■○創作関連質問&相談スレ 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:21:50 ID:???
>>946
艦載型の速射砲で直接撃ったら、例えMBTでも無事では済まない。
一分くらい撃ち込み続けたら多分「原型はなんとか留めている戦車の残骸」と
化すだろう。

でも艦載速射砲を装輪式の車両に積むことなんて重過ぎ大き過ぎて不可能だし、
有効射程に入る前にMBTに先制攻撃されるだけ。
953名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:21:57 ID:???
>>951
載るっての。
954名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:23:17 ID:???
誰か天才的な思いつきをして乗せる方法を思いついたとかにすればいいんじゃ?
955名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:23:30 ID:???
OTOの76.2o砲用APFSDSは2000mで50mm厚の均質圧延装甲板(傾斜角30度)を
貫徹可能とあるが。Flak37と同じくらいか…
956名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:24:06 ID:???
おおっと150oの間違いだ
957名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:24:19 ID:???
対空戦車だけどな、載せようと思えば載らない事も無い
ttp://pvo.guns.ru/images/other/italie/otomatic/OTOMATIC-76-62.jpg
958名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:25:50 ID:???
問題は高くて重いって事だな
959名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:26:26 ID:???
艦載の76ミリ砲を車載ですか‥
ttp://schafe.z1.bbzone.net/combat/data/OTOMATIC.htm
試作1号で50トン、2号で47トン。
装軌ではありますが、たいていの第二世代型主力戦車より重いですね。

装輪は装軌より接地面がはるかに狭いために踏ん張りが効きません。
装輪&精密射撃&速射を絶対条件にするのであれば、冗談のように大量のアウトリガを出すとか、
恐ろしく車体を延長して大量の車輪を追加するとかなどで、すごく重くなるでしょう。
960名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:27:32 ID:???
DANA 152mm自走砲の車体なら載るんでね?
ttp://schafe.z1.bbzone.net/combat/data/DANA.htm

もっともこれだと「装輪戦車」じゃやなくて自走砲になるけどさ。
961名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:29:00 ID:???
>>960
それ使うんだったら元々の152mm砲で直接撃ってまぇw
962名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:29:53 ID:???
うはーwみんなOTOMATIC好きなんだなwww
963名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:31:42 ID:???
>>960
物理的に乗る乗らないを何とかしても
 ・「速射性でMBTにまけない」
 ・「MBTと真っ向から打ち合う」
が元質問者が考えてるコンセプトなのではないかと。

宇宙人がもたらした超先進テクノロジーでも持ってなきゃむりぽ。
964名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:39:30 ID:???
>>961
問題は、も死当てられてもMBTをつぶせるかどうか、って点だなw

大質量ぶつけて靱性の足りない装甲をたたき割る、ってどこの東部戦線?だし‥
965名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:43:51 ID:???
でも実際に「戦車砲の砲戦距離で152mm榴弾をMIBTにぶつけ」たらどうなるんだろ?
(先に撃たれるよ、ってのは置いといて)

装甲は貫通できなくても戦車の光学系や電装系がイカれて、乗員は衝撃で気絶くらいは
させられるように思うが・・・。
966946:2006/10/17(火) 00:53:00 ID:???
沢山の回答有難うございます、
76mmを載せるにしても90式並の重量になるようじゃとてもじゃないけど駄目ですね・・・

OTOMATICの様な物にした場合対空用の電子装置をとっぱらって俯角を絞れば
背丈を下げることは可能なのでしょうか?

>>955
120mm滑空砲 有効射程距離:3400m 装甲貫通力:914mm
90式はこれに耐えたと聞きますし、正面装甲貫通は無理そうですね。

967名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:57:54 ID:???
上面装甲を抜けないかな?
968名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:59:28 ID:???
>>966
主役メカは1台だけ?
969名無し三等兵:2006/10/17(火) 01:00:22 ID:???
>>966
全角度自動装填装置の関係からオトマティックの砲塔はあれ以上は小さくなんない。

単純に戦車砲を全自動速射砲化したならそんなに砲塔はでかくならんと思うが、
それでも装輪車両に載るか? と言うと疑問が出る。

何より一番問題なのは、高速速射砲は反動がでかく、装輪式では到底安定した射撃が
行えないということなので。

アメリカのストライカー105mm砲型の動画を見ると、速射型でもなんでもない自動装填
砲でも射撃の度に車体と砲架がブレまくっており、到底精密射撃などできそうにもない。
970名無し三等兵:2006/10/17(火) 01:02:15 ID:???
オーバーテクノロジーな軽くて反動が無くてそのくせ行為力な砲のテスト機というのはどうだろう。
しかも開発してる所が軍事にあんまりお金かけられない小国で軽くて軽反動ならこれで十分とばかり装輪車をあてがわれ渋々使ってたところに
急に戦争になってしかも劣勢でもう立ってるものは親でも使えってな具合でそのまま実戦に狩り出されて「ちょwww」みたいな。
971名無し三等兵:2006/10/17(火) 01:03:11 ID:???
>軽くて反動が無くてそのくせ行為力な砲
つ対戦車ミサイル
972名無し三等兵:2006/10/17(火) 01:04:53 ID:???
横槍だけど、そのテクノロジーを狙ってガンダムみたいに執拗にある程度の規模の敵に
追いまわされる事になりそうだ。
973名無し三等兵:2006/10/17(火) 01:05:51 ID:???
映画アパッチダウンはどこで見れますか?
974名無し三等兵:2006/10/17(火) 01:08:39 ID:???
こういう読者を納得させるだけの話の持って行きようはどうだろう?
いや軍事的に実用になるならないは別としてw

ジョン・ブル博士「これが我が開発チームが作り上げた、地上最新鋭の装輪戦車じゃ!」
学徒動員新兵「戦車‥?でもこれ、車輪ですよ?砲塔もやけにのっぽででかいし‥砲身細いような」
ジ博士「気がついたか。こいつの主砲は艦砲として開発された76ミリ速射砲をベースにしたものじゃ!」
学兵「76ミリ?そんなで戦車と戦えるんですか!?相手は140ミリですよ?」
ジ博士「誰が馬鹿正直に、敵の装甲を貫通しよう、などとと言った。そんな考えはもう古い!(ビシ!)」
学兵「(ビクッ)するとこいつには、すごい秘密があるんですね!」
ジ博士「戦車とて、弱点はおおい。レーザー測距儀だセンサーだペリスコープだ‥精密部品だらけじゃ。
    これら照準装置をすべて失えば、戦車とて戦闘不能となる!」
学兵「おおっ!」
ジ博士「そのためにこいつの砲弾は、すべて時限信管を利用した調整破片榴弾じゃ。徹甲弾などいらん。
    あんなもんは役に立たん。装甲を貫通する必要など無いのだからな」
学兵「な、なるほど!」
ジ博士「だが戦車の照準装置は多重化されておる。一カ所つぶすだけではだめだ。故にこの、艦載砲
    由来の圧倒的な速射性が役に立つのだ!相手の数倍の榴弾をたたき込めば、勝てる!」
学兵「‥すばらしい!ところで、装甲は?」
ジ博士「いらん。いや正確には、断片防御程度じゃな。」
学兵「ええ?!」
ジ博士「陸戦の暴竜である戦車と真っ向から打ち合う気か?君は馬鹿か。足回りをよっくみよ。」
学兵「えーと、油圧シリンダー、ですか、これは?」
ジ博士「その通り。こいつは稜線射撃を基本としておる。故にこの、油圧式能動懸架と、とびでた砲塔じゃ。
    稜線に 隠れ、車体が相手に見えないまま撃ちまくって戦闘不能にする。それがこいつのコンセプトじゃ。」
学兵「な、なるほどわかったような‥ところで、こいつは実戦では?」
ジ博士「まだ実戦は経験しておらん。ん、ところで、一つ、英雄になってみないか?(肩ポン)」
975名無し三等兵:2006/10/17(火) 01:12:03 ID:???
>相手は140ミリですよ?
マテ。
976946:2006/10/17(火) 01:22:14 ID:???
物語のイメージとしては大国同士の戦争に巻き込まれた小国が派遣した
フランスの軽機甲師団。という感じなんですが・・・

>>968
主役として上記の物とそれの兵員輸送車を考えています。

砲塔が小さく出来ないとなるとどうしたものか・・・
対戦車ミサイルはなしの方向で・・・
あの76ミリ砲の撃つたび下がって薬莢がぽんぽん飛び出るのがいいんです!

>>974
凄い、話が出来てる!って140ミリ・・・

オーバーテクノロジーという点では動力が電気とか考えているのですが
977名無し三等兵:2006/10/17(火) 01:30:56 ID:???
>>976
盛りあがってるところ悪いが艦載砲のごとく薬莢を排出すると、車体上面を完全に
フラットにしなければいけない、という更なる問題が出るぞ
(車体上面に突起物があると空薬莢にドツかれる)。
978名無し三等兵:2006/10/17(火) 01:36:48 ID:???
いあ、冷戦がちょっとだけ長引いて、マッドサイエンティストが関与する余地がちょっとだけ出た
狂った世界を想定してw<140ミリ

>>976
「質量が同じで、速度が二倍なら?」
「運動エネルギーは四倍ですね」
「そのとおり。同じ砲弾で貫通力を四倍にしたければ、初速を二倍にすればよい。中学校の物理だな」
「いやでも、そんな簡単に倍にって‥」
「そこでこの電気化学砲!液体炸薬を電気でプラズマ化することで、従来型火砲を上回る初速を得ることが出来るのだ!」
「おおっ」
みたいな話の持って行きようはどうでしょ?「読者が見てもっともらしい理屈」というやつで。

いやほんとはそう簡単には倍も出ないんですし、液体炸薬の取り扱いがかなり難しくて実用的ではありませんが。。
作中ではむやみに馬鹿でかい薬室と、短い砲身寿命と、非常に大変な整備を前提にしたマッドサイエンティストアイテムということで。
979名無し三等兵:2006/10/17(火) 01:41:53 ID:???
>>978
それ何て覇龍の佐々木博士?
980名無し三等兵:2006/10/17(火) 01:44:14 ID:???
>>979
あれはレールガン。
981名無し三等兵:2006/10/17(火) 01:45:37 ID:???
あ、
>「質量が同じで、速度が二倍なら?」
>「運動エネルギーは四倍ですね」
みたいな掛け合いはあったな。あれは潜水艦長と航海長だかだったけど。
982名無し三等兵:2006/10/17(火) 01:47:19 ID:???
レールガンじゃなくてプラズマキャノンだろ
砲身に電路は無いし、磁力源も無いんだから
983名無し三等兵:2006/10/17(火) 01:48:44 ID:???
>978

「しかし博士、APFSDSの原理上、初速を向上しても貫通力の向上は見込めませが…… そもそも力学を習うのは、高校からではないでしょうか?」

と突っ込む読者は少数派なんだろうな。
984名無し三等兵:2006/10/17(火) 01:49:21 ID:???
レールガンだよ。読み返してみなされ。
まんま「後世でいうレールガンの原理〜」という記述がある。

あと、レールガンにコイルのような磁力源はいらないよ。あれは電磁誘導で飛ばす。
985名無し三等兵:2006/10/17(火) 01:53:10 ID:???
>>983
つ 旧制中学
986名無し三等兵:2006/10/17(火) 06:27:39 ID:???
次スレ

■○創作関連質問&相談スレ 18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1161033899/
987名無し三等兵:2006/10/17(火) 06:59:30 ID:???
じゃあちょっと埋め質問。
正式名称をなんていうのかシランのだけど、「アルファ」「ベーカー」「チャーリー」と分隊に付けられるコード? って、
日本語でやるとどういう風になんのかな?

山口隊とか伊藤隊とかそんな感じ?
988名無し三等兵:2006/10/17(火) 07:23:27 ID:???
第一分隊、第二分隊
989名無し三等兵:2006/10/17(火) 08:08:46 ID:???
朝日隊、いろは隊、上野隊
990名無し三等兵:2006/10/17(火) 08:25:18 ID:???
>>987
フォネティックコードでぐぐると幸せになれる
991名無し三等兵:2006/10/17(火) 09:36:14 ID:iBJE1i6A
 まぁ、そういうアイデアが過去無かったわけじゃないって事で↓を挙げておく。
相手の方を限定(第二世代MBT)して、有るモノを改造してってノリなら良いん
じゃないの。

>>ttp://www.israeli-weapons.com/weapons/vehicles/tanks/sherman/M-60.html
>>ttp://www.israeli-weapons.com/weapons/vehicles/armored_personnel_carriers/m-113/HVMS.html
992名無し三等兵:2006/10/17(火) 10:40:15 ID:???
戦車小隊なんかだと、防諜なんかもあるから呼出符丁は日替わりじゃね?
本部が「親ぬこ」で以下「ぬこ1」「ぬこ2」、隣の第二中隊は「親犬」以下同様とか、
昨日は動物で〆たけど今日は徳川将軍(分かり難っ)でいこうとか。
993名無し三等兵:2006/10/17(火) 16:22:58 ID:???
PapaBearキタコレ
994名無し三等兵:2006/10/17(火) 22:02:53 ID:???
>>987
小隊長名で呼ばれることが多い
995名無し三等兵:2006/10/17(火) 22:36:53 ID:???
分隊が?
同じ小隊内だと全部同じ分隊名なん?
996名無し三等兵:2006/10/18(水) 02:21:24 ID:JCBXTGww
狙撃手が活躍する小説で面白いものがあったら教えてください
997名無し三等兵:2006/10/18(水) 03:46:33 ID:???
>>996
( ´∀`)つ「ゴルゴ13」

まぁ新スレ立ってるんでそっち行ってくださいな。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1161033899/l50
998名無し三等兵:2006/10/18(水) 03:53:39 ID:???
ではここは埋めようか。
999名無し三等兵:2006/10/18(水) 03:59:55 ID:???
埋め〜。
1000補給屋 ◆ZA3g9myNTI :2006/10/18(水) 04:01:14 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。