[被弾上等]A-10サンダーボルトUPart7[漢]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
      ./       ;ヽ  
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/  
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ 
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,  

【被弾上等】 A-10サンダーボルトII Part6 【漢】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1157912225/l50


 


 
2名無し三等兵:2006/10/19(木) 22:01:02 ID:???
     ヽ >>1は本当に乙だなぁ
――--、..,ヽ__  _______,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

3名無し三等兵:2006/10/19(木) 22:01:07 ID:???
>>1
乙! では行こうか!

撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!
転んでも泣かない! 撃たれても落ちない!
4名無し三等兵:2006/10/19(木) 22:43:56 ID:???
そういえば、湾岸戦争時に海軍の戦闘機パイロットが地上に降下を余儀なくされたときに
CSARを命じられたA−10×2機のエピソードがありましたね。

以下、記憶に頼って意訳

A「ハケーン!あー疲れた」
P「ヘリはいつ来るんだ?」
A「わかんねーけど上空警戒はしててやるよ」
P「をい、どうもイラク軍のトラックが近づいてきてるみたいなんだが。……見つかったぽい。もうだめぽ?」
A「任せろ(・∀・)」
(掃射)
P「をー凄い、トラックが『蒸発』したぞ」
A「ところでそろそろ燃料が乏しいんだが」
A2「給油機が南を通るぞ、呼ぼう」
K「いや、俺ら安全確認されてない空域に入ること禁止されてるし」
A「なら俺らが今すぐ危険にしてやらぁ。とっとと来いやゴルァ」
A2(……給油機には追いつけないから無効な脅しだよな)
A「聞こえてるのか、ああ?心配するな、俺らに撃たれても痛みは感じねーからよ」
K「……判った、今行く」
A2(……ハッタリだと言う事は黙っていよう……)

給油機を脅し上げて数時間をさらに確保したA−10が上空警戒する下にようやくヘリが到着し、海軍パイロットは無事救出されたのでありました。
5名無し三等兵:2006/10/19(木) 22:44:07 ID:???
>>1



>>3マアまて舞えスレ埋めてしまヲー
6名無し三等兵:2006/10/19(木) 22:46:03 ID:???
〜今日もA−10学校に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF−18乗り共がアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしやがったため
7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ
曳航弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがアヴェンジャーを知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。
ではA−10訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――A−10に乗るためだ!!
何のためにA−10に乗るんだ!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!
A−10は何故飛ぶんだ!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!
アヴェンジャーは何故30_なんだ!?
――F16のオカマ野郎が20_だからだ!!
アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
A−10とは何だ!?
――アパッチより強く!F−16より強く!F−111より強く!どれよりも安い!!
A−10乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏F−16!!ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ベトコン殺しのスカイレイダー!!音速機とは気合いが違うッ!!

我等空軍攻撃機!機銃上等!ミサイル上等!被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回
7名無し三等兵:2006/10/19(木) 22:53:19 ID:???
「ブォーーン」
「ブォーーン」
さわやかなアベンジャーの銃声が、澄みきったイラクの青空にこだまする。
T-72の乗員たちが、何が起こったのか理解できない顔で、天国の門をくぐり抜けていく。
恐れを知らないパイロットを包むのは、チタン製のバスタブ。
対空砲火があたらないように、未整備滑走路でもFODを起こさないように、
エンジンは高い位置につけるのがここでのたしなみ。
もちろん、翼の2/3を破壊されたぐらいで墜落するなどといった、脆弱な機体など存在していようはずもない。
8名無し三等兵:2006/10/19(木) 23:34:29 ID:???
メガネパイロットが、土方野郎系中年ワイルドマッチョパイロットの部屋の前に立った。
「・・・何だ、メガネPか」
「入ります」
部屋の中は真っ暗だった。足元から、ターキーの空き瓶の感触が伝わった。

「ファックしに来たのか?」
「違います!変なこと言わないで下さい!」
「じゃあ何だ」
「昨日の重防備拠点への攻撃ですけど、私のアベンジャーがなかなか当たらないから、
リーダーはその間ずっと超低高度で囮になってたって聞きました」
「・・・」
「200発以上被弾して、油圧全部駄目にして、残ったワイヤー一系統だけで帰還したって」
薄暗い部屋の奥からふぅー、と溜息が聞こえた。

「・・・私のせいで、これ以上リーダーや皆を危険に晒すのは・・・もう・・・」
暗闇から突然、熊のような図体がメガネPの目前を塞ぎ、彼女の眉間を刺すかのように指を突き立てた。
「お前は女だ!デカマラをハメられることはあってもハメたのは今回が初めてだな?最初は皆童貞だ!
だが、次からはイカせられるようになる。お前もだ!」
「・・・イエス、サー」
「A-10は片翼でも飛べる、被弾200発は問題ない!」
「イエス、サー」
「明日は0800に、お前のデカマラを奴等へハメに行く!どうだ、奴等をイカせたいか!」
「イエッサー!!」
「それと、ファックする気が無いなら今すぐ出て行け!」
「サンキューサー!、リーダー!」メガネPの涙声が暗闇に響いた。

「あのう、リーダー」
「何だ?」ベッドに戻るリーダーの足が止まった。
「・・・またがる勇気があれば、リーダーの部屋へ来てもいいのですか?」
「・・・この・・・ガキはとっとと出て行け!」
9名無し三等兵:2006/10/20(金) 01:02:48 ID:D9oz3mPp
男の中の漢たちが集うスレと聞いてやってきました。
こんなものしか持ってませんが仲間に入れてもらえますか。
ttp://cops.zive.net/c-board/c-board.cgi?cmd=one;page=575;id=
ttp://cops.zive.net/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=285;id=
ttp://cops.zive.net/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=286;id=
10名無し三等兵:2006/10/20(金) 01:06:54 ID:???
前スレのP-38みたいなA-10の画像流れちゃった…
貼りたかったのによwww
11名無し三等兵:2006/10/20(金) 07:17:49 ID:???
A-10を愛する同志ならきっと何人も保存しているはずだ
12テンプレ:2006/10/20(金) 07:57:41 ID:???
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i 
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l 
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 

歴代スレ

A-10好きな人集いましょう。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1100506464/l50

A-10好きな人集いましょう。サンダーボルトU
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1105270349/l50

【破戒神】A-10サンダーボルトUPart3【柏原芳恵】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1115180502/l50

【ここで一句】A10サンダーボルトU4【バァラバラ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1129738431/l50

[被弾上等]A-10サンダーボルトII五輌撃破[電撃猪]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1143711169/

【被弾上等】?A-10サンダーボルトII?Part6?【漢】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1157912225/l50

[被弾上等]A-10サンダーボルトUPart7[漢]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1161262445/
13名無し三等兵:2006/10/20(金) 08:02:38 ID:???
age
14名無し三等兵:2006/10/20(金) 09:08:14 ID:???
>>1
15名無し三等兵:2006/10/20(金) 10:56:01 ID:???
                                                 ;^、
                                                 .; .゙.
                                           __,,,,,    .; .゙:、
                                          ./´⌒`ヽ`ヽ  .; ゙:、,, ''~´
                                     ,-、    ,ii;;::*::;;リ .ノ   ,, ''´,,.'i'~
                            /ラヽ ` ヽ 、 ,-、;;;;ヽ...:::::`‐-‐´ -‐´ ,, '' ´,.''~ !//
                           .ii .ii  `ヽ, ソ''"~         ,. ‐'''´ ;; ''´'   c/
                           ii ii__,;:-‐´    ,yiヽ   ,,. '''~´ 、、 ;;  '
                           ,!''"´       ':`kノ   と、,,,. ''~´゙' '´
                          // /・フ,_,_,_、      ,. 、''''´,,,  ''
                          /エ_,/www`>   ,. '''~´  '''~´
                        ,,,..(wv^^  ^^/,. '''~´    ´~
                    ,,,  ''' ~,., ;;;(о:)`^^~´ブオォォォォォォォォォォォォォォ
                ,.  '''~,´  ''~′ ,, ' ´´
                ''''~′    ,. ''′'

16名無し三等兵:2006/10/20(金) 16:41:37 ID:???
          ;; :;: ;:;;;;;;;;:;:;:::::::::       '                     
    " : * :;:;:;:   ::::::::;;;;;;;:::: ;:;:;  ;:  "                     
                :::;: ;: +       ;                          
      ─;:_#:;);)` : ;ー--┬〜'T    :.                   
  ):;: ヽ(;:;:(:;:;)∴((;;从┴-(;; :;#__ノ  ;:                   
  (;:;:)_ノ :#;:;)||人;;#:;从∴;从|从┴:─o  : :                 
 __);:ゝ;ノ:;:;∴__|#从_+从;;;;:)┬┘:;: ̄      :          
 |ミ//从##/   ~~'|ミ从百~((==____   ;            
└┼-┴─┴───┴──┐~~・
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)   
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
17曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc :2006/10/20(金) 18:03:04 ID:1eUZFPlO
動画スレから来ました。
何かココの人たちA-10A好きっぽいのでコレ置いておきます。うん。↓
http://pcgamer2ch.ath.cx/cgi-bin/src/up0307.wmv.html
18名無し三等兵:2006/10/20(金) 18:35:29 ID:???
>>17 よかよか。
19名無し三等兵:2006/10/20(金) 19:19:39 ID:???
今日もACでアベンジャイ飛ばすかな
20名無し三等兵:2006/10/20(金) 19:58:30 ID:???
>>19
AC04のアベンジャイって、なんかショボくない?
普通の機銃だし・・・ガッカリした
21名無し三等兵:2006/10/20(金) 21:05:55 ID:???
このA10どいつんだ?
安部んじゃー
ということで、A10採用。
22名無し三等兵:2006/10/20(金) 21:07:38 ID:???
>>20
5のアベンジャイは他と音が違っててかなりよい
23名無し三等兵:2006/10/20(金) 21:08:46 ID:???
>>21
5以降プレイすれ。
「アヴェンジャー教」に入信する事間違い無しだ。
とっとと巣に帰るぞ。





おっと、同士に忘れ物だ。
つ【ワイルドターキー1ケース】
24名無し三等兵:2006/10/20(金) 21:22:15 ID:???
AC04ってなんですか?
25名無し三等兵:2006/10/20(金) 21:29:51 ID:???
佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀
26名無し三等兵:2006/10/20(金) 21:41:50 ID:???
>>22
>>23

まじすか・・・04のようにテテテテッ・・・・とかいう音じゃないのね?!
27名無し三等兵:2006/10/20(金) 21:47:29 ID:1eUZFPlO
でも家庭用で一番リアルなアヴェンジャーはエナジーエアフォース・エイムストライクだと思うよ。うん。
28名無し三等兵:2006/10/20(金) 21:48:22 ID:???
A-10の弾丸搭載数が850発だったことについても、
俺は不満足だったぞ!!
29名無し三等兵:2006/10/20(金) 21:53:39 ID:???
30名無し三等兵:2006/10/20(金) 22:38:58 ID:???
白状します
昔A-10を見て「なにこのだっせえ機体」と思っていました

今では私もアヴェンジャ-。ACで使うのはA-10。
なぜならA-10もまた、特別な存在だからです
31名無し三等兵:2006/10/20(金) 23:07:29 ID:???
A-10のせいでLOMACに挑戦してみたくなってきたぜ・・・
32名無し三等兵:2006/10/20(金) 23:59:14 ID:???
ソーティの範囲内だ!
33名無し三等兵:2006/10/21(土) 00:00:15 ID:???
ACのアベンジャイのおかげで仕事のストレスもすっきりした。
ところでみんなアベンジャイしてる?
34名無し三等兵:2006/10/21(土) 00:14:31 ID:???
アベンジャイは北朝鮮の問題も解決してくれるかもな。
石炭だか木炭バスもあっという間に蒸発しちゃうんだぜ?
核よりもリアルに目の当たりにしちゃうから…学部るアベンジャイ
35名無し三等兵:2006/10/21(土) 00:35:20 ID:???
苦戦している友軍の陸軍が、上空に不器用だが颯爽と飛来した
A-10を見て、一体何を思うんだろう?

「おぉ、あいつが来たか」か?
36名無し三等兵:2006/10/21(土) 01:08:43 ID:???
この機体ってあのルーデルが顧問やってただけのことはあるな

戦車を遠距離から撃破可能な強力な火砲
猛烈な対空砲火の中からでも生還可能な重装甲
長い滞空時間
パイロットの生存を第一に考えた設計
前線での使用を前程に考えられた部品の共通化

徹底的に前線で使用するための攻撃機
実際戦争になるまで実用性に疑問が持たれていたところも面白い
ルーデルはこんな攻撃機がほしかったんだろうね
37名無し三等兵:2006/10/21(土) 01:25:02 ID:5RohksSN
ゴウンゴウンゴウン
c「ワートホッグか!やっと昼寝が出来らあ カバー!」
k「ちょっと待て!・・・小隊長ぉ」
g「おいc!それ撃ちきってからにせぇ!」
k「えぇ!?じゃ俺も寝るよ!寝りゃいいんだろ!」
g「お前は第三を支援してろ。一人くらい必要だろう」
k「なぁ、cよぉ・・・」
c「スー グジュルルルル スピー」
k「・・・・・・」 
38名無し三等兵:2006/10/21(土) 01:57:43 ID:1ORQJ/ke
>>36
食玩のWarBirdの解説では戦後生まれのシュトルモビグみたいにいわれてたんだが
重装甲 戦車を破壊可能な機銃 爆装 安さ
39名無し三等兵:2006/10/21(土) 03:06:13 ID:???
su-25のほうが近くないか?
40名無し三等兵:2006/10/21(土) 08:03:00 ID:???
アベンジャイのプラモデルって売ってる?戦車っぽくオリジナルカラーでつくりたい
アベンジャイ離陸!
41名無し三等兵:2006/10/21(土) 09:20:23 ID:???
>>40
角材から彫刻刀での完全削り出しで作成するのだ!
その方が男らしいぞ!(いや匠か?)。

http://joshinweb.jp/hobby/2515/4950344607440.html
42名無し三等兵:2006/10/21(土) 09:56:10 ID:???
>>41
dd
早速探しに行ってくる
漢達のアベンジャイ
やぱ艶消しで行くぞ
43名無し三等兵:2006/10/21(土) 15:13:18 ID:???
アヴェンジャーの魅力を語ってくれたまえ
           ↓
44名無し三等兵:2006/10/21(土) 15:20:36 ID:???
放射線を出す劣化ウランで戦闘後もその地域を汚染する凶悪兵器
45名無し三等兵:2006/10/21(土) 17:40:28 ID:???
しかも半減期間は60億年
46名無し三等兵:2006/10/21(土) 17:45:07 ID:???
「あら、奥さん、あそこにいるのF−18乗りですわよ」
「かっこいいわー。まさしくトム+クルーズみたい。それに比べれてあそこにいるチャック・ノリスみたいなむさいおっさんだれ?」
「あれですわよ。ほら、例のA−10」
「まあ、あの男くさいA−10?同軸アベンジャー!とかいって、機首バルカン砲を載せるためにわざわざ前輪を横にずらしたんですってね?なに考えてるんだか」
「F−18の蝶が舞うような華麗な動きが素敵!それに比べてなにあのA−10、回避行動という単語すら覚えられないらしいですわ」
「音速も出せないらしいですわよ」
「ありゃまあ、じゃあ打たれたらどうするの」
「丈夫だから被弾しても耐えてみせる、ですって。戦車と勘違いしているんじゃないかしら」
「設計者がM1A2と勘違いしたんじゃないかしら。そのうち主砲発射!とか叫びそうですわね」
「アベンジャーに被弾したら戦車でさえ缶を缶切りで空けるようにぶち抜かれるんですって」
「小型車両ならば蒸発するとか。野蛮だわー。子供の教育に良くないですわ」
47名無し三等兵:2006/10/21(土) 17:56:19 ID:???
横須賀の米軍ヲタ追っかけ主婦?
48名無し三等兵:2006/10/21(土) 18:00:25 ID:???

「セーラー服とアベンジャー」!
49名無し三等兵:2006/10/21(土) 18:13:21 ID:???
>>46
×じゃあ打たれたらどうするの

○ありゃまあ、じゃあ撃たれたらどうするの

ピッチャーじゃねーんだから打たれてどーするw
50名無し三等兵:2006/10/21(土) 19:21:47 ID:???
音速の球を投げるピッチャー
51名無し三等兵:2006/10/21(土) 19:22:40 ID:???
アベンジャイ?
アカレンジャイ?
52名無し三等兵:2006/10/21(土) 19:24:09 ID:???
弾の数だけキャッチャーが必要だな
53名無し三等兵:2006/10/21(土) 20:41:50 ID:???
「ブォーン」
「ブォーン」
さわやかなアベンジャーの咆哮が澄みきったイラクの青空でこだまする。
T−72の乗員たちが何が起こったのか理解できない顔で天国の門をくぐり抜けて行く。
恐れを知らないパイロットを包むのはチタン製のバスタブ。
対空砲火に当たらないように、未整備滑走路でもFODを起こさないようにエンジンを高い位置につけるのがここでのたしなみ。
もちろん、翼の2/3を破壊されたぐらいで墜落するなどどいった、脆弱な機体など存在していようはずもない。
54名無し三等兵:2006/10/21(土) 20:49:16 ID:???
A-10トリビア

A-10は敵地上部隊・重防御陣地と被弾上等で殴り合いして勝つためにある漢の機体。
A-10は不整地でも運用できる。
A-10はおよそ10億円である、安すぎる。
A-10は翼の三分の二が吹き飛ばされても帰還する頑丈さである。
A-10は湾岸戦争で260発も被弾しながら帰還している。
A-10の垂直尾翼は整備性配慮で左右使いまわしができる。
A-10のエンジンが上にあるのは下からの防御のためであり、
離陸時に砂埃を吸わないためで、排気の赤外線が隠れるから。
A-10は高い運動性を誇る
A-10にはサイドワインダーが搭載可能で格闘戦もできる。
A-10には撃墜記録もある。
A-10は700km/hまでしか速度が出ない。
A-10は7トンものペイロードを持っている。
A-10のエンジンは低燃費であり、
戦闘行動半径1500キロ、フェリー航続距離4100キロを誇る
そんなに飛んでどこへ行く気だA-10
55名無し三等兵:2006/10/21(土) 20:49:21 ID:???
>>52
A-10をキャッチャーにすれば委員じゃねーか?
56名無し三等兵:2006/10/21(土) 20:50:25 ID:???
「坊主、父ちゃんの頃はなァ、エリアルールの超音速戦闘機がメンテ難で悲鳴あげてたんだよ。
あいつら命がけで爆撃要請しても秒単位でしか上空にいねえもんだから歩兵がぶんむくれてなァ
しょうがねえから父ちゃんが行ってロケット・爆弾・ナパームのフルコースやってな
落とすモン無くなったら下りてな、チャーリーどもの対空機銃とこっちの機銃でイワし合いよ。
前線基地に下りたら今度は後ろに積んどいたビールとペントハウス配ってな。懐かしいぜ坊主。
いいか坊主、空軍だからってお高くとまっちゃいけねえ。歩兵に好かれる飛行機になるんだぜ。」

〜そして湾岸〜
「父ちゃん、俺、父ちゃんの言ってたみたいな飛行機になったかな?なったよな?」
57名無し三等兵:2006/10/21(土) 20:51:37 ID:???
〜今日もA−10学校に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF−18乗り共がアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしやがったため
7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ
曳航弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがアヴェンジャーを知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。
ではA−10訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――A−10に乗るためだ!!
何のためにA−10に乗るんだ!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!
A−10は何故飛ぶんだ!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!
アヴェンジャーは何故30_なんだ!?
――F16のオカマ野郎が20_だからだ!!
アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
A−10とは何だ!?
――アパッチより強く!F−16より強く!F−111より強く!どれよりも安い!!
A−10乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏F−16!!ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ベトコン殺しのスカイレイダー!!音速機とは気合いが違うッ!!

我等空軍攻撃機!機銃上等!ミサイル上等!被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回)
58名無し三等兵:2006/10/21(土) 20:53:36 ID:???
私が戦場に来たのは、ここではCASが求められていると聞いたからでした。
しかしここに着いて三つのことを知りました。

まず第一に、
CASなど求められてはいないということ、

次に、
そもそも地上部隊はまったく展開されてさえいないこと、

そして最後に気付いたのは、
地上部隊を展開するための制圧任務は私に課せられているのだということでした。

                                      ――A-10パイロットの手記より
59名無し三等兵:2006/10/21(土) 20:55:27 ID:???
土方野郎系中年ワイルドマッチョパイロットの、孫へ手作りのパラパラ漫画
ttp://www.youtube.com/watch?v=wVGnKlkMsUQ

テンプレがバラバラになっちまった
60名無し三等兵:2006/10/21(土) 20:56:39 ID:???
そういえば、湾岸戦争時に海軍の戦闘機パイロットが地上に降下を余儀なくされたときに
CSARを命じられたA−10×2機のエピソードがありましたね。

以下、記憶に頼って意訳

A「ハケーン!あー疲れた」
P「ヘリはいつ来るんだ?」
A「わかんねーけど上空警戒はしててやるよ」
P「をい、どうもイラク軍のトラックが近づいてきてるみたいなんだが。……見つかったぽい。もうだめぽ?」
A「任せろ(・∀・)」
(掃射)
P「をー凄い、トラックが『蒸発』したぞ」
A「ところでそろそろ燃料が乏しいんだが」
A2「給油機が南を通るぞ、呼ぼう」
K「いや、俺ら安全確認されてない空域に入ること禁止されてるし」
A「なら俺らが今すぐ安全にしてやらぁ。とっとと来いやゴルァ」

給油機を脅し上げて数時間をさらに確保したA−10が上空警戒する下にようやくヘリが到着し、海軍パイロットは無事救出されたのでありました。
________________________________________________________________________

変えた後の方が良作とされているがw オリジナルを
61名無し三等兵:2006/10/21(土) 20:57:53 ID:???
実家がリフォームするらしいんで
チタンのバスタブを薦めといた
62名無し三等兵:2006/10/21(土) 21:05:01 ID:???
>>1-10ぐらいまでに貼ってあるのまで貼り付けるのはいかがなものか
63名無し三等兵:2006/10/21(土) 22:01:11 ID:???
そういえば、ホンダエアクラフトの超小型ビジネスジェット機が、標準仕様で4億4千万だっけ?
A-10は今でも10億円?
確かに安価な様な希ガス。
64名無し三等兵:2006/10/21(土) 22:12:19 ID:???
しかしA-10のレーダーやセンサ類は別売り扱い、なんて話を聞いたが
65名無し三等兵:2006/10/21(土) 22:17:43 ID:???
90式戦車が1両約10億円。
A-10も一機10億円(+α?)。
う〜ん、やはりA-10は安価な様な希ガス。
66名無し三等兵:2006/10/21(土) 23:46:57 ID:???
エイブラムスとかレオパルドはいくらよ?
67名無し三等兵:2006/10/22(日) 00:20:04 ID:???
A-10信者スレはここですか?

まー、オれもそのその一人なわけですが・・・
68名無し三等兵:2006/10/22(日) 01:13:57 ID:???
>>67
歓迎のヴォォォォー
69名無し三等兵:2006/10/22(日) 01:32:57 ID:???
A-10のプラモも良いけど、アベンジャーのプラモとか出ないかのう
70名無し三等兵:2006/10/22(日) 01:44:33 ID:???
>>69
セットでVWのビートルが付いてくるんだなw
71名無し三等兵:2006/10/22(日) 01:50:51 ID:???
72名無し三等兵:2006/10/22(日) 08:39:42 ID:???
>>71
有難く頂戴つかまつりました。ヴォォォォー
73名無し三等兵:2006/10/22(日) 11:31:33 ID:XCxNYRYJ
>>413
それは
                                  ;^、
                                                 .; .゙.
                                           __,,,,,    .; .゙:、
                                          ./´⌒`ヽ`ヽ  .; ゙:、,, ''~´
                                     ,-、    ,ii;;::*::;;リ .ノ   ,, ''´,,.'i'~
                            /ラヽ ` ヽ 、 ,-、;;;;ヽ...:::::`‐-‐´ -‐´ ,, '' ´,.''~ !//
                           .ii .ii  `ヽ, ソ''"~         ,. ‐'''´ ;; ''´'   c/
                           ii ii__,;:-‐´    ,yiヽ   ,,. '''~´ 、、 ;;  '
                           ,!''"´       ':`kノ   と、,,,. ''~´゙' '´
                          // /・フ,_,_,_、      ,. 、''''´,,,  ''
                          /エ_,/www`>   ,. '''~´  '''~´
                        ,,,..(wv^^  ^^/,. '''~´    ´~
                    ,,,  ''' ~,., ;;;(о:)`^^~´ブオォォォォォォォォォォォォォォ
                ,.  '''~,´  ''~′ ,, ' ´´
                ''''~′    ,. ''′'
これか?上の情報によるとA-10と言う航空機らしい。
74名無し三等兵:2006/10/22(日) 11:32:15 ID:XCxNYRYJ
誤爆orz
75名無し三等兵:2006/10/22(日) 11:46:07 ID:???
76名無し三等兵:2006/10/22(日) 13:53:47 ID:???
>73
お詫びはありがたいが、いったい貴官はいずこへ行かれる御積りだったのか?
77名無し三等兵:2006/10/22(日) 14:15:41 ID:???
>>76
ここ。
78名無し三等兵:2006/10/22(日) 15:24:37 ID:???
ゆうつべ軍事動画まとめサイト空軍編
ttp://gunjidouga.oh.land.to/us3.html
79名無し三等兵:2006/10/22(日) 16:31:26 ID:???
>>76
もしもWWUのアメリカ軍に2chがあったら 雪原の4闘
なるスレにはっつけてあったのを見たが。
80名無し三等兵:2006/10/22(日) 17:03:02 ID:???
>>79
俺が張ったw
81名無し三等兵:2006/10/22(日) 18:09:30 ID:???
A-10の1/32プラモデルを個人輸入で入手したぜ
カメラがないのが残念だ
82名無し三等兵:2006/10/22(日) 19:23:48 ID:???
GAU-8/A アベンジャーのプラモデルもよろしく
83名無し三等兵:2006/10/22(日) 20:19:07 ID:???
トラックが「蒸発する」ってどういうこと?
84名無し三等兵:2006/10/22(日) 22:04:09 ID:aQjDfQSQ
>>83
A-10がトラックを沸かしてるの忘れちゃったの
85名無し三等兵:2006/10/22(日) 22:08:47 ID:???
トラックを火にかけて1泊2日の強行偵察に出るんです
86名無し三等兵:2006/10/22(日) 22:40:18 ID:???
トラック 「A-10が怖いので旅に出ます、探さないでください」
87名無し三等兵:2006/10/22(日) 23:17:47 ID:???
>>85
小粋なPの計らいで大好きな地球と一つになれる!
88名無し三等兵:2006/10/23(月) 00:00:21 ID:???
もし東部戦線にA-10があったら・・・


大して変わらんか
89名無し三等兵:2006/10/23(月) 00:02:19 ID:???
東部戦線でシュトルモビクとA-10がタッグ組んだらフランスの左端までソ連が到達するだろうなあ
90名無し三等兵:2006/10/23(月) 00:06:55 ID:???
PC-88のSUPER大戦略っていうゲームでA-10に惚れた。

91名無し三等兵:2006/10/23(月) 00:09:05 ID:???
>>90
エースまで成長した部隊は無敵だった
92名無し三等兵:2006/10/23(月) 00:14:26 ID:???
>>60
後日談。

蒸発したトラックは、海軍Pの救出のために向かった友軍の偽装トラックでした。
93名無し三等兵:2006/10/23(月) 00:14:46 ID:???
>>89
いやいや、これは生みの親たる
ルーデル大佐が駆るべきでしょう。
ドイツが負けるのには変わりないが、
勲章の種類を5種類ぐらい増やす必要があるなw
94名無し三等兵:2006/10/23(月) 00:57:02 ID:???
>>92
マジ?
95名無し三等兵:2006/10/23(月) 03:20:31 ID:???
>>94
士気にかかわる話なので、ほとんど知られていないけどね。
96名無し三等兵:2006/10/23(月) 09:10:42 ID:i0AgjW0A
おはよ!
今日もアベンジャイで通勤するか。。
ブォォ〜っ!
97名無し三等兵:2006/10/23(月) 09:21:28 ID:???
>>95
き、貴様。。。なんでそれを知っている??
98名無し三等兵:2006/10/23(月) 10:09:47 ID:i0AgjW0A
ブォォ〜ではなく、ブッヒィィ〜ンに聞こえてしまう今日この頃。。
漢達のアベンジャイ
99名無し三等兵:2006/10/23(月) 10:32:59 ID:???
>>93
黄金柏葉剣付ダイヤモンドウランタングステンアベンジャイ騎士鉄十字章
100名無し三等兵:2006/10/23(月) 11:54:17 ID:???
っていうか被弾上等 アベンジャイ
101名無し三等兵:2006/10/23(月) 14:15:05 ID:???
>>99
黄金柏葉剣付ダイヤモンドウランタングステンアベンジャイ土方野郎系中年ワイルドマッチョ鉄十字章
102名無し三等兵:2006/10/23(月) 14:17:09 ID:???
最近見かけないけど
300円くらいの海洋堂食玩シリーズでA-10ホシス

F-15→F-4→零戦だっけ?俺はF-4までしか買ってないけど
103名無し三等兵:2006/10/23(月) 16:19:16 ID:???
A-10の先祖っていえば何に当たるんだろう。レシプロだったら
P-47サンダーボルトだろうけど、ジェットでそれに該当するのはどれ?
104名無し三等兵:2006/10/23(月) 19:35:34 ID:???
>>103
パンサーとかサンダージェットあたりかも
105名無し三等兵:2006/10/23(月) 21:58:25 ID:???
ジェットでは無いんじゃないか?
ベトナムでスカイレーダーが活躍したから出来た機体のようなものだし
106名無し三等兵:2006/10/23(月) 23:08:10 ID:???
ひじょ〜に遅レスだが…
>>17の動画を見ていたらアベンジャイの射撃、妙に巧い奴と下手な奴がいた。
そしたらオレの脳内で「アベンジャイ検定試験」なる言葉が浮かび上がってきた。

一発も当てていない場面
眼鏡っ娘P(アベンジャイ検定試験:3級落第)

異様に集弾している場面
土方野郎系中年ワイルドマッチョP(アベンジャイ検定試験:特級合格)

…。
なんか疲れているみたいだ。
えびちゅびーる飲んで寝る。
107シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2006/10/23(月) 23:39:09 ID:???
>103
A-10の愛称がサンダーボルトUだからと言って先祖がP-47ってのは少々腑に落ちない(w
P-47開発コンセプトは制空戦闘機だし

俺的には「空飛ぶ缶切り」Hs-129は外せないかな(w
57_の正面防弾ガラス、コクピットを覆う装甲 30_MK-101(後にMK-103)、MG151/20×2、MG17×2 
108名無し三等兵:2006/10/24(火) 00:14:11 ID:???
田宮のウォーバードコレクションの1/72今度作ってみようかな
A-10は当たりのキットらしい
109名無し三等兵:2006/10/24(火) 00:44:07 ID:???
お魚咥えたドラ猫
追いかけて
裸足で構える
愉快なアヴェンジャー
110名無し三等兵:2006/10/24(火) 00:53:52 ID:???
みんなが笑ってる〜♪
これでおしまいだ〜♪
ドゥ〜ルルドゥルッドゥ〜ヴォオオオ〜♪
み〜んな蒸発〜♪
111名無し三等兵:2006/10/24(火) 00:55:16 ID:???
横浜銀蝿の、しりとりロックンロールの替え歌作ろうぜ


あ〜あ〜あ〜あ〜あ〜
アヴェンジャー



続きよろ
112名無し三等兵:2006/10/24(火) 02:06:50 ID:???
113名無し三等兵:2006/10/24(火) 17:06:20 ID:OygRFeNq
教えてくださいエロイ人
A-10にCCV制御を付加すると、命中率が上がったりして
機体の利用価値が上がると思います。
A-10+CCV制御っていうアイデアはありですか?
114名無し三等兵:2006/10/24(火) 17:44:50 ID:???
>>113
アベンジャーは当たんなくても敵は蒸発するよ
115名無し三等兵:2006/10/24(火) 17:57:12 ID:???
熟練のA-10乗りが撃つアベンジャーはCCV制御を超える
116名無し三等兵:2006/10/24(火) 18:09:29 ID:???
>>113はガンダムみたいになんでもかんでもつけりゃいいもんじゃないって事を
肝に命じておいて下さい。A-100停止デスヨー
117名無し三等兵:2006/10/24(火) 20:07:49 ID:???
>>114
なんで?
118名無し三等兵:2006/10/24(火) 20:42:11 ID:???
人間は、「高温に熱せられた鉄の棒」と思わされたものを目隠しして
押し当てられると、実はそれが常温であってもヤケドのような痕が皮膚に現れるらしい
119名無し三等兵:2006/10/24(火) 20:46:47 ID:???
アヴエンジャーと思い込んだエァーガンに目隠ししている状態で撃たれると
蒸発するわけですね
120名無し三等兵:2006/10/24(火) 21:28:57 ID:???
フとした疑問。
ビデオを見て思ったが、アベンジャー発射したのは良いが、
標的を撃破できたかどうかってパイロットはいつも明確に判断できるのかな?

周囲に着弾した砂埃。
戦車の装甲を破って内部破壊したものの爆発せず。
という状態じゃぁ、戦車が動かなくなるだけで、一見撃破出来たかどうかわからないんじゃね?
121名無し三等兵:2006/10/24(火) 21:30:14 ID:???
次期ブルーインパルス機にA-10はどうだろう?
122名無し三等兵:2006/10/24(火) 21:36:43 ID:???
>>118
そういことをメンヘル系の団体やカルトが主張しているだけです。
123名無し三等兵:2006/10/24(火) 21:45:04 ID:???
アベンジャー発射をリアルシャドー
124名無し三等兵:2006/10/24(火) 21:51:50 ID:???
>>120
ほかの人が確認して伝えるだろ
A-10だけで戦争してるわけじゃないから
125名無し三等兵:2006/10/24(火) 22:05:22 ID:???
近接航空支援なんだから近くに友軍がいるだろ
そいつらに確認してもらえばよい
126名無し三等兵:2006/10/24(火) 22:12:32 ID:???
>>120
動かなくなればそれで目標達成かと。
それでもまだヤリ足りないと思えばA-10乗りが再度襲いかかるし。
127名無し三等兵:2006/10/24(火) 22:36:28 ID:???
>>126
機から降りて殴りかかるのか?
128名無し三等兵:2006/10/24(火) 22:42:05 ID:???
ん?そういえば炎上や煙などで撃破されたと偽装するための装置ってないのかな?
戦車ならそれなりに役に立ちそうだが・・
129名無し三等兵:2006/10/24(火) 22:45:08 ID:???
>>127
土方野郎系中年ワイルドマッチョPが
戦車のハッチをこじ開けて乗員を引き
ずり出してる映像が浮かんだ
130名無し三等兵:2006/10/24(火) 22:49:48 ID:???
>>127
多分A-10乗りなら打ち込んで動かなくなっても満足出来なくて、
爆発するまでバリバリ打ち込むんじゃないかと思って。
131名無し三等兵:2006/10/24(火) 22:59:14 ID:???
>>130
いや、文面だとパイロットがガチみたいな感じだったからw
でも、あんだけの破壊力持ってる弾丸だったら、A-10乗りじゃなくても
打ち込みたくなるわな。

ああいうのって陶酔しちゃうみたいだから。
ようつべかなんかの動画で、ヘリの後ろからガトリングで
車を演習で撃ってる動画あったけど、あんなの普通に興奮しちゃうだろうなぁ
132名無し三等兵:2006/10/24(火) 23:04:37 ID:???
>>128
故障したら、走ってる最中に煙が漏れて、乗員たちが咳き込むとかありそう。
133名無し三等兵:2006/10/24(火) 23:06:01 ID:???
2秒以内で終わらせてさっと機首を上げるのがA-10パイロットの男らしいところ
134名無し三等兵:2006/10/24(火) 23:50:42 ID:???
ふと馬鹿なことを思いついたけど
P-XとC-XのエンジンをB777のでかい奴2発にして
A-10と同じレイアウトで搭載したらカックイイだろうなぁと
135名無し三等兵:2006/10/25(水) 00:46:39 ID:???
>>128
戦車の敵は航空機だけじゃない…
136名無し三等兵:2006/10/25(水) 01:04:27 ID:???
>>135
熱も敵だよな
137名無し三等兵:2006/10/25(水) 03:10:24 ID:???
>>134 3連装105mmチェーンガンでも機首につけるか?
138名無し三等兵:2006/10/25(水) 03:56:31 ID:???
>>137
野砲積もうぜ野砲♪
ィヤホ〜ゥッ♪
139名無し三等兵:2006/10/25(水) 05:35:59 ID:???
AC-130だっけ?

M102 105mm榴弾砲を積んでいるのは。
140名無し三等兵:2006/10/25(水) 10:23:15 ID:???
105mmチェーンガンなんて一体どれくらいのサイズと重量になるやら・・・

燃えるな!
141名無し三等兵:2006/10/25(水) 10:46:34 ID:???
昨日放送のNASCARの開会式にA-10×2
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
142名無し三等兵:2006/10/25(水) 13:41:36 ID:???
NASCAR狂いのヤンキー共を満足させるにはアベンジャイでブォォォォォォするしかない!
143名無し三等兵:2006/10/25(水) 17:44:49 ID:???
>>131
これ? A-10好きだとメラメラするよねw おれも興奮した。
ttp://www.youtube.com/watch?v=O9xUayhmtjw
144名無し三等兵:2006/10/25(水) 20:11:26 ID:???
>>143
そうそう、それそれw
俺はもちろん一般人だけど、あんなん訓練積んで
精神力もハンパじゃない軍人だって、破壊の衝動に駆られるんだなって
思うよ。
あんなん実際にやってみたいしね。

ところでガトリングって当たったら破裂するのかな?
なんであんなに燃えるんだろう。不思議でしょうがなかったので、聞いてみた。
145名無し三等兵:2006/10/25(水) 20:29:48 ID:???
>>144
車内の油脂分ちゃんと抜いてなかったんじゃないか?
146名無し三等兵:2006/10/25(水) 21:52:15 ID:???
>>144
この番組の企画でやったみたい。
変態車両を作って、その失敗作をあんな風に毎回破壊してるようですw
だから派手に吹っ飛ぶのは何かそういう仕掛けをしてるのかも。
Video Gallary ってとこに海兵隊がらみのアホらしい破壊活動もあるよw
ttp://dsc.discovery.com/fansites/monstergarage/monstergarage.html
147名無し三等兵:2006/10/25(水) 22:30:28 ID:???
>>145
いや、あそこまで炎上するのはおかしいとオモタヨ
148名無し三等兵:2006/10/26(木) 00:12:25 ID:???
Bill et John Episode II
ttp://billetjohn.free.fr/index_en.html

フラシム動画だしアヴェンジャーも使わないがおすすめ
149名無し三等兵:2006/10/26(木) 00:29:29 ID:???
LOMACやってる奴いる?
150名無し三等兵:2006/10/26(木) 01:54:35 ID:???
>>145
>>147
つーより、標的車両は自走で現場まで運んでって、
炎上狙いのガソリン満タンで蜂の巣にしたんでしょ。
151名無し三等兵:2006/10/26(木) 06:30:33 ID:???
>>143のビデオで使っているのは、たぶん↓これ
ttp://www.dillonaero.com/SM134.html
※M134は他社も製造しているから、違うかもしれず。

弾は7.62mm NATO弾。

20mmとか30mmになれば、焼夷弾とか炸薬入りとか多種多様なのだけど、
7.62mmでは、そういうのはない。
152名無し三等兵:2006/10/26(木) 06:44:40 ID:???
>>148
はーいうぇーいとぅへーぅ♪
153名無し三等兵:2006/10/26(木) 06:47:34 ID:???
>>144
曳光弾混ぜてるわけだから、>>150の言うように
普通にガソリン入ったタンク抜いたら、
ボールが貫通して漏れたのに着火してぼんぼこ燃えでしょう。
154名無し三等兵:2006/10/26(木) 16:35:54 ID:???
>>152
はーうぇーとぅへーぅ♪
155名無し三等兵:2006/10/27(金) 00:26:59 ID:0ZF1EdWf
まぁ、ガトリングが何百発かまされようが、
アヴェ様には敵わないんだけど・・・

流れを割ってすまなかった?
156名無し三等兵:2006/10/27(金) 00:36:44 ID:???
何を今更
そんなもん、常識過ぎて意識してない
157名無し三等兵:2006/10/27(金) 14:00:53 ID:CQWNWcZK
彼女を取った先輩にアヴェ様をお見舞いしてやりたい。
というか、アヴェ一発を先輩の家においておきたい。こっそりと。
158名無し三等兵:2006/10/27(金) 15:52:56 ID:???
既に毎晩彼女をアヴェで破壊しまくってるんじゃないのかその先輩は
159名無し三等兵:2006/10/27(金) 15:56:54 ID:???
果てしなく自演臭
160名無し三等兵:2006/10/27(金) 20:30:40 ID:???
限りなく硝煙臭
161名無し三等兵:2006/10/27(金) 21:28:37 ID:???
ここは漢のスレ
162名無し三等兵:2006/10/27(金) 21:35:47 ID:???
アベンジャーって水面下の潜水艦も攻撃できないかな
163名無し三等兵:2006/10/27(金) 21:37:03 ID:???
どれくらいの深さまでとどくのかな
当たったら破裂してくれるのかね?
164名無し三等兵:2006/10/27(金) 21:57:54 ID:???
>>163
すぐに運動エネルギー失う。
30mm砲弾には炸薬入ってる。

だがしかし、潜水艦の船殻は、高張力鋼やチタンで作られている。
その上、複殻式といって、魔法瓶みたいに二重になっていて、外側が装甲板を兼ねている。
つーことで、アヴェンジャーが届くような水面ギリギリでは、どーってことないに一票。
165名無し三等兵:2006/10/27(金) 22:09:57 ID:???
船のドラフトに当てて浸水させるぐらいはできるかもしれん
166名無し三等兵:2006/10/27(金) 23:48:27 ID:???
スクリューと舵を狙えば?
167名無し三等兵:2006/10/27(金) 23:52:12 ID:???
潜望鏡深度でも、それらは結構な深さにあるわけで。
168名無し三等兵:2006/10/27(金) 23:58:40 ID:???
>>164
複殻式潜水艦なら安倍ンジャーで穴だらけにして浮上不可能にはできるだろ。
昔も今も複殻式潜水艦はちょっと穴があくだけで浮上不可能になるぞ。
169名無し三等兵:2006/10/28(土) 00:17:56 ID:???
ジパングで艦載ヘリが潜水艦を銃撃して潜行不可にした場面があったが
あれはガチで可能なんでしょうか?
170名無し三等兵:2006/10/28(土) 00:39:48 ID:???
>>168
外殻と内殻の間が海水で一杯になった状態ても、浮上するのに必要な浮力は残っているそうですよ。
とはいえ、ディーゼルの場合は燃料タンクを兼ねていたりもするので、穴が空いたら航続距離が減ってしまう。

そもそも、アヴェンジャーで撃てる状態になった という時点で、死んだも同然だと思うよ。
機関砲ではなく対潜ミサイルを投下されたらオシマイなわけで。
171名無し三等兵:2006/10/28(土) 01:45:49 ID:???
対潜ミサイルって何だろう?w
172名無し三等兵:2006/10/28(土) 01:47:21 ID:???
173名無し三等兵:2006/10/28(土) 05:38:16 ID:???
アニメのパトレイバーの旧OVAの6話に、アヴェンジャーらしき機関砲が出てきたよ。

銃身が7本、やたら巨大なサイズ、航空機搭載用と思われる弾倉の配置、米軍からゲット。
174名無し三等兵:2006/10/28(土) 05:39:17 ID:???
ただし、ろくに使いこなせずに、高速道路に大穴あけて自爆。
175名無し三等兵:2006/10/28(土) 10:20:57 ID:???
>173
「2課の一番長い日」の後編やね
太田が鼻血出して興奮してたなw
176名無し三等兵:2006/10/28(土) 11:07:47 ID:???
アベンジャイ撃ってみたい。
が〜ムラムラして我慢汁が・・・。
177名無し三等兵:2006/10/28(土) 17:35:23 ID:???
整備班の連中にとっては悪夢だろうけどなwww
178名無し三等兵:2006/10/28(土) 17:45:16 ID:L+xW9Zba
全国の海上保安庁に、不振船・密漁船対策つ〜ことで
夜間飛行可能な改修を施した1飛行隊、20機程度を、、、、
翼下にはペイント弾のみ
主武装は漢のアベンジャー
179名無し三等兵:2006/10/28(土) 18:48:57 ID:???
>>155
アヴェンジャーもガトリング砲なわけだが…
180名無し三等兵:2006/10/28(土) 19:18:20 ID:???
ガトリング砲、が多連装回転・高速連発銃砲の一般名称なのかな?

{アヴェンジャー,バルカン砲}∈ガトリング
181名無し三等兵:2006/10/28(土) 19:45:09 ID:7ZeGIpBM
>>178
ペイント弾でもアヴェさまで撃ち込んだら、
それなりの破壊力がありそうで怖い
182名無し三等兵:2006/10/28(土) 19:47:50 ID:???
>>180
ガトリング砲で調べてちょっと考えると分かると思う
183名無し三等兵:2006/10/28(土) 19:49:19 ID:???
アベンジャーに顔射されたよ。
184名無し三等兵:2006/10/28(土) 20:01:53 ID:???
>>180
キサマは今まで何を学んできたんだ!
185名無し三等兵:2006/10/28(土) 20:15:33 ID:???
おk
186名無し三等兵:2006/10/28(土) 20:34:35 ID:???
秋の新ドラマ、マッチョPとアベンジャ―
187名無し三等兵:2006/10/28(土) 20:50:07 ID:???
>>180キサマにはアヴエンジャーに縛られて毎分4200発の回転を体験するペナルティーを与える
188名無し三等兵:2006/10/28(土) 21:45:50 ID:???
俺CIWSも好きなんだけどさ、
ゴールキーパーについてんのもアベンジャーなのな。
189名無し三等兵:2006/10/28(土) 22:20:47 ID:???
自動制御のアベンジャーなぞ、真のアベンジャーではないわ!
190名無し三等兵:2006/10/28(土) 22:32:17 ID:???
ゴールキーパー君は言いました。
「ねえ、同じアベンジャーなのにどうしてぼくは空をとべないの?」
191名無し三等兵:2006/10/28(土) 22:33:35 ID:/ExGkRAy
192名無し三等兵:2006/10/28(土) 23:49:19 ID:???
ゴールキーパーくんだって漢なんだぞ!
一定時間ぶっぱなしたら、撃墜した「ことにし」て、
次の敵に襲いかかるんだぞ。
ファランクス君みたいにねちねちいたぶらないんだぞ。
どーだゴールキーパーくんの男気、A-10に通じるだろう。
193名無し三等兵:2006/10/29(日) 00:42:15 ID:???
>>191
吐き気がする絵ばっかりだな。

パンツが股の部分だけ見えていて、しかもスジが描いてある。
とんだ変態だ。
194名無し三等兵:2006/10/29(日) 00:43:13 ID:???
>191
むしろ81短SAMワラタw
195名無し三等兵:2006/10/29(日) 00:44:17 ID:???
蒸発させるまで撃たないなんて女々しい野郎だ…
196名無し三等兵:2006/10/29(日) 00:49:06 ID:???
>>192
艦首速射砲「よくミサイルが撃ち落とせるな」
GKタソ「簡単さ、装甲が薄いからな!」
197名無し三等兵:2006/10/29(日) 00:49:48 ID:???
>>193
かなしいけどこれが最近の流行なんだよな
198名無し三等兵:2006/10/29(日) 01:11:38 ID:???
>>194
どれ?
199名無し三等兵:2006/10/30(月) 02:05:57 ID:???
復讐者 アヴェンジャー
200名無し三等兵:2006/10/30(月) 21:14:07 ID:???
200だったら、200発ヴォォォォォォォ!
201名無し三等兵:2006/10/31(火) 08:07:46 ID:???
3秒で撃ちつくす
202名無し三等兵:2006/10/31(火) 09:03:50 ID:???
ふー、びっくりした。でも、反対派の意見はほぼ一点に集中している。
チハやT-72神は反A-10だから、仲良くする必要はないというもの。それ、ほんとなのかなあ。


今回のこたえは数字のうえでは「しなくていい」派が圧倒的だったけれど、応募しなかった多
数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
203名無し三等兵:2006/10/31(火) 10:18:18 ID:???
↑暗号解読コードを希望する
204名無し三等兵:2006/10/31(火) 10:19:25 ID:???
205名無し三等兵:2006/10/31(火) 12:05:35 ID:???
A-10好きだけどチハも好き
206名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:07:53 ID:???
>>202
ひでぇなぁwwww


A10が纏う”泥にまみれて歩兵と共に在り”みたいな漢気が好きだ
207名無し三等兵:2006/10/31(火) 19:44:43 ID:???
>206
味方を誤爆する程仲が良いがな。
208名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:58:59 ID:???
【社会】海から現れたイノシシが男性2人を襲う…長崎・平戸
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162291535/

日本にも粋な香具師が居るじゃねぇか・・・
209名無し三等兵:2006/11/01(水) 03:00:00 ID:???
>173
遅レスだがそれ多分M61。
210名無し三等兵:2006/11/01(水) 07:30:30 ID:???
M61は6砲身なんだが・・・
211名無し三等兵:2006/11/01(水) 09:09:33 ID:???
米軍からゲットするならA-10ごとのほうがいいな
212名無し三等兵:2006/11/01(水) 09:24:21 ID:???
A-10の画像、壁紙おくれ
213名無し三等兵:2006/11/01(水) 18:50:54 ID:???
>>212
ヴォォオー
214名無し三等兵:2006/11/01(水) 21:11:05 ID:???
>>208
来年は亥年だぞ
みんな年賀状どーする?
215名無し三等兵:2006/11/01(水) 22:26:38 ID:???
年賀状をアベンジャーで粉砕する
216名無し三等兵:2006/11/01(水) 22:56:34 ID:???
ここの住人は堪え性が無さ過ぎるw
217名無し三等兵:2006/11/01(水) 23:07:33 ID:???
>214

・突進するニホンイノシシ
・左の鼻穴からアヴェンジャーが突き出て咆哮
・右の鼻穴から薬莢と排気が出ている

という絵はどうだろうか。
218名無し三等兵:2006/11/01(水) 23:13:02 ID:???
普通に鼻の穴が7つで良いじゃん
219名無し三等兵:2006/11/02(木) 00:17:45 ID:???
それよりもサンタにA-10頼むほうが先だろ
220名無し三等兵:2006/11/02(木) 00:33:36 ID:???
まっわるおっはっなのー A-10さんはー
221名無し三等兵:2006/11/02(木) 01:23:53 ID:???
まっかな火っをっ吐いてー♪ 撃〜ち〜まっくっるーー♪
222名無し三等兵:2006/11/02(木) 01:25:51 ID:???
逃げるのは悪い子だ!逃げないのは訓練された悪い子だ!!
223名無し三等兵:2006/11/02(木) 01:32:38 ID:???
蒸発するのは?
224名無し三等兵:2006/11/02(木) 01:45:01 ID:???
いーつも みーんーなーをー みーなーごーろーしー
225名無し三等兵:2006/11/02(木) 11:30:04 ID:???
>>224
それじゃ正義の味方じゃない 悪の怪人だ
226名無し三等兵:2006/11/02(木) 13:04:32 ID:89QBTf2n
そうか、俺がウォートホッグ好きなのは亥年の年男だからか!!
227名無し三等兵:2006/11/02(木) 13:08:40 ID:FlaB+snN
>>226 還暦おめ
228名無し三等兵:2006/11/02(木) 14:04:22 ID:???
いや、「35歳で独身で」、だろ
229アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/11/02(木) 14:14:11 ID:???
>228
昔は29歳ネタだったんだけどね。

私も35歳で独身のままなのかなぁ…
230名無し三等兵:2006/11/02(木) 15:02:50 ID:???
A-10のすれなのに、何処かの木曜日発売漫画になってる・・・
231名無し三等兵:2006/11/02(木) 15:06:48 ID:???
じゃあかわぐちかいじスレ
232名無し三等兵:2006/11/02(木) 16:40:19 ID:???
A-10が水に潜りながらばったばったと赤い太陽の国の戦闘艦艇を撃破するんですね!
エピローグは東京湾でバッテリーが世界中の国の名前を言いながら野球
233名無し三等兵:2006/11/02(木) 16:40:56 ID:???
>>183
そんなことされたら上半身蒸発するな
234名無し三等兵:2006/11/02(木) 17:20:08 ID:???
装甲(ファンデーション)厚いから大丈夫だったわ
235名無し三等兵:2006/11/02(木) 19:22:31 ID:???
まぁファンデーションの中には酸化チタン 入っているのもあるからな

まさにチタン装甲
236名無し三等兵:2006/11/02(木) 19:25:51 ID:???
>>230
ちーもぶっぱなすのらー
237名無し三等兵:2006/11/02(木) 19:27:52 ID:???
もしM61A1よりも先にアベンジャイが開発されていたら……

1.多銃身の機関砲はすべてアベンジャイと呼ばれる。
2.ヨーロッパの火薬庫はアベンジャイ半島である。
3.ローマ神話に火の神様はいない。
4.サッカーで手を使えるポジションはアベンジャイ・ファランクスである。
5.ドモンが「アベンジャイ!!」と叫ぶ。
238名無し三等兵:2006/11/02(木) 19:59:45 ID:???
6.Mr.スポックはアベンジャイ星人
239名無し三等兵:2006/11/02(木) 20:59:33 ID:???
>>235
日焼け止めにも入ってたりするお
手元のニベアのにも入ってたああ
240名無し三等兵:2006/11/02(木) 21:47:34 ID:???
チタンのバスタブってどれぐらいするんだろう
241名無し三等兵:2006/11/02(木) 21:49:26 ID:???
風呂にニベアを塗りたくれば、チタン装甲のバスタブ!
242名無し三等兵:2006/11/02(木) 22:13:19 ID:???
>>241

母が23mm砲弾にも耐えるモノが欲しいと言っているんです
243名無し三等兵:2006/11/02(木) 22:27:50 ID:???
結婚ニベア
244名無し三等兵:2006/11/03(金) 00:09:05 ID:???
>>242
劣化ウランバスタブだ! 放射線で疲れもぶっ飛ぶよ!
245名無し三等兵:2006/11/03(金) 01:05:11 ID:???
空からヴォォォォォォォされても耐えるように家の屋根にチタンを‥‥‥チタン屋根
246名無し三等兵:2006/11/03(金) 02:02:31 ID:???
>>245
そんな事したって無駄だ。
物理的な装甲の厚みを持ってでしか、アベンジャーは防げない。
247名無し三等兵:2006/11/03(金) 08:33:28 ID:???
>>245
「や〜ねぇ」
248名無し三等兵:2006/11/03(金) 12:49:28 ID:???
山田く〜ん。
>>247の座布団全部持ってって!
249名無し三等兵:2006/11/03(金) 13:14:27 ID:???
山田く〜ん。
>>247の座布団全部ヴォォォォォして!
250名無し三等兵:2006/11/03(金) 13:21:37 ID:???
>>249

ヴォォォー
251名無し三等兵:2006/11/03(金) 14:40:09 ID:???
>>247審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧  
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'  
252名無し三等兵:2006/11/03(金) 14:54:32 ID:???
>247はA-10のハードポイントに搭載されて
何処かの対地目標へ向けて投下された・・・
253名無し三等兵:2006/11/03(金) 18:28:36 ID:???
それはエロ爆弾の誕生であった…
254名無し三等兵:2006/11/03(金) 22:00:51 ID:???
股間にバイオハザードマークをつけた生物兵器はダメだと思う。
255名無し三等兵:2006/11/03(金) 22:08:07 ID:???
心配するな、その股間の生物兵器は作動するほど高性能じゃない。
せいぜい臭いだけだ。
256名無し三等兵:2006/11/03(金) 23:39:46 ID:???
>>247(´・ω・`)
257名無し三等兵:2006/11/04(土) 11:29:03 ID:???
>>247
なにやってんですか きんどーさん!
258名無し三等兵:2006/11/04(土) 17:52:35 ID:???
>>237
歴史は苦手なんだがこんな感じであってるか?

M61A1が開発される

バルカンが機関砲の代名詞となる

神話の時代

海面の上昇でバルカン地方が半島となる

サッカーのルールが制定される

Gガンダム放映開始

バルカン星人とのファーストコンタクト

アベンジャイ誕生
259名無し三等兵:2006/11/04(土) 18:24:49 ID:???
>>258
宮城県の上高森遺跡から発掘されたアベンジャイを忘れているぞ
260名無し三等兵:2006/11/04(土) 19:13:42 ID:M7Q0gh/H
A-10って男臭いから、芸能人で言うと誰だろう?

マイク真木か?
261名無し三等兵:2006/11/04(土) 23:31:04 ID:???
何で芸能人に例える必要があるのか


イメージが崩れるじゃないか
262名無し三等兵:2006/11/05(日) 02:02:41 ID:HsLyjgb/
>>257
あたし、きんどーにちようなのよ〜
263名無し三等兵:2006/11/05(日) 02:03:58 ID:HsLyjgb/
>>260
藤岡弘
264名無し三等兵:2006/11/05(日) 02:34:21 ID:???
藤岡弘、
265名無し三等兵:2006/11/05(日) 05:18:48 ID:???
>>260
兵隊やくざの勝新太郎、隊長機はもちろん田村高廣

軍律と上下関係に縛られた空軍で、自由奔放に自らの生き様と正義感を貫く
二等兵が、戦場狭しと大暴れするエンターテイメント。田村高廣演じる
頭脳派上等兵との奇妙な友情が、時には笑いを、時には涙をも誘う
266名無し三等兵:2006/11/05(日) 08:00:31 ID:???
>265

部隊内の括入れはアベンジャー。

「よおし、やれぃ!」

ブォォォォォォォ

「アッ−!」
267名無し三等兵:2006/11/05(日) 23:39:54 ID:???
米軍が隠し続けた超兵器アベンジャーの正体が明らかに
宇宙人から手に入れた技術によって作られたアベンジャーは一瞬にして敵を蒸発させるものらしい
268名無し三等兵:2006/11/06(月) 00:45:00 ID:???
それってクリプトンレーザー?
2697.家出・蒸発・失踪について :2006/11/06(月) 01:22:08 ID:fCUUQCBR

【捜索願いの現状】
家出・蒸発・失踪について警視庁には毎年9万人前後の捜索願いが有…(ry

だ そうだ。
「蒸発」の大半の原因は30oガトリング砲「アベンジャー」?
270名無し三等兵:2006/11/06(月) 17:07:38 ID:???
ニュー速で航空機スレが立つと、必ずと言っていいほどA-10の名が出る
お前ら頼もしいぜw
271名無し三等兵:2006/11/06(月) 18:04:10 ID:???
俺たちは特攻野郎A−10チーム

助けを借りたい時は、いつでも言ってくれ!
272名無し三等兵:2006/11/06(月) 18:20:43 ID:zXMntibT
栄転!サンダーボルト
273名無し三等兵:2006/11/06(月) 20:46:45 ID:???
>>270
なんだ、オマイもいたのか。
近々ヴォーー出来そうだからな、目を離せないぜw
274名無し三等兵:2006/11/06(月) 21:01:10 ID:???
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162773985/

おまいらボォォォォーーーーしてこい
275ジョン・スミス大佐(通称ハンニバル):2006/11/07(火) 12:48:19 ID:???
>>271
俺のような天才策略家でなければ、百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん

今日もA-10日和だな
276名無し三等兵:2006/11/07(火) 13:16:04 ID:???

×俺たちは特攻野郎A−10チーム

○俺たちはA−10野郎特攻チーム
277名無し三等兵:2006/11/07(火) 19:32:49 ID:???
Voooして Voooして ぼくたちはであぁってしまぁったのだろぅ♪
278名無し三等兵:2006/11/07(火) 19:40:29 ID:???
AAの少なさを見るとA-10はオールドファンが多いんだな。
279名無し三等兵:2006/11/07(火) 20:34:33 ID:???
伊藤明弘の「ブルーゲイル」っていうマンガ単行本に、A-10が出てくるぞ。たった8コマだが。
作者はA-10とC-130が描きたかったとか言ってる割には、砲身が6本だったりするのだが。
しかも、伊藤明弘の熱烈なファン以外にはオススメしない本だ。期待して買うと脱力する。
280名無し三等兵:2006/11/07(火) 21:02:28 ID:???
A−10野郎特攻チーム 解説

お前らは特攻野郎か?と聞かれたら即答できかねるであろう。
しかし、A−10野郎か?と聞かれたら即答できるから。
281名無し三等兵:2006/11/07(火) 22:19:31 ID:???
>>220まっわるおっはっなのー A-10さんはー ♪

  (中略)

いちゃいちゃのー
糞バカップルを
吹き飛ばすのさー♪
282名無し三等兵:2006/11/07(火) 23:21:49 ID:???
A−10野郎特攻チーム
他板のスレにA-10ネタで特攻するアホのこと。

A−10野郎おっさんチーム
エリア88の連載をリアルタイムで読んでいた古参のA-10野郎


他にもチームは沢山ありそうだな。
↑書いてからチーマーみたいだとちょっと思ったなり
283名無し三等兵:2006/11/07(火) 23:27:48 ID:???
>>279
ブルーゲイルってザブングルのEDだよな。
なんなんだ?あの意味不明の歌詞は・・
284名無し三等兵:2006/11/07(火) 23:30:27 ID:???
A−10野郎アニヲタチーム
285名無し三等兵:2006/11/07(火) 23:54:03 ID:???
ムー。。。釣りレスに耐えるのも忍耐がいるぜwwww
286名無し三等兵:2006/11/08(水) 01:49:41 ID:???
>>282
どちらにも、当て嵌まる俺



ヴォォォォォォォ
287名無し三等兵:2006/11/08(水) 10:05:36 ID:???
そんなA-10を陰から見守る明子姉ちゃんチーム
288名無し三等兵:2006/11/08(水) 17:31:26 ID:???
マンガ家の清水としみつ先生のWebサイトでA-10の写真を発見
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~reirei/photo/a_10a.jpg

A-10が出る飛行機マンガ、描いてください。
289名無し三等兵:2006/11/08(水) 18:08:46 ID:iXVKcAYe
>>288自動車
評論家の清水草一先生のフェラーリ本の中で“コギャルの「ふざけた禿」発言”の破壊力を 
30_ガトリングで戦車の装甲をぶち抜く様だと例えられていたぞ。
290名無し三等兵:2006/11/08(水) 18:12:55 ID:???
鈍足すぎて大統領専用機の護衛ができないA-10って・・・
291名無し三等兵:2006/11/08(水) 18:16:49 ID:???
幾ら護衛とは言え、犯人を蒸発させては流石にやり過ぎだろうて
292名無し三等兵:2006/11/08(水) 18:48:59 ID:???
「よく惨劇の場を『血の雨が降る』と表しますけど
あなたは本当に血の霧を降らすのですね」

293名無し三等兵:2006/11/08(水) 19:08:16 ID:???
AfterBurner CLIMAXの看板にさ…出てたんだよ…

アベンジャれるのかと思ってたらさ…機種選択では選べなかったよ orz
294名無し三等兵:2006/11/08(水) 19:37:54 ID:???
>>292
巴乙
295名無し三等兵:2006/11/08(水) 19:58:53 ID:???
アフターバーナーの敵機にA-10が混じってた
296名無し三等兵:2006/11/08(水) 20:27:14 ID:???
ゲームの世界では、
A-10が地上車輌を楽勝で蜂の巣にするのと同じように、
戦闘機がA-10を楽勝で蜂の巣にするんだよなぁ。
297名無し三等兵:2006/11/08(水) 20:58:23 ID:???
アドバンスウォーズ1+2とファミコンウォーズDSで
A-10らしき飛行機が「戦闘機」として出てるからそれぐらいなんてこと無い
298名無し三等兵:2006/11/08(水) 22:23:20 ID:???
ゲーヲタなんか短小包茎の奴らばっかだろ
だから同じ短小包茎の戦闘機を気に入るのさ
299名無し三等兵:2006/11/08(水) 23:24:53 ID:???
どう考えてもアヴェンジャーよりバルカンの方が軟弱
300名無し三等兵:2006/11/08(水) 23:35:34 ID:???
底面からならM61の20mm砲弾を食らっても大丈夫そうだが、
上面から食らわせられたらアウトじゃないか。

パイロットが神がかっていて、すかさず相手に腹を見せる度胸があればいいが。


機関砲でドッグファイトなんかする前に、
A-10のサイドワインダーが届かないところからミサイルを何発もお見舞いされる予感。
301名無し三等兵:2006/11/08(水) 23:44:17 ID:???
短小包茎の上チキンな奴らにはそういう戦いがお似合いさ
302名無し三等兵:2006/11/09(木) 01:12:33 ID:???
ルーザールーズなら負けないぜ。
303名無し三等兵:2006/11/09(木) 01:33:49 ID:???
>>300
用兵が誤っている。
304名無し三等兵:2006/11/09(木) 02:57:39 ID:???
>>290
大統領専用機をA-10N/AWにすればいいと思う。
305名無し三等兵:2006/11/09(木) 03:02:00 ID:???
当然黒く塗装するよな。
真の正義は砕けない! なぜなら私はアメリカ合衆国大統領だからだ!
306名無し三等兵:2006/11/09(木) 09:53:55 ID:???
>>300
>機関砲でドッグファイトなんかする前に、
>A-10のサイドワインダーが届かないところからミサイルを何発もお見舞いされる予感。

そこで退役したF-14からフェニックス強奪ですよ
307名無し三等兵:2006/11/09(木) 10:05:40 ID:???
>>306
A−10本体よりフェニックスミサイルの方が高くないか?
308名無し三等兵:2006/11/09(木) 11:28:10 ID:???
あんな作った意味すら無かったに等しいような物など要らん!
309名無し三等兵:2006/11/09(木) 12:44:21 ID:???
Q:フェニックスの管制装置はどうするんですか?
A:度胸と気合いで何とかします。
310名無し三等兵:2006/11/09(木) 13:13:32 ID:???
フェニックス7連装6000発/分発射管
311名無し三等兵:2006/11/09(木) 14:07:55 ID:???
射撃管制装置がないなら、F-14をパイロンにぶら下げればいいのよ。

# さすがのA-10でもちょっと荷が重すぎます。
312名無し三等兵:2006/11/09(木) 14:24:20 ID:???
>>311
良し、今日からF-14を積んで飛べるように特訓だ!!
313名無し三等兵:2006/11/09(木) 14:31:10 ID:???
フェニックスの管制装置は、
フェニックスを使い終わった後には必要ないわけで、
パイロンにぶら下げておいて、いらなくなったら捨てるのは、いいアイデアかもしれない。
314名無し三等兵:2006/11/09(木) 15:01:40 ID:???
>>313
ただ捨てるのではもったいないので、
捨てたあとの管制装置(つき機体)を操縦する中の人も積むと
もっと良いかも。
315名無し三等兵:2006/11/09(木) 15:12:32 ID:???
wなんの話をしとるんだwwww
316名無し三等兵:2006/11/09(木) 15:22:45 ID:???
>>314
つまり、A-10を複座にするんでつね!!
317名無し三等兵:2006/11/09(木) 15:33:50 ID:???
よし、
全てのA-10にF-14、じゃなくてフェニックス管制装置が行き渡るように
管制装置つきごにょごにょをまた大増産だ。

これでネコ好きの人も安心だね!
318名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:54:06 ID:???
エースコンバットZEROのA-10はどうよ
319名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:22:40 ID:???
皆が真面目な討論をしているのに
げぇむの話を持ち出すとはなっとらん!
320名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:09:41 ID:???
OFPのA-10はどうよ
321名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:15:01 ID:???
どこが真面目な討論だwww
322名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:38:18 ID:???
待てよ、A-10対空型がF-14を搭載するのであれば、
ハリアーを搭載すれば、VTOL型になるのか?
軽空母からの運用が出来るかもしれん…


そしてAC-130を搭載すれば…
323名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:21:39 ID:???
>>322
SR-71を補助出力装置としてパイロンにぶらさげたら、超音速A-10になるやも知れぬ。

>>321
荒しはヴォォォォされますよ。今なら、おまけにフェニックスも大盤振る舞い。
324名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:12:25 ID:???
SR-71は燃料漏れが気持ち悪いからエンジンだけ着けようぜ
325名無し三等兵:2006/11/10(金) 12:36:10 ID:???
SR-71型出力ブースターポッドをパイロンにつけた土方ryP、喜びの談話
「これでもうA-10は遅いなんて言わせねぇぜ Hahahahahahahaha! ヴォォォォォォォォ」
326名無し三等兵:2006/11/10(金) 12:51:42 ID:???
フェアチャイルドのA-10乗ってる。先月P資格取得して所属部隊探しに行ったら見た
瞬間に即決した。カッコイイ、マジで。そして速い。スロットルを開けると動き出
す、マジで。ちょっと感動。しかも近代ジェット機なのにアフターバーナーなしだから操作
も簡単で良い。アフターバーナーなしは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
SR-71と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって
基地指令も言ってたし、それは間違いないと思う。ただアヴェンジャイ連射とかすると
ちょっと怖いね。スロットル全開なのに遅くなるし。速度にかんしては多分SR-71も
A-10も変わらないでしょ。SR-71乗ったことないから知らないけどトリエチルボラン噴射
があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもA-10なんて使わないでしょ。
個人的にはA-10でも十分に速い。嘘かと思われるかも知れないけどオペレーション・
サザンウォッチで280kt位でマジでミグ25を抜いた。つまりはミグ25ですらA-10の
TF34-GE-100には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
327名無し三等兵:2006/11/10(金) 13:00:32 ID:???
なあ、それA-10がSR-71ぶら下げてるんじゃなくてA-10がゴブリンみたいな状況じゃね?
328名無し三等兵:2006/11/10(金) 13:08:17 ID:aSl0tsL4
A-10:武豊
SR71:ディープインパクト
329名無し三等兵:2006/11/10(金) 14:00:38 ID:???
B-2をぶら下げればステルス爆撃機に
330名無し三等兵:2006/11/10(金) 15:32:45 ID:???
A-10のパイロンにA-10をぶらさげてダブル・アベンジャー
Vooooooooooooooooooooooooooo!
Voooooooooooooooooo!!
331名無し三等兵:2006/11/10(金) 15:35:48 ID:???
>>330
ダイナマイトキッドかついで相手に投げつける
デイビーボーイ・スミスを思い出した。
332名無し三等兵:2006/11/10(金) 15:41:31 ID:???
A-10の戦闘スタイルはダイナマイト・キッドに通ずるものがあるな
333名無し三等兵:2006/11/10(金) 16:49:59 ID:???
A-10に他の機体をくっつけたらそれはA-10じゃないだろ。
334名無し三等兵:2006/11/10(金) 16:55:15 ID:???
笑止!
一式陸攻に桜花をくっつけた例があるじゃないか。
335名無し三等兵:2006/11/10(金) 18:41:25 ID:???
>>334
桜花がa-10ですか?
336名無し三等兵:2006/11/10(金) 18:44:36 ID:???
敵艦機関部に頭を突っ込んでアベンジャー発射
337名無し三等兵:2006/11/10(金) 18:50:24 ID:vifbhMRi
>>336
ミサイルの先端にアベンジャイつけたら?
338名無し三等兵:2006/11/10(金) 18:56:46 ID:???
装甲に囲まれ、馬鹿でかい武器を持つなんて男の端くれにもおけない。

真の男は丸裸で勝負すべきだろ
339名無し三等兵:2006/11/10(金) 19:07:27 ID:???
>>338
率先垂範
340名無し三等兵:2006/11/10(金) 19:07:45 ID:???
>>337
お前は馬鹿か?
341名無し三等兵:2006/11/10(金) 19:29:06 ID:???
でもA-10の構想自体も相当バカだろ
342名無し三等兵:2006/11/10(金) 20:11:37 ID:???
それを言っちゃお終いよ
343名無し三等兵:2006/11/10(金) 21:08:08 ID:???
>>341
あれだけ役に立ったの機体の構想が相当バカなら、F-22の構想は救いようもないバカだな。
344名無し三等兵:2006/11/10(金) 21:28:52 ID:???
>>341
キサマは救い様の無い馬鹿だな
345名無し三等兵:2006/11/10(金) 21:35:55 ID:???
でもおまえらあんなロードローラーみたいな馬鹿な攻撃の仕方A-10くらいだぜ?
346名無し三等兵:2006/11/10(金) 21:56:18 ID:???
ちゃんと栄転できたんだから馬鹿なんかじゃないさ。 大和よりマシさ〜。
つ勝てば官軍!?
347名無し三等兵:2006/11/10(金) 22:50:54 ID:???
やはりA-10のパイロンにA-10をつけ、そのA-10のパイロンにA-10をつけ・・・

348名無し三等兵:2006/11/10(金) 23:24:55 ID:???
無理してパイロンにA-10付けんでも、アベンジャイポット作って付ければいいじゃん
右翼パイロン+機首+左翼パイロン=3アベンジャイ これ最強w
349名無し三等兵:2006/11/10(金) 23:38:05 ID:???
昔の戦闘機だな
350名無し三等兵:2006/11/10(金) 23:46:48 ID:???
351名無し三等兵:2006/11/10(金) 23:54:51 ID:???
>>350
こんなとこに居たのかwwww前スレの名機wwwwwwwwwwwwwwwww
352名無し三等兵:2006/11/10(金) 23:55:03 ID:???
実際に戦争で役に立ったわけだからバカな構想と言うことは出来ない
ベトナムでの教訓を元に第二次大戦のトップエースの意見まで取り入れた機体だ
実際戦争をしていない奴にはバカに見えてもその実一番現場で必要とされる
353348:2006/11/11(土) 00:00:32 ID:???
>>350
妄想で書いたんだが、リアルに有るんだwすげー まさかコラじゃ無いよね?
運動性能は別にして、対地火力は凄まじそう((;゚Д゚)ガクガクブルブル
354名無し三等兵:2006/11/11(土) 00:05:39 ID:???
思いっきりコラです(w
355348:2006/11/11(土) 00:13:51 ID:???
こんな夢の有るコラならいいやwww
356名無し三等兵:2006/11/11(土) 00:38:16 ID:???
さあ、早く350の機体を二段重ねにする作業に戻るんだ!
357名無し三等兵:2006/11/11(土) 14:12:07 ID:dw44SppT
http://702.gamushara.net/bbs/2zigen/html/4909647.html
↑これはアヴべンジャイクラスですか?
358名無し三等兵:2006/11/11(土) 14:14:21 ID:GrN6jfvg
359名無し三等兵:2006/11/11(土) 23:46:00 ID:???
>>326
テンプレ入り
ヴォー
360名無し三等兵:2006/11/12(日) 11:41:10 ID:???
A-10が栄転
361名無し三等兵:2006/11/12(日) 11:46:52 ID:???
山田く〜ん。
>>360の座布団全部ヴォォォォォして!
362名無し三等兵:2006/11/12(日) 18:23:46 ID:lFPJQ5jW
>>360も消し飛ぶじゃねえかw
363名無し三等兵:2006/11/12(日) 19:22:23 ID:???
あー俺もヴォォォォォしてぇー
364名無し三等兵:2006/11/12(日) 22:37:22 ID:???
((((;゚Д゚))))ガクガクブルヴォォォォォ
365名無し三等兵:2006/11/12(日) 23:39:55 ID:???
ヴォォォォォファイター
366名無し三等兵:2006/11/13(月) 00:10:05 ID:???
ブリストル・ヴォーファイすみません逝って来ます。
367名無し三等兵:2006/11/13(月) 18:56:42 ID:wE0+f1hz
美味いヴォォォォォ

山岡はん あんたなんちゅうもんを食わしてくれたんや
368名無し三等兵:2006/11/13(月) 19:52:46 ID:???
この戦車装甲はどうや…まるで紙のように突き破られとる…
そして中のイラク兵は…床の上でとろけてバターのようや…
369名無し三等兵:2006/11/13(月) 20:43:04 ID:???
だからバタバタやられたんだね。
370名無し三等兵:2006/11/13(月) 21:34:31 ID:???
>>369
それはうまくないな〜。
371名無し三等兵:2006/11/13(月) 22:33:07 ID:???
マッチョオヤジノリノリ de Voooo!
ttp://www.youtube.com/watch?v=lKRGDCR28g0
372名無し三等兵:2006/11/13(月) 23:39:29 ID:???
アベンジャーの音をハイクオリティで聞きたいな
どっかに転がってないかな
373名無し三等兵:2006/11/14(火) 00:22:01 ID:???
>>372
つべの音を大音量で聞いてみたら?
374名無し三等兵:2006/11/14(火) 06:42:39 ID:???
る、瑠出流さん!一体どうしたんです?

なんちゅう飛行機を作ってくれたんや…なんちゅうもんを…
これくらべたらフロッグフットはカスや
375名無し三等兵:2006/11/14(火) 12:30:43 ID:???
>フロッグフットはカスや

ロシアの事情というのがある。
またSu-25は空母に降りられる
376名無し三等兵:2006/11/14(火) 13:27:37 ID:???
究極の攻撃機 VS 至高の攻撃機
377名無し三等兵:2006/11/14(火) 13:31:01 ID:???
ルスランわ?
378名無し三等兵:2006/11/14(火) 14:06:55 ID:???
 A-3に 
  アヴェンジャつけたら
   スカイヴォォォォォォォォォォォォォォリャ 

           (字余り)
379名無し三等兵:2006/11/14(火) 14:08:52 ID:???
A-7につけて、社名変更しよう
380名無し三等兵:2006/11/14(火) 16:09:29 ID:???
YSFLIGHTだとアベンジャーだけで空母撃沈できる
381名無し三等兵:2006/11/14(火) 18:26:29 ID:???
>378
字余りwarota
382名無し三等兵:2006/11/15(水) 22:27:47 ID:???
>>380
できなかったぞ。いや、もうゴミ箱から消したから覚えてない。。。
383名無し三等兵:2006/11/16(木) 00:29:45 ID:???
>>378
A-3ってなんじゃ
スカイホークはA-4だぞw
384名無し三等兵:2006/11/16(木) 01:19:03 ID:???
>>383
A-3 スカイウォーリアでググレ
それか、半年ROMれw
385名無し三等兵:2006/11/16(木) 03:12:35 ID:???
やっぱフィフティスミリタリープレーンズは
認知度が低いなあ

X-1なんぞでない、ジェットエンジン推進の実用機が
亜音速、遷音速、超音速、Mach2オーバーへと進化していくのが見えて
非常に楽しいのだが

最高速度1180km/h なんてスペックの機体もある
それで音速超えてないと書いてあるから、それって低温になる高度1万mオーバーなら
音速オーバー行くんじゃ?と思えるわけだが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
かつて、フォージャーは最高速度Mach1.3などと書かれていた。
しかし実際には飛行高度が高くないのに最高速度1300km/h弱であったことが分かり
新しい本には最高速度Mach1.1とかMach1.05と書いてある。
それでも、音速を超えて無理やりでも実戦配備されたVTOL機としては評価できる

フォージャーの後期型は、AV-8Bに迫る航続&搭載スペックになったらしい!
しかし、武装無しで燃料タンク付けまくってSTOLした場合の航続距離や
機内燃料もギリギリ減らした場合の武装量を掲載していたという。
実戦に耐えうるスペックを掲載していたAV-8Bとは比べるべくもない
それでも、ソビエトが西側同様のVTOL機を配備してるぞ!とソ連を
ナメさせないために、大いに役立ったのだという
386名無し三等兵:2006/11/16(木) 16:49:21 ID:???
A-10は開放風防でも違和感無いな
387名無し三等兵:2006/11/16(木) 16:53:02 ID:???
23mm砲弾の直撃に耐えられるくらいでなければA-10パイロットは務まらん!
短小包茎20mmの直撃など屁でも無いわ!
388名無し三等兵:2006/11/16(木) 18:50:28 ID:???
>>378
ウラン弾の排気で、無敵最強の正義のミュータントかも出来そうだな
389名無し三等兵:2006/11/17(金) 00:27:56 ID:???
>>386
アメリカ西海岸風オープン攻撃機かw
390名無し三等兵:2006/11/17(金) 00:45:21 ID:???
A-10のファーストパックって出ねーのか?
バルキリーがミサイル戦闘艇に化けた様なあんな奴。
391名無し三等兵:2006/11/17(金) 10:17:28 ID:???
キサマは何をほざいておるのだ?
392名無し三等兵:2006/11/17(金) 15:28:26 ID:???
>>389
A-10には、実はビーチボーイズも似合いそうだと
常々思っておるのだが。
393名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:57:37 ID:???
A-10ファーストパックでマーベリックを50発搭載。
同時に10の目標に一斉射撃〜一瞬にして車列を殲滅。
おぉ、鳥肌が立ちそーだ。
394名無し三等兵:2006/11/17(金) 21:17:47 ID:???
FASTパックなんてどこに付けるんだ?
395名無し三等兵:2006/11/17(金) 21:21:54 ID:???
ミサイルなんかに頼るようではダメだな
396名無し三等兵:2006/11/17(金) 21:27:41 ID:???
■教育改革国民会議の提言

ソース:首相官邸公式サイト
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html

・子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・家庭教育について対話できる土壌をつくるため、企業やテレビと協力して古来の諺などを呼びかける
・「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・名刺に信念を書くなど、大人一人一人が座右の銘、信念を明示する
・遠足でバスを使わせない、お寺で3〜5時間座らせる等の「我慢の教育」をする
・ 地域の偉人の副読本を作成・配布する
・ 学校に畳の部屋を作る
・学校に教育機関としてのシンボルを設ける
・有害情報、玩具等へのNPOなどによるチェック、法令による規制
・バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
・団地、マンション等に「床の間」を作る
・警察OBを学校に常駐させる
・文部省、マスコミが1、2週間程度学校で過ごす
・教育基本法を改正を提起し、従来の惰性的気風を打ち破るための社会的ショック療法とする

<小学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<中学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<高校生>満18歳で全ての国民に1年ないし2年間の奉仕活動を義務づける
397名無し三等兵:2006/11/17(金) 21:28:25 ID:???
アベンジャイが有るじゃないかw ミサイル(゚听)イラネ
398名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:22:04 ID:???
バーチャルリアリティは、あれほど(ry
飼いならすとは、言葉が悪い、自立を促す とでも書いておけ。
テレビ局の抜本的改革をしないと利権〜(ry
名詞〜教育とは関係なくね?
遠足と、ガマンの教育分けようぜ。
偉人とかよりも、世界史勉強させろ
教育機関のシンボルってなんだ。イジメか?
有害情報・・・つまり、情報規制?なにが有害なんだ?
団地、マンソン・・・犯罪の温厚にならん程度にね。
OB・・・いいんじゃね?
文部省、マスコミ・・・・これは、揚げ足取るためですか?
基本法・・・具体的には?

俗に言うキャンプだな。奉仕活動って・・・

へんなこという奴はアベンジャイでヴォォォォォォッォォ
399名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:33:10 ID:???
>俗に言うキャンプだな。奉仕活動って・・・

FMJのOPに続くw
400名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:40:01 ID:???
■教育改革国民会議の提言

ソース:首相官邸公式サイト
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html

・子どもを厳しく頑丈な機体」の必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・アヴェンジャイについて対話できる土壌をつくるため、企業やテレビと協力して対地攻撃を呼びかける
・「時代はアヴェンジャイに変わった」「ミサイルを使うと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・名刺に信念を書くなど、大人の座右の銘を「アベンジャイでヴォォォォォォッォォ」する
・遠足でバスを使わせない、A-10で3〜5時間被弾させる等の「我慢の教育」をする
・対地攻撃の副読本を作成・配布する
・学校にA-10を導入する
・学校に教育機関としてA-10を模したシンボルを設ける
・戦車、車両等をNPOなどによるチェック、30_で蒸発させる
・F-16のオカマ野郎は悪であるということをハッキリと言う
・団地、マンション等に「30_アヴェンジャイ」を作る
・ベトコン殺しのスカイレイダーを学校に常駐させる
・文部省、マスコミが1、2週間程度ステーキとウィスキーで過ごす
・教育基本法を改正を提起し、何でもバルカン砲と呼びたがる惰性的気風を打ち破るための社会的ショック療法とする

<小学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行いステーキとウィスキーですごす
<中学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行いステーキとウィスキーですごす
<高校生>満18歳の全ての国民はアパッチより強く!F-16より強く!F-111より強く!そしてどれよりも安い!!
401名無し三等兵:2006/11/18(土) 00:23:41 ID:???
>>400
おい、
・磯臭いF-18乗りとの喧嘩推奨
が抜けてるぞ
402名無し三等兵:2006/11/18(土) 07:09:20 ID:???
>>400
GJ
403名無し三等兵:2006/11/18(土) 09:10:58 ID:???
生まれてすぐの割礼も
404名無し三等兵:2006/11/18(土) 10:13:58 ID:???
>>403
アヴェンジャイで割礼手術したら、患者が蒸発しちゃうだろ
405名無し三等兵:2006/11/18(土) 11:49:10 ID:???
皮被った磯臭い奴らと違ってA-10は元からズル剥けだよ!
406名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:42:47 ID:???
A-10なら、夢想6連発も可)ryz? あ・・・イヤなんでもない。
407名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:46:05 ID:???
確かにイカ臭いのと、磯臭いのにはちょっと似た匂いだな。
408名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:57:33 ID:???
>>406
この磯臭い包茎野郎が!7砲身パンチを叩き込んでやる!
409名無し三等兵:2006/11/18(土) 19:58:48 ID:???
7なんで360を綺麗に割り切れない数で作るなんてつくづくすごいな
露助だかのリボルバーにもあった気がするが作った奴は何を考えたんだ
「対地攻撃機だから戦車も蒸発するYO!!」の一言じゃ割り切れない威力なのは
よくわからんが無理やりやってみたようで実はすごく効率のいい七砲身なんだろうか
410名無し三等兵:2006/11/18(土) 20:25:34 ID:???
ナガン7連発
411名無し三等兵:2006/11/19(日) 00:27:04 ID:???
>>409
7砲身だっていいじゃない、アヴェンジャイなんだもの。。。


                                みつお
412名無し三等兵:2006/11/19(日) 02:11:14 ID:???
トリビア:

七砲身は実は七福神とそれぞれ対応している為に七である。
413名無し三等兵:2006/11/19(日) 02:47:43 ID:???
真面目に考えると30o弾を給弾するのに最適な銃身間隔で
更に30ミリ砲身を束ねることが出来る直径以上になるのが7だってことだろう
7砲身って言っても生産する上ではあんまり関係ないしね
414名無し三等兵:2006/11/19(日) 03:59:00 ID:???
トリビア:七砲身は実はそれぞれの七福神と対応している為に七である。

コレも天婦羅入りか…
415名無し三等兵:2006/11/19(日) 04:39:45 ID:???
アメ人ならマジで「ラッキー7で7砲身だ!」とか言いそう
416名無し三等兵:2006/11/19(日) 05:31:33 ID:???
>>413
一本辺りの発射数を減らす目的が有った
417名無し三等兵:2006/11/19(日) 13:41:16 ID:???
6砲身じゃ足りないから7にしたってこと?

それとAH-1Sに付いてる機銃は3砲身で足りるの?
418名無し三等兵:2006/11/19(日) 13:48:34 ID:???
>>409
分数って知ってる?
419名無し三等兵:2006/11/19(日) 13:49:19 ID:???
>>417
地上掃射なら3本で充分です
砲身3本だから発射速度が半分かと言うと更に低い
420名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:46:55 ID:???
たしか砲身の間隔って微妙にずれてるんだよな
421名無し三等兵:2006/11/19(日) 15:02:49 ID:???
そうなの?
422名無し三等兵:2006/11/19(日) 15:51:51 ID:???
等間隔だと一定の振動が発生してしまうから
微妙にずらして打ち消してるんだよ
423名無し三等兵:2006/11/19(日) 15:59:16 ID:???
A-10が無敵!を体感できるPCゲーがやりたいんだが、なんかいいのないか?
424名無し三等兵:2006/11/19(日) 16:34:36 ID:???
>>424
地上兵役をシミュレートできればいいのか?
425名無し三等兵:2006/11/19(日) 17:01:14 ID:???
大戦略2
426名無し三等兵:2006/11/19(日) 17:08:58 ID:???
>>424
そうだなぁ、やっぱ索的で一生懸命戦車探して、ミッケたらアベンジャイで照準合わせて
撃ちのめせるフライトシミュレータがいいな。グラフィックが良ければサイコー^^。
シミュレータものは1つももってないんだ^^;。

>>425
d。 あれの航続距離が75くらいあれば、ご満悦だったんだけれども^^;
427名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:09:42 ID:???
>>418
機械工作の現場では 360/7 は分数のまま設計して製造するの?
428名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:13:18 ID:???
七分の七は一
429名無し三等兵:2006/11/19(日) 21:31:06 ID:???
アベンジャーは7砲身、7砲身はアベンジャー
それでいいんじゃないか。
430名無し三等兵:2006/11/19(日) 22:15:21 ID:???
>>400ワロスww。
431名無し三等兵:2006/11/19(日) 22:32:09 ID:???
>>423
たしかPS版『エースコンバット』に出てくるA-10は1〜2回くらいなら
渓谷の岩肌に激突してもそのまま飛び続けていた鬼耐久力機だった。
432名無し三等兵:2006/11/19(日) 23:53:53 ID:???
中の人の方が死にそうだな
433名無し三等兵:2006/11/20(月) 00:33:20 ID:???
「サイドワインダー2」のA-10は音速を超えていたような気がする。
434名無し三等兵:2006/11/20(月) 00:54:58 ID:???
>>433
ACは初代から(3は無いけど)そうですが、なにか?
435名無し三等兵:2006/11/20(月) 01:11:32 ID:???
ほのぼのスレから漢の溜まり場と聞いて飛んできますた。

ところでA-10って、どうして海兵隊でなく空軍所属なんですか?
436名無し三等兵:2006/11/20(月) 01:23:12 ID:???
空軍機だから。
437名無し三等兵:2006/11/20(月) 01:24:59 ID:???
ツマラン
438名無し三等兵:2006/11/20(月) 04:30:43 ID:???
>>434
ACは狐さんで1200kt出るからなぁ
439名無し三等兵:2006/11/20(月) 04:52:44 ID:???
A-10は制空権が確保された後に運用されるのが最も効果的である。
一方海兵隊の任務は、敵の勢力下に1番手として飛び込み任務を遂行する部隊である。
でも本当は誰よりも早くアベンジャイしてええええ!!!!!!うはwwww

よってA-10はホーネットのオカマ野郎に海兵隊の仕事を「渋々」譲っているのがその理由である。
440名無し三等兵:2006/11/20(月) 05:49:16 ID:???
クリスマスはA-10ケーキを作ろうかと本気で思っているんだがヴォォォォォ
441名無し三等兵:2006/11/20(月) 08:34:25 ID:???
>>440
黄色いのか?
442名無し三等兵:2006/11/20(月) 08:34:37 ID:???
このアベンジャイ、大きな音で聞くとスゲー迫力だな。

http://www.youtube.com/watch?v=9IROvoS2YGY
443名無し三等兵:2006/11/20(月) 10:28:26 ID:???
十数年前、三沢で初めて実機を見て惚れた。
韓国から来た米軍のヤツだったと思う。
同時にウルフパックWPのF-16も来ていたが、そちらには食指は動かなかった。
444名無し三等兵:2006/11/20(月) 12:08:19 ID:???
>>442
実際にこんなのが飛んできて戦車を穴だらけにしていく様を目の当たりにしたら
ウンコ漏らすな
445名無し三等兵:2006/11/20(月) 16:02:58 ID:???
スレも中ほどまできて
>>413
がようやくマジレスいれてくれるまでだれも真面目な話していない件について…
446名無し三等兵:2006/11/20(月) 16:15:37 ID:???
>>445
全然真面目じゃない件
447名無し三等兵:2006/11/20(月) 16:32:50 ID:???
>>439
>>435っす。dクス。

>でも本当は誰よりも早くアベンジャイしてええええ!!!!!!うはwwww

チトワロ。w
448名無し三等兵:2006/11/20(月) 17:06:27 ID:???
>>446
そうなると真面目な件が一つもない件について
449名無し三等兵:2006/11/20(月) 17:21:41 ID:???
常に大真面目だっつーの!
450名無し三等兵:2006/11/20(月) 17:52:49 ID:???
・遠足でバスを使わせない、お寺で3〜5時間座らせる等の「我慢の教育」をする
451名無し三等兵:2006/11/20(月) 18:06:23 ID:???
バス使わなきゃOKなんだよな?そうだよな?
452名無し三等兵:2006/11/20(月) 18:07:13 ID:???
>>451は一休さん
453名無し三等兵:2006/11/20(月) 18:25:07 ID:???
A-10があるのにわざわざバスなんか使うワケねーだろボケが!
キサマは今まで何をやってたんだ!?
454名無し三等兵:2006/11/20(月) 20:11:03 ID:???
どっちのバスだ?
455名無し三等兵:2006/11/20(月) 20:59:25 ID:???
大真面目にやっているからこそこの状態。それがここの住人の凄いところだ!
456名無し三等兵:2006/11/20(月) 21:02:12 ID:???
・「ここでスレが変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
457名無し三等兵:2006/11/20(月) 22:01:54 ID:???
>地域の偉人の副読本を作成・配布する。
地域=北米
偉人=A-10開発者
458名無し三等兵:2006/11/20(月) 23:47:07 ID:???
>>457
つまりルーデルの「急降下爆撃」を読ませればよいのですね!
459名無し三等兵:2006/11/21(火) 00:02:40 ID:???
・団地、マンション等に「チタン製のバスタブ」を作る
460名無し三等兵:2006/11/21(火) 01:22:31 ID:???
一部の宗教(具体的にはT-72教とかチハ教など)の信者から、
信教の自由を侵すとの声が上がっていますが、これについてはどう対処しましょうか。
461名無し三等兵:2006/11/21(火) 01:27:43 ID:???
>>460
主砲をアベンジャーに換装させる
462名無し三等兵:2006/11/21(火) 01:37:23 ID:???
>>461
邪神ストラマ様なら喜んでアベンジャーをつけるのだが
463名無し三等兵:2006/11/21(火) 01:40:06 ID:???
そういやぁ、シュワちゃんもUでは小型アベンジャーを素手でぶっ放してたな。
464名無し三等兵:2006/11/21(火) 01:43:33 ID:???
>>463
死傷者なし、なんて報告はアベンジャー使いには許されんな
アベンジャーじゃないからいいけど
465名無し三等兵:2006/11/21(火) 01:58:21 ID:???
アレはミニガンだろ!とマジレス
466名無し三等兵:2006/11/21(火) 02:57:57 ID:???
>460
破戒神A-10とT-72の掛け持ち?

【2柱は仲良し】
467名無し三等兵:2006/11/21(火) 03:54:05 ID:???
>地域の偉人の副読本を作成・配布する。

・地域 にちゃんねる
そうだろ!お前ら、にちゃんねらーだろうが!

・偉人 田代


・作成
フラッシュとかな

・配布
ZIPでくれ
468名無し三等兵:2006/11/21(火) 05:25:32 ID:???
>>459
冷めにくくて良さそうだな。
469名無し三等兵:2006/11/21(火) 05:29:11 ID:???
>>462
ストラマ様はなんかもっと別の恐ろしい何かを積まれると思います。
我らのA-10とアベンジャーも、ストラマ様のプラズマステルスの前には無力だからなあ…
470名無し三等兵:2006/11/21(火) 07:51:02 ID:???
>>442の動画で、
バチバチバチ
ブブブブブ
と別れて聞こえるのは、それぞれ何の音ですか?
471名無し三等兵:2006/11/21(火) 08:20:42 ID:???
A10かSM36がいつの日か空自迷彩で空を駆けることを信じて

いあ!いあ!すとらま!∩(・∀・)∩
472名無し三等兵:2006/11/21(火) 09:58:42 ID:???
>>469
Xウィングの如く、補佐用に大槻教授を搭載すれば問題無し
473名無し三等兵:2006/11/21(火) 10:36:05 ID:???
レーダーで見えないなら自分の目で
自分の目で見えないなら勘で撃て
それがA-10乗りだ

そして、最後に勝つのもA-10乗りだ
474名無し三等兵:2006/11/21(火) 18:21:06 ID:???
ウム、A-10乗りは座禅や滝に打たれて「心眼」を取得する必要があると聞いたことがある…
475名無し三等兵:2006/11/21(火) 18:50:54 ID:???
>>474
A-10乗りがナイアガラの滝で修行してる光景が目に浮かぶ
水圧凄そう・・・
476名無し三等兵:2006/11/21(火) 18:59:02 ID:???
>>442
カッコイイ! パスしてくときのエンジン音イイ!

アベンジャーって本当にあんな音がするんだ。
ずっと前に三沢の航空祭でF-1の対地攻撃展示見たんだけど、
そんとき地上でくるくる回りながらぶっ放してた対空砲が
こんな音してた。
477名無し三等兵:2006/11/21(火) 18:59:11 ID:???
>>474
大丈夫、コックピットの中だから
478名無し三等兵:2006/11/22(水) 00:55:39 ID:???
おい、アベンジャイにむかって「豆鉄砲みたいな音してたでちゅー」なんて
失礼な奴がいるぞ。
このホモでオカマな>>476、どうやって男にしてやろうか?
479名無し三等兵:2006/11/22(水) 01:20:59 ID:???
>>478
F-18にでも乗せとけ
アベンジャーの弾がもったいない
480名無し三等兵:2006/11/22(水) 01:37:14 ID:???
481名無し三等兵:2006/11/22(水) 08:55:27 ID:???
イノシシ組に入ってから最近うちの子がおかしいんです…。
クソッタレな漢共と昼夜を問わず「ヴォォォォォォォしてくる」って言って外出するようになって。
以前はロブスターとワインを愛するおとなしい子だったのですが。
今はゴミを見ると吹っ飛ばすようになって…。
お友達も喧嘩上等な人ばかりで今後が心配です。
482名無し三等兵:2006/11/22(水) 11:09:59 ID:???
>>481

いぼいのしし組にうつりますか?
483名無し三等兵:2006/11/22(水) 17:04:52 ID:???
この「ヴォォォォォォォ」は、なかなか良い物です
484名無し三等兵:2006/11/22(水) 23:48:30 ID:???
>>481
まぁアレだ。
人間、空を渡ろうってぇくらいで
タイヤを全部引っ込めるようになっちゃぁお終めぇよ
485名無し三等兵:2006/11/23(木) 00:15:20 ID:???
転んでも泣かなくなった。
まぁ空を飛ぶのに一番必要なのは根性だし。
486名無し三等兵:2006/11/23(木) 00:27:51 ID:???
チタンのバスタブにしてから彼女が出来ました
487名無し三等兵:2006/11/23(木) 00:38:49 ID:???
アベンジャイを発射してたら癌が治りました
488名無し三等兵:2006/11/23(木) 02:34:49 ID:???
>487
患部もろとも消し飛んだともいえる
489名無し三等兵:2006/11/23(木) 04:54:48 ID:???
ぼくも
大きくなったら
おとうちゃんみたいに
ぶっといばくだんをたくさんつんで
わるいT-72をぼこぼこしてみたいです

3ねん4くみ OV-10ぶろんこ
490名無し三等兵:2006/11/23(木) 08:40:07 ID:???
ぶろんこくんへ

あなたのゆうかんな気持ちは
先生にもよくわかります。
でも、このくに(このいた)には
T-72を神さまとしておがんでいる人たちもいます。
その人たちの気持ちをかんがえたら、
「わるいT-72」よりも「わるいせんしゃ」に
したほうが、ずっとよい作文になりますよ

3ねん4くみ たんにん:るーでる
491名無し三等兵:2006/11/23(木) 13:11:11 ID:???
>>490

すとらま様も思い出してあげてください
492名無し三等兵:2006/11/23(木) 13:42:20 ID:???
OV-10をリアルで見ていた世代からすると、ブロンコはちっちゃくなった婆ちゃんなイメージだな。
493名無し三等兵:2006/11/24(金) 18:16:55 ID:oiJgJlJR
OV-10「兄貴!てぇへんだ!一個小隊がベトコンの連中に!」
A-1「こうしちゃいられねえ、行くぞ!」

♪男だったら〜
494名無し三等兵:2006/11/24(金) 21:27:13 ID:Rpwf7VnW
ブロンコ:岡っ引
音速機:町方与力
スカイレーダー:火付盗賊改方
CCT:密偵

こんな感じけ?
495名無し三等兵:2006/11/24(金) 21:28:29 ID:???
>>476
それ、確かアベ砲
496名無し三等兵:2006/11/24(金) 22:50:02 ID:???
>>494
追加?
町人に扮した将軍:AC130
497名無し三等兵:2006/11/25(土) 02:22:21 ID:???
>>496
背中に105mm榴弾砲の刺青をした金さんを想像して吹いた。
498名無し三等兵:2006/11/25(土) 02:47:36 ID:???
>>494
キッチンシンク抱えた中村吉右衛門とか
洋式便器抱えた中村吉右衛門を想像して吹いた。
499名無し三等兵:2006/11/25(土) 03:00:48 ID:???
さすがのA-10もミサイルの直撃を受けると20秒前後みたく大破しますか?
http://youtube.com/watch?v=hNZQth_VvT0
500名無し三等兵:2006/11/25(土) 03:07:52 ID:Uv7qye7M
>>安室さん「コックピットだけを狙えるのか」

ザクもバスタブを採用すればあんな若造のビームサーベルで戦死者出さずに済んだのに。
あれではコックピット内は放送にたえられない映像だろうね。
501名無し三等兵:2006/11/25(土) 04:47:27 ID:???
バスタブが邪魔なら上から狙えばいいじゃない
502名無し三等兵:2006/11/25(土) 05:05:55 ID:???
>あれではコックピット内は放送にたえられない

そんな事いったら、ララァなんか宇宙空間でコクピット壊されたから
目玉飛び出して血液が沸騰して全身の毛穴から噴出して
ヒデェ事になってた筈だぞ
503名無し三等兵:2006/11/25(土) 07:53:00 ID:???
>>502
それウソ。
人間の皮膚は1気圧程度の気圧差に耐えられない程やわじゃない。
まあ腹が裂けたら腹圧で内臓が飛び出るだろうが。
504名無し三等兵:2006/11/25(土) 09:46:54 ID:???
>>497
金さんは江戸町奉行だから暴れん坊とは違うぞ
505名無し三等兵:2006/11/25(土) 10:33:31 ID:???
次の金さんが松平健の件w
506名無し三等兵:2006/11/25(土) 14:59:38 ID:???
人間の脳にはA10という快感を感じる神経があるとの話だ・・・・つまり
507名無し三等兵:2006/11/25(土) 17:40:07 ID:???
                                                 ;^、
                                                 .; .゙.
                                           __,,,,,    .; .゙:、
                                          ./´⌒`ヽ`ヽ  .; ゙:、,, ''~´
                                     ,-、    ,ii;;::*::;;リ .ノ   ,, ''´,,.'i'~
                            /ラヽ ` ヽ 、 ,-、;;;;ヽ...:::::`‐-‐´ -‐´ ,, '' ´,.''~ !//
                           .ii .ii  `ヽ, ソ''"~         ,. ‐'''´ ;; ''´'   c/
                           ii ii__,;:-‐´    ,yiヽ   ,,. '''~´ 、、 ;;  '
                           ,!''"´       ':`kノ   と、,,,. ''~´゙' '´
                          // /・フ,_,_,_、      ,. 、''''´,,,  ''
                          /エ_,/www`>   ,. '''~´  '''~´
                        ,,,..(wv^^  ^^/,. '''~´    ´~
                    ,,,  ''' ~,., ;;;(о:)`^^~´ブオォォォォォォォォォォォォォォ
                ,.  '''~,´  ''~′ ,, ' ´´
                ''''~′    ,. ''′'



カ・イ・カ・ン…
508名無し三等兵:2006/11/25(土) 19:32:30 ID:???
北朝鮮は23日、在韓米軍が自国の軍事行動を空中から監視していると責めた。

朝鮮中央通信はこの日、在韓米7空軍がF-16やA-10など150機以上の戦闘機を動員し「危ない訓練」を実施していると、
北朝鮮消息筋の会話を引用し報道した。

通信はさらに、米軍の軍事訓練は北朝鮮内の戦略的目標などに対する攻撃の正確性を高めるために行っていると伝えた。

ソース:ニューシーズ(韓国語) (11/24)
ttp://www.newsis.com/_common/content.aspx?val=20061123234406942

【北朝鮮】 在韓米軍の空中監視を猛非難・・・F-16やA-10など150機以上の戦闘機を動員 [11/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164448487/

ひっそりと活躍しているようですね・・・
509名無し三等兵:2006/11/25(土) 20:02:56 ID:???
オレの使ってるコンパスはスントのA-10です。
510名無し三等兵:2006/11/25(土) 21:55:28 ID:???
既出かもしれんけど一応

ttp://www.youtube.com/watch?v=sALiuWg_I1k

511名無し三等兵:2006/11/25(土) 22:57:42 ID:???
>>495
あれってアヴェだったんですか?
すげーデカい薬莢がぽんぽん吐き出されるのが遠くからでも見えて、
すげーなと思ってました。
512名無し三等兵:2006/11/25(土) 23:06:19 ID:???
>>511
ちがいます
地上用バルカンで20mm
513名無し三等兵:2006/11/25(土) 23:49:36 ID:???
アヴェは薬莢を排出しないよ
なんでも薬莢捨てると重心が変わるからだとか
514名無し三等兵:2006/11/26(日) 07:54:35 ID:???
Σ(゚Д゚;エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!
515名無し三等兵:2006/11/26(日) 07:55:36 ID:???
誤爆した…ブォォォォォォォォォォォォォォォムされてきます(´・ω・`)
516名無し三等兵:2006/11/26(日) 21:13:48 ID:UqeTCJ95
重心が軽くなる、か・・
どうなってしまうんだろう
517名無し三等兵:2006/11/26(日) 21:50:17 ID:???
最高速度が超音速になってしまい、磯臭いオカマどもが泣くから
A-10は身を退く謙虚さも持った人格者なのだよ
518名無し三等兵:2006/11/26(日) 22:38:21 ID:???
だれか、ワゴン車をA-10風に改造して撮った動画うpしてくれませんか
519名無し三等兵:2006/11/26(日) 23:06:37 ID:???
そういやぁ、昔映画で、スイッチ入れたらボンネットからエンジンがせりあがってきて
一段とハイパワーになって失踪する乗用車があったなぁ。
なんだったかすっかり忘れた。
520名無し三等兵:2006/11/26(日) 23:11:23 ID:???
>>519
「マッドマックス」のインターセプター
521名無し三等兵:2006/11/27(月) 00:07:26 ID:???
>>519
メン・イン・ブラック
522名無し三等兵:2006/11/27(月) 01:07:37 ID:???
>>518
YouTubeでちょっと探せばすぐに出てくるだろ。
自分で探せ。

>>513
重心説は本当かな。
薬莢の重さは、打ち出す弾と火薬の重さに比べれば、十分に小さいと思う。

おそらく薬莢をうまく排出することができないから、中で回収するんだと思う。
むやみに排出するとエンジンが吸い込んでしまうからね。
523名無し三等兵:2006/11/27(月) 01:59:40 ID:???
>>空薬莢
回収することで重心の変化を「抑える」のと
機外兵装の損傷防止だとか。
524名無し三等兵:2006/11/27(月) 02:02:42 ID:???
あのエンジンの配置では排出しても吸い込みそうにない気がするな
525名無し三等兵:2006/11/27(月) 02:10:36 ID:???
飛行機の場合は飛んでいる間に前後の重心変化が起こったら困る
昇降舵で釣り合いを取ると抵抗が増える

AU-8の場合は徹甲弾で一発748g
その内薬莢だけで170g

薬莢を捨てると2秒のバースト130発撃つ毎に機首が97kgも軽くなっちゃうのを
75kgに押さえる事が出来る
526名無し三等兵:2006/11/27(月) 02:12:28 ID:???
>75kgに押さえる事が出来る

捨てずに回収すると75kgに押さえる事が出来る

527名無し三等兵:2006/11/27(月) 02:14:18 ID:???
>>524
火薬の排気をエンジンが吸うのだから、ばらまいた薬莢だって空気抵抗受けてバラけて、多少は主翼の上側にまでいくかもよ。
528名無し三等兵:2006/11/27(月) 02:28:28 ID:???
ついでに
A-10は機関砲弾だけで一トン近く積んでる
主翼に吊るす爆弾類は重心近くなので投下しても釣り合いは崩れ難い
GAU-8のマガジンは主翼と操縦席の中間辺りに有る
529名無し三等兵:2006/11/27(月) 03:21:40 ID:???
薬莢を回収したくらいでは大した改善にならないので、根本的な対策をしてあるだろ。
そうなれば、薬莢を回収するのは重心移動対策ではない、ってことになる。
530名無し三等兵:2006/11/27(月) 03:39:18 ID:???
はぁ?
531名無し三等兵:2006/11/27(月) 03:40:32 ID:???
試作機がエンジンに硝煙吸ってストールしかける位だし。
エンジンに吸っちゃまずい+翼兵装に当たっちゃ困る+ついでに重心
って所かね。

それぞれ単体じゃ説得力薄いから、複合的な要素だと思われ。
532名無し三等兵:2006/11/27(月) 03:54:09 ID:???
排莢ポートつけたら、そこには装甲つけられないだろ。
533名無し三等兵:2006/11/27(月) 03:55:12 ID:???
つまり、空薬莢を捨てるなら機体の底面ではなく、側面とか上面になるわけか。
534名無し三等兵:2006/11/27(月) 04:17:15 ID:???
結論

A-10兄貴は他のフニャチン機と違い、使用後の弾を適当にそこらにばら撒かずにちゃんと持って帰る環境に優しい機体。


分かったかガキ共
535名無し三等兵:2006/11/27(月) 04:39:26 ID:???
>>553
上に吐き出したらもろにエンジン行きじゃないか
536名無し三等兵:2006/11/27(月) 06:41:34 ID:???
>>535
そう、だから残るは側面のみ。
しかし側面だと、主翼やパイロンにぶら下がっている、おっかない代物にブチあたるからダメ。

となりゃぁ、捻り出した生暖かい糞は、後生大事にパンツの中に留めておくしかないわな。
537名無し三等兵:2006/11/27(月) 10:39:31 ID:???
馬鹿どもが
とっくに>>517で答えが出ているものを何時までもダラダラと・・・
538名無し三等兵:2006/11/27(月) 10:42:26 ID:???
>>534

「一台でも多くの戦車を撃破すれば、その分温暖化の原因となる
CO2を減らせます。 だから、特別な機体だけでなく
みんなの機体をA-10にすることが大切なんです。」
ヴゥォォォォオンすることこそ環境性能
また一台犠牲となったT-72で最高水準の環境性能を達成しました。
フェアチャイルドは、力こそパワーをモットーに
破壊力を高くすることで環境を良くすることに
チャレンジしています。

    子供たちに青空を
539名無し三等兵:2006/11/27(月) 17:53:44 ID:???
A-10絡みだからお義理で8点
540名無し三等兵:2006/11/27(月) 20:45:25 ID:???
親方が薬莢を敵兵に投げつければ解決するんじゃね?
541名無し三等兵:2006/11/27(月) 21:11:44 ID:???
味方の頭の上でその先の敵にブォォォォォォォしたらカラ薬きょうが落ちてきたら痛いじゃないですか
542名無し三等兵:2006/11/27(月) 22:53:46 ID:???
薬莢ばら撒くとおかしな人が
「これはクラスター爆弾だ!」
「劣化ウランをばら撒いている!」
とかさわぐじゃん
543名無し三等兵:2006/11/28(火) 00:39:55 ID:???
>>537
ダラダラになってしまうのは仕方ない。

加速能力不足はA-10唯一の弱点だ。
544名無し三等兵:2006/11/28(火) 03:56:02 ID:???
そうか、最高速度ではなく瞬発力は必要だな
545名無し三等兵:2006/11/28(火) 08:54:56 ID:???
加速力と言うかエンジンの応答性が問題では?
S-3も苦労したみたいだし
546名無し三等兵:2006/11/28(火) 09:56:46 ID:???
A-10にプロペラを追加したらいいんじゃないか?

回転数一定で、プロペラのピッチで出力を可変する。
そうすれば、急降下する前にmaxまで回しておける。
547名無し三等兵:2006/11/28(火) 10:30:28 ID:???
ケツにもアベンジャー着ければ解決
548名無し三等兵:2006/11/28(火) 12:45:39 ID:???
ロケットブースターつけよう
549名無し三等兵:2006/11/28(火) 12:59:59 ID:???
空母から飛び立つA-10が見たいです
550名無し三等兵:2006/11/28(火) 16:52:49 ID:???
パイロンにSu-71を付ける話はどうなったのだ
551名無し三等兵:2006/11/28(火) 18:55:17 ID:???
Su-71???
552名無し三等兵:2006/11/28(火) 18:57:33 ID:???
Mach3を出す事も出来るA-10?
553名無し三等兵:2006/11/28(火) 19:05:09 ID:???
>>550
なんだそれは?ロシア製の有人ミサイルか何かか?
KAMIKAZEの再現でもしようというのか?この21世紀に
554名無し三等兵:2006/11/28(火) 19:19:46 ID:???
ごめんSR-71。
>>323
555名無し三等兵:2006/11/28(火) 19:26:47 ID:???
スホーイ
556名無し三等兵:2006/11/28(火) 20:00:07 ID:???
ブラックバードスキー
557名無し三等兵:2006/11/28(火) 20:11:50 ID:eb4ANOeG
A-10のパイロンにTu-160をぶら下げる米露合作で
中共へ対する打撃力を高めませんか?
558名無し三等兵:2006/11/28(火) 21:33:11 ID:???
AAAAAAAhhhhh
あーあーああーあーあああ
みんなペンチ
総理
みんなピンチ
ソォリィィィ
はっ!ベイビー、はっ!(爆
559名無し三等兵:2006/11/28(火) 23:56:33 ID:???
>>543
F-sxが更新され始めたら、F15Jの予備/中古エンジンを貰うってのはどうだろう。
機体は材質を見直しでライセンス生産。 瞬発力はあるぞ。
560名無し三等兵:2006/11/29(水) 00:02:43 ID:???
やっぱりA-10はVTOLでしょう! いつでもどこでもアベンジャイ!
561名無し三等兵:2006/11/29(水) 01:44:06 ID:???
F402ということは、コアはF404と同系等か?

じゃあF110と同系統でバイパス比が4のエンジンを載せよう
そしてバイパス比1:0.5程度を抽気してABにしてピンチ脱出

しかし、滞空時間を長く持つというA-10の理念には反するんだよなあ
562名無し三等兵:2006/11/29(水) 02:32:19 ID:???
>>559
意味不明な内容は措くとしましても
珍語を新開発するのはお止めいただけないでしょうか不良将校さま
563名無し三等兵:2006/11/29(水) 08:55:18 ID:???
>>561
パイロンに付けた増加エンジンということで、
敵の近くに行ってから火を入れ、アイドルにしておく、
被弾したら捨てる、
ということで、どうだろうか。
564名無し三等兵:2006/11/29(水) 13:36:11 ID:O4+9YWSN
>>563
その追加エンジンのFOD心配じゃん
565名無し三等兵:2006/11/29(水) 13:48:14 ID:???
機関砲を後ろ向きに取り付ければいいんじゃない?

攻撃するときは垂直上昇で真上から・・・
566名無し三等兵:2006/11/29(水) 14:55:53 ID:???
いっその事SR-71のパイロンに、A-10をぶら下げればよくね?
567名無し三等兵:2006/11/29(水) 14:58:59 ID:???
キサマは何をほざいておるのだ?
568名無し三等兵:2006/11/29(水) 16:02:01 ID:???
>>565
第2次大戦中の爆撃機みたいだなw
569名無し三等兵:2006/11/29(水) 18:48:07 ID:???
パイロンに取りつけるべきはA-10だろ、A-10。
570名無し三等兵:2006/11/29(水) 21:42:08 ID:???
もう面倒くさいから、シャトルにA-10ぶら下げるといいと思うよ
571名無し三等兵:2006/11/29(水) 21:57:45 ID:???
すべての権力をA-10に!
572名無し三等兵:2006/11/29(水) 21:58:38 ID:???
>>570
つまり、大陸間弾道攻撃機ということか?
573名無し三等兵:2006/11/29(水) 22:00:36 ID:???
敵国の衛星を撃ち落としにいこう
574名無し三等兵:2006/11/29(水) 22:14:09 ID:???
いや、むしろヴォイジャー なんかに搭載して、
地球外知的生命体に見せびらかしたいw
575名無し三等兵:2006/11/29(水) 22:18:57 ID:???
>>565
違うよ、胴体下と主翼下のパイロンにアベンジャイを後ろ向きに装備するんだ。
まず真正面からアベンジャイでヴォォォォォして、通り過ぎたあとに3基のアベンジャイで後ろに向けてヴォォォォォする。
後ろ向きにアベンジャイ3基斉射なら、その反動で離脱時の加速もつけられるから、攻撃と加速で一石二鳥だぞ。
576名無し三等兵:2006/11/29(水) 22:31:13 ID:???
>>575
頭良いな 採用します@米国防総省
577名無し三等兵:2006/11/29(水) 23:27:23 ID:???
胴体下パイロンにB52Hってドウヨ
世界中何処にでも、侵攻できるA-10
高高度からの、絨毯爆撃も 低高度での航空支援も こなす最強攻撃機
578名無し三等兵:2006/11/29(水) 23:28:21 ID:???
A-10の空中発進が可能な巨大爆撃機を(ry
579名無し三等兵:2006/11/29(水) 23:41:20 ID:???
B-36サイズのA-10を開発すれば完璧?
580名無し三等兵:2006/11/29(水) 23:46:05 ID:???
速度を出したいならパイロンにマーベリックつけたまま発射すればいいんじゃね?
使い終わったら切り離せばいい。
速度を出す必要が無いなら普通に使えばいいし・・・
581名無し三等兵:2006/11/29(水) 23:50:28 ID:???
とりあえず便器を上回らないとならないので
バキュームカーをぶら下げよう。
582名無し三等兵:2006/11/29(水) 23:58:33 ID:???
>>581
ついでに、シンクを上回るためにシステムキッチンも搭載w
583名無し三等兵:2006/11/30(木) 00:02:00 ID:???
いっそトレーラーハウスしたら良くネ?
あとB52をパイロンにつけると、どっちが親かわかりずらいから、
B52内部に搭載可能な、折りたたみ可能な主翼を持つA-10にしたら良くネ?


B52からバラバラと吐き出される、鋼鉄のイボイノシシ風死神…
584名無し三等兵:2006/11/30(木) 00:11:39 ID:???
B52の 爆撃後の使い道も・・・

アヴェンジャーを左右両舷に 2門づつ搭載 105o瑠弾砲も積んで ガンシップに するのだ
585名無し三等兵:2006/11/30(木) 00:12:41 ID:???
B-52の左右両舷にA-10を差し込みガンシップ化
必要に応じて空中発進
586名無し三等兵:2006/11/30(木) 01:15:05 ID:???
アメじゃ元パイロットの議員をよく見かけるけど、A-10乗り上がりの議員っているのかな?
見てみたい反面ちょびっとイヤだ…。
587やわらか戦車(ベイビー):2006/11/30(木) 01:19:05 ID:???
神様が 居るのは、このスレでちゅね。
撤退戦(負け戦)しか知らない、兄者達に 近接航空支援を お願いしまちゅ。兄者達を 漢にしてくだちゃい。
588名無し三等兵:2006/11/30(木) 11:48:11 ID:???
>>564
そしたら捨てるまでよ。

ジェットエンジンではなく、ロケットモーターでいいような気が・・・・。
589名無し三等兵:2006/11/30(木) 14:55:12 ID:???
来年はいのししだっけ
590名無し三等兵:2006/11/30(木) 17:08:33 ID:???
来年の干支はA−10
591名無し三等兵:2006/12/01(金) 03:21:07 ID:94vJyIe9
ヴォォォォォォォの年
592名無し三等兵:2006/12/01(金) 04:15:52 ID:i0y8/2MI
オットーメララ76ミリ62口径を積ませたい
593名無し三等兵:2006/12/01(金) 06:40:54 ID:???
>>592
AC-130にか?
594名無し三等兵:2006/12/01(金) 14:20:38 ID:???
>>593
A-10の胴体上部に
595名無し三等兵:2006/12/01(金) 20:10:43 ID:???
596ペンタゴンは十二支に学んだ:2006/12/01(金) 20:18:56 ID:???
鼠:CIA工作員が潜入
牛:↑に使われる現地諜報部員が活動開始
虎:陸軍特殊部隊が潜入
兎:↑が小部隊で偵察開始
龍:SEALsが沿岸地域で活動開始
蛇:現地政権内部に反逆者を
馬:騎兵隊を周辺に配備
羊:煽動された現地民がデモ、サボタージュ
猿:基地、主要機関に対する破壊工作
鶏:ヘリによる攻撃、侵攻
犬:傀儡政権の樹立
猪:残存敵性兵力をアベンジャイ!ヴヲォォォゥォォ
597名無し三等兵:2006/12/01(金) 20:29:56 ID:???
俺もヴヲォォォォォォォしたいんですけど、どうすれば良いでしょうか?
598名無し三等兵:2006/12/01(金) 20:35:08 ID:???
A-10の写真を枕に下に敷いて寝ると良い
599名無し三等兵:2006/12/01(金) 20:48:19 ID:???
A-10が有ればアパッチなんて要らないな
600600:2006/12/01(金) 22:19:03 ID:???
600発ヴォォォォォォォ!
601名無し三等兵:2006/12/02(土) 00:49:33 ID:???
ヴォォォォォォォされないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

(ベネズエラ在住 Cさん)
602名無し三等兵:2006/12/02(土) 01:57:26 ID:???
>>601
やわらか戦車に撤退の仕方を教えて貰え!
603名無し三等兵:2006/12/02(土) 02:25:58 ID:uo8kRmfn
アベンジャの猛威はイは、こんなものでは無いのですか?

ttp://www.youtube.com/watch?v=i0onqypLy10
604名無し三等兵:2006/12/02(土) 05:03:39 ID:???
来年は藻前らウォートホッグの写真で年賀状!
決まってるよな?
605名無し三等兵:2006/12/02(土) 06:48:10 ID:???
>>603
なかなか凄いな!。 でも戦車の正面走行をぶち抜けるのか?
アヴェンジャイはケタが違うぞ。 弾重量+弾速+航空機の速度全て込みだからな。
606名無し三等兵:2006/12/02(土) 09:54:06 ID:???
>>605
位置エネルギーもお忘れなく。
607名無し三等兵:2006/12/02(土) 14:08:07 ID:???
>>603
これはディロンのミニガン
口径は7.62mmNATO弾
しかもトレーサーは弾等重量が標準弾より軽い

機関砲弾のトレーサーは訓練用の標準弾より重いのよ
608名無し三等兵:2006/12/02(土) 14:35:11 ID:???
>>601
身体を鍛えろ!
そしてA-10乗りになるのだ!
609名無し三等兵:2006/12/02(土) 15:18:21 ID:???
人工衛星にアヴェンジャイをつけて、
軌道上から砲撃したら位置エネルギーで最強になるんじゃね?
610名無し三等兵:2006/12/02(土) 15:28:51 ID:???
弾が燃え尽きないか?
大気圏突入時のショックで分解するとか

それ以前に命中精度がまったく無くなるだろうな
611名無し三等兵:2006/12/02(土) 15:32:54 ID:???
>>609
A-10を大気圏越えして宇宙で活動出来るようにすればいいじゃない
612名無し三等兵:2006/12/02(土) 15:41:12 ID:???
>>611
エアフォースデルタのシリーズで宇宙でA-10が活動できた気がする
ロケットブースターくっつけただけでパイロットは宇宙服着てるけど(w
613名無し三等兵:2006/12/02(土) 15:51:00 ID:???
>>609
発射の反動で人口衛星が起動を離れ、ボイジャー3号となります。
614名無し三等兵:2006/12/02(土) 16:56:04 ID:???
>>610
口径を30mにしてアヴェンジャー2を名乗れば解決するんじゃね?
615名無し三等兵:2006/12/02(土) 20:42:43 ID:???
空気抵抗と重力加速度が釣り合うポイントがあるので、
ある速度よりも速くならない、
ある高さよりも高いところから落しても、地面に到達したときの速度が変らない
ということになる。

なので、たとえ摩擦熱で熔けるとかそういうことがなくても、衛星軌道から地面に向かって撃つのはナンセンス。
616名無し三等兵:2006/12/02(土) 21:11:25 ID:???
そもそも弾切れになったら、誰が補充しに行くのよ?
617名無し三等兵:2006/12/02(土) 21:25:46 ID:???
まぁまぁ、みんな、そこらへんで勘弁してやろうじゃないかww
618名無し三等兵:2006/12/02(土) 22:48:45 ID:???
じゃあA-10自体のスピードを上げればいいんだな
翼下にロケットモータ、エンジンは原子力ラムジェットに交換してマッハ8だ!
619名無し三等兵:2006/12/02(土) 23:09:01 ID:???
さらば〜地球よ〜旅立つ〜艦は〜♪
620名無し三等兵:2006/12/03(日) 00:46:12 ID:???
>>615-618
キサマらはいったい今まで何を学んできたのだ?
621名無し三等兵:2006/12/03(日) 00:51:27 ID:0bvgcCMr
>>620
待て!>>618は味方だ!
622名無し三等兵:2006/12/03(日) 01:14:09 ID:???
今の十倍の大きさにして原子力エンジンを積んでA-10マーク2とか名乗れば万事解決
623名無し三等兵:2006/12/03(日) 01:45:37 ID:99aCFnG2
最強爆撃機だな。ガトリングも口径10倍にして300o砲にしちゃえ!!
624名無し三等兵:2006/12/03(日) 01:51:38 ID:???
BA-10 スーパーワートホッグ
625名無し三等兵:2006/12/03(日) 07:07:38 ID:???
地球そのものを貫通してしまうぞ!
626名無し三等兵:2006/12/03(日) 09:11:10 ID:???
何か問題か?
627名無し三等兵:2006/12/03(日) 09:16:37 ID:???
やったこれで地球の裏側まで攻撃できるぞ!
628名無し三等兵:2006/12/03(日) 09:19:01 ID:???
装甲板の重さ15トン
629名無し三等兵:2006/12/03(日) 09:30:15 ID:???
アベンジャーの素敵さプライスレス
630名無し三等兵:2006/12/03(日) 18:12:40 ID:???
お金で買えない価値がある
631名無し三等兵:2006/12/03(日) 20:14:25 ID:???
でもお金が無いとアヴェンジャー買えないよ
632名無し三等兵:2006/12/03(日) 20:36:53 ID:???
俺はアヴェンジャー買えないから
フォルクスワーゲンを買ったよ
633名無し三等兵:2006/12/03(日) 21:40:53 ID:???
A-10に特化したフライトシミュレータというか、空対地攻撃ゲームありませんか?

できれば、
街中をトラックで暴走してなぎ倒しまくるゲームみたいな、
そういう、
爽快感あふれるもの。
634名無し三等兵:2006/12/03(日) 22:15:32 ID:???
なぎ倒すのではなくなぎ倒されるものならあるのだが...
ttp://sega-afterburner.com/japanese/air_e.html
635名無し三等兵:2006/12/03(日) 23:18:51 ID:???
GAU-8/Aでイメージ検索したら変なのがまざってた
636名無し三等兵:2006/12/03(日) 23:36:58 ID:???
>>635
ちょwwヴォォォォwwwww
http://symy.jp/?2ib
637名無し三等兵:2006/12/03(日) 23:47:03 ID:???
ぶっとい黒々としたアヴェに混じって表示されてるのが
なかなかシュールだな。
638名無し三等兵:2006/12/04(月) 17:12:33 ID:???
>>635
頭が吹き飛ぶぞ
639名無し三等兵:2006/12/05(火) 15:34:47 ID:xTaghw1w
>>538
琢磨選手乙
640名無し三等兵:2006/12/06(水) 17:17:01 ID:MO0otQT4
見ろこのバスタブ装甲!カッチカチやぞ!カッチカチやぞ!
641名無し三等兵:2006/12/06(水) 17:48:43 ID:???
>>640
ヴォッヴォするやろ!
642名無し三等兵:2006/12/06(水) 18:20:58 ID:???
年賀状にA-10を使おうと思ったんだけど、意味判る友人が一人しか居ない。
あとは雑誌各社に送るか。
643名無し三等兵:2006/12/06(水) 18:43:04 ID:???
>>642
わからせろ、話はそれからだ
644名無し三等兵:2006/12/06(水) 18:44:52 ID:???
>>642
友人宅にA-10の写真とアヴェンジャーの砲弾を入れた小包を・・・・・・
645名無し三等兵:2006/12/06(水) 18:49:17 ID:???
チタンのバスタブのほうが喜んでもらえる
646名無し三等兵:2006/12/06(水) 21:18:26 ID:???
>644
脅迫の手紙じゃねーかw
647名無し三等兵:2006/12/06(水) 21:27:14 ID:???
昔、アメリカで夜中に庭に「CCCP ICBM」って書いた筒ん棒おっ立てておいたら
翌朝、爺さんがぶっ倒れたって笑い話があったな
648名無し三等兵:2006/12/06(水) 22:29:48 ID:???
>>644
撃ち込んだほうが早くね?
砲弾の中に年賀状を入れればOK
649名無し三等兵:2006/12/06(水) 22:46:30 ID:???
A-10過激派w
650名無し三等兵:2006/12/06(水) 23:08:06 ID:???
郵便局は砲弾に年賀状を入れてアベンジャーで撃つべし
毎分6000枚配れる
元旦に日本の空をA-10が飛び回る
651名無し三等兵:2006/12/06(水) 23:11:58 ID:???
>>650
日本を穴だらけにするつもりか!

餅を喉に詰まらせる老人よりも、流れ弾で蒸発する人の方が多くなるぞ。
652名無し三等兵:2006/12/06(水) 23:14:38 ID:???
ゴム弾だから大丈夫
653名無し三等兵:2006/12/07(木) 00:08:19 ID:???
ゴム弾でも当たりゃ人体ぐらいハジケそうだが
654名無し三等兵:2006/12/07(木) 00:10:21 ID:???
年賀状まるまっちゃうからヤダ!
655名無し三等兵:2006/12/07(木) 01:14:35 ID:???
なら年賀状横の長さを3センチ未満にすればいいじゃない
656名無し三等兵:2006/12/07(木) 01:54:00 ID:???
べつに年賀状にしなくても砲弾にあけましておめでとうって書けばいいじゃないか
657名無し三等兵:2006/12/07(木) 02:48:01 ID:???
地面に弾着で書けばよし
658名無し三等兵:2006/12/07(木) 03:10:26 ID:???
A-10でどこかを襲撃→犯行声明「あけましておめでとう」

男ならこうだよ。
659名無し三等兵:2006/12/07(木) 04:28:10 ID:???
アベンジャーの音を声紋解析すると「あけましておめでとう」
660名無し三等兵:2006/12/07(木) 09:56:35 ID:???
>>658
アヴェンジャーで書初めか。
なかなか乙だな。
661名無し三等兵:2006/12/07(木) 17:31:48 ID:???
T−4ブルーは空に字を書き、A−10は地面に字を書くか。
662名無し三等兵:2006/12/07(木) 17:55:23 ID:???
誰が上手い事言えt…ヴオオオォォォー!!
663名無し三等兵:2006/12/07(木) 20:10:24 ID:???
>633
A-10 Cuba
664名無し三等兵:2006/12/07(木) 20:37:57 ID:???
>>663
化石シムじゃん
665名無し三等兵:2006/12/07(木) 20:46:54 ID:???
エスコンで我慢しておけ
666名無し三等兵:2006/12/07(木) 20:59:51 ID:???
A-10で神戦車T-72を破壊するゲームがしたいんだよ
667名無し三等兵:2006/12/07(木) 22:06:07 ID:???
神は死んだ
668名無し三等兵:2006/12/07(木) 22:07:02 ID:???
ny厨の言葉だな
669名無し三等兵:2006/12/07(木) 22:14:39 ID:???
雷神A-10
670名無し三等兵:2006/12/07(木) 22:20:26 ID:???
Aー10からベイルアウト

敵性地域に降下

座席後部のサバイバルキットから必要な道具と護身用の拳銃を取り出そうとする

が、バーレットM82
671名無し三等兵:2006/12/07(木) 22:27:15 ID:???
A-10は空軍より海兵隊に似合う
672名無し三等兵:2006/12/07(木) 22:49:30 ID:???
>>671
まるでそびえ立つクソに張り付いた金バエだな!
おまえの口から垂れているそのクソは
おまえのおふくろから出たクソか!

寝言は母艦から発進できるようになってから口走れ、お嬢さん!

673名無し三等兵:2006/12/07(木) 23:04:47 ID:6NH73X1S
つメガフロート
674名無し三等兵:2006/12/07(木) 23:12:55 ID:???
絶賛炎上中の F35より、脚部強化 アレスティングフック装着等の母艦運用改修で、海兵隊使わないかな?
675名無し三等兵:2006/12/07(木) 23:41:03 ID:???
>>674
長い滞空時間、多量のペイロード、そしてアベンジャーを撤去すれば電子装備を追加可能となれば、

対潜哨戒機にいいかもれん。
676名無し三等兵:2006/12/07(木) 23:45:38 ID:???
>>675
アヴェンジャーの撤去だけは納得イカン
677名無し三等兵:2006/12/07(木) 23:58:00 ID:???
対潜哨戒機にするんなら、いっそのことA-10を潜水艦に改造しよう
678名無し三等兵:2006/12/08(金) 00:03:35 ID:???
>>677
許可する。ただし、アヴェンジャーを水中で使用できるようにすることが条件。
679名無し三等兵:2006/12/08(金) 00:08:01 ID:???
>>672
違うぞ! A-10が発着艦できる空母を作るべきだ。
A-10の方が偉いんだぞ。
680名無し三等兵:2006/12/08(金) 00:08:26 ID:???
真の無痛ガンを知らしめたい…
30o、7砲身ガトリングガン アヴェンジャイだァッ!!

MGSでは、M61を持ち歩いてる無茶な敵がいたけど
MGS4では、アヴェンジャイ搭載の二足歩行戦車をry
681名無し三等兵:2006/12/08(金) 00:21:01 ID:rdt9vCBt
30_を砲射すると機体の速度が若干落ちるって話だな
682名無し三等兵:2006/12/08(金) 00:35:01 ID:???
一秒のバーストで3ノット落ちる
683名無し三等兵:2006/12/08(金) 00:50:23 ID:???
1機でも2エンジン
20ミリ主流でも30ミリ
3発でも4屍累々
4砲身でもGPU−5/A
500mでも60ミリ超貫通
.6マッハがMAXでも7t積める
7砲身でもGAU−8/A
8発むりでもAIM−9
9機でもA−10ヴォォォォォォ
684名無し三等兵:2006/12/08(金) 01:22:23 ID:???
現用空母に載せられないなら、載せられる空母を作ればいいじゃない
685名無し三等兵:2006/12/08(金) 02:38:04 ID:???
A-10にフロートつけて、カタパルト発進する潜水艦作ればいいと思うよ!
686名無し三等兵:2006/12/08(金) 02:41:22 ID:???
A-10って、フロートつけてもさして違和感無いな…

そうか、艦載機ではなく水上機か!だからエンジンが上に
687名無し三等兵:2006/12/08(金) 12:25:00 ID:???
そうか、アベンジャイ打ちながらアプローチすれば垂直着艦可能かっ!!
688名無し三等兵:2006/12/08(金) 13:40:34 ID:???
A-10なら魚雷積んで雷撃やっても違和感ないな
689名無し三等兵:2006/12/08(金) 13:42:45 ID:???
>688
まさにサンダーボルトだな。
690名無し三等兵:2006/12/08(金) 14:56:49 ID:???
水中でも推進力の失われないアヴェンジャーの砲弾を作るほうが先だな
691名無し三等兵:2006/12/08(金) 17:38:34 ID:???
>>690
砲弾にマブチモータをつければいい
692名無し三等兵:2006/12/08(金) 17:58:25 ID:???
>>683
年がバレますぜ。メロディつけて歌える俺も俺だが・・・。
693名無し三等兵:2006/12/08(金) 19:29:01 ID:???
エナジー・エア・フォースでヴォォォォしてきました

攻撃して離脱しつつ旋回して再度ヴォォォォしようと思いましたが
攻撃目標の方を見ていたので気が付いたら地面に突撃してました。サー!
694名無し三等兵:2006/12/08(金) 19:55:20 ID:???
>>693
よし!次のソーティは貴様をパイロンに取り付けてやる。
有難く思う様に。
695名無し三等兵:2006/12/08(金) 20:19:43 ID:???
>17のBGMについて詳細きぼんぬ
696名無し三等兵:2006/12/08(金) 20:27:59 ID:cL5pX0h6
>>695
俺は漢だから、教えてやろう。

Yellowcard の 「Breathing」

燃えるぜ!
697693:2006/12/08(金) 20:39:57 ID:???
>>695
ノ、ノーサー!

つ、次は気をつけますから
698695:2006/12/08(金) 20:46:40 ID:???
感謝であります
早速注文しますた
699名無し三等兵:2006/12/08(金) 21:15:41 ID:???
ttp://www.kojii.net/news/news061208.html

○今日の小ネタ 

A-10 の PE (Precision Engagement) 改修型、A-10C の改修初号機が、11/29 に Davis-Monthan AFB に到着した。
データリンク機能やターゲティング・ポッドの運用能力追加により、
スタンドオフ攻撃能力や精密誘導兵器運用能力が向上している。
コックピットも、カラー MFD×2 基の新設に加えて HOTAS 化された。
これにより、2020 年代末までの運用が可能になっている。(AFNews 2006/11/30) 


A-10Cクル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 
700名無し三等兵:2006/12/08(金) 21:20:21 ID:???
地上兵器とデータリンク出来るんかねぇ
701名無し三等兵:2006/12/08(金) 21:53:51 ID:???
>>700
目標指示はアベンジャー、ヴォォォォォォ
702名無し三等兵:2006/12/08(金) 23:40:13 ID:???
あと20年使う気なんかいw。
湾岸戦争終わった頃に退役とか騒がれていたのは何だったんだw。
703名無し三等兵:2006/12/08(金) 23:50:56 ID:???
何でもJointJoint叫んでた米軍だが、どれも器用貧乏で
結局A-10を超えられなかった。
704名無し三等兵:2006/12/09(土) 00:06:12 ID:3ul8AeYg
>>703
つまり、結論から言うと…





 ル ー デ ル は 正 し か っ た ! ! !



って事だなw
705名無し三等兵:2006/12/09(土) 00:09:46 ID:???
独ソ戦の教訓は21世紀の戦場でも有効であると。
706名無し三等兵:2006/12/09(土) 00:17:42 ID:???
リエンジンに精密デジグネータ、願わくばレーダのひとつも欲しいところではあるが

>スタンドオフ攻撃能力

 い ら ん わ 、ん な も ん
 ヴオオオオォォォ
707名無し三等兵:2006/12/09(土) 00:56:03 ID:???
スタンドオフ攻撃って、
A-10の中の人が自分の判断だけで突っ込んでいってアヴェンジャイすることでしょ??
708名無し三等兵:2006/12/09(土) 07:28:01 ID:???
ミサイルを慣性で勢い良くぶん投げるw。
以上
709名無し三等兵:2006/12/09(土) 07:43:42 ID:???
CASだけは専用機が絶対必要ということか。
710名無し三等兵:2006/12/09(土) 11:29:54 ID:???
F-35はどうなる?
711名無し三等兵:2006/12/09(土) 12:12:56 ID:???
ペイロードとロイター時間と対弾性を除けばA-10に勝ち目は無いと思う。
特にコスト。
712名無し三等兵:2006/12/09(土) 14:34:15 ID:???
スタンドオフ攻撃能力 = >306-317
713名無し三等兵:2006/12/09(土) 14:35:59 ID:???
>>711
アベンジャイがつめない段階で、F-35など笑止
714名無し三等兵:2006/12/09(土) 16:17:50 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=_oclrnIENnM

ようつべ初めて使ってみた。
715名無し三等兵:2006/12/09(土) 16:32:41 ID:???
>>711
>ペイロードとロイター時間と対弾性
CASで重要なのがコレじゃんw

どうみてもA-10の勝ちです。ありがとうございました。
716名無し三等兵:2006/12/09(土) 18:17:10 ID:???
>特にコスト。
というか、そんなにF-35は運用コスト安いのか?
717711:2006/12/09(土) 19:21:18 ID:???
>特にコスト。
速度と機体価格の高さではではF-35には遠く及ばない。
あと開発費もか。
718名無し三等兵:2006/12/09(土) 20:07:14 ID:???
>>717
>速度と機体価格の高さでは

両方高いのかよ
719名無し三等兵:2006/12/09(土) 22:30:09 ID:???
機体のお値段が冗談のように高いとは聞いた>F-35
720名無し三等兵:2006/12/09(土) 23:05:20 ID:???
JSFは盛大に燃えてるからなあ
721名無し三等兵:2006/12/09(土) 23:15:56 ID:???
お前らA-10好きな癖にパソコンなんか使えるって優秀な奴らだな
722名無し三等兵:2006/12/09(土) 23:38:01 ID:???
それはA−10がメカ音痴ってこt
723名無し三等兵:2006/12/09(土) 23:50:08 ID:???
後継機をCAS専用と割り切って開発すれば、たぶんF-35よりもずっと安く開発・生産できる。
724名無し三等兵:2006/12/10(日) 00:17:51 ID:???
>>721
クソ喰らえ、もといアベンジャ喰らえ。
725名無し三等兵:2006/12/10(日) 00:45:26 ID:???
固定武装が包茎25mmだぜ?
ズルムケ30mmのA-10に勝てるわけねーだろw
726名無し三等兵:2006/12/10(日) 02:13:33 ID:???
>>683
最近の若い人には通じないネタだぞ。
727名無し三等兵:2006/12/10(日) 02:22:11 ID:???
>>714
GJ!

目の前に着弾する30mm怖いなぁ。
しかし、ぜんぜん目標に着弾してないのは、わざとなのだろうか。
728名無し三等兵:2006/12/10(日) 10:20:17 ID:Qikbk5K2
>>727
敵の戦意をくじくのも目的かも。
いくら兵でもビビるだろうw
729名無し三等兵:2006/12/10(日) 10:55:07 ID:Z7y5ZkrW
本日、「日高義樹ワシントン・リポート」に次期戦闘機F22登場!
730名無し三等兵:2006/12/10(日) 11:00:33 ID:???
アベンジャーって、発想がショットガンなんじゃね?
一杯撃って何割かあたりゃいいや、みたいな
731名無し三等兵:2006/12/10(日) 11:30:28 ID:???
全部当たればみんな幸せ
732名無し三等兵:2006/12/10(日) 12:07:06 ID:???
ガトリング砲に精度を求めるのは、酷だろう。
733名無し三等兵:2006/12/10(日) 12:33:35 ID:???
きっと日本の職人が作ると
レーザーを動かしたみたいに一直線に跡がつくよ
これだと狙いが少しでもずれると一発も当たらんね
734名無し三等兵:2006/12/10(日) 12:45:49 ID:???
いざ戦争になれば女学生に作らせるから心配ないよ。
735名無し三等兵:2006/12/10(日) 13:46:22 ID:???
>>734
神聖なアヴェンジャーを素人に触らせるとは・・・
>>1-733読み直して来い!
736名無し三等兵:2006/12/10(日) 14:13:13 ID:???
>>725
>固定武装が包茎25mmだぜ?
イコライザー砲と何か関係がありますか?
737名無し三等兵:2006/12/10(日) 16:42:39 ID:???
>>736
手術してからこいやw
738名無し三等兵:2006/12/10(日) 16:55:50 ID:???
イコーライザーはアベンジャーの弟みたいなもんだからな
アベンジャーには勝てんが悪くは無いぞ
739名無し三等兵:2006/12/10(日) 17:30:27 ID:???
>>730
全然アベンジャーの事を理解して無いな
740名無し三等兵:2006/12/10(日) 18:44:36 ID:???
アヴェンジャーは、
他の機体が積んでいるM61よりも、
着弾が狭い範囲に集まるんですよ。
741名無し三等兵:2006/12/10(日) 18:50:32 ID:???
アヴェンジャーは集弾性が良いことで有名
742名無し三等兵:2006/12/10(日) 18:55:05 ID:???
730が如何にしてそのような妄想を抱くようになったのかを知りたいな
743名無し三等兵:2006/12/10(日) 19:13:40 ID:???
>>730
アベンジャねぇぞこのやろう!
744名無し三等兵:2006/12/10(日) 19:49:25 ID:???
「アベンジャねぇぞ」を審議中です。
    ∧,,∧ ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
745名無し三等兵:2006/12/10(日) 21:03:31 ID:???
>743
それいいなw
746名無し三等兵:2006/12/10(日) 21:12:16 ID:???
>>745のセンス」を審議中です。
    ∧,,∧ ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
747名無し三等兵:2006/12/10(日) 23:42:55 ID:???
「アベンジャねえぞ」はピーカンくらい不許可という事で
748名無し三等兵:2006/12/11(月) 05:27:41 ID:???
なんだかこのまま敵ナシ主力機gdgd状態で放置しておいたら、20年後の米軍のCASは
AC-130とA-10だけになりそうな気がしてきた。

それはそれで燃えるが。
749名無し三等兵:2006/12/11(月) 05:53:41 ID:???
A-10が親しみを込めて「相棒」と呼ぶのはAC-130だけだろうなぁ。
機首に構えた30mmと、舷側に構えた105mm。良いコンビだ。
750名無し三等兵:2006/12/11(月) 08:43:07 ID:???
A-10はまだ敵AAA類が生きている状態でも、地上軍を守るため切り込み隊長として突撃するが、
AC-130はいわば敗残兵狩り専用の機体だぞ。漢度ではやっぱり一枚上。
751名無し三等兵:2006/12/11(月) 15:52:55 ID:???
A-10のヴォーーーーーー地獄を生き延びたと思ったら、次はAC-130が来るのか
雨ちゃんの敵にはなりたくないなw
752名無し三等兵:2006/12/11(月) 16:20:14 ID:???
さらに、その後に大量の支援砲撃とともに、M-1と機械化歩兵部隊が大軍をなしてやってくると。
753名無し三等兵:2006/12/11(月) 18:13:41 ID:???
今度のイラク戦争は、特にそうなんだけど、戦闘があまりに一方的だよね。
テレビで、鴨撃ちみたいな赤外線映像を見て、イラクの根性なし! って思ったよ。

旧日本軍でも、もうちょっと骨があったぞ。
754名無し三等兵:2006/12/11(月) 18:59:11 ID:???
士気が低いからねえ・・・。あとは地形の問題か。
旧日本軍も水際陣地は砲爆撃で瞬時に壊滅してたしな。

ヴォーーーーーーーーーの届かない地下陣地が作れれば・・・
755名無し三等兵:2006/12/11(月) 19:37:20 ID:???
>>753
ワシントンポストだったかなぁ。日々の戦況図をネットで配信していて、
バビロン付近だったかで、一日、イラク軍が反撃に出たと思える図が一枚あったような…。
何でそこで反撃よって状況で、実際、半日足らずで突破されてたと記憶してる。
まあ、士気が低いところへ持ってきて、不正確な敵情報告で反撃して、
指揮も支離滅裂つー感じだったな。
756名無し三等兵:2006/12/11(月) 19:40:08 ID:???
イラク戦車兵の証言

「いきなりA-10が来たので」
757名無し三等兵:2006/12/11(月) 20:14:05 ID:???
イラク兵に軍ヲタはいなかったのか
A-10なんか知ってたら相当な恐怖だろうな
知らぬが仏とはよく言ったもんだ
758名無し三等兵:2006/12/11(月) 20:19:03 ID:???
知ってたからやる気無いんじゃ
759名無し三等兵:2006/12/11(月) 20:20:46 ID:???
湾岸でヴォーーを体験した古参兵に教えられて
A-10が来る頃には全員が戦車を放置して逃げてたとかw
760名無し三等兵:2006/12/11(月) 20:31:09 ID:???
圧倒的なアメリカ軍に対して抵抗するのを諦め、ゲリラ戦に切り替えたのだろう。
アメリカ軍がバグダッドに到達してから制圧するまで、あまりに早かったもの。
761名無し三等兵:2006/12/12(火) 06:01:42 ID:???
ヴォォォォとMLRSの全力射撃とトマホークをまとめて食らったイラク兵の心境を知りたいとこだな。
いきなり親米になれといっても確かに難しかろう。
762名無し三等兵:2006/12/12(火) 08:27:44 ID:???
なに!新米にならない?ほぉ、ずいぶんと骨があるな。

よし、褒美だ!お替りは幾らいる???
763名無し三等兵:2006/12/12(火) 10:13:41 ID:???
【韓国】 米空軍の軍用機性能改善事業、韓国軍と業界が受注に名乗り [12/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165884018/

10日、複数の軍消息筋によると、米空軍は来年から2015年まで、A10対地攻撃機数百機や太平洋地域に配置された
F16戦闘機約600機を対象に、大々的な機体補強および性能改良事業を推進する計画だ。
「タンクキラー」がニックネームのA10攻撃機の機体補強事業は、米空軍が保有する同機種の古い主翼をチタンのような
強力な材質に交換する事業で、関連予算だけも約1兆2000億ウォンにのぼるという。
764名無し三等兵:2006/12/12(火) 10:58:10 ID:???
>>761
フツーに死んでると思う。
765名無し三等兵:2006/12/12(火) 12:51:16 ID:???
最近A-10が気になりだした新兵です
A-10が主役というか大活躍の映画を探していますが見つかりません
DVD化されている物あれば教えてください
ディスカバリーチャンネルのようなミリタリー紹介系でもOKです
766名無し三等兵:2006/12/12(火) 18:59:47 ID:???
機関砲による掃射って禁止されてなかったっけ>イラク戦争
767名無し三等兵:2006/12/12(火) 19:17:43 ID:???
明確に対人での射撃は禁じられている、と言っても自主規制だがw
768名無し三等兵:2006/12/12(火) 19:29:46 ID:???
人一人殺すに30mm撒き散らすほど気前良くないんで
769名無し三等兵:2006/12/12(火) 19:30:06 ID:???
必要以上による火気じゃなかったか?

ヴォォォォだと最小が30ミリだからしょうがないwwww
770名無し三等兵:2006/12/12(火) 19:30:26 ID:???
柔らかいものに向けてアベンジャイした動画ってないよね
771名無し三等兵:2006/12/12(火) 20:07:11 ID:???
柔らかいものに30mm弾を撃ち込むなど正に愚行
鉄板かコンクリに撃ち込んでこそのアベンジャー
たまに地面に撃ち込まれるのは、まあ気にすんな
772名無し三等兵:2006/12/12(火) 20:07:13 ID:???
アベンジャイの前では、硬いものは無い…
773名無し三等兵:2006/12/12(火) 20:22:22 ID:???
>>767
いや人でなく使用そのものが
低空飛行して危なっかしいとか云々で
774名無し三等兵:2006/12/12(火) 21:50:16 ID:???
>>767
街中を逃げる人をガンシップの機銃でボコボコにする赤外線映像を見たぞ。

一見して逃げまどう民間人に見えたのだが・・・。
775名無し三等兵:2006/12/12(火) 23:00:54 ID:???
どこかの怪しい団体が、
逃げまどうテロリストを「逃げまどう一般市民」というキャプション付けて公開してましたな。
すぐにばれてHP閉鎖してたけど。
776名無し三等兵:2006/12/12(火) 23:23:14 ID:???
ちなみにテロリン相手だと陸戦協定に抵触しようがないので何でもアリとか言う話w
777名無し三等兵:2006/12/12(火) 23:26:09 ID:???
テロリストということなら、
10歳の子供が爆弾背負って近づいてきても、
撃ち殺すことができるわな。

カバンはみただけでは、中身が爆弾かどうか、わからないがな。
778名無し三等兵:2006/12/13(水) 00:04:59 ID:???
柔らかい物?
アベンジャーで撃てば全て柔らかい物だ
T-72とかな
779名無し三等兵:2006/12/13(水) 00:44:24 ID:???
>>768
シン乙
780名無し三等兵:2006/12/13(水) 01:02:58 ID:???
よく行くコンビニで主人と2人で買い物をしていたら、主人が小声で
「柔らかいナリ! 柔らかいナリッ!」
と必死でコロ助のマネをしていた。 
「はぁ? 何が柔らかいん?」と聞いても「柔らかいナリ!」と何度もしつこいので、
「だから! 何が柔らかいのか聞いてるの!!」
と、つい大声を出してしまった。

店内が一瞬にして静まりかえり焦る私に主人は再び、
「柔らかいナリ!」
と言いながら商品を手渡した。
その商品を良く見ると「やわらか いなり寿司」と書いてあった。
781んめか いたんへ:2006/12/13(水) 02:10:44 ID:???
「それはわたしのガンポッドさんだ、おいなりさんでは断じて無い!」
782名無し三等兵:2006/12/13(水) 02:12:23 ID:???
>>766
米軍は「テロリストの持ってる装備に対する攻撃」という魔解釈してるw。
手に持ってる銃を狙ったら人に当たっちゃった(棒読みということで。
783名無し三等兵:2006/12/13(水) 03:09:41 ID:???
確かに車の中にまさか人がいたり衣服の中に人がいる
なんて考えようが無いからな
784名無し三等兵:2006/12/13(水) 10:08:22 ID:EbN1y85R
A-10好きは、深くまで考えて発言するという事をしないのですね。
だから男前がおおいのですか?
785名無し三等兵:2006/12/13(水) 10:29:39 ID:???
先生、wiki見てたらルーデル神がA-10の開発に顧問として関わったと書いてあったんですが、
これが本当ならA-10は対地攻撃の至高神の血統を受け継ぐ勇者様か何かですか?
786名無し三等兵:2006/12/13(水) 10:39:59 ID:???
剥き出しの車輪とチタンのバスタブはルーデルの
アドバイスによるとか
787名無し三等兵:2006/12/13(水) 10:48:00 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%82%B0%E9%99%B8%E6%88%A6%E6%9D%A1%E7%B4%84

ハーグ陸戦条約と使用禁止兵器
23条1項により、「毒、または毒を施した兵器の使用」が禁じられている。
また、同条5項により、「不必要な苦痛を与える兵器、投射物、その他の物質を使用すること」が禁じられている。
しかし、「不必要な苦痛」の明確な定義がないため、曖昧なものとなっている。

日本ではルパン三世 (TV第2シリーズ)第66話『射殺命令!!』の影響か、
ダムダム弾(命中すると体内で破裂する弾丸の一種)の使用禁止を明記した条約として世間では知られているが、
実際にはダムダム弾の禁止に関するハーグ宣言(1900年発効)により使用が禁じれられている。
「50口径(12.7mm)以上の対物ライフルで人を攻撃するのは国際条約違反」と言われるが、
そのように解釈する人もいるということであって、本条約及びその他の条約においても対人攻撃兵器の上限口径を明示した条文は存在しない。
788名無し三等兵:2006/12/13(水) 11:59:57 ID:???
アベンジャーは一瞬で蒸発するからむしろペインレス
789名無し三等兵:2006/12/13(水) 12:26:46 ID:???
ペイン・キラー
A-10への憧れは、男の子達のスポーツ選手へ思いに似ている
790名無し三等兵:2006/12/13(水) 16:04:01 ID:???
エンジンはA10と同じなんだが・・・
ヴォォォォを積んでくれれば、海のA10だったのに・・・
http://www.youtube.com/watch?v=xlH17_fBQws
791名無し三等兵:2006/12/13(水) 16:26:17 ID:???
不審船が蒸発してしまうwwww
792名無し三等兵:2006/12/13(水) 17:43:23 ID:???
>>790
カッコイイ!同じエンジン3つも積んでる割にはずいぶん静かだね。
なんだっけ、アヴェンジャー装備したCIWS、あれ載っければいいかも。

ついでだけど風で煽られて胸元が見えそうになってるのにハァハァした。
793名無し三等兵:2006/12/13(水) 17:45:02 ID:???
>773
TFRおやびんの受け売りなんだけど、脅威環境でのCASで生存性を確保する
には、その環境に晒される時間を減らすことが大事だそーです。
こっちが機銃で撃てる範囲にとどまるってことは、SEADでは取り除けない
機銃や携帯SAMの脅威下にとどまるってことですから。

ってことでアベンジャイの使用に制限かけてます。>米空軍

ま、それでもアベンジャイつかっちゃうパイロットがいる辺りも漢らしい
ですが(w
794名無し三等兵:2006/12/13(水) 17:49:10 ID:???
とりあえず砲弾を積んで置かないとトリムが合わないんだよ、あの機体は
前が軽くなりすぎるw
795名無し三等兵:2006/12/13(水) 17:52:28 ID:???
>>787
ルパン三世のダムダム弾は、弾頭に穴あけて水銀を詰めていたじゃないか。
しかも、撃たれた人間が蒸発してた。

ていうか、ハーグ陸戦条約違反で処罰された国や人っているの?
796名無し三等兵:2006/12/13(水) 18:03:31 ID:???
>>792
ゴールキーパーね。

不審船からRPG撃たれたりするんだから、CIWSは装備すべきだよね。
797名無し三等兵:2006/12/13(水) 18:05:16 ID:???
遠隔操作砲塔と近接防御兵器の区別が付いていないとか?
798名無し三等兵:2006/12/13(水) 18:38:27 ID:???
はやぶさ級のOTOメララ 76mmをCIWSとしても使うんでしょ。
RPGみたいに小さいものに命中させられるのかは疑問だが。
799名無し三等兵:2006/12/13(水) 18:43:24 ID:???
命中したところで、破片が飛び散って、それなりに痛いかも。
800名無し三等兵:2006/12/13(水) 20:00:46 ID:???
CIWSは重い。特にGKは船体にポン付けはできない。
もし積めば40ノット機動自体が不可能になる。
 結論としては76mmの弾を工夫した方が機能も損なわず、迎撃能力も確保できる。
801名無し三等兵:2006/12/13(水) 20:08:21 ID:???
CIWSはそれなりにポン付けが考えてあるらしいが
GKは甲板より下の部分含めて数十トンじゃなかったか
802名無し三等兵:2006/12/13(水) 21:25:19 ID:???
はやぶさ級が40ノットで走る姿を見て思ったんだけど、
乗り心地と安全性を無視して、船底を平らにしたらどうかと。
なんか、宙に浮かびそうじゃない?
803名無し三等兵:2006/12/13(水) 22:06:24 ID:???
>>801
それが桁違いのセールス実績に現れている、ともいえる。
804名無し三等兵:2006/12/13(水) 22:10:38 ID:???
ASM飽和攻撃を恐れ、重量オーバーを無視してゴールキーパー無理矢理付けた国がありましたな。
805名無し三等兵:2006/12/13(水) 22:14:30 ID:???
806名無し三等兵:2006/12/13(水) 22:41:26 ID:???
>>804
そんなシチュエーションになった時点で終わってるのになw
そんなの想定するより、もしもの一発を確実に落す性能の方を普通は選ぶ。
その一発が、バーストの榴弾で落とせなかったら大損。
807名無し三等兵:2006/12/13(水) 22:48:40 ID:???
>>806
悪いがGKもAPDS弾だ
808名無し三等兵:2006/12/13(水) 22:55:27 ID:???
>>807
そりゃスマン。ならアヴェンジャイそのままだな。
違いは空を飛ばないことと被弾に堪えられないことだけか。
809名無し三等兵:2006/12/13(水) 23:01:40 ID:???
>>806
GKって強制的に撃破したとかていするからな
810名無し三等兵:2006/12/13(水) 23:27:26 ID:???
>>802
ケツにエンジンをもう2基付けるのも忘れずにな
811名無し三等兵:2006/12/13(水) 23:29:19 ID:???
>>809
それは、複数目標に対処する場合でしょ。
812名無し三等兵:2006/12/13(水) 23:46:07 ID:???
飛ばねぇアヴェは只のアヴェだ。
813名無し三等兵:2006/12/13(水) 23:57:40 ID:???
その射音がA-10乗りの心を洗うのさ!
814名無し三等兵:2006/12/14(木) 00:03:32 ID:???
ルーデルが完成したA-10の姿を見たとき、何と思ったのだろうか。
815名無し三等兵:2006/12/14(木) 00:16:17 ID:???
10年ぶりに勃った息子の怒りように、手をつけられなくてさ、
早速ハッテン場で10人切りしたそうな。
それにしてもグリーンベレーだろうがマリーンだろうが平気で食っちまうとはね・・・
816名無し三等兵:2006/12/14(木) 01:24:23 ID:???
ル、ルーデル先生が?
817名無し三等兵:2006/12/14(木) 01:59:16 ID:???
818名無し三等兵:2006/12/14(木) 04:41:16 ID:???
やっぱりルーデル
10回落ちても大丈夫!
819名無し三等兵:2006/12/14(木) 11:54:06 ID:???
こういうのもありかも…

「オレは固定脚にしろっていったのに、何で引き込み脚なんだよ!?(怒)」
820名無し三等兵:2006/12/14(木) 16:04:44 ID:???
A-10は半引き込みだ
821名無し三等兵:2006/12/14(木) 17:58:55 ID:???
>125だけど
う〜ん、解らなかったのか・・・
かなり決定的な勘違いをしている。
>93をまだ正しいと思ってる?
>800kmで走る新幹線の中で、800kmの新幹線を走らせると
>1600kmが出る。
これを飛行機にすると、超巨大な飛行機を800キロで飛ばして、その中で
小さな飛行機を800キロで飛ばしていることになる。つまり1600キロで
飛んでいる飛行機は閉鎖系であり、外界との速度差は関係ない。これは赤道で
すでに秒速460mで進んでいるから東に歩けば秒速460m+歩行速度になる
といっているのと同じ(このときは地球が超巨大飛行機に当たる)。
93の考えでは、列車の例えにするには、それぞれ100キロで走ることのできる列車が2両
連結していると、2両目はすでに100キロで走っているレールの上にいるので
100+100で200キロで走れるといっているようなもの。200キロで走るには
>129の言うとおり最初から200キロを出す性能が必要。
おかしいことに気がつきましたか?
822名無し三等兵:2006/12/14(木) 18:00:07 ID:???
>>821
スマソ
思いっきりごばーく
823名無し三等兵:2006/12/14(木) 18:01:25 ID:???
>>821
よくわからんが、>>93は正しいってことはわかった
824名無し三等兵:2006/12/14(木) 18:01:48 ID:???
それ、ウンザリするほど繰り返されて皆ウンザリして投げ出してしまう例の奴か?
825名無し三等兵 :2006/12/14(木) 18:35:02 ID:???
wktk
826名無し三等兵:2006/12/14(木) 19:04:45 ID:???
つまり、アベンジャイの威力を高めるためには速い機体に乗せるとよい、ということ
827名無し三等兵:2006/12/14(木) 21:17:49 ID:???
Mig?
828名無し三等兵:2006/12/14(木) 21:39:05 ID:???
パイロンにSR−71を…ってまたループだろ、
いいかげんにしないとヴォォォォォォォォォォォォオオオオオオオオォォォォォォされるぞ。




むしろプリーズがこのスレ住民の本望だが…
829名無し三等兵:2006/12/14(木) 22:54:22 ID:???
アベンジャーをもう1基付ければ2倍、さらにもう1基で3倍だ!
簡単なことじゃないか!
830名無し三等兵:2006/12/14(木) 23:26:37 ID:???
おまいらちょっくらこれ見てくれ! 
52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/14(木) 17:17:48 ID:vyWOe7s5
ttp://g002.garon.jp/gdb/G_/0E/zB/8F/7Z/oB/Jx/4F/XW/jL/sR/w0V3.jpg
海自仕様A-10
東亜板から拾ってきた。
831んめか いたんへ:2006/12/14(木) 23:27:22 ID:???
>>830
海保じゃん
832名無し三等兵:2006/12/14(木) 23:47:34 ID:???
>>830
GJ ヾ(^▽^)ノわーい
とうとう、日本もA-10を(ry
833名無し三等兵:2006/12/15(金) 00:08:52 ID:???
>>830
迷彩模様がいい
834名無し三等兵:2006/12/15(金) 00:42:39 ID:???
>>830
銀河と同じ彩色にしたら・・・、て やっぱカッチョ悪くなるなぁ。
835名無し三等兵:2006/12/15(金) 01:11:35 ID:???
一瞬で不審船を粉砕、海の藻屑どころかプランクトンの餌に…
でも劣化ウラン弾は勘弁な。
836名無し三等兵:2006/12/15(金) 01:51:00 ID:???
>>793
確かにそうなんだが、中の人の頭の中は
「撃ってきたヤシにアベンジャイすればいいだろ?その脅威に陸の連中がどうせ晒されるんだ。
これだからワシントンの連中は(ry」
だと思うw。
837名無し三等兵:2006/12/15(金) 01:51:56 ID:???
アベンジャイ至上主義万歳
838名無し三等兵:2006/12/15(金) 02:16:09 ID:???
ふと日本でA-10が採用されたら沿岸警備をするために対艦ミサイルが必要になると思った
対艦ミサイルの配置で真っ先に思い浮かんだのがアベンジャーを取っ払ってそこにごっつい対艦ミサイルを置くというものだった
無粋だとは思うが一撃必殺男のロマンって感じでこれはこれでいいような気がしてきた
839名無し三等兵:2006/12/15(金) 02:33:37 ID:???
A-10とアベンジャーを切り離すという発想が既に異次元
840名無し三等兵:2006/12/15(金) 02:57:34 ID:???
対艦ミサイルの一つや二つ、A-10で撃ち出してやる!
841名無し三等兵:2006/12/15(金) 03:02:50 ID:???
まんが 日本昔ばなし
「撃ち出しの小槌」
842名無し三等兵:2006/12/15(金) 08:49:15 ID:???
確かアベンジャーは砲身7mくらいだったかな?
だとすると、7000mm÷30mm=233.3口径!
これってやっぱ凄いのか?
もっと綺麗に333.3口径くらいあったら威力倍増?
843名無し三等兵:2006/12/15(金) 13:24:37 ID:???
がんばればアベンジャイでも駆逐艦クラスなら沈められるかも
844名無し三等兵:2006/12/15(金) 14:42:34 ID:???
>843
頑張らなくても穴だらけ。
今の艦は間接防御だから装甲なんて無きに等しい。
845名無し三等兵:2006/12/15(金) 15:08:40 ID:???
射程距離までいくのが大変だけどね
846名無し三等兵:2006/12/15(金) 15:51:19 ID:???
何の為のチタンのバスタブか!
847名無し三等兵:2006/12/15(金) 17:24:22 ID:???
打ち落とされてもバスタブで突撃できる
848名無し三等兵:2006/12/15(金) 19:06:56 ID:???
>>847
流石にそこまでいったら、
ミサイルにバスタブ括りつけてぶつけた方が早いだろ(w
849名無し三等兵:2006/12/15(金) 21:25:02 ID:bivchqCI
*********【急募!!】********

内 容 :CAS(軽作業)
勤 務 地:日本近海
年 齢:問いません
資 格:Aー10

ASMをぶらさげて敵の艦船に突っ込むお仕事ですので、通常の作業と違う所があります。
(アヴェンジャー取り扱い資格またはこれまでの発射弾数1000発以上の方優遇。
観測専門だった方でもかまいません。)
850名無し三等兵:2006/12/15(金) 21:39:38 ID:???
>>845
ミサイル撃たれても



当たらなければどうと言う事はない!
851名無し三等兵:2006/12/15(金) 21:46:04 ID:???
なに、いざというときはアヴェンジャーでミサイル撃墜すればいい。
無人であるゴールキーパーCIWSと全く同じ得物なんだ、
機械に出来ることがA-10海苔に出来ないはずがない。
852名無し三等兵:2006/12/15(金) 22:09:15 ID:???
>>850
違う。
「堕ちなければどうということはない」だ
853名無し三等兵:2006/12/15(金) 22:36:26 ID:???
>852
GJ!もといグッキル!
854名無し三等兵:2006/12/16(土) 00:00:04 ID:V7z+pgk5
最大兵器等裁重量が約9tを誇り11個のハードポイントを
持っているて1350発の30mmガンドリング砲を持って
いるから対地でも対海でも凄まじい攻撃をできるんだね。
855名無し三等兵:2006/12/16(土) 00:08:24 ID:???
4kgのHE弾頭の至近弾じゃなきゃ落ちないというのはたいした物かと。
生還してる機体もあるし。
856名無し三等兵:2006/12/16(土) 00:11:39 ID:???
>>854
まず日本語の習得を進める。
857名無し三等兵:2006/12/16(土) 00:22:21 ID:???
落ちたら海に浮かんだバスタブに乗っかって
漕いでいけばいいという発想が何故出来ないの?
858名無し三等兵:2006/12/16(土) 00:26:33 ID:???
墜ちることなど無いということがわからんのか!
貴様今まで何を学んできた!?
859名無し三等兵:2006/12/16(土) 00:31:15 ID:???
ひっ! すっ、すいませんでした。
シベリアへ行ってきます
860名無し三等兵:2006/12/16(土) 00:46:09 ID:???
つーか、ミサイルに弱いならPhalanxを2〜4基つければよくねぇ
861名無し三等兵:2006/12/16(土) 00:52:39 ID:???
迎撃用にアベンジャーを増やせばいいだけのこと
862sage:2006/12/16(土) 02:00:30 ID:???
再設計してエンジン強化!
TF34-3から最新のCF34-10にすれば軽く50%は推力アップ!
863名無し三等兵:2006/12/16(土) 02:02:54 ID:???
そのUPした推力全てを装甲に回す!
864名無し三等兵:2006/12/16(土) 02:25:41 ID:???
>>795
水銀弾撃ったのはルパン(次元)の方。
865名無し三等兵:2006/12/16(土) 02:29:21 ID:???
>>863
ばかちん、回すものはアベンジャイの砲身に決まっておろうが!!
いつもより5割も多くブォォォォォ
866名無し三等兵:2006/12/16(土) 03:03:35 ID:???
個人的にはA-10の防御力の方がアベンジャーより好きなんだがこのスレでは確実に少数派だな
マジでエンジン換装、装甲材質変更、対艦ミサイル搭載可能等の改良して日本で生産してくれんかな
んでもって対馬と若狭、新潟に集中配備
867名無し三等兵:2006/12/16(土) 03:52:05 ID:???
専守防衛(笑)の国では、Aから始まる型(攻撃機)の導入は無理なんかね?
868名無し三等兵:2006/12/16(土) 06:13:49 ID:???
>>867
名前はFS(支援戦闘機)でいいじゃんw
869名無し三等兵:2006/12/16(土) 06:33:20 ID:???
>>867
えー10でいいじゃん。
870名無し三等兵:2006/12/16(土) 08:21:59 ID:???
>>851
残念ながら、A-10のアヴェンジャーは機体に固定されているのだ。
ミサイルに照準するためには、機体ごと向けないといけない。
871名無し三等兵:2006/12/16(土) 08:23:58 ID:???
>>867
専守防衛だからこそ、相手に先に撃たせる必要があり、そのために、バスタブが必要なのですよ。
872名無し三等兵:2006/12/16(土) 10:01:19 ID:???
よく考えろ、AはAttackの略ではない、Avengeの略な。
873名無し三等兵:2006/12/16(土) 10:50:52 ID:???
>>870
迎撃用のアベンジャーを1基増やせばいいだけのこと
874名無し三等兵:2006/12/16(土) 11:46:01 ID:???
日本ブレイク工業が土木機械として輸入
 ↓
自衛隊でも施設科(工兵)が導入

で問題なしと思う。
875名無し三等兵:2006/12/16(土) 14:20:57 ID:???
876名無し三等兵:2006/12/16(土) 16:24:31 ID:???
>>875
なんで口からじゃないんだ?w
877名無し三等兵:2006/12/16(土) 16:56:17 ID:???
>>875
イボイノシシは?
878名無し三等兵:2006/12/16(土) 18:45:02 ID:???
窮地に追い込まれた>>875に嫉妬
879名無し三等兵:2006/12/16(土) 18:49:40 ID:???
口の中からでてたらフェラしてるように見えてしまうとか
イボイノシシじゃ時事ネタには早すぎるとか
880名無し三等兵:2006/12/16(土) 19:53:53 ID:???
悩んだ時は、アベンジャイするといいお
881名無し三等兵:2006/12/16(土) 23:12:35 ID:???
と言うことで>>876-877はヴオォオォォォオオオされます

さよなら
882名無し三等兵:2006/12/17(日) 01:14:48 ID:???
そんな情けないヴォォォはアベンジャーじゃねぇ!
オカマくさい20mmでも撃ってな
883名無し三等兵:2006/12/17(日) 01:23:11 ID:???
むしろドルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルに近い
884名無し三等兵:2006/12/17(日) 02:08:03 ID:???
むしろルがつながってドォォオォォオォオオに近い
885名無し三等兵:2006/12/17(日) 02:14:20 ID:???
ヴァ−
886名無し三等兵:2006/12/17(日) 08:38:29 ID:???
 _,,,,....-----、-‐‐‐-、
 =ニ_...,,__,..-‐'´‐‐--、 ヽ
    〈ェ  _,,ェェ,,冫/\ 冫
    /(・|,,  /・)> ヽ___ /
    /〈~、 '。゚, ̄i  `,r`i
    |::rニ、   /  ( /   <ドゥルルルルルルルルル
    |::`こ'  /  /入|
    \__,,,.....,,,,_//|| |
     〕;;;;;;;;='´/|| || \
   _,..|| || || ||/||  \
887名無し三等兵:2006/12/17(日) 13:26:12 ID:???
>>872
Avengerの略だが?
888名無し三等兵:2006/12/18(月) 00:00:03 ID:???
現在の技術でA-10みたいな機体を作るとしたら一体どれだけ防御力を高められるんだろう?
高射砲直撃は無理にしても空対空ミサイルを喰らっても十分飛行可能ぐらいには……無理か
889名無し三等兵:2006/12/18(月) 00:17:03 ID:???
意外と進歩してないと思うよ、そういう技術は。
まあソフトキルの技術はかなり進歩しているから、
そういう機能の強化になると思う。
890名無し三等兵:2006/12/18(月) 00:30:28 ID:???
ペイロードを切り捨ててその分装甲厚を限界まで上げればいいじゃない
891名無し三等兵:2006/12/18(月) 01:43:46 ID:???
機体は無傷でした。
でも、ミサイルの爆発で生じた加速度に、パイロットが耐えられませんでした
ということになりそうだ。
892名無し三等兵:2006/12/18(月) 01:51:37 ID:???
今の戦闘機で一番脆弱な部品はパイロットになってるからなあ
893名無し三等兵:2006/12/18(月) 01:51:42 ID:???
手榴弾の爆風で髪を整えるのがダンディーなA-10乗り
894名無し三等兵:2006/12/18(月) 04:10:55 ID:???
そういえば、アヴェンジャーって、地べたでSAM打つ車両にもなまえがつけられていたきをくが。
895名無し三等兵:2006/12/18(月) 09:09:25 ID:???
なんだ、やっぱりパイロットを頑丈にしないとな。
よし、親方パイロットを重機並に頑丈にするか。
896名無し三等兵:2006/12/18(月) 09:22:15 ID:???
>>894
あれだ、ハンビーにスティンガのっけたあれだ
897名無し三等兵:2006/12/18(月) 12:36:14 ID:???
A-10パイロット強化案
 ・2〜3km程度の敵を発見できる程度の視力
 ・アヴェンジャーのトリガーを引ける指
 ・ワインとウィスキーを喰える口
 ・オカマの16や磯臭い18をぶん殴れる手
 ・2/3吹き飛んでも稼動し続ける脳みそ
これが達成できるなら
他の機能は無くてもかまわんな
898名無し三等兵:2006/12/18(月) 16:45:27 ID:???
ルーデル専用機か……
899名無し三等兵:2006/12/18(月) 21:10:29 ID:???
チタン製バスタブの中で子作りさせて、教育すれば委員ジャマイカ?
900名無し三等兵:2006/12/18(月) 21:30:46 ID:???
>>888
ミサイル迎撃用ミサイルって意外と簡単に作れるんじゃね?
追尾を検知したら、自動発射!
901名無し三等兵:2006/12/18(月) 21:43:04 ID:???
>>897
誤字修正

×・ワインとウィスキーを喰える口

○・ステーキとウィスキーを喰える口
902名無し三等兵:2006/12/18(月) 22:07:31 ID:???
>>900
ミサイル迎撃用アベンジャーを装備したらいい
903名無し三等兵:2006/12/18(月) 22:12:01 ID:???
>>900
アベンジャー以外の兵装を諦めればファランクスなら積めなくも無い気がする。
904名無し三等兵:2006/12/18(月) 22:47:09 ID:???
後ろ半分を切り離し可能のおとりにして
数ヶ月後にまた生えるようにすればいいんだ
905名無し三等兵:2006/12/18(月) 22:56:09 ID:???
>>904

いやいや、真ん中から半分に切ったら二つに分身。A-10HANZAKI、これ最強。
906名無し三等兵:2006/12/18(月) 23:31:36 ID:???
産卵して増殖するA10
戦車を食って育つA10
脱皮するA10
巣立ちして生存競争を勝ち抜いていくA10
「ドキュメンタリー:A10地球紀行〜砂漠の空に羽ばたくイボイノシシ〜」
と言う番組を作って日本のA10導入に働きかけよう
907名無し三等兵:2006/12/18(月) 23:53:34 ID:???
>>907
哺乳類は卵うまないぞ
908名無し三等兵:2006/12/19(火) 00:04:54 ID:???
>・ワインとウィスキーを喰える口
腹が膨らみませんがw。
909名無し三等兵:2006/12/19(火) 01:06:09 ID:???
ステーキには赤ワインだろう・・・
ビスケット・オリバだってそうして傷を癒すのさ・・・
910名無し三等兵:2006/12/19(火) 03:15:51 ID:???
>>898
ルーデル閣下は酒をたしなまれない
911名無し三等兵:2006/12/19(火) 04:12:18 ID:???
やわらかA-10 誕生
912名無し三等兵:2006/12/19(火) 05:19:28 ID:???
>>900
A-10にMDシステムつもう!そうしよう!
913名無し三等兵:2006/12/19(火) 10:50:52 ID:REONfxCh
>>910
酒を飲まずにミルクを飲み
女遊びをせずにランニングをする変人が適任か
914名無し三等兵:2006/12/19(火) 10:54:03 ID:???
>>913
女遊びは知らんが、ちゃんと結婚はされている。
915名無し三等兵:2006/12/19(火) 22:44:34 ID:???
>>911
アベンジャーを発射すると後退しそうだww
916名無し三等兵:2006/12/20(水) 00:32:32 ID:???
>>915
後退どころかアヴェンジャーがめり込みそうだな。
917名無し三等兵:2006/12/20(水) 02:12:01 ID:???
>>916やわらか戦車と同じく、撤退しか出来ない、後ろ向き飛行オンリー
918名無し三等兵:2006/12/20(水) 05:35:31 ID:???
来年の干支は猪
つまり、A-10が来年大活躍するんだよ
919名無し三等兵:2006/12/20(水) 13:30:36 ID:???
たのしみですな
920名無し三等兵:2006/12/20(水) 13:31:16 ID:???
手始めにやわらか戦車とやらを蒸発させる
921名無し三等兵:2006/12/20(水) 14:59:49 ID:???
>867
いっそのこと攻性防衛にすれば。
922名無し三等兵:2006/12/20(水) 18:09:47 ID:???
>>920
やわらか戦車だと、サクサク貫通してしまうかも。
923名無し三等兵:2006/12/20(水) 20:39:26 ID:???
F-35導入で余剰となったA-10はドイツが引き取る。
現代のスツーカとして余生を送る。当然愛称は

   ド ン ネ ル ボ ル ツ ェ ン
924名無し三等兵:2006/12/20(水) 20:39:27 ID:???
AはAvengerの略と言うことにしておこう。
まあ、攻撃されない限りは専守防衛。されたら徹底報復。
925名無し三等兵:2006/12/20(水) 20:50:50 ID:???
こんな夢を見た。

でっかい固体ロケットブースターに一寸主翼をひっ詰めたA-10をひっつけて亜軌道まで打ち上げて、弾道ミサイルをアヴェンジャイでヴォォォォォする光景を。
ナッターかと思ったけど、打ち上げられるのはどう見てもA-10だった。
926名無し三等兵:2006/12/20(水) 21:03:58 ID:???
>>925
初夢で見たい夢だなw
927名無し三等兵:2006/12/20(水) 23:02:00 ID:???
神戦車T-72と破壊神A-10の戦いは神話となった
928名無し三等兵:2006/12/20(水) 23:52:39 ID:???
戦いと言うより虐殺じゃないのか?
929名無し三等兵:2006/12/21(木) 11:39:37 ID:??? BE:325987946-2BP(211)
A−10とは何だ!?
――アパッチロングボウより強く!戦艦大和より漢らしく!ルーデル大佐の魂を継ぐもの!そしてアヴェンジャー!!
930名無し三等兵:2006/12/21(木) 11:59:36 ID:???
そいえば来年はA−10の年じゃないか!
931名無し三等兵:2006/12/21(木) 18:06:54 ID:???
俺たちにとっては、毎年がA-10の年だけどな。
932名無し三等兵:2006/12/21(木) 19:21:17 ID:???
125mm長槍とアヴェンジャイの一騎撃ち
933名無し三等兵:2006/12/22(金) 00:34:49 ID:???
ケンシロウなら、二指真空把でアベンジャイを受け止められるだろうか?
934名無し三等兵:2006/12/22(金) 02:56:06 ID:???
受け止められたと仮定して
トキみたく おどろきの白さじゃ ぜケンシロウ!?
935名無し三等兵:2006/12/22(金) 03:02:47 ID:???
>>917 >>922
チラシの裏

「やわらか戦車」だとヌルイ感じだが

「やわらか弾」だと非人道的な感じだよね。ダムダムと弾かホローポイント弾。
936名無し三等兵:2006/12/22(金) 04:38:48 ID:???
>>935
普通にHEP弾とかでいいんじゃね
937名無し三等兵:2006/12/22(金) 06:56:06 ID:???

(*≧д≦) ・:’ HEPシ!
938名無し三等兵:2006/12/22(金) 06:57:27 ID:???

→ 100protrue 12-21 14:39

かえって A-10ソンドボルト保有するのがもっと低い.


→ ryo_tatsugami 12-21 14:50

そう、A10保有するほうが効果的だと思う。空の戦車だからね。


かの掲示板より抜粋。
何かとハゲしく対立する韓国人と、めずらしく同意出来た事柄がA10。
939名無し三等兵:2006/12/22(金) 09:09:29 ID:???
破壊神A-10の元では人類皆平等なんですよ…
940名無し三等兵:2006/12/22(金) 11:09:29 ID:???
A-10は差別をしない
みな平等に蒸発させる
941名無し三等兵:2006/12/22(金) 12:37:41 ID:???
俺は韓国人を妬むニダ。
何故なら韓国人は間近でA-10を見れるニダ。
米軍に謝罪と賠償を求めるニダ。
942名無し三等兵:2006/12/22(金) 19:10:48 ID:???
フライトジャケットが挫けてきたので、そろそろ新しいのを買おうかなと中田商店の一覧を見たら、しっかりA-10部隊のパッチつきがあった。
さて、どこの部隊にしましょうか。
943名無し三等兵:2006/12/22(金) 20:25:43 ID:???
烏山のにしとけば?
このままの情勢でいけばそのうち活躍が見られそうだ
944名無し三等兵:2006/12/22(金) 20:30:00 ID:???
今から3000年後の地球で、ルデル神やA-10神はどのような神話として語られているのでしょうか?
945名無し三等兵:2006/12/22(金) 22:14:55 ID:???
>>938
URLキボンヌ
946名無し三等兵:2006/12/22(金) 22:34:03 ID:???
>>944
地下で1000年もの間、眠り続けていた奴がいたのだ。
947名無し三等兵:2006/12/22(金) 23:19:02 ID:???
>>944
適当な洞窟に神がヴォォォォしている絵を描いとけw。
948名無し三等兵:2006/12/22(金) 23:27:15 ID:???
ハルマゲドンですか
949名無し三等兵:2006/12/23(土) 00:17:53 ID:???
バゲ○丼
950名無し三等兵:2006/12/23(土) 00:37:14 ID:???
50mmに改良したアベンジャーをA-10に装備したい・・・・・失速するかな?
951名無し三等兵:2006/12/23(土) 00:44:47 ID:???
>>944
オーパーツ
952名無し三等兵:2006/12/23(土) 00:46:09 ID:???
>>950
砲身はそんなに長く出来ないから、かえって威力は・・・。
35mmくらいがいいんじゃ?
953名無し三等兵:2006/12/23(土) 00:48:23 ID:???
ふと、風の谷のガンシップはA-10に似ているのではないかと思ったが
よく考えたらあれはロケット弾装備だった。

しかしA-10ならばトルメキアに勝てる!
954名無し三等兵:2006/12/23(土) 01:40:23 ID:???
>>952
ザクマシンガン(120mm)が威力無いのと同じ?
955名無し三等兵:2006/12/23(土) 03:21:00 ID:???
>>950
50mm7砲身ガトリング砲“アベンジャーII”と、それを積む事を前提にA-10と
同じコンセプトで設計された攻撃機“サンダーボルトIII”を開発すればおk

とりあえずコクピットは、劣化ウラン製バスタブで。
956名無し三等兵:2006/12/23(土) 04:08:52 ID:???
>>944
ttp://www.vipper.net/vip147723.jpg.html
こうですかわかりません><
957名無し三等兵:2006/12/23(土) 05:07:30 ID:???
>>956
GJwww

テンプレ入りかな
958名無し三等兵:2006/12/23(土) 07:32:25 ID:???
>>956
(*^ー゚)b グッジョブ!!
959名無し三等兵:2006/12/23(土) 09:37:58 ID:???
>>956
ワロタw

消火器にエイコー10Aと書いてあったがこれはA-10Aの部品か何かですか?
960名無し三等兵:2006/12/23(土) 16:29:08 ID:???
>>956
3000年後の人「こ、これは…。こんな昔に現在の生物化学でも説明できない
          存在があったというのか…。」
961名無し三等兵:2006/12/23(土) 21:02:26 ID:???
>>956
おまえアホだろwww。
962名無し三等兵:2006/12/23(土) 22:22:29 ID:???
次スレ!
963名無し三等兵:2006/12/23(土) 23:20:31 ID:???
記憶の彼方の時代
七人の魔王が大地に這い出た。

魔王共は秩序を教条とする東の陣営と、自由を教条とする西の陣営に分かれ相争った。
彼らは、鋼鉄の獣、錫の鳥、鉄の鯨といった数多の魔物を作り出し、
多くの人間が為す術もなく殺されていった。

数多の魔物に虐げられるの人々を哀れんだ軍神は
人間達を救うために、一人の人間の姿を借り地に降り立った。
その者、ルーデルと呼ぶ。
ルーデルは、怪鳥カノーネ・フォーゲルの背に跨り空を駆けた。
彼が手に持つ二本の槍を投げつけると、蛮族の獣に必ず突き刺さりこれを仕留めたという。

そして長き戦いが終わり、ルーデルが天に帰る時が来た。
しかし東の蛮族の侵攻に怯える西の民達は、泣いて彼の帰還を嘆いた。
そんな民を哀れんだルーデルは、フォーゲルの子であるワートホッグを地に残す事にした。

そして時は流れ、再び世が乱れる時がやってきた。
東の陣営は蛮族を従え、かつて無い数の鋼の魔獣とともに、西の民へ襲いかかってきた。
しかし西の守護者たるワートホッグの咆哮は、地平を埋め尽くす鋼鉄の野獣を一瞬にして吹き飛ばした。
964名無し三等兵:2006/12/23(土) 23:29:18 ID:???
>>956
見れんかった・・・そこのロダ流れるの早いんだよな
965名無し三等兵:2006/12/23(土) 23:52:44 ID:???
次スレは>>962が立てろ。
言い出しっぺの法則。
966名無し三等兵:2006/12/24(日) 00:09:01 ID:???
>>963
テンプレに入れよう(w
967名無し三等兵:2006/12/24(日) 11:21:27 ID:???
>>963
これをバイユーのタペストリー以上の長さの絵巻にしてヨーロッパに埋めておきたいw
968名無し三等兵:2006/12/24(日) 13:57:50 ID:???
969名無し三等兵:2006/12/24(日) 17:18:36 ID:???
>>968
これはwww
970名無し三等兵:2006/12/24(日) 22:31:16 ID:???
誰かアベンジャイ貸してくれ
六本木ヒルズふっ飛ばしてくる
971名無し三等兵:2006/12/24(日) 22:47:31 ID:???
まあ落ち着け。
さすがに戦略爆撃は範疇外だぜ。B-2にでも頼めよ。
972名無し三等兵:2006/12/24(日) 22:52:47 ID:???
爆撃の方がまずいだろ
しかし数秒の射撃なら誤射と言えるのではないか
973名無し三等兵:2006/12/24(日) 22:57:25 ID:???
ああ、同志よ

とりあえずヴォーしに行こうぜ!
974名無し三等兵:2006/12/25(月) 00:32:53 ID:0q8hzwic
このスレ住人にお聞きしたいが南ベトナムで活躍した
COIN機は猪の叔父でしょうか?
975名無し三等兵:2006/12/25(月) 01:39:16 ID:???
叔父と言うより義父だろうな。
976名無し三等兵:2006/12/25(月) 02:13:08 ID:LAp8weiR
飛行機でビルを射撃するゲームは出来ないかな?
977名無し三等兵:2006/12/25(月) 06:52:09 ID:0ywFPJXZ
>>975
ご回答をありがとうございます。
猪もCOIN機も航空戦力の最大目的である地上兵力の支援を果たしていますね。
爆弾を落としたら直ぐに帰ってしまう早漏野郎と大違いです。
978名無し三等兵:2006/12/25(月) 08:25:45 ID:???
OA−10の任務はFACなんだろうけど、どっちかと言うとFACとCAS
をまとめた感じだよな。
979名無し三等兵:2006/12/25(月) 12:23:00 ID:???
FACは高価値機なのでそれはない
でも機関砲弾は積むけどねw
980名無し三等兵:2006/12/25(月) 20:55:21 ID:uqYtBwvT
夜空になんか飛んでるからサンタかと思ったらA-10の編隊だった
981名無し三等兵:2006/12/25(月) 22:28:07 ID:???
サンタさん次スレをください
982名無し三等兵:2006/12/25(月) 22:34:26 ID:???
恋人はアベンジャーイ
本当はアヴェンジャー
30mmでヴォーーーーーすたぁー。
983名無し三等兵:2006/12/25(月) 23:15:29 ID:???
なんか70〜80年代全盛な人がいるなぁ。
984名無し三等兵:2006/12/25(月) 23:27:25 ID:???
>>983
JB死んだからな。
懐古にも拍車がかかってるんだろう。
985名無し三等兵:2006/12/26(火) 13:38:35 ID:???
質問デツ

トム猫みたいな、サンタクロースマーキングしたA-10はあるんですか?
986名無し三等兵:2006/12/26(火) 13:52:58 ID:???
独断と偏見でレッテル貼りする
ここの住民はエリア88ではグレッグ好き
987名無し三等兵:2006/12/26(火) 14:25:53 ID:???
エリア88を読んだことが無い
以上
988名無し三等兵
>>986
ゴメンね、ミッキーが好きでゴメンね