大佐が一番かっこいい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
中将とか大尉とか中佐はダサい
2名無し三等兵:2006/09/09(土) 11:53:37 ID:???
阻止
3名無し三等兵:2006/09/09(土) 11:53:41 ID:4bHV1B3n
違う。曹長だ。曹長以外はクズ。
4名無し三等兵:2006/09/09(土) 11:55:47 ID:???
自演乙
5名無し三等兵:2006/09/09(土) 12:16:29 ID:9q1kaBKH
大統領なのに
カダフィ大佐。

その奥ゆかしさに涙ぐむ♪
6名無し三等兵:2006/09/09(土) 12:20:17 ID:khQD8yy/
総統なのに
ヒトラー伍長。

その思い切りの良さが命取りに♪
7名無し三等兵:2006/09/09(土) 12:23:19 ID:9q1kaBKH
ヒトラー伍長なのに
A軍集団司令官。

その図太さは何なんだ?
8名無し三等兵:2006/09/09(土) 12:28:41 ID:QrVmB1jw
シャア大佐なのにクワトロ中尉。
どうでもいいや。
9名無し三等兵:2006/09/09(土) 12:35:07 ID:???
違う。特務曹長だ。特務曹長以外はクズ
10名無し三等兵:2006/09/09(土) 12:40:31 ID:9q1kaBKH
いいや
ケロロ軍曹が一番。
11名無し三等兵:2006/09/09(土) 12:44:15 ID:???
上級大将だろ。だって上級だぜ?
12名無し三等兵:2006/09/09(土) 12:48:33 ID:???
少納言あたりがかっこいい。
13名無し三等兵:2006/09/09(土) 12:54:36 ID:DLmUuGJZ
中納言あたりがかっこいい。
14名無し三等兵:2006/09/09(土) 12:55:46 ID:/+kHGLuz
俺が一番セクシー
15名無し三等兵:2006/09/09(土) 12:56:41 ID:fSz64Fck
大納言( ´,_ゝ`)プッ大納言てww大納言てwwwwwwwww
16名無し三等兵:2006/09/09(土) 13:05:40 ID:ojvO4+ir
ヒトラーは伍長ではなかった件について。
17名無し三等兵:2006/09/09(土) 13:24:33 ID:???
>>16
なんだったの?画家崩れ?
18名無し三等兵:2006/09/09(土) 13:42:50 ID:???
伍長勤務上等兵だよ。なんでいまだにヒトラーを伍長とする人間が多いのか不思議でならない。
語呂が悪ければ兵長とでもしておけばまだマシなものを。尤も、正確には伍長勤務上等兵は兵長ではないんだが。
19名無し三等兵:2006/09/09(土) 13:52:28 ID:???
エマさん好きだから中尉でいいや
20名無し三等兵:2006/09/09(土) 13:59:29 ID:9q1kaBKH
>>18
除隊時も?
21下士官一同:2006/09/09(土) 14:00:54 ID:???
>>1てめえは死ね
22名無し三等兵:2006/09/09(土) 14:05:23 ID:???
で、伍長勤務上等兵って何?
伍長なのか勤務なのか上等兵なのかはっきりしてほしいんだけど。
23名無し三等兵:2006/09/09(土) 14:06:58 ID:???
フォンの付く連中からすりゃ上等兵だろうが伍長殿だろうが大して変わらん
24名無し三等兵:2006/09/09(土) 14:07:08 ID:???
>>22
課長補佐代理みたいなもんだよ。
25名無し三等兵:2006/09/09(土) 14:08:11 ID:???
>>24
次長課長みたいなもんか?
26名無し三等兵:2006/09/09(土) 14:10:35 ID:???
>>22
あえて言えば勤務だな。
27名無し三等兵:2006/09/09(土) 14:16:30 ID:???
左衛門督とかのほうがかっこいい
28名無し三等兵:2006/09/09(土) 14:20:47 ID:???
>>22
読んで字の如し。伍長勤務資格を持つ、あくまで上等兵。下士官任官を受けていないから伍長ではない。
何でヒトラーが伍長にならなかったかはジョン・トーランドでも読め。
29名無し三等兵:2006/09/09(土) 14:21:27 ID:???
大佐ってコテはいないよな
30名無し三等兵:2006/09/09(土) 14:27:00 ID:???
上級将校って響きがいい
31名無し:2006/09/09(土) 14:40:47 ID:u0RPZMHY
ルントシュテットは名誉大佐にも選ばれてますね。
元帥に昇進した時の集合写真でも一人だけ襟章は将校用のだし。渋い
32名無し三等兵:2006/09/09(土) 14:51:02 ID:???
水木先生の「劇画ヒットラー」では兵長になってる
33名無し三等兵:2006/09/09(土) 14:58:55 ID:???
>>30
上級将校って何?
34名無し三等兵:2006/09/09(土) 15:00:07 ID:???
>>31
「名誉連隊長」であって「名誉大佐」ではない。
あの襟章が「名誉連隊長」の徽章
肩章にゃちゃんと元帥杖が着いてるだろうが。
35名無し三等兵:2006/09/09(土) 15:00:47 ID:???
名誉連隊長でしょ強いて日本語にするのなら
>>33
佐官のことジャマイカ?
36名無し三等兵:2006/09/09(土) 15:01:16 ID:???
高級商工の間違いじゃ…
37名無し三等兵:2006/09/09(土) 15:03:35 ID:???
それってなんかの召還呪文?
38名無し三等兵:2006/09/09(土) 15:05:02 ID:???
>>37
わかっててやってるんだろ
あのコテだとわかってて
39名無し三等兵:2006/09/09(土) 15:20:21 ID:???
下級将校だったけど陸軍はひどかったお
40名無し三等兵:2006/09/09(土) 15:25:18 ID:???
高級商工があのコテの召還呪文か
レールガンとはえらく違いがあるな
41名無し三等兵:2006/09/09(土) 15:34:47 ID:???
ガイルって少佐だっけ?
42名無し三等兵:2006/09/09(土) 15:36:51 ID:???
>>41
俺ガイル
43名無し三等兵:2006/09/09(土) 15:48:18 ID:???
          __,,.. ---─‐─‐- .、.._.
       _,.-''"     ``'‐.、;:::::::::::::::::``'‐.、
     /            ゝ;:::::::::::::::::.... \
    /         ヽー---‐'" _,.ゝ;:::::::::::::::;;;..::ヽ
   / /  _ ト、\二ニ=ゝj`ー-‐'   ヽ;::::::://::::::::i,
  ./i /_,.//ハヽ`丶\  \.. ..ヽ   ゝ;//::;;;:::::::i,
  |ヽl`_,/"/ ヽ\ ,.-`ー---、;:::::..}  . : :}:::://::::::::i,
 .{ |  | | _      _,. ,,,,,_ `ヽ  :. ::.:::|-、::::::::::::}
 { l  l .::l'" ヽ    イ ir';;;::i〉 }  ::. : :::}ーヽ;::::::::l
 .l l   l.::::l ,.r;、      ヽ:::;;;j  |  ::::. :::}ニ /::::::ノ
  }l  .:::.::::バ;::i,      ' ̄  ノ ::::::.::ノ_.ノ:::::::/
  .! . ::::::::::::l ー'          /  :::::::/ l::::::::/ >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
  !. : ::::::::::::::i   '       //i :::::/ /// ,.-、
   !.:::::::::::::::::ヽ   - '   /   l:;::/_,.-''" ヽ'"   `ー、
   ヽ::::::;: i:; i::::`  _      _,.. リ/_,.-''" ̄ _,.-''"  ヽ
    ヽ:{ ' ヾ `''"  ` ‐--‐''"ヽ,.''"__,,.-''"" ̄      ヽ
                _,.=ニ''" ̄             l
44名無し三等兵:2006/09/09(土) 17:49:49 ID:???
犬佐
45名無し三等兵:2006/09/09(土) 19:54:52 ID:???
アニメやマンガってやたらと佐官がでてくるな
46名無し三等兵:2006/09/09(土) 21:36:47 ID:5ZJ1fQa7
旧海軍だと「だいさ」ってよむんだっけ?
47名無し三等兵:2006/09/09(土) 23:04:51 ID:Ob8wl0Wg
海上自衛隊なら先任伍長が一番強い
48名無し三等兵:2006/09/09(土) 23:06:54 ID:fzRUWzK3
アメリカ海軍ならコックが一番強い
49名無し三等兵:2006/09/09(土) 23:09:34 ID:fzRUWzK3
>>45
だってモビルスーツのパイロットがいちいち○○中将とか、△△少将とかだったら、
ブライトやアムロも困るだろ。




それはともかく、実際に部隊動かすのは佐官クラスだからじゃね?
クーデター起こすのも大佐クラスがおおいんだし。
50名無し三等兵:2006/09/09(土) 23:16:07 ID:???
どうもハンニバルです
51名無し三等兵:2006/09/10(日) 08:43:01 ID:???
>>45
>>49
ガンダムでは、大尉なのに巡洋艦数隻から成る戦隊の司令官という人が居たが。
52名無し三等兵:2006/09/10(日) 12:00:48 ID:???
その一方で大佐がモビルスーツ乗って最前線に出たりするし。
53名無し三等兵:2006/09/10(日) 12:32:59 ID:???
>>8
どうでもいいけど、クワトロ「大尉」です。

ちなみに、一年戦争で行方不明になっていた連邦軍士官に成りすましたそうです。
本物の「クワトロ・バジーナ」氏は、戦死したと思われ。
54名無し三等兵:2006/09/10(日) 14:26:30 ID:???
スカトロ・バッチーナ大尉
55名無し三等兵:2006/09/10(日) 16:00:17 ID:QlgumnaS
コックが一番かっこいい
56名無し三等兵:2006/09/10(日) 17:34:22 ID:sXqI4jva
大佐→権威があり、かつ自由である
中佐→大佐に頭が上がらない
少将→統率に追われ、自由が無い

直感だがこんな認識では
57名無し三等兵:2006/09/10(日) 17:47:18 ID:???
>>56
なるほど間違った認識ですな。
58名無し三等兵:2006/09/10(日) 17:54:02 ID:???
叩き上げ大尉の機関長が一番カコイイ
59名無し三等兵:2006/09/10(日) 17:57:09 ID:???
若いのに将軍じゃ現実感がないからでは?
その点佐官なら若くてもエリートですむし・・・
一番自由で権力があるのは植民地総督とかだと思うが。
60名無し三等兵:2006/09/10(日) 20:33:31 ID:???
>>14

ど、どうかな? 僕と…?
61名無し三等兵:2006/09/10(日) 21:14:01 ID:???
どうもトラウトマン大佐です
62名無し三等兵:2006/09/10(日) 22:09:19 ID:???
今晩はマンテル大尉です。
63名無し三等兵:2006/09/11(月) 00:18:20 ID:Vk1hJg2h
大佐になるともれなく南斗無音拳を修行出来るというのはほんとでつか?
64名無し三等兵:2006/09/11(月) 00:36:33 ID:???
ジェームスボンドは海軍中佐
65イナゾウ中佐 ◆FU/OcfTlfM :2006/09/11(月) 00:53:39 ID:nj5b+LIA
中佐の自分がやって来ましたよ?w

>>中将とか大尉とか中佐はダサい

そう? もうそろそろ大佐に昇進したいなあ、とは思うのだけど、大佐は
何か安っぽい気がして「二の足」を踏んでいます。

ファンファン大佐とか、田代・バゴ大佐とか、ネタキャラのイメージが
強いのですw。

でも大佐にならないと、「参本支那課長」を名乗るには星の数が足りないしなあ……。
中佐のままで「支那課長・心得」という手もありますけどw。
66名無し三等兵:2006/09/11(月) 01:08:24 ID:???
>>60
そうゆうのは好き者の上等兵とでもやってもらおうか
67名無し三等兵:2006/09/11(月) 01:30:50 ID:???
そういえばなんでアフリカとか南米は大佐どまりが多いの?
もしかして大佐以上の位が無い?
68名無し三等兵:2006/09/11(月) 01:31:36 ID:???
大佐じゃなきゃ性欲を持て余すことができない。
69名無し三等兵:2006/09/11(月) 10:29:08 ID:???
俺のナイフは一秒間に十回突く事が出来る。
70名無し三等兵:2006/09/11(月) 10:40:36 ID:???
三こすり半、つまりは0.35秒だな
71名無し三等兵:2006/09/11(月) 10:52:03 ID:???
米軍もかつては将軍は戦時階級
まー戦略兵団がなけりゃいりませんがな。
72マ・クベ大佐:2006/09/11(月) 11:47:21 ID:???
私を忘れてもらっては困る

そーいや中の人はお亡くなりになったんだよな
73名無し三等兵:2006/09/11(月) 12:10:33 ID:B2pu21/G
たしかに大佐って響きは異常にかっこいいよな
一般人でも「大佐」って肩書き見せたられたら絶対ビビルだろうし
74名無し三等兵:2006/09/11(月) 12:15:37 ID:???
>>67
上の人間が大将などになったら
下の人間も必然的に階級あげることになるわけで…

軍の規模が小さいのにそんな高級将校ばっかりいてもなんの役にもたたねぇ
75名無し三等兵:2006/09/11(月) 13:03:08 ID:???
将軍が一人もいないのに大元帥だけはいたりする
76名無し三等兵:2006/09/11(月) 14:09:09 ID:???
どうでもいいけど軍集団ってかっこいいよね
77名無し三等兵:2006/09/11(月) 14:57:00 ID:MQghhJlF
大佐は黒いです
78名無し三等兵:2006/09/11(月) 15:58:40 ID:???
アミンは大佐より上だったかな?
79名無し三等兵:2006/09/11(月) 18:12:49 ID:???
階級なんて飾りよ。
戦争が終わって軍籍を解かれてもまだ偉い大佐もいる。
肩書失ったとたん二等兵にも相手にされなくなる大佐もいる。
偉いのか偉くないのかはその人の人格人徳が全て。
80名無し三等兵:2006/09/11(月) 18:38:59 ID:CXLznNZr
カーネル・サンダースはサンダース大佐
81名無し三等兵:2006/09/11(月) 18:55:08 ID:???
>>78
クーデターを起こしたときは少将
そのあとは「大元帥」どころか「ウガンダ皇帝」まで名乗ってるよw
82名無し三等兵:2006/09/11(月) 19:05:56 ID:???
>>80
知ったかぶりして、うそつくなボケ
カーネル・サンダースのカーネルは「ケンッタキー・カーネル」という
ケンッタキー州の名誉称号だぞ、大佐じゃねえんだよ
テメエは軍板の恥だ、反省汁!
8382:2006/09/11(月) 19:08:43 ID:???
×ケンッタキー
○ケンタッキー
つい興奮しちまった、逝って来ます
84名無し三等兵:2006/09/11(月) 19:11:07 ID:???
カーネルおじさんが逝ってから味が落ちた。
85名無し三等兵:2006/09/11(月) 20:12:16 ID:Vk1hJg2h
サンダースは三等軍曹
86名無し三等兵:2006/09/11(月) 20:23:50 ID:CXLznNZr
以下、Wikipediaから抜粋
「ケンタッキー・カーネル(英:Kentucky Colonel)は、
アメリカ合衆国のケンタッキー州に対して大きく貢献した人物に
ケンタッキー州政府(Commonwealth of Kentucky)知事から贈られる
同州独自の名誉称号。

ケッタッキー州軍名誉大佐の意。単にカーネル(Colonel)とも呼ばれる。

同州に2度以上の機会にわたって貢献した人物に対して送られる名誉称号で、
対象はアメリカ人に限定されず、日本人にも同名誉称号を持っている人物も多数いる。
ケンタッキーフライドチキン創業者のハーランド・サンダース(Harland Sanders)は、
ケンタッキーフライドチキンの業績に対して同名誉称号「カーネル」を授与されたことにより
カーネル・サンダース(Colonel Sanders)と呼ばれる。」
87名無し三等兵:2006/09/11(月) 22:02:50 ID:???
大佐ってAKIRAのタコ思い出すからダメ
アクティブな青年を思わせる少佐がいい
88名無し三等兵:2006/09/11(月) 22:06:03 ID:???
ロボット大佐
89名無し三等兵:2006/09/11(月) 22:08:31 ID:???
のらくろ大佐
90名無し三等兵:2006/09/11(月) 22:08:54 ID:???
そりゃあルーデル大佐はかっこいいにきまってんじゃん
それよりかっこいいやつなんているのかよ?
91名無し三等兵:2006/09/11(月) 22:15:30 ID:???
赤城戦闘機隊隊長 板谷茂少佐
92名無し三等兵:2006/09/11(月) 22:33:09 ID:???
大佐さんなウルリッヒ兄様
93名無し:2006/09/12(火) 00:35:27 ID:GDRRIFir
鷲は舞い降りたのラードル大佐カコイイ!
マルクス大将といい、義足とか義手の人に何故か引かれるのは自分だけ?
ルーデルもそうだよな・・
94名無し三等兵:2006/09/12(火) 12:59:11 ID:/tQe8uAH
シュタイナーは中佐だったっけ?儂はあの中じゃデブリンやな。イギリスは嫌いだがイギリスのおねーちゃんは好きというのがいい!
95名無し三等兵:2006/09/12(火) 16:14:45 ID:???
大佐の佐は佐賀の佐
96名無し:2006/09/12(火) 19:00:34 ID:GDRRIFir
大佐の佐は佐世保の佐
97名無し三等兵:2006/09/12(火) 19:22:08 ID:2+QHqqMg
ムスティン大佐
98名無し三等兵:2006/09/12(火) 19:30:27 ID:???
才田大佐
99名無し三等兵:2006/09/12(火) 19:34:12 ID:???
>>82
おや 紙裏さん こんなところにも出没ですかw
100名無し三等兵:2006/09/13(水) 08:54:14 ID:S1ccNOfL
100
101名無し三等兵:2006/09/13(水) 10:03:01 ID:r9dSlsWh
高級娼婦
上級娼婦
どちらもよし
102名無し三等兵:2006/09/13(水) 18:59:35 ID:???
>>101
ハイソ娼婦ってのはどうですか?
103名無し三等兵:2006/09/13(水) 19:04:55 ID:kEXTHAn1
大佐(読みはだいすけ)
104名無し三等兵:2006/09/13(水) 19:15:39 ID:mj1ffzGO
特務大佐は更にかっこよい
105名無し三等兵:2006/09/13(水) 19:27:21 ID:???
佐官のかっこよさ
少佐>大佐>中佐
尉官のかっこよさ
大尉>少尉>中尉
106名無し三等兵:2006/09/13(水) 19:27:48 ID:???
特務大尉もいい
107名無し三等兵:2006/09/13(水) 19:35:31 ID:???
大佐になりたいさ〜
108名無し三等兵:2006/09/13(水) 19:45:03 ID:???
>>107
1点
109名無し三等兵:2006/09/13(水) 20:00:59 ID:???
シャア少佐シャア少佐シャア少佐シャア少佐シャア少佐シャア少佐シャア少佐シャア少佐
110名無し三等兵:2006/09/13(水) 20:18:35 ID:???
シャア少佐ショーシャンクの空に
111名無し三等兵:2006/09/13(水) 20:20:46 ID:???
>>110
映画オタ乙
112名無し三等兵:2006/09/13(水) 20:40:38 ID:???
         ,  -─ - 、
       , -'´     l、   ` 、
     /       ノ ヽ    ヽ
    冫  ノ彡,ィ/    ヽ.   l
     7  l       _,. l!   l
     レ'、r l=-、;__,r-=、_ l,_  ノ
      ヽlー─'l  ー‐' `lノ /
       ',   `     /,ノ
        ヽ  -─-  ノi'   < 君達は何かとても大事な事を忘れてないかね?
        lヽ、__ / _l、
     _,r '゙|ニ= 、 , 一' ´ ,ト 、 _
-‐'.´ ̄/;;;;;;;;|>/ヽ二二´ノ;;;;;;;;;;;;ヽ`'';;;;
;;;;;;;;;;;;<;;;;;;;;//l  :: ヽ /;;;;;;;;;;;_ - ';;;;;;;;
;;;;;;;;;;/;;;< / /   ::. ヾ;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;
113名無し三等兵:2006/09/13(水) 21:01:47 ID:???
>>112
忘れてた。
ハートマン軍曹のことを。
114名無し三等兵:2006/09/13(水) 23:11:51 ID:2VqKjBht
ケロロ軍曹も忘れてるぞ
115名無し三等兵:2006/09/13(水) 23:14:09 ID:???
先任軍曹最強
116名無し三等兵:2006/09/13(水) 23:16:37 ID:???
>>112

うん、そろそろ少佐が出てきてもいい頃じゃね?
117名無し三等兵:2006/09/13(水) 23:34:55 ID:QiB0N86R
猛犬連隊のブル連隊長も大佐
118名無し三等兵:2006/09/13(水) 23:53:00 ID:???
>>107誰が上手いこと言えといった
119名無し三等兵:2006/09/14(木) 09:50:31 ID:3NJZsjUi
カーネル・サンダース
120名無し三等兵:2006/09/14(木) 10:54:46 ID:???
大佐も二等兵も大差ない
121名無し三等兵:2006/09/14(木) 11:13:08 ID:???
アキラに出てくる禿大佐
122名無し三等兵:2006/09/14(木) 12:09:06 ID:???
大佐が車で寝る。
カー寝る
123名無し三等兵:2006/09/14(木) 13:11:29 ID:???
>>122
おーい 座布団ぜんぶ持って行って!
124名無し三等兵:2006/09/14(木) 14:41:36 ID:RVqVP1Wv
自衛隊の1佐だけは簡便してくれ!
125名無し三等兵:2006/09/14(木) 14:44:55 ID:lTvAkgFF
ちぇぶきー大差か(゚听)
126名無し三等兵:2006/09/14(木) 15:51:06 ID:???
准将もかっこいい。
127名無し三等兵:2006/09/14(木) 17:04:28 ID:???
グローバル准将
128名無し三等兵:2006/09/14(木) 19:28:48 ID:???
メタルギアの上官も
キャンベル大佐
シャアも最終的には大佐
Aチームのリーダーも
ジョン・スミス大佐
敵役の憲兵も
デッカー大佐

意外とごろごろしてるもんだネェ?
129名無し三等兵:2006/09/14(木) 22:03:17 ID:???
ドッカー大尉
130名無し三等兵:2006/09/14(木) 23:53:21 ID:???
要するに昇進出来なかっただけだろ。
昔、偏屈な予備役大佐が出て来る映画を見た事がある。
かみさんが、「この人は昔から頑固で…それで昇進出来なかったの」って言ってた。
131名無し三等兵:2006/09/14(木) 23:56:25 ID:???
つまり本当は優秀じゃなかった、もしくは理解されなかった。
シャアはどっちだろ?やっぱり指揮官としては無能だったのか?
132名無し三等兵:2006/09/15(金) 00:20:41 ID:???
有能無能というより、上司への媚とか、うまく立ち回って人間関係穏便にとか、
そういうのが苦手だったんジャマイカ?
133名無し三等兵:2006/09/15(金) 01:06:16 ID:???
>>128
特殊部隊の場合は、もともとその部門の出世の最上位が大佐までしかなかったり、
現場仕事が忙しくて、幕僚の教育課程を受けられずに、将官に進めなかったり、
という場合も多い。
134名無し三等兵:2006/09/15(金) 01:18:46 ID:???
米軍で特殊部隊上がりの大将がうまれたって話を聞いたような・・・
135名無し三等兵:2006/09/15(金) 02:31:57 ID:l11JYEgT
あんた大尉なんだってな。
大尉したものだ
136名無し三等兵:2006/09/15(金) 03:52:32 ID:???
大尉殿、大尉殿はどんな体位がお好きですか?
137名無し三等兵:2006/09/15(金) 07:54:08 ID:???
>>136
取っ組む体位
138名無し三等兵:2006/09/15(金) 08:44:25 ID:???
>>136 騎少尉
139名無し三等兵:2006/09/15(金) 09:36:35 ID:???
笑点スレと聞いて飛んでまいりました(
140名無し三等兵:2006/09/15(金) 13:36:26 ID:???
大佐と准将の違いは?
大差ないさ。
141名無し三等兵:2006/09/15(金) 18:32:32 ID:???
「大佐、ご昇進はいつでありますか」
「僕も早い所上がりたいさ。ただ少々武勲が足らんのだよ。」
142名無し三等兵:2006/09/16(土) 03:46:33 ID:oZVUu+nB
中佐が車停めます。
ちゅうさ禁止です。
143名無し三等兵:2006/09/16(土) 04:57:32 ID:???
兵長「へーちょ」



下士官一同「今の何…?」
144名無し三等兵:2006/09/16(土) 08:47:41 ID:???
やれやれ 爺さんたち ここも駄洒落スレにしてしまったか・・・
145名無し三等兵:2006/09/16(土) 09:14:01 ID:???
Z旗あげい!
146名無し三等兵:2006/09/16(土) 09:29:21 ID:Bppq882X
「CR大佐」(ディスプレイ右に参謀肩章出現で激アツ)

「あぶない大佐」

「大佐七人秋物語」 

「金曜の大佐たち」

「スケバン大佐II」

「抱かれたい大佐・抱かれたくない大佐」 

「流浪の番組・大佐倶楽部」
147名無し三等兵:2006/09/16(土) 18:50:27 ID:???
将官と佐官(少将(准将)と大佐)の間には大きな谷があるし。
将官になれず大佐留まりで定年迎えて予備役・退役が平時では多いし
148名無し三等兵:2006/09/16(土) 20:28:35 ID:oZVUu+nB
冬の大佐
結婚できない大佐
大佐をプロデュース
大佐とお呼び
149名無し三等兵:2006/09/16(土) 20:42:11 ID:dn1vX22e
海軍は
だいさ てゆうでは?

少佐のほうがかちょええなあ
150名無し三等兵:2006/09/16(土) 20:53:36 ID:???
大佐なんか所詮連隊長だろ。
151名無し三等兵:2006/09/16(土) 21:04:05 ID:cjxjoRUt
大佐の奇妙な冒険
大佐バカ一代
魁!大佐高校
エリートヤンキー大佐
サラリーマン大佐
152名無し三等兵:2006/09/16(土) 21:49:14 ID:???
勝手な大佐
うる星大佐
大佐1/2
メゾン大佐
大佐の里
大佐夜叉
1ポンドの大佐
153名無し三等兵:2006/09/16(土) 22:00:48 ID:???
>>152
大佐8-1/2
154名無し三等兵:2006/09/16(土) 22:47:07 ID:???
大佐は食う寝る
155名無し三等兵:2006/09/16(土) 22:59:21 ID:9+pPFTGO
遊ぶ
156ファンファン大佐:2006/09/16(土) 23:01:16 ID:???
ども岡田真澄です。
157名無し三等兵:2006/09/16(土) 23:02:26 ID:ipCOWp3w
きゃぷてん
158名無し三等兵:2006/09/16(土) 23:13:48 ID:???
それは大尉だ
159名無し三等兵:2006/09/16(土) 23:38:58 ID:???
大佐だろ?
160名無し三等兵:2006/09/17(日) 00:45:03 ID:???
陸と海じゃ変わるべ
161名無し三等兵:2006/09/17(日) 02:55:41 ID:???
キャプテン・フューチャー
162名無し三等兵:2006/09/17(日) 15:38:18 ID:xpIvLaHL
24の大佐
大佐はつらいよ
大佐の園
163名無し三等兵:2006/09/17(日) 20:31:45 ID:???
大佐III
大佐IV
王立大佐
大佐をねらえ!
大佐をねらえ!ネクストジェネレーション
大佐をねらえ2!
不思議の海の大佐
新世紀エヴァン大佐
大佐グレンラガン
蒼き大佐
164名無し三等兵:2006/09/17(日) 23:09:12 ID:???
機動戦士大佐
機動戦士Z大佐
機動戦士大佐ZZ
機動戦士大佐 逆襲の大佐
機動戦士大佐0080 ポケットの中の大佐
機動戦士大佐F91
機動戦士大佐0083 スターダスト大佐
機動戦士V大佐
機動武闘伝G大佐
新機動戦記大佐W
機動新世紀大佐X
機動戦士大佐 第08大佐小隊
∀大佐
機動戦士大佐SEED
機動戦士大佐SEED DESTINY
165名無し三等兵:2006/09/18(月) 06:44:57 ID:???
ア太郎大佐
イヤミ大佐
ハタ坊大佐
デカパン大佐
ウナギ犬大佐
おまわりさん大佐
あっこちゃん大佐
心の大佐
ニャロメ大佐
バカボン大佐
バカボンのパパ大佐

PS.意識戻って下さいまし。
166名無し三等兵:2006/09/18(月) 09:18:16 ID:zckxRLPh
ボギー大佐
167名無し三等兵:2006/09/18(月) 09:51:54 ID:???
アスラン・ザラが大佐な件について。|(-_-)|
168名無し三等兵:2006/09/18(月) 11:32:36 ID:???
>>167
キラ・ヤマトは准将だったな
169名無し三等兵:2006/09/18(月) 19:15:39 ID:N0V4FDgE
大佐の憂鬱
170名無し三等兵:2006/09/18(月) 19:24:48 ID:???
ガンダムは尉官が普通に艦長するからな
171名無し三等兵:2006/09/18(月) 19:39:11 ID:???
ボギー大佐のテーマソング、カコイイ!
172名無し三等兵:2006/09/18(月) 20:30:55 ID:???
>>170
魚雷艇扱いなんだろう。
173名無し三等兵:2006/09/18(月) 21:12:31 ID:???
>>170
尉官が艦隊の司令だったこともあるし
174名無し三等兵:2006/09/18(月) 21:17:59 ID:???
>>173
ジオンに兵無し、連邦に士官無し。
175名無し三等兵:2006/09/18(月) 22:07:37 ID:VjlSLvcX
>>174ジオンに兵なし連邦能無し
176名無し三等兵:2006/09/19(火) 02:27:00 ID:???
当艦はこのスレに駄洒落の要請をする
177名無し三等兵:2006/09/19(火) 11:15:18 ID:???
ジオンに兵なし、ジブリに人材なし、パヤヲ人でなし。
178名無し三等兵:2006/09/19(火) 11:56:10 ID:NI9HwK6m
ジオンに兵なし。俺に彼女なしorz
179名無し三等兵:2006/09/20(水) 01:45:54 ID:???
>>173
シロッコの階級、大尉だったのが劇場版では大佐になってたらしいな
艦隊率いてたってことは代将扱いなのか
180名無し三等兵:2006/09/20(水) 03:30:14 ID:???
ジオンに兵無し、ガイナに脚本なし、マッキーはアジャパー
181名無し三等兵:2006/09/24(日) 23:12:49 ID:Joz/hiHs
王将:大将(司令長官)
金将:中将(参謀長)
銀賞:少将(師団長)
飛車:大佐(連隊長)
角行:中佐(参謀)
桂馬:大尉(騎兵)
香車:中尉(砲兵)
と金:特務少尉(諜報)
歩兵:下士官(そのまんま歩兵)
182名無し三等兵:2006/09/24(日) 23:33:53 ID:???
権大納言ってかっこよくね?権だよ権。
183名無し三等兵:2006/09/28(木) 00:33:36 ID:???
>>18
>尤も、正確には伍長勤務上等兵は兵長ではないんだが。
少佐行きぼんぬ
184名無し三等兵:2006/09/30(土) 00:17:00 ID:???
大佐も二等兵もたいさ*ウい
185名無し三等兵:2006/10/03(火) 01:57:32 ID:???
言動には中尉したまえ。
186名無し三等兵:2006/10/03(火) 06:16:26 ID:???
空襲には少尉弾が使われた。
187名無し三等兵:2006/10/03(火) 11:56:25 ID:/gp37hgM
曹長マラソン乙。
188名無し三等兵:2006/10/03(火) 13:01:57 ID:???
砲雷長が一番カコイイ
189名無し三等兵:2006/10/03(火) 14:41:48 ID:???
大将デモクラシー
190名無し三等兵:2006/10/03(火) 14:46:25 ID:???
誹謗中将
191名無し三等兵:2006/10/03(火) 15:11:46 ID:???
胡椒少将
192名無し三等兵:2006/10/03(火) 18:06:37 ID:???
中尉一秒、怪我一将
193名無し三等兵:2006/10/03(火) 18:23:27 ID:???
小林一佐
194名無し三等兵:2006/10/03(火) 18:38:18 ID:???
将補〜将補〜しょほしょほ将補〜♪
195名無し三等兵:2006/10/04(水) 02:07:43 ID:???
ここは中佐禁止だよ。
196名無し三等兵:2006/10/04(水) 07:54:02 ID:FgGlLtl3
曹長ジョギング
197名無し三等兵:2006/10/04(水) 08:12:47 ID:???
そこの三佐路を右に曲がる。
198名無し三等兵:2006/10/04(水) 08:20:35 ID:???
戦務長はイメージが悪い。
199名無し三等兵:2006/10/04(水) 09:47:54 ID:upOLGj3T
20年以上前の事だが元グリーンベレーのカーネル大佐という人物がケンシロウに撲殺されました。
200名無し三等兵:2006/10/04(水) 09:51:15 ID:???
やっぱり大佐が一番だな。
201名無し三等兵:2006/10/04(水) 11:28:05 ID:???
中尉も捨てがたい。
202名無し三等兵:2006/10/04(水) 11:56:07 ID:???
なぜかわからないが少尉と大尉は善人、中尉は悪人というイメージがある。
多分子供の頃に悪い中尉が出てくる漫画かなんかを読んだせいだと思う。
203名無し三等兵:2006/10/04(水) 14:17:55 ID:???
ジャップのトーチカがあるぞ!中尉しろ!
204名無し三等兵:2006/10/04(水) 15:29:28 ID:???
二等兵三角形
205名無し三等兵:2006/10/04(水) 17:32:07 ID:???
喧嘩上等兵
206名無し三等兵:2006/10/05(木) 15:29:02 ID:???
非行隊長
207名無し三等兵:2006/10/05(木) 15:34:14 ID:ub3GMepT
どの駄洒落も大佐無いな。
208名無し三等兵:2006/10/05(木) 15:53:21 ID:???
早実が少佐で勝利か。
209名無し三等兵:2006/10/05(木) 16:25:43 ID:8+oyMLVt
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡  ←オレオレ詐欺師
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < 菜種油と国民は、搾れば搾るほど搾れる。  
 彡|     |       |ミ彡   |「改革改革」言ってれば票をくれる国民=奴隷が
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ    |多かったから金を巻きあげるのは楽だったわ! 
  ゞ|     、,!     |ソ    |そんな心底奴隷なお前らに感動した!!! 壺三君、
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |国民はマゾだから消費税あげて欲しがってるよ!    
    ,.|\、    ' /|、     |さあ後は奴隷から搾った退職金で悠々自適な生活とww    
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` ――――――――――――――――――――――       
<俺の主な改革実績!!! 自眠盗をぶっ壊すふりして、貧乏人の生活をぶっ壊しちゃった!>
2002年10月  雇用保険料引き上げ  3000億円
2003年4月  医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆3000億円
年金給付―物価スライド(0.9%引き下げ)3700億円  介護保険料引き上げ(65歳以上)2000億円
2003年5月  雇用保険―失業給付額削減  3400億円 発泡酒・ワイン増税  770億円
2003年7月  たばこ税増税(1本1円程度)  2600億円
2004年1月  所得税―配偶者特別控除廃止  4790億円
2004年10月  厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年)  6000億円
2005年1月  所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  2400億円
2005年度  住民税―配偶者特別控除廃止  2554億円
2006年度  住民税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  1426億円
2006年1月  定率減税を2年で廃止  全廃すれば年間3兆3000億円
<検討中の今後の国民負担増>
2006年度見直し  健康保険(保険料の引き上げなど国民負担増を検討)
       消費税の引き上げ(政府税調や経団連などで大幅引き上げ検討)



210名無し三等兵:2006/10/05(木) 16:40:22 ID:???
大佐=中間管理職?
211名無し三等兵:2006/10/05(木) 16:48:12 ID:???
中間管理職は中佐と中尉に決まってるだろ!
212名無し三等兵:2006/10/05(木) 17:05:27 ID:tW0hAbSb
アニメ漫画で最も目立つ軍人は主人公を除けば大佐が圧倒的。
将官がサブキャラになってる
213名無し三等兵:2006/10/05(木) 17:13:35 ID:???
>>1
あぁ、確かにMGSの大佐はかっこいい。
って違うの?
214名無し三等兵:2006/10/05(木) 17:58:02 ID:???
中尉は軍板ではあまりイメージが良くないな。
215名無し三等兵:2006/10/05(木) 19:54:40 ID:???
そうなのか?
216名無し三等兵:2006/10/05(木) 20:43:01 ID:???
中尉って眼鏡かけてそうなイメージがある。
217名無し三等兵:2006/10/07(土) 13:35:02 ID:???
>>212 
その次に目立つ軍人は少佐の場合が多い
218名無し三等兵:2006/10/08(日) 16:45:03 ID:???
准尉とかあんまり出番が無い
219名無し三等兵:2006/10/08(日) 17:07:07 ID:???
フェルミ准尉
220名無し三等兵:2006/10/11(水) 18:47:33 ID:???
>>218
主人公が新米仕官という設定だったりすると出番があることも。
221名無し三等兵:2006/10/12(木) 16:51:28 ID:???
三等軍曹が一番カッケェ
222名無し三等兵:2006/10/13(金) 03:46:41 ID:???
ガキ大将はあるけど、ガキ大佐はないぞ。
223名無し三等兵:2006/10/13(金) 09:54:50 ID:WEvA5Slj
ガキ元帥もないが
224名無し三等兵:2006/10/13(金) 10:23:30 ID:???
あんたが大将はあるけど、あんたが大佐はないぞ!
225名無し三等兵:2006/10/13(金) 11:09:07 ID:???
佐官て壁塗ってそうで嫌なんだ
226名無し三等兵:2006/10/13(金) 12:18:18 ID:WEvA5Slj
瀬島の持ちネタやん 「私は戦時中は佐官でしたがシベリアでは左官になりました」
227名無し三等兵:2006/10/13(金) 12:19:57 ID:Zbo521zl
戦前の遊女の唄に、将校さんと付き合うならってのがあって、
大佐・中佐はジジイでダメ(なかなか起たない ? w)
少尉・中尉は金なくてダメ。
将官は対象とされてなかったみたい。
2度ぐらい聞いたけど(本人死去)よく覚えてない。
松乃木小唄みたいな唄だった。どなたか知ってたら手ほどき希望。
228名無し三等兵:2006/10/13(金) 12:35:14 ID:HdLEfRNL
曹長って微妙
229名無し三等兵:2006/10/13(金) 12:46:45 ID:69nDYu+6
つスポーツ大佐。
230名無し三等兵:2006/10/13(金) 14:00:52 ID:???
大将って聞くとなんかなぁ、良いイメージ無いなぁ。

足軽大将
ガキ大将
青大将

でもタイサないね(はーと
231名無し三等兵:2006/10/13(金) 14:55:29 ID:???
よっ大将、今日は何にします?
232名無し三等兵:2006/10/13(金) 21:37:30 ID:???
イオージマ
233名無し三等兵:2006/10/14(土) 07:02:04 ID:dPtzXzDk
池袋駅に1佐の階級章をつけた自衛隊迷彩服を着た、ローマ字でネームが野田とつけた、マニアが東武東上線にのってきた、
あほか?1佐といったら大佐クラスで、歳とってるし、ゲーマーのようなあほずらしとらんぞ。
マニアは、自分の能力と歳を考えて階級付けろ、というか、階級章つけるのは犯罪だよ。二等兵にもなれないんだからさ、
アニメの階級章でもつけてなさいってこった。
234名無し三等兵:2006/10/16(月) 01:23:06 ID:ahKQVonn
伍長… 目立たなく、素人衆には偉いかどうかも理解されず、挙げ句の果てには「そんな階級知らん!」 と言われる始末…。 しかし、実際の現場ではかなり貴重な存在!
235名無し三等兵:2006/10/16(月) 05:24:42 ID:???
今の俺の階級は山猫伍長だったりする。
もっと昇進したいのだがクエストが実装されていない。
236名無し三等兵:2006/10/16(月) 06:39:02 ID:???
大佐もいいが少将もかっこいい。
それもどっちかと言うとスマートな感じ。
エリートの若手少将と叩き上げの大佐とか。
創作なんかだと王族の若い少将なんかがでてくるな。
皇族が少将に任官されるのって何歳ぐらいだったっけ?
シンジ君が少将で加持が大佐とかwホントは三十で大佐ってのもありえないんだけど。
大体それだとゲンドウが皇帝か・・・やな帝国だな。
237名無し三等兵:2006/10/16(月) 06:43:08 ID:???
大体今時帝政なんて流行らないからどっちかと言えば昔の台湾か。
中東や中南米の独裁体制の共和国でもいいか。
・・・どっちにしろゲンドウが独裁者って時点で終わってるな。
238名無し三等兵:2006/10/17(火) 12:36:14 ID:6JEV+ufW
曹長はクルルで伍長はギロロであります。
239名無し三等兵:2006/10/17(火) 14:30:58 ID:TtTBdXXF
航空自衛隊の大佐クラスの人ってパイロットですか?地上で指揮する人ですか?
240名無し三等兵:2006/10/17(火) 17:53:10 ID:???
韓国軍の某30歳の大将を忘れては困る。
241名無し三等兵:2006/10/17(火) 20:09:57 ID:???
>>240
誰?
>>239
知らんから漫画の話をすると、ファントム無頼だと百里基地の司令は大佐。神田と栗原は中尉
242名無し三等兵:2006/10/17(火) 20:18:15 ID:???
曹長は上等兵曹と互角で、伍長は二等兵曹と互角だから、特務曹長や兵曹長より格下
243名無し三等兵:2006/10/18(水) 19:36:06 ID:???
>>239
>>241
航空団司令は「空将補」だよ。
一等空佐は、副司令とか飛行群司令(飛行隊を統括する役職)あたりだね。

パイロットとして飛ぶのは、飛行隊長の二等空佐までだよ。
244名無し三等兵:2006/10/19(木) 21:13:30 ID:VUDwHwx1
実際階級高いのも苦労のれんぞくよ。低いのもたいへんだけどね。某所幹部
245名無し三等兵:2006/10/19(木) 23:06:22 ID:???
>>220
普通准尉(共産圏下級少尉)は真逆の古参兵の階級だと思うが・・。
上級下士官用
246名無し三等兵:2006/10/22(日) 14:41:40 ID:???
>>246
wiki見たらその辺書いてありますね。(新米士官が任命されるという誤解も含めて)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%86%E5%B0%89

漏れのじーちゃんは特務曹長だったそうだけど、叩き上げの古参兵だったんか。
247名無し三等兵:2006/11/04(土) 23:00:59 ID:DZPvSEZF
昨日の入間基地の航空祭で、招待客の米空軍将校の一団が見物人で埋まった
エプロンを一列になって歩いていたが、大佐だけで4〜5人いて一人は夫人を
同伴していた。あの人出を見て、日頃の朝日新聞の論調と違う日本国民の自
衛隊への支持を感じ取ってくれれば幸い。
248名無し三等兵:2006/11/06(月) 07:42:10 ID:???
見世物だろ?
249名無し三等兵:2006/11/12(日) 23:05:32 ID:???
地獄の黙示録で標的になってたの大佐だったよな
250名無し三等兵:2006/11/18(土) 00:52:18 ID:???
准尉と准将がいるんだから、准佐もつくろう!
251名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:03:02 ID:HoPZNHI8
巡査ですかそうですか?
252名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:16:42 ID:1jSxI6lw
今は亡き・ファンファン大佐
253名無し三等兵:2006/11/18(土) 02:04:49 ID:???
旧海軍たたきあげの究極特務大尉が一番カコイイざますよ!
254名無し三等兵:2006/11/18(土) 02:28:35 ID:???
大佐=一佐だっけ?
255名無し三等兵:2006/11/18(土) 04:16:00 ID:2CIa8C1g
>>254
そだよ
256名無し三等兵:2006/11/18(土) 07:52:45 ID:???
>>246
>特務曹長
普通の士官学校出の尉官より凄いぞw

>>253
他の将校らからは差別されてたんだよな(´・ω・`)
軍人としての中身は特務士官のが上なのに。
257名無し三等兵:2006/11/18(土) 08:48:26 ID:???
小林一佐
258名無し三等兵:2006/11/18(土) 09:52:07 ID:1jSxI6lw
カダフィー大佐
259名無し三等兵:2006/11/19(日) 17:09:18 ID:93hofbEG
ハガレンの影響か?
260名無し三等兵:2006/11/19(日) 17:12:31 ID:???
脱落戦隊ハガレンジャー?
261名無し三等兵:2006/11/19(日) 17:16:33 ID:IiB+MWqp
ジョン スミス大佐
262名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:44:12 ID:???
最前線で指揮を取り、尚且つ部下を鼓舞する為に先頭に立って
突撃する軍曹あたりが1番萌える
263名無し三等兵:2006/11/19(日) 23:35:36 ID:???
尉官あたりは中間管理職を感じさせてくれて好きだ
264名無し三等兵
少佐はクールで頭がきれる感じがして怖い