●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 317
952 :
名無し三等兵:2006/10/23(月) 01:08:08 ID:Rak6a+pB
最近、陸自でもCQB訓練が増えているそうですが
銃剣、今ならアーミーナイフなどを銃に取り付けることはしないのでしょうか?
敵が近くにいることを想定するなら効果的だと思うのですが、装備している映像を見た事がありません
>>949 「パールハーバー」でぐぐって上からみっつめ参照。
>>952 ゲリコマ対策訓練なら付けてる。
CQBとかドアエントリじゃ普通付けないでしょ、外国の部隊も>銃剣
>>949 強いて挙げるなら考証と人種差別根性と捏造
956 :
名無し三等兵:2006/10/23(月) 01:17:47 ID:QgTElMpX
クレイモアの破片って
5粍級の小銃の弾丸より威力が有るのですか?
957 :
名無し三等兵:2006/10/23(月) 01:19:08 ID:Rak6a+pB
山本五十六役の人が「日本人はこんなこと言わない」ってかなり台詞変更させたりしたらしいけど
戦国時代の本陣に見えなくも無い大本営のセットを見て全てを諦めたらしい>真珠ハーバー
959 :
名無し三等兵:2006/10/23(月) 01:31:09 ID:8CUB0yi3
ファースト・ローダーって日本語にすると何ですか?
>>952 充分な数の弾薬を持って適切な訓練を受けた兵士が突入する場合、まずナイフを使う局面が存在しない。
使いもしないのに、剥き出しのナイフをつけておくのは危険極まりない。
突入作戦でハンドガンの弾まで尽きる事はまず無いし、装填中もカバーしあって死角を作らない。
銃剣使用はどっちかと言えば、敵味方入り乱れる塹壕戦みたいな超近距離で敵味方入り乱れる様な局面で
使用される。
962 :
949:2006/10/23(月) 01:34:54 ID:yxJ1lxnZ
wiki読んでトンデモ映画だったと理解出来ました
ありがとうございました
963 :
名無し三等兵:2006/10/23(月) 01:39:25 ID:lTino+YO
昔の銃剣には銃の上側の装着されているものがありますが、
下側に装着する場合とどう違うのでしょうか?
>963
構造的な問題から下側に付けられなかった、と言った方が正しい。
966 :
名無し三等兵:2006/10/23(月) 02:32:27 ID:E+IoKP2H
質問です。
よく「日本はアメリカに戦争で負けた」とか
「アメリカが原爆を落とした」というような言われ方をしますが
日本を戦争に追い込んだのも、原爆を落としたのも
アメリカ民主党ですよね。
保守の共和党に対し、民主党は言わば左派政党なので
従って日本はアメリカという国に負けたというよりも
アメリカ左派に負けた、原爆を落としたのは左派、ということになると思います。
そうすると、日本の左派がアメリカの原爆を非難したり
小林よしのりなどの反米右派がアメリカを十把一絡げにして批判するのは
とんちんかんな行為ですよね。日本の左派はわかっててやってるのかも知れませんが。
結局、世界史において残虐きわまりない行為を行ってきたのは
はっきりいって、ほとんど左派連中ということですよね。
現在の人権無視の中国といい、北朝鮮といい、そして原爆といい
憎むべきはアメリカという国全体でなく、世界にはびこる左派だと思うんです。
理想的ななのは、左派に政権を絶対にぎらせない政治体制だと思うんですが
現代においてそれは難しく、左派が政治に関与することにより軍事的にも
残虐な行為を行いやすく、これは人類が抱える大きな問題のひとつだと思うんですが
どうでしょうか?
>>966 板違い。主義主張板か、政治板へ。
軍事という言葉を時々混ぜてるけど軍事とは
まるで関係ない質問です.。
>966
アメリカ民主党ではなくアメリカ合衆国です。
それ以上の主張がしたいならトイレの汚物入れにどうぞ。
969 :
名無し三等兵:2006/10/23(月) 02:38:56 ID:KgXb0a13
戦車の車長椅子は上下可動するんでしょうか?
でないとハッチ閉められませんよね?
>>969 位置を上下調節できるものがほとんどだけど中には調節機能が
ないものもあったりする
(ハッチを開けてる時は椅子の上に立てばいい、という考え方)。
>>966 「右派」が何を指し「左派」が何を指すのかはその国の政治体制と歴史によって違う。
なので複数の国を比較して語るときに「左派が」「右派が」という用語を使うのは
全くなんの意味もない。
>>971 どうぶつに えさを あたえないでください
974 :
名無し三等兵:2006/10/23(月) 03:10:26 ID:t6Q0G9BD
ロシアのベリエフ設計局の航空機ってなんでみんな「A-**」って形式番号
なのでしょうか?
ロシア/ソビエト式の記号だと「Be-**」になるのが妥当だと思うのですが・・・。
>>974 ベリエフ設計局の航空機でA-*なのは”メインステイ”とアリバトロースだけだろ?
(他にもいくつかあった気がするが)
ほとんどはBe-*って番号だが・・・。
なんであの二つがA-*なのかはオレは知らん。
976 :
名無し三等兵:2006/10/23(月) 04:22:51 ID:McyJOCEf
基本的な赤外線短距離ミサイルのみ互いに4発、ミサイルの性能もほぼ同じで
その他同じ条件で半径5マイル内でドッグファイトをやらせた場合
MiG-21がF-15やF-16を墜としたりすることは十分あり得ますか?
それとも旋回のいい軽快なMiG-21がもしかして圧倒する可能性もありますか?
>>976 >旋回のいい軽快なMiG-21
ここがまず間違い。
MiG-21は基本的に「空飛ぶミサイル発射機」。格闘戦には向いてない。
その手の質問はもうこれまで何度も繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し
繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し
繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し
繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し
繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し
繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し
繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し
繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し
繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し
何度も何度も出るが、戦争というものは兵器が個別で優劣を争うものでは
ないのでそんな比較想定にはダニの爪先程の価値も意味もない。
どうしても訊きたきゃ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1161230536/ ここで訊け。
>>978 オマイも落ちつけ。
ちょっと外へ出て新鮮な空気を吸おう、な?
>>976 「**と@@ではどちらが強いんですか?」って質問は禁止だ。
テンプレに書いてあるだろ。ちゃんと読め。
>>976 そもそも同程度の性能のミサイルを搭載できない。よってその仮定自体成り立たない。
>>976 MiG-21-93とF-16Aだったら、MiG-21の方が勝つかも知れないけどね。
ただ、この両機が交戦する可能性のある地域なんて有るかな?
>>982 ナム戦当時にF-16やF-15はおらんだろ。
マジレスしとくとベトナムの空戦でMiG-17はともかく21は
格闘戦をあんまりしてない。
どちらかといえば一撃必殺ダッシュで米軍機を撃墜してる。
984 :
名無し三等兵:2006/10/23(月) 07:33:34 ID:Gn5rdBEJ
>>それとも旋回のいい軽快なMiG-21がもしかして圧倒する可能性もありますか?
旋回性能では殆どの速度領域でF-15やF-16の方が良い。
メインステイは本来、イリューシンIL-76”キャンディッド”がベースなのでIL-*で呼ばれる筈が開発(改造か?)を担当したベリエフの開発ナンバーである、A-50のまま呼ばれるようになった。理由は謎。アリバトロースも航空ショーに出品されてた時点では量産機ではなく、開発機
だったからA-40で呼ばれてたと思う。
>976
その設定なら、結局パイロットの腕の問題になる。
(もっとも、まず半径5マイルに近付くのが不可能なので、無意味な想定といえなくもないが)
Mig−21を想定したアグレッサー訓練(F−5Eを使用)において、F−15がやられた場合があったと思った。
アグレッサー側としては、短距離AAMとガンを用いた、水平旋回戦に持ち込む戦法で戦う。軽戦的発想で戦う。
一方、F−15は強大な上昇力を生かして、仮想敵機を引き離すタイミングが鍵(アグレッサー訓練はこれを学ぶ目的で行う)。
これをミスると、再び水平旋回戦に引き込まれる危険が大きい(アグレッサー側はこれを狙う)
そうなれば相手の有利な状態で戦うことになる。(それでもソコソコ戦えるといえば、戦えるが)
逆に言うと、アグレッサーによる訓練を受けたパイロット相手では、非常に勝ち目が薄いと言って良い。
俺の主観で言わせてもらえれば、Mig−21がF−15を圧倒するなんていうのはありえない。機体性能が違いすぎる。
ただ、MIGにまともなパイロットが乗ってれば、あるいは一矢を報いるくらいはできるかもしれない。あくまで可能性に過ぎないが。
F-104でF-15に勝った香具師もいるしな。
やりようによっては勝つこと自体は不可能ではない。
不可能に近いだけで。
988 :
名無し三等兵:2006/10/23(月) 12:47:48 ID:DxtrHlEJ
笑心者質問スレmixi支部は、いつになったら出来るのですか?
989 :
名無し三等兵:2006/10/23(月) 12:49:59 ID:5H7I7JJW
日露戦争で日本海軍に使われた艦艇は、
全部、日本で作ったものではなくて外国産なんでしょうか?
日本海軍は太平洋戦争になるまで国産艦艇を使用しなかったのですか?
986みたくユーモアたっぷりなレスがあるところをみれば、ここがそうなんじゃないかな>988
992 :
名無し三等兵:2006/10/23(月) 13:04:28 ID:5H7I7JJW
ありがとう御座います
今回は頭取り無し?
ちゃきちゃきっとうめるか
>>988 欲しけりゃお前が作れ。勝手に作ったからってどこからも文句なんかでないぞ
>>989 埋めがてら補足すると日露戦争期には小型巡洋艦が国産化され
明治末期から主力艦の国産が始まってます。
997 :
名無し三等兵:2006/10/23(月) 14:04:49 ID:epcCdpVB
1000?
ぬえぬめ
2げt
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。