●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 308

このエントリーをはてなブックマークに追加
160名無し三等兵:2006/09/26(火) 00:34:53 ID:???
>>159
正解。
A-10の能力は近接支援に特化している。
161名無し三等兵:2006/09/26(火) 00:36:20 ID:???
>>136
おれも映画のセットという意見に賛成
少なくとも元記事の「中国のステルス新戦闘機?!」を裏付ける補強証拠は何もない
162名無し三等兵:2006/09/26(火) 00:39:22 ID:???
>>159
A-10にSAMやAAA陣地の破壊を行わせるのは酷
特にSAM陣地へ攻撃させるのは、有効な攻撃手段が無いので無謀
HARMなどの対レーダミサイル装備したF-16あたりがまず第1撃を行い
その前方啓開のあとA-10などの地上攻撃機が仕事をする。
163名無し三等兵:2006/09/26(火) 00:42:48 ID:???
>>159
混乱していて真偽はよくわからないが、湾岸戦争の開戦直前、国境付近のレーダー基地を
攻撃した陸軍のAH-64をA-10が援護して、基地周辺のSAMサイトを潰したという報道があった
元はFOXテレビのニュースらしい
164名無し三等兵:2006/09/26(火) 00:58:09 ID:???
>>158
セットつーかCGという感じかな。
周囲の物と比較して機体が巨大すぎる様に思う。
しかし、キャノピ周りの佇まいは明らかにF-16級の軽戦。
165名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:00:16 ID:4e/P6sqi
高射砲塔についての質問です。
45年南独の小都市のタワーを連合軍は面子をかけて猛爆したが最後まで破壊できなかった〜とかなんとか話を雑誌で読んだ記憶があるのですが、詳しい顛末を御存知の方なり、サイトを知ってる方いらっしゃいましたらヨロシクです。
166名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:01:24 ID:???
>>158
なんだろうな。
マクロス系とも雪風・シルフェィードとも違うみたいだし。
>>158よ。どっから拾ったか種明かししないかい?
167名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:03:41 ID:???
>>157
因みにその殆どは南方戦線、特にニューギニアで叩き出している。
支那戦線は現地調達可能だったので向こうよりは大分マシ。
168名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:04:45 ID:???
>>165
 宮崎駿の「雑草ノート」(元掲載誌はModel Graphics)を読んだんだね。
あれは自身に書いてあるように資料的価値は無い(必ずしも史実に基いてない)、でも元ネタは有る。
169名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:06:10 ID:???
>>165
それ多分「宮崎駿の雑想ノート」の「高射砲塔」の話。ぐぐり。
170名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:06:39 ID:gzbniAbL
国別潜在軍事力ランキング

一位 コスタリカ・・・20000M

二位 アメリカ・・・10000M

三位 日本・・・6000M

四位 ロシア・・・5900M

五位 ドイツ・・・5000M

六位 イギリス・・・4900M

七位 フランス・・・3850M

八位 支那・・・2900M


これの数値やランクは合っていますか?違っていますか?
171名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:08:51 ID:???
>>165
宮崎駿の『雑想ノート』を読むべし。
架空の地名で登場するが、書かれていることはほぼ事実。
「フラックトゥルム」でググるのも良し。
172名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:09:01 ID:???
違っていますしそもそも数値化できません
173名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:10:05 ID:???
>>170
>>4

・曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる「最強論議」は無意味です。
 簡単に言えば「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○のなかで一番強いのは何?」というのはご遠慮下さい。

「潜在的軍事力」とやらの定義を明らかにせよ。
174名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:10:20 ID:???
>>170
Mってなんの単位よ?
175名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:11:01 ID:???
176名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:14:18 ID:???
>>174
架空単位ミリタリーじゃね?
177名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:15:17 ID:???
>>174
長さだろ?
178名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:19:49 ID:???
>>170
俺の脳内ソース。
信じる信じないはお前しだいだ。

>>176
正解。
よくわかったな。
179名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:21:30 ID:???
>>178
レベルをあげて考えることはできないが、レベルを落として考えることはできるのだよ
180名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:34:19 ID:Gxanj6Kk
第二次大戦の時のプロペラの戦闘機って機銃がプロペラの真後ろについてるやつとかあるけど、なんで撃った時に弾がプロペラに当たらないんですか?
どうゆう仕組み?
181名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:36:28 ID:???
>>180
 同調機銃でググレ
182名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:37:59 ID:???
>>166
自己完結。
どうやら中国人のCG作品のようだ?
183名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:38:43 ID:???
ってソース張り忘れた。
ttp://bbs.cgtop.org/showthread.php?t=22790
184名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:39:58 ID:Gxanj6Kk
>>181
同調機銃って文字を見たらなんとなく理解できました。
前テレビで見た高速餅つきみたいな感じ?
185名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:41:00 ID:vggREBqU
>>168では無いが元ネタ?と思われる画像を
ttp://www.space-library.com/
内で発見した↓
ttp://www.space-library.com/0602Mil_Tech/0602_MT_Chinese%20Stealth.jpg

あと別画像を発見。こっちはオールハングルで何て書いてあるか全くわからん。
ttp://brd3.chosun.com/brd/view.html?tb=BEMIL091&pn=2&num=1107
186名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:44:24 ID:???
>>184
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~cocoro/7.7mm.jpg
こんな感じ。原理的にはすっげー単純。
187名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:47:26 ID:???
>>185
J-10とか書いてあるがあれは
外見タイフーンのモロパクリだったから違うな。
188名無し三等兵:2006/09/26(火) 01:49:26 ID:???
>>184
こういうときのためのFAQ

http://mltr.e-city.tv/faq09d02b.html#synchronizer
189185:2006/09/26(火) 01:52:31 ID:BLRQLcFC
ごめん>>168の方が元ネタだわな。タブブラウザで画像幾つも開いてたからこんがらがった。

>>183と合わせて考えると本当のチャイナステルスの記事に>>183のCGを貼り付けたコラとみるべきか?
190名無し三等兵:2006/09/26(火) 02:00:50 ID:???
あたご級に装備される日本製のハープーンらしきものは
ハープーンと比べて性能差はどうなんでしょうか
191某神官:2006/09/26(火) 02:02:09 ID:???
秘密です♪
192名無し三等兵:2006/09/26(火) 02:08:46 ID:???
>>191
ゼロス氏ね
193名無し三等兵:2006/09/26(火) 02:09:23 ID:???
>>190
 SSM-1Bは90式艦対艦ミサイルの名の示すように、1990年制式の結構古株のミサイルですよ。
スペック的にはハープーンBlk1D相当ですが、実際撃ってどうなのかは実戦で使ってないので不明です。
194名無し三等兵:2006/09/26(火) 02:27:24 ID:???
>>192
魔族は死なず
滅び去るのみ
195名無し三等兵:2006/09/26(火) 02:37:43 ID:6q+YSxx1
>>160>>162>>163
ありがとうございました
196名無し三等兵:2006/09/26(火) 02:39:48 ID:6q+YSxx1
よくゲームで空母から発艦したF/A-18Eを操作して対地装備をしたまま
ドッグファイトをしてそのあと対地攻撃をやったりしますが、
これは現実には絶対あり得ませんか?
197名無し三等兵:2006/09/26(火) 02:45:17 ID:6q+YSxx1
アメリカの爆撃機のノーズアートには、よくアメリカンコミックの
キャラクターやセクシーな女性が爆弾を投下しまくるような
絵がありますが、これら挑発的でふざけた感じのノーズアートは
人権を昔よりも重んじ民間人爆撃など問題とされる現代には
あまり相応しいと思わないのですが、問題となったことはないのでしょうか?
乗員の戦意高揚になるので良しということなんでしょうか?
198名無し三等兵:2006/09/26(火) 02:47:42 ID:6q+YSxx1
戦闘機が1機単独で行動するということはあり得ませんか?
199名無し三等兵:2006/09/26(火) 02:50:54 ID:???
>>198
修理へ持っていくときとか、修理から帰って試験飛行とか
僚機が撃墜されたとか事故で落ちたとか
故障などのため空母に着艦できずに陸上基地に行くとか、その基地から空母に戻るとか
200名無し三等兵:2006/09/26(火) 02:53:11 ID:???
>>197
最近だと「その手の団体がうるさいから止めろ」ということで
裸のネーちゃんが寝そべってるようなものにはダメが出る。
そもそも、航空機のロービジ(目立たないように地味な色で塗ること)化が
進むようになってからはノーズアートそのものがほとんど描かれなくなったけど。

>>198
湾岸戦争の時のステルス戦闘機F-117は基本的に単独行動してた。
電波封鎖で無線も使わないので、パイロットはヘッドホンステレオを持ちこんで
道中の暇を潰してたとか。

それ以外でも偵察機、特に高高度戦略偵察機なんかは単独で作戦行動するのが基本。
戦闘機に偵察装備積んだような時も基本的には単独行動する。
201名無し三等兵:2006/09/26(火) 02:53:47 ID:???
故障のために一人基地に帰る、混戦の後ではぐれてしまった、などもあるな
202名無し三等兵:2006/09/26(火) 02:56:27 ID:???
>>196
 確か湾岸でそういう例があった。
彼我の戦力差が大きくシチュエーションによってはありえなくは無い。
203名無し三等兵:2006/09/26(火) 03:00:08 ID:6q+YSxx1
>>199-202
わかりました、ありがとうございました
204名無し三等兵:2006/09/26(火) 05:07:23 ID:???
>>197
米軍とは関係ないけど
空自のノーズアートは萌絵満載だったりして面白いよ
205名無し三等兵:2006/09/26(火) 05:12:33 ID:???
>>204
ありゃ戦競限定だろう
206名無し三等兵:2006/09/26(火) 05:29:06 ID:???
>>204
確かノーズアートを描くのはイベントの時限定で、
普段は禁止されてた筈。
207名無し三等兵:2006/09/26(火) 05:31:30 ID:???
>>167
それひょっとして戦傷死も戦病死に含めていない?
たしかに境界はあいまいだけど(戦傷死と戦病死)。
208名無し三等兵:2006/09/26(火) 05:45:04 ID:???
萌絵と蒔絵って似てない?
金漆の精緻な図案や、螺鈿研ぎ出しのノーズアート妄想しちまったよ orz
209名無し三等兵
ロイターによるとスリランカ北東部トリンコマリー北方80キロの海域で24日から25日にかけてスリランカ海軍と「タミルイーラム解放の虎(LTTE)」が交戦、LTTEの船50隻が撃沈されたそうですが LTTEの海上戦力とはどのような規模、装備なのでしょう。