◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ719◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
軍事に関するニュースや雑談等はこのスレにてどうぞ。
TV番組のスケジュールも歓迎です。

前スレはこちらから
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ718◆◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1158038679/

過去ログはこちらから
ttp://banners.cside.biz/army_zatudan.htm

質問がある場合はスレを立てずに質問スレへ。
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 303
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1157842507/

▽キーワード等による検索及び過去ログ倉庫は下記リンクで。
 2ちゃんねるのログ検索
 ttp://rkrc5w2q.dyndns.org/
 2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ
 ttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/
 みみずん氏の過去ログ全文検索システム
 ttp://mimizun.com/

次スレは950を踏まれた方が立ててください。
950がダメだったら960、960がダメだったら970の方、お願いします。
関連スレッド等は >2-5 あたりにて。
2名無し三等兵:2006/09/13(水) 12:43:01 ID:???
関連スレッド
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 303
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1157842507/
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 34
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1154893122/
軍事板書籍・書評スレ8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1155985404/
軍事雑誌総合スレ 第6号
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1154933439/
▲軍事速報&軍事関連雑談スレ06▼
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1141486660/
☆★ミリタリー系イベント情報総合スレ其の参★☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137883460/
軍装掲示板第三十師団
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1132526115/
◇軍板的パソコン談義スレッド◇
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1144395358/
3名無し三等兵:2006/09/13(水) 12:44:05 ID:S7DyDg1G
>1
乙〜!m<_♯_>m
4( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/09/13(水) 12:44:39 ID:??? BE:125118836-BRZ(1301)
>>1
無糖炭酸水〜
5スカッドの3倍 ◆rRrqQ7z3WI :2006/09/13(水) 12:44:52 ID:???
>>1
王将餃子2人前
6名無し三等兵:2006/09/13(水) 12:44:55 ID:???
>>1
おつ
7戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/09/13(水) 12:50:28 ID:mEEB6xp6
>>1
ティンパニー
8名無し三等兵:2006/09/13(水) 12:54:10 ID:???
>>1
つ【王将工作員ライセンス】
9名無し三等兵:2006/09/13(水) 12:55:17 ID:???
今日のきらりは泣けるじゃねーか
10名無し三等兵:2006/09/13(水) 12:59:52 ID:???
みれない
11名無し三等兵:2006/09/13(水) 13:07:45 ID:???
「真珠湾を忘れるな!」

感動的なシーンだったねぇ。
12名無し三等兵:2006/09/13(水) 13:09:16 ID:???
なにその「戦場きらり」は
13名無し三等兵:2006/09/13(水) 13:11:40 ID:???
今、万感の想いを乗せて汽車が行く。

さらばry
14名無し三等兵:2006/09/13(水) 13:43:57 ID:???
久しぶりに静かな昼下がり、今なら王制に移行できるかも知れない
15戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/09/13(水) 13:46:38 ID:mEEB6xp6
ひんぬー制?
16名無し三等兵:2006/09/13(水) 13:47:46 ID:???
昼間は粘務がずっと粘着してるから_
17名無し三等兵:2006/09/13(水) 13:47:59 ID:???
玉座制  深夜から早朝の雑談スレ
18名無し三等兵:2006/09/13(水) 13:48:58 ID:???
>>16
24時間ねりねり
19名無し三等兵:2006/09/13(水) 13:52:03 ID:???
きらり・・・  光って急降下
20名無し三等兵:2006/09/13(水) 13:54:00 ID:???
>>19
状況華麗宗! バーミリオン小隊、一条君、なにやってるの敵よ!
21名無し三等兵:2006/09/13(水) 13:55:08 ID:S7DyDg1G
おぼえてい〜ますかー てとてがふれあったとーき〜
22名無し三等兵:2006/09/13(水) 13:55:57 ID:???
マクロス程度で華麗扱いされちゃかなわん
23名無し三等兵:2006/09/13(水) 13:58:18 ID:???
20年も前なら充分華麗だよw
24名無し三等兵:2006/09/13(水) 13:58:27 ID:???
小白龍〜 や〜める都求めてきた男〜
25名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:02:05 ID:???
20年前にマクロスを見てた小学生ならまだ20代だぜ?
26名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:04:11 ID:???
>>25
1984年放送(今から22年前)
最低でも小学一年生=7さい

小学一年生でない限りむりだし、一年でマクロスみてる子供はあんまりいないと思う
27名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:05:06 ID:???
>>26
まさに俺じゃん、今29歳。
28名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:06:46 ID:???
20超えたらおばさんよぅ〜
29名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:07:04 ID:???
国土の4割が北極圏にあり、世界一寒い国といわれるロシア・サハ共和国。
この国を日本人にもっと知ってもらおうと、大学生らが日本向け雑誌の編集に挑んでいる。
サハ政府からの補助も受け、10月にも完成予定。
現地では、アニメやポップスを通じて日本に親近感を持つ人も多く、日本へ注ぐ視線は熱い。
ヤクート国立大の日本語講座には60人ほどが学び、学内でも人気科目。
最近は、浜崎あゆみのファンクラブもロシアで初めて設立されたという。
ttp://www.asahi.com/international/update/0912/013.html
30名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:07:46 ID:???
マクロスと聞くとDAICONWを思い出す
31名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:10:32 ID:???
>>29
>最近は、浜崎あゆみのファンクラブもロシアで初めて設立されたという
微妙にタイムラグがある感じがするな
32戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/09/13(水) 14:10:38 ID:mEEB6xp6
男わ幾つになっても夢を追いかける子供なのだ
33名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:13:42 ID:???
>>32
そのフレーズは、なんかすごく胸につきささるですよ。
今はとくに。
34名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:13:57 ID:???
ボトムズがあの頃一番好きだった。 Z?イラネ
マクロスは日曜日だったからなあ…遊びに行っててあんまりみれなかったな
35名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:14:32 ID:???
粘務自演乙
36名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:15:05 ID:???
>ソ連崩壊後、日本のサブカルチャー情報が流入。96年ごろから、「セーラームーン」や
>「ポケットモンスター」など日本のアニメがテレビ放送され、人気に火がついた。

サブカルチャーも役に立つのだなぁ。しかし夏は40度冬は-50度とは極端な気候だw

37名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:15:44 ID:S7DyDg1G
時間新聞がくるよ、時間新聞が来るよ・・・・・<<<´♯`>>>>
38名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:16:03 ID:???
>>36
上下10℃ずつ幅があるが旭川と姉妹都市提携してほしいな
39名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:17:19 ID:???
一時間毎に新聞らしきものを発行してた奴らは根性あるとオモタ。SF大会懐かしいな
40名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:17:24 ID:???
TBSはヲタを馬鹿にして視聴率稼ぐの大好きだなあ
41名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:17:44 ID:???
しかし、海外で放送されてる日本製アニメは、それが日本製だと知られてるのかねぇ?
俺、トムとジェリーとかアメリカ製だって知らなかった、エンディングの歌とか日本語だし。
42名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:18:38 ID:???
DANCON?
と、一瞬読んだ
・・・・危険だ
43名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:18:58 ID:???
>>41
アニオタすれによると、ハイジとかの頃は日本製であることを知らない奴は
多かったらしい。最近はさすがにちがうが
44名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:19:09 ID:???
吹き替えの後ろから聞こえる叫び声が日本のものじゃないから外国のなんだろうな、と思ってたよ俺>トムとジェリー
45名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:19:15 ID:???
>>35
党員乙
46名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:20:39 ID:???
放映されていたのを見ていた頃、あんなハイカラな文物や食い物が
溢れていた訳ではないし、あれは日本のだとは思わんかったな
47アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/09/13(水) 14:21:09 ID:???
時をかける少女面白かったよ。

高速料金払わず「無料通行宣言書」投げつけた男、罰金100万円→即日納付
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/793670.html

(゚Д゚)
48名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:21:18 ID:???
まぁ実質韓国製と言えない事も無いニダ>ジャパニメーション
49名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:21:54 ID:???
>>47
即日で100万も払えるんなら素直にはらっときゃいいのに
50名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:22:04 ID:S7DyDg1G
ホントの初期のT&Jはエンディング?のスタッフロールがアチラ版じゃなかったけ?
っていうか制作クレジット出てなかったか?
51名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:23:36 ID:???
キャンディキャンディが日本製だと知るフランス人は少ないと聞く
52名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:26:04 ID:???
韓国版宇宙戦艦ヤマトのオープニングにはちょっと失笑したニダ
53名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:26:18 ID:???
明日のナージャがヨーロッパで大人気だと聞くが、欧州人はああいうのが好みなのか
趣味悪いな
54名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:27:04 ID:???
>>47
観ると切ないキモチになれるのかのう
55名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:28:07 ID:???
日本発のアニメはオープニングにフジヤマと日章旗入れようぜ
56名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:28:52 ID:???
>>53
日本でも大きなお友達には好評だったらしいやん
スポンサーの主力商品を買う年齢層に受ける作品作りが出来なかっただけなんだお
57アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/09/13(水) 14:31:03 ID:???
>54
見てないならお勧め。切なくなるかは分からんが。

あー、ガソリン入れて軍事研究かって来るかな。
58名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:31:53 ID:???
>>50
オープニング画面がMGMのパロだったから日本産じゃないってのは判るね
ttp://www.tekla-szymanski.com/graphics/mgm.gif
59名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:32:18 ID:???
運転中の射精は禁止だぞ?
60名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:33:03 ID:???
>>58
トムとジェリーを喜んで見ていた頃はそんな知識もってませんでした><
61名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:33:03 ID:???
普通科の学生が軍事研究してどうするんだ
防衛大学生でもアルマーニ
62名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:33:35 ID:???
>>58
トムがにゃごにゃご鳴くんだっけ>トムとジェリー

だが、それが米国産の象徴だと気が付く幼児はどれだけおるのだ
63名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:34:21 ID:???
一般企業の会社員が軍事研究してどうするんだ
自衛官でもアルマーニ
64名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:40:06 ID:???
アルマーニでアーバンなトレンディーな自衛官へ
65名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:41:02 ID:???
ただのヒキコモリが軍事研究してどうするんだ
第五列でもアルマーニ
66名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:41:39 ID:???
ジョルジョじゃないアルマーニは物悲しい

エンポリオとかなら持たないほうがマシだ
67アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/09/13(水) 14:42:48 ID:???
なんだかよくわかんないけどここわブランド志向なインターネットですね。
68名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:43:38 ID:???
エンポリオすら買えない
69名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:43:54 ID:???
アルマイトのお弁当箱ならまだ持ってます
70名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:45:20 ID:???
中田商店が最高のブランドになるのか、などと
71名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:46:32 ID:???
以前付合ってた女がバブルの頃からのブランド志向と言う生きる化石で、
その影響で詳しくなってしまった。

生来オタ気質だからブランドネームを系統立てて憶えるとか簡単だったぜorz
72アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/09/13(水) 14:46:32 ID:???
アルマイトといえばむかし、アルミがアルツハイマーの原因とか騒いでた時期があったね。
73名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:46:41 ID:???
俺だってユニクロっていうブランド品に身を包んでる
74名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:47:43 ID:???
名古屋ではあるみゃーとと呼ぶのだろうか、などと
75名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:48:58 ID:???
男でも何処ぞのバッシュがいいだの何だのって履きもしないのに騒いでた奴らがおった
76名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:49:05 ID:???
>>72
そんなこと知ってるあなたも華麗宗、などと
77名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:50:01 ID:???
大学生の頃はお前の体は幾つあるんだってくらい大量にDCブランドの服を買ってたなあ
それこそ他にほとんど金が残らないくらいに。

今はなんでも買えるが着る機会がない。
78名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:51:32 ID:???
マヌカンに騙された人が居るスレだ
79名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:51:45 ID:???
ヴェルサイドのエアロで飾り立てる心理と余り変わらないのか、などと
80名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:51:46 ID:???
>72
TV番組で探検隊の死体を検死したらアルミ蓄積が半端じゃなくて
「アルミ中毒が死因の一つか」
というのを流して缶詰メーカーが抗議とかあったな。
81名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:54:55 ID:???
>>80
鉛じゃなかったっけ?
82名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:56:29 ID:???
>>81
鉛害は、ローマ滅亡や漢の衰退とかの大昔からだから、ちがうんでないの

アルミってマジでやばいのか??
83名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:57:37 ID:???
何でもとりすぎれば致命的なのでは。
84名無し三等兵:2006/09/13(水) 14:58:04 ID:???
金属だから良くはあるまい
85名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:02:57 ID:???
>>82
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:DvxLk2Nbjk0J:homepage2.nifty.com/~fwhx1027/keiji_frame.html+%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
>1970年代になって人工透析患者が痴呆や失語症でなくなる事故が多発。
>亡くなった患者の脳から高濃度のアルミが検出されました。透析中のアルミを
>除去すると透析痴呆はなくなり、アルミの神経毒性が明らかになりました。



あるつはいまーとの関連は立証されてないが、
高濃度汚染の場合は神経毒と成り得るみたいだね。
86名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:03:17 ID:???
>>82
ジョン・フランクリンの北極探検隊のことかな?

缶詰食料の密封に用いられたはんだの鉛中毒からくる精神的影響によって、隊員の士気と
結束は崩れたとされる。これはアルバータ大学のオーウェン・ビーティ博士の研究によって、
探検隊員の遺体の骨格および軟部組織から鉛が認められたことで明らかになっている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3
87名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:03:44 ID:???
あるみたんハァハァ
88名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:04:24 ID:???
なんかTBSで宗主様特集やったらしいんだが、見た奴おる?
89名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:04:59 ID:???
>85
結構やばそうだな
90名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:06:19 ID:???
杜聖は何乗ってるの?
91名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:07:36 ID:???
エンジェルの事だからどうせトヨタだろう
間違っても日産には乗りそうも無い感じだ
92名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:07:56 ID:???
>>88
見たよ
93名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:08:55 ID:???
>>92
どんな内容だった?宗主様がファビョるような感じだったのかい?
94名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:10:18 ID:???
汚超腐人、ヲトメロード…etc
95( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/09/13(水) 15:10:38 ID:??? BE:139020645-BRZ(1301)
泊 亜留美
96名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:11:12 ID:???
汚超腐人てw
97ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/09/13(水) 15:12:24 ID:???
2006年09月13日 14時23分38秒
  1│.TBSテレビ..│. 404res/分.│. 83%│2時ピタッ!

┏┫ ̄皿 ̄┣┓<平日の真昼間に実況でこの値が出るつーのは、
結構、尺とってやってたのかな。
98名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:12:53 ID:???
>>93
そんな感じ
不快になって途中で見るの止めたからオチは知らん
どんな趣味であれ人様の趣味を馬鹿にするような番組はあんま好きじゃない
99名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:13:30 ID:???
腐女子の新しい分類がTBSより判明!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158125509/

腐女子→

お金を使いまくると

さらにグレードアップした「貴腐人」

そういうバーとか行ったりしだすと

最強に強まった「汚超腐人」


これは酷いw
100名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:16:04 ID:???
でもまぁ、腐女子の金遣いはすごいぞ。
コミケでボーナス全額注ぎ込みとかいるからなぁ。
101名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:16:55 ID:???
なあに、俺かて茄子でジェーン年鑑を買っちゃったぜ
102ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/09/13(水) 15:17:02 ID:???
>>99
┏┫; ̄皿 ̄┣┓<こりゃ、平日の昼間に400レスとか出る訳だわ…
103名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:17:21 ID:???
キャッチコピーがこれほど空々しい番組もあんまりないなw
ttp://www.tbs.co.jp/niji-pita/
ttp://www.tbs.co.jp/niji-pita/about.html
104名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:19:37 ID:???
軍ヲタ特集はいつですか?

でも一般人の目に止まる軍ヲタって、基地祭あたりで三脚もって暴れまくる
基地外撮影屋とか、中田商店あたりに群れてる連中とか位だから番組にし
にくいかな。
105名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:19:43 ID:???
なんでそっとして置いてくれないんだろうな、世間は
106バーナーたん:2006/09/13(水) 15:20:30 ID:???
そもそも、何が腐ってて腐女子なん?
107名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:21:02 ID:???
>>106
カップリングを見る眼が
108名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:21:09 ID:???
世間一般の軍オタのイメージなんて「玩具の鉄砲持って遊んでる戦争好きの右翼」だろ
109名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:21:16 ID:???
腐っても女子
110( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/09/13(水) 15:21:21 ID:??? BE:389256487-BRZ(1301)
104 番組の途中ですが名無しです New! 2006/09/13(水) 15:07:16 ID:eSvb+dsG0
ヲタの序列

S エロゲー ネットゲー 声優 アイドル 軍事
A アニメ 競馬 パチンコ 風俗 同人誌 人形 特撮
B 漫画 バイク アマチュア無線 カメラ 三国志 鉄道
C 自動車 オーディオ 映画 昆虫 切手 オカルト
D 熱帯魚 ワイン ダーツ ビリヤード ボウリング



私女だけど、Bまでなら何とか許す
それ以上はさすがに・・・
111バーナーたん:2006/09/13(水) 15:22:00 ID:???
>>107
>>109
さんくす。
112( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/09/13(水) 15:22:38 ID:??? BE:375354296-BRZ(1301)
>>104
三脚もって暴れまくる基地外撮影屋って、撮り鉄と比べて
ろーれすか?
113名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:22:42 ID:???
>>110
鉄道より下とは酷い
114名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:23:25 ID:???
115名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:23:25 ID:???
>>110
エロゲアニメ同人誌特撮漫画ヲタの俺は大丈夫だな
116名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:24:14 ID:???
>>112
50歩100歩

まぁ遭遇する確率が高い基地害撮影屋のほうが俺は好かんな
117名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:24:31 ID:???
アマチュア無線より上なのか・・・orz
118名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:24:51 ID:???
同人誌や人形よりも下かよ orz
119名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:24:52 ID:Odu6QyTA
>>110
おいらは、S級×2+A級×2+B級×4+C級×2+D級×1 だな
120名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:25:08 ID:???
>>115
それ上に行くほどだめんず認定だからw
121名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:25:38 ID:???
>>108
サバゲマニア≒軍ヲタかねえ。
迷彩服着てても最近は軍ヲタ扱いされないらしいが。
122名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:26:16 ID:???
軍オタなんて大人しいもんなんだがなぁ
本一冊与えとけばじーっと数時間は読み耽ってるだろう
123名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:26:51 ID:???
>>106
マジレスすると、そもそも女オタが(半ばギャグとして)自嘲的に使い出した言葉なんだよね<腐女子

「男二人いるとカップリングを妄想してしまう」思考を
自ら「脳が腐っている」などという表現はけっこう前からある。
124名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:26:55 ID:???
まぁ、俺は生粋の王将マニアだから
125名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:27:25 ID:???
オカルトはSだろ、と思ったけどおにゃのことの会話ネタになる程度ならオカルトのがまだましかw
126名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:28:03 ID:???
>>110
軍事 映画 オカルト 競馬 三国志 ワイン 若女将 王将の俺はどうすればいいんだ・・・
127名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:28:18 ID:???
>>110
自動車・オーディオ・時計・カメラは危険だぞ…
そのいずれかにはまってなおかつ稼ぎに余裕がありゃあいいけどな…
128名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:28:24 ID:???
軍オタは複合オタだから・・・

歴史好きとかメカ好きとか、そういうのの一部の発露として軍に目が向くんであって・・・
けっして軍隊其の物が好きって訳じゃ無いと思うんだ。
129名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:28:53 ID:???
ぼくの大事な兵器壊れるから戦争反対!
130名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:28:58 ID:???
>>127
ワインも危険だよな
軍ヲタの使う金なんてかわいいもんだ
131名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:29:51 ID:???
オカルトも一つ間違うと怪しげな宗教団体に関わってしまって・・・
132名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:30:12 ID:???
SFマニアはどのレベルかだろうし(苦笑
133バーナーたん:2006/09/13(水) 15:30:20 ID:???
>>123
脳が腐ってるのね。サンクス。
134名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:30:43 ID:???
熱帯魚ヲタも本気になったら危険そうだ
135名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:31:00 ID:???
>>128は典型的なダメ軍ヲタの言い訳ですね。

軍事マニアなんて人殺しの平気が大好きな基地外ということでわかっています。
136名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:31:04 ID:???
>>127
その四つならカメラはまだかなりマシ。

ほか3つは上を見ると8桁行くし
137名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:31:27 ID:???
ようつべに上がってた2時ピタッの動画がたった今全デリw
138名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:31:30 ID:???
>>132
士農工商犬SF
139名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:32:01 ID:???
熱帯魚なんて金持ち以外はオタになれねえじゃねえかw
6畳一間住いのやつがアロワナ飼えるかww

リッチな趣味が好きよ♪って素直にいやあいいものをww

140名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:32:08 ID:???
_本コーナーに集う人らをヲチしても見るからに痛い人はそう見ないが。
黒マントに指先空けた皮手袋の奴か女装して_本買ってる奴くらいしか見ないぞ
141名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:32:15 ID:???
バイクおたくも中々危険だと思うぞ。
142名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:32:29 ID:???
>>135
パンジャンドラムが大好きなんですけど、あれで人を殺せそうな気がしません!
143( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/09/13(水) 15:32:56 ID:??? BE:500472689-BRZ(1301)
>>136
ライカやコンタックス・カールツァイスにハマると大変らと思うのれす
144名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:33:03 ID:???
>>128
日本史ヲタと掛け持ちだな俺は 軍ヲタで分類すると戦史ヲタかも
145名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:34:04 ID:???
>>139
そんな女がガチな熱帯魚マニアの家に行って冷蔵庫開けたら卒倒するぞw
なんせ冷凍ネズミだからなw
146名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:34:39 ID:???
俺はバイク&映画スキー
メカと歴史が好き、まぁ目覚めてからは軍オタ一直線だったなぁ。
147名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:34:46 ID:???
チハが好き人は戦争が嫌いだ

間違いない
148名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:36:37 ID:???
イタリア軍好きの俺はどうすれば・・・
149名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:36:41 ID:???
>>143
なんで嫌味ばっかり書くの?
150( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/09/13(水) 15:37:12 ID:???
うじんれくらさい
151名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:37:12 ID:???
軍事モノってのはおとこのこの好きなモノが凝縮されてると思うんだ

でっかくてつよい、おとこのこならみんな好きだろ、
戦隊モノとか絶対巨大ロボ出て来るんだぜ?
152名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:37:49 ID:???
>>143
カールツァイスだって、10本買っても300万ってところだぜ。
車にハマると思えば安い安い。
153名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:38:02 ID:???
>>151
ヒント:俺たちの年齢
154名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:38:35 ID:???
軍オタれ三脚もって暴れまくる基地外撮影屋って最低れすね
155名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:39:06 ID:???
ガラス磨いて筒にはめ込んだ物に300万も使って安い安いなんて言う様になる危険があるんだな
156名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:39:06 ID:???
粘務ねりねり
157名無し三歳:2006/09/13(水) 15:39:33 ID:???
いい年して軍事に嵌るのがみっともないなら、デフォルト名無しを変えてもらうか・・・
158名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:39:54 ID:???
>>147
ハ号好きも入れてやって下さい・・・
159名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:40:05 ID:???
バイクオタも結構金を使うと思う
特にちょっと自由になる金が出来てくる30代はヤバス
160名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:40:33 ID:???
道具が泣くような写真しか取れない人もいるしね。
161名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:41:12 ID:???
逆に絶対安全で健全な趣味・・・


育児とか?
162名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:41:34 ID:???
>>155
それ言い出すと木の箱に磁石と紙のコーンを入れてウン百万のオーディオも・・・
163名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:41:42 ID:???
相撲
164名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:42:07 ID:???
>>161
料理ヲタ
165名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:42:13 ID:???
>>161
なんか嫌だなw

仕事とかどうよ?
166名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:42:28 ID:???
オシャレヲタも決めすぎると文字通り襲撃されるらしいぞ。
167名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:42:37 ID:???
役に立たないから趣味なんだよなかやろう!111
168名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:42:54 ID:???
命と金と時間をかけねば手に入らない食材を求め出す危険はないのだろうか>料理
169名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:43:08 ID:???
オーディオオタは極まると家の土台や壁材にまで凝り出すからなぁ…
170名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:43:23 ID:???
たかがケーブルごときに何万もかけるオーディオマニアは異常
171名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:43:35 ID:???
>>164
こだわったら道具とか材料揃えるぞ
172スカッドの3倍 ◆rRrqQ7z3WI :2006/09/13(水) 15:44:59 ID:???
>>100
ただでさえ若い女性というのは購買意欲が高いですからねぇ
>>110
映画ヲタがオカルトと同列orz
173名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:45:01 ID:???
174名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:45:28 ID:???
>>168
さすがにそこまでやる奴はほとんどいないからなぁ。

知人で料理が趣味の奴曰く
「料理は形が残らないのが素晴らしい。毎回作っては消えるので、
 同じ物を作るにしても改善作などを考えられるから飽きないし、
 作った物が邪魔になることもない」
だそうな。
175ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/09/13(水) 15:45:59 ID:???
┏┫; ̄皿 ̄┣┓<そーか、北芝健の顔見る度に、整形した人を思い出す
違和感はこれだったのか…
http://www.uesugitakashi.com/archives/50569874.html
176名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:46:14 ID:???
市民団体参加者にお弁当は出したのかな
177名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:46:29 ID:???
作った模型が1部屋占拠しつつある模型ヲタに対する挑戦か
178名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:46:39 ID:???
>>173
つまり道路の管理を自衛隊の管轄にしろ、と
179戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/09/13(水) 15:46:53 ID:mEEB6xp6
電車男はじまるお
180名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:46:58 ID:???
>>170
何万じゃありません。何十万て単位ですね、極まると。

まあ、地下室作って電源強化してで一千万単位になるのは当たり前みたいですが。
181名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:47:08 ID:???
182名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:47:14 ID:???
>>169
長岡教の信者になってひたすらSP自作する人も
183名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:48:02 ID:???
軍オタなんて精々資料とかで数万円なんだから可愛い物だ、金額の話に限ればだが
184名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:48:33 ID:???
ヲタつうのは貧乏なのに一枚だけいい着物持ってるおにゃのこみたいなもんだ
185名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:49:19 ID:???
>>184
おにゃのこの一枚だけいい着物はヲタとして分類するには切なすぎるぞ
186戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/09/13(水) 15:49:20 ID:mEEB6xp6
>>183
実物購入したらえらい金額になるお
187名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:50:01 ID:???
陸自の紛失銃と同型?ネットオークションに付属品出品

陸上自衛隊玖珠(くす)駐屯地(大分県玖珠町)の武器庫から紛失した銃と同型の
「64式小銃」の付属品と称する商品が、ヤフー(東京都港区)運営のインターネット
オークションに出品されていることが13日わかった。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060913i306.htm
188名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:50:10 ID:???
艦艇オタなので実物は買えません哀号
189名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:50:51 ID:???
>>182
「やはり、手漉きのコーンは違う!」とか「手巻きのコイル」でひと味違った音色を楽しむとかやるんだろうか?>気違いオーディオマニア
190戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/09/13(水) 15:51:06 ID:mEEB6xp6
>>187
★★ヤフオク自衛隊 パート3★★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1120298101/
191名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:51:15 ID:???
いろんな面で軍ヲタが実物を持つのは難しそうだw
192名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:51:23 ID:???
>>184
お泊まり用に二着は持ってる。

花火大会と夏祭りで二泊していったけど、二晩違う浴衣だったお。
193名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:51:57 ID:???
艦艇マニヤでも小西製作所の金属製大和とかに手を出せばかなりの出費でわ
194名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:51:58 ID:???
船舶ヲタや航空機ヲタは絶対に無理だなww
195名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:52:27 ID:???
>>190
知ったか粘務はうじんれくらさい
196名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:52:46 ID:???
>>181
ヘッドホンだと30万越えとかあるよ。

でもヘッドホンだとそのあたりが上限だからね。
スピーカーにハマる事を考えると可愛いとも言える。
197名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:53:04 ID:???
>>187
やっぱ、内部犯が盗んで出品してたんだ・・・
手癖悪い奴は手首から切り落とさないと駄目かもしれんね
198名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:53:31 ID:???
>>189
誰とは言わないが某コテハンが自作のケーブル出品してたのが、今は無きピュアAV板の
ケーブルスレで晒されてたな。

それはともかく、単線の銅線や銀線に自分で生糸巻いて真空管アンプの内部配線用の
線材作るのは割と普通ですよ。
199名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:53:33 ID:???
>>188
帝国海軍ヲタはウォーターラインシリーズで連合艦隊を編成すればいいお
200名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:54:19 ID:???
立体物には興味ナス

艦艇ってのはでっかいからいいんだでっかいから
201名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:54:31 ID:???
イキナリ伸びたのは真帆とロボが釣りをしたわけね。
202名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:54:49 ID:???
>>198
それで音質とか変わるのか?
203名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:55:39 ID:???
>>197
「みろり このブルートレインの車輪と64式交換してくれ」
204スカッドの3倍 ◆rRrqQ7z3WI :2006/09/13(水) 15:56:27 ID:???
>>193
大型放水銃を自宅に設置して艦砲っぽくドレスアップする艦船ヲタ、という事に(ry
205名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:56:56 ID:???
ロシア海軍ヲタは艦艇買おうぜ
206名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:57:58 ID:???
鉄の人なら実物を買おうと思えば買えるのかな


1/1大和のセットみたいなのを自宅に作るツワモノは流石におらんだろうか
207名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:58:08 ID:???
隔離スレのお客様はお引き取り下さい><
208名無し三等兵:2006/09/13(水) 15:59:57 ID:???
沈船のパーツを売る商売があるらしいな。
ハーミスのパーツとかは手を出し易い値段と聞く。
209名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:00:08 ID:???
鉄ヲタって実車から部品はがしてくる奴とかいるんか?
210名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:00:45 ID:???
>>202
色々違うらしいんですが、まあ気分の問題。多分にプラセボですよ。

20番手くらいの絹糸巻いていくわけですからね、1m巻くのにどれくらいかかるか……。
手間かけた分いい音じゃないと気が済まないだろうし。
211名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:01:17 ID:???
自宅をSTのヴォイジャーにしてしまった人なら>1/1
212戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/09/13(水) 16:02:03 ID:mEEB6xp6
パーツ関連わ陸海空あるし

比較的メーターなんかわお求め易いかもしれないなあ〜
213名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:02:35 ID:???
対多肉はパーツや食器とか色々引き上げて売ってるな
214名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:03:32 ID:???
そういや大和が沈んでるのは日本の領海内だっけ
沈船って公海上なら誰が何しても構わないんだっけか、取り放題なんだよな
215名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:06:21 ID:???
沈没した大和の所有権って存在すんだろか。
216名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:08:55 ID:???
ものっそい高価なオーディオで浜崎あゆみ聴く人も居るのだから世間は広いのう
ttp://www.calvadoshof.net/NewAudio/audiohistory15.html
217名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:09:56 ID:???
>215
沈没してから50年以上保全や引き上げの手続きをしていないなら誰のものでもなくなっているのでは。
218名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:11:51 ID:???
>>217
すると海底資源とかと同じ扱いなのかな。
219名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:11:56 ID:???
まあ、なにごとも過ぎたるは及ばざるが如しということで。
220名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:12:37 ID:???
>209
たまにそれやって捕まる奴がいる。
気づいたら部品が無くなってた、なんて例も。
221名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:12:55 ID:???
しょっきりって無くなってるかと思ったのにまだやってるんだな
222名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:13:29 ID:???
>>216
こういうスレもあるお

★アニメ★声優 【総合スレ】 ゲーム★特撮★4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1150219385/
223名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:14:29 ID:???
>218
多分。
前に百年以上前の沈没船を引き上げたら政府が所有権を主張して裁判になったけど、
結局放っておいて人が引き上げたとたんにかっさらうのはないだろ、という判決が海外で
あった記憶が。
224名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:14:37 ID:???
犯罪は駄目ね。シュミの範囲を超えてるもの
225名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:14:49 ID:???
いつのまにか誰かが大和の菊の紋章を持ってった、とかになったらちょっとイヤだな・・・
226名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:15:48 ID:???
そういや米軍がソ連のゴルフ型かなんかをサルベージした事もあったね
227名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:19:05 ID:???
沈没船で一攫千金ってのはよく聞くし、違法じゃ無いんだろうけどなんか複雑な気分。
まぁ古代のギリシャのガレイからワインを引き揚げるとか、そう言うのは夢があっていいけど。
228名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:26:29 ID:???
赤城山を掘るんだけど所有権とか大丈夫かな?
229名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:27:01 ID:???
やっぱり、大和や武蔵を持ってかれたら嫌な気分になるなあ。
なんだかんだで特別
230名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:29:28 ID:???
そういやマラッカ海峡の重巡サルベージの話はどうなったんかのう
231戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/09/13(水) 16:33:51 ID:mEEB6xp6
戦死者や事故死なんかがからむのわ道義的にねえ

純粋な学術調査でさえ批難される場合もあるだろうし
232名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:34:52 ID:???
沈船と言えばレイテ戦で沈んだ扶桑・山城ってどうなってるんだ?
233名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:37:31 ID:???
レイテ辺りの海なら朽ちかけじゃなかろうか
環境が似てるかどうかは分からんが、鉄底海峡の海中写真集をみたらかなり腐食してた
234名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:37:35 ID:???
沈みっぱなしじゃないの?
235名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:39:52 ID:???
長門なんかは深いトコに沈んでるから状態は悪くは無いっぽいな。
(艦首の御紋章は行方不明らしいが)
236名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:40:20 ID:???
そんな船がいっぱいあるんだよなあ。
戦争って厭ね。無駄遣いのきわみ。
237名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:41:01 ID:???
船の幽霊ってなぜでないんだろ、幽霊が軍服きてたり歩兵銃もってでてきたりするくらいだもん
服だけとか船だけとか、幽霊になって出て来てもおかしくないのに。大和とか畝傍とか
238名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:41:19 ID:???
マリアナ・餓島周辺の沈船は結構取り上げられてるし、大和・武蔵は題材として
ビッグだから結構取り上げられてるけど、それに比べて扶桑や山城がいつも気になる・・・
239名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:42:13 ID:???
幽霊船とかフライングダッジマンとか
240戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/09/13(水) 16:43:02 ID:mEEB6xp6
扶桑や山城かあ気にならないつうたら嘘になるなあ

どんな状態なのか興味引かれるわ
241名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:43:10 ID:???
>>237
まだ霊魂が海面まで上がってきてないんだろw
でっかいし重たいから
242名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:43:25 ID:???
そういや鋼鉄艦の幽霊船ってのは余り聞かんのう
243名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:44:17 ID:???
俺は陸奥が気になるんだが、何かで画像見れないものか
244名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:45:18 ID:???
大体客船とか、帆船とかだよね>幽霊船
245名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:45:24 ID:???
スカパ・フローの海中写真ならどっかのサイトで見れたな
246名無し三等兵:2006/09/13(水) 16:46:24 ID:???
>>243
陸奥は戦中戦後の資材不足の折に殆どが引き上げられた
日向・伊勢は解体されてるし
247名無し三等兵
幽霊の本場英国のロイヤルネイビーなら1隻くらい生み出しててもおかしく無さそうだが、
そんな話は確かに聞いた事が無いな>鋼鉄幽霊船