戦力比較 大日本帝国VSドイツ第三帝国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
In dealing with the first of these three points, the memorandum applied the
"strategic axiom" that the commander should first attack and defeat the weaker
force of a divided enemy. Eisenhower reasoned that although Germany and its
satellites were stronger in total combat power than Japan, Japan was still
"relatively stronger" since it was not at war with the Soviet Union and much less
accessible to attack by the main forces of the other Allied powers. Moreover, it
took three to four times as many ships to transport and maintain a given American
force in the Pacific as in the Atlantic. Therefore, Eisenhower concluded, "logistic
reasons, as well as strategic axiom, substantiate the soundness of the decision
to concentrate against the European Axis.
http://www.army.mil/cmh-pg/books/wwii/Sp1941-42/chapter7.htm

>Germany and its satellites were stronger in total combat power than Japan,
>Japan was still "relatively stronger" since it was not at war with the Soviet Union

ナチスドイツ+枢軸諸国>大日本帝国
ナチスドイツ+枢軸諸国−ソ連<大日本帝国−中国

・・・ってことでいい?
2名無し三等兵:2006/08/26(土) 10:49:06 ID:???
阻止
3名無し三等兵:2006/08/26(土) 10:49:06 ID:pDMaxYxT
最強カブトムシ対決くらい意味がないが男の子が好きそうなスレだ
4名無し三等兵:2006/08/26(土) 10:54:21 ID:???


   長い間、ご愛読ありがとうございました。

   >>1先生の次回作に、ご期待下さい。



5名無し三等兵:2006/08/26(土) 11:48:36 ID:xQC1aOa/
\\\\\\\   i::::::::/'" ̄ ̄ヾi              ///////
\\\\\\      |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|  ほほう それでそれで? ///
\\\\\       |r-==( 。);( 。)             /////
\\\           ( ヽ  :::__)..:: }            / ヽ   ___
\        ,____/ヽ  ー== ;       ,-、   ( ィ j   /    \
        r'"ヽ   t、   \___ !      (Y _)、 / /     | ^     |選ばれし者だったのに!
      / 、、i    ヽ__,,/          \ / /       (_,, )ヽ、. / |弟だと思っていたのに!
      / ヽノ  j ,   j |ヽ           / /\      !ニ=- ノ  _!_ 愛していたのに!
     |⌒`'、__ / /   /r  |         / / \ \    ヽニ´/ ̄  `ヽ
     {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ .|         / /     \ \    〉/        }
    ゝ-,,,_____)--、j         / /        \ \  / i,、_,   , ,',;:',i
      / \__      /       / /              \ \ l l   ,; / ,',l
      |    "'ー‐‐---''     / /              ヽ ン´ヽ   ,';','i
    / l`、      /     / /                   (;;/;;,',';;  ゙i   ,;';i
  ,〃  _l:::::`ー,=-'(   / /                    /,',',';;"  /i ,;',/
 /     ´ゞ._;;;:r';二二二´__ノ                    ,' 、  / /  \
 l    ,.''"  `'(:::)、::    ` 、                   〈   <    {////
 ;    ,'"      `ー、__  `l                  i;,;、  !    ´´´
 l   ;'       /::::::::::::::::ノ                   !,;;   i
 |  ._i'       ヽ`''「 ̄ ̄                      |,','、 i
6名無し三等兵:2006/08/26(土) 11:58:21 ID:???
>>1のチンチンおっき
7名無し三等兵:2006/08/26(土) 12:02:56 ID:???
    .r‐┐     ,_,、  v-┐   ,--i、  ,-y‐i、  ._,,,-、        ,r--、_,_
  r‐¬′‘ ̄ ̄`|  ," l゙   ゙l  l .__l゙ エ___゙l._》,,7  .ヽ ゙i_,―‐',   l゙--、___゙l゙
 .←ー」  ニニ二゙″ .|  l゙   |  .|.|   ___ ゙l.厂 |  .,,ノ   __-ノ   ._,_――‐\、
  .,/゛  ,-、,、`''i、 .|  l゙,,=@.|  ,广゙|′l゙  {  |゙l  | ./ ., ゙l`    ,/゛ _,_---. `i、
: ,/ /'|  | ./ .、 ゙l |  ″.゙l、 l゙  | ,l゙ ,l゙  |  | |  ゙l.|  ,l゙ .゙l―"    ‘i、-'"`   ,}  ゙l
: | .| ゙l .゙‐'.,,/゙|  | ゙l__,,/` l゙  | │ l゙   |  | .―'"|  ゙l,、   ,,,-'i、         ,,/` 丿
: ゙l ゙''''" .,,/` ,l゙ ,!      .|  .| ,l゙ .l゙ '| ̄″│   ヽ、 ` ̄ ̄` .,,ノ'     /` .,/
  ` ̄ ̄´   . ̄      .゙‐'‐" ^"'" └―'"     `''―――''″      ゙'-‐゛
8名無し三等兵:2006/08/26(土) 12:05:53 ID:???
  __,冖__ ,、  __冖__   / //   ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /            ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /      U      ヽ
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ      __  <・>\
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     レ _ ヽ   /ヽ、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /          「 ・\V ヽ/・l
   n     「 |      /.    U   .└ --丿 =-{_ー{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、       '      .,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l    i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i'   r' ,..二''ァ,/
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ       /''"´ 〈//
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;:   !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ; . |     |!
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ;   | ,. -、,...、|:l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ;  i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \        ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-ー 'ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
9名無し三等兵:2006/08/26(土) 13:02:39 ID:???
                 rニYニヽ          , ---一 、
   |レ               //__PL_j |         / 教レオ i
   !!_           イ t` !_,` } |        ,'  えイ.レ i
   ゙- '´ ,、       /j ト ‐=' レj        l  てプ.が |
      -''´   ,r'´ ̄`゙} |二二j l|rニ二ト、    |  やの本 |
           〉─7-'´l|jト、`}-イl;|`--l一〈   .|  るや当 |
     __ii__    |   レ ルリ-ト、|州リ   |  .|   `|    り.の |
     イi    j  j ,,  ヽヽ |/     |  ',   |    方  i
      `  , イ  ハ ヒ、 ト、 |     j   ',  ヽ   を  ノ
        ノ  }  / }、 ヽ} ヽヽ|    ノ ',  |   ` ---一 '
      /   イ  } {ニ二ニニ}´7二ニニ}  ',  |
    //  / l  | ',ニ二ニニi |ニ二Y   ', |
.  //  /   l  } ヾニ二ニi |ニ二イ   ', ',
/ /    l    レミj   {ニ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{    {三i
 / i   /    } ヶ / `丶、 _, -'´ |    } ヽ
ん-ト、        |_彡 j 二ト、 }-|    |   ヽj-''
   ヽ/    /    {    / |    |     l
    ヽ   /    レ、   |  |    レ-、  /
     `-- ´--、__  j ヽ  j  |  ./', |  `丶{
             ̄|  ', / ̄| /  ij
             ',   〉{   |./   l|
              ',__,r' }  .|k   j
               ',   |   |`丶、r'
               ',  |  |   j
10名無し三等兵:2006/08/26(土) 13:04:11 ID:???
>>1の人を見下した様な態度が気に入らない
お前友達居ないだろ?ニート君でつか?
11名無し三等兵:2006/08/26(土) 14:27:58 ID:???
イザーク・ジュール
12だつお:2006/08/26(土) 22:31:16 ID:1Wby90uw
数値データで証明する、皇軍の航空戦力および対空火砲の優秀さについて。

http://www.ww2guide.com/usab.shtml
欧州戦の米爆撃機
http://home.att.net/~jbaugher2/b29_9.html
中国大陸のB-29
http://home.att.net/~jbaugher2/b29_10.html
マリアナ方面のB-29
http://home.att.net/~jbaugher2/b29_12.html
朝鮮戦争のB-29

大東亜戦争でB-29は延べ28550機出撃で喪失518機、
(史料によって違うが出撃毎重爆喪失率は日独ともに1.5%前後)
朝鮮戦争では延べ21000機出撃で喪失34機。
このように対空火力は皇軍は中国軍の10倍以上だった。

>四式戦疾風はアメリカ空軍の最新鋭機とも互角に戦えて大陸打通
>3000キロの大空を飛び回ることができた。

大陸打通方面で失われたB29は延べ3058機出撃で147機となる。
このように皇軍戦闘機が大陸打通作戦で果たした役割は非常に大きい。

それらは撃墜されたんじゃない、多くは事故喪失のはずだって?
ならばニューギニアの飛燕だって撃墜されたんじゃない、事故喪失だ。
よって三式戦闘機飛燕は、最も撃墜されなかった最強戦闘機だった。

おい、なんとか言えよ、おい!
13だつお:2006/08/26(土) 22:39:34 ID:1Wby90uw
太平洋戦線でアメリカは27,000機もの航空機を失ったって知ってるか?
欧州戦では未生還機に廃棄処分機(lost or damaged beyond repair)
を加えても18,000機なのに対し。

Aggregate United States plane losses during the course of the
Pacific war, not including training losses in the United States,
were approximately 27,000 planes. Of these losses 8,700 were
on combat missions; the remainder were training, ferrying and
other noncombat losses. Of the combat losses over 60 percent
were to antiaircraft fire.

http://www.anesi.com/ussbs01.htm
UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY
SUMMARY REPORT(Pacific War)

In the attack by Allied air power, almost 2,700,000 tons of bombs
were dropped, more than 1,440,000 bomber sorties and 2,680,000
fighter sorties were flown. The number of combat planes reached a
peak of some 28,000 and at the maximum 1,300,000 men were in
combat commands. The number of men lost in air action was 79,265
Americans and 79,281 British. [Note: All RAF statistics are
preliminary or tentative.] More than 18,000 American and 22,000
British planes were lost or damaged beyond repair.

http://www.anesi.com/ussbs02.htm
THE UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY
Summary Report(European War)
14名無し三等兵:2006/08/26(土) 22:54:17 ID:???
           /      ̄` ¬ー 、_     ヽヽ i }},ハ
        l 二__ー---‐ =_ァ'"7¨77ァ‐,、__  }ソノ 〃/}
        ハ    ̄ 7三'′ { { { { 〃 /7`ヾくノ リ
         ト、_ィ ヽ/ マ′   ___ lハ { {    }}く.
        |__,.{i  〉l  ト、 ,.ィニ二_¨`ヽヽ    ___/j }リ
        l ハ ヽ!l  l `lfTフテr=ミヽ   ,ィ'⌒ メ.'′
        ト、  \_!  |  l ヒ_ソ    i}___/ィテァ< }
        ヽ ミミ{ l  |  ', `¨`   ,ィノ⌒{!:ソ/ `j
         \f7 |l  リ  ヽ..___,.. '′ l ¨/   /
         /  {l  j|      、_   ‐' ,イ__,. '′
           /   l / lヽ     、`_ー',.ィ| | >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
        /     V ,ハ ` 、     ,.ィ'7 l l l|
      __/_-─- 、 | ハ,ハ / ` ー‐'´  {i l  l|
  ,. -‐'´        `l  j i}'       l ll  l|
 〈-‐'´           | リ ,ヘ\      い l |
  ヽ._   ____   l ∧{!_,ヾ.ヽ.     ソ} ,リ
   l 二ニ=‐'´  `ヽ、.い ト-イ  ヽ.   〃.〃
   |/          \ ヽ、   ヽ   {i {{
  /            !} }\   ヽ  | |
. /             ,リ/   ヽ   ヽ l ト、
15名無し三等兵:2006/08/26(土) 23:27:11 ID:???
ドイツ→トート機関をはじめ、国内インフラの整備に熱心

日本→満州にインフラ建設。ソウル近郊龍山への首都移転計画
国内幹線鉄道の電化を認めない。東北本線単線放置。
新幹線も浜松(または静岡、名古屋)以西非電化の計画。

日本の設備投資計画は完全に間違っていて、ドイツを追い越すのは無理と思います。
戦争が無ければ、皇紀2620年にはドイツは月着陸に成功していると思われ。
16ハハハ三等兵:2006/08/26(土) 23:38:48 ID:EncoGCuO
皇紀2620年=昭和35年=1960年かぁ・・・
すげぇな!
17だつお:2006/08/27(日) 00:22:04 ID:fJ6PnIlU
皇軍は中国のチンピラゴロツキ害虫を駆除するための軍隊であって、
アメリカやソ連やドイツといった「大国」とは立場が違う。

チンピラゴロツキ殺戮先進国っていうんだよ。
18だつお:2006/08/27(日) 00:30:50 ID:fJ6PnIlU
皇軍の97式中戦車チハはM4やT34やパンターなどと戦車戦
を挑むためではなく、中国のチンピラゴロツキ害虫どもを効率よく
まとめて大量殺戮するためのチンピラゴロツキ害虫駆逐車だった。
皇軍の四式戦闘機疾風はアメリカ航空軍に航空撃滅戦を挑むため
ではなくて、大陸打通作戦のエアカバーをして皇軍のチンピラ
ゴロツキ殺戮稼業を円滑に推進するためのチンピラゴロツキ
殺戮支援機として天命を受けたのだった。

皇軍の値打ちは、中国チンピラゴロツキの大量殺戮にこそある。
世界史上これほどまでに中国を侵略し中国人を痛めつけた軍隊は
存在しない。皇軍こそが最強のチンピラゴロツキ殺戮兵団だった。
19名無し三等兵:2006/08/27(日) 02:40:45 ID:???
>>17-18
ようするに近代的な軍隊相手ではマトモに戦争できないヘボ軍隊だったわけですね、
皇軍ってwww
20だつお:2006/08/27(日) 10:17:47 ID:fJ6PnIlU
Military Action  Hostile Dealths Wounded Non-Hostile Deaths
World War I (1917-18)  53,513   204,002     63,195
World War II (1941-1945)
Total            293,121   670,846     115,185
European Theater   185,179    498,948     66,805
Pacific Theater     107,903    171,898     48,380
Korean War (1950-53) 33,629    103,284     20,617
Vietnam War (1961-75) 47,358    153,303    10,817

http://www.giveshare.org/news/news016.html
U.S. Military engagements from 1775 to 1975 numbered sixty-five.
War dead and wounded in the ten major conflicts during this period are:
http://gigablast.com/get?d=242034379666
"NATIONAL, WAR MISFORTUNES

>Korean War (1950-53) 33,629    103,284     20,617

チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 痛 い 米 軍
チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 痛 い 米 軍
チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 痛 い 米 軍
チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 痛 い 米 軍
チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 痛 い 米 軍
チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 痛 い 米 軍
21名無し三等兵:2006/08/27(日) 10:22:19 ID:???
燃料投下ぁ!!!
22名無し三等兵:2006/08/27(日) 12:16:01 ID:???
>>20
その米軍にコテンパンにやられた痛すぎる皇軍wwwwwwwwwwwww
23名無し三等兵:2006/08/27(日) 17:31:49 ID:HBATd1gR
でも皇軍が本当に敗北していたんなら、誰も戦争責任なんていわんよ。
ナチスドイツにしても勝ったロシアは侵略を謝れなんていってない。
靖国問題だって日本との戦争に勝ったアメリカはなにもいわん。

中国は皇軍にボロ負けしたまま終戦を迎えたから不満が鬱屈してる。
工業水準がここまで低いと列強の支援を受けても立ち直れない。
毛沢東の自力更生にしてもマトモな製鉄1トンもできない悲しさ。
原爆とVT信管をのぞく全てをコピー済みにした皇軍は立派な先進国だ。
24名無し三等兵:2006/08/27(日) 17:36:09 ID:HBATd1gR
>戦争が無ければ、皇紀2620年にはドイツは月着陸に成功している

一例を挙げれば、原爆製造はソ連がアメリカに遅れること4年で、
西ドイツやイギリスやフランスその他の西側諸国を抜いて世界第二位。
4年といえばちょうど皇軍が欧米の最新技術をコピー生産するくらい。

経済成長中とはいえ今なお主力兵器がロシア製という、
中国という国のどうしようもない工業水準の低さ。
25名無し三等兵:2006/08/27(日) 17:40:34 ID:HBATd1gR
ナチスドイツ+枢軸諸国−ソ連<大日本帝国−中国

大日本帝国VSドイツ第三帝国で、戦力比は5対10。
それに日中戦でマイナス1、独ソ戦でマイナス7くらいか。
それなら皇軍が"relatively stronger" で異論あるまい。
26名無し三等兵:2006/08/27(日) 18:41:29 ID:JQs+0rji
帝国軍の強さには驚かされますね。
ガチンコなら米国以外どの国にも負けなかったでしょう。
イギリスやロシアなんて糞です。ドイツ?ま〜No3の地位は差し上げましょう
27名無し三等兵:2006/08/27(日) 19:08:29 ID:???
>>23
PPIや射撃管制レーダーw知恵国海軍が実用化していたとは聞いたことないが?
対潜誘導魚雷や排気タービン、与圧された航空機etc・・・コピーできたというのは初耳だ。
28名無し三等兵:2006/08/27(日) 20:42:25 ID:???
あとソヴィエトやドイツは、空母機動部隊を一つも完成させてない。
ドイツの「グラーフ・ツェッペリン」は試作途中で敗戦を迎えた。
日本は夜戦レーダーやジェット機の試作品を完成させている。

ドイツの場合は、対イギリス戦を殆ど無視してたという事情もあるかも。
29だつお:2006/08/27(日) 20:54:41 ID:fJ6PnIlU
「陸軍機甲部隊」(学研)P143の古是三春氏の記述より
例えば連隊長戦死、保有戦車の七一パーセントを損傷した第三戦車連隊では、
八九式中戦車(乙)二八両のうち二一両(七五パーセント)が主に対戦車砲
によって損傷を受けたものの全損・廃棄処分となったのはわずか七両
(二五パーセント)にすぎない。反対にBT−5戦車で編成されていた
ソ連側の第11戦車旅団は、ほぼ全戦車を全損状態で失い(約一八〇両)、
BT−7で総取替えされたほどだった。

[日本軍損害]
空母機20喪失
[イギリス軍損害]
沈没
空母「ハーミス」
重巡「コーンウォール」
重巡「ドーセットシャー」
駆逐艦「テネドス」
仮装巡洋艦「ヘクター」
基地航空機等50機喪失

http://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/data/cylon.html
セイロン沖海戦参加兵力・損害
30名無し三等兵:2006/08/27(日) 21:03:03 ID:???
三年前くらいならもっとこんな糞スレに釣られるやつもいただろうけどな〜
今ではさすがに少ないなw
31だつお:2006/08/27(日) 21:08:06 ID:fJ6PnIlU
>ドイツの場合は、対イギリス戦を殆ど無視

Losses per theater
Theater Dead %
Africa 16.066 0,3   ←北アフリカ大決戦の真実
Balkans 103.693 1,9
North 30.165 0,6
West 339.957 6,4
Italy 150.660 2,8
Eastern Front (- Dec 1944) 2.742.909 51,6
Germany (1945) 1.230.045 23,1
Various 245.561 4,6
Total 4.859.056

http://www.axishistory.com/index.php?id=3612
ドイツ軍戦死者戦線別統計

>北アフリカが大決戦

トーチ作戦前のエルアラメインの兵力は英第8軍が23万。砲装備戦車1440両。
航空機1200機。ロンメル軍が8万以下、うちドイツ兵2万7千。
ドイツ戦車260両。イタリア戦車280両。航空機350機
http://www.oc.jful.jp/~oc429s/newpage22.htm
32名無し三等兵:2006/08/27(日) 21:28:13 ID:PUpqdu0U
>>29
レーダーやジェットエンジンは独逸が設計図を技術供与したのでつが
ついでに空冷エンジンもでつ
パンツアファーストは完成品でしたが
33名無し三等兵:2006/08/27(日) 21:30:13 ID:YmHHL1UB
【インパルス】100kmマラソン中継中の音声ミスでスタジオの音が拾われる 【ゲスト女性タレント】
http://www.youtube.com/watch?v=O4QS7JgTlmw

「山根やばいって」
「ハハハハ!やばいよね」
男と女の笑い声
「あれ、やばいよ、ほんっとにやばいよ!」
「霊だよ、霊!」
「あの人マ、マジ、ほんとに走るの」
「マジでひでぇな。ひでーよ、あいつは」
「姿慎めよあいつは きもちわりい」

※決してネタではありません。これが「絆」の真実です。
34名無し三等兵:2006/08/28(月) 23:29:34 ID:PKwdIohc
>レーダーやジェットエンジンは独逸が設計図を技術供与したのでつが

 ところが、ナチズムの権力掌握後、独ソ関係の悪化によりこの軍事協力関係
の維持は不可能となり、ドイツ国防軍がみずからの活力を維持するためには、
あらたな軍事的パートナーを必要とするにいたったのである。この面で
ドイツ国防軍、主として陸軍が注目したのは中国であった。・・・中略・・・
 また、国防経済という観点からも、ドイツ国防軍が親中路線を採用する理由が
存在した。なぜなら、両国の経済は相互補完的であったからである。ドイツ国防
経済は、ロシアとの関係悪化後、技術刷新の継続のためにも、また付加的な
輸出の拡大のためにも、あらたな市場を求めていた。一方、中国側は、ドイツから
の工業製品輸入を天然資源の輸出で相殺することができたし、また一九三五〜三六年
のドイツの武器輸出総額のうち、実に五七・五パーセント(二千万ライヒスマルク)
が中国に向けられていたのである。
 これに対し日本はその一パーセントにも満たない十七万七千ライヒスマルクであった。

ナチズム極東戦略 日独防共協定を巡る諜報戦 / 田嶋信雄/著
35名無し三等兵:2006/08/28(月) 23:56:53 ID:???
    \
     ∴.、  UNTED STATES MARINES RAISE THE STARS & STRIPES
 .   ∴∵\
   ∴∵∵/\   atop Mt. Suribachi of Iwo Jima on February 23, 1945
   ∴∵∵////\
  //∵ ∵////// .\
. /////∵////// .  \     アメリカ合衆国海兵隊は1945年2月23日
/////////////      \
\//////////       . \  硫黄島すり鉢山の頂上に星条旗を揚げた
  \///////          \
   \////       ∧∧∧∧\
     \/    .  (  ´/) ))ヽ∧
             /   /  / ´∀) ∧∧
           ○(   イ○  (   ,つ,,゚Д゚)
           /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
           (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
       / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
      /      リ     Y    |     \
http://en.wikipedia.org/wiki/Image:WW2_Iwo_Jima_flag_raising.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:USMC_War_Memorial_02.jpg
36名無し三等兵:2006/08/29(火) 20:04:29 ID:???
>>32
ジェットエンジンの詳細な資料とか現物は日本に届いてなくて、簡単な資料と写真程度だったはず
37だつお:2006/09/06(水) 04:47:36 ID:kWuuKudk
世界最新鋭ドイツ陸戦兵器をもってしても皇軍に連戦連敗した中国。

これはチンピラの群れが刃物で斬りかかっても、鍛え上げられた素手
の格闘家一人には及ばないのだというふうに説明するしかない。

それ以外に、何が考えられる?
38名無し三等兵:2006/09/06(水) 09:52:28 ID:???
>>3
こういうセンスいいよな
見習いたい
39名無し三等兵:2006/09/15(金) 19:39:59 ID:???
40名無し三等兵:2006/09/15(金) 19:53:37 ID:???
とりあえず、日本とイギリスの位置をそっくり交換して考えて見るというのはどうか
41名無し三等兵:2006/09/15(金) 20:45:29 ID:???
海上護衛が(ry
42名無し三等兵:2006/09/16(土) 04:52:04 ID:O1FiY0VL
>>27
対潜誘導魚雷は知らんが、少なくとも排気タービンと与圧された航空機は
作ったぞ、後者は使えたかどうかは知らんが。
射撃管制レーダーもコピーしたかもしれない。
ちなみに日本軍にも近接信管はあったのだよ。
43名無し三等兵:2006/09/16(土) 07:01:00 ID:???
もともと皇軍より強いはずのドイツ軍が先にベルリン陥落で敗戦
したというのは、皇軍より強いドイツ軍にトドメを刺した赤軍が
世界最強でドイツ軍に劣るはずの皇軍相手にまだ悪戦苦闘してる
米軍はそれより劣り、中国軍に至っては戦勝国の名を連ねる値打ち
さえもないという解釈もできることになる。

米英がカサブランカ会談で自らドイツ打倒優先を公言した以上、
ドイツ兵を最も多く殺戮し(全体の8割)とどめの一撃を加えた
ソ連が世界一の戦勝国になるのは当たり前だ。
44名無し三等兵:2006/09/16(土) 15:05:33 ID:???
GENERAL MARSHALL said he was not familiar with the Polish issue
and its political aspects. He said from the military point of view
the situation in Europe was secure but that they hoped for Soviet
participation in the war against Japan at a time when it would be
useful to us. The Russians had it within their, power to delay their
entry into the Far Eastern war until we had done all the dirty work.
He said the difficulties with the Russians such as in the case of
CROSSWORD usually straightened out. He was inclined to agree with
Mr. Stimson that possibility of a break with Russia was very serious.

http://teachingamericanhistory.org/library/index.asp?document=909
Memorandum by Mr. Charles E. Bohlen,
Assistant to the Secretary of State, of a Meeting at the White House
April 23, 1945, 2:00pm
45名無し三等兵:2006/09/18(月) 11:22:15 ID:K8Ytd0Q3
地上戦じゃあ日本が不利だな
士気は高くても数でも質でも劣るしな
降伏しない自殺攻撃はやっかいだろうな
しかし500キロでも海を挟んだら
ドイツが不利かな
日本機はいくらでも護衛付きの爆撃機を
向かわせられるが
ドイツは護衛無しでギリギリだろう
しかも空母がいるから
ドイツ一方的に攻撃されるかもな
46名無し三等兵:2006/09/18(月) 12:29:54 ID:vdfeoX5k
日ソの関係で、ソ連とドイツを置き換えて考えるのがベターかも。

海軍的には極東浦塩艦隊としてあのドイツ艦隊を考えれば
無敵連合艦隊といえどもちときついかな。
陸軍は完敗で満州朝鮮を蹂躙されるが本土上陸は阻止できるだけの
海空戦力は日本にあると思う。
47飛燕:2006/09/18(月) 13:28:09 ID:8Z+V6rFF
海軍では日本、陸軍ではドイツでしょう。
48名無し三等兵:2006/09/18(月) 14:05:08 ID:???
>>1をみるとシナがとんでもない雑魚ってことになるな。
49名無し三等兵:2006/09/18(月) 14:10:50 ID:srkq5BbI
大陸の地上戦を抜かしたら、
普通に考えて日本でしょ。

だって、ドイツは空母を持っていないもん。

あ、でもUボートが。。。
50名無し三等兵:2006/09/18(月) 14:11:40 ID:???
ソ連国内の惨状を見れば
実質WW2で随一の敗戦国
こんな大打撃を蒙った国は無い
51名無し三等兵:2006/09/18(月) 14:30:33 ID:???
ドイツ潜水艦を日本の海上護衛隊で仕留められると思う?
装備その他を考えて・・・
52名無し三等兵:2006/09/18(月) 14:39:18 ID:???
海上護衛隊には無理だが航空隊なら損害を減らすことはできるだろう
53名無し三等兵:2006/09/18(月) 14:54:28 ID:???
ドイツ陸軍が朝鮮まで侵攻して飛行場を占領すれば釜山―博多で350km程度のはず。
日本にレーダーはないから夜間奇襲爆撃を反復してやられると航空兵力でも徐々に圧倒されかねん。
54だつお:2006/09/18(月) 15:32:41 ID:ymDLPx6G
>ドイツ潜水艦を日本の海上護衛隊で仕留められると思う?
>装備その他を考えて・・・

WW2におけるアメリカ潜水艦喪失52隻のうち欧州方面で沈んだのは、
Dorado (SS 248)とR-12 (SS 89)だけだったぞ。

残りはすべてJava(ジャワ)Siam(シャム)Soya(宗谷)Rossell Island(ラッセル島)
など全てアジア太平洋方面だ。ドイツ海軍のほうがまともな対潜水艦戦の実績は皆無。

http://www.bluejacket.com/ww2_ship_loss3.html
WORLD WAR II
U.S. NAVY VESSEL LOSSES ? SS
http://www.maritime.org/subslost.htm
UNITED STATES SUBMARINE LOSSES
55名無し三等兵:2006/09/18(月) 15:38:53 ID:???
53 :名無し三等兵 :2006/09/18(月) 14:54:28 ID:???
>ドイツ陸軍が朝鮮まで侵攻して飛行場を占領すれば

凄い設定だなw
56だつお:2006/09/18(月) 15:45:49 ID:ymDLPx6G
>ドイツ陸軍が朝鮮まで侵攻して飛行場を占領すれば

「参謀 下」(児島襄 文春文庫)によればA・C・ウェデマイヤーはこう回想している。
「もし、支那事変の開幕が二年間おくれていたら、それまでに中国には、
ドイツ装備の六十個師団が勢ぞろいし、空にはメッサーシュミット戦闘機、
スツーカ急降下爆撃機が乱舞し、海にはUボート潜水艦が群をなしていたかもしれない。
そして、その結果は、中国はドイツと同盟を結び、膨大な戦力をソ連にむけて、
歴史は大きく変わっていたかもしれない」
57名無し三等兵:2006/09/18(月) 16:57:56 ID:???
なにげに盛り上がりそうな雰囲気だw
じゃあノモンハン事件を日独戦争の契機と仮想してみるところから始める?
58名無し三等兵:2006/09/18(月) 17:33:35 ID:GxUJU7Fl
まあ陸攻や空母部隊の一撃で浦塩にあると仮定するUボート基地は
だいたい壊滅だろ。ブンガーが建設は史実でも開戦後だし。
あと満州はともかく鴨緑江と比較的高い山岳地帯で構成される
朝鮮国境付近に防備を集中するなら日本陸軍も頑張れると思う。
独軍の重装備はあの辺じゃ機動性も生かせないだろうし。
59名無し三等兵:2006/09/18(月) 20:19:06 ID:K8Ytd0Q3
海上の制空権はまず日本が取るドイツ艦隊は行動不可能
日本艦隊の多くが哨戒機がUボートの攻撃に専念するだろうね
60名無し三等兵:2006/09/18(月) 20:49:46 ID:pFXaVC+o
>>57
ヒトラーとの同盟結ぶ前は中国への一番の武器輸出国だっけ?
61名無し三等兵:2006/09/18(月) 20:57:19 ID:???
ドイツと戦うなら地上戦力に予算回しただろうか
62名無し三等兵:2006/09/18(月) 21:58:51 ID:GxUJU7Fl
>61
1943年の夏ごろまでには4式中戦車が配備されていると信じたい。
63名無し三等兵:2006/09/18(月) 22:49:40 ID:elbaoRmB
海軍は日本かも知れないけど航空機の性能はドイツの方が上じゃない?フォッケウルフとか…
まぁパイロットの錬度は日本の方が格段に上だけど
64名無し三等兵:2006/09/18(月) 22:53:57 ID:???
足が短すぎて太平洋では使えない。
65名無し三等兵:2006/09/18(月) 23:03:37 ID:elbaoRmB
>>64
ドルニエ335も足短いですか?
66名無し三等兵:2006/09/18(月) 23:29:25 ID:???
Do335の航続距離は約1380km。Fw190Aにも及ばん。
67名無し三等兵:2006/09/18(月) 23:50:40 ID:???
日本が大陸から締め出された後はUボートで南方からの輸送路があぼん。
日本から大陸に航空攻撃をかけてもパイロット回収率は守る側が有利だし、
対空レーダーに高性能な対空砲で簡単にはいくまい。
日本が空母機動部隊を繰り出すとなるとドイツ海軍は不利。

逆に日本がイギリスの位置にあれば、
He111やJu87は零戦や隼に苦戦、Fw190の登場で挽回と来るまではBOBと同じか。
ただ基礎工業力が劣る日本の場合は、たとえイギリスと同じ被害規模でも、
航空機生産がストップしかねない。
日本の空母機動部隊がベルリンに報復空襲、高射砲塔が応戦とかw
68名無し三等兵:2006/09/19(火) 00:11:21 ID:huRycPPe
四式戦疾風もしくは烈風とFw190Aではどちらが性能良い?
69名無し三等兵:2006/09/19(火) 00:47:57 ID:???
航空機は個々の性能うんぬんより生産数で日本がドイツに勝てる気がしない・・・
70名無し三等兵:2006/09/19(火) 01:18:02 ID:/z/nW8bz
>>68
余裕で疾風
71名無し三等兵:2006/09/19(火) 07:24:58 ID:bBoaZoTG
戦う時期がいつごろかにもよるよな
大戦中は兵器の進歩が早いから
1年違っても状況は変わってくるよ。
ドイツは緒戦なら1号戦車が主力だけど
末期にはパンターが主力になる。
72名無し三等兵:2006/09/19(火) 07:47:31 ID:???
>>15
あの頃のドイツですよね?戦争がなければ、経済崩壊してますよ。
もう少し時間があるか、それを無視すれば月には行けるでしょう。
(初かどうかは微妙ですが)
日本は、負けてた後、体制そのものを変えるまで、比べる相手にもなりませんが。
科学力云々の前に、経済や防諜だけで地獄だと思います。
73名無し三等兵:2006/09/19(火) 11:37:35 ID:???
空中戦は多分互角だが洋上での空中戦は日本が有利。
水上戦は対艦打撃力の差で日本が有利。
水中戦は対潜能力は日本が上回るから日本が有利。
地上戦は平地ではドイツが有利だが山岳では日本が有利。

でOK?
74名無し三等兵:2006/09/20(水) 00:43:51 ID:i30Iygdd
新兵器を作った国<<<<<<<<<<<<<<<新兵器を実用化した国<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
(越えられない壁)<<<<<<<<<<<<戦争に勝った国
75名無し三等兵:2006/09/20(水) 00:46:15 ID:IOZH621u
歩兵戦では日本が有利
76名無し三等兵:2006/09/20(水) 01:23:14 ID:???
四式戦って何機作ったの?フォッケAは何機だ?
77名無し三等兵:2006/09/20(水) 02:29:19 ID:???
疾風3499機
FW190戦闘機型13367機 戦闘爆撃型6634機
  
78名無し三等兵:2006/09/20(水) 18:43:54 ID:???
なぜか輸送船舶を世界一持ってる日本陸軍。
そのくせ兵站軽視と批判される不思議。
79名無し三等兵:2006/09/20(水) 19:27:18 ID:???
だってシーライン防衛ダメダメじゃん
80名無し三等兵:2006/09/20(水) 21:13:30 ID:???
つまり護衛艦艇まで陸軍が作れとw
81名無し三等兵:2006/09/20(水) 21:43:55 ID:???
ドイツの場合東部戦線で勝利できてもロシアよりは上という程度だが、
日本の場合は万が一にもアメリカ太平洋艦隊と互角以上の戦績を収めたと
すれば文字通り世界一位の大先進工業国ということになる。

地上戦でなら毛沢東流の人海戦術もきくが、海戦ともなればこれは
純粋に機械対機械のテクノロジー勝負にならざるをえない。
82名無し三等兵:2006/09/21(木) 00:09:19 ID:tZI+0JQN
>72
以外にも戦時中の日本の対独諜報はそれなりの成果を上げている。
83名無し三等兵:2006/09/21(木) 00:40:28 ID:???
大陸国家と海洋国家を比較するのに陸軍、海軍の比較はナンセンスだから
やるとすれば空軍だな。比較する気にもなれんが・・・
84名無し三等兵:2006/09/21(木) 03:25:44 ID:DCy+pzQP
>>80
陸軍空母を思い出した
85名無し三等兵:2006/09/21(木) 18:01:57 ID:G4UlY6mT
>>83
まあ作戦距離次第ではドイツ機
動けないからな。
86名無し三等兵:2006/09/21(木) 18:36:28 ID:???
航続距離の長い日本機に何が出来るかといえば何も出来ない。
四発爆撃機の無い日本が敵国に航空攻撃で打撃は与えられないし、
連合軍がドイツ本土戦略爆撃で受けた被害を考えれば
下手に仕掛けても返り討ちにあうのは見えてる。
87名無し三等兵:2006/09/21(木) 18:36:29 ID:???
>>68
疾風や烈風と比較するなら、41年に実用化されたA型よりも
D型とかTa152ジャマイカ?

ところでルーデルが登場したらチハは・・・
88名無し三等兵:2006/09/21(木) 19:07:15 ID:???
疾風や烈風ではA型の後期でも厳しいだろう
89名無し三等兵:2006/09/21(木) 19:41:24 ID:???
In developing the first of these three points the memorandum which
General Eisenhower prepared for the Chief of Staff first set out to
demolish an argument which might plausibly be advanced against the
principle of concentrating strength in the European theater.
The memorandum pointed out that the "strategic axiom" of attacking
the weaker force of a divided enemy did not lead to the conclusion
that forces should be concentrated in the Far East, even though the
European Axis was "stronger in total combat power" than Japan.
According to Eisenhower's reasoning, Japan was at the time
"relatively stronger" than Germany and Italy because of her
geographical position and the greater force that the United Nations
could bring to bear in Europe, at least as long as the Soviet Union
remained in the war. This condition obtained primarily because it
took three to four times as many ships to transport and maintain a
force in the Pacific as across the Atlantic. Thus WPD's conclusion
was that "logistic reasons, as well as strategic axiom, substantiate
the soundness of the decision to concentrate against the European Axis."

http://www.ibiblio.org/hyperwar/USA/USA-WD-Ops/USA-WD-Ops-9.html
Case History: Drafting the BOLERO Plan
90名無し三等兵:2006/09/21(木) 19:48:15 ID:???
 アメリカ陸軍参謀本部の計画作戦部長はアイゼンハワーであったが、
彼はこうした状況に直面してアメリカ独自の解決策を摸索していた。
一九四二年二月二八日に彼はマーシャル参謀総長に研究結果を報告した。
彼は分断された弱い方の敵から最初に撃破すべきであるとの軍事的な公理を
援用しつつ、次のような見解を主張していた。すなわちドイツは日本と比べれば
より大きな戦闘能力を持っているものの、独ソ戦によって日本よりも相対的に
弱くなっている。そしてドイツはイギリスから攻撃しやすく、太平洋にアメリカ
軍部隊を輸送して維持することは大西洋で同じことをする三倍から四倍の船舶
が必要である。そしてイギリス本土の基地機能は他のどこよりも優れている。
したがってアメリカの戦略の基本任務はイギリスを確保し、ソ連を戦争に
とどまらせ、ドイツと日本の結合を阻止することにあると論じていた。
<第二次世界大戦の政治と戦略 赤木莞爾>
91名無し三等兵:2006/09/21(木) 20:44:05 ID:fykZMxC2
>>88
紫電改は?
92だつお:2006/09/21(木) 20:56:30 ID:dPjklpwb
いやいやドイツにも液冷エンジンなど皇軍がコピーできなかった
工業技術もいくつかあったわけだが(逆にドイツは航空母艦)。
戦後もその方面は僅かながら西ドイツから日本が輸入してる。

それにしても中国の戦力評価は反ファシズム連合国のうちでも
非常に低いものだった。反ファシズム連合軍でこれだけ負け続
けた国は他に存在せず、共産国になったからといって中国を
あのナチスドイツを撃破したソ連が重視するはずはない。
93名無し三等兵:2006/09/21(木) 21:39:58 ID:???
>>91
似たようなものじゃないか。
FW190にしろ疾風にしろ航続力を除いて別に決定的な差があるわけではないから
どっちが強いかなんてのはこの際関係ないと思う。
問題は生産機数なんだよな。
大戦中、戦闘機に限って言えば日本が三万機弱なのに対して、ドイツは六万五千機近い。
しかも、ドイツは日本より早い時期から連合軍の戦略爆撃を受けた中でだから工業力の差は歴然。
94名無し三等兵:2006/09/21(木) 21:53:30 ID:???
アメリカ>>ソ連>ドイツ>日本>イギリス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中国
95名無し三等兵:2006/09/22(金) 07:22:42 ID:???
Aircraft Production (all types)
      1939  1940  1941   1942   1943  1944  1945
US   2141  6086  19433  47816   85898 96318  46001
BRIT  7940  15049 20094   23672  26263  26461  12070
RUSS  10382 10565  15737  25436  34900 40300  20900
GER   8295 10826  12401  15409   24807 40593   7540
JAPN  4467  4768  5088   8861   16693 28180   8263
http://www.100thbg.com/mainpages/history/history4/ww2stats.htm
96名無し三等兵:2006/09/22(金) 13:05:40 ID:/yv7c6zc
>>88
性能のデータは基準が違うでしょう?
日本は燃料、弾薬とも完全装備でのテストデータ
ドイツは乾燥状態に近い最小限の燃料での
データじゃなかったっけ?

>>93
ドイツは占領した周辺国に工業力があったからな
兵器生産にフルに活用してる
日本はそんなもの無かったからな
ますます不利だよ
国内生産ならどっこいドッコイじゃないの?
97名無し三等兵:2006/09/22(金) 13:35:08 ID:???
>>96
GDP比較で明らかに負けてるよ。
ソースは今ちょっと持ってないけどw
ドイツが凄いのは1944年に航空機生産がピークだったということ。
生産できればいいというわけではないが戦略爆撃と領土の大幅な縮小があるなかで
あれだけの生産力を持っていたのは凄い。
98追記:2006/09/22(金) 13:38:11 ID:???
日本も44年がピークだったけれども戦略爆撃を受けたのが44年からだから国内産業が本格的に
破壊されたのはそれ以降。
99名無し三等兵:2006/09/22(金) 14:07:10 ID:???
1942年ドイツの粗鋼生産量 単位=1000t
戦前領土23277+属領5467+占領地3382 =計32126

1943年日本の粗鋼生産量 単位=1000t
本国7821+朝鮮180+満州837=計8838

日本は粗鋼生産量のピークである1943年を使用して比較してみた。
本国以外生産量が占める割合はドイツ27.5%日本11.5%というところ。
しかし、肝心の本国の粗鋼生産量はドイツが日本の3倍。全体だと4倍に達する。
単純に粗鋼生産量だけで戦力の優劣を語ることはできないが、史実の日本が
ただでさえ少ない鋼材を造船や兵器生産に食われ、石炭を初めとする基礎産業に
回せなくなってジリ貧に陥ったことを考えると、非常に重要。
それでも日本の兵器生産は、材料不足で生産能力を100%生かせてなかったし。
ドイツは1943年までは、完全に国家総動員体制になっておらず、民需にも
かなり生産量を裂いてるしね。兵器生産の基礎となる工業能力はドイツのほうが
大きく上回っていた。
100名無し三等兵:2006/09/22(金) 16:41:07 ID:???
ドイツの場合は、シュペア軍需相が頑張ったしね。
101名無し三等兵:2006/09/22(金) 17:52:08 ID:/yv7c6zc
日本にとって第2次大戦は
大東亜戦争の15年間の一つであり
ドイツの1943頃の感じじゃないの?
102名無し三等兵:2006/09/22(金) 18:02:53 ID:???
枢軸って完全にドイツ様頼みだったんだね。。
103名無し三等兵:2006/09/22(金) 18:49:49 ID:???
日本の鉄鋼生産の下落は、それを海上輸送に依存していたこととその海路を
破壊されたことに帰着されます。鉄鋼産業は船舶攻撃では致命的な打撃を受けず、
その破壊には航空爆撃が必要とされました。鉄鋼産業に向けられた戦略爆撃のうち
効果があったのはほんの一部で、それは爆撃による主要施設の破壊もしくは鉄道輸送
の混乱による産業の麻痺といった可能性があったことを示しています。
しかしながらそれは後日のことにすぎません。
(the few 〜 = 〜のうちほんの一部)

The decline in Japan's steel production can be attributed to its
dependence on shipping and the destruction of that shipping. Had
this industry not been mortally wounded by shipping attack and had
its destruction by bombing been called for, the effectiveness of
the few strategic bombing attacks directed against the steel
industry indicates that destruction of the principal plants by
bombing or paralysis of the industry by disruption of railroad
transportation would have been possible, but only at a later date.

http://www.anesi.com/ussbs01.htm
UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY
SUMMARY REPORT(Pacific War)
104名無し三等兵:2006/09/22(金) 19:00:07 ID:???
>兵器生産の基礎となる工業能力はドイツのほうが

(1) 第三帝国(*ナチス・ドイツ)において強制労働に従事させられた
強制労働者の数は、700万人から1000万人と推測されており(外国人、戦争
捕虜、強制収容所に収容された主としてユダヤ人等)、うち生存者の数は
約100万人と言われている。一口に強制労働者といっても、強制収容所に
おける奴隷労働者から、農場や民間企業、あるいは教会での強制労働者に
至るまで、そのおかれた状況はさまざまである。
(2) 独政府は、以前は、強制労働は戦争行為に該当する賠償問題であ
るとの理由から、強制労働そのものに対する補償は行ってこなかった。(注1)
 また、さまざまな形で補償を受けてきたユダヤ人などと異り、中東欧諸国
の元強制労働者は、冷戦の終了まで何ら補償を受けとることができなかった。
(90年代になってポーランド、ロシア、ウクライナ、ベラルーシとの間で
設立された和解基金を通じて、これらの被害者に対しても補償が行われたが、
明示的に強制労働を対象としたものではなかった。)(注2)

http://www.zephyr.dti.ne.jp/~kj8899/deutsch.html
独(*ドイツ)の元強制労働者に対する補償
105名無し三等兵:2006/09/22(金) 19:01:39 ID:???
>肝心の本国の粗鋼生産量はドイツが日本の3倍。全体だと4倍に達する。

搾取と略奪
ヨーロッパ征服によってドイツの経済は豊かになった。労働力と食料と資金
がドイツに流れ込み、ドイツの戦争への熱意を煽った。 ・・・中略・・・  
経済的な搾取の手段は地域ごとに異なり、また時とともに変わった。
1930年代の終わりに奪った地域では、工業と農業がドイツの経済に
密接に結びついた。4ヵ年計画は、産業を組織的に奪取することと、
ドイツが何を必要とするかを明確に示すことに大きな役割をはたした。
奪取した産業は国有の帝国工場「ヘルマン=ゲーリング」が運営した。
帝国工場はオーストリア、チェコスロバキア、ポーランド、のちにベルギー
と東部フランスで、鉄、鉄鋼、石炭、機械などの企業を吸収して、世界有数
の大企業となり、 その資産は1944年には43億7500ライヒスマルクに
値した。獲得したなかで最も重要なのは、 有名なチェコのシュコダ兵器
工場で、帝国工場は1940年末にはその株の63%を買収していた。 
占領したヨーロッパの他の地域からの搾取で、主に占領軍の必要をまか
なったり、ドイツの軍事行動の資金にあてたりした。戦後の計算では、
占領地域は、750億マルクほどの貢献をし、占領コストは530億だったとさ
れている。衛星国を含めドイツが支配したヨーロッパの全体が、ドイツ
に1200億マルクの貢献をした。つまり、戦争に費やされた資金の約20%
である。・・・・・中略・・・・・・・・・1944年のピーク時には、
ドイツには760万人の外国人労働者がいた。うち570万人が一般人で、
190万人が捕虜だった。・・・・中略・・・・・・・・1944年の8月までに、
ドイツの労働人口46%は外国人労働者と捕虜で構成され、採鉱労働者は
3分の1がそうだった。

ヒトラーと第三帝国 / リチャード・オウヴァリー/著
永井清彦/監訳 秀岡尚子/訳 牧人舎/訳
106だつお:2006/09/22(金) 19:33:43 ID:5RzS/oBb
>肝心の本国の粗鋼生産量はドイツが日本の3倍。

同じドイツでも1941年と1944年では、飛行機生産は3倍以上になっ
ているわけだが、だからといってドイツ軍が3倍強くなったとは言えまい。
もちろんこれは日本についても同じことがあてはまる。

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5215/war-economy.htm
第二次大戦各国戦時経済
http://www17.ocn.ne.jp/~senshi/detafile1.html
世界の工業総生産高に占める割合(1938年)

あと単純に工業生産の量を比較するならば、ソ連がドイツを抜いて二位。
ソ連の工業力はあらゆる指標でナチスドイツを上回る。質的な面について
はそれこそ戦争で決着つける以外にないであろう。
107だつお:2006/09/22(金) 19:43:12 ID:5RzS/oBb
>質的な面についてはそれこそ戦争で決着

ムッソリーニのイタリアは大海軍に加え大陸軍を擁しており、
カタログでみれば地中海の王者といえる存在だったはずだ。
ところがなんとまあこれがみんなご存知のとおり連戦連敗で、
それが見掛け倒しの張子のトラであることを暴露してしまう。

なんだか中国国民党のチンピラゴロツキとよく似た感じだな。
108名無し三等兵:2006/09/22(金) 20:14:57 ID:???
19 December 1941,
Hitler take up Supreme Command of the Wehrmacht, Von Brauchitsch retire.

"Im Heldenkampf verloren"; 22 June till 1 Decembre.
       Dead    Wounded    Missing
Army    158.772    573.082    31.191
Luftwaffe  3.231     8.453     2.028
Navy     310      232      115
Total    162.313    581.767    33.334
The number of Russian warprisoners are regarding this message
till now 3.806.860.
http://www.euronet.nl/users/wilfried/ww2/1941.htm
109名無し三等兵:2006/09/23(土) 00:28:22 ID:???
>それにしても中国の戦力評価は反ファシズム連合国のうちでも
>非常に低いものだった。

もう一度言います。いい加減な知識のみで、いい加減なイメージ主導のみで、
いい加減な思いこみのみで断定しないこと。断定するなら、それに比する
説明をすること。余談といいつつ関連性のない意味不明な与太を飛ばさ
ないこと。たったこれだけで良いのです。何故この程度の事を実行する
事ができないのですか?
110名無し三等兵:2006/09/23(土) 04:28:35 ID:???
>>102
いやドイツ頼みってなにを頼むの
ドイツは絶対に米英に勝てないのに
111名無し三等兵:2006/09/23(土) 06:06:06 ID:???
絶対に勝てないドイツを信じて開戦した国がありましたな
112名無し三等兵:2006/09/23(土) 10:17:27 ID:RvCqIyFR
>111
イタリア
113名無し三等兵:2006/09/23(土) 13:01:18 ID:S02vHrjw
ドイツも枢軸頼みだった訳だが
捕虜まで戦力化してるし
114名無し三等兵:2006/09/23(土) 14:45:59 ID:???
総合戦力ではドイツの方に軍配が上がると思う
ただ、日本はあれだけの悪条件下であそこまで力をつけたことが凄い
その努力は戦後経済発展という形に変わって実証されているし
ドイツはヨーロッパ一の力を持ちながらもそれを発揮できなかった
115名無し三等兵:2006/09/23(土) 15:25:09 ID:???
ソ連に東京以北を占領されたら
経済発展どころじゃなかったな
116名無し三等兵:2006/09/23(土) 15:32:18 ID:S02vHrjw
1939年ポーランド戦の時
ドイツにフランス、イギリスが攻勢をかけたら
ドイツは危機に陥ったのかな?
117名無し三等兵:2006/09/23(土) 15:34:17 ID:RvCqIyFR
>115
北海道本当上陸をあきらめさせた皇軍第五方面軍(北方軍)に感謝しろ。
118名無し三等兵:2006/09/23(土) 19:19:40 ID:???
「大」日本帝國(笑)
119名無し三等兵:2006/09/24(日) 14:45:32 ID:???
>>114
フランス、正面から戦えば強大国だと思われ。陸軍はもちろん海軍もそれなりにな。
攻勢に回ればかなり手ごわいんじゃね?
まぁそうなればさすがの総統も簡単には陸軍大国のソ連に
攻め込むことはないだろうから、どうなるかわからんが。

>>117
まぁ突き詰めればその時代の国家の責任はその時代の国民の責任でもあるわけだが
だからといって奮闘してくれた人々の偉業に後の国民は感謝すべきだよな。
120名無し三等兵:2006/09/24(日) 16:02:02 ID:???
118
「グレート」ブリテンとかとたいして変わらん
121名無し三等兵:2006/09/24(日) 16:34:35 ID:???
大韓帝國
122名無し三等兵:2006/09/24(日) 17:04:55 ID:???
>>117北方軍てそんなに強かったっけ?
123だつお:2006/09/24(日) 21:58:02 ID:tNiwHhQ9
期間   大西洋  地中海   インド洋  太平洋
1939.9- 5605449  84394   210005   99531
1941.3  (1533)   (17)     (31)    (15)
1941.4- 8631521  1032733  838511  1043328
1943.3  (1727)   (271)   (231)    (467)
1943.4-9 744507  246889   322080  84341
      (130)    (55)     (54)    (16)
1943.10- 497895  371012   417938  120023
1945.8    (88)    (69)    (68)    (16)

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5215/shiplost.htm
連合国の海運の損失 (単位:トン、(隻数))
124だつお:2006/09/24(日) 22:10:10 ID:tNiwHhQ9
誤解してる香具師も多いが、ドイツ海軍の通商破壊戦が効果を上げた
のは専ら1943年3月までのイギリス商船に対してのみ。
また太平洋やインド洋でも、大東亜戦争開戦から1年くらいの
あいだはかなりの米英船舶が日本海軍によって沈められている。

Merchant Ship Losses (1939 - 1945)
(Ships over 200 tons)
Britain    3194
US       866
Neutral    902
Japan     2436
Other Allied  1467

http://www.100thbg.com/mainpages/history/history4/ww2stats.htm
Merchant Ship Losses (1939 - 1945)
125名無し三等兵:2006/09/24(日) 22:46:25 ID:OzKVqJ5Y
>>だつお
なかなかおもしろい資料サンクス
126だつお:2006/09/24(日) 23:50:29 ID:tNiwHhQ9
 イギリス軍の数字にも、驚くほど対照的なものがある。対日戦争における、
イギリス軍およびイギリス連邦諸国軍の損害は227,313人であったので、
ビルマにおける損害はこの3分の1になる。しかし極東における損害総数は
戦死者の数を増大させていることにはならない。この数字は公刊戦史の最終
巻の中で、「行方不明および捕虜となった者」とされている127,800人によって
さらに大きなものとなっている。もしイギリス本土の将兵に関する数字のみ
について見るときは、ビルマで戦死した本土の将兵の数は5,000人以下、
つまり、ビルマにおける戦死者総数の3分の1前後であり、インド軍の
戦死者数の3分の2に過ぎないことがわかる。イギリス本土においては、
この12倍の数の人々(60,595人)が空襲によって死んでおり、商船の乗組員
の戦死者もこの6倍(30,248人)に達しているのである。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4562026812/3w-asin-books-22/249-1710618-1028331
ビルマ 遠い戦場〈下〉―ビルマで戦った日本と英国1941‐45年
http://www32.ocn.ne.jp/~modernh/paper43.htm
表 第二次世界大戦における英帝国の兵力と損害

ビルマ戦線1942-1945 における損害
日本軍    戦死187500 戦傷4500         合計192000
連合側
英軍     戦死7500 戦傷24000  行方不明307
インド軍   戦死8235 戦傷28873  行方不明8786
アフリカ軍  戦死 858 戦傷3208  行方不明200
米軍     戦死3349 戦傷2177  行方不明1417  合計89110
中国軍             不明

http://www.regiments.org/wars/20ww2/burma.htm
Burma 1942-1945 Forces and Casualties
127名無し三等兵:2006/09/24(日) 23:58:59 ID:???
>>119
フランスは確かに弱小国では無いのは事実。
しかし、単独で再軍備の完了したドイツに攻勢を取って勝利できるとは
当のフランス人ですら思ってないのもまた事実。
つまりドイツに攻勢をとるならば、WWT並に英国にやる気になってもらわん
と不可能。WWTの時は英陸軍が60個師団もいたのに・・・。


128だつお:2006/09/25(月) 01:22:02 ID:qpiFqdSb
>誤解してる香具師も多いが、ドイツ海軍の通商破壊戦が効果を上げた
>のは専ら1943年3月までのイギリス商船に対してのみ。

http://www.geocities.jp/eiji96301045/yusousendan.htm
日英米輸送船 国別船舶喪失量(1000総トン以上の商船について)

日本の相手はアメリカ太平洋艦隊、イギリスの相手はドイツ海軍。
それでいて両者の船舶喪失トン数はイギリスが日本を上回る。

ドイツ海軍>>>>>>>>>>>>>>アメリカ太平洋艦隊?
129名無し三等兵:2006/09/25(月) 11:56:47 ID:???
>>128
ドイツは通商破壊してただけだろ
130名無し三等兵:2006/09/25(月) 15:10:41 ID:???
日本は通商破壊されてただけです
131名無し三等兵:2006/09/25(月) 20:06:55 ID:???
 また,2個の機甲擲弾兵連隊,ひいては師団全体の状況を推測するうえで
参考にしていただきたいのが,SS第26連隊第2大隊は,アルデンヌ攻勢
開始当初に装備されていた105台の自動車のうちの38台を喪失し,
1月末の数字では残された67台のうち34台,つまり最初の数字の
32%が稼動状態を保っているという車両装備状態であった。興味深い
ことに,保有されていた車両の内幕(牽引車を除く)は以下の通りで,
これら6種類のメーカーのうち,3種が捕獲車両であった。フォードV8
13台,オベル・ブリッツ 10台,ブラガ 1台,フィアット 14台,
スチュードベーカー 2台,ベッドフォード 1台。
 このようにしてみると,部品の交換や修理に相当苦労したであろうことは,
想像に難くない。

ヒットラー・ユーゲント SS第12戦車師団史 下 / フーベアト・マイヤー/著 向井祐子/訳
132名無し三等兵:2006/09/25(月) 22:52:16 ID:twnlacD7
>122
ソ連の留萌〜釧路ラインへの南下を南樺太と北千島での奮戦により
北方四島で阻止した。
133名無し三等兵:2006/09/26(火) 11:20:06 ID:scMEjSx6
ソ連が樺太千島まで獲って北海道を獲らなかったのは、ヤルタの密談に基いたもの。
皇軍の奮戦云々は関係ない。
134名無し三等兵:2006/09/27(水) 15:17:25 ID:???
ドイツは降伏した後
連合軍として日本に宣戦布告
したっけ?
135名無し三等兵:2006/09/27(水) 15:46:24 ID:Rh9PSQ1h
>133
スターリンは昭和20年8月16日にトルーマンに対して
釧路・留萌線以北のソ連による占領を認めるよう要求を送っている。
択捉以南の南千島がカムチャッカからではなく樺太方面から
転戦した部隊が占領したことを考えれば8月15日以後も
ソ連軍を拘束した樺太兵団の存在は大きい。
136名無し三等兵:2006/09/27(水) 19:07:32 ID:sR3JLrCq
日本陸軍って間接射撃できるの?
137名無し三等兵:2006/09/27(水) 19:36:15 ID:???
できる。重砲そのものが少ないのと弾の数が少ないのと射撃統制が良くないのが欠点。
138名無し三等兵:2006/09/27(水) 19:43:31 ID:???
ドイツ機の足の短さを問題視している方がみえるが、日本戦になればそんなのすぐ開発してくるよ
V2も出てくるし、不利な海戦対策として当然対艦攻撃用に改良してくるでしょう。
何しろ彼らは日本人より頭いいですから。
兵器の質や数だけでなく、用兵に長けた軍人の質も違う。
日本軍にマンシュタインやロンメル、グーデリアンなんかに匹敵する人いる?
圧倒的にドイツだよ。

それから、フランスが先に攻勢に出たらとか言う方がみえるけど、議会制民主主義国が他国へ先に攻め込むなどまずありえんな。
戦争はいつも君主国が始めるんだよ。
139名無し三等兵:2006/09/27(水) 19:54:11 ID:sR3JLrCq
だろうな。間接射撃って、砲の数だけじゃなくて難しもの。
数学的知識や気温や距離で火薬の量を調整するなど科学的データの蓄積がいるからね。
日本兵ではショボい照準器で職人的に直接射撃するのが精一杯だな。
140元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/09/27(水) 19:57:28 ID:???
いくらドイツが世界最強といっても、私たちとは戦闘してませんから!

―坂井三郎―
141名無し三等兵:2006/09/27(水) 20:01:13 ID:U75wPtAB
ドイツ派の人ってやっぱりドイツ人に生まれたかったの?
142名無し三等兵:2006/09/27(水) 20:26:06 ID:???
俺は生まれたかったね
彼らの頭の良さは、ただお勉強ができると言うだけでなく、問題は何でどうすれば解決できるか合理的に考えられること。
それは今でも同じ。
一方、日本政府の考え方ややってることは、戦前と基本的にかわらん。
143名無し三等兵:2006/09/27(水) 22:04:36 ID:???
ドイツのかわいい少女とハァハァしたいお
144名無し三等兵:2006/09/27(水) 22:12:20 ID:ECY/5LSe
>138
>議会制民主主義国が他国へ先に攻め込むなどまずありえんな。
近現代史だけでも良いから歴史の教科書を読め。
>139
お前は戦前の日本砲兵の数学力を知らないからそんな妄言が吐けるんだよ。
妄想だけで語るな。
145名無し三等兵:2006/09/27(水) 22:49:20 ID:sR3JLrCq
ドイツ軍は伝統的に守備の固い正面への攻撃はしないと思うんだ。
迂回して守備の弱いところを突破、軍〜軍集団単位で包囲して戦滅すると思う。
もっとも日本軍は包囲されても降服しないだろうけど、真綿で首を絞められるようにじわじわ包囲の輪も縮まり、じり貧で餓死者が続出するだろう。
こういう場合、日本軍は救出作戦をしないよね。
146名無し三等兵:2006/09/27(水) 22:50:02 ID:???
デモクラティックピースは?
民主主義国同士は戦争しにくいんでしょ
147名無し三等兵:2006/09/27(水) 22:56:39 ID:???
>146
いやいや、わしゃ日本の直接射撃する砲手を誉めとるのよ
まるで町工場の旋盤工が、感と経験でミクロン単位で精度をあわすようなベテラン砲手のワザを
148名無し三等兵:2006/09/27(水) 23:09:36 ID:fBcIPXzx
>>141
中には
ウリは極東のドイツに相当するミンジョクと思ってるのもいるみたいね
149名無し三等兵:2006/09/28(木) 00:11:19 ID:???
なんで皇軍大好きな人はすぐ朝鮮ネタを振りたがるの
150名無し三等兵:2006/09/28(木) 00:38:25 ID:???
皇国臣民の○○なプライドがあるんでしょ。多分。
151名無し三等兵:2006/09/28(木) 02:22:15 ID:???
>>138
1ついいか?そんなに頭いいのになんで2回も負けてるんだ?
たしかにドイツ軍は強い、1個師団なら最強。軍は精強だが戦争には負けるドイツ
つまり戦略がクソってことだろ。

>問題は何でどうすれば解決できるか合理的に考えられること
第一次も第二次もユダヤ人問題も解決できてない。
152だつお:2006/09/28(木) 03:03:50 ID:B5yZH/+P
皇軍は大陸戦線でなら大陸打通3000キロで、支那派遣軍百万が無敵。
太平洋の孤島であっても、硫黄島や沖縄では米軍に同等以上の損害を
与えているくらい。なお米軍は朝鮮戦争でかの「チンピラゴロツキ」
相手にも大苦戦して朝鮮の南半分しか取れなかった。

んで、毛沢東時代の中国が、大躍進運動に成功して食料は豊富で
巨大な経済力と工業力を有していたなんて信じるヤシはまだ居るのか?
153だつお:2006/09/28(木) 03:21:10 ID:B5yZH/+P
支那派遣軍百万の精鋭は、中国のチンピラゴロツキ害虫3500万
を殺戮して無敵皇軍の名声を欲しいままにした。

中国人というウジを3500万殺戮してもつまらんか?
中国人というウジを3500万生かしてもつまらんだろ。

地球上がチンピラゴロツキだらけになってもいいのか?
そりゃ世界全面核戦争で中国人だけが生き残ったのなら、
「チンピラゴロツキ」なる概念されもなくなってしまうな。
人類の全員が

世の中は常に相対であって、「チンピラゴロツキ」というのも
強い皇軍が大陸打通で中国人を散々にドツキ回したからなのだ。
154名無し三等兵:2006/09/28(木) 03:21:36 ID:???
ドイツの戦略は糞だがそれを言ったら日本(ry
155だつお:2006/09/28(木) 03:24:45 ID:B5yZH/+P
大統領は直ちに会談するため私を呼んだ。彼はマーシャル将軍とリーヒ提督
を同席させた。このときまで、われわれは激烈な空襲と大部隊の侵攻によって
日本本土を攻撃するという考えを固めていた。まっとうな戦闘においてのみ
ならず、あらゆる穴や防空壕においても、サムライの捨身精神で死ぬまで戦う
日本軍の無謀な抵抗のことを、われわれは考えていた。私の心には沖縄の情景
が浮かんでいた。そこでは数千名の日本人が、指揮官たちがハラキリの儀式を
荘重に行った後、降伏を選ばずに一列になって手榴弾で自爆する光景であった。
日本軍の抵抗を一人ずつ押え、その国土を一歩ずつ征服するには、百万のアメリカ
兵の命とその半数のイギリス兵の生命を犠牲にする必要があるかもしれなかった。
もしイギリス兵を上陸させることができても、イギリスの犠牲はもっと多くな
るかもしれなかった。なぜなら、われわれは苦悩をともにする覚悟でいたのである。
いまやこの悪魔のような情景はすっかり消えてしまった。それに代わって、一、二
回の激烈な衝撃のうちに全戦争が終結する光景が浮かんだ。それは実際、快く輝か
しいものに思われた。私が瞬間に思い浮かべたのは、私が常に勇気に感嘆してきた
日本人が、このほとんど超自然的な兵器の出現のなかに彼らの名誉を救う口実を見
出し、最後の一兵まで戦って戦死するという義務から免れるだろうということだった。

「第二次世界大戦4」 (W・S・チャーチル 佐藤亮一 訳 河出文庫)432頁
156だつお:2006/09/28(木) 03:32:12 ID:B5yZH/+P
>日本軍の抵抗を一人ずつ押え、その国土を一歩ずつ征服するには、百万のアメリカ
>兵の命とその半数のイギリス兵の生命を犠牲にする必要があるかもしれなかった。

ただそこまでして「その国土を一歩ずつ征服する」ことに拘る必要
はなかったかもしれない。

徹底抗戦といってもそれは米英が原爆投下や東京裁判施行といった、
あまりにも非道な勝利演出に拘るからだ。そういうことには拘らず
日本とは和平とか講和とかの路線でいけば早期終戦は容易だったろう。

なお中国の場合は、チンピラゴロツキ害虫が沢山湧いてくるだけで、
何の値打ちも認められない汚物の吹き溜まりにすぎなかった。
157だつお:2006/09/28(木) 03:39:50 ID:B5yZH/+P
なお日本の降伏が無条件降伏であったか否かの紙面上の
論争はまったく無意味なことだ。あれは無条件降伏であった
としても一向に構わない。海外兵力を無条件で引き上げたら、
それは無条件降伏だとみなされても間違いとはいえない。

ベトナム戦争の米軍撤退も一種の「無条件降伏」だ。
条件付きなら撤退に際して賠償金が付加されるはず。
158名無し三等兵:2006/09/28(木) 03:52:54 ID:???
米国の国力の振り分けが、太平洋に2、ヨーロッパに8
これだけ判れば十分。
後は全部タラレバだろ
159名無し三等兵:2006/09/28(木) 05:44:17 ID:???
国力って具体的に何なのかよく分かんね
軍事費?
160だつお:2006/09/28(木) 07:48:34 ID:B5yZH/+P
「写真集カミカゼ 陸・海軍特別攻撃隊」(KKベストセラーズ)上P19より引用
筆者は昭和53年に『日露戦争全史』(時事通信社)を翻訳したことが
機縁となり、その著者でオーストラリアの著名な戦記作家
ウォーナー夫妻と知り合った。同氏は戦争中オーストラリアの
新聞特派員として、サイパンから沖縄まで従軍し、日本軍の特攻をその
目で目撃したばかりか、沖縄作戦では英空母の艦上で特別攻撃を受けて負傷し、
本国に後送された経験の持ち主でもあった。
「特攻機が水平線に現れて目標にぶつかるまでは、私が書くから、
君は水平線の向こう側を担当してくれないか」ということで、
数年間かけてウォーナー夫妻と一緒にまとめたのが、
『THE SACRED WARRIORS:Japan’s Suisaide Legions』
(バン・ノストランド・レインホール社、ニューヨーク。
邦題『ドギュメント 神風』(時事通信社、徳間文庫)である。
ウォーナー夫妻が太平洋戦線で日本機から体当たり攻撃を受けた
米、豪、英の全艦船について調査したところ、次の事実が判明した。
●空母「セント・ロー」、「オマニー・ベイ」、「ビスマルク・シー」
の三隻を含む少なくとも57隻が撃沈された。
●正規空母「タイコンデロカ」、「バンカーヒル」、「エンタープライズ」、
「フランクリン」、護衛空母「サンガモン」、英空母「フォーミダブル」、
水上機母艦「カーチス」、豪重巡「オーストラリア」を含む108隻は、
特攻攻撃で受けた損傷のため、終戦まで戦線に復帰できなかった。
●さらに空母「レキシントン」、「イントレピッド」、「ランドルフ」、
「サラトガ」、「ワスプ」、「ハンコック」、軽空母「ガボット」、
護衛空母「キトカン・ベイ」、「カダシャン・ベイ」、「サラマウア」、
「ウェーク・アイランド」、戦艦「ニュー・メキシコ」、「メリーランド」、
「ネヴァダ」を含む84隻が船体に重大な損傷を受けるか、
多数の死傷者を出すか、それとも物的・人的の両面で大損害を受けた。
●さらに少なくとも221隻が軽傷を負った。
161名無し三等兵:2006/09/28(木) 08:31:27 ID:???
ドイツ人の中にもだつおさんみたいなバカが一人くらいいて、そいつが口出しするからさ。
また、ユダヤ人は本来問題ではないから解決する必要などないんだよ。
日本にとっての在日の件も同じ。
それより、包囲された場合、日本軍は救出しょうとするのか?
162名無し三等兵:2006/09/28(木) 10:45:44 ID:???
独は誘導弾何かを造ろうとスマートに努力したけど、日本は
空→神風、人間爆弾
海→回天、水上特攻
陸→万歳突撃‥‥

戦略の無さに腹が立つ
163名無し三等兵:2006/09/28(木) 11:37:54 ID:???
人を誘導装置としか思っていないからな。
164名無し三等兵:2006/09/28(木) 11:45:08 ID:???
戦力比較しドイツを高く評価してる人たち
ホントは日本軍が好きなんだろぉ?
でも今年のワールドカップ世界大戦
の勝者はイタリアです!
イタリア最強!!!
165名無し三等兵:2006/09/28(木) 17:25:14 ID:???
>>162
極端に言うとドイツには技術があるが日本には安い人命しか頼れる物は無いわけで
166名無し三等兵:2006/09/28(木) 17:29:22 ID:???
>独は誘導弾何かを造ろうとスマートに努力したけど、日本は


努力したじゃん
167名無し三等兵:2006/09/28(木) 18:26:49 ID:???
安い人命って、高い人命、重い人命なんじゃないのかね
168名無し三等兵:2006/09/28(木) 18:48:36 ID:???
万歳突撃は悲しい戦法だな。
169名無し三等兵:2006/09/28(木) 18:55:11 ID:???
それまでジリ貧で戦ってるといっそ楽に死ねる分マシだと思っちゃうんだろうな
170名無し三等兵:2006/09/28(木) 19:35:24 ID:???
イタリア相手なら勝てそうな気がする
171名無し三等兵:2006/09/28(木) 20:46:44 ID:???
>>162
戦略とゆーか技術なかったから仕方なし
八木アンテナ作ってるのにレーダー技術で遅れちゃダメだよねぇ
172だつお:2006/09/28(木) 21:02:16 ID:yINCNYF8
>>123-124
よくよくみれば、ドイツ海軍が大戦果を挙げたのは日本参戦前の
イギリス商船相手が主で、1943年3月以降で比べてみれば日本
もドイツもさして変わらないということがよくわかる。

ドイツ海軍の音響魚雷なんてほとんど成果を挙げてないと上で確認される。

なにをそうドイツ海軍の英商船狩りを褒めて、日本海軍の太平洋戦争
を貶めるのかがわからん。旧日本軍弱小列伝もいいが、もっとこの点
をしっかり勉強してから言ってもらいたいものだ。
173名無し三等兵:2006/09/28(木) 22:36:16 ID:???
相撲の番付に例えたら、こんな感じじゃなかろうか?

(陸軍)
 横綱…アメリカ
 大関…ドイツ、ソ連
 関脇…イギリス
 小結…フランス
 前頭…日本

(海軍)
 横綱…アメリカ
 大関…日本、イギリス
 関脇…ドイツ
 小結…フランス
 前頭…ソ連、イタリア

(空軍)
 横綱…アメリカ
 大関…ドイツ
 関脇…イギリス
 小結…日本、ソ連
 前頭…イタリア
174名無し三等兵:2006/09/29(金) 00:55:57 ID:???
イタリー海軍とソ連空軍なめんなっ
175名無し三等兵:2006/09/29(金) 02:03:30 ID:???
結局、メカの性能と数だけではダメだということだな
ドイツも、空軍の指揮官に人がいない
パイロットじゃなくね
176名無し三等兵:2006/09/29(金) 04:01:27 ID:???
ケッセルリンク
177名無し三等兵:2006/09/29(金) 06:53:07 ID:???
彼ぐらいだが、彼も陸軍出身だからねぇ
178名無し三等兵:2006/09/29(金) 19:23:01 ID:???
ドイツは唯一アメリカ本土を攻撃したんだっけ?
179名無し三等兵:2006/09/29(金) 19:49:22 ID:LeC3Brsg
日本空軍パイロットの技量だけなら横綱級だ!笑
180名無し三等兵:2006/09/29(金) 22:18:29 ID:JWDv1ZHP
>>178
それは日本じゃろ
181名無し三等兵:2006/09/29(金) 23:21:15 ID:QxCIoQok
日本兵もドイツ兵も、松本零士のマンガみたいなヤシばかりだったら、
日本とドイツで世界を半分こできていたかもね
182名無し三等兵:2006/09/29(金) 23:29:27 ID:FiBWcO/a
風船爆弾・・・
183名無し三等兵:2006/09/30(土) 02:13:53 ID:???
結局、ドイツの勝ちで良いですか?
184名無し三等兵:2006/09/30(土) 03:37:01 ID:???
>>183
ドイツの方が強い気がしないでもないけど、たぶん勝ちきれないだろう
185名無し三等兵:2006/09/30(土) 12:13:54 ID:???
>>173
近代兵器で攻めていって、槍持ったエチオピア人に負けるイタリア陸軍
(最後は毒ガスを使ってやっと勝つ)が、ちゃんと番付外になってるのがワロス。
186名無し三等兵:2006/09/30(土) 13:48:33 ID:Gu/uOibf
末端のイタリア兵にやる気が無いからね
彼らは、呑んで、唄って、パフパフして、サッカー賭博してりゃ幸せって人たちだから
187名無し三等兵:2006/09/30(土) 16:28:14 ID:???
今年のワールドカップドイツ大会の戦勝国は
ドイツでも日本でも連合軍でもなくイタリアです!
イタリア最強!!
188名無し三等兵:2006/09/30(土) 16:40:15 ID:???
日本は潜水艦の艦砲で米帝の本土を砲撃した実績があるからな。
189名無し三等兵:2006/09/30(土) 16:40:15 ID:???
イタリア軍は分隊を11人編成にして分隊だけで戦闘序列を組んで勝手に戦わせたら多分強いお!
190名無し三等兵:2006/09/30(土) 18:07:21 ID:???
ドイツも米本土に爆弾を落とす事ができたよね
191名無し三等兵:2006/09/30(土) 19:35:11 ID:???
酔って酒場でケンカしたら、黒人の巨大な米海兵隊員をタコ殴りにする、
世界最強のイタリア兵。
192名無し三等兵:2006/10/01(日) 00:20:36 ID:???
ドイツ  ミサイルで英本土を攻撃する
日本   風船爆弾で米本土を攻撃する
193三船敏郎:2006/10/01(日) 00:29:53 ID:+m2Yc+5G
>>188
ハリウッド!!
194名無し三等兵:2006/10/01(日) 00:34:33 ID:???
炸薬1トンしかなくしかも地中に潜って爆発し(威力大幅減)、貴重なアルミや電子部品を
大量に浪費するV2には何の戦略上のメリットもありませんでしたが?
195名無し三等兵:2006/10/01(日) 00:38:57 ID:cMZpeW2I
風船爆弾はメカニズムは単純でありながらも
よくできたものだ。
196名無し三等兵:2006/10/01(日) 00:51:31 ID:???
風船爆弾に生物化学兵器を搭載すれば実被害はともかく
心理的パニックを引き起こすことが出来たはず。
197名無し三等兵:2006/10/01(日) 01:19:34 ID:???
ドイツは1942年から本土に空襲受けてたのに
米本土に報復しようとしなかったの?
198名無し三等兵:2006/10/01(日) 01:50:58 ID:???
>>194
つドイツ職人のこだわり
199名無し三等兵:2006/10/01(日) 02:14:49 ID:1h341boy
200名無し三等兵:2006/10/01(日) 02:17:20 ID:???
>>194
相手の心胆を寒からしめると言う戦略的効果を狙って。
201名無し三等兵:2006/10/01(日) 03:29:48 ID:???
ドイツは戦略空軍ではなかったから
敵本土に止めをさせない。戦術止まり
202名無し三等兵:2006/10/01(日) 08:34:12 ID:???
>200
膨大なコストの割に炸薬1トンじゃ効果は薄い。
「こんな時期になってもまだロンドンへの攻撃手段があるんだ、ざまみろ」
という総統の自己満足的兵器以上のものではなかった。毎日、今日は何発発射
されたのか、ということを真っ先に報告させていた
203だつお:2006/10/01(日) 08:59:14 ID:oBk5I7v+
ドイツにとっての対イギリス戦は、第二戦線でさえないただの小手調べだよ。
米英が対日戦に3割だったのに比べても、ドイツの対イギリス戦は豆粒ていど。
うそだと思うのなら、大英帝国決戦のエルアラメインに派兵されたドイツ
軍がいかほどの規模だったのかを調べてみろ。

そうでないとすれば、航空母艦の一隻も建造できなかったドイツの
造船技術は、日本よりも10年以上遅れていたことになるんだぞ。
本気でイギリスに海上封鎖をかけるのなら、空母機動部隊は必須のはず。
それともドイツ海軍はUボートとビスマルクだけで、アメリカ太平洋
艦隊をはるかにしのぐ実力があったとでも言いたいのか?
204名無し三等兵:2006/10/01(日) 09:49:09 ID:+m2Yc+5G
ヒトラーが水上艦艇はいらんと言っていたしね
それが元でレーダー海軍総司令官は辞任している
205名無し三等兵:2006/10/01(日) 10:47:13 ID:cMZpeW2I
>204
あれはヒトラーが1945年まで戦争はないと
海軍首脳部に約束していたのが大きい。
206名無し三等兵:2006/10/01(日) 11:02:25 ID:???
終戦間際には亜音速クラスの戦闘機が飛行試験にまで至ってるんだよな・・・。
対艦ミサイルに空対空ミサイル、地対空ミサイルまで揃ってるとはドイツオソロシス。
207名無し三等兵:2006/10/01(日) 13:41:27 ID:???
>空対空ミサイル、地対空ミサイル
なんてあったの?実戦投入は?
208名無し三等兵:2006/10/01(日) 14:33:24 ID:+m2Yc+5G
>>205
それもあるが、あまりにも腑甲斐ない戦い方をするドイツ大海艦隊にキレたヒトラーは、水上艦艇を解体して資源のリサイクルにしろ!と言ったとか
209名無し三等兵:2006/10/01(日) 14:33:26 ID:tzKZ4aFR
>>105

日本は強制労働者について、何の補償も行なってない。
ドイツは戦時下の強制労働について、少なくとも補償を
行なっている世界で唯一の国家。
210名無し三等兵:2006/10/01(日) 17:15:37 ID:???
>>206
まだ試作段階のものなのでは?
R4Mのこと言ってるのか?あれはばら撒き式ロケット弾
211だつお:2006/10/01(日) 19:38:42 ID:oBk5I7v+
あと日本参戦は、米航空母艦を大西洋から大西洋に移動させる役割を果たした。
ドイツはただの1隻のアメリカ航空母艦をも撃沈していない。

開戦時、米海軍は7隻の艦隊型空母を保有(他に護衛空母1隻)していたがその内、
3隻(エンタープライズ、サラトガ、レキシントン)は太平洋におり4隻は大西洋にいた。
大西洋の4隻中、ヨークタウンはすぐさま太平洋に回航しホーネットもこれに続いた
がワスプは7月になって太平洋へ回航されるまで北大西洋の船団護衛や2度に渡る
マルタへの航空機補給任務に従事している。
残る1隻のレンジャーは米本土−>北アフリカ間の航空機補給任務や北大西洋の
船団護衛に従事した後、トーチ作戦では大きな役割を果たした。
http://www.general-support.co.jp/column/columun05.html
212名無し三等兵:2006/10/01(日) 20:45:41 ID:???
赤外線誘導の地対空ミサイルはあったけど
空対空ミサイルは無かったな。>ドイツ
でも、音響型誘導魚雷は開発に成功していたな。
洗脳人間を魚雷に乗せて突っ込ませてた日本とはえらい違い。
213名無し三等兵:2006/10/01(日) 20:59:51 ID:+m2Yc+5G
ドイツ海軍の戦略は通商破壊戦だから、別に米空母なんか狙っていませんが、何か?
214名無し三等兵:2006/10/01(日) 21:02:32 ID:???
>>212
Uターンして帰ってくるけどな、音響誘導魚雷。
215だつお:2006/10/01(日) 21:12:38 ID:oBk5I7v+
http://en.wikipedia.org/wiki/World_War_II_casualties
World War II casualties

弱い弱いと言われるイタリアだが、犠牲者は軍の306,400人に市民の145,100人
を加えても45万人ていどで、これはドイツの730万だけでなく日本の260万と
比べても格段に少ない。統計によっても違うが、犠牲者ではイタリアが日独よりも
圧倒的に少ないことは否定できない。実はイタリアって強かった?

あと日本は太平洋戦線限定ならばおよそ150万が死亡したのに対し、
アメリカは15万6千人に留まった。だが他にオーストラリアやフィリピンに加え、
中国大陸ではチンピラゴロツキ3500万を殺戮しているから、キルレシオで圧勝。
216名無し三等兵:2006/10/01(日) 21:25:51 ID:???
>>215
カーチス・ルメイの一般家屋マニュファクチュア軍需工場論による絨毯爆撃が始まる前に降伏したからだろ。
217名無し三等兵:2006/10/01(日) 21:44:25 ID:+m2Yc+5G
イタリア兵は、すぐに降参して捕虜になるか逃げ出すもんな
市民犠牲者も途中から連合国に寝返るし
218名無し三等兵:2006/10/01(日) 21:47:58 ID:???
つっても、日本軍に砂漠で英軍と戦える力は無いけどね。
ドイツが僅かなロンメル軍団維持するのに独ソ戦で使ってる規模のおよそ半分のトラックを
必要とするような過酷な戦場。
219名無し三等兵:2006/10/01(日) 22:57:38 ID:???
>>212
ワッサーファールC2/E2、ライントホテールR1/R3、エンツゥワンEE8など試作SAM
はあったが、テストすら行ってなかったんじゃないかな。
220名無し三等兵:2006/10/02(月) 01:53:09 ID:???
九十七式中戦車チハって走行しながら方向転換すると、キャタピラが外れる事が有るって“〇”に載っていた記憶がある
221名無し三等兵:2006/10/02(月) 12:28:25 ID:???
走行にすら難儀し、メンテに異常な人力とコストがかかるドイツ軍重戦車
222名無し三等兵:2006/10/02(月) 12:41:45 ID:???
パンターやタイガーはドイツ人でないと整備できなかった代物らしいお
223名無し三等兵:2006/10/02(月) 13:02:30 ID:???
>>219
ライントホター地対空ミサイルは1から3まであった。
1は陸軍によって1942年11月に発注され、88ミリ砲の砲座を利用し、無線誘導。
射高8千メートルの予定だったが、シュメッターリングなどの性能を上回れないことが
わかったため1944年末にキャンセル。3は空軍によって計画され、44年5月に開発スタート、
大幅に性能は向上していたが、これも45年2月にキャンセル。43年8月から始まったテスト発射は
計82発を数えた。
また米空軍第485爆撃連隊は、1944年12月17日ハンガリー南西部の油田への爆撃飛行中に、高度12000フィートで
6機のB-24が損傷を受けたと報告しているが、これは「ナチス対空ミサイル」によるもの、としている。
その翌日第2爆撃連隊もそのB-17がヴィーナーノイシュタット上空でライントホターの攻撃を受けたと報告し、
同じく第451連隊のB-24が前日第485航空団の報告したのと同じ空域で一機行方不明になっている。
224名無し三等兵:2006/10/02(月) 13:20:45 ID:???
つづき
ヘンシェルHs-117シュメッターリングは、ジョイスティック方式で無線により
誘導されるミサイル。作ったのは対艦ミサイルHs-293ブリッツと同じヘルベルト・
ワーグナー教授。1941年に開発が始まったが空軍省の中止命令などで遅れ、
テストは大成功に終わったものの大量生産には間に合わず終戦直前に中止。
これには母機ドルニエDo-217、ユンカースJu-188,Ju-388から発射される
空対空ミサイルバージョンHs-117Hがあった。
225名無し三等兵:2006/10/02(月) 18:04:03 ID:???
日本陸軍は航空機による戦術的な地上支援をしたの?連合軍のヤーボやドイツの急降下爆撃みたいなやつを
226名無し三等兵:2006/10/02(月) 20:35:26 ID:???
>>223
詳しくありがとう
227名無し三等兵:2006/10/02(月) 22:55:19 ID:???
>>225
中隊規模だと、無線機自体持ってない。
師団単位しか配備されてない。
飛行機同士は、手旗信号で合図を送っていたぐらいだし。
228名無し三等兵:2006/10/02(月) 23:02:07 ID:???
>>225
97軽爆、99双軽、99軍偵(襲撃機)、キ102乙、とかでぐぐれ
日中戦争では結構やったらしいぞ
229名無し三等兵:2006/10/03(火) 01:26:24 ID:???
227さん
228さん
ありがd
230名無し三等兵:2006/10/03(火) 01:27:54 ID:???
資金と資材、おまけに発動機の出力にまで乏しい。
→前線の滑走路がヘボい。
→軽量航空機の運用に偏る。
→耐弾性に不安。
→敵対空砲による被害甚大。
231だつお:2006/10/03(火) 03:07:50 ID:xN4mrV0M
 日本軍の航空用送信機および受信機は、頑丈かつ簡潔に製作され、仕上げおよび
材質は優れている。整備性の難易度よりも、簡潔な設計により多くの配慮がなされ
ているようである。多くの場合、機器はそのように設計されている。いくらかの
真空管には取り外しを容易にするため、皮製の把手が付いていることが言及され
ている。日本製の機器には大量のアルミニュームを使っているので、嵩張った機器
さえ異常に重量が軽い。防錆および菌類に対する予防対策はとられていないが、
1940年以降に作成された機器は、それ以前の形式よりもはるかに優れていると報告
されている。新型無線機器は、電気的および機械的に連合軍の水準に近づいている
ようである。
 日本軍の飛行機は、すべて無線機器を搭載しているとは限らないことが知られている。
無線方向探知機が中・重爆撃機では標準装備であるのに対し、通常、戦闘機に無線方向
探知機が搭載されているという報告はない。
 いくらかの零式戦闘機(ジーク)には、全部または部分的のいずれかであるが、米国製の無線
機器が搭載されていたことが判明している。部品の大半は日本製であるが、構成部分がドイツ製
または英国製であることも言及されている。米国およびドイツ製の寸分違わぬ模倣も報告されている。
実際のところ、すべての装備は手作りで、出来栄えは良好であった。大部分の無線機器では送信機
および受信機の周波数を制御するため、良質の水晶片が使用されている。

(日本陸軍便覧 米陸軍省テクニカル・マニュアル1944 米陸軍省編 菅原実訳)
232だつお:2006/10/03(火) 03:42:41 ID:xN4mrV0M
>走行にすら難儀し、メンテに異常な人力とコストがかかるドイツ軍重戦車

この点皇軍の97式中戦車チハは大陸打通作戦で南北縦貫3000キロ
を疾走した、メンテも容易な最高の中国チンピラゴロツキ害虫駆除
マシーンだったよ。97式中戦車チハは列強比較では中戦車とは
言いがたく、これは中国人を効率よく大量殺戮することに特化した、
中国チンピラゴロツキ殺戮専門のツールであったのだ。

中国チンピラゴロツキ3500万殺戮、少なすぎか?
233だつお:2006/10/03(火) 04:44:18 ID:xN4mrV0M
大陸打通作戦の話をすると、旧日本軍弱小列伝がばかばかしくなるぞ。

制空権のない場所で長距離進軍できるかというと、あれは夜間作戦だったと。
夜間作戦なら無線通信や電波探知機それに光学機器がモノを言うはずだが、
その方面の技術はダメダメだったと言い出す。それでいて中国抗日戦争
は偉大な戦勝貢献がウンタラなどと主張するのだから矛盾だらけだ。
234名無し三等兵:2006/10/03(火) 07:38:20 ID:???
優先誘導式の空対空ミサイルX4が試射レベルまでは実用化されてたはず。
235名無し三等兵:2006/10/03(火) 09:42:58 ID:???
X-4はロケットモーターにX字型に交差させた4枚の後退翼をもつミサイルだね。
初期誘導はワイヤ2本の有線方式だが、最終誘導は音響魚雷「ミソサザイ」と
同じものを使っている。Me262からの発射が考えられていたが、実際には
Fw190からの試射が1944年8月に成功している。ロケットモーター工場が
爆撃されて量産できず中止に。
上の方で出てくるエンツィアン(リンドウ)は、Me163を小型化した機体に
同じワルタータービンを搭載、無線誘導ののちVT信管と同じような
レーダー付きの近接信管で爆発するもの。
米調査団が終戦直後に入手したドイツ側の報告書では、全部で76発の
地対空ミサイルを発射して、合計70機の四発重爆を撃墜したと書かれていたそうだ。
236名無し三等兵:2006/10/03(火) 16:55:16 ID:???
たしか日本の潜水艦も艦載機から米国本土の森林に焼夷弾を投下してる。
237名無し三等兵:2006/10/03(火) 20:16:03 ID:???
チョット提案です
両国ともまったく性格の異なる軍隊だし
話題もバラバラだしケリがつかないでこんなのはどう?
日独がそれぞれ実際に戦った戦場を舞台に攻防戦で比較する
時期を大戦末期にして一つはドイツの守るノルマンデーに日本軍が上陸し
ヨーロッパ戦線を戦うというもの
もう一つは日本軍の守るサイパンやフィリピンにドイツが飛び石作戦を
展開するというもの
同時期の事だしお互いの実力が比較しやすくない?
238名無し三等兵:2006/10/03(火) 20:24:51 ID:21m7u6xd
>237
 おもろそうww
239名無し三等兵:2006/10/03(火) 20:29:07 ID:???
とは言うものの、太平洋のようなろくな設備のない島嶼への揚陸を
ドイツはやってないからな。
東西関係無く、大型商船のクレーン→艀→揚陸と思うのだが、未知数
過ぎて分からない。
240名無し三等兵:2006/10/03(火) 20:29:29 ID:???
おもしろそうだが、ノルマンディーはドイツ軍の圧勝だろうなあ
逆にフィリピン等には上陸さえできないと思う
241名無し三等兵:2006/10/03(火) 20:43:59 ID:???
ノルマンディは米英その他で50個師団くらいで攻めてますからね。
太平洋戦争(大東亜)の海路組が15個師団くらいだったかな。
まあ言い出したらきりが無いですが。
242名無し三等兵:2006/10/03(火) 21:07:43 ID:???
強襲揚陸艦がど〜のとかは抜きで面白話を。

ではドゾ〜
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
243名無し三等兵:2006/10/03(火) 21:13:20 ID:???
そしたら敵より大きい戦力を持ってきたほうが勝ちってだけだな。
双方、想定してない戦場で戦うわけだし。
244名無し三等兵:2006/10/03(火) 21:21:33 ID:???
よく考えたら、ドイツ軍は当時のままの配備として、日本軍はいったい何個師団を上陸させ、何隻の艦艇を動員するんだ?
本国の位置は今のままか?イギリスは中立?
設定状態がわからんと語れないゾ
245名無し三等兵:2006/10/03(火) 21:33:16 ID:???
>>240
まったく同意だな
というかそれ以上に言いようがない
ノルマンディーに上陸するのなんて
日本の絶対戦力や揚陸能力を考えればまず無理だろうし
逆にドイツ軍がサイパンやフィリピンに出向こうしても、
ドイツ海軍なんか、空母を何隻も持ってる日本の機動艦隊に襲われたらどう対抗するの?
って話しなわけで、潜水艦を駆使してなんとか日本海軍に対抗しても、
結局こっちも揚陸能力の限界が出てくる
まあ日本VSドイツの場合地理的な要因がほとんどだろうけど、
詰まるところ、当時列強といわれていた国家同士の戦争に簡単に決着をつけられるのは
アメリカ並の圧倒的軍事力がないと無理って事か

でもこれじゃおもしろくないな
仮にノルマンディー、サイパン島等に両軍が上陸できたとして、
地上戦になったとき圧倒的に不利なのはやっぱ日本軍だと思う
チハたんじゃ例え10両あってもティーガー1両に対抗できない
246名無し三等兵:2006/10/03(火) 21:35:11 ID:???
あー船が足りね。
連合軍の参加艦艇6000隻の1/3強しか日本に船が無い。
ドイツはもっと無いorz
247名無し三等兵:2006/10/03(火) 22:35:10 ID:???
質より数なのが戦争でも
チハじゃなぁ。。3号の後期に勝てるの?
248名無し三等兵:2006/10/03(火) 22:44:15 ID:???
これって二国間の戦争だよね
日独共に決め手がないし、決着のつけようがない
249名無し三等兵:2006/10/03(火) 23:17:42 ID:???
>チハじゃなぁ。。3号の後期に勝てるの?
端から対戦車戦闘にチハを投入する気ないでしょ。
対戦車戦闘は速射砲か牽引砲の仕事ですから。
あー貨車山砲とか投入して悲惨なことになりそう。
250名無し三等兵:2006/10/03(火) 23:27:35 ID:???
日独両方を相手にしたアメリカの視点から見ればどちらが手強いかハッキリするな。
251名無し三等兵:2006/10/03(火) 23:36:56 ID:???
米海軍と米陸軍
マッカーサーとアイクで罵りあい始めそうだなw
252ヒトラーの孫:2006/10/04(水) 00:09:21 ID:???
蒋介石支援のため、マントイフェルに2個装甲師団と1個航空団も付けてやれば、日本軍なんて中国大陸から一掃できる。
253フォン・ルントシュテット:2006/10/04(水) 00:30:13 ID:???
>>240
うるさいのは日本海軍の艦砲射撃ぐらいだから、いったん上陸させ内陸部に引き込み、
パリ近郊の平原で装甲部隊により一気反撃。軍単位で包囲殲滅するな。
254名無し三等兵:2006/10/04(水) 01:07:09 ID:???
海軍の日本と陸軍の独じゃ比較の仕様が無いなぁ

空戦くらいか?比較出来るのは

それか日本を英の位置に(独を満州を除く中国に)置き換えて5年位の準備期間を置く様にしないと。
255名無し三等兵:2006/10/04(水) 01:33:53 ID:???
空だと生産数で勝負にならないからなぁ・・・
戦闘機も爆撃機も倍以上生産されてる。
256名無し三等兵:2006/10/04(水) 07:11:22 ID:rqPvaMqZ
ヒトラーの孫がネタを落としている
優秀な指揮官に率いられた2個装甲師団と中国軍で日本軍を一掃できるか?
補給は十分あるとしてね
257名無し三等兵:2006/10/04(水) 08:45:56 ID:???
三個軍集団&中国イラネ
258名無し三等兵:2006/10/04(水) 12:10:41 ID:???
252
大陸の日本軍って100万くらいじゃなかった?
一掃なんて冗談だろw
259名無し三等兵:2006/10/04(水) 12:35:44 ID:???
百万って、百個師団も投入したのか?
延べ数又は定数勘定での話じゃないのか?
260名無し三等兵:2006/10/04(水) 13:00:22 ID:???
2個装甲師団では数万単位の包囲殲滅戦も難しいと思うよ
261名無し三等兵:2006/10/04(水) 18:56:49 ID:???
2個装甲師団なら機動力と火力を生かしての進出鬼没戦だな
正面は中国軍に陣地防衛をさせるかな
262名無し三等兵:2006/10/05(木) 14:16:49 ID:???
じゃあ2個装甲軍団でどうだ?
各々装甲師団2コ、装甲てき弾兵(自動車化歩兵)師団1コ、プラス軍団砲兵とスツーカ付き。補給も十分
これだけありゃ勝てるべ
263名無し三等兵:2006/10/05(木) 14:46:39 ID:bbepiJ2J
ていうか独軍に重戦車を揚陸させることができる船舶がないと思われ。
実際ノルウェー進行の時には突撃艇みたいな小銃班程度しか揚陸できない
規模の舟艇しか準備できなかったし戦車揚陸なんて港湾施設のない島嶼では
軽戦車も危うい。一方海洋国の陸軍である日本陸軍には大発とか戦車揚陸可能な
舟艇もあるし、それを外洋輸送できる揚陸艦も一定数ある。
264名無し三等兵:2006/10/05(木) 16:08:37 ID:???
>>259
とうじの日本軍1個師団の定数は2万5千人程度だったはず
265名無し三等兵:2006/10/05(木) 18:38:39 ID:???
>>263
そうなると占守島みたいな戦闘になるかもね
ドイツ戦車無し日本は戦車あり
266名無し三等兵:2006/10/05(木) 20:06:08 ID:???
日独戦力の非対称性が強すぎて、そもそも戦闘が発生しえない、か。
確かにそうだけど、ならば強引に戦わせるとして、

1941年夏。
戦力ピーク時の関東軍約74万と、ドイツ陸軍が、
満州の大平原で会戦をしたとする。
(帝国陸軍にとっても、舞台に不足はないであろう)

ドイツ軍がどれだけの兵力だと、引き分けっぽくできるだろうか?
(個人的には、ドイツ軍10万だと勝てそうな気もするが、
 20万だともう関東軍ヤバいような気がする)
267名無し三等兵:2006/10/05(木) 20:12:27 ID:???
中隊規模までならともかく、それ以上になると火力が桁違いになるからなあ
268名無し三等兵:2006/10/05(木) 20:21:04 ID:???
シベリアからフォン・ルントシャテット元帥率いるシベリア軍集団がグーテリアン、クライスト機甲集団を先頭に雪崩込むんだよね
こりゃ見物だ
日本軍は一個師団2万5千人と言っても、ほとんどは三八式歩兵銃だからなあ
実質戦闘力は低そう
指揮官も無能者が多そうだし、戦術・作戦での失敗もありそうだ
269名無し三等兵:2006/10/05(木) 20:22:45 ID:???
訂正・ルントシュテットね
270名無し三等兵:2006/10/05(木) 20:27:21 ID:???
独軍が、
第1軍団:装甲師団×1、機械化師団×1、歩兵師団×2
第2軍団:装甲師団×1、歩兵師団×3
第3軍団:歩兵師団×3
予備:歩兵師団×2

だと、25万人くらいになりそうだけど。

第3軍団が正面。

74万の兵力を持て余し、有効な機動のできない関東軍に、
第1軍団が北から、第3軍団が南から襲いかかる。
開戦後数日で、縦深まで突破され、指揮系統を喪失する関東軍。
その後、個別に包囲され、各個撃破。
(一部の部隊がしぶとく抵抗するが大勢に影響はなし)

みたいな感じと想像。
271名無し三等兵:2006/10/05(木) 20:32:27 ID:???
クライストみたいな、元々は考えが古くても実際に新戦術を目の当たりにして
学習、自分も出来るようにした人間がいない時点で人では勝ち目なし。
272名無し三等兵:2006/10/05(木) 20:35:27 ID:???
>>指揮官も無能者が多そうだし

下級将校までならともかくそれ以上があまり良いイメージ無いからな
273名無し三等兵:2006/10/05(木) 20:36:57 ID:???
>>263
誰が本土上陸するなんて言った。
大陸の日本軍を中国軍とドイツ派遣軍で方位殲滅するという話だ。
274名無し三等兵:2006/10/05(木) 22:05:36 ID:Js/tnUJG
>273
上のほうでサイパンでの仮定があったよ。
275名無し三等兵:2006/10/05(木) 22:13:17 ID:???
なんかドイツ軍にはずいぶんとサービスがいいんだな
補給無視かよ
276名無し三等兵:2006/10/05(木) 22:21:00 ID:???
>>275
アフリカ全土を制圧し、ウラル山脈を機甲軍団で走破して、
更にインドに50万の兵力を派遣した神聖欧州帝国の兵站に何か文句でも?
277名無し三等兵:2006/10/05(木) 22:22:46 ID:???
276
どこの世界の話?
278名無し三等兵:2006/10/05(木) 22:31:24 ID:???
>>277
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E7%B4%BA%E7%A2%A7%E3%81%AE%E8%89%A6%E9%9A%8A
良く見ろ、『ウラル要塞崩壊』とあるだろ?
ドイツ軍はパンターではるばるウランバートルまで遠征したんだよ
279名無し三等兵:2006/10/05(木) 22:43:47 ID:???
>>270
作戦に同意だ
ドイツ軍がもっとも得意とする伝統的作戦だよね
280名無し三等兵:2006/10/05(木) 22:54:39 ID:???
>>270
おっと、南から攻撃するのは第2軍団だよね
281名無し三等兵:2006/10/05(木) 23:00:02 ID:???
だが、日本本土には手が出まい
282名無し三等兵:2006/10/05(木) 23:08:36 ID:???
別にこれといった資源の無い島なんていりません
ユーラシア大陸から日本軍を追い出せればいいです

と、総統も申しております
283名無し三等兵:2006/10/05(木) 23:34:50 ID:???
ドイツはソ連に負けた。米英がノルマンディに上陸せずともいずれ負けただろう
もし独ソ戦がおこらなかったら米英軍は上陸戦を成功させる事ができただろうか?
そしてドイツを敗北させることができただろうか?
284名無し三等兵:2006/10/05(木) 23:37:38 ID:???
>270の戦力で大陸から日本軍を追い出すなんて到底不可能。
1945年8月のソビエト連邦軍は戦車(自走砲を含む)5000輌、航空機5000機、火砲2万4000門
174万人以上の兵員で侵攻したが、極度の訓練不足、物資不足の関東軍に苦戦する場面もあった。
>270はその10分の1程度の戦力では? ドイツ軍1個装甲軍が展開するには満州自体が広過ぎるので、
関東軍がゲリラ戦に転換すれば対抗は難しいだろう
285名無し三等兵:2006/10/05(木) 23:42:20 ID:???
そもそも装甲部隊を全土に展開と言う発想が日本軍だw
286名無し三等兵:2006/10/06(金) 00:00:40 ID:???
じゃあ満州侵入は考えないことにして、中国本土の日本軍のみ
(北支派遣軍、中支派遣軍)を蹴散らして満州国に追い払うには
いかほどドイツ軍があれば足りるか。そしてその場合の戦略は?
287名無し三等兵:2006/10/06(金) 00:36:05 ID:???
>>284
ソ連軍とドイツ軍を同じにしちゃイカンよ
ソ連軍なんて、戦術・作戦面ではしょせん日本軍の延長線上だもの
ドイツは昔から陸ではロシアやフランス、海ではイギリスに囲まれ、
限られた少ない戦力で如何に戦果を上げるかを参謀本部が練り上げてきたからね。
数に物を言わせる輩と同じにするな。
288名無し三等兵:2006/10/06(金) 01:13:18 ID:???
つてもソ連軍もそのドイツと戦ってきた連中だからなあ……
バグラチオンクラスの縦深攻撃なんてまともにやられたらどうなることか…
289名無し三等兵:2006/10/06(金) 02:12:34 ID:???
独ソ戦当初のソ連と日本兵の同数がどちらが強いかを比較してみれば謎は解けそう
それをもとに考えてみれ〜
290名無し三等兵:2006/10/06(金) 03:39:10 ID:???
大陸沿岸部に、北から南まで、幅ひろく散らばった帝国陸軍約100万。

対する独軍は、
装甲師団×1、機械化師団×1、歩兵師団×2
の約10万の戦力。(DAKのように、ときどき補充してもらえる)
中支から大陸沿岸部を北に向けて攻め上り、たびたび会戦を行う。

バカの一つ覚えのように、毎回毎回、ノロノロと翼を広げて包囲しようとする帝国陸軍。
対する独軍は、パンツァーカイルで正面突破。驚いた帝国陸軍が密集すれば、
大迂回して後背を衝く。あるときは、後退したと見せかけて、追撃してきた帝国陸軍を、
補給が伸びきったところで迎撃し、壊滅させることも。戦うたびに独軍の連戦連勝。

北京郊外で最後の会戦。この期に及んでも、まだバカの一つ覚えの包囲殲滅を試みる帝国陸軍。
関東軍より戦車第1師団、第2師団の増援を得るも、歩兵と一緒に戦車を広く薄くばら撒いて
しまい意味なし。既に芸術の域に高められたドイツ陸軍の作戦の前に、戦線大崩壊。

みたいな感じと想像。
291名無し三等兵:2006/10/06(金) 04:03:00 ID:???
とりあえずこの板は皇軍ヲタが多いから
ドイツは実力以上に不利だよ
292名無し三等兵:2006/10/06(金) 06:19:34 ID:???
むしろドイツ軍の過大評価が過ぎるかと。
43年以降の編制を占める突撃師団、それ以前の猟兵師団の減数編制なんか
考慮されたレスを見たことがないのですが…
293名無し三等兵:2006/10/06(金) 07:16:27 ID:???
俺はドイツヲタで皇軍は素人ですが何か?
294名無し三等兵:2006/10/06(金) 08:07:16 ID:???
突撃師団って国民擲弾兵師団のこと?
猟兵師団って、降下猟兵師団のこと?
295名無し三等兵:2006/10/06(金) 10:02:51 ID:???
>>290
中支軍と北支軍をまず分断して、中支軍は上海地区の揚子江橋頭堡に封じ込めて
中国軍で包囲し空爆で叩いてゆっくり締め上げる。
北支軍とは北京近郊の装甲兵力を展開しやすい平原で決戦。野戦築城のいとまを与えず
戦車で蹂躙、北京陥落でジ・エンド。
これがベスト。
296名無し三等兵:2006/10/06(金) 11:23:04 ID:???
全方面で大規模攻撃を行いなおかつ更に強力な予備隊を残す。
相手がどこかに予備を投入すればこちらも予備を投入して突破、
もし投入してこなければ数に勝る自軍がいずれ大半の戦線で突破。
もうこれでいいじゃん?
297名無し三等兵:2006/10/06(金) 12:24:43 ID:???
満州と中国の広さや地形を誰も考慮してないな。
やはり>270の戦力で大陸から日本軍を追い出すなんて到底不可能
ソ連軍が41年当時のドイツ戦車より相当強力な戦車5000両、火砲24000門
を用意して作戦したのに、それでもそう簡単にはいかなかった。
41年当時のドイツ軍なら、少なくとも二個軍集団くらいの戦力と完全な
補給体制が必要とオモ
298名無し三等兵:2006/10/06(金) 12:48:34 ID:???
ソ連軍の侵攻は十分簡単にいったと思うけどw

皇軍ヲタは皇軍同様幕末の戦い方しか知らん
そもそも日本軍将校は儀礼式典でもないのに何ぜ刀を携帯しているの?
あの当時、どこの軍隊も儀礼式典の時以外サーベルみたいなあんな骨董品持ち歩いていないよ
あんな物を持ち歩いているからいつも無謀な突撃→迫兵戦をしたがるんだよw
299名無し三等兵:2006/10/06(金) 12:50:49 ID:???
>>297
ソ連軍の戦術はそもそも、一部が苦戦するのは想定内で全体で勝てばOK。
300名無し三等兵:2006/10/06(金) 14:16:37 ID:???
ソ連ってドイツに何百万殺されて
よく日本とやる気力あったね
301名無し三等兵:2006/10/06(金) 20:17:33 ID:???
兵士に無くとも同志スターリンにある
302名無し三等兵:2006/10/06(金) 20:21:44 ID:???
人命軽視だったからな。
じゃなきゃ五人兄弟の棺桶なんか造らない。
303名無し三等兵:2006/10/06(金) 20:25:24 ID:???
タイガーTに軍刀で斬り掛かるところとか見てみたいよ
もし、奇跡的にそれでだ捕できたら、読売新聞ぐらいに、
「!治退、尉中○○」とかの見出しがでるんだろうなw
304名無し三等兵:2006/10/06(金) 20:40:34 ID:???
>>302
でも人命を重んじていたらドイツにやられていたかもしれない
305名無し三等兵:2006/10/06(金) 21:03:53 ID:???
「!治退虎、尉中○○」
306名無し三等兵:2006/10/06(金) 22:27:30 ID:???
日本軍とドイツ軍の戦力比。
100対1なら、さすがに日本軍も勝てるだろう。
10対1くらいだと、引き分け。
3対1だと、ドイツの勝ちではないか?
307名無し三等兵:2006/10/06(金) 22:58:15 ID:???
>>297
ロシアの広さとか地形を考慮していないな
308名無し三等兵:2006/10/06(金) 23:20:19 ID:???
日本軍も、師団長以上がドイツ人なら、ハードや編成は変わらなくても、
そこそこいい線行くと思う。

逆にドイツ軍も、師団長以上が日本人で、かつ参謀本部に辻少佐参謀みたいのが、
鼻息ぶいぶい言わせてたら、ポーランド軍相手にも大苦戦したはず。
309名無し三等兵:2006/10/06(金) 23:44:28 ID:???
日本:1億
ドイツ:7500万
ソ連:1億7000万
イギリス:4700万
アメリカ:1億3000万
ソ連はドイツの倍以上いるが、日本は1.3倍程度
310名無し三等兵:2006/10/06(金) 23:47:12 ID:???
戦中日本の人口は7500万程度しかないよ。
311名無し三等兵:2006/10/06(金) 23:50:35 ID:???
>>310
朝鮮とかも入ってる
そんでイギリスの属領は無視しちゃった
312名無し三等兵:2006/10/06(金) 23:54:50 ID:???
>.311
インド歩兵は計算に入るが、朝鮮歩兵は入らんだろ?
313名無し三等兵:2006/10/07(土) 00:05:30 ID:???
>307
ウクライナの面積:603,700(平方キロ) 白ロシアの面積:207,600

満州:1,133,437 もちろんこれには朝鮮半島や中国本土
の面積は入ってません
314名無し三等兵:2006/10/07(土) 00:11:41 ID:???
>>312
まあそうか。あいつらほとんど戦ってねーもんな
植民地と併合した朝鮮で入れようかどうか迷った
315SS戦車兵:2006/10/07(土) 00:14:34 ID:???
バルトや西部ロシアの面積も足せや!ヽ(`Д´)ノゴルァ
316名無し三等兵:2006/10/07(土) 00:43:18 ID:???
過去にタイムスリップ。本棚の役に立ちそうな軍関係資料も、全て一緒に。
旧軍の師団長に任命されたと仮定。

で、独軍の平均的な歩兵師団と、兵力比1対1でガチで戦う自信のある奴、
手あげてみ。オレは3対1でも怖いわ。5対1でも油断できん。
317名無し三等兵:2006/10/07(土) 02:35:29 ID:???
だってさ、あのアメリカ軍ですら、互角の条件で戦ったら
ドイツ軍に負ける可能性が高いって、当時のアメリカ軍の
報告である訳だろ。
だから、ドイツ戦車一両つぶすのに、B25爆撃編隊呼んだり
1対1の条件で戦わないようにしてた訳だろ。
ドイツ軍にやられまくっていたソ連軍にすら、全然勝てない
軟弱日本軍に何を期待するのかと。
318名無し三等兵:2006/10/07(土) 02:40:38 ID:???
無限の精神力・・・!
319名無し三等兵:2006/10/07(土) 10:58:43 ID:???
具体的な情報に欠ける、ゆるーいレスばかりな件
320名無し三等兵:2006/10/07(土) 11:27:20 ID:???
>>319がだろ?
321名無し三等兵:2006/10/07(土) 16:08:00 ID:???
戦車生産数
ドイツ 26000両
日本   2600両
まあ陸戦じゃあ話にもならんだろう。
日本も戦車作りにやる気があったとは思えん。

ちなみにソ連はT−34だけで65000両
322名無し三等兵:2006/10/07(土) 17:23:38 ID:???
>>309
       人口   動員数  死傷者 直接戦費(億ドル)
ドイツ   7400万  1020万  950万    2730
日本    8800万   610万  645万     560
イタリア  6100万   380万   78万     940
アメリカ  20200万 1230万   108万     3180
英連邦 9600万   520万   98万    1250
ソ連  18600万  1250万 1200-1500万 1920
中国   60000万  2000万  318万    不明
323名無し三等兵:2006/10/07(土) 18:06:53 ID:???
>>298




      ?
324名無し三等兵:2006/10/07(土) 22:42:01 ID:???
>298は必死で書いてこの程度なんだよw
可哀想だからスルーしてやんなよw
325名無し三等兵:2006/10/07(土) 23:10:15 ID:???
>>322
>ソ連  18600万  1250万 1200-1500万 1920
動員数より死傷者が多いのがソ連クオリティか
326名無し三等兵:2006/10/08(日) 00:36:46 ID:???
ドイツより日本のほうが人口多いのに
動員出来てないのは産業構造の違い?
重工業国 対 農・軽工業国なんだろうか
327名無し三等兵:2006/10/08(日) 01:24:06 ID:???
動員しても海外に送る輸送船もありません、持たせる装備もありません。
ついでに言うと日本にはシュペーアがいません
328名無し三等兵:2006/10/08(日) 02:30:54 ID:???
ドイツと同じように強制労働やってたのに
へぼすぎだな日本。
329名無し三等兵:2006/10/08(日) 04:35:32 ID:???
>>325
他のスレで見たが、国民全体の死傷者だったはずだよ、この資料。
330名無し三等兵:2006/10/08(日) 05:46:32 ID:???
>>322
日本 8800って朝鮮や台湾入ってなくね?
331名無し三等兵:2006/10/08(日) 09:08:17 ID:???
日本軍将校は何で時代遅れな刀を常時携帯しているの?
当時の武士階級気取り?
332名無し三等兵:2006/10/08(日) 09:15:33 ID:u6tNpXUn
当時の金額に詳しい人いますか??? 1ライヒマルクとは今の日本円にするといくらなんでしょうか???
333名無し三等兵:2006/10/08(日) 09:47:24 ID:mNsFDeYU
333
334名無し三等兵:2006/10/08(日) 12:22:10 ID:UWh9TEKV
>331
「指揮刀」って言葉を知ってる?
335名無し三等兵:2006/10/08(日) 12:27:10 ID:Y8JTuOfW
動画upしました
up1818.zip 忍風カムイ外伝 月影
up1761.zip 忍風カムイ外伝 飯綱落し
up1748.zip 忍風カムイ外伝 雀落し
http://www.774.cc:8000/upload-pro/all.html?1160255093
336名無し三等兵:2006/10/08(日) 12:29:23 ID:???
つか>>322のソースはどこなんだろう? 間違ってるとか言うつもりはないが
資料によって数字が違う典型的なデータのような気がする
337名無し三等兵:2006/10/08(日) 12:40:44 ID:v3kmwm7D
だから、指揮刀みたいな時代遅れな物を使ってたのは、あの当時、日本軍くらいなものだろうw
338名無し三等兵:2006/10/08(日) 12:49:17 ID:???
>>330
入っているという話だよ。だって、朝鮮や台湾は”植民地”でなくて”本土”扱いだから。
339名無し三等兵:2006/10/08(日) 12:50:40 ID:???
>>336
「ドイツ軍の小失敗の研究」という本だそうだよ。
340名無し三等兵:2006/10/08(日) 13:12:05 ID:HJRc85cT
>>336
日本やソ連、中国なんか、資料によって
全然違うだろう。
ドイツ、アメリカ、イギリスは資料が違っても
大体正確。
341名無し三等兵:2006/10/08(日) 13:55:23 ID:v3kmwm7D
つまり、上記3ヵ国は数字を改竄して発表する国なんですねw
342名無し三等兵:2006/10/08(日) 14:29:30 ID:???
また単細胞の煽りバカが降臨!
343名無し三等兵:2006/10/08(日) 14:54:01 ID:???
煽るアホウに煽られるアホウ。同じアホウなら煽らな損損。p(^o^)q
344名無し三等兵:2006/10/08(日) 16:10:14 ID:???
つーか無視しろって
345名無し三等兵:2006/10/08(日) 21:27:53 ID:???
ドイツ 計2.3万両  ソ連 計6.5万両  アメリカ 計6.5万両
 V号 6500両     T34 5万両      M3 1.2万両
 W号 9200両     KV 1万両      M4 5.3万両
 X号 6000両     JS 5000両
 Y号 1500両
(突撃砲・駆逐戦車を除く)

その他、英連邦も戦車開発に失敗しながらも数万両生産
346名無し三等兵:2006/10/08(日) 23:10:15 ID:???
その種の数字が語られるときどうして突撃砲・駆逐戦車の生産数が除かれるのだろう?
例えばStuG系の突撃砲は、当時の戦闘車両としては優れたコストパフォーマンスを
持っていて対戦車戦に使用され、結構な戦果をあげている。終戦までにV突は派生形
などを含め約10,500輌が製造された。1945年初頭にはドイツの装甲戦闘車両は78%が
突撃砲・駆逐戦車で、戦車の割合は20%そこそこに過ぎない
347名無し三等兵:2006/10/08(日) 23:35:49 ID:???
どっちにしろ日本よりはるかに多い。それだけわかればいい。
348名無し三等兵:2006/10/08(日) 23:48:31 ID:???
突撃砲の本来の目的は対戦車じゃない?
含めるべきだとは思うけど
349名無し三等兵:2006/10/09(月) 00:07:18 ID:???
>>346
どこまでを戦車とするかじゃない? 旋回砲塔がなければ戦車じゃなくて自走砲
に分類されるとか。
350名無し三等兵:2006/10/09(月) 01:57:42 ID:???
陸戦ではとても独ソには敵わないけど、
旧大日本帝国も、それほど卑下したものではないのですよ。

レイテ沖海戦(捷一号海戦)など、アウストラロピテクス以降、
人類史上最大の海戦なのですから。

その海戦を戦って、武運つたなく負けたとしても、
それだけで偉大です。旧大日本帝国は。
351名無し三等兵:2006/10/09(月) 02:03:45 ID:???
ただ、戦い方がどうしようもなく貧乏くさいんだよなあ
352名無し三等兵:2006/10/09(月) 02:13:59 ID:???
>>351
ドイツっぽの海軍なんざアメリカの巡洋艦も沈めた事が無いくせに……。
空母機動部隊や戦艦部隊が貧乏臭いなら何が貧乏臭くないんだよ。いい加減なことを書くな戯け。
353名無し三等兵:2006/10/09(月) 02:24:09 ID:???
戦艦や空母の数があれだけありながら19年以降はアメリカになすすべもなくやられるまま。
あげくのはてに無駄とわかっているのに馬鹿のひとつ覚えのように体当たり。
さいごは艦艇を動かす燃料にも事欠いて無条件降伏。
これを貧乏くさいといわずになんと言おうか。
354名無し三等兵:2006/10/09(月) 02:26:42 ID:???
>>353
19年以降(w

弱気になったな。
355名無し三等兵:2006/10/09(月) 02:31:59 ID:???
緒戦期においても日本軍の戦いぶりがそんなに目の覚めるようなものだったとも思えんがね。
悲惨な結果になりかねないのを運と現場の努力で補って、結果的にボロが出なかっただけ。
356名無し三等兵:2006/10/09(月) 02:35:44 ID:???
>>355
貧乏臭い云々から逸れはじめている。

やはり弱気だ。

「空母六隻の機動部隊で太平洋を駆け抜けるなんて貧乏臭いぜ!!」くらい飛ばしてくれ。
357名無し三等兵:2006/10/09(月) 03:18:50 ID:???
貧乏な国だったのは事実なんだし、国士様も落ち着けよ
358名無し三等兵:2006/10/09(月) 03:26:45 ID:???
日独の戦力を比較するスレなんだけど
全然比較してないな、どっちかを貶すことしかしてない
359名無し三等兵:2006/10/09(月) 05:08:53 ID:???
陸戦じゃ日本軍は大苦戦でしょう
特に火力の弱さはどうしようもないね
ただ豊富な物量と兵員のローテーションが
しっかりしてたアメリカがあれだけ苦戦
したのだし洞窟陣地にどう対処するかだね
火炎放射に対処した陣地もあるし
火炎放射戦車かなりうしなわれてるらしいし
ただ海軍はドイツのほうが苦戦じゃない?
Uボートは活躍すると思うけど
空母機にどう対処するの?
360名無し三等兵:2006/10/09(月) 05:13:41 ID:???
そもそもどういう設定なんだ?
南北アメリカ大陸がなくて、太平洋が半分以下の狭さとか?
オーストラリアが合衆国代わり?
はっきりいって大航海時代以降の歴史が全部ひっくりかえるんじゃないのか?
361名無し三等兵:2006/10/09(月) 05:17:45 ID:???
ってゆーかコロンブスがホントに日本に上陸しそうだな。
人口、国力からいって日本が植民地になることもないだろうし、鎖国することもなさそうだ。
362名無し三等兵:2006/10/09(月) 07:34:44 ID:FKbVkwm7
>>361
下手なことすりゃコロンブスはマゼランの如く死んでるなww
363名無し三等兵:2006/10/09(月) 08:45:01 ID:???
地理的要因を改変したら、兵器開発が変わるどころか
違う国になっちゃうんでないか
364名無し三等兵:2006/10/09(月) 09:16:51 ID:???
そういや昔ドイツを海洋国家にするには、どのくらい遡って歴史を改変するか
ってネタをやり取りしてて、843年のヴェルダン条約まで遡らないとダメだろう
というオチが付いた事があったなあw
365名無し三等兵:2006/10/09(月) 09:53:29 ID:???
指揮権的には、レーダー対山本五十六の比較でいいですか?
366名無し三等兵:2006/10/09(月) 10:09:08 ID:???
>>365
空気嫁
367名無し三等兵:2006/10/09(月) 15:54:49 ID:???
日本軍は頭が弱いからアメリカにあんなぼろくそやられたんだよ。ドイツに勝とうなんて畏れ多いわ
368名無し三等兵:2006/10/09(月) 15:59:24 ID:???
>>367は頭が弱いからキムチとか言われるんだよ
369名無し三等兵:2006/10/09(月) 16:04:08 ID:???
日本軍は、ドイツ軍に勝てるなんて
いってる奴は、日本の軍オタの一部だけ。
海外じゃあ、比較の対象にすらならない。
ゲリラと正規軍なみの戦力差。
370名無し三等兵:2006/10/09(月) 16:08:24 ID:???
キムチ臭い煽りだな
371名無し三等兵:2006/10/09(月) 16:14:40 ID:???
キムチ野郎はとっとと死ね
372名無し三等兵:2006/10/09(月) 16:14:49 ID:???
いつも玉砕覚悟の日本軍と常に勝利を考えてる独軍とじゃ話にするのも失礼だろ
373名無し三等兵:2006/10/09(月) 16:19:42 ID:ldIsZyZw
小隊レベルの戦いなら兎も角
師団単位では、可能性は完全にゼロ。
ティーゲルやパンテルをどうやって破壊する?
装甲車両抜きでも、MG42に対抗できる火器があるのか?
チハでは、後方警戒任務に就いている2号軽戦車ですら
破壊は不可能。
2号戦車の20ミリ機関砲には簡単に蜂の巣にされるけどな。
374名無し三等兵:2006/10/09(月) 16:23:30 ID:???
はいはい
ちょび髭ちょび髭
375名無し三等兵:2006/10/09(月) 16:24:12 ID:???
今度のぉきゃくさんはスペック厨ですか
376名無し三等兵:2006/10/09(月) 16:28:29 ID:???
いつもの荒らしでしょ。
誰にも相手にされなくて回転寿司状態。
377名無し三等兵:2006/10/09(月) 16:28:39 ID:???
ドイツも日本もチョビ髭。
378名無し三等兵:2006/10/09(月) 16:30:47 ID:???
ドイツは近代戦術論の電撃戦を確立したのよ?ロケット技術や推進系で
は日本は越えられない壁があるよ。悲しいかな、現代も90式の
砲塔はドイツのライセンス生産。ドイツの戦車学校には世界各国から
学びにいってる現状。陸自もかなり出張してます。
贔屓で海軍がレーダー装備なら、帝国海軍も制海権は確保できるよ。
379名無し三等兵:2006/10/09(月) 16:31:43 ID:???
皇軍最強を今でも信じてるタイムスリップした馬鹿が騒いでるな
380名無し三等兵:2006/10/09(月) 16:35:47 ID:???
日本にドイツ贔屓がもっと多ければ
連合軍に勝てたのに。
381名無し三等兵:2006/10/09(月) 16:37:36 ID:???
裕仁陛下もヒトラー閣下もチョビ髭同志だから
気持ちが通じ合ったんだな。
382名無し三等兵:2006/10/09(月) 16:40:35 ID:???
どっちも馬鹿同士つるんだ結果がこれなわけで
383名無し三等兵:2006/10/09(月) 16:47:27 ID:???
植民地が解放出来たし、共産主義を打倒できたから
考え方によれば、戦勝国ぽくね?
384名無し三等兵:2006/10/09(月) 17:22:22 ID:???
植民地解放(笑
385名無し三等兵:2006/10/09(月) 22:56:18 ID:???
植民地独立の方が正確かな?
386名無し三等兵:2006/10/09(月) 23:43:34 ID:???
このスレオワタ\(^o^)/
387名無し三等兵:2006/10/10(火) 01:08:13 ID:???
>>378
いいかげん釣りは飽きたよ。明治の元勲は偉大だったが犯した過ちがいくつかあってそのうちの一つがドイツ幻想だ。
388名無し三等兵:2006/10/10(火) 02:03:14 ID:???
明治時代=1870年代のプロイセン陸軍はマジ強かった。
フランスもオーストリアも一撃で粉砕。
日本陸軍創設に当たってそのプロイセンに学ぶのは誰がどう見ても最善の選択。
昭和陸軍のドイツ贔屓=ヒトラー崇拝はまた別の話だ。一緒にするな
389名無し三等兵:2006/10/11(水) 22:01:44 ID:???
幕府が勝ってればフランスびいきだったのにな
390名無し三等兵:2006/10/11(水) 23:49:07 ID:???
いや明治政府も最初は仏式陸軍だろ
鎮台とかおいているし。師団制に改組したのはプロイセンからの影響。
391名無し三等兵:2006/10/12(木) 21:41:47 ID:???
第2次湾岸戦争で、現代イラク軍約40万ではなく、
1943年東部戦線のドイツ軍約40万だったら、
現代米陸軍(約13万)も相当苦戦するのではないかと思う。妄想話だけど。

砂漠地帯での戦車戦ではドイツに勝ち目はないが、
市街戦ではドイツ軍が勝利する局面も、あり得るのではないだろうか。
392名無し三等兵:2006/10/12(木) 21:53:35 ID:???
ヴィレル・ボカージュで、ヴィットマンが乗ったパンターと、
ガチで戦わされるとする。

オレの場合、
61式だと、絶対にごめんこうむる。
74式でも怖くてちびりそう。
90式でもまだ怖い。まだ安心できない。
って感じです。
393名無し三等兵:2006/10/12(木) 22:25:29 ID:???
パンターじゃなくてティーガーじゃないのか?
394392:2006/10/13(金) 01:42:37 ID:???
>>393
そのとおりです。ティーガーですね・・・。
オレの頭上に、ヤーボを・・・呼んでください・・・orz
395だつお:2006/10/13(金) 02:46:35 ID:0481TeK7
大統領は直ちに会談するため私を呼んだ。彼はマーシャル将軍とリーヒ提督
を同席させた。このときまで、われわれは激烈な空襲と大部隊の侵攻によって
日本本土を攻撃するという考えを固めていた。まっとうな戦闘においてのみ
ならず、あらゆる穴や防空壕においても、サムライの捨身精神で死ぬまで戦う
日本軍の無謀な抵抗のことを、われわれは考えていた。私の心には沖縄の情景
が浮かんでいた。そこでは数千名の日本人が、指揮官たちがハラキリの儀式を
荘重に行った後、降伏を選ばずに一列になって手榴弾で自爆する光景であった。
日本軍の抵抗を一人ずつ押え、その国土を一歩ずつ征服するには、百万のアメリカ
兵の命とその半数のイギリス兵の生命を犠牲にする必要があるかもしれなかった。
もしイギリス兵を上陸させることができても、イギリスの犠牲はもっと多くな
るかもしれなかった。なぜなら、われわれは苦悩をともにする覚悟でいたのである。
いまやこの悪魔のような情景はすっかり消えてしまった。それに代わって、一、二
回の激烈な衝撃のうちに全戦争が終結する光景が浮かんだ。それは実際、快く輝か
しいものに思われた。私が瞬間に思い浮かべたのは、私が常に勇気に感嘆してきた
日本人が、このほとんど超自然的な兵器の出現のなかに彼らの名誉を救う口実を見
出し、最後の一兵まで戦って戦死するという義務から免れるだろうということだった。

「第二次世界大戦4」 (W・S・チャーチル 佐藤亮一 訳 河出文庫)432頁
396名無し三等兵:2006/10/13(金) 03:17:17 ID:???
>>1は一九四二年二月二八日におけるアイゼンハワーの発言だそうだが、
この発言とこの日付からしてもともと皇軍より強いはずのドイツ軍が、
モスクワ戦に敗退した直後で皇軍より弱くなったのだということになる。
皇軍だって日中戦争を継続中というのに、この差は一体何だろうか?

大東亜戦争開戦当初で、赤軍=ドイツ軍>皇軍>>>>中国軍、
ヤルタ会談では、赤軍>>>>>>皇軍>>>ドイツ軍>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中国軍?

第二次世界大戦における中国の役割って一体?
397名無し三等兵:2006/10/13(金) 03:22:29 ID:???
>第二次世界大戦における中国の役割って一体?

高木ブー(そこに居るだけ)。
398名無し三等兵:2006/10/13(金) 04:40:26 ID:???
>>390
そうそう、陸軍はもともとフランス式だったのが、
普仏戦争でプロイセンが勝ったのでドイツ式に乗り換えた。
ちなみに「ビンタ」の習慣はフランス軍から取り入れた。
399名無し三等兵:2006/10/13(金) 16:07:02 ID:???
>>396
>>1
揃って英語が読めないのか。
日本は遠いから、連合軍の戦力効率が悪い、というだけ。

日本がドイツより強いなんてどこにも書いてないよ。
ていうか、明らかに「ドイツの方が強い」と書いてある。
400名無し三等兵:2006/10/13(金) 16:35:34 ID:???
その場合、日本の戦力効率も低下するからどっこいどっこいじゃないの。
なんつーかドーバー越えの航空作戦失敗は戦力効率の悪さが原因で戦闘機の質の問題じゃないとメッサーシュミットが強弁する様を思い浮かべた。
401名無し三等兵:2006/10/13(金) 17:15:32 ID:???
>>399

>日本がドイツより強いなんてどこにも書いてないよ。

そんなら
>Japan was still "relatively stronger"
これは何だ?

おまえは中学レベルの英語力もないようだな。
だいたいおまえの論旨だと、アメリカはドイツの隣国か?
402名無し三等兵:2006/10/13(金) 18:20:41 ID:???
日本がドイツより弱いと書いてあることはわかった
403名無し三等兵:2006/10/13(金) 19:05:54 ID:???
総合力では日本よりドイツの方が強いと書いてあるが、
日本の方が弱いとはどこにも書いてない。
低学歴の池沼のアホのネタ垂れ流しには全く困ったものだな。
404名無し三等兵:2006/10/13(金) 20:38:57 ID:???
>>403
日本語苦手なのかな
405名無し三等兵:2006/10/13(金) 21:24:29 ID:???
このスレ立てた1、軍オタとしてはなかなかのものではないか?
主観ではなくて史料で応えるという姿勢がイイ。
406だつお:2006/10/13(金) 21:59:13 ID:0481TeK7
>高木ブー(そこに居るだけ)。

高木ブー
俺は高木ブーだ 俺は高木ブーだ
まるで高木ブーだ 俺は高木ブーだよ
一人で生きろよ つらくとも死ぬな また合う日まで 御機嫌よう

苔のむすまでに 愛し合うはずの二人が
予定調和の中で 離れ離れになる
何も出来ないで 別れを見ていた俺は
まるで無力な俺は まるでまるで高木ブーのようじゃないか

俺は高木ブーだ まるで高木ブーだ
 俺は高木ブーだ まるで高木ブーだよ

君といつまでも愛していたかったよ
君といつまでも二人でいたかったよ

春に君と出会い 夏に君と愛し
秋に君と別れた そして一人の冬が来たよ

ブー ブー 高木ブー ブー ブー 高木ブー
ブー ブー 高木ブー ブー ブー 高木ブー

高木ブー 俺は高木ブーだよ
407名無し三等兵:2006/10/13(金) 22:07:35 ID:???
>>401
アメリカさんが、どっちから先にやっつけようかな、という観点からみて、
日本の方が「相対的に強い」というだけ。
(正確には、「強い」ではなく「やりづらい」とか「面倒くさい」というべきだったろうが)

>だいたいおまえの論旨だと、アメリカはドイツの隣国か?

まず、昔も今も、アメリカの中心は東海岸。
かててくわえて、太平洋>>大西洋だし、
大西洋にはイギリスと言う大橋頭堡&兵站基地がある。
408名無し三等兵:2006/10/14(土) 03:56:38 ID:???
レイシストのデブがhelp me help meと泣きついてた
409名無し三等兵:2006/10/14(土) 06:08:10 ID:???
で、どこで戦うんだ?そもそもどういう設定なんだ?
米英ソが無条件降伏、日本が併合植民地化したとか?
で、白人を奴隷にした日本に対してナチが白人解放運動をおこすとか?
410だつお:2006/10/14(土) 06:30:47 ID:jBsBmk+F
>大西洋にはイギリスと言う大橋頭堡&兵站基地がある。

チンピラゴロツキが沢山湧いてくるだけの中国では兵站基地にはならんからな。
無理やり基地にしようと「マッターホルン作戦」を発動しても皇軍の大陸打通
で徹底的に粉砕されたのだし。中国はマリアナほどの値打ちさえなかった。

逆に朝鮮戦争の場合は、日本が最良の兵站基地として機能した。
411名無し三等兵:2006/10/14(土) 09:01:15 ID:???
アメリカとしては、本家イギリスの本宅、自分達と同じ人類優性種たる白人諸国、アメリカ経済を支配するがドイツじゃ迫害されているユダヤ人をまず助けないといけないでしょ
黄猿の問題は二の次
412名無し三等兵:2006/10/14(土) 14:48:39 ID:???
米英関係って歴史的に仲悪いけど、だいたいそれで当ってると思う。
ていうか、装備の差を見れば、皇軍がドイツに対抗するのは苦しいと思う。
413名無し三等兵:2006/10/14(土) 15:14:54 ID:PQGIH7B0
ドイツを過大評価しすぎ。

アジア・太平洋で欧州列強と米国相手に
ドンパチやってた無敵皇軍に比べれば

ロシアのような人海戦術のみが頼りの野蛮人相手に
一進一退のドイツなんて糞。イギリス程度も落とせず
倒したのは欧州最弱のフランスだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414だつお:2006/10/14(土) 15:18:00 ID:jBsBmk+F
つか、皇軍の97式中戦車チハは中国のチンピラゴロツキを大量殺戮
するために天命を受けたその方面に特化した専門のツールだった。

皇軍そのものにしても、中国人をいかに効率よく大量殺戮するか
に力点が置かれている。皇軍の専門はあくまで中国との戦争。
415名無し三等兵:2006/10/14(土) 16:23:22 ID:???
欧米列強wアジアに欧米列強?オランダとフランスの本国政府はどこに負けたんだ?
416名無し三等兵:2006/10/14(土) 16:35:58 ID:???
ドイツは強い。銃砲、戦車、装備は優秀だし
戦術もナカナカのものだし超人的な英雄も多い
しかし陸軍の比較ばかりで評価されるのはどうか思う
総合的な実力を語って比較すべきでしょう
ジェットまで戦力化した空軍Uボートで恐れられた海軍
もあわせて語ろうじゃないか。
417名無し三等兵:2006/10/14(土) 16:40:01 ID:???
>>413
ベルギー、ポーランドは??
418名無し三等兵:2006/10/14(土) 20:39:25 ID:???
無敵皇軍と言ってる時点で釣りだから相手にしないほうがいいと思われ
419名無し三等兵:2006/10/15(日) 03:50:24 ID:???
ドイツは強い。だが米ソより弱く、イギリスには勝ちきれない
420名無し三等兵:2006/10/15(日) 16:37:25 ID:???
日本vsドイツだと、日本が島国国家な以上ドイツは日本に勝てないし、
ドイツが大陸国家な以上日本はドイツに勝てないだろうなぁ

イギリスの位置に日本があったら、BOBが再現されるだけだろうし
421名無し三等兵:2006/10/15(日) 16:39:01 ID:???
日独航空決戦ならドイツだな
工業力と生産機数が違う
422名無し三等兵:2006/10/15(日) 18:09:40 ID:FDu0iGfi
正直欧州からシベリア 中国まで補給線ドイツ維持できるとはおもえない。
ゲリラ戦+シベリア鉄道爆撃 でシベリア方面は無力化できるとおもう。
ウラル手前で物資停滞、それなんていうスタ−リングラ−ド?
中国大陸は機甲戦力運用に適さないので被害ばかりでて意味無しと予想。
熱帯雨林みんな舐めすぎ、十分日本軍でも持ちこたえられるとおもうな。
地球の裏側まで補給回さないといけないドイツの方が負けるで答えでしょ、局地的だけどね。
アフリカでさえ前線へ燃料補給する過程で運搬した燃料の9割消耗させてたんだ。
海運絶望的な以上中国方面なんか100tの燃料輸送するために3000tの燃料つかうなんて感じになるぞ。 


戦争経済が判っておられない なんてほざいたチョビ髭がそこまでするとはおもえん。
損得勘定でありえない 万一トチ狂ってはじめたとしても少なくともドイツに勝ち目はない。
423名無し三等兵:2006/10/15(日) 18:14:58 ID:???
ドイツが一方的に攻める設定なのはなんで?
424名無し三等兵:2006/10/15(日) 18:26:55 ID:FDu0iGfi
仮説の設定として43年にソビエト降伏 併合 ・・・・ は設定として無茶あるがそういうことにしておく。

第二次BOBに勝利してあしか作戦実施 ロンドン陥落でイギリスが講和。 海外植民地放棄で手打ちにしたとする。
ドイツ打倒の大義名分を失ったアメリカにも日本と不毛な島の奪い合いなんぞしてる場合じゃなくなり日本と適当なところで講和がガチ。
再びモンロ−主義に戻ると思うがその段階で中国オワタ なんだが超人的な人海戦術で持ちこたえてたとする。

仮想1944 

ドイツ第三帝国

ユ−ラシアほぼ全土が勢力圏 但しロシアでもパルチザン激しい。

イタリア

アフリカ 中東が勢力圏 やはりパルチザンに悩む

日本

条件付講和でフィリピンが返還されるもののアジアの資源地帯は手中にあり
戦争継続能力は衰えず

といったところか?
425名無し三等兵:2006/10/15(日) 18:31:38 ID:???
う スマン 揚げつづけてたorz
426名無し三等兵:2006/10/15(日) 18:35:50 ID:???
日本なんて精神力しかないよ
427名無し三等兵:2006/10/15(日) 18:43:12 ID:???
まぁどう贔屓にみてもドイツの勝ちだろうね

日本が1000馬力のエンジンで一喜一憂してるときに2000馬力のエンジンを開発する国だよ?
勝てるわけないw

日本唯一誇れる飛行機からしてこれなのに
戦車は比べたらドイツのが失礼状態だし海軍だって縮小されまくって弱小扱いされてるのに戦艦ビスマルクみたいなもの作ってるんだし

日本が勝てる要素があるとしたら・・・
国を信じて また国のために自爆攻撃ができる強固の精神力がある民衆だけだろう・・・
428名無し三等兵:2006/10/15(日) 18:47:08 ID:???
ここは日英対独で考えよう
429名無し三等兵:2006/10/15(日) 18:47:22 ID:???
民衆にしても、あのドイツ軍に勝てるとは思えないよな。
そもそも狂信的に戦う軍隊なら、戦死か粛清かの赤軍とやりあってるし
430名無し三等兵:2006/10/15(日) 19:19:33 ID:???
長門にも劣るビスマルクが?w
44年なら大和 武蔵 長門以下健在 重巡洋艦隊10隻 空母 6隻+建造中4隻 
対してドイツ
半壊戦艦その他ですが? 空母 建造停止中
イタリア? ああ 金剛級同等の速度重視の装甲、砲撃力弱い自称戦艦の高速戦艦でつか?

少なくとも3年間一杯47年あたりまでは制海権は日本で揺ぎ無い。
陸軍国家と海軍国家 再軍備8年で40年の技術ノウハウをうめることはできない。
ちと技術過信しすぎですな。
制海権は空母ドクトリンの蓄積の有無、空母の建造能力ノウハウの蓄積etcで
イギリスから技術接収、欧州造船所フル稼働でも46年まで空母はドイツは0。
イギリスから接収したとしても運用ノウハウ0。
当然艦載機はドイツに切り替えだろうからBf109-Tをベ−スに再設計したとして
航続距離の短さは致命的。行動範囲贔屓目に見ても300km+話にならん。

46年以降も資源供給で息吹き返した造船所で続々と空母が建造されることでしょう。
U-ボ−ト?
制空権、制海権のある敵制圧下南洋諸島の碁盤の目状にある海域で作戦行動なんて自殺行為ですが?
ドイツが一旦棚上げしてたH計画(建造計画)でも40cm搭載艦がメイン 未建造
それを発展させた物は設計すらされてない。
制空権については補給との戦いだろうね〜 -50℃の世界 湿度90%超えるジャングルで
当時のオ−バ−テクノロジ−の塊のジェット運用できるとは思えないので問題外。
レシプロ機同士だと44年〜45年だと
高速性のドイツ 格闘重視しつつの最高速度重視し始めた日本。
最高速度ではドイツにカナ−リ譲るが航続距離の長さでBOB再現で一方的に負けるとは思えん。
問題は陸軍だな。
431名無し三等兵:2006/10/15(日) 19:39:49 ID:???
どこが戦場になるんだ?
432名無し三等兵:2006/10/15(日) 19:49:30 ID:???
空軍に関しては戦術空軍vs半戦略空軍(みたいなことも可能)という二極にあるので
兵站を叩く ということを愚直に実戦すれば問題ないと思われ。
え?気がつくわけないだろうって? 関特演ではシベリア鉄道無力化が作戦目標の一つに添えられて
要塞まで建造されてた。
中国に関しては蒋介石ル−ト寸断をずいぶんまえから目標にしていたので
おのずと答えにたどり着くと思われる。(インパ−ル作戦はその目的)
遅いか早いかはあれど最終的に兵站攻めるという結論に達するかと。
433名無し三等兵:2006/10/15(日) 19:52:34 ID:???
補給が続かず両国共倒れ。
434名無し三等兵:2006/10/15(日) 19:58:47 ID:???
>>430
ドイツなめてるでしょ?
BOBの再現だって?

どこが戦場になるのさ
日本上空か?w

ドイツのパイロット知ってる?日本が60やそこらで誇ってるがあっちには200とかゴロゴロいるんだよ
格闘重視だって?一撃離脱戦法で結果はアメリカと対戦してるのと変わらないに決まってる
なんで最高速度、上昇力、防御力全てを上回ってるドイツ機に+して化け物エースがぞろぞろいる国に勝てると思うのか

あとビスマルクに関してだけどドイツは地形状海軍は必要なかったの
だから縮小されまくったんだけど・・・それでいてビスマルクみたいな戦艦作ったんだよ?
もし日本と戦うようになって戦艦やら空母やらが必要になったらビスマルクを超える艦船をぼこぼこ製造してくるだろう

もちろんこれは推測の域をでないけど飛行機、ロケット、戦車を見ていたら不可能じゃないってのは解るでしょ
435名無し三等兵:2006/10/15(日) 20:00:08 ID:???
>>430
で、満州と朝鮮どうしよう?
436名無し三等兵:2006/10/15(日) 20:10:56 ID:???
>>434
エースの撃墜数で搭乗員の技量を比較するなら、アメリカが一番へぼいってことになるな。
437名無し三等兵:2006/10/15(日) 20:17:02 ID:???
>>436
いやぁ〜格闘戦がどうのこうので日本の技量は凄いといわんばかりにきたから
解りやすい目星でだしただけなんだ

それにアメリカはドイツや日本と違ってパイロットをムチャさせるような真似してないからなぁ
ある程度戦場で経験をつませたらすぐ本国に帰って後輩を育てるってシステムでしょ?
そりゃ撃墜数は少なくなるわな
438名無し三等兵:2006/10/15(日) 20:33:08 ID:???
エースの撃墜数で搭乗員の技量を比較している時点で信用度が80%減
439名無し三等兵:2006/10/15(日) 20:38:11 ID:???
じゃ技量は何で比べるの?
酷使されまくりの日独だったら公平じゃん
440名無し三等兵:2006/10/15(日) 20:39:51 ID:???
釣りでいってるのかどうかしらんが
200機300機のス−パ−エ−スの大半は赤軍大粛清で20年は退化した赤軍で稼いだものだぞ?
アフリカの星と言われたマルセイユなど連合軍オンリ−の例外もあるが大半は戦力的に
話にならないもの相手のスコア 赤軍がマトモな訓練積んでれば駆逐されたのはドイツの方。
BOB前後ではドイツは軒並みせいぜい30〜

それこそ36年スペイン内乱に45年装備で戦ったくらい隔絶した性能差があったのはご存知かな?
441名無し三等兵:2006/10/15(日) 20:41:57 ID:???
海軍調べてみたぞ。

海軍主力艦勢力
この世界で45年までに健在、就役すると思われる主力艦艇一覧をだしてみるテスト
帝国海軍 (純粋に昭和18年想定の停戦を仮定、下記主要艦艇の大半は19年末期に戦没なので問題ないとおもわれ)
戦艦 金剛 榛名 伊勢 日向 扶桑 山城 長門 陸奥 大和 武蔵
空母 雲龍 天城 葛城 翔鶴 瑞鶴 大鳳 信濃
(軽空母)鳳翔 飛鷹 隼鷹 瑞鳳 祥鳳 龍鳳 大鷹 雲鷹 冲鷹 海鷹
     神鷹 千歳 千代田

(*ドイツイタリア側はWWUでの戦没無しとした 有りだと残骸のみで話にならない)

ドイツ艦隊 
戦艦 シャルンホルスト グナイゼナウ ビスマルク ティルピッツ
空母 G・ツェッペリン、同2番艦 (建造中止中)
イタリア艦隊
戦艦 ヴィットリオ・ヴェネト、リットリオ、ローマ、インペロ
   カイオ・ドゥイリオ、コンテ・ディ・カブール
空母 アクイラ (級*2 かもしれない 建造中 史実ではドイツ接収後も閑静しなかったが・・・)

得られたと仮定する戦時賠償艦については無視した 日独伊で山分けにしたと思われるので
さて制海権を握るのはどっち?

次は空軍でも探してみるよ。
442名無し三等兵:2006/10/15(日) 20:44:38 ID:???
>>435
難しいこと聞いてくるな・・・・調べてみる
443名無し三等兵:2006/10/15(日) 20:54:33 ID:???
>>437
そうそう ドイツも戦争中盤まではロ−テ−ションだったぞ。
使い潰し追いつかなくなり始めたのはスタ−リングラ−ドで双発 
特に輸送機部門すりつぶし(これはとうとう末期まで後遺症癒えず)

単発 
最後のトドメはバルジ大作戦で教官も全部つかいつぶす背水かましたが
日本 ドイツでそれほど隔絶した教育システムではない。
せいぜい2〜3倍程度 ドイツは教官をすりつぶす事は日常的だったので
ある意味日本より余裕のない組織なんだなこれが

ドイツの教官も含めた総力作戦一覧

フランス侵攻 BOB バルバロッサ クレタ侵攻 スタ−リングラ−ド バルジ

大きな作戦の度にそれこそ根こそぎ動員である意味日本と5分。
日本は総動員し始めたのは特攻が始まってから、それまでは教官まですりつぶすほどアホではなかった。
444名無し三等兵:2006/10/15(日) 21:07:42 ID:???
ドイツの場合は機材が優秀なんだよね
機体、機銃、砲、当時のトップレベル
飛ぶとスグ戦闘が始まるほど敵との距離が近い
充実した防弾装備、脱出すれば大抵、地上で
友軍が近いので歩いて帰れたりする事も多く
何度も生還したパイロットは多い
日本は機体が脆く被弾に弱いし急降下に制限アリ
無線機ダメ防弾不十分で撃たれたら死ぬ可能性大
脱出できても友軍が遠くジャングルでさ迷うか
海でフカのエサの可能性大
長距離作戦が多くパイロットの疲労は大きい
しかも敵機のほうが優秀で防弾、武装も強力
しかし日本の撃墜戦果の多くは7.7ミリなどの
小口径で挙げたのがほとんど
この不利な条件で戦果を重ねてる
ドイツのような優秀な機材が使えたらどうだろう?



445名無し三等兵:2006/10/15(日) 21:13:33 ID:???
撃墜数の多寡は単に戦場環境の違いによる。
東部戦線なら離陸して10分飛べばソ連機の大群と遭遇する。撃墜されても
味方領域内のことが多いので再出撃可能。日本の場合、被撃墜はもちろん、長距離作戦でエンジントラブル
でも起こればほぼオシマイ。単位出撃回数ごとの撃墜数で比較すればドイツと英米エースでそう大差ない。
それでも操縦技量を比較したいならば操縦期間ではないだろうか
446名無し三等兵:2006/10/15(日) 21:16:01 ID:???
>>444
それはスレタイとは別の話題だから別スレ立てた方がいいんじゃないかな?
ただドイツと日本は考え方からして違うからねぇ

自国の科学者がせっかくレーダーの元を開発してくれた(八木アンテナ)くせにそれをも用いて発展させようともせず敵国に目をつけられレーダー開発されちゃったり
ドイツからの技術のロケットを特攻用に開発しちゃうし
よく日本軍は補給を軽視してたって言われてるけど実はちょっと違ってて補給はしようとしたんだけど悉く爆撃で潰されたんだな
でその理由が補給物資を運んでるのに護衛すべき艦が輸送船を見捨てて先に進んだりするから補給軽視といわれても仕方がないか

こういう考え方をしてたから結果は変わらないんじゃないかな?
447名無し三等兵:2006/10/15(日) 21:24:26 ID:???
>>446
別スレ立ててみます?
448名無し三等兵:2006/10/15(日) 21:27:13 ID:???
>>447
やめたほうがいいかと思われますw
449名無し三等兵:2006/10/15(日) 21:52:40 ID:???
単純に複数文献を43〜45年で足して割ってあ-でもないこ-でもない と
計算してみたが〜
占領地域の確保を目的とした維持できるであろう所有機数ではじき出してみた。
(戦前のような第三国からの輸入は除外)
ちなみに全部最新鋭というわけではないのであしからず。
IFの世界なのでドンブリなんでつっこみは無しで
総生産とチガウ! とかもつっこみ無しね 消耗に対する生産の結果だからあれは
潜在的生産可能数であり4万つくれるからパイロットも4万いるわけではありませぬ。


ドイツ連合軍 
戦闘機 2.500 
近接支援機 1.200 
中距離爆撃機 3.000
長距離爆撃機  400
水上機     600
日本
戦闘機 1.200
近接支援機 250
中距離爆撃機  0
長距離爆撃機 1.600
水上機     800
母艦艦載機   800 

さて提案をだしてみたがどうするか。

補足
バルバロッサ開始時の赤軍航空戦力

欧州 13.000〜15.000機 極東 1.500〜2.500機前後 
6割位が10年オチの旧式機ね そりゃ200や300の撃墜できるわな
450名無し三等兵:2006/10/15(日) 21:58:41 ID:???
>>449
あの・・・どういう場所で戦うのか
距離はどれくらいか 日本はどういう作戦をとるのかもしくはドイツはどういう
そもそも航空戦力だけの戦いなのか?

で全然違ってくるけど単純に数字だけみたら日本に勝ち目はないんじゃない?
451名無し三等兵:2006/10/15(日) 22:01:25 ID:???
何がやばいって、技術革新と実用化のスピードは結局は
規模のでかい国家のほうが早いからな。
452名無し三等兵:2006/10/15(日) 22:09:32 ID:???
>>450
ドイツ万歳な人はがんばって未開の中国大陸で機甲師団で日本軍蹴散らしたいみたいだな
想定されるのは

北部
シベリア(旧ソビエト) 満州国境

南部
何故かアメリカすら見捨てた蒋介石とタッグを組んで日本軍を蹴散らすシナリオらしい。

強引にインド以西をドイツイタリア領としたがドイツがいい顔して
インドを日本にくれてやったかもしれない という突っ込みは無しにしておく。
(理由 ロシアだけで植民地は手イッパイ、火花散らしてたのは日本軍vsインド駐留英国軍だから)  

世界の兵器庫を自称したアメリカ軍の再度侵攻などを警戒するのを考えると
極東へは総兵力の1/4程度派遣が精一杯とおもわれ。

世界一機械化され補給が潤沢であったアメリカでさえ中国大陸では600機ちょいしか運用できなかったのを加味して
察してくれ。
(600機=サイパン1つの島で運用できる数、本気運用じゃなく片手間なんだけどね)


めんどくさいんで陸軍逝ってみる。 修正あったら好きにいじってください。
453名無し三等兵:2006/10/15(日) 22:27:40 ID:???
訓練度の話があったけどドイツの場合43年以降は
相次ぐ教官クラスの損失、訓練機材の前線投入なんかで45年当時は
新米パイロットの総飛行時間は150時間と日本と大差なかったようだよ。
そりゃ7年がかりブリテンからの数の暴力に対して本土防空やってれば
石油の枯渇、教官不足、訓練機材の不足で納得いく。

日本の訓練度優位論の根拠はその凄まじい常人離れした命中率たたき出した事実を元に
言っています。
急降下爆撃で艦船に90%トカネ 1年あればそのレベルまで十分戻せると考察。
伊達に月月火水木金金じゃないよ、開戦時航空隊の訓練度で世界最高水準だったのは
紛れもなく日本だよ。

ドイツの1939開戦時 = 夜間飛行できる人材ほぼ皆無 計器飛行できる人員も多くなかった。(戦術空軍だから必要ない 要は省略)
日本の1939時    = 陸軍であれば夜間飛行 計器飛行あたりまえ できなきゃ飛行機乗れない(大陸、南洋での作戦前提 できなきゃ乗せれんわなそりゃ)

454名無し三等兵:2006/10/15(日) 22:49:37 ID:???
>>453
陸軍の夜間作戦行動可能な空中勤務者は技量甲ではないの?
455名無し三等兵:2006/10/15(日) 23:00:01 ID:???
>日本は機体が脆く被弾に弱いし急降下に制限アリ
>無線機ダメ防弾不十分で撃たれたら死ぬ可能性大
昭和19年以降は普通に機上無線は常用されてました、問題は地上管制側の出力不足
出力あげれば普通に管制できた、当時のパイロットも「ずいぶんよくなったな」といっている。

>脱出できても友軍が遠くジャングルでさ迷うか
>海でフカのエサの可能性大
-50℃のソビエト戦線も十分殺人的だったと思う。
それと当時の日本パイロットはほぼ99%自爆してました。

>長距離作戦が多くパイロットの疲労は大きい
そういう前提で訓練し機材制定してます>零戦(海) 隼(大陸)

>しかも敵機のほうが優秀で防弾、武装も強力
太平洋戦争初期にBOBの守り神のスピット ハリケ−ン100機単位を
陸軍のたった40機の隼で叩き落しました、陸軍は40機の隼で戦争始めたと野次られてますよ(藁

>しかし日本の撃墜戦果の多くは7.7ミリなどの
>小口径で挙げたのがほとんどこの不利な条件で戦果を重ねてる

戦前に輸入したBf-109+BOBのエ−スと陸軍機が模擬戦で完勝しています。
ドイツパイロットは賛辞の意味も込めて
「日本がこの飛行機をつかえば世界最強になるだろう」
と言葉を残しています。

Fw-190-A8も輸入されましたがテストパイロットが感心したのはメンテ性、急降下速度、加速性能、各動作の確実性などであり
基本性能でなんら劣るという結果はでていません。

>>454
y 基本は甲前提の教育をしていましたよ。
456名無し三等兵:2006/10/15(日) 23:08:47 ID:???
スピットって場所と製造時期によって性能が全然違ってないか?
457名無し三等兵:2006/10/15(日) 23:32:30 ID:???
調べてみたら日本軍100万じゃすまんわ(笑

ずいぶん水増し作成されたんだろうけど
中国 満州だけで120万 南方に100万 内地に80万の兵力が存在(1943当時)
44年とかだと600万とか凄まじい数字だけど帳簿上で欠員あるだろうから
比較的逼迫はしていたが危機的ではなかった1943年をベ−スにするとして南方から講和で復員
休養の後中国にケリつけるために投入と考えると大陸200万 予備兵力100万という
それどこの赤軍? という数字になりますた(笑

>>456
どの型だか調べつかなかったけどむちゃくちゃ旧式な初期型 というわけではなかったと記憶
458名無し三等兵:2006/10/15(日) 23:50:16 ID:???
>>453
そういうエピを知れば知るほど惜しいことだよね
当時のパイロット使い捨て政策は

44年になるともうほとんどが離着陸すらおぼつかない新米ばかり・・・
459名無し三等兵:2006/10/16(月) 00:16:29 ID:???
だつおが喜びそうだが中国軍の戦力分析

一号作戦(大陸打通作戦)
敵兵力
18〜20個軍 35万から40万人
日本兵力
師団3個、戦車師団1個、独立旅団4個、騎兵旅団1個 計約15万
日本軍戦死  840名 戦傷 2300名
支那軍戦死36700名 戦傷21868名 捕虜14000名

はっきり言って中国軍は使えないと思われ・・・・・
出典忘れたが中国軍の指揮官は戦争の戦術についてまったく理解してなかったとあったな。

イタリアよりタチわるそうだぞ。
460名無し三等兵:2006/10/16(月) 00:27:10 ID:giIDXOZq
「ヒトラーの野望」というDVDを見た。
内容は日本とドイツを同等に扱っているね。
>>1と同じころ42年に米軍が作った宣伝映画だが、
ドイツはヨーロッパを支配し、日本はアジア、太平洋を支配、
その後、ドイツと日本はアメリカを2分して支配しようとしている。
だから米市民よ戦おうwだと。
イタリアについては、ドイツに逆らわなければ領地をもらえるだろう、
と日独よりずっと低い扱いになっている。
461名無し三等兵:2006/10/16(月) 00:29:42 ID:???
>>459
つか当時の中国は『反董卓連合改め反日本連合』状態だから
そもそも統一した指揮系統すらない。
462名無し三等兵:2006/10/16(月) 00:30:21 ID:???
思うに作戦するとドイツの国力減りそうだな、ヒトラ−もウラルより東は強制収容所の位置づけ
だったそうだし、解体したソビエト軍の連中数百万〜1千万単位でシベリア送りか それだけでオhル。

あくまで俺個人の意見だが

日独決戦始めたら最後 シベリアの数百万の思想犯(?)が一斉蜂起しそうな予感。
シベリア方面軍 戦争どころじゃない。 補給寸断されて自爆な予感

中国大陸
仲間の中国軍は戦意に乏しく終戦で一機にケリをつけようと倍増された日本軍に押されまくり。
ドイツ軍も機動防御を試みるが悪路険峻な地形で相次ぐゲリラ攻撃に悩まされ思うような戦術取れず
インドに制海権があることをいいことに日本軍大挙上陸 チャンドラ−ボ−ズが独立を呼びかけ
全土でリオ級のパルチザン祭り大発生 日本軍もこれを全面支援。

20年早いベトナム戦争になるであろうという結論になりましたとさ。
あとはお好きなようにどうぞ。
463名無し三等兵:2006/10/16(月) 00:48:27 ID:???
イタリアと中国の兵士は、守るべき価値観とか忠誠を尽す対象がないって感じで
今の日本の若者と変わらんかったんじゃないか?
日中が再戦したあかつきにはその辺がモロに逆転してきそうでこわいが。
だつおが群れるのも暗にそれを危惧したものか・・・
464名無し三等兵:2006/10/16(月) 01:01:30 ID:???
>>464
真珠湾前のアメリカも似たようなもの。4000万人を超える反戦団体があり、
兵力はアメリカ全軍で13万人しかおらず、今の自衛隊よりひどい。
それで一度怒り狂ったらああなるわけだから…
465名無し三等兵:2006/10/16(月) 01:02:15 ID:???
>>464>>463へのレス
466名無し三等兵:2006/10/16(月) 01:40:28 ID:???
チハとか山砲とかのプラモは作る気せん

4号HとかJなら作るが
467名無し三等兵:2006/10/16(月) 12:23:43 ID:???
マンシュタインみたいな柔軟な考えのドイツ高級将校に、機械化1個軍団&中国軍の指揮をとらせてどうなるか見てみたい
もち、中国軍への軍事指導・指揮官教育も有りで
468名無し三等兵:2006/10/16(月) 17:41:12 ID:???
対中軍事顧問団なら派遣しました、それでも負けました。
水準並の能力はあった連中だったはずなんだけど
469名無し三等兵:2006/10/16(月) 17:48:46 ID:???
中国兵は弱いぞ。マンシュタインも苦労しそうだ
ロンメルなら体調不良で病院行きだろう
(;´Д`) こいつら識字から教えないと
470名無し三等兵:2006/10/16(月) 17:59:05 ID:???
ドイツの参謀制度とか共同責任とか指揮官の自由裁量とか
色々教えなきゃならないな
471名無し三等兵:2006/10/16(月) 18:05:54 ID:???
顧問団だけではね
実際の指揮官は、偏見をもたず中国人の特性を見抜き生かせる一部のドイツ人でないと
後、中国歩兵を支援する突撃砲旅団・大隊が威力を発揮しそう
472名無し三等兵:2006/10/16(月) 18:41:40 ID:???
>>471
早い話が後世日本の軍人だろ?
473名無し三等兵:2006/10/16(月) 19:49:02 ID:???
>>441
巡洋艦や駆逐艦、砲艦みたいな補助艦を含んだら・・・
474名無し三等兵:2006/10/16(月) 23:35:31 ID:???
一般的に機械を扱う素養の無い中国人に装甲部隊の機動戦を指導するなら
年単位の時間が必要。軍事顧問も相当苦労しそうだな
475名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:52:39 ID:???
中国兵は最新鋭の独式装備でも弱かったし
最新鋭の米式装備でも矢張り弱かった現実を考えると
戦争に向かない平和的な民族だってのがよく分かる。
その割にすげえ残酷な気質持ってるのはまあアレだが
476名無し三等兵:2006/10/17(火) 01:41:59 ID:???
米式装備なら強力なんじゃ?
Pak36でもチハはやれそうだし
477名無し三等兵:2006/10/17(火) 07:47:33 ID:???
機械化部隊の運用指導なんかするとは言ってないよ
優秀なドイツ人顧問団は中国兵にあった戦い方を教えるものだ
その単純輪切りな発想が日本軍化してるな
それに中国軍が装備していたのはSd.kfz.222が有名だけど、その程度だろ
しかし、ドイツ人顧問団の指導で上海西方に陣地を構築させ、第9師団は大損害を被ったそうじゃないか
478名無し三等兵:2006/10/17(火) 08:41:17 ID:???
>>378
120mmは国産で優秀なのが試作されてますよ?
コストで割りにあわないのでライセンスなだけです、無知乙。
479名無し三等兵:2006/10/17(火) 08:51:54 ID:???
小銃の弾から航空爆弾まで全て輸入だった中国軍じゃ話しにならんだろう。
中国軍が発動機工場を献金でつくろうとした話は有名だが
機体設計は? パイロット養成は? 爆弾、機銃は? ということで立ち消えになってる笑い話あるしな。

連合国と講和してるのであれば中国はどこからも補給が受けられず
ドイツ介入の前に降伏してるだろ。
480名無し三等兵:2006/10/17(火) 08:57:46 ID:???
上ででてるが相当事前設定をドイツのみ有利にして日本軍無調整でも十分追い出せる結果がでてるしなぁ。
インド侵攻あたりが限界点だろうが南方資源地帯押さえてる限り自給自足可能だし
航空優勢論いう連中は不鮮明な青写真2枚のみから1年でジェット実用化までこぎつけた日本の開発力舐めすぎだろ。
実機の一つでも鹵獲できれば同じく1年でコピ−までこぎつけると予想。
481名無し三等兵:2006/10/17(火) 09:08:07 ID:???
蒋介石の行政手腕の欠如も、支那や(仮定としての)ドイツにとって戦略上の足枷。
日本軍の慰撫で支那の民衆は、蒋介石に反旗を翻す。
482名無し三等兵:2006/10/17(火) 09:24:50 ID:???
>>473
補助まで含んだら話にもならんよ ドイツは戦争末期までに30隻ちょいしか史実では駆逐艦建造してないし
重、軽巡洋艦も1ケタ、建造効率に難ありますが当時の日本の艦艇は世界レベルでもトップクラスでした。

条約型最高傑作の巡洋艦最上、妙高 世界の建造競争で多大な影響を残した古鷹
当時カタログスペック最高性能の長10センチ高角砲搭載の防空駆逐艦秋月級
通常駆逐艦で最高性能の吹雪級、当時世界最大の空母であった信濃
世界最大の戦艦大和級。
ビスマルク万歳な人には申し訳ないが万に一つも海戦でドイツに勝ち目はないよ。
当時の日本の連合艦隊を打ち破る実力があったのはアメリカのみ。
植民地海軍であったロイヤルネイビ−じゃ力不足だな。
483名無し三等兵:2006/10/17(火) 09:29:48 ID:???
レシプロで最強クラスに肩を並べたであろう震電があとに控えてるの考えたら
ドイツ航空優勢も怪しいな。
484名無し三等兵:2006/10/17(火) 11:44:09 ID:???
>>480みたいなのはなんで
ヨーロッパへ日本が攻める場合を考えないの?

しかも単純な技術力で比べりゃ発動機の性能は段違いだし
生産機数も大きくドイツ優位
485名無し三等兵:2006/10/17(火) 12:34:45 ID:???
基礎工業力の違いはでかいな
486名無し三等兵:2006/10/17(火) 12:39:54 ID:???
【P-38P-40】大戦期の米陸軍戦闘機【P-47P-51】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1153600156/171,175

ドイツ第三帝国空軍機の装甲について、こんな事を書かれているぞ。
487名無し三等兵:2006/10/17(火) 13:35:27 ID:???
>>482
日本は商船をすぐに空母に改造できたがドイツはノウハウがなくてできなかった
空母の運用の仕方も手探り状態
488レーダー提督:2006/10/17(火) 14:14:39 ID:dNBXce5j
だって総統閣下が水上艦はいらんと言ったんですぅ
489名無し三等兵:2006/10/17(火) 14:30:32 ID:???
Uボートに日本の輸送船団沈められてまた負ける
490名無し三等兵:2006/10/17(火) 14:41:55 ID:???
>>477
それはそうだが、一個師団か二個師団程度で抜けちゃったというのも事実。
人数、装備、戦術で上回っているはず国民党軍って一体何? という結論。
491名無し三等兵:2006/10/17(火) 14:56:29 ID:???
>>489
上のほうで書いてあるが日本はインド東部 南方資源地帯だけで制海権にぎってればいいのだから
U-ボ−ト大活躍は残念ながらない。
U-ボ−トがあれだけ戦果出せたのも頻繁な空襲される場所ではなかったからな。

史実で干上がったのはアメリカが相手だったからであって潜水艦しか有力艦艇のないドイツ海軍は
狩られまくると思われ。
44〜45年であれば磁気探知機も実用化されるし潜水艦の時代は終わる。

492名無し三等兵:2006/10/17(火) 15:06:20 ID:???
だつおのコピペによれば対潜水艦護衛戦は、日本海軍の方がドイツ海軍より上手のようだしな。
493名無し三等兵:2006/10/17(火) 16:05:39 ID:???
それでもUボートなら・・Uボートならきっとなんとかしてくれる・・
494名無し三等兵:2006/10/17(火) 16:09:08 ID:???
>>484
ラバウル、ガナルカナル ソロモン沖海戦を経験し近代消耗戦の恐ろしさを知っていれば
戦域拡大をインド以西に広げるのは現実的ではないと大本営は判断するはず。
イケイケの陸軍も世界の3/4占領した状態の欧州と全面戦争するほどアホではないと思う。

495名無し三等兵:2006/10/17(火) 16:48:49 ID:???
牟田口、辻を呼べ! 
496名無し三等兵:2006/10/17(火) 17:59:53 ID:???
やっぱり最低でもドイツ2個軍はいると上方修正
497名無し三等兵:2006/10/17(火) 18:05:25 ID:???
>>496
増やした兵力をどう運用するのか語られよ。
498名無し三等兵:2006/10/17(火) 18:27:18 ID:???
作戦の神様こと辻政信華麗に登場!辻は神なり!辻は神なり!辻は神なり!
      i ::: ,.-'"" ヽ, i  ,'",v,..-_ ヽ   ,.. i
   i'"`.::::: i     , i =, `- '   i =- ?"ヽ
    ヽ::::::::::. i    ソl  ヽ,_  ,.-"       i
    ヽ::::::::::::.."::::":::::i   ヽ          i
    ヽ ::::::::::::::::::::::::...ヽ -,.         ,/."
     ` i :::::::::::::::::::            i
       i :::::::::::::::::::: ,. -=−-      y
       ヽ ::::::::::::::::: ..::::       /,
        ヽ :::::::::::::. ...     ..::/ i,
        i" ::::::::::::....:::::.....:: ,..- '" ,.'"ヘ
        i ::::::::::::::::::::::   _,.. -='"  ヘ
       i :::::::::: ヽ,::: _,.-="      ヘ=-.,,__
   _,..-='",;;;; .,_   i^"   ,.-,     _,.",;;;;;;;;;;,,ヽ
499名無し三等兵:2006/10/17(火) 19:25:25 ID:???
潜水艦に一度に二隻の大型空母を撃沈された日本海軍がUボートを押さえ込めるわけ無い。
500名無し三等兵:2006/10/17(火) 19:30:48 ID:???
日本の駆逐艦は水雷戦を中心に設計されているんじゃないか?
対潜能力はどうなの?
501名無し三等兵:2006/10/17(火) 19:57:16 ID:???
>>499,500

>>54
502名無し三等兵:2006/10/17(火) 19:57:52 ID:???
ソナーとか対潜レーダーの性能は?
503名無し三等兵:2006/10/17(火) 20:01:15 ID:???
史実での日本の対シ−レ−ン防衛の実情

海上護衛総司令部隷下部隊

 第1海上護衛隊

  駆逐艦・水雷艇11、海防艦7、哨戒艇2、特設砲艦3 計23隻

  (44年秋:駆逐艦・水雷艇6、海防艦40、哨戒艇・掃海艇3、特設砲艦・掃海艇4)

 第2海上護衛隊

  駆逐艦・水雷艇5、海防艦4、特設砲艦1 計10隻

後に 第3海上護衛隊 第4海上護衛隊、護衛空母、航空部隊と順次増加されています。

早期にドイツ潜水艦の活動拠点になるであろうインドを押さえればその活動は大幅に制約をくわえることが
できると思われます。
なによりもアメリカとの不毛な消耗戦をすることがなくなっているので実数は急速に増えていくと思われます。
U-ボ−トは初期に戦果をあげるでしょうが大西洋と違い航空機で哨戒が隙間なくできるのを考えると無意味と判断。

私なら南米と同盟(アルゼンチンが妥当)その後太平洋でアメリカと貿易してるであろう艦船を叩きますね。
504名無し三等兵:2006/10/17(火) 20:57:28 ID:???
19年当時の対潜水艦航空兵力
基地   基本配備兵力     可動兵力    装備

東港   二式飛行艇×1     同×1    電探機×1
     97式飛行艇×5 ×4 電探機×4

高雄 96式陸攻×6 ×6 電探、磁探機×1、磁探機×5
一式陸攻×3 ×2 電探機×2
零式輸送機×1 ×1
93式中練×1 ×1
ラオアグ 96式陸攻×3 ×3 電探、磁探機×2、磁探機×1

マニラ 96式陸攻×6 ×6 電探、磁探機×4、磁探機×2

三亜 96式陸攻×4 ×4 電探、磁探機×2、電探機×1、磁探機×1

ミリ 96式陸攻×3 ×3 電探機×3

小祿 96式陸攻×5 ×5 電探、磁探機×3、磁探機×2

大村 96式陸攻×3 ×3 磁探機×3
97式飛行艇×3 ×3 電探機×3

館山 96式陸攻×4 ×4 電探、磁探機×2、磁探機×2
二式飛行艇×1 ×1 電探機×1
97式飛行艇×1 ×1 電探機×3
零式輸送機×1 ×1
505名無し三等兵:2006/10/17(火) 20:59:18 ID:???
みにくなったな スマソ
506名無し三等兵:2006/10/17(火) 21:10:47 ID:???
19年当時の対潜水艦航空兵力
基地   基本配備兵力     可動兵力    装備
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■東港
      二式飛行艇×1     同×1    電探機×1
      97式飛行艇×5     同×4    電探機×4
■高雄
      96式陸攻×6       同×6    電探、磁探機×1、磁探機×5
      一式陸攻×3       同×2    電探機×2
      零式輸送機×1     同×1
      93式中練×1       同×1
■ラオアグ
      96式陸攻×3       同×3    電探、磁探機×2、磁探機×1
■マニラ
      96式陸攻×6       同×6    電探、磁探機×4、磁探機×2
■三亜
      96式陸攻×4       同×4    電探、磁探機×2、電探機×1、磁探機×1
■ミリ
      96式陸攻×3       同×3    電探機×3
■小祿
      96式陸攻×5       同×5    電探、磁探機×3、磁探機×2
■大村
      96式陸攻×3       同×3    磁探機×3
      97式飛行艇×3     同×3    電探機×3
■館山
      96式陸攻×4       同×4    電探、磁探機×2、磁探機×2
      二式飛行艇×1     同×1    電探機×1
      97式飛行艇×1     同×1    電探機×3
      零式輸送機×1     同×1
507名無し三等兵:2006/10/17(火) 21:25:13 ID:???
日本軍は、電探、磁探で位置・深度を測って、臨機に信管調節し、爆雷投下できるの?
508名無し三等兵:2006/10/17(火) 21:27:58 ID:???
>>502
探知能力は相手の深度、航行の有無で変わるので確実に〇kmでなら! ということはない。
但しアメリカ戦を踏まえて建造された松級は対潜水艦を見据えた贅沢な装備だった。能力としては全く当時の水準をクリアした立派なハンタ−キラ−だったよ。

>>506
修正ありがとうございます
509名無し三等兵:2006/10/17(火) 21:37:21 ID:???
ENGINEERING CHARACTERISTICS OF JAPANESE ARMY RADAR DEVICES
Use          Status     Specifications
aircraft   Starting prototype   Desired characteristics:
manufacture            Wave length. 1.5 m.
                    Electric power  2 KW
                    Range........  100 km.
                    Actual range of
                    prototype..... 10-15 km.
GroundIn     use         Fixed device:
                    Wave length.  8 m.
                    Electric power 50 KW
                    Range ........150-200 km.
                    Mobile version
                     (motor vehicle)*:
                    Wave length.  8 m.
                    Electric power 30 KW
                    Range 100 km.
                    * Just going into production.
Anti-submarine Prototype manufacture Desired characteristics:
                    Wave length. 10-30 cm.
                    Electric power 10 KW
                    Range ..... 2 km.
                    Actual range .. 400-500 m.
http://www.tecom.usmc.mil/utm/kogun.txt
510名無し三等兵:2006/10/17(火) 21:37:52 ID:???
>>507
機雷は推定海域、深度を測定しその海域に「ばら撒く」方法で爆圧で圧破するものです。
当然事前に想定される深度で爆発するよに調整できます。
(航空機搭載は事前に調整済み なので深いと効果が薄い)

例えば駆逐艦の場合

・5km先に所属不明艦探知
・友軍潜水艦か否か判別、敵と判定されれば追跡開始
・想定海域に予想深度で爆雷投下
・爆圧ノイズが消えたら再度探知開始
・爆雷投下 
のル−プ


航空機の場合

・潜水艦の影発見
・敵味方の判定
・暖降下or急降下で爆雷、爆弾投下
・戦果確認(油、浮遊物の有無) 効果が薄いと見れば増援を依頼(航空機 駆逐艦)、継続して追跡。
511510:2006/10/17(火) 21:40:50 ID:???
X機雷 〇 爆雷
512名無し三等兵:2006/10/17(火) 22:00:00 ID:???
>>510
507では、哨戒機が充実していたので、日本軍の対潜能力に疑問を感じたまで
アメリカよりは劣ると思うがいかがか?
513名無し三等兵:2006/10/18(水) 00:12:19 ID:???
>>508
松級は何隻あるんですか?
松、竹、梅、桜の4隻?
514名無し三等兵:2006/10/18(水) 00:15:21 ID:???
すまん、18隻あるんだ。
515名無し三等兵:2006/10/18(水) 08:25:26 ID:aaZOF6V6
急速浮上
516名無し三等兵:2006/10/18(水) 09:49:20 ID:???
ドイツに景気のいい話はないのかね・。・
517名無し三等兵:2006/10/18(水) 12:34:30 ID:???
対潜能力がアメリカより落ちる駆逐艦18隻では、U-ボートの集中使用で日本の集中の戦艦・空母が次々沈むかもしれん
518だつお:2006/10/18(水) 12:46:02 ID:Ahwbvf+t
>だつおのコピペによれば対潜水艦護衛戦は、
>日本海軍の方がドイツ海軍より上手のようだしな。

レーダーがソナーが欧米よりも悪い悪いと皇軍を批判するが、
欧米といってもアメリカ潜水艦の50隻でも沈めた国が世界の
どこに存在したのかと問いただしてみたい。

あとアメリカの援助でやっと食いつないでただけのイギリスは除外ね。
519名無し三等兵:2006/10/18(水) 13:29:06 ID:???
もはや、お前 だつおじゃないじゃん
大陸打通もチンピラゴロツキも含まないレスするなら 
だつお名乗るなカスが
520名無し三等兵:2006/10/18(水) 14:57:39 ID:???
>>517

日本護衛駆逐艦
松級
基準排水量:1289t,全長:100.0m,幅:9.4m,吃水:3.4m
主機:艦本式ギヤードタービン2基,主缶:ロ号艦本式缶2基,軸数:2
出力:19000HP,速力:27.3kt,航続力:18kt−3500浬
主兵装:12.7cm連装高角砲1基,同単装1基,25mm三連装機銃4基
主兵装:61cm四連装魚雷発射管1基,爆雷投射機2基,同軌条2本


アメリカ護衛艦
バトラ−級排水量 基準:1,350t全長 93.27m全幅 11.23m吃水 2.90m
機関 GM式ギヤードタービン2基スクリュー2軸、12,000ph
最大速力 24ノット(44.0km/h) 航続距離 12ktで6,000海里(22km/hで11,112km)
乗員 200名
武装 8口径5インチ単装砲:2基2門 40mm連装対空機関銃:2基4門
(DE-448 - 450は4連装1基4門、DE-537,538は4連装1基及び連装3基10門)
20mm単装対空機関銃:10基10門(DE-448〜450は連装3基及び単装10基16門)
21インチ魚雷3連装発射管:1基3門  ヘッジホッグ投射機:1基
爆雷投射機:8基  爆雷投下軌条:2基

両方とも大戦後半から投入されたもの。アメリカみたいに週間駆逐艦とまではいかないが
戦時中でも最短5ヶ月ペ−スで松級は量産されてました(1ドックあたり)

で、どこが劣るの?具体的にお願い。
 
521名無し三等兵:2006/10/18(水) 15:07:30 ID:???
>>518
偽だつおへ
太西洋でアメリカSSの撃沈数が少ないのは元々2ケタ超えるか超えないかしか派遣してないから。
バルト海艦隊のドイツ艦隊じゃド−バ−横切るだけで袋叩きだしイタリア艦隊はイギリス艦隊の的と
言われたくらい雑魚だからな、巡洋艦見捨てて逃げた戦艦とかな、話にならん。

よいしょするわけじゃないがアメリカ潜水艦はお世辞にも高性能とはいえん。
トイレのパイプ取り回し設計変更すら資材調達やり直し、2週間工期延びるので却下など
徹底した量産性優先の極めて平凡な潜水艦だ、ある意味ドイツが目指すべき姿なんだがな。
522名無し三等兵:2006/10/18(水) 15:07:35 ID:???
ヘッジホッグ
523名無し三等兵:2006/10/18(水) 15:09:43 ID:???
>>522
ではヘッジホッグの具体的な特性を述べてみなさい。

ちなみにドイツvs日本であってアメリカは中立なのわかってていってる?

アメリカ>>>>>日本>>>>>超えられない経験の壁>>>>ドイツ 
なのは理解してるよな?
524523:2006/10/18(水) 15:19:40 ID:???
探してるみたいだから答えを教えよう

ヘッジホッグ(hedgehog)は【イギリス海軍】が開発し、連合国が使用した対潜兵器の一種。
厳密には爆雷とは異なり、水圧ではなく接触によって起爆したため、小型対潜爆弾が実情に近い。
一度に24個の小弾が散布されて沈降し、潜水艦などに接触すると炸裂した。
爆雷に比べて小さいので多数搭載することができる利点があった。
接触しないと炸裂しないという爆雷に比べると若干不利な面もあったが、炸裂する深度を限定してしまう爆雷に比べると
"縦の射程距離"が大きかったので対潜水艦戦で大きな戦果を挙げた。
また、一弾あたりの爆発の威力が大きくなかったので、攻撃に際し自船のソナーを爆発の衝撃波から保護するために
発信・受聴停止する必要がなく、ソナーを使いながら使用できるという利点もあった。

イギリスとは講和してるのでこういった連合国の技術はドイツ、日本等しく手に入れてるわけで
それを持ち出すと益々日本有利なんだが?
525名無し三等兵:2006/10/18(水) 15:30:34 ID:???
誰の脳内設定で話進めてんだよ
526名無し三等兵:2006/10/18(水) 15:37:13 ID:???
日本は南方と大陸押さえてるの?
ドイツは領土どこまでよ?
527523:2006/10/18(水) 15:41:21 ID:???
>>424をみるべし 仮説の設定は立ってるよ。
植民地放棄は無理なくもないがソビエト倒して余裕できればあしか作戦は実施されてるだろうし
ウラルからインドへなだれ込むのは判りきってる、実力で取るか講和で取るかの
違いだけなんで誰もつっこまん模様。
海外最大の資源、兵員供給地だったインド落ちてイギリス徹底抗戦するとも思えんしな。
528だつお:2006/10/18(水) 17:13:11 ID:Ahwbvf+t
>アメリカ潜水艦はお世辞にも高性能とはいえん。

そうだとしたら、皇軍の伊号潜水艦のほうが高性能なのか?
いやそれともドイツやソ連やイギリスはもっと凄かったのか?

なんならその戦歴を示してくれよ。
529だつお:2006/10/18(水) 17:23:32 ID:Ahwbvf+t
もしかしてドイツUボートの英商船狩りや、ソ連潜水艦による独客船
グストロフ号撃沈などが、米重巡インディアナポリスを沈めた伊号潜水艦はおろか
大鳳や翔鶴を沈めたアメリカのガトー潜水艦よりも勝るとでも言いたいのか?

そりゃ英商船隊は3万人が死んでるし、グストロフ号一隻で9千人が死亡しているが。
530523:2006/10/18(水) 18:12:45 ID:???
おまちどう 主要各国の大戦時の代表的なの調べてみた。
あくまでも〜代表的〜な物だからこれで全部じゃないのを先に付け加えておく。
当時の各国の設計思想が反映されててなかなか興味深いね。
アメリカ=水準の物を大量生産
イギリス=ロ−コスト
ドイツ =小型で量産
日本  =艦隊決戦補助
ソビエト=しらん

VIIC型 ドイツ
排水量:769t水中排水量:871t全長:67.13m全幅:6.17m全高:9.6 m
最高速度:17.7kt 水中:7.6kt
主機:ディーゼル機関2機(出力3200hp)、電動機1機(出力750hp) 2軸推進
航続距離:10ktで15740海理
水中:4ktで80海理/2ktで240海理
兵装:533m発射管5門(艦首4・艦尾1)魚雷14本又は機雷26個搭載
備砲:88mm単装砲1、37mm機関砲1、20mm連装機関砲1
建造数:628隻


伊一五型潜水艦  日本
全長:108.70m全幅:9.30m排水量:水上2198t、水中3654t
最大速度:水上23.6kt、水中8kt水中航続距離:178km(96海里)/3kt
水上航続距離:25900km(14000海里)/16kt
兵装:53cm魚雷発射管×6、14cm砲、25mm機銃×2、水上偵察機、魚雷×17
建造数:20隻
531523:2006/10/18(水) 18:17:46 ID:???
ガトー級 アメリカ
全長:95メートル 全幅:8.2メートル喫水:4.6メートル
排水量(水上/水中):1,825トン / 2,410トン
速度(水上/水中):20.75ノット / 8.75ノット
水上航続距離:21,900キロ(11,800海里)/ 20.75ノット
水中航続距離:177.6キロ(96海里)/ 2ノット
機関:水上航行用ディーゼルエンジン4基6500hp(4.8メガワット)、エレクトリックモーター4基2740hp(2.0メガワット)、2軸推進
乗組員:80名程度
兵装:21インチ(533mm)魚雷発射管10門(艦首6、艦尾4)、3インチ(76mm)砲1門、20mm機関砲2門
建造数 77隻

T型 イギリス
全長:83.36m全幅:8.08m排水量:(水上/水中)1,090トン/1,571トン
速度(水上/水中):15.25ノット / 8.75ノット
水上航続距離: 8,000浬/ 10ノット水中航続距離:不明
主機関:アドミラルティ式6気筒ディーゼル機関×1基、2軸推進
乗組員:61名
兵装:21inch魚雷発射管11門(艦首6、艦首上構内2、中央上構内2、艦尾上構内1
40口径4inch単装砲1基、20mm単装機関砲1基、7.7mm機関銃 3基
建造数 31

K級 ソビエト
全長:97.6m全幅:7.4m排水量:(水上/水中)1,500トン/2,117トン
速度(水上/水中)22.5ノット/10.3ノット水上航続距離:9ktで16,500浬
水中航続距離:3ktで175浬
主機関:メーカー不詳ディーゼル機関×2基、2軸推進
乗組員:60名
兵装:21inch魚雷発射管10門(艦首6、艦尾4)10cm単装砲2基、45mm単装機関砲2基、機雷20個搭載
建造数11隻

カタログスペックで語れない部分、運用思想の方が大きいと思うんだがどうだろうか?
532名無し三等兵:2006/10/18(水) 18:27:56 ID:???
はい 次の方どうぞ(笑
ここは装備質問スレか!
533名無し三等兵:2006/10/18(水) 18:30:17 ID:???
534名無し三等兵:2006/10/18(水) 18:31:06 ID:???
日本潛水艦は、大東亞開戰前に艦隊決戰構想から外されていて、專ら偵察と輸送に從事した〜とか。
535名無し三等兵:2006/10/18(水) 18:35:03 ID:???
戦歴しりたいならちょっと調べれば有名なkから始まるペ−ジにたどり着くだろ。
カウントする気にならんがな・・・・・・
ほとんど判ってる全て載ってるんじゃないか?
536名無し三等兵:2006/10/18(水) 18:37:42 ID:???
想像上の語り合いだから
ドイツが建造予定した空母を数隻と
艦載機を実在したものとしたら
マシになるかな?
537名無し三等兵:2006/10/18(水) 18:56:43 ID:???
>>536
ならん よく調べたら史実ではドイツはG・ツェペリンは40年に2号艦解体してた(らしい)。
1号艦は90%で止まってるが軽空母に毛が生えたようなもの。
イタリアの空母も改装空母で話にならない&士気最悪。
空母艦載機は陸上機より設計上の制約多いから陸上機を空母に載せればハイ終わりじゃないしね。
機動部隊つくるとしたらドイツでさえ最低5年は必要と思われ
1年で戦力化とかミリ。
538名無し三等兵:2006/10/18(水) 19:04:01 ID:???
蒋介石の戯言に惑わされた伍長閣下チネ で終了だな。
539名無し三等兵:2006/10/18(水) 20:13:51 ID:aaZOF6V6
大西洋でのアメリカ潜水艦に対するドイツの対潜能力を問うてみえるみたいですけど、
ドイツは戦略的に対潜駆逐の必要性がないですから、実績も低いわけです
日本海軍の対潜能力に疑問を感じているのは、日本海軍は人的に最新装備を使いこなせていないイメージがあるためです
機械に頼るより人の職人芸に頼るところがありますよね
540名無し三等兵:2006/10/18(水) 20:47:53 ID:???
なんで、ドイツと日本の「潜水艦撃沈数」を比較するんだ?
比較するなら両者の撃沈した船舶の総トン数だろ
541名無し三等兵:2006/10/18(水) 20:58:53 ID:???
ドイツ最強。これは間違いない
空母がない?そんなもんUボート100隻で全滅させられる
542レーダー提督:2006/10/18(水) 21:17:52 ID:???
だから何度も言ってるように、総統閣下が水上艦はいらんと言っているので・・・
543だつお:2006/10/18(水) 21:32:54 ID:Pi7vknXA
>なんで、ドイツと日本の「潜水艦撃沈数」を比較するんだ?
>比較するなら両者の撃沈した船舶の総トン数だろ

イギリスの非武装商船を沢山撃沈したことを戦果と誇るのなら、
ソ連潜水艦だって非武装客船グストロフ号を撃沈してファシスト
9千人を殲滅したなどといって戦果を誇ることもできるだろうよ。

殺戮した乗組員の数を数えてみれば、ソ連潜水艦こそが最強だな。
544名無し三等兵:2006/10/18(水) 21:35:24 ID:???
だつおにレスはあまりしたくないんだが・・・

ソ連潜水艦がドイツ潜水艦よりも乗組員を多く殺したというソースは?
545名無し三等兵:2006/10/18(水) 21:49:16 ID:???
そもそもなぜ日本vsドイツ比較スレでソ連がでてくるんだ?

まぁ・・・当時のドイツには日本じゃ勝てないのは確かだろうね
546名無し三等兵:2006/10/18(水) 21:49:28 ID:???
>>540
釣りなんだろうがあえてツッコム
商船総トンじゃ勝負にならんだろ、商船を標的に編成された艦隊と艦隊決戦目指したのじゃ
運用思想がが違う。

>>541
延べ1千隻近く潜水艦建造し大西洋のみで運用したわりには稼動中の戦闘艦艇への戦果が少ないのは何故?
巡航でさえ15ノット+で動いてる艦艇にどうやって潜行時10ノット以下の潜水艦でわらわら
群れることができるのかな?数あつめりゃいいってもんじゃないよ。水偵の哨戒網に引っかかれば近寄らないと思いますがどうでしょう?
547だつお:2006/10/18(水) 21:53:30 ID:Pi7vknXA
>殺戮した乗組員の数を数えてみれば、

 興隆県が抗日戦争に勝利をおさめたことは、そうたやすいことではありません
でした。抗日戦争の中で中国側は3500万余人、興隆県の中でこの13年の間に5万人
くらいが殺されました。全中国の死者の700分の1です。県の統計資料によると、
興隆県で最後の4年間で15400人殺されました。興隆県公安局の1954年の7つの
区に対する不完全な統計によると、人圏の中の住民が疫病、凍死などで死んだ人
が11400余人いました。1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は16万人
くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。
6万人くらいが殺されたことになります。
http://www.jade.dti.ne.jp/~kaworu/cont/sankotou.html

平成14年5月、中国のサンフランシスコ駐在総領事が、サンフランシスコ
大学での「日本の戦争記憶問題と対決する」というシンポジウムで演説。
「日本軍は対中侵略で中国人民3500万人を殺した・・・それにもかかわらず
日本の政治家も政府も、口頭でも法的にも謝罪することを一切、拒んでいる
・・・日本政府は犠牲者への賠償支払も拒否した・・・侵略や残虐の記述を
教科書から削除し、また侵略戦争を始めるのではとの懸念がある」と述べた。
http://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/tyousa02/tushu6.htm

<昭和20年8月11日支那派遣軍総司令官岡村寧次大将の電報>
・・・数百万の陸軍兵力が決戦を交えずして降伏するが如き恥辱は、
世界戦史にその類を見ず、派遣軍は満8年連戦連勝、未だ一分隊の玉砕
に当たりても、完全に兵器を破壊し之を敵手に委ねざりしに、百万の
精鋭健在のまま敗残の(蒋介石の)重慶軍に無条件降伏するが如きは、
いかなる場合にも絶対に承服し得ざる所なり・・・
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog151.html
548名無し三等兵:2006/10/18(水) 22:10:48 ID:???
ソビエト潜水艦の略歴みてきたが
哨戒任務〜機雷敷設〜触雷沈没大杉
WWU未参加も10隻単位でゴロゴロ
粛清の後遺症でマトモに全て運用はできなかったのかねぇ。

だつお エンジンかかってきて申し訳ないがそのネタは激しくスレ違いなのでしまっといてくれ。
議題はその雑魚が史実では成しえなかったソビエトを打ち破り連合国と講和し
世界を制覇せんと戦友に牙を向けてきたチョビヒゲ一家をどうすればいいかを
話す所だほかのネタで頼む。

しかし手詰まりだなドイツは、引いて押す機動防御を華麗に駆使する想定誰かお願い。
な〜に相手は火力の弱い赤軍と思えばなんてことはない、士気は比較にならん位凶暴だがな。
549名無し三等兵:2006/10/18(水) 22:23:36 ID:???
訂正
その雑魚が史実では成しえなかったソビエトを打ち破り連合国と講和し
【有頂天になったナチスをたぶらかし】世界を制覇せんと【口車に乗せられて】
戦友に牙を向けてきたチョビヒゲ一家をどうすればいいかを
550名無し三等兵:2006/10/18(水) 22:51:32 ID:f7I0bLz2
大陸国家と海運国家の軍事力比較はあまり意味が無い。
技術力、生産力、経済力ぐらいしか比べるものが無い。
551名無し三等兵:2006/10/18(水) 23:04:49 ID:???
航空兵力も比較できるんじゃないか?
552名無し三等兵:2006/10/18(水) 23:21:57 ID:???
水偵がU-ボートを発見しても、日本海軍に沈める能力があるのかと言う話だ

水上艦とU-ボートの速度比較をしてるけど、待ち伏せしてたらどうするの

潜水艦の戦力性はステルス性にあることは、日本以外の軍事先進国の常識なんですが
553名無し三等兵:2006/10/18(水) 23:26:57 ID:???
>>552
君の投稿に、ガトー級を考慮した形跡が見られないのが残念なことだ。
554名無し三等兵:2006/10/18(水) 23:27:11 ID:???
つーかUボート基地はどこに作るんだ?インド?
>>424だと中国生きてるらしいから
独中の連携はあるの?
555デーニッツ提督:2006/10/19(木) 00:27:16 ID:???
加藤級をなぜ考慮しなくてはいけないのか?
日本が加藤級を沈めているから?
日本は大型水上艦を何隻か沈めているということは、対潜能力の低さを示唆しているようにも思えるがいかがか?
ドイツが潜水艦で大型水上艦を沈めていないのは、米の駆逐艦対潜能力の高さとドイツの戦略性に起因したものではないかと思う
したがって、二次大戦当時の日本海軍なら、ドイツ海軍でも十分戦える可能性はある
基地確保のためにアフリカ東岸から発してインドへ拡大して行く必要はあるな
556名無し三等兵:2006/10/19(木) 00:28:38 ID:???
>>554
今までの経過でシベリアと中国奥地(国民党勢力圏)から機甲兵力で一機に日本軍を駆逐しようというのがドイツプラン。
なんの見返りがあるんだとかツッコミなしで、モルヒネデブが何か蒋に弱み握られ東進案上申とでも脳内補完しといて・・・・
んで作戦段階での問題点↓

シベリア
ヒトラ−の東方政策によってシベリアに抑留されてるであろう旧ソビエト軍、ユダ〇人その他もろもろ
少なく見ても元軍人、民間人含めて短期間に数百万〜1千万+を収容すると思われるが
これらを生かさず殺さずシベリアの木数えさせるだけでも莫大な輸送コスト、労力がかかること。
僻地の収容所に突如精鋭数十万登場、これだけで120%補給は破綻する、なんせマトモな輸送手段といったら
シベリア鉄道のみ。
人が腐るほどいるところにこれまた腐るほど武器が持ち込まれる、片や虐げられる者、あとは判るね?
557名無し三等兵:2006/10/19(木) 00:31:06 ID:???
仕方ないからシベリアに独立国作ってやる
1千万もいればシベリア鉄道もバンバン拡張→ウマー
558名無し三等兵:2006/10/19(木) 00:52:03 ID:???
書いてる途中にまたキテレツな物が
>>552
・・・(゜д゜)?
(つд⊂)ゴシゴシ
・・・・・・・・・・(゜Д゜

海上護衛戦というのを一読すれば先人が如何に潜水艦に手を焼いてたのかが良くわかるよ。
けどお手上げではなく寧ろ改善方向にあって史実の
1、物資欠乏
2、燃料枯渇
3、アメリカ軍制空権下で駆逐艦撃沈される
というのが既にない以上
1、南洋は制空権は日本軍にあり
2、対アメリカ戦で船舶護衛の重要さに気がつき水上は海上護衛専門部門を開設
3、航空機では視界がなく夜間でも索敵可能な磁気探知機実用化(これは当時日本軍のみ装備)
特に航空絶対優勢が大きい、太平洋と違い南方は狭く行動に制約がかかり360度航空機が飛んでる場所で
24時間見つかるようなところに飛び込まないと輸送船沈めれんのだがそんなところに100隻放り込んだら1週間で半分沈むぞ。

磁気消せばいいんだろ! というのも・・・ 地球の磁場を探知してそのゆがみを探知するので
水上になにもない 艦船沈没報告もない=1週間前と違う反応が出る=潜水艦がいるのが判る というもの
559名無し三等兵:2006/10/19(木) 01:03:13 ID:???
>>555
原点に戻ろうな! 潜水艦が優勢ならなんで潜水艦で制海権握って1940年に
あしか作戦できなかったんだ?

   手駒の潜水艦じゃ制海権握れず上陸船舶が危険
          ↓
ド−バ−くらいの局地制海権なら足の短い空軍でも取れると考える
          ↓
  爆撃機活動させるには制空権握る必要がある
          ↓
     バトルオブブリテン勃発

560名無し三等兵:2006/10/19(木) 01:04:31 ID:???
もう海は飽きたよ ぱーっと陸戦語ろうぜ
561名無し三等兵:2006/10/19(木) 01:11:16 ID:???
だな どう考えても覆らん。
562名無し三等兵:2006/10/19(木) 02:29:12 ID:???
おまいら>>550を踏まえてレスしろ
そもそもシベリアだのを抜けて攻め込む時点で
圧倒的にドイツ側に不利
563名無し三等兵:2006/10/19(木) 03:39:48 ID:???
逆にソ連が全面降伏して日本の植民地になったとしたらとは考えないのか?
564名無し三等兵:2006/10/19(木) 08:46:29 ID:SilG9+5T
ドイツ海軍の対潜能力を示す資料きぼん
565名無し三等兵:2006/10/19(木) 09:15:59 ID:???
どーゆー状況でソ連と日本が全面戦争してんだよw
566名無し三等兵:2006/10/19(木) 10:04:01 ID:???
だから紺碧の艦隊設定でいいじゃん?
日英同盟VSロンメル軍団50万がインドで激突するあれならどうよ?
Uボートもカリフォルニア・ペンシルヴァニアを撃沈するぐらいノリノリだし
567名無し三等兵:2006/10/19(木) 10:14:40 ID:???
ドイツのポーランド侵攻当時だと
世界最大規模の陸軍国→ソ連
規模練度戦術ともに最高水準の陸軍→ドイツ
最大規模の機動部隊保有→日本て感じで比較は難しい気がする

>>566ドイツがソ連の油田を手に入れてるかが鍵って感じ?
つかドイツの補給ライン切れると思うからドイツが勝つの無理だと思う
多分グルジア→トルコ→イラン→パキスタンと突っ切るんでしょ
ソ連がドイツと共同戦線組んでもちょっと厳しいような
ソ連が満州に南下して日本を牽制しつつドイツがU-ボートでインド洋を埋め尽くせば可能?
568フォン・ルントシュテット元帥:2006/10/19(木) 12:46:03 ID:???
ロンメルに50万の軍を率いる能力は無い
569名無し三等兵:2006/10/19(木) 12:56:00 ID:???
しかも歩兵戦術に偏ってる。機動力を云々したければグデーリアンしかあるまい。
570名無し三等兵:2006/10/19(木) 17:59:13 ID:???
結局アメリカさえ参戦しなければ、ドイツは、イギリスには勝ててた
571名無し三等兵:2006/10/19(木) 18:51:07 ID:???
バトルオブブリテンはイギリスの
実力じゃないの?
572名無し三等兵:2006/10/19(木) 18:51:20 ID:cGZ7KNct
米倉涼子さんが生放送中に放屁、脱糞の可能性も
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160977310/
573名無し三等兵:2006/10/19(木) 20:12:46 ID:???
>>567
紺碧の場合は設定が以下のようになるんで大丈夫
欧州と中東一帯は総統が制覇
ソビエトはシベリアまで追い詰められた
アフリカは枢軸圧倒的優勢
英本土上陸寸前
アメリカは日英同盟復活しても対日戦継続中



まあ原作でも補給断たれて壊滅したけどね
574名無し三等兵:2006/10/19(木) 21:40:10 ID:???
>>573そこまで凄いと補給断つのムズそうだな
しかし米国w そこまでして満州の特殊権益が欲しいか
確かにそうなればドイツと米国で中国山分け 当時の列強(wが戦う理由として申し分ないな

しかしその設定凄いな 日本人の判官贔屓は異常
ところでその原作でドイツはカスピ海の東からカンダハルに抜けたの?それともイラン通ったの?
後者でもスエズ運河抑えられてかつ米国が敵なら難しいし
前者だと日英が補給ライン断つのが困難な気もする
米国とドイツが中国食い尽くそうとしてるぞ、て蒋介石と毛沢東煽って国共軍動かせば可能?
しかし国民党のスポンサーは米独なのであった 日英同盟ピンチ
575名無し三等兵:2006/10/19(木) 22:02:44 ID:???
>>574
日本は一度死んでコンティニューしてる連中がクーデター政権作ってる。
中国とは和睦済み、なぜか生きてるトロツキーともスターリン政権崩壊後に協調することで一致。
印度・東南アジア独立済み、ヒトラーは音速の円盤機や合体戦艦とか変なものを持ってる。
太平洋では日圧倒的優勢だけどアメの工業力がヤバすぎて本土へはどうやっても無理。
ドイツはUボートだけでインド洋の制海権を取っていて、英海軍は全体でもレパルスぐらいしか大型艦が残ってない。

て状況で何とか日米和睦が成立して日本の主力艦隊と米海兵隊がインド戦線に到着。
既に駆逐されつつあったUボートを叩き潰して後はB−29と日英印軍がロンメル軍団を殲滅、
しかしインドの3分の1はナチの占領下にあり、北上したロンメル軍はスターリン軍を殲滅。
そのころイングランドは陥落しチャーチルはスコットランドに篭城。


まあ後は通販サイトとかのあらすじで調べてくれ。
でもこれなら日独決戦も出来ると思うんだがどうだろう?
576名無し三等兵:2006/10/19(木) 22:12:15 ID:???
意地でもドイツに負けさせたいんだな
くだらねー火葬戦記だ
577名無し三等兵:2006/10/19(木) 23:12:56 ID:???
日英印米ソってアホですか
578名無し三等兵:2006/10/19(木) 23:15:17 ID:???
露助に蹂躙されたへたれだから
579名無し三等兵:2006/10/19(木) 23:16:28 ID:???
>>567
兵員の質ではそれほどよくない>ドイツ
戦術で勝利を重ねただけ。

>>571
BOBはドイツの戦術判断ミス あのまま消耗戦になってれば
ドイツが2ヶ月で制空権握れてた。兵員補充に致命的ダメ−ジ受けてドイツもただじゃ済まんけどね。
爆撃目標をレ−ダ− 空港からロンドンに変更して喜んだのはチャ−チル。

>>576
ドイツが負けるなんてどこにも書いてないぞ? 

580名無し三等兵:2006/10/19(木) 23:21:22 ID:???
>>579実際のドイツ軍の練度がどうだったか実はシランのだが
結果論から言って練度が高くないとあれだけテンポの速い戦術を実行できないと思うんだけど
それに飛行機の操縦もスペイン内戦のベテランとかいただろうし
581名無し三等兵:2006/10/19(木) 23:30:20 ID:???
>>579
読んだことないけど、紺碧ってドイツ負けないんですか?
582名無し三等兵:2006/10/19(木) 23:43:34 ID:???
>>581
第二次大戦はドイツ圧勝(独戦力ほぼ枯渇&アメ様本気モード突入直後)で終戦、翌年にジリ貧になるのを
嫌ったドイツが進撃したけどアルゼンチンが寝返ったのを気に総崩れ。
照和32年、第三次世界大戦終結。
583名無し三等兵:2006/10/19(木) 23:46:27 ID:???
584名無し三等兵:2006/10/20(金) 00:02:40 ID:???
仮想ネタ持ち出されても困ると思うんだが
空気嫁よ>>575
585名無し三等兵:2006/10/20(金) 00:17:04 ID:???
>>566はともかく>>575は俺の質問に答えてクレタだけだから良いじゃん
結局どのルート通ってインドになだれ込むのか分からずじまいだけどね
それにこのスレって丸ごと仮想戦記みたいなモノじゃないの?
実際の仮想戦記を参考にするのもアリだと思うんだけど
586名無し三等兵:2006/10/20(金) 00:19:21 ID:???
単純に演習みたいなのを想定したら?場所は満州とかで
実際に戦争するとなると地理的に離れすぎだし
587名無し三等兵:2006/10/20(金) 00:40:57 ID:???
>>585
このスレは当時保有できていた兵力で検証中
トンデモ兵器のでる仮想を持ち出すと収集つかんのよ。
588名無し三等兵:2006/10/20(金) 01:14:17 ID:???
583のクライスト激怒ワロス
589名無し三等兵:2006/10/20(金) 01:48:34 ID:???
1241年12月8日に山下奉文がマレー半島に侵攻した時、守備に就いていたのが
ロンメル指揮下のアフリカ軍団だったら?
590名無し三等兵:2006/10/20(金) 02:20:56 ID:???
>>589
なんでイギリス領土にロンメルが・・・・・
シンガポ−ルにいる時点でDAKじゃないし・・・・
在極東英国軍よりはるかに少ない自動車化師団1軽装甲師団1じゃ話になるわけもなく
降伏は更に早まるだけ。
亡命した設定ならそんな重要拠点を亡命将軍に任せるわけがないで終了。
591名無し三等兵:2006/10/20(金) 03:27:37 ID:???
>>572
バーボンかと思ったら、生々しい映像付きでマジか。
でも、騙されないと、それはそれで悔しいな。
592名無し三等兵:2006/10/20(金) 04:13:11 ID:???
日本の潜在力

43年夏、行政査察使として航空機生産の実情調査を行った財界人の藤原銀次郎
は、陸海軍の無駄な対立と競争をやめ、資材を能率的に利用するならば、年生産高
を一挙に五倍以上の5万3000機に増やせる、と指摘したが、この航空機産業の欠陥は
その後も是正されなかった。(日本の歴史/太平洋戦争)
593名無し三等兵:2006/10/20(金) 07:26:29 ID:???
43年に対立解消したからって年間5万3千機も調達できる余力あったの?
ちょっと言い過ぎな気がする
594名無し三等兵:2006/10/20(金) 08:26:45 ID:???
>>589
13世紀のDAKってどんな装備なんだw
595名無し三等兵:2006/10/20(金) 09:14:44 ID:???
なんでマレー半島で戦うんだ?大体モンゴル帝国はどうなった?
まーモンゴルに勝った日本武士団と、ズタボロになったヘタレ騎士団じゃ結果は見えてるが。
596名無し三等兵:2006/10/20(金) 09:41:54 ID:???
石とか、弓とか、刀とか、槍とか
597名無し三等兵:2006/10/20(金) 11:03:03 ID:???
ロンメル騎馬軍団vsエチオピア土人
598名無し三等兵:2006/10/20(金) 12:25:22 ID:???
>>593
戦争末期の20年当時の航空機工場の従業員比率(中島飛行機)
熟練工 25% 勤労奉仕75% 
生産数の上昇が見られないのは熟練工の枯渇が原因で生産能力の潜在のキャパシティ-には余裕はまだありました。
これを昭和16年当時の熟練工だったとすると生産数は5倍になると
当時工場では試算してます。
工員の徴兵を1年やめてくれるだけで生産数を3倍にする と軍に掛け合った逸話もありますし
我々の敵はまず米英、次に頑迷きわまる陸軍である と工場関係者が言う位軍の管理はメチャクチャでした。
これ言ったのは後の東芝会長だったかな?誰だったっけ=w=
(徴兵猶予は軍の監督官のメンツ優先で却下、監督官が気に入らない工員をどんどん軍に送り込んでたのも事実)
藤原銀次郎という人は日本版シュペ−アとなりえたくらい優秀な人でしたが
あまりの軍の頑迷さに失望してたようです。
ドイツの場合とは大違いです。
599名無し三等兵:2006/10/20(金) 16:35:09 ID:???
例え潜在生産力あっても使えなきゃ無いと一緒。
600TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/10/20(金) 18:34:48 ID:???
          ;".:^;          ;".:^;
          ;";'.::.:';        ;' .::.:';
         ;' ;.::;.:;.:'; ;       ; .::;.:;.: ':
       ;" ;'.:;.::;:::;';"" """ '' .:;.::;:::;'; ':
      ;"                   ':,
     ;'                     ':,
     ;                      ';
    ミ       ●       ●      ミ     600げっとだぃょぅ!!
     ミ                        ミ' ~;";^:、
    ミ  """   ;"   ミ    ';   """ ミ oOOo ミ
      ';   """   丶,.,,,:" 丶,,,,:"    """ ;"':,_ .○,'´
      ':,                     ;"ミ   ミ
      ,,;                  _ _;";   ;'´
      ; "                :'    ;'´
      ;    ':,                 ;'
     ; ':,     ':,           ,、:'   ´
     ミ ':,   ;.,,;.,.         ;.,..,;.,.  ',
  ....,.,.,,,ミ   ミ' ~;";^:ミ   X    ミ' ~;";^:  ミ
 ミ  `"ミ  ミoOOo ミ       ミoOOoミ ミ
 ミ  ,.,.,...':,_ ミ ○ ;ミ   ';   ;ミ ○ ;ミ_:''´
       ヾ ミ,.,;.,.;,., 丶,.,,,:"丶,,,,:" ミ,.,;.;,.丶
601だつお:2006/10/21(土) 04:33:26 ID:ENhXMiJm
んで、世界のどこに中国人を3500万も殺戮した精強な軍隊がある?
殺戮キルレシオなら、皇軍がダントツ世界一じゃないか!

アウシュビッツだってせいぜい600万ていどした殺せなかったろ。
それと比べれば97式中戦車チハってものすごい大量破壊兵器だよな。

チンピラゴロツキの3500万なんて、とるに足らない数なのか?
602名無し三等兵:2006/10/21(土) 05:01:53 ID:???
せいぜい100万人程度だけどな、本当は。
603だつお:2006/10/21(土) 05:24:27 ID:ENhXMiJm
戦史をまじめに調べもせずに旧軍を弱小と批判する人が多いから、
それなら皇軍は日中戦争で中国人を3500万殺したと言い立てる。
民への残虐行為を戦果にするなというなら、東京大空襲や広島長崎
の原爆など民への残虐行為を戦果にするなと反論する。
中国人をチンピラゴロツキと呼ぶなというなら、大陸打通3000キロ
を敗走した中国国民党軍をどう説明するのだと反論する。

どうせ相手は史料検証さえまじめにやる気はないから、ユダヤ人犠牲者
600万とでも中国人犠牲者3500万とでも、いい加減なやつらには
いい加減な数字を出して対抗する。

文句があるなら史料引用で応えろと。もはやソ連崩壊でグラスノスチ
は進みインターネットの発達で史料引用なんてわけないことだ。
604だつお:2006/10/21(土) 05:33:34 ID:ENhXMiJm
>ソ連潜水艦がドイツ潜水艦よりも乗組員を多く殺したというソースは?

ソ連潜水艦は一撃のもとにグストロフ号の独乗組員9千人を殺戮している。
これに対抗するだけの戦果が、ドイツ潜水艦にあったというなら挙げてみろ。
605名無し三等兵:2006/10/21(土) 09:51:46 ID:???
お馬鹿なだつお論に反論する必要はありません
みなさん、スルーしましょう
それがドイツの浸透戦術というものです
606名無し三等兵:2006/10/21(土) 11:52:57 ID:???
だつおはスルー
スレを荒らしたいor議論の邪魔をしたいだけ
さっさとNGリストに突っ込みましょう
607名無し三等兵:2006/10/21(土) 15:02:58 ID:???
>>599
それは違う。
何とか出来ることと、どうしようもないこととの差は、絶対だ。
608だつお:2006/10/21(土) 19:08:38 ID:ENhXMiJm
http://www.ibiblio.org/hyperwar/USA/USA-C-ChinaO/maps/USA-C-ChinaO-1.jpg
SITUATION IN CHINA October 1944

これで皇軍を「弱い」などと嘲笑できるか? 少なくとも中国人に。
609だつお:2006/10/21(土) 19:12:01 ID:ENhXMiJm
http://p2.chbox.jp/read.php?host=tmp5.2ch.net&bbs=asia&key=1120186708&ls=all
大陸打通作戦〜大地を駆ける3000`の雄叫び

75 :日出づる処の名無し :2005/07/15(金) 14:53:34 (p)ID:fLzsflNl(3)
 マッターホーンにより、中国・成都に前線基地が建設されるはこびとなり、
インド・カラグプルにB−29専用基地とその大規模な兵站支援施設が
設置された。米国の膨大な資金と約四〇万の中国人労働者をつぎ込んで、
一九四四年五月までに成都地域の四ヶ所にB−29専用基地が造られる
と共に、爆撃機の飛行場を保護する戦闘機用基地が数箇所に建設された。
それらの基地まで、数千の支援要員となる技術者、兵器係、コック、倉庫
管理係に加え、予備部品(交換用エンジンも含む)、爆弾、食料、燃料を
運ぶ必要があった。中国の基地から一〇〇機のB−29による攻撃を実施
するには、およそ二三〇〇トンの物資を運び入れるほかに、肝心の爆撃機
をインドの後方基地から中国まで飛ばす必要もあった。
<中略>
 一九四四年末までに、蒋介石はもはや有力な盟友と見られなくなっていた。
日本軍は中国東部での攻勢でさらに八省を手に入れ、さらに一億人の中国人
が日本の支配下に置かれ、米軍飛行基地は放棄のやむなきにいたり、中国の
東海岸は封鎖された。帰還命令を受ける直前の十月四日、スティルウェル
は日記に書きつけた。「陸軍省が私に味方しているのは明らかだが、この
戦域は無価値とみなされ、われわれは何も期待されていない」

日本殲滅 日本本土侵攻作戦の全貌 / トーマス・アレン/著
ノーマン・ポーマー/著 栗山洋児/訳
610名無し三等兵:2006/10/22(日) 01:25:24 ID:???
参考文献『日本海軍はなぜ敗れたか』
日米戦力比(マリアナ)
編成指揮
日▲中途半端
米◎完全
思想
日▲大艦巨砲の延長
米◎航空主兵
兵力
日量▲質▲
米量◎質◎
戦闘能力
日航空×対潜×対空×対水上○
米航空◎対潜◎対空◎対水上◎
後方支援
日×
米◎
611名無し三等兵:2006/10/22(日) 01:32:19 ID:???
>>610
マリアナ沖海戦の日本海軍が大艦巨砲の延長だってのかよ。
第一航空艦隊の飽和攻撃がメインの構想だったてのに……。
612名無し三等兵:2006/10/22(日) 01:38:41 ID:???
同文献
タウイタウイで潜水艦狩りに出た帝国駆逐艦が続けて5隻帰り打ちに遇う

夜目に効いた見張りに“鰻”と“肝油”を与え“レーダー”に対抗

この本大好きなんだ
613名無し三等兵:2006/10/22(日) 02:02:46 ID:???
目次だけでも書いておく
抜粋
戦略なくして情報なし
山本大将アメリカを知らず
軍事的合理性のない作戦
山本大将の限界
油断!トラック島壊滅
古賀長官、誤報に散る
エース悲劇の名将登場
比較、第一機動艦隊VS第五十八任務部隊
祝盃、用意よし
総括マリアナ沖海戦
VT信管は化け物か?
ダバオ誤報事件
誤報!轟沈、轟沈また轟沈
支離滅裂の大海戦
超戦艦大和は、新鋭戦艦アイオアに勝てるか?

等等、読んでいて帝国海軍の情けなさに涙が出てくる
614名無し三等兵:2006/10/22(日) 02:39:50 ID:???
陸軍ではドイツが質も量も装備は充実してるから
絶対有利ね単純に比較しても日本は勝てそうに無い
では兵士自体の実力はどうだろう?
ドイツも質も量も劣る日本と同等の装備だとしたら
結果はどうなる?


615名無し三等兵:2006/10/22(日) 02:49:15 ID:???
ハリケーンに苦戦したドイツ。
ハリケーンをボコった日本。
スピットファイアに苦戦したドイツ。
スピットファイアをボコった日本。
なんだ日本の方が強いじゃないですか。
制空権とられたら自慢の陸軍も意味無し。
616名無し三等兵:2006/10/22(日) 03:06:11 ID:???
P51で比較してみれ
617名無し三等兵:2006/10/22(日) 03:57:52 ID:???
>>614
兵士の質はアメリカでさえ日本が世界最強だろうと言ってる
ベトナム戦争時某アメリカ将軍が 日本軍さえいれば と言わしめたほど
命令で死ぬまで戦う日本軍と生きるためなら降伏もおkな諸外国じゃ
ちと比較にならんとおもう、根底の思想、訓練がものを言う。
>>615
一撃離脱が有効な戦闘機で格闘戦闘に特化訓練した戦闘機に挑んだ結果だよソレ
618名無し三等兵:2006/10/22(日) 04:20:23 ID:???
>>613
http://72.14.235.104/search?q=cache:NzDPqZLRtSkJ:www.bodaidsk.com/19mci-00/01syoseki02/07-koremoto/koremto.html+www.bodaidsk.com/19mci-00/+01syoseki02/07-koremoto/koremto.html

>著者 是本 信義(3期)


> 主要略歴
>   1936年福岡県生まれ
>   1959年防衛大学校卒業
>   1959年海上自衛隊入隊
>      護衛艦艦長、護衛隊司令、
>       艦隊司令部幕僚、総監部防衛部長、
>   1991年海上自衛隊退官
>   2006年民間企業の経営職を経て現在執筆活動に専念中

ううむ……。
619名無し三等兵:2006/10/22(日) 05:36:54 ID:x+6Fu/J6
>>613
山本大将は一時アメリカに駐在していたんだぞ?ほんで開戦には最後の最後まで反対だったんだ。テキサスの油田、デトロイドの自動車工場を見て日本に勝ち目がない事を悟った。
山本大将は日本軍人の中で数少ないアメリカと日本を冷静に見つめた軍人だ
620名無し三等兵:2006/10/22(日) 05:50:22 ID:???
>>619さん、オレはアナログな人間だから>>618さんみたいな親切な芸当が上手く出来ないんです。
山本長官が駐米していた事は当然知っています
621名無し三等兵:2006/10/22(日) 06:38:24 ID:???
>>619
アメリカに勝てないなんて、当時の首脳の大部分が理解してましたが何か?
622名無し三等兵:2006/10/22(日) 06:47:02 ID:???
>>617
ベトナムの米軍も大戦中の米軍も、戦術能力はヘボだからな。
物量と砲爆撃で押すだけ。あとテクノロジーや指揮通信システムかな。
623だつお:2006/10/22(日) 08:07:54 ID:LF4b3Crm
>読んでいて帝国海軍の情けなさに涙が出てくる

大陸打通作戦で3000キロ進撃して中国人を虫けら同様に殺戮
してた帝国陸軍にはまったく当てはまらないことだな。

降伏にしても負けて逃げ帰ってきただけの海軍にはその権限さえない。
文句があるなら中国チンピラゴロツキ3500万殺戮に匹敵する大戦果
をあげてからだ。
624名無し三等兵:2006/10/22(日) 12:09:40 ID:???
まただつお暴れてるのか
毎年被害者倍率ドンで 増えてる国だな。

終結直後の連合軍調査
被害132万人

中国当初発表 1千万人 最大5千万人まで増大
さすがに相手にされないと悟ったのか
それでも1千万人の被害うんぬん具体的な数字も出さずにわめく国だほっとけ

南京の件でさえ当時の人口無視して50万とかほざくからな
かわりに宣伝しといてあげるからもうそのネタやめれ

625名無し三等兵:2006/10/22(日) 12:11:44 ID:???
兵士1人が日本刀1本で100人以上斬り殺せるほどの戦闘能力と有り余る予備の日本刀を持ち、
銃剣と単発銃のみで80万人以上殺すなど、原爆以上の破壊力を持つ携行兵器を誇り、
各植民地で無駄に現地人を殺してまわるほど武器弾薬が余っていて、
320万人もの現地労働者を動員し、そのうち100万人が死ぬほどの労働条件でも反乱を起こさせないほどの統率能力を使って、
国境地帯に計19ヶ所、4700kmにおよぶ要塞および1700kmもの地下要塞を作るほどの労働力を動員し、
その工事後1万人を生き埋めにしたり、揚子江の川幅を2m以下にしたり、するほどの高い土木技術を持ち、
沖縄で米軍上陸後も市民に玉砕命令が出せるほど命令系統がしっかりしていて、
当時オランダ領だったインドネシアにも開戦前から日本軍用の慰安婦を送り込むほど先見性があり、
日本兵の数を上回るほどの従軍慰安婦を一日に一人あたり何十人も暴行するほど体力と食料があって、
AVが無かった時代にも関わらず慰安婦に顔射するほど独創性に富み、
韓国で文化施設はもちろん一般家庭にある辞書から料理本に至るまで処分してまわるほど暇で、
保護するために植民地ではなく「併合」したにも関わらず、韓国の運気を捻じ曲げるために、山の頂上に鉄杭を埋め込むほど風水に明るく、
韓国の優れた建築施設・街・鉄道を全て接収することなく破壊し尽くした上、新たに日本のダメな建築物に建て替えるほど資材と資財が有り余っていて、
当時の朝鮮の人口のおよそ半数近くを日本へピストン輸送するほど燃料と船舶が豊富で、
中国で家々に火を放ちまくり無駄に虐殺した民間人の死体を一カ所に集めてたっぷりとガソリンをまいて燃やすほど石油資源に余裕があり、
人間の脂肪から、航空燃料を作れるほど錬金術に長け、
626名無し三等兵:2006/10/22(日) 12:12:13 ID:???
わずか70万人の関東軍で戦闘の合間に20万人もの中国人慰安婦を満足させるほど絶倫で、
広く険しい中国大陸を大軍勢で移動していたにも関わらず、各地区の兵士や民間人が逃げる暇も無い程のスピードで動き回るなど金メダル級の運動能力を誇り、
山東省で広島+長崎の核2発分の犠牲者数を超える42万人を殺戮するほどの細菌兵器を保有し、
田舎から都市部まで全ての街道を余す所無く隅々まで破壊し尽くし、さらに人気の無い山の奥深くでさえ草一本残さず毟り取る程の根気と几帳面さを兼ね揃え、
11歳が戦場で暴れ回るほど若い内から逞しく、
終戦後になぜか意味の無い強制連行を行いまくるほどの軍備と余裕があり、
圧倒的科学力を誇る朝鮮の反日勢力になぜか圧勝するほど運がよく、
朝鮮人を殺しまくりながら人口を2倍にするという魔術を持ち、
敗戦国でありながらGHQを手玉にとって朝鮮戦争を起こすようコントロールするほど政治力と外交能力に長け、
中国での最初の慰安所「大一サロン」にはハイテクエアコンを完備させ、
半世紀以上放置されても使用出来る毒ガスを作れるほどの科学力を誇り、
金の掛かる化学兵器砲弾を200万発も生産して中国全土に埋め、もともと無い記憶を奪えるという摩訶不思議な技術を持っていた
大日本帝国が敗戦したことは、人類史上最大のミステリー。

はい おしまい
627名無し三等兵:2006/10/22(日) 12:33:14 ID:???
>>610
どこが大艦巨砲主義なのかと
628名無し三等兵:2006/10/22(日) 14:52:12 ID:???
>>625>>626おつかれさん。
いつかコピペさせてもらうわ。
629名無し三等兵:2006/10/22(日) 15:15:19 ID:???
日本海海戦でのパーフェクト勝ちの弊害
根底に流れる中部太平洋での艦隊決戦主義
その結果戦略は不要、軽視、ただ主砲の命中に心血を注ぐ
空母はあるが、運用、思想が中途半端
パイロットは
未熟→戦線→消耗
アメリカ
第一線→訓練中→休養中の三クルー制
高速空母機動部隊の編成が大前提の設計、建造

人事制度
日=年功序列
米=ミッチャー等の大抜擢
ちなみに
人情の山本長官、能力疑問の南雲、草鹿コンビを本人のメンツのため使い続けるしかなかった
官僚出身の山本長官は軍閥が幅を効かす参謀内では、浮いていたそうです
630名無し三等兵:2006/10/22(日) 15:20:23 ID:???
そりゃアメさんは何もかも出来るからね、エセックス級『量産』とか
631名無し三等兵:2006/10/22(日) 15:48:19 ID:s5tcjNxF
第二次世界大戦の主戦場がヨーロッパ戦線とか言ってる奴アホちゃうか?w
海戦は間違いなく、太平洋戦線だろうが。アメリカの新鋭艦隊は全て日本艦隊と
戦うために編成されている。今ある第七艦隊も対日戦のために編成されたものだ。
アメリカ太平洋艦隊と連合艦隊の海戦を超える海戦は歴史上存在しない。
ミッドウェイ、マリアナ沖、レイテ沖などはあまりに大規模な海戦だった。
もっとも日本海軍を破って以降、アメリカ海軍の脅威はなくなってしまったわけだが。
ヨーロッパ戦線がメインというのは陸軍の話だな。それを言えば日本陸軍の主戦場も
中国戦線なんだがな。当初は2割の兵力で連合軍と戦っていたんだから。
お互いが手抜きで戦っていたのが太平洋戦線の陸戦。沖縄戦は熾烈な戦いだったが。
632名無し三等兵:2006/10/22(日) 17:24:35 ID:???
チンピラゴロツキに手一杯www
633名無し三等兵:2006/10/22(日) 17:53:01 ID:???
>>629
いくら商船を潰したところでアメリカには勝てませんが何か。ドイツがいい例だ。
日本の空母は明確に対艦攻撃を重視していますが何か。
戦艦すら空母に改造してますが何か。
634名無し三等兵:2006/10/22(日) 18:22:42 ID:mzm3OBHs
無粋ですまんが、戦争前〜戦中頃の日独伊・英米仏のGDP(GNPかな?)ってどれくらいなの?
635名無し三等兵:2006/10/22(日) 18:39:39 ID:kw5DCoSf
日本の潜水艦もある期間に通商破壊に重点を置いたそうだが、そうすると
やはりドイツ並の戦果を挙げていたようだ。
日本の潜水艦は優秀だったが、使い方が艦隊に突っ込ませてばかり。
要するに任務が重すぎて戦果を挙げられなかった。
636名無し三等兵:2006/10/22(日) 18:43:58 ID:???
>>634
國  國民總生産(圓)

米 1,0000,0000,0000
蘇  4000,0000,0000
英  3000,0000,0000
獨  2500,0000,0000
日  2000,0000,0000
佛  1800,0000,0000
伊  1600,0000,0000
637名無し三等兵:2006/10/22(日) 18:45:42 ID:???
國  國民總生産(圓)

米 100,0000,0000,0000
蘇 *40,0000,0000,0000
英 *30,0000,0000,0000
獨 *25,0000,0000,0000
日 *20,0000,0000,0000
佛 *18,0000,0000,0000
伊 *16,0000,0000,0000
638名無し三等兵:2006/10/22(日) 18:46:05 ID:kw5DCoSf
アメリカ手ごわい・・・。
まあ、その7割5分の海軍兵力をそろえた日本はすごいな。
しかもチョンみたく餓死者を出すこともなくなw
639名無し三等兵:2006/10/22(日) 18:52:54 ID:???
海軍軍縮条約があったから
アメを逆に抑えられてたんじゃないの?
640名無し三等兵:2006/10/22(日) 18:53:20 ID:???
>>635
俺の持ってる伊号艦長潜航記なる本によると、
「旧態依然とした担当区域内哨戒のためにまともな戦果をあげられなかった」
と元伊号艦長は述べているが…。
ヨークタウン撃沈などは僥倖に過ぎないと。
あと、数が少な過ぎて警戒網が穴だらけ、とも書いてあった。
違うのか?
641名無し三等兵:2006/10/22(日) 20:18:14 ID:???
>単発銃のみで
三八は、ボルトアクション式の連発銃だぞ
かんしゃくおこる
642名無し三等兵:2006/10/22(日) 20:56:06 ID:???
>>640
通商破壊に戦果を挙げられたわけで、艦隊には挙げられていないのは同じ。
643名無し三等兵:2006/10/22(日) 23:22:37 ID:???
>>636
その国民生産を見ると、戦前の日本は、
(総力戦は下手糞な民主過ぎ国であったが)
そう卑下したものでもないことがよく分かるな。

しかし、なぜ陸軍は、国力の差よりもはるかに、
ドイツより劣っていたのだろう?ほんとうに不思議。
644名無し三等兵:2006/10/22(日) 23:40:22 ID:???
>>643
この数字おかしいだろ ドル換算だかなんだか知らんけど
ソースどこだろ
645名無し三等兵:2006/10/22(日) 23:52:57 ID:???
         独      米        英       仏        日
1930年  824億マルク  904億ドル  46.4億ポンド  3000億フラン  139億円
1931年  690億マルク  758億ドル  43.0億ポンド  2900億フラン  125億円
1932年  567億マルク  580億ドル  42.4億ポンド  2520億フラン  130億円
1933年  584億マルク  556億ドル  42.6億ポンド  2440億フラン  143億円
1934年  655億マルク  651億ドル  45.2億ポンド  2250億フラン  157億円
1935年  731億マルク  722億ドル  47.2億ポンド  2210億フラン  167億円
1936年  812億マルク  825億ドル  49.5億ポンド  2490億フラン  178億円
1937年  909億マルク  904億ドル  52.9億ポンド  2940億フラン  234億円
1938年 1002億マルク  847億ドル  55.5億ポンド  3580億フラン  268億円
1939年 1093億マルク  905億ドル  58.7億ポンド  ?         331億円
(マクミラン世界歴史統計 K1 ほか)


1930年 100マルク=24.0ドル=4.94ポンド=608フラン=48.6円
1931年 100マルク=24.0ドル=5.29ポンド=606フラン=49.1円
1932年 100マルク=24.3ドル=6.93ポンド=608フラン=86.4円
1933年 100マルク=30.4ドル=7.16ポンド=601フラン=120円
1934年 100マルク=39.5ドル=7.84ポンド=601フラン=134円
1935年 100マルク=40.3ドル=8.22ポンド=601フラン=141円
1936年 100マルク=40.4ドル=8.13ポンド=674フラン=140円
1937年 100マルク=40.5ドル=8.20ポンド=1005フラン=141円
1938年 100マルク=40.3ドル=8.24ポンド=1397フラン=141円
1939年 100マルク=40.2ドル=9.06ポンド=1595フラン=155円
646名無し三等兵:2006/10/22(日) 23:56:59 ID:???
ドイツは日本の五倍くらいか
647名無し三等兵:2006/10/23(月) 00:10:39 ID:???
世界恐慌やべえな…アメの変動が凄い
648名無し三等兵:2006/10/23(月) 00:12:49 ID:???
日仏の為替レートの急落も気になる
649名無し三等兵:2006/10/23(月) 01:04:17 ID:???
フランス急降下ワロス
650名無し三等兵:2006/10/23(月) 01:06:58 ID:???
>>639
アメリカは平時の軍拡に向かない国だから。
651名無し三等兵:2006/10/23(月) 01:12:41 ID:???
アメリカの建艦率を抑えられたから実質は日本の政治的勝利みたいな言い方をする奴がいるが、
ではなぜアメリカは日本に対して政治的に敗北するのを許容したのだろうか?
652名無し三等兵:2006/10/23(月) 01:23:56 ID:???
>>651
敗北とおもわないお花畑脳
653名無し三等兵:2006/10/23(月) 01:38:40 ID:???
とはいえ、平時のアメリカの7割以上の海軍力をそろえた国は日本海軍以外存在しない。
654名無し三等兵:2006/10/23(月) 02:19:48 ID:???
つ大英帝國
655名無し三等兵:2006/10/23(月) 12:27:22 ID:???
「アメリカの建艦率も抑えられたしまあいいじゃないか」と己を慰めるのが条約派。
656名無し三等兵:2006/10/23(月) 12:29:44 ID:???
アメリカ相手に通商破壊戦しても戦略的にあまり意味無いわな
島国の英国本国や日本には効果あるはず
だから、アメリカさえ参戦しなければ、ドイツは英国に勝ててたと言った
657名無し三等兵:2006/10/23(月) 12:30:27 ID:???
「やだいやだい、もっと軍艦がいるんだい」と駄々をこねるのが艦隊派。
負けたとは全然思ってないのがアメリカ。
658名無し三等兵:2006/10/23(月) 12:39:16 ID:???
どうせアメリカと争うのを諦めるなら、
条約派は海軍そのもののを縮小を主張すべきではなかっただろうか。
そして陸軍に強化して大陸の泥沼から足抜けを計る。
659名無し三等兵:2006/10/23(月) 13:21:19 ID:???
海軍の予算を全部陸軍に注ぎ込んだとしても
中国は占領できない。人的資源がぜんぜん足りない。
だいたい軍縮条約結んだときはまだ満州事変起こってない。
660名無し三等兵:2006/10/23(月) 15:46:16 ID:???
>だいたい軍縮条約結んだときはまだ満州事変起こってない。

ガーン! そうだった。マヌケでスマン。
661名無し三等兵:2006/10/23(月) 21:38:30 ID:???
>>659
>>海軍の予算を全部陸軍に注ぎ込んだとしても
>>中国は占領できない。人的資源がぜんぜん足りない。
いや、そんな事はない。トラウトマン調停を拒否したならすぐに総動員令をだせばいい。
十八九年並の動員をかけて、全てを陸軍に注ぎ込めば勝てた。
参考までに十六年から二十年までの主要兵器生産額を挙げておくが
陸軍主要兵器63億円海軍艦艇兵器等132億円陸海軍飛行機127億円
これを対シナにすべて注ぎ込めば、軽く百個師団は使える。
それだけ対米戦が負担だったわけだが、シナだけだったら勝てるよ。
662名無し三等兵:2006/10/23(月) 21:40:51 ID:???
人的資源も根こそぎ動員すればいいだけの話。
大隊第一次大戦時ドイツは八十四個師団を編成したぐらいなんだから。
ドイツより人口が遥かに多かった日本の人的資源が足りないなんてことはない。
663名無し三等兵:2006/10/23(月) 21:47:28 ID:???
それに日本が負けた最大の敗因は潜水艦による通商破壊だが、
シナにそんなモンはないんだから安心して全戦力を注ぎ込める。
本気でやれば最低でも史実の五倍は陸軍主要兵器弾薬を生産出来た筈。
対米戦の心配がないんだから十倍も夢ではない。
664名無し三等兵:2006/10/23(月) 22:14:49 ID:???
>>631
少しは勉強しようね
665名無し三等兵:2006/10/23(月) 22:15:07 ID:???
中国に勝つのは可能かもしれないけど
国民党に勝ったところでメリットがあったとは思えない
どう考えても戦線の大部分を放棄した方が効率よかった
それに中国軍の戦力と比較して勝ってるから勝てるってのは乱暴だと思う
国民党は米独などから共産党はソ連や農民から支援されてたんだから
そこいら辺断つことから始めないと
相手の弱いところから叩けばいいし補給がなきゃ降伏するしかないのに
優勢なはずの日本が戦線伸ばした挙げ句八露軍に補給叩かれたりしてるのは愚かすぎ
666名無し三等兵:2006/10/23(月) 22:38:12 ID:???
いくら支援を受けても優秀な将校下士官の養成は急にはできない。
将校下士官がいれば兵は根こそぎ動員でもなんとかなるが、
まともな将校下士官いなければ、いくら援助を受けても近代軍はうまれない。
667名無し三等兵:2006/10/23(月) 22:50:04 ID:???
国民党の場合、航空機に乗ってたのはアメリカ人で
戦術指導はドイツ人でしょ
米独などと国民党を切り離すことは物資の面だけでなく
大きなプラスになったハズ
それにまともな将校下士官がいても、
きちんとした戦略と大量迅速な物資の補給の前に為す術もないのは
ノモンハンでも対米戦でも明らかだったじゃん
共産党に関してはゲリラ戦の正攻法とも言える戦いだったから
戦うのを避けるか補給を断つかで対処できたと思うよ
戦略も戦術も個人的に評価してるからお偉いさん暗殺できりゃ良かったんだろうけど
なんにしろ戦わないのが一番
668名無し三等兵:2006/10/23(月) 22:50:28 ID:???
結局物も大事だが人も大事。
兵の強弱は全て将校部隊長の決心と手足となる下士官の能力次第。
自衛隊も将校下士官の養成教育に力を入れるべきなんだがなあ。
669名無し三等兵:2006/10/23(月) 22:56:44 ID:???
俺は生産力が全てに先立つことを前提に、
国家戦略を構成する高級官僚と
運用理念を組み立てる上級将校
その運用理念に忠実な太く速い補給線
などが重要だと思う
生産力が前提であることから敵への攻撃は
民間の施設含めた生産・交通・通信に集中すべき
さらに敵の弱いところから叩くのは当然だと思う
それらのことから敵の拠点・弱点を知る上で情報も当然重要
もっとも戦争を始めないのが最優先だけどね
670名無し三等兵:2006/10/23(月) 23:02:09 ID:???
はっきり言ってド素人の空理空論。
敵野戦軍の殲滅こそが戦略の根幹だよ、古今東西の戦史を見てもね。
敵野戦軍を釣りだすには有効だがせいぜいそれだけ。
伍長殿の戦略のためにどうなったか知らぬ貴公でもあるまい。
671名無し三等兵:2006/10/23(月) 23:10:42 ID:???
確かに机上の論理に過ぎないが
優れた下士官が多かったことで、
日本が大陸で戦域を無駄に拡大する以外になにかを得たとは思えない
当時の日本の軍隊の編成考えると無能な下士官と雑兵の方がマシだった
補給が届かないほど遠くに行けないだろうからね
実際に米国は生産力を非常に重視しているし
軍の編成や攻撃の対象からみてもそれはわかる
たしかに今日において、米国軍は下士官も優秀だし地上軍も優勢だが、
補給の確保はその大前提
その前提無くして、優秀な下士官が野戦に熱を燃やして敵を潰走させ、
どこまでも追いかけることは、百害あって一利無し
672名無し三等兵:2006/10/24(火) 00:33:15 ID:???
ヒトラーというかドイツの軍隊の運用を評価することは出来ない。
スエズ運河とソ連の油田を取ればいい話だったのに、
生存圏獲得のため、拙い補給線を頼りに東へ突き進んだのは謎。
ロンメルもマンシュタインも凄いのはわかるが、
結局、戦略的な拠点となるべきところは敵の手の中。
てか戦線延ばしすぎだし
ウラノス作戦で、延びきったドイツ軍の弱いところ、つまりルーマニア軍に
徹底した攻勢をかけたジューコフはさすが
673名無し三等兵:2006/10/24(火) 00:45:12 ID:???
戦略が見えないなー
場当たり的?良く言えば臨機応変、でもそれは戦術であって戦略ではない
陸海すべてにおいて“情報軽視”
必ず何処かで大敗北をすると思う
674名無し三等兵:2006/10/24(火) 00:59:15 ID:???
おれ密かにジューコフはWW2最良の将軍だと思う
675名無し三等兵:2006/10/24(火) 01:33:30 ID:???
いいかね、全ては理屈ではなく政治的なもので決まる
676名無し三等兵:2006/10/24(火) 01:59:08 ID:???
>>672
キエフでソ連軍を撃滅すれば終わると思ってたんだろ。
死に掛けたソ連軍が持ちこたえたので終わらなかったが。
677名無し三等兵:2006/10/24(火) 09:01:40 ID:???
>>676ロンメルと戦ってた連合軍にとっては、ラッキーだったのも勿論だし、
ドニエプル川どころかヴォルガ河を越えたとして、極東軍もいたんだから、
あれだけ延びきって進めばいつかは失敗するはずだと分かったと思うけどね

>>675独ソ不可侵条約を間に合わせて極東に惜しみなく物資を送り込んだのも、
国民党が米国やドイツに戦略・戦術両面で支援させたのも政治的なモノでしょ。
当然、そういったことに力を入れる裏に、物資の補給を重視する戦略があるしね。
戦域拡大と敵の強いところと戦いたがる、優秀な軍隊の癖、を抑えて、
強い行政権を以て民意と制服組の意向をある程度無視するのも政治の仕事だと思うけどね

>>673敵の生産能力・物資人員の運搬能力を奪うことと、
政策判断・外交の役に立てるために、情報収集をするのは当然だが、
相対している敵の情報に動揺して作戦自体変更するのは愚策でしょ。
戦場においては、現場の指揮官が臨機応変に敵の弱いところを突けばいいと思う。
勿論、相手の戦線が延びきってて、作戦自体で弱いところを突く、とかいう場合には話は別だけど。
戦略はシャーマン将軍のコピー製品
678名無し三等兵:2006/10/24(火) 21:43:46 ID:???
>>645を全部円に換算してくれる神はおらんかね。
679名無し三等兵:2006/10/24(火) 21:59:11 ID:???
680名無し三等兵:2006/10/24(火) 23:17:16 ID:???
>>637
戦前の日本って、
「生糸くらいしか輸出品のない島国の貧しい農業国」
と学校で教えられたのだが、それウソを教えられてたってことだな。

世界第5位の、立派な経済大国じゃん。
イタリアやフランスよりもGDP多いってスゴい・・・。
681名無し三等兵:2006/10/25(水) 02:15:48 ID:???
>>680
まあ粗悪品が多かったけどな
682名無し三等兵:2006/10/25(水) 07:05:29 ID:???
683名無し三等兵:2006/10/25(水) 08:01:48 ID:3kI+ubPU
>>680
それにしても、あの数字はちょっと変だぞ。
684ドイツ人、やっぱおかしいよ:2006/10/25(水) 20:23:51 ID:oddvFYYy
【ドイツ】アフガニスタン人の“頭蓋骨”掲げ、駐留ドイツ兵が記念撮影…大衆紙ビルト掲載で、大問題に(映像あり)[1025]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1161775052/l50
685名無し三等兵:2006/10/25(水) 20:55:00 ID:???
ドイツ降伏後連合国が「ドイツは全領土没収の上、日本に移封」
と信長が光秀にやったようなことをしてたら面白かったのに
(ドイツ軍とドイツ人は武装解除の上全員シベリヤへ抑留ののち武器
に武器を与える、そして対日攻撃させる)
連合国の犠牲者は最小にして日独をまとめて処分できた。
686名無し三等兵:2006/10/25(水) 20:56:58 ID:???
>>678
やってみた。
多分あってると思うけど、暇な人確認してください。

       独     米     英     仏     日
1930年 401億円 1831億円 457億円 237億円 139億円
1931年 339億円 1551億円 399億円 235億円 125億円
1932年 490億円 2062億円 529億円 358億円 130億円
1933年 701億円 2195億円 713億円 487億円 143億円
1934年 878億円 2209億円 773億円 502億円 157億円
1935年 1031億円 2526億円 810億円 519億円 167億円
1936円 1137億円 2859億円 852億円 517億円 178億円
1937年 1282億円 3147億円 910億円 413億円 234億円
1938年 1413億円 2964億円 950億円 361億円 268億円
1939年 1694億円 3489億円 1004億円 ?     331億円
687名無し三等兵:2006/10/25(水) 20:57:32 ID:???
アメリカどうなってんのアメリカ
688名無し三等兵:2006/10/25(水) 21:16:26 ID:???
英仏が1938にドイツと妥協するのも分かるな
689名無し三等兵:2006/10/25(水) 21:46:17 ID:???
第一次大戦での人的被害に目を覆ったからってのもあるだろ
690名無し三等兵:2006/10/26(木) 01:25:12 ID:???
お互いに戦争が遂行不可能になるまで唯人口を減らし続けるとか、
んなもんやられたら…って思いはあるよな
691名無し三等兵:2006/10/27(金) 11:01:22 ID:???
>>687
アメリカ経済は、大恐慌の打撃から回復していなかった。
しかし、真珠湾攻撃後の大軍拡が、
アメリカ経済が待ち望んでいたケインズ的経済政策になり、一気に点火。
692名無し三等兵:2006/10/27(金) 15:15:50 ID:???
学者間で諸説あって、日独との戦争が無ければ経済は回復しなかった説と、
戦争しなくてもいずれ回復した説とでいまだ論争中。
693名無し三等兵:2006/10/27(金) 19:01:18 ID:???
日独共同作戦を行ったら
やはり装備が優れるドイツが
指揮を執ったのだろうか?
694諸君、世界史は必修科目だゾ!:2006/10/27(金) 19:14:20 ID:???
インドが日本の御蔭をこうむっていることは言語に尽くせない大きなものがあります。
偉大な貴国はインドを解放するに当たって、可能な限り軍事援助を提供しました。
何十万にものぼる日本軍将兵が、インド国民軍の戦友として共に血と汗と涙を流してくれました。
インド国民は日本帝国陸軍がインドの大義のために払った崇高な犠牲を、永久に忘れません。

インドの独立は日本帝国陸軍によってもたらされました。

ここに、日印両国の絆がいっそう強められることを、祈念します。

S・S・ヤダフ インド国民全国委員会事務局長、インド国民軍大尉
695名無し三等兵:2006/10/27(金) 19:25:57 ID:H7KDZoVQ
>>631
それはお前だろw
696名無し三等兵:2006/10/27(金) 19:30:52 ID:???
もっとも日本とドイツが近ければ連合軍相手にかなり善戦できただろうな。
日本海軍とドイツ陸軍。あと日本陸軍歩兵部隊ね。
697名無し三等兵:2006/10/27(金) 19:50:44 ID:???
イタリアみたいにロンメルに嫌味いわれるのがオチでしょうな

日本の海軍は補給船を捨てて先に護衛艦が帰るのか? とか
日本の海軍は戦艦を大事に守るものなのか? とかね

ロンメルがいいそうな皮肉大募集w
698名無し三等兵:2006/10/27(金) 21:23:39 ID:???
日本の陸軍は砂漠を徒歩で移動するのか?
699名無し三等兵:2006/10/27(金) 21:57:17 ID:???
>>698
日本陸軍の戦車がヘボからってそれ以外のもショボイと思ってる口か。
>698のはドイツ陸軍にこそ相応しい。
700名無し三等兵:2006/10/27(金) 22:01:53 ID:???
単純兵器比較だと1941年のドイツ軍はそこそこ弱いが
1945年になると比較するのもアホ臭い格差が発生している。
日本機動部隊は沿岸に近寄るだけで精密誘導弾の洗礼を受け
帝国陸軍1945はもう演習標的か何かに過ぎない
701名無し三等兵:2006/10/27(金) 22:02:11 ID:???
日本の陸軍は銃をもった相手に突撃させるのか?
日本の陸軍は中戦車相手に軽戦車(*チハ 中戦車)で特攻するのか?

ぶっちゃけ全てにおいてドイツ軍が凄すぎるから日本と共同で戦っても足手まといにしかならんよ

ガダルカナルの戦いとかお粗末なもんだ
しかも戦死者のほとんどが賀詞・病死て・・・

>>699
ちょっとまて日本は基本主力は歩兵 でいってるので>>698 的外れではないとは思うが
702名無し三等兵:2006/10/27(金) 22:10:35 ID:???
で、日本軍は砂漠で補給が続くの?
703名無し三等兵:2006/10/27(金) 22:20:32 ID:???
>>702
弾の補給を待つのは甘えだ とか
戦力にならないのはほっといてもいい

とか真顔でいう国だよ?続くわけないじゃんw
704名無し三等兵:2006/10/27(金) 22:23:01 ID:???
東部戦線の全装軌式乗りでもない半装軌式乗りのロンメルの癖に、
全装軌式を実用化している帝国陸軍に沙漠で徒歩云々言うなといっとるんだよ。
705名無し三等兵:2006/10/27(金) 22:28:32 ID:???
>>704
?で・・・帝国陸軍が徒歩でいくわけない と思った理由はなんなわけ?

ガダルカナルとかインパールとかの史実での陸軍の作戦と傾向を見てたら徒歩でいくだろうと予想はできるが
706名無し三等兵:2006/10/27(金) 22:30:05 ID:???
日本を遙かに上回る国力と軍事予算を持っていたイタリア軍も
進撃直後に補給が頓挫したし、ドイツ軍もたかが数万のロンメルを支えるのに
兵站にかけた負担を考えると……
…日本じゃ燃料輸送できねーやこりゃ
707名無し三等兵:2006/10/27(金) 22:31:13 ID:???
>>705
素直に装軌式、半装軌式の増産で行くと思うがね。
708名無し三等兵:2006/10/27(金) 22:34:14 ID:???
>>707
当時の日本軍のどこにそんな余裕があるんだ と思えるけど
まぁ・・・砂漠なんてのは大陸くらいで実際いってはいないから

水掛け論にしかならないかなぁ・・・
709名無し三等兵:2006/10/27(金) 22:39:24 ID:???
イタリア軍ってWW2の戦闘で勝ったことあんの?
710名無し三等兵:2006/10/27(金) 22:57:50 ID:???
人間魚雷で戦艦を見事に大破させたことはあったんだけど、肝心の
特攻兵が自由主義者で、事前に爆弾設置を連合軍に通報、避難誘導した。
711だつお:2006/10/28(土) 00:13:55 ID:lQOqBOiq
>ドイツ軍が凄すぎるから日本と共同で戦っても足手まといにしか

 興隆県が抗日戦争に勝利をおさめたことは、そうたやすいことではありません
でした。抗日戦争の中で中国側は3500万余人、興隆県の中でこの13年の間に5万人
くらいが殺されました。全中国の死者の700分の1です。県の統計資料によると、
興隆県で最後の4年間で15400人殺されました。興隆県公安局の1954年の7つの
区に対する不完全な統計によると、人圏の中の住民が疫病、凍死などで死んだ人
が11400余人いました。1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は16万人
くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。
6万人くらいが殺されたことになります。
http://www.jade.dti.ne.jp/~kaworu/cont/sankotou.html

平成14年5月、中国のサンフランシスコ駐在総領事が、サンフランシスコ
大学での「日本の戦争記憶問題と対決する」というシンポジウムで演説。
「日本軍は対中侵略で中国人民3500万人を殺した・・・それにもかかわらず
日本の政治家も政府も、口頭でも法的にも謝罪することを一切、拒んでいる
・・・日本政府は犠牲者への賠償支払も拒否した・・・侵略や残虐の記述を
教科書から削除し、また侵略戦争を始めるのではとの懸念がある」と述べた。
http://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/tyousa02/tushu6.htm

<昭和20年8月11日支那派遣軍総司令官岡村寧次大将の電報>
・・・数百万の陸軍兵力が決戦を交えずして降伏するが如き恥辱は、
世界戦史にその類を見ず、派遣軍は満8年連戦連勝、未だ一分隊の玉砕
に当たりても、完全に兵器を破壊し之を敵手に委ねざりしに、百万の
精鋭健在のまま敗残の(蒋介石の)重慶軍に無条件降伏するが如きは、
いかなる場合にも絶対に承服し得ざる所なり・・・
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog151.html
712( ´艸`)ププ:2006/10/28(土) 00:26:47 ID:???
米海軍に一度も勝ったことがない

独伊枢軸軍はやはり日本には

お荷物にしかならなかったな!

プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!

Uボートの戦果が米護衛空母たった一隻かよ!


713名無し三等兵:2006/10/28(土) 00:40:17 ID:???
関東軍に北上の意志は無しとロスケに読まれて
シベリアから軍団をひっこぬき、東部戦線の転機を演出!
日本軍乙!
714名無し三等兵:2006/10/28(土) 00:41:44 ID:???
それ真相は違うんじゃなかったけ?
715どっちにしても…:2006/10/28(土) 00:45:00 ID:???
露助の謀略に乗せられて
貧乏クジを引いた枢軸軍は
負け組ケテーイ!
716名無し三等兵:2006/10/28(土) 00:46:42 ID:???
同志スターリンが本気で備えてたらそれこそキエフすら
攻略できんかったろうな、ドイツ軍は。
717名無し三等兵:2006/10/28(土) 01:09:12 ID:???
日本海軍は強い。日本といえば海軍というイメージだが、実は陸軍が上。
世界第二位を誇った海軍は1944年のマリアナ沖海戦で戦線離脱。
しかし陸軍は1945年時点でも健在。硫黄島、沖縄では米軍を苦しめた。
精鋭部隊がいない両島の戦いでさえ米軍は苦戦した。
本土決戦の部隊となると、米軍が避けたのもうなずける。
1945年時点では日本海軍はゴミだった。
718名無し三等兵:2006/10/28(土) 01:12:32 ID:???
沖繩戰時に主力が臺灣に釣られていた事は自慢にならないと思うぞ……。
719名無し三等兵:2006/10/28(土) 01:19:54 ID:???
国力から考えると日本が一番すごいと思う。
日本にドイツ並の国力があればもっと頑張ってたよ
720名無し三等兵:2006/10/28(土) 01:28:04 ID:???
>>717
残念だけど 沖縄、硫黄島って時点でもうどっちもどっち
だって防衛戦だもん

戦争を語るなら本土の領土防衛戦をしいられた瞬間もう負けにてんじてるんだからね
721名無し三等兵:2006/10/28(土) 01:39:24 ID:???
>>719
日本以外の国は戦後のことを考えて戦争してたからな、
後数ヶ月で食糧不足で自滅しますなんて日本みたいな戦争はしない。
722名無し三等兵:2006/10/28(土) 01:41:19 ID:???
?そんなら
ソ連や中国、ある意味では英国だってそうならねぇか?
723名無し三等兵:2006/10/28(土) 01:43:00 ID:???
>>722
ポツダム宣言があろうが無かろうが食料枯渇で自動的に
降伏するのが日本。経済は破綻しても生存は出来るのが他国
724名無し三等兵:2006/10/28(土) 01:45:32 ID:???
??
経済破綻して生存できるのかw
英国だって補給断たれたら終わりだろ
ソ連だって戦中は凄まじい飢餓状態だったんだよ
725名無し三等兵:2006/10/28(土) 01:57:41 ID:???
>>720
ベトナムは?あれは日本軍の戦法を真似したものなんだけど?
結果的に米軍撤退w
ちなみに日本には実は1年分の燃料が残っていたんだけどね。
726名無し三等兵:2006/10/28(土) 01:59:59 ID:???
>720
なんて新鮮な視点なんだww
727名無し三等兵:2006/10/28(土) 02:02:43 ID:???
,   -────-  、 やってくれましたね、みなさん…
    /      ,イ蠹ヽ.    \ よくわたしの早期講和への夢を見事に打ち砕いてくれました…
   /  ,  -‐'' N 《胤》 N`丶、 }空母4隻の反応がありませんね…あなたたちが沈めたんですか?
    ヽ  l    ≧歹戒≦   | /どうやったのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ…
     ー|, - ニニニニニニニ -レ′それにしても、あと一息のところでミッドウェイ作戦が頓挫しまうとは…
     ヒ{∠_______`ヽ南雲さんには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…
     ._i;:;:/:::::--- 、::::: , -- 、 了′
     !: V:::::::::,ィッz、l::. l rッュ、 i7はじめてですよ…
     l::〈}::::::::. -. ':l:::. l ー-   lこのわたしをここまでコケにしたおバカさん達は……
     ヽ:j:::::::::::... /::::: ヽ   lまさかこんな結果になろうとは思いませんでした…
        l:::::::::::::::`::_‐._´    i
       ∧:::::::::{::-_─‐_-.} /ゆ…
      / \:::::::::::::::    /ゆるさん…
 _,. -‐'"´\  ヽ、::_ ,. イL _
         \/ー-、  7 F/  ` ー-ぜったいゆるさんぞアメ公ども!!!!!
         `ー-'‐‐〈- '酸素魚雷の餌食にしてくれる!!!!!
1隻たりとも逃がさんぞ覚悟しろ!!!
728名無し三等兵:2006/10/28(土) 03:06:16 ID:???
>>717
貴様!!
東條の犬だな
729だつお:2006/10/28(土) 09:04:31 ID:lQOqBOiq
http://p2.chbox.jp/read.php?host=tmp5.2ch.net&bbs=asia&key=1120186708&ls=all
大陸打通作戦〜大地を駆ける3000`の雄叫び

75 :日出づる処の名無し :2005/07/15(金) 14:53:34 (p)ID:fLzsflNl(3)
 マッターホーンにより、中国・成都に前線基地が建設されるはこびとなり、
インド・カラグプルにB−29専用基地とその大規模な兵站支援施設が
設置された。米国の膨大な資金と約四〇万の中国人労働者をつぎ込んで、
一九四四年五月までに成都地域の四ヶ所にB−29専用基地が造られる
と共に、爆撃機の飛行場を保護する戦闘機用基地が数箇所に建設された。
それらの基地まで、数千の支援要員となる技術者、兵器係、コック、倉庫
管理係に加え、予備部品(交換用エンジンも含む)、爆弾、食料、燃料を
運ぶ必要があった。中国の基地から一〇〇機のB−29による攻撃を実施
するには、およそ二三〇〇トンの物資を運び入れるほかに、肝心の爆撃機
をインドの後方基地から中国まで飛ばす必要もあった。
<中略>
 一九四四年末までに、蒋介石はもはや有力な盟友と見られなくなっていた。
日本軍は中国東部での攻勢でさらに八省を手に入れ、さらに一億人の中国人
が日本の支配下に置かれ、米軍飛行基地は放棄のやむなきにいたり、中国の
東海岸は封鎖された。帰還命令を受ける直前の十月四日、スティルウェル
は日記に書きつけた。「陸軍省が私に味方しているのは明らかだが、この
戦域は無価値とみなされ、われわれは何も期待されていない」

日本殲滅 日本本土侵攻作戦の全貌 / トーマス・アレン/著
ノーマン・ポーマー/著 栗山洋児/訳
730だつお:2006/10/28(土) 09:06:20 ID:lQOqBOiq
皇軍の97式中戦車チハはM4やT34やパンターなどと戦車戦
を挑むためではなく、中国のチンピラゴロツキ害虫どもを効率よく
まとめて大量殺戮するためのチンピラゴロツキ害虫駆逐車だった。
皇軍の四式戦闘機疾風はアメリカ航空軍に航空撃滅戦を挑むため
ではなくて、大陸打通作戦のエアカバーをして皇軍のチンピラ
ゴロツキ殺戮稼業を円滑に推進するためのチンピラゴロツキ
殺戮支援機として天命を受けたのだった。

皇軍の値打ちは、中国チンピラゴロツキの大量殺戮にこそある。
世界史上これほどまでに中国を侵略し中国人を痛めつけた軍隊は
存在しない。皇軍こそが最強の対チンピラゴロツキ殺戮兵団だった。

中国チンピラゴロツキの3500万では、まだ殺し足らなかったか?
米英独ソだったら皇軍より優れた工業力とやらで、一億人殺戮できたか?
大陸打通南北縦貫3000キロ大作戦を完遂して、97式中戦車チハが
弱小だとか工業水準が低いだとか言って批判できるのか?

アウシュヴィッツに車輪を付けて大地を駆け回らせて、中国人を片っ端
から粉砕していくなんて、インベーダーゲームみたいで面白いだろ。

インベーダーゲームだよ、インベーダーゲーム。

ガキのころ、お前らもインベーダーゲームに夢中になった思い出があるだろ。
そりゃインベーダーゲームのやりすぎで学力低下って問題もあるけどなー。
731(〇m〇) (^■^ ラ [・ム・ ]:2006/10/28(土) 09:47:24 ID:???
【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ
   \ <!>+\
  ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク

ここから日本と我々の関係が生ずる。
余は、日本を傷つけることによってヨーロッパの世界に奉仕していると
信ずる政治家たちに同意することはできない。
余は、東亞において日本人が敗北すれば、
それは決してヨーロッパまたはアメリカに何ら有益ではなく、
ひとりボルシェヴィキ・ソヴィエト・ロシアに
利するに過ぎぬであろうと信じている。
余は、支那をボルシェヴィキの攻撃に抵抗し得るほど
精神的または物質的に強力だとは考えない。
しかし余は、日本の最大の勝利ですらも、
ボルシェヴィキの勝利に比すると、
世界の文化と一般的平和にとって、
危険は無限に小さいものと信じている。
[●] ⊥▽ ̄]
  G\(@∀@-ア <ヘイタイサンヨ、アリガタウ!
   \ <!>報\
  ∠☆ ̄\ ∠☆ ̄\ ∠☆ ̄\
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ハ
 \‖~:~‖\‖~:~‖\‖~:~‖\
732名無し三等兵:2006/10/28(土) 13:41:40 ID:???
万歳突撃VS死守命令
733名無し三等兵:2006/10/28(土) 15:38:39 ID:???
その通り。海軍同士の戦闘は日米を超えるものはない。
近代海戦は日露の艦隊決戦から日米の航空艦隊戦へと以降した。
日露以降日本海軍の仮想的は米海軍であり米国もセオドアルーズベルト
のオレンジプランを見ても分かるようにその仮想的は日本海軍である。
陸戦では作戦規模や投入兵力動因規模からみれば独ソ戦が主であろう。
734名無し三等兵:2006/10/28(土) 19:26:52 ID:???
ドイツ、日本がもし共同作戦で
敵に包囲され苦戦を強いられると
ドイツは降伏しようとするだろうけど
日本は拒否するから日本軍に指揮権は移るだろうな
士気が低くぼろぼろ降伏していくドイツ兵
士気旺盛で頑強に戦い続ける日本兵
を想像しました。
735名無し三等兵:2006/10/28(土) 19:47:26 ID:???
メル欄コテ死ね
736名無し三等兵:2006/10/28(土) 22:15:44 ID:???
>>734一般的な笑い話では、
日本人はハラキリをした、一方、ドイツ人は穴を掘って脱走した、だが
現実に当てはめると、日本軍がbanzai突撃して、
敵の兵力がそこに集中したところで突破口を探しそうなのがドイツ軍。
勿論、イタリア軍はドイツ軍の突破作戦の情報を手みやげに降伏
737名無し三等兵:2006/10/28(土) 22:40:26 ID:???
>>736
敵に武器を横流して命乞いするのがドイツ軍。
上官があっさり降伏するのが日本軍。
寝過ごして孤立しているのに気付いて吶喊するのがイタリア軍。

これが現実。
738名無し三等兵:2006/10/28(土) 23:08:00 ID:???
>>737
上官があっさり降伏した例なんてあったか?
いくらなんでもそれはひどすぎるな

日本軍の上官は無能が多いのは確かだがあっさり降伏したやつなんていないぞ
739名無し三等兵:2006/10/28(土) 23:12:31 ID:???
牟田口だって前線への補給を放置して餓死に追い込んだまま本土に帰国しただけだしな。
740名無し三等兵:2006/10/29(日) 06:10:22 ID:???
硫黄島米軍の死傷者は、ノルマンディー上陸作戦の時より多かったらしいが。
欧州と太平洋の各戦選別の米軍の戦死者数を知りたいと前から思って
いた。
米は、第二次大戦で2正面作戦を戦ったわけだが、ドイツ打倒が先決
だとして、対独戦を優先していたらしいから、欧州戦線のほうが
多かったのかな。
(20年以上前に読んだ本に、陸軍力の7割が対独戦に、反対に海軍力
の9割が対日戦に振り向けられていたと書かれていた。
但し、米国民の世論調査では、43年以降は、日本が主敵であるという
回答が多かったそうな。)
スレ違い済まん。
741名無し三等兵:2006/10/29(日) 07:52:26 ID:???
>>740
     戦死   戦勝
対独  25万  50万

対日  15万  10万
742名無し三等兵:2006/10/29(日) 13:52:45 ID:???
>>741
対日って予想よりかなり苦戦してるんだな。
兵力投入割合からすると対日の戦死者数って多くないか?
743名無し三等兵:2006/10/29(日) 14:07:18 ID:???
736
戦線後方で物資を横流しして私腹を肥やすのがアメリカ軍。
(本当です)
744名無し三等兵:2006/10/29(日) 17:58:31 ID:???
末期の日本はどの戦場でもそうだが武器少ない、しかも旧式
弾もない食料なし航空機の支援もなし補給もなし何もなし
しかも多くの兵士が栄養失調か病人
対する敵は数倍の兵力と強力な武器ふんだんな物資
艦艇や航空機の支援も充実
それでも敵に苦戦を強いている
日本側の被害者の多くは弾が尽きてからか
占領後の掃討、病死、餓死、自決が多く
マトモな戦闘による被害者は少ないらしい
もし、硫黄島で米軍が同じ2万の兵力だったら
あんな状態でも勝っていた事になる。
745名無し三等兵:2006/10/29(日) 18:28:16 ID:???
>>738
白馬の大元帥は、あっさり降伏しましたが何か。
746名無し三等兵:2006/10/29(日) 18:52:38 ID:???
>>744
日本側約20000が文字通り全滅してるのに対し、米軍の戦死者は約7000人。
つまり勝ってない。
747名無し三等兵:2006/10/29(日) 18:56:03 ID:???
>>739
牟田口は参本に移ってから予備役になってるので、普通に左遷だろ。
748だつお:2006/10/29(日) 19:04:03 ID:QLbiFjou
>>740
なんども既出だよ。太平洋戦争とはいうが、日本もアメリカも陸軍主力が
ここの戦場に投入されることはなかった。マリアナ・レイテ決戦とはいうが、
日本軍兵力の大半は大陸打通作戦でアメリカはオーヴァーロード作戦。
損害人員にしてもアメリカは欧州戦のそれが圧倒的に多い。

Military Action  Hostile Dealths Wounded Non-Hostile Deaths
World War I (1917-18)  53,513   204,002     63,195
World War II (1941-1945)
Total            293,121   670,846     115,185
European Theater   185,179    498,948     66,805
Pacific Theater     107,903    171,898     48,380
Korean War (1950-53) 33,629    103,284     20,617
Vietnam War (1961-75) 47,358    153,303    10,817

http://www.giveshare.org/news/news016.html
U.S. Military engagements from 1775 to 1975 numbered sixty-five.
War dead and wounded in the ten major conflicts during this period are:
http://gigablast.com/get?d=242034379666
"NATIONAL, WAR MISFORTUNES

>European Theater   185,179    498,948     66,805
>Pacific Theater     107,903    171,898     48,380
>Korean War (1950-53) 33,629    103,284     20,617

上から順に対ドイツ戦、対日本戦、対中国戦の損害が示されているから参照のこと。
動員兵力・損害ともにナチスドイツ打倒戦が最大で次いで日本そのまた次が中国
だったということを覚えておこう。
749名無し三等兵:2006/10/29(日) 19:37:31 ID:???
>>746
米軍の投入兵力が日本軍と同数だったらでしょ

>>748
ドイツは日本より装備は充実し敵より優秀な兵器も
あり、補給もうけられる。
日本は旧式装備に補給ほとんどなしで上げた戦果です。
また、まともに戦って死んだ兵士は半数以下
750名無し三等兵:2006/10/29(日) 20:15:49 ID:???
マスの論理を地でいくアメリカが同数の兵力を投入するなんてありえん。
751名無し三等兵:2006/10/29(日) 20:53:16 ID:???
海軍の太平洋、陸軍のヨーロッパね。
752名無し三等兵:2006/10/29(日) 22:08:24 ID:???
空もヨーロッパ
753名無し三等兵:2006/10/29(日) 23:02:38 ID:???
いや、B29を投入されているので日本も捨てがたい。
日本上空でのB29の損失率を調べてみるといい。
いかに日本の防空能力が高かったかが分かる。
754名無し三等兵:2006/10/29(日) 23:27:54 ID:???
>>753
ドイツ上空での爆撃機の損失率の方がすごかった希ガス
B29とB25その他の性能差を考慮にいれてもさ
755名無し三等兵:2006/10/29(日) 23:35:06 ID:eKErGDHC
>>754

B17やB25なら零戦でも大活躍できるんだが。
また本土決戦用に戦力を温存していたわけだから、実際はその片手間で
防空していたのが日本軍。それであの戦果は凄いと思うが。
756名無し三等兵:2006/10/29(日) 23:40:37 ID:???
B-17と25で7000機も失ってるぞ<<欧州戦線
757名無し三等兵:2006/10/29(日) 23:42:29 ID:???
B17とB25なら日本でもかなり撃墜できたはずだぞ。
B29は日本軍の主力戦闘機が到達不可能な位置から爆撃してくる
ところがポイントだ。おまけに防弾もかなり堅い。
758名無し三等兵:2006/10/29(日) 23:42:39 ID:???
P−51が護衛に付きだすのが日本は遅いんでない?
759名無し三等兵:2006/10/29(日) 23:46:16 ID:???
欧州戦線での戦略爆撃と対日戦での戦略爆撃では比べ物にならない。
一度にB-17、25が千二百機規模、さらに護衛戦闘機数百機だぞ。
これに第15航空軍の空爆も重なったら爆撃機だけで二千機規模。
これに英空軍戦略爆撃軍団の夜間爆撃も加わる。
760名無し三等兵:2006/10/29(日) 23:47:35 ID:???
P−51を護衛につけるつけないの問題以前にB−29は化け物だった。
P−51なんて零戦や隼にさえ撃墜されてるからなあ。
761名無し三等兵:2006/10/29(日) 23:48:50 ID:???
戦闘機で絶対撃墜不可能な戦闘機なんか無いだろ。
762名無し三等兵:2006/10/29(日) 23:50:01 ID:???
それにドイツの場合は1943年から戦略爆撃が開始されている。
763名無し三等兵:2006/10/29(日) 23:51:36 ID:???
領土の広さが違うから投入する量も違うだろw
東京大空襲でのB−29は300機だ。
面積比率から考えると日本爆撃はかなり熱が入っている。
764名無し三等兵:2006/10/29(日) 23:52:34 ID:???
ベルリン空爆は千二百機以上
765名無し三等兵:2006/10/29(日) 23:52:38 ID:???
>>760
頭大丈夫?
766名無し三等兵:2006/10/29(日) 23:57:25 ID:???
>>760
護衛機がいないならドイツだって落とせるよ
767名無し三等兵:2006/10/30(月) 00:11:14 ID:???
>>763
本土の面積は大して変わらないぞ。
768名無し三等兵:2006/10/30(月) 00:21:44 ID:???
>>759損害とかより戦略的な意味合いが欧州と太平洋では違うと思うけどな
欧州戦線は世界大戦で、太平洋戦争は地域紛争。
ソ連が崩壊した今、欧州での戦争は地域紛争に、
極東などアジアでの紛争は世界規模の紛争に、それぞれ発展しやすいんだよね?
日本は大陸よりインドネシアとの補給線の確保に努めた方がマシな戦争できた。
ドイツは英国、ソ連が準備できてないの利用して攻め込むんじゃなくて、
カフカス、トルコ、スエズの順で取るべきだったな、月並みだけど
769名無し三等兵:2006/10/30(月) 00:23:25 ID:???
いやいやカフカスはソ連領だべさ
ルーマニア経由で行くの?
770名無し三等兵:2006/10/30(月) 00:31:29 ID:???
>>769スエズも大問題だけど、相手の腹に本格的に侵攻するんじゃなくて、
戦略的に大事なとこだけかすめとりゃ良かったんじゃないって話。
わざわざスターリングラードくんだりまで行く必要があんのか、と
極東軍だっているし、後ろをルーマニア軍に任せて補給も適当だったのはね
負けに行ったようなモノでしょ
結果的に凄い勢いで侵攻できたけど、どこで崩されてもおかしくなかったし
ヴォルゴ河越えたとして、ダメだったと思う
771名無し三等兵:2006/10/30(月) 00:51:47 ID:???
最終決戦を先延ばしにするためなら平然と首都すら放棄する
ロシア国家相手に、あの当時のドイツが国家総力戦で勝つのは無理だと思われ。
772名無し三等兵:2006/10/30(月) 01:02:32 ID:???
OKWの司令官がマンシュタイン
ナチスの人種思想180°転換
最初から軍需相はシュペーアで
仏戦終わっても動員解除せず完全総力戦体制
ソ連の筆髭がもっと基地外で、人権無視&大大粛清で連邦崩壊寸前

これなら勝てる

773名無し三等兵:2006/10/30(月) 01:20:06 ID:???
>>757
B-29は低空で夜間爆撃してるぞ。
774名無し三等兵:2006/10/30(月) 01:41:17 ID:???
零戦のへろへろ20mmじゃB-17には厳しいって話じゃなかったっけ
775名無し三等兵:2006/10/30(月) 01:51:42 ID:???
昼間高高度精密爆撃やったら、実際の戦果が確認できないのでNG。
次は夜間無差別爆撃で全部灰にする方針でOK。

で実際に軍事施設を破壊できたのは前者
776名無し三等兵:2006/10/30(月) 01:52:16 ID:???
次は夜間無差別爆撃で全部灰にする方針でOK。

次は夜間低高度無差別爆撃で全部灰にする方針でOK。
777名無し三等兵:2006/10/30(月) 12:24:57 ID:???
777阻止!
778名無し三等兵:2006/10/30(月) 18:27:39 ID:???
B-17ならゼロ戦で対抗できるってのは、どこを指していうのか?
爆撃機としてはB-25がベターだが、防御力はB-17の方が上という評価だろう。
坂井三郎が全弾撃ち尽くして撃墜にいたらないのに、並のパイロットではどうしようもない。
なんとか追い払うのが精一杯で、実質的にほとんど対抗できとらん。

大西洋優先の関係で少数機しか配備されなかったが、
B-17がポートモレスビーに大量配備されてたら、ラバウル基地は早々に無力化されてたのでは?
779名無し三等兵:2006/10/30(月) 18:30:23 ID:???
太平洋戦線ではB-17や25はどれくらい配備されたんだろ。
具体的な数字は見たこと無いんだよな。
欧州戦線ならわかるんだけれども・・・
780名無し三等兵:2006/10/30(月) 21:18:51 ID:???
日本に落とされた爆弾:16万800トン、うちB29だけで14万7000トン
ドイツに落とされた爆弾量:136万トン
781名無し三等兵:2006/10/30(月) 21:22:37 ID:???
>>780
だから何?( ^∀^)ゲラゲラ
782名無し三等兵:2006/10/30(月) 21:29:33 ID:???
>>780
大内健二『ドイツ本土戦略爆撃』によると
ドイツ本土:1643398t
日本本土:155000t
らしい
783名無し三等兵:2006/10/30(月) 22:20:41 ID:???
>>781
知能障害起こすなよ
784名無し三等兵:2006/10/31(火) 01:50:01 ID:???
>>780
B−17はあんま配備されてないんじゃない
太平洋の4発はB−24が主力でしょ
785名無し三等兵:2006/10/31(火) 03:20:34 ID:???
レンガや石造りが多いドイツと違って木造家屋は焼夷弾で簡単に燃えるからな
786名無し三等兵:2006/10/31(火) 11:42:56 ID:???
砲弾日産1917年ドイツ440000発日本2100発。日本は1941年に15000発に到達。
大砲月産1944年ドイツ4000門。         日本1941年月産50門。
高射砲配備数1944年ドイツ45000門。     日本1943年850門。
787名無し三等兵:2006/10/31(火) 12:30:26 ID:???
重爆の撃墜比率は日独ともに2%弱で大差ないよ
788名無し三等兵:2006/10/31(火) 14:14:42 ID:???
砲弾や大砲があっても運ぶ船がなくては
789名無し三等兵:2006/10/31(火) 14:45:35 ID:???
日本の兵器生産優先順位は。
1、航空機
2、船舶
3、電波探知機
4、弾薬
5、地上兵器
790名無し三等兵:2006/10/31(火) 15:20:57 ID:???
日本海軍の九三式探信儀は、駆逐艦用として可探距離1700m、捕捉率50%、
方向誤差6.5度、距離誤差4度。しかし誤探知が多く、有効性に乏しい。
ドイツの技術供与を受けた三式探信儀は昭和19年末配備であった。これを
装備して距離3000mで発見できるようになったが、時既に遅し、船が無い。
791名無し三等兵:2006/10/31(火) 15:42:11 ID:???
ドイツ擲弾兵師団。
軽機566、重機 90 、81mm迫撃砲×48、 120mm迫撃砲×28、 75mm対戦車砲×21
105mm野砲×42、 150mm重砲×12、 20mm対空機関砲×12 、対戦車ロケット砲108 。
50mm迫撃砲を各歩兵分隊あたり1門装備。パンツァ−ファウスト多数。
日本歩兵師団。
軽機382、重機76、 擲弾筒340、 0 、47mm対戦車砲22(硫黄島、沖縄のみ)、
75mm野砲36、75mm 連隊砲12、70mm大隊砲18
792名無し三等兵:2006/10/31(火) 18:21:10 ID:Pcik6nmL
ドイツ擲弾兵師団には、7.5と15cmの歩兵砲も大隊に中隊規模であったはず。
793名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:14:04 ID:???
まぁ、陸と空でドイツとは勝負できないな・・・
794名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:15:27 ID:???
大英と比べるべきだったね。
海軍に限れば大日>大英ははっきりしてるみたいだが・・・
でも四発重爆を量産してるし全体では大日≒大英かなあ。
陸だとどうだろ?援助がなけりゃ大したこともなさそう。
795名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:17:54 ID:???
皿ヘルとステンとエンフィールドとPIATを馬鹿にすると地の雨が降るぞ
796だつお:2006/10/31(火) 20:21:42 ID:uBAIkwp4
つか皇軍は大陸打通作戦で中国人の3500万を殺戮したのだから、
たとえドイツ軍より弱かったとしても問題にはならないわけだが。

いくらチンピラゴロツキ害虫でも、3500万も殺戮した軍隊を
「弱い」なんて嘲笑できるのか?

ドイツ軍だったら3500万ではなくて5000万くらいは殺戮できたか?
797名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:28:30 ID:???
イギリスは昔から戦力は豊富とは言えないんだけど寝技、蹴技なんでも有りで勝つからなぁ・・・
798名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:59:39 ID:???
>>794陸軍はどっちも列強の植民地軍や植民地のゲリラと戦うためってかんじだからな
ただ、戦略目標に拘るイギリスと勝ちに拘る日本が戦争すると
戦線伸ばされた挙げ句、大事なとこだけ持って行かれそう
旧日本軍は調子に乗りすぎるのが問題
すぐに優勢な部隊が突出する
秀吉も六分の勝ちが十分の勝ち、と言ってるし
どんどん相手を追い散らして追い詰めることに何か意味があるのか分からない
確かに日本の攻め方を見ていると、侵略良くむき出しのバルバリって感じ
実際には上層部の無能と行政の力が弱いせいなんだろうけど
799名無し三等兵:2006/11/01(水) 01:15:42 ID:???
列強と戦争すると国力の差がもろに出る。
具体的に言うと弾や砲の生産力の勝負になってしまい、
物量における優勝劣敗の原則が適用されるから。
戦略がどうのという問題ではない。
800名無し三等兵:2006/11/01(水) 02:33:17 ID:???
日本は作戦を失敗したらそれを隠そうとする
当然、原因を捜し研究、反省は無し(無かった事にするから)
その流れで終戦まで突っ走った
(ある意味日本人の気質、調子に乗る)
801名無し三等兵:2006/11/01(水) 02:38:50 ID:???
戦術空軍の独空軍が、日本の航空戦力に対抗できるわけないだろ。
滑走路潰されて地上撃破されるのがオチ。
802名無し三等兵:2006/11/01(水) 03:25:46 ID:???
根拠皆無 そもそもフォッケだけで何機いると思う?
とてもじゃないけど防衛網を抜けられないよ
803名無し三等兵:2006/11/01(水) 03:50:41 ID:???
>>800
そりゃ違うな
日本軍は官僚的だっただけ、もう組織が腐敗しきっていた
804名無し三等兵:2006/11/01(水) 04:05:51 ID:???
>>802
そりゃ欧州大陸で戦ったとしたらだろ。
例えば太平洋で米軍の代わりに独軍と戦ったとしたら、
間違いなく日本の圧勝だろう。
805名無し三等兵:2006/11/01(水) 04:14:25 ID:???
>>800
それは日本だけの特質じゃないがね。
イラクでのアメリカを見ればよくわかるだろ。
ヒトラーが寝ているときは戦車を動かしてはいけない
なんていうドイツ軍よりはまし。
806名無し三等兵:2006/11/01(水) 04:44:51 ID:pRn5PhpZ
>>802
独空軍に航空殲滅戦など実行不能。
アンドバンテージは100%日本側にある。
807名無し三等兵:2006/11/01(水) 05:21:44 ID:???
>>806
ヨーロッパ大陸に攻撃を仕掛けた米英航空部隊がドイツ空軍にどれほどの被害を受けたのか
わかってて書き込んでるのか?
数百機程度の日本軍の双発重爆が来たところであっさりやられるぞ
808名無し三等兵:2006/11/01(水) 05:32:17 ID:???
でもアレは防衛側だったからだろ
太平洋でドイツ軍が攻撃側に回ったら不明
809名無し三等兵:2006/11/01(水) 05:54:27 ID:???
攻撃以前に海上往復も大変なんじゃないか?
810名無し三等兵:2006/11/01(水) 06:03:47 ID:???
航法の訓練がおざなりなドイツ軍が極東で性能100%発揮は難しい。
近場にひょいのいくだけ 道しるべになる物が腐るほどある欧州とは比べ物にならんかと。
戦闘損失より航法ミスでの損失のほうが多いと思うなウン。
811名無し三等兵:2006/11/01(水) 06:21:09 ID:???
そもそも足が短すぎて使えない。
812名無し三等兵:2006/11/01(水) 06:47:20 ID:nmfPEIAb
ドイツはヒトラーとゲーリングがアキレス腱であることは間違いない
813名無し三等兵:2006/11/01(水) 07:03:26 ID:???
いあガンがミルヒとモルヒネデブでしょ
814名無し三等兵:2006/11/01(水) 11:59:31 ID:???
そもそも大陸空軍のドイツ空軍を何故にそのまま太平洋に持ってこなきゃならんのだ?
太平洋で戦うならそれなりの適応機を持ってくるに決まっているじゃないか。

空軍に限らないが、その国の軍備はその国の国情に合わせて整備されているのに
そこのところを無視して役にたたねえと嘲笑することに何の意味があるのかと
815名無し三等兵:2006/11/01(水) 13:22:21 ID:???
欧州にはいい艦載機がない。下手するとソードフィッシュ。
816名無し三等兵:2006/11/01(水) 14:09:28 ID:???
別になー、無くてもなー。
どうせUSAが供与するからなー。ほんとアメリカ様は地獄だぜ
817名無し三等兵:2006/11/01(水) 14:21:02 ID:???
というかあまり艦載機の必要性が無いだけだろ。
散々叩かれるイギリスにしたって大戦直後にはかなり優秀な艦載機を開発してるしな
818名無し三等兵:2006/11/01(水) 16:22:18 ID:???
>>814
このレスが全てだろ
皇軍厨は自分の都合良い様に
勝手にドイツを太平洋に持ってきてるけど
819名無し三等兵:2006/11/01(水) 18:36:30 ID:???
まあ、あんまり有利な方向で勝ち誇るのもどうかだが
要するにどの戦場にしろドイツ機がとどかないところから
出撃し敵地を一方的に攻撃できると言いたいのね。
820名無し三等兵:2006/11/01(水) 18:44:58 ID:???
つまり毎度毎度延々と遠くから飛んできてちょろっと爆弾落として帰ってくと。
88mm対空砲だけでなくレーダーや見張りからの報告で迎撃機が準備万端でお出迎えと。
パイロットや機体・燃料がすごい勢いで消耗しそうですね。
821名無し三等兵:2006/11/01(水) 19:03:57 ID:???
アウトレンジは日本は実際にやったじゃん

飛び立って行った後、祝盃の準備は万端だったらしい
822名無し三等兵:2006/11/01(水) 19:05:06 ID:???
日本機は被弾してもたぶん、パイロットは脱出せず
敵の目標に突入し被害をあたえるとおもうよ
捕虜になるより死を選べですから。
823名無し三等兵:2006/11/01(水) 19:25:11 ID:???
そうして七面鳥が出来上がる

複雑な気分です
824名無し三等兵:2006/11/01(水) 19:58:03 ID:???
七面鳥されたのは爆撃機の方だよ
825名無し三等兵:2006/11/01(水) 19:59:56 ID:???
独伊海軍相手なら空母もなぁ
あともったいないおばけか
826名無し三等兵:2006/11/01(水) 20:25:20 ID:???
その国の設計思想は出るよな
防弾削って燃料積んで
威力ある20ミリ砲積んで、でも職人芸が必要

相反する要素を求めてる
職人が必要だがなかなか育たない
827名無し三等兵:2006/11/01(水) 20:27:58 ID:???
まぁどっちかの国土を制圧する条件なら、ドイツ有利だわな。
時が経てば経つほど技術差がヒドくなる。
その上、ドイツ側が無理な攻勢(海を渡る)はしないと考えられる(制海権は日本に分があり攻勢側と考えられる為)。

日本側はパイロットの確保が厳しいだろうな(基本的に脱出先はドイツ領の為)。

上記は同盟国無し・位置は地図の通り・補給は……(`・ω・´)キニシナイw
828だつお:2006/11/01(水) 21:16:51 ID:krdb5+cK
個々の戦闘で苦しいのは米軍だって同じであるが、大局的にみれば
大陸打通作戦の皇軍は太平洋戦線の米軍なみの大勝利を続けていた。

それともチンピラゴロツキの3500万殺戮なんて少なすぎか?
829名無し三等兵:2006/11/01(水) 21:50:51 ID:72Jlj3eR
大局的に見たら大戦時の米軍の戦いは太平洋にしろ欧州にしろ
大勝だわな。
830名無し三等兵:2006/11/01(水) 23:13:31 ID:???
戦果なんてどうでもいいんだからな、戦争に勝てばいいんだ。
831名無し三等兵:2006/11/01(水) 23:22:32 ID:???
日本は戦果の拡大しすぎだな
戦闘に勝つことが目的になっちゃってる感じ?
インドネシアとの補給路の確保と満州の維持に絞ればもう少しまともだったと思うけど
それはイギリスとソ連に突っ込んだドイツも同じだな
832名無し三等兵:2006/11/01(水) 23:26:44 ID:???
当時の日本は機会主義者だから。
独断専行ばかりできちんとした戦略など。。。

仏印進駐も陸の暴走だったし
833名無し三等兵:2006/11/02(木) 02:38:06 ID:???
日本に完全勝利できる国はアメリカだけ
ドイツに完全勝利できるのはソ連だけ
834名無し三等兵:2006/11/02(木) 03:08:50 ID:???
>>832
南進は海軍の伝統的主張
835名無し三等兵:2006/11/02(木) 04:13:55 ID:???
その割りには、現地でどんな魚が食えるのかの情報も無かったようだが。
836名無し三等兵:2006/11/02(木) 09:33:01 ID:???
制服組の伝統的主張が政策判断とかそういったレベルにまで入るからアカンのでしょ
軍隊としてはある程度の戦域の拡大は望むところなわけで、
民衆も血気にはやっていたとしてもそんな意見を受け入れていたら身が保たない。
行政の首長が圧倒的な権限を握るようにした方が良い
日本は今でも内閣総理大臣と最高裁が弱すぎる
837名無し三等兵:2006/11/02(木) 10:24:08 ID:???
植民地からの解放ってことで、もっと東南アジアの国々を
うまく味方にできなかったの?やってたのかもしれないけど。
838名無し三等兵:2006/11/02(木) 11:13:05 ID:???
>>837
日本ってそういうのがへたなんだよなー
まあ鎖国辞めてあおんなに経ってないからダメなんだろうな
島国だし
839名無し三等兵:2006/11/02(木) 11:44:30 ID:???
>>837
彼等の生活を支えてやれる経済力が日本には無い。
現地を制圧したら経済が破綻して乙
840名無し三等兵:2006/11/02(木) 15:48:09 ID:???
平時なら簡単についてくるだろうけど、
戦時は所詮勝ち組に付くだけだからな
東南アジア諸国、南洋諸島、朝鮮、台湾、満州は協力してくれた方でしょ
さすがに満州以外は船作れ、とかいっても難しいだろうし
兵隊にするって言っても日本軍食わすだけで補給線が保たないんだからね
841名無し三等兵:2006/11/02(木) 17:11:10 ID:???
>>837
日本軍は現地のゲリラにも悩まされていたようだね。
戦争が終わってから日本の良さを再認識したんじゃない?
特にフィリピンだけど、日本軍がいた時には農耕作や物の作り方を教えてもらっていた。
でもアメリカは何も教えない、物を売りつけられただけ。
自国のためには日本がいた方が良かったって後からわかったそうだ。
842名無し三等兵:2006/11/02(木) 17:35:13 ID:???
アメからもうすぐ独立させてやるよって言われてるのに?
843名無し三等兵:2006/11/02(木) 17:50:59 ID:???
>>842
フィリピンは独立後もアメリカの植民地時代となんら変わりなかったんだよ。
勝ち取った独立じゃなくて、与えられた独立。
844名無し三等兵:2006/11/02(木) 19:09:25 ID:???
もう植民地を持つ時代じゃなくて、一応独立させて宗主国有利な内閣を
作らせる時代に入ってたからな。
845名無し三等兵:2006/11/02(木) 21:51:30 ID:???
やあ、大東亜会議の事ですね。
846名無し三等兵:2006/11/03(金) 00:20:54 ID:???
>>845
まあ本音はそうなんだろうな
慈善事業でやってるわけじゃなし
847名無し三等兵:2006/11/03(金) 00:54:55 ID:???
>>841
何かの本で読んだことある。
フィリピン人が「鉛筆が欲しい」と言うと、アメリカ人は鉛筆を持ってきて「買え」と言う。
日本人は「作り方から教えよう」と言う。
だからアメリカの植民地のようだと、何も産業が生まれなくて貧しいままだとか。
848名無し三等兵:2006/11/03(金) 01:23:24 ID:???
>>847
漏れはフラッシュで見たよ。 その本の題名、思い出せたら教えてね。
849名無し三等兵:2006/11/03(金) 02:00:40 ID:???
>>841
戦後農地改革で失敗したのはフィリピンだったそうだ
で地主が今でも搾取してるって

農地改革に成功したのは日本、台湾、朝鮮だってさ
やっぱ日本が直接統治した国はその後の繁栄もスムーズにいってるんだよな
850名無し三等兵:2006/11/03(金) 02:40:56 ID:???
日本の農地改革はアメリカのおかげじゃん
851名無し三等兵:2006/11/03(金) 04:43:31 ID:???
産業が伸びなければ日本の農地改革も失敗してたよ。
小作は農村に張り付くしかないんだから。
852だつお:2006/11/03(金) 06:58:48 ID:DhN9bGa6
土地改革は単に地主を潰して土地を配分すればいいってもんじゃないからな。
地主を倒してもそれに代わる産業が育ってなければ支配者が交代するだけ。
中国の場合も国民党だろうが共産党だろうが、工業基盤が育ってない
ことには変わりないから、易姓革命(支配者が交代するだけ)だった。
日本の場合は、戦時統制経済で工業基盤を確保してたからうまくいった。
社会主義自由主義なんて表面上の主義主張に拘るべきではない。

フィンランドなんてヘルメットさえも雑多な輸入モノを使用してた。
当時は欧米先進国でもアメリカを除けばこの水準とそう変わらない。
日本軍だけがレトロであったかのような物言いは間違い。

冬戦争〜継続戦争では多種多用なヘルメットが使用されました。
ドイツのM16、M17、M18、M35、M40、M42型をはじめ、イタリアM33型、
フランスM15型、チェコM34型、ハンガリーM38型、スウェーデンM21、
M26、M40型、そしてロシア軍のヘルメットまで・・・。
各種写真資料を観察するとドイツ型、チェコ、イタリアのヘルメットの
使用率が高い印象を受けました。写真は実物のドイツM16型ヘルメット。

http://flitz.web.infoseek.co.jp/sotavaeki1.html
Kypärä フィンランド軍のヘルメット
853だつお:2006/11/03(金) 07:00:53 ID:DhN9bGa6
>フィンランドなんてヘルメットさえも雑多な輸入モノを使用してた。
>当時は欧米先進国でもアメリカを除けばこの水準

 また,2個の機甲擲弾兵連隊,ひいては師団全体の状況を推測するうえで
参考にしていただきたいのが,SS第26連隊第2大隊は,アルデンヌ攻勢
開始当初に装備されていた105台の自動車のうちの38台を喪失し,
1月末の数字では残された67台のうち34台,つまり最初の数字の
32%が稼動状態を保っているという車両装備状態であった。興味深い
ことに,保有されていた車両の内幕(牽引車を除く)は以下の通りで,
これら6種類のメーカーのうち,3種が捕獲車両であった。フォードV8
13台,オベル・ブリッツ 10台,ブラガ 1台,フィアット 14台,
スチュードベーカー 2台,ベッドフォード 1台。
 このようにしてみると,部品の交換や修理に相当苦労したであろうことは,
想像に難くない。

ヒットラー・ユーゲント SS第12戦車師団史 下 / フーベアト・マイヤー/著 向井祐子/訳
854だつお:2006/11/03(金) 07:17:13 ID:DhN9bGa6
>北アフリカ戦線では独伊合わせて7、8000両のトラックが使われました。
>東部戦線のドイツ軍全体で14000両のトラックしかなかった。
>こんな作戦は全部中止して、防御だけにして東部戦線に補給部隊を
>回した方がきっと良かったでしょう...
http://www.bekkoame.ne.jp/~bandaru/deta02u6.htm

>東部戦線のドイツ軍全体で14000両のトラック

東部戦線のドイツ軍全体で、打通作戦の支那派遣軍と同じていどの
輸送車両しかなかったんだってよ。

実にバカバカしい、いい加減な歴史評論家モドキが多すぎ。

 一号作戦。1944年(昭和19)1月24日、大本営は西南中国の米軍航空基地、
京漢線・湘桂線・粤漢線の沿線を攻略する目的で、支那派遣軍に出動を命じた。
参加兵力40万人、馬7万頭、自動車1万2000両に及んだ。
http://www.netlaputa.ne.jp/~kitsch/ww2/jikoh/datuu.htm
855名無し三等兵:2006/11/03(金) 09:58:17 ID:???
日本の農地改革は戦時体制化に於ける日本の官僚のプランだよ。
856名無し三等兵:2006/11/03(金) 10:56:38 ID:???
そして、日本の政治に潰されたプランでもあったがな。
857名無し三等兵:2006/11/03(金) 11:44:32 ID:???
農地改革って何〜?
858名無し三等兵:2006/11/03(金) 12:49:53 ID:acVWyXgA
日本軍って、戦車師団はおろか自動車化歩兵師団すら無いよね?
859名無し三等兵:2006/11/03(金) 12:55:41 ID:???
そんなもんどこで使うんだ?
860名無し三等兵:2006/11/03(金) 13:10:29 ID:???
あるよ。ものすごく少ないけど。
861名無し三等兵:2006/11/03(金) 13:27:18 ID:???
真珠湾攻撃からミッドウェイ海戦時点での日本海軍は装備・練度共に世界最高クラスだ
ろう。金がかかる割には使い道に乏しい戦艦大和の建造や戦艦温存方針には賛成しかねるが、
空母機動部隊の構想など戦術面でも優れ ていたと思う。瞬間的には世界最強ではなかったかな。
当時の工業 力と経済力で、よくあれだけ強力な海軍を持ったと思う。それは誇りに思うね。

 陸軍は、機械化の遅れ、補給観念も乏しさなど評価できない。歩兵の強さはあるが、装備が
伴わないと「白人に立ち向かうインディ アン」みたいなもので意味がない。まあ、装備面は海軍に金を使い
果たしているので批判しては酷かな。但し、金がないことで機械化軽視、補給軽視は正当化できないので、
トータルでは「ダメな陸軍」と思うよ。

 あと、陸軍で一番許せないのは、外交音痴のくせして政治に口を挟んだこと。
ソ連と緊張緊張関係にあって、しかも米英中と同時並行で戦争なんかやるバカがあるか。
何を考えとんじゃ。
862名無し三等兵:2006/11/03(金) 16:56:41 ID:???
開戦前の陸軍の政治での介入とかは確かに酷かったが、実際に戦うことに関しては
海軍よりも高く評価できると思うよ。
ミッドウェイ以降、海軍が一方的に負け続けたのと比較すれば、陸軍は最後まで
中国やビルマでそれなりに健闘していた。
戦闘機の開発とかても、海軍はまともなゼロ戦の後継機を開発できなかったけど、
陸軍は一式から五式まで一応米英に対抗可能な戦闘機を戦場に送り続けていたし。
863名無し三等兵:2006/11/03(金) 17:17:30 ID:???
足の引っ張り合い、責任の押し付け合い。
というか陸軍と海軍を別の国家と思えばいいのか
864名無し三等兵:2006/11/03(金) 18:54:22 ID:???
ミッドウェイ以降、海軍が一方的に負け続けた
>>
いや、局地戦ではミッドウェイ以降も勝ってるんだが。
南太平洋海戦も一応日本の勝ちだし。
海軍が一方的に負け始めたのはマリアナ沖海戦以降。
865名無し三等兵:2006/11/03(金) 18:55:20 ID:???
海軍はまともなゼロ戦の後継機を開発できなかったけど
>>
紫電改がいるぞ。F6Fより高性能とも言われている。
確かに後半の陸軍機は米最新鋭戦闘機にも引けをとらない質だったが。
866名無し三等兵:2006/11/03(金) 19:00:20 ID:???
装備云々をで語るとかw
867名無し三等兵:2006/11/03(金) 19:59:00 ID:???
>>862
ミッドウェイ以降の大きな戦いだと第一次ソロモン海戦、
(微妙だけど)南太平洋海戦、ルンガ沖夜戦、細かいのだと
レンネル島沖海戦、コロンバンガラ島沖海戦あたりはとりあえず
勝ってるね。マリアナ沖海戦で大増強後の米海軍と日本海軍
との量と質の差が完全に表面化したわけだけど、少なくとも
ミッドウェイ後でも1年ぐらいは負けてないです><
868名無し三等兵:2006/11/04(土) 01:20:29 ID:???
ミッドウェイの図上演習だかで勝つまでサイコロ振らせたって話あるな

お子様のゲームかよwwwwwwwwwww
869名無し三等兵:2006/11/04(土) 04:09:06 ID:???
皇軍厨のせいで話題がそれまくり
870名無し三等兵:2006/11/04(土) 04:55:44 ID:g2+fBPHT
俺もそうオモタ
これじゃ「大日本帝国陸軍VS大日本帝国海軍」だw
871名無し三等兵:2006/11/04(土) 05:07:45 ID:???
まともな艦載機だよね。まあ搭乗員も空母も足りなかったからしょーもないが。
872名無し三等兵:2006/11/04(土) 09:02:11 ID:???
内容の薄い連続カキコ
ウザ
873名無し三等兵:2006/11/04(土) 12:22:21 ID:???
>>868ミッドウェイ海戦は必勝のつもりで行ったんじゃないの?
戦力比は空母だけでも2:1全体では米国びいきでも4:1
情報を軽視していた以上、図上演習で日本が負けるって結果を導く方が難しい
それが油断を招いたんだと思うよ
開戦前に同じ様な逸話があったようだが、
ミッドウェイでそういう話があったって聞いたこと無い
874名無し三等兵:2006/11/04(土) 15:45:30 ID:???
なんかその話勘違いして伝わっているなあ。
別にそれって図上演習でインチキしていたわけじゃないぞ。
というかそもそも図上演習とはそういうもの。別にゲームしているわけじゃないんだ。
このような局面でどういう行動をすべきかシミュレートしているわけであって、
はじめからやり直すのも非効率だから「今のなし」で別バージョンの続きをするので。
875だつお:2006/11/04(土) 21:18:09 ID:tnsPr3GQ
日本人が戦争のことで中国人から恨まれるのは、むしろ喜ばしいことだ。
大陸打通3000キロで支那派遣軍百万は無敵だったのだから当たり前。

恨み言が出てくるのは要するに負け惜しみを言ってるだけ。
これは中国人でなくても、ドイツに歯が立たなかったポーランドや、
赤軍にボコボコにやられたドイツにも同様の傾向が認められる。
ナチが赤軍が暴虐だなどと他人のことばかりをあげつらっても、
それらはすべてそう言ってるやつらも自身がしてきたことだ。
876名無し三等兵:2006/11/04(土) 21:40:52 ID:???

いいたいことは分からんでも無いが、
そのシナ派遣軍百万?には、君たちは物資を浪費する以外に、
WWUの流れを変えるような事を何か為したのか、と聞きたい。
国民党にインドネシアへの補給路や満州を攻撃する力も意思もなかったと思うし、
あんな辺境で便衣兵追い散らしたあげく、延びきった補給路を
八路軍の攻撃に晒したことで、それに見合う何かは得られたの?
877名無し三等兵:2006/11/04(土) 21:46:47 ID:???
あれだろ、戦略的敗北
878だつお:2006/11/04(土) 22:30:32 ID:tnsPr3GQ
>そのシナ派遣軍百万?には、君たちは物資を浪費する以外に、
>WWUの流れを変えるような事を何か為したのか、

それいうならマリアナ・レイテ海戦の連合艦隊も、Me262の出撃も、
物資を浪費する以外に、WWUの流れを変えるような事を何か為したのかと。
無駄な作戦というのなら、敗戦国のすべての作戦は無駄だったことになる。
ドイツ軍なんて第一次でも第二次でも、無駄なことしかなかったことになる。

だが敗戦国であっても善戦敢闘は認められるべきだし、戦勝国であっても
それぞれの戦勝貢献度の違いは認識されるべきと自分は考える。
879名無し三等兵:2006/11/04(土) 22:41:22 ID:???
アホかMe262は敵の重爆叩き落として
多少なりとも本土への爆撃を軽減しとるわ

その意味では硫黄島での善戦にだって価値はあった

支那の弱兵をどつき回すだけの駄通作戦とは違う
880名無し三等兵:2006/11/04(土) 22:45:50 ID:???
そりゃそうだな、勝てない戦争やったのは非難される。
逆に勝てばどんな手段も大層な理由付けて賞賛される。
全て結果論で、中国大陸獲得できれば、莫大な特殊権益が手中に入ったことは確かだが、
そもそも、海洋国家が国内産業や通商の充実無しに、
苦し紛れで海外領土に過度な期待して良いことあったためし無し。
それにWWUで戦うべきはソ連と米国だったのに、
中国大陸などと言う対米、対ソ戦略上あった方が良いくらいのものに、
大兵力をつぎ込んで補給を軽視し、多方面にまわすべき物資すら使ったことは評価できない。
同じくヴォルガ河とドーヴァに特攻したドイツ兵も意味無し。
コーカサスとスエズに兵力集中すれば良かったのに。
同じく結果論で、マリアナとレイテは可能なら、
戦略上、戦力をもっと集中すべきだったくらいだよ。
サイパンだめになれば空爆されるしフィリピン取られれば補給路は死んだも同然
881名無し三等兵:2006/11/04(土) 22:58:35 ID:???
日本の戦争はアジアの開放など有意義だったと思わない?
じゃ、ドイツはなんなの?ユダヤ排除って・・
882名無し三等兵:2006/11/04(土) 23:46:00 ID:???
アジアの開放なんて結果論に過ぎない
883名無し三等兵:2006/11/04(土) 23:48:11 ID:???
は?基地外国士様か?
その理論なら、ドイツはアジアボルシェヴィズムと国際ユダヤ資本からの
ヨーロッパ、引いては全世界の防衛です
884名無し三等兵:2006/11/04(土) 23:49:36 ID:???
結果論で言えば、ドイツは大陸法の欠陥を世界に知らしめたな。
あと自由な気っ風の中で育った人達を有効に働かすには、
ある程度行政に権限の集中が必要であること。
ナチスが優秀な科学者を育てたとは思わないが、上手く利用したことは確か
てか開放でなく解放じゃない?
885名無し三等兵:2006/11/05(日) 03:23:47 ID:???
ドイツの戦争の大義って何だったの?
886名無し三等兵:2006/11/05(日) 04:36:35 ID:???
レーベンスラウムの獲得
887名無し三等兵:2006/11/05(日) 08:12:21 ID:???
>>885
ドイツの自尊心
888名無し三等兵:2006/11/05(日) 09:57:57 ID:???
>>885
ドイツの戦争の大義って俺もようわからん。
889名無し三等兵:2006/11/05(日) 10:00:07 ID:???
宮崎駿に言わせると、ドイツは合理主義と妄想がこんがらがった国らしい。
自分達が東方の異教徒や蛮族からキリスト世界を守っているという自負があるという。
WWUは、WWT以前に国土と国威を戻し、ソ連の共産主義からヨーロッパの資本主義社会を守る目的があったとされる。
890名無し三等兵:2006/11/05(日) 11:50:28 ID:???
そうそう。
ドイツ民族の妄想部分が弱点でもあり、ロマンでもある。
外から見てるとどうも勘違いが多いのも事実。
891名無し三等兵:2006/11/05(日) 14:41:41 ID:???
俺はWW2の日本軍自体はそこまで悪いとは思わないがな。
国力としては妥当じゃないかね。
ダメなのは開戦後よりも開戦に踏み込んじまったことだろう。

むしろ日露戦争のときが奇跡に近いんだと思われ。
当時の外交事情としても開戦は仕方なく避けられないもので
開戦してからも外交、戦闘共にかみ合って、薄氷を踏みながら渡りきっているしな。
あんなのはそうそうないよな。
892名無し三等兵:2006/11/05(日) 18:31:06 ID:???
アメが独と戦いたい為に日本を詰めたんじゃなかったのかな(三国同盟)
893名無し三等兵:2006/11/05(日) 20:46:44 ID:???
>>892
これもよく言われるけどどうなのかね
ドイツが宣戦布告してこない事もありえるからねえ
894名無し三等兵:2006/11/05(日) 21:23:00 ID:???
裏口参戦説を否定すると、ハナからドイツと戦争する気などなかったということになる。
イギリス単独では大陸反攻は不可能だから、結果ドイツの欧州における覇権は相当に維持される。
対ソ戦は厳しいが、西部戦線に航空戦力を引き抜かれることがないので、史実よりかなり持ち堪えると思われる。
アメリカはそれらを容認するつもりだったのだろうか?
895名無し三等兵:2006/11/05(日) 22:01:05 ID:???
真珠湾攻撃以前にもアメリカは相当イギリスの肩を持つ行動をとっていた。
戦艦ビスマルク追撃に一枚かんだり、旧式駆逐艦50隻を供与したり、
Uボートに攻撃を加えた例すらある。これにドイツは相当怒りまくっていた。
ドイツは米の参戦を、むしろこれで遠慮なく戦えると、歓迎さえした。
896名無し三等兵:2006/11/05(日) 22:08:07 ID:???
ドイツってさ、なんでゼロ戦のような長距離運用可能な戦闘機なかったの?
増漕タンクすらなかったの?
イギリスなんかへの爆撃機の護衛もできたでしょうに。
軽視してたのかね?
897名無し三等兵:2006/11/05(日) 23:48:19 ID:g43ysXg6
国力として妥当どころかあの海軍力はすごいぞ。
アメリカ海軍とまともに3年間戦えたんだから。
898名無し三等兵:2006/11/06(月) 01:06:44 ID:???
“まともに”を定義してくれ。
899名無し三等兵:2006/11/06(月) 01:32:07 ID:e18JMHUx
当時メッサーシュミット博士の理論だと航続距離を増やすと戦闘能力が落ちるとされていた。


ドイツはドクトリンが電撃戦だから戦闘能力が求められた。

よって航続距離が短いのがほとんどだった。

ちなみにゼロ戦は航続距離が長くても戦闘能力が高いという当時最高の能力を持った戦闘機だった。
900名無し三等兵:2006/11/06(月) 03:36:06 ID:ATCGtpqw
900
901名無し三等兵:2006/11/06(月) 04:18:44 ID:???
戦闘能力って何だよw
格闘戦か一撃離脱か、長距離侵攻か陸上部隊の直掩か
作戦や戦略目的によって性能に差が出るのは当たり前
ドイツはヨーロッパ、特に対仏がメインだから
防弾重視、距離軽視だった訳だろ
零厨は専用スレ行けよな
902名無し三等兵:2006/11/06(月) 04:23:07 ID:???
まあ一つ突っ込んでおくと、Bf109もFw190も
電撃戦なんてまだこの世界に影も形もない頃の開発
903名無し三等兵:2006/11/06(月) 11:15:57 ID:???
>>894
モンロー以来のアメリカ孤立主義は議会を中心に根強かった。
ヨーロッパがどうなろうと日本がアジアを植民地にしようと
知ったこっちゃない、それより国内失業をどうにか汁
というのが30年代のアメリカ世論。
904名無し三等兵:2006/11/06(月) 11:52:49 ID:???
その極地が武器貸与法だな。アメリカ国民は戦争に乗り気では無いが、
このまま放置すると自国にも被害が及ぶのはわかりきってたので無理矢理
議会が通した。

大統領の許可でどんな武器もどんな装備もチャーチルやスターリンに
バラ撒けるネタ法。開戦前からこんなもんやってるんだからなあ。
905名無し三等兵:2006/11/06(月) 20:08:18 ID:???
今の日本と同じ状況かな。憲法9条があるのに色々法律を作ったり解釈で自衛隊を出してる。
戦前のアメリカ人がモンロー主義や中立法にかける熱意も、相当なものだったそうだし。
906名無し三等兵:2006/11/06(月) 20:19:08 ID:aM1EZRFG
ほとんどの法律はネタ法だぜ
907名無し三等兵:2006/11/06(月) 22:01:48 ID:???
>>901
つまりドイツの戦闘機は対仏戦でしか、あまり役に立たないということだな。
それなら航空戦力の比較では、汎用性の高い日本の圧勝という結論で良いのではないかな?
908名無し三等兵:2006/11/06(月) 22:18:29 ID:???
馬鹿か?
汎用性が高いってのは具体的に何を根拠にしてんだ?
エンジン馬力・速度・武装・連携・防弾全て劣ってるじゃん
909名無し三等兵:2006/11/06(月) 22:23:57 ID:???
>>908
ドイツは、カタログスペックの王者だからな。
Fw190A/Dを四號戦車に例えて「軍馬!」とかマジ勘弁。
910名無し三等兵:2006/11/06(月) 22:30:09 ID:???
>>908
対仏戦限定の航空戦力を汎用性が高いとは言えないだろ。
911名無し三等兵:2006/11/06(月) 23:03:56 ID:???
まあ高度3000で性能が頭打ちになる零戦も汎用性の面では大概大概
912名無し三等兵:2006/11/06(月) 23:04:52 ID:???
戦闘機に何をさせたいのかにも因るって
渡洋して爆撃機護衛するゼロ戦とは違うし
ゼロ戦は重爆相手には役に立たないでしょ
913名無し三等兵:2006/11/06(月) 23:07:33 ID:???
>>907
>つまりドイツの戦闘機は対仏戦でしか、あまり役に立たないということだな。

その戦闘機に米英は恐ろしい損害を受けてるんだぞ
914名無し三等兵:2006/11/06(月) 23:08:04 ID:???
>>910
汎用性が高いってのは長い距離飛べて
しょんべん弾撃ってしょぼい装甲で貴重なパイロット殺せば良いの?
915名無し三等兵:2006/11/06(月) 23:11:15 ID:???
煽り馬鹿登場w
916名無し三等兵:2006/11/06(月) 23:18:51 ID:???
>>913
同意
ついでに
フォッケの生産数>日本海軍戦闘機全部とかじゃないの
917名無し三等兵:2006/11/06(月) 23:35:44 ID:???
フォッケの生産数は約2万機でそのうち約7千機が戦闘爆撃型。
日本の戦闘機生産数は約3万機でその内海軍機は1万3千機ほど。
918名無し三等兵:2006/11/07(火) 00:00:44 ID:???
Me109-Gが二万機か
けっこー造ってるね
919名無し三等兵:2006/11/07(火) 00:15:22 ID:???
碌に加工してないけどな、装甲。
920名無し三等兵:2006/11/07(火) 00:25:20 ID:???
ないよりましってことで
921名無し三等兵:2006/11/07(火) 03:18:09 ID:???
戦時増産でラプたんを3万機。(`・ω・´)
922名無し三等兵:2006/11/07(火) 05:42:14 ID:???
ヒトラーの性格も一因かも知れんが、ドイツの軍備って偏りすぎ。
爆撃機の護衛につけるのが、Bf110しかないのって致命的だよな。
所詮は戦術空軍ってことか・・・
923名無し三等兵:2006/11/07(火) 07:31:37 ID:???
日本の零戦による護衛は、結果論。
直掩機として滞空時間を稼ぐ仕様が、掩護機に転用を可能にした。
真に長距離侵攻を想定して完成したのは、一式戦。
それほど誇れる性能じゃないが、発達と運用次第で米軍新鋭を相手に出来た。

このクラスの戦闘機を即座に開発できないドイツ航空界とは思えないので、
922の言う通り上層の偏屈が原因か。
924名無し三等兵:2006/11/07(火) 11:23:50 ID:???
主戦場が陸上か海上かだろ
925名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:13:38 ID:???
ドイツ厨はドイツが太平洋に来れば航続力の長い戦闘機を
作っただろうなどと相変わらず勝手な妄想をしているようだが、
ドイツが航続力と戦闘力を両立した航空機を作れたなら、
BOB前に作り、イギリス北部の工業拠点を重点攻撃し、
イギリス上陸を可能にしていただろう。
結局ロンドンまでしか届かないから、戦略的に意味のない
ロンドン爆撃を繰り返し、英米の余計な怒りを買ってしまった。
だからドイツが太平洋に来れば日本の勝利は確実だし、
イギリスの代わりに日本が欧州にいたとしても負けることはない。
926名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:21:28 ID:???
日本の航空機生産量がドイツに比べて少ないのは
工業力を艦船生産に振り向けたからだろが。
植民地が全部海外の日本は軍艦のみならず、莫大な量の輸送船が必要だ。
同じようにドイツは機甲師団を重視したために
艦船を節約し、Uボート作戦の奇策に出た。
大和一隻分の鉄で零戦が1000機以上作れたという。
927名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:29:54 ID:???
鉄があったってラインが稼動してなきゃ飛行機は作れませんぜ
ついでにパイロットの補充も
928名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:30:16 ID:???
>925
ドイツは戦争前にブリテン島の爆撃、及び英本土への上陸を考えて軍を整備していたのか?
その考えが無いのだから、足の長い航空機が無いのは当然。
まさか突発的なBOB前に必要なものを全て用意できるなんて何処の大戦略だ
929名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:30:21 ID:???
日本がイギリスの位置にあったらUボートに海上輸送を絶たれて瞬く間にジリ貧だろうな。
日本の対潜哨戒能力には英米海軍ほどの期待はできない。
連合艦隊の総力でUボート基地を根こそぎ潰すか?
とにかくUボート対策ができれば少なくとも負けないですむかもしれない

日本の航空戦力は航続距離に長けてるから空では攻撃側になれるがヨーロッパ大陸に航空攻撃を仕掛けたところで
貧弱な攻撃力しかない日本陸海軍航空隊では返り討ちにされるのがオチだろう。
英米航空隊ですら44年までは大陸での制空権を確保しきれなかったのだから。
四発重爆でもなければドイツの工業力に打撃はあたえられないし。
930名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:36:07 ID:???
>>927
ラインなんて鉄があれば作れるだろが。馬鹿だね。
931名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:37:10 ID:???
ヒトラーって最後まで英国との開戦を望んでいなかったんじゃなかったっけ
932名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:37:35 ID:???
>ドイツは戦争前にブリテン島の爆撃、及び英本土への上陸を考えて軍を整備していたのか?

おやおや、バトルオブブリテンがただの航空戦だと思ってる厨には困ったもんだな。
933名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:37:59 ID:???
>>926
戦車と軍艦に関してはどちらの国もそれぞれ地理的な事情があるから単純に比較するのは無理だが
航空機に関してはWW2においてどこの国でも最重要視されているから弁護は出来ないだろう。
あと、鉄に関しては>>99
934名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:39:29 ID:???
>>930
志村ー熟練工熟練工

あと輸入品の工作機械
935名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:39:34 ID:???
BOBはドイツのロンドン誤爆から始まった…
じゃ、もともとどこを狙っていたんだ?
936名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:40:35 ID:???
>>934
はいはい、女子挺身隊も工場にいたんですがね。
937名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:41:35 ID:???
>>934
馬鹿のひとつ覚えだな
938名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:42:02 ID:???
>>936
あのさ、そういう飛行機でまともに戦えてたかい?
ニートゲーム脳は一度現場に出てみろよ
939名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:43:25 ID:???
>航空機に関してはWW2においてどこの国でも最重要視されているから

これも戦史をよく調べてくれないと困るなあ。
940名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:45:28 ID:???
>>938
妄想でものを言っているのはおまえだろうが低脳無知妄想厨。
そんなら、女子挺身隊の作った飛行機は欠陥というソース出してこいや。
941名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:47:25 ID:???
>>940
上下さかさまに翼がついてたって噺は聞いたことあるが
942名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:47:49 ID:???
WW2で航空機を重要視しなかった主要国はあるかい?
まぁWW2といっても最初からというわけではなくて戦争中と言ったほうよかったかな。
確か、イギリスと途中で降伏したイタリアを除いて航空機の生産が最大だったのは1944年だったはずだが
この時期にはどこの国でも航空機を最重要視してるよね
943名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:50:28 ID:???
「ジェットエンジンにとりつかれた男達」だったかな
アメリカ軍の整備マニュアルが懇切丁寧で日本の航空工学関係者が驚いた
って話があるよね
自動車の大量生産に慣れてたアメリカはやり方違うよな
944名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:53:13 ID:???
でもエノラゲイの整備士は選抜されたエリートだったけど、
文盲の黒人もいたよ。熟練工はマニュアルなど関係ない。
それだけマニュアルに頼るようなニワカ整備士が多かったってことだろ。
945名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:54:41 ID:???
まあ、イギリスと日本を入れ替えるなら
44年の状況はあまり関係ないと思うが。
946名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:56:37 ID:???
今の工場じゃ1000分の1の公差が基本だが
機械工作の素人入れてまともな仕事が期待出来るわけねぇだろ
おまえらニートがいきなり機械工場に入ったようなもんだ
もちろん分業化が進んでる物であれば期間工がやるみたいな単純労働
もあるが
947名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:56:56 ID:???
イラクで死んだ斉藤さんだっけ。フランス外人部隊では
いまでもテキストなしで、「殴りながら」フランス語を仕込むという。
マニュアルよりも日本式の鉄拳制裁の方が有効かもしれない。
948名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:58:55 ID:???
>>946
わかったからいつまでも妄想オナニーしてねえでソースだせよ厨。
949名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:00:04 ID:???
>>946
まあ、そういうやつらじゃマニュアルがあっても期待できないな。
950名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:00:31 ID:???
>>948
女子挺身隊「だけ」で作った飛行機なんかあるのかよ
煽る前に自分で調べたらどうなんだ
951名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:01:42 ID:???
アメリカだって女を工場で働かせたはずだろ?イギリスだっけ?
952名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:04:23 ID:???
>>950
>女子挺身隊「だけ」で作った飛行機なんかあるのかよ

おれはそんなことはひとことも言っていないんだが。
まったく勝手に妄想で論理を飛躍させておいて、
調査まで人に押し付ける馬鹿には困ったもんだな。
953名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:08:52 ID:???
>>952
論理の飛躍はお前だろう
鉄増やせばラインが増えるって言ってるんだからな
パラドックス社のゲームかよw
だから妄想する前に工場で働いてみろよ。
954名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:13:43 ID:???
鉄があれば熟練工もパイロットも養成すればいいだけの話なんだが。
馬鹿につける薬はないようだ。
で、>>953はどこの妄想工場で働いているんだ?
お前みたいな低脳池沼が働ける工場がどこにあるのか聞きたいもんだなww
955名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:23:13 ID:???
>>954
鉄があるかどうかは別として熟練工やパイロットってのは戦争中では簡単には育たないものだよ。
特にパイロットは消耗が激しいから一人前でさえ集めるのが困難になる。
例えば戦争末期のドイツ空軍戦闘機隊なんかは航空機そのものの数は実際、なんとかなったんだよ。
44年の生産数が三万機を越えてるのに対して損失は上半期で五千機程度だからね。
でもパイロットの質の低下で実戦力が伴わなくなった。
956名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:27:29 ID:???
それはイギリスもドイツも事情は同じはずだが?

それに開戦時でも要請途中の熟練工候補が大量にいたはずだ。
だから開戦後も熟練工、パイロットを増やすことは可能だ。
957名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:30:56 ID:???
例えばあと半年で一人前の熟練工になりそうな男子は
工場は女子で間に合わせて戦地にやってしまったとか。
958名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:34:18 ID:???
パイロットは損失に対して補充が間に合わなかったということ。
そのため訓練時間も短縮して実戦投入したためさらに質が低下した。

熟練工に関してはわからないが戦争中に各種兵器の生産量が爆発的に増えていることを考えると
熟練工そのものの数の増加よりも必要とされる人員の増加がはるかに大きかったのではないだろうか?
959名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:35:16 ID:???
マニュアルさえあれば誰でも熟練工になれるなどという
アメ厨はどうかしている。
960名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:37:53 ID:???
日独米とも44年が生産のピークだが、
開戦時からの増加倍率は日本が一番低いはず。
日本は2倍程度。アメリカは10倍以上。
どこから熟練工を調達したのだ?
961名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:39:36 ID:???
イギリスはオーストラリア、カナダあたりから大量に
パイロットを調達したが、こいつらも訓練を始めたのは開戦後だぞ。
962名無し三等兵:2006/11/07(火) 17:28:26 ID:???
むしろ日本の場合、熟練工を片端から前線に送込んで倍というのが奇跡。
軍の監督官に逆らったため、熟練工を全員前線送りにした工場もあったとか。
963名無し三等兵:2006/11/07(火) 17:31:51 ID:???
アメリカは徴兵による熟練工の不足から自動化が進んだという。
まあアメリカには及ばないにしろ日本の工業もそれなりにやってるんだけどね。
964名無し三等兵:2006/11/07(火) 18:42:00 ID:???
>>959
下地があったからね。
965名無し三等兵:2006/11/07(火) 18:49:15 ID:???
日本は製作機械が少なくラインを増加できなかった。パイロット養成は計画時の人数(5000人)も少なく、また教官数も確保仕切らなかった。
ドイツはライン増設は出来たが、パイロット養成は燃料不足+熟練の消耗により効果的では無かった。
アメリカはラインの自動化を進め、また適材適所を行い(熟練者でなくても良い場所は女性とか)効果を挙げた。
パイロット養成は前線勤務者のローテーションにより絶えず最新の実戦を経験した教官を確保し、空戦をマニュアル化することにより短期育成を可能とした。


966名無し三等兵:2006/11/07(火) 18:55:13 ID:???
>>964
軍事以外の工場労働者がいたというんだろうが、それもどこの国も同じ。
誰かがほざいているようにニートを召集したわけじゃないからな。
967名無し三等兵:2006/11/07(火) 19:29:44 ID:???
アメリカは自動化といってもオートメーションのことだろ。
ただの組み立てならオートメでなくても力さえあれば女でもできる。
どうしても熟練工でなければダメなのは板金加工やエンジンの部品など。
968名無し三等兵:2006/11/07(火) 20:52:35 ID:???
日本は工作機械の輸入が多かったからな
特にアメから
だから戦時中は大変だったみたいだ
969名無し三等兵:2006/11/07(火) 21:07:31 ID:???
誰も、ここに突っ込まないとは、このスレで人のやさしさを見たよ。アルミが無きゃ1機も作れん。

>大和一隻分の鉄で零戦が1000機以上作れた
970名無し三等兵:2006/11/07(火) 21:11:14 ID:???
まぁ、そこは資源ではなく生産力と置き換えて・・・って無理か
971名無し三等兵:2006/11/07(火) 21:21:54 ID:???
資金と労力だけでもでかいよ。
972名無し三等兵:2006/11/07(火) 21:55:56 ID:???
当時の値段で

零戦 7万円
大和 1億4000万円
973名無し三等兵:2006/11/07(火) 22:05:26 ID:???
金で換算すれば2000機できるなw
974名無し三等兵:2006/11/07(火) 23:04:49 ID:???
>>969
単純に大和1隻に使用した鉄で零戦1000機分の鉄がまかなえるって事なんじゃないの?
975名無し三等兵:2006/11/07(火) 23:11:22 ID:???
日本とドイツ?
冗談じゃない

バルバロッサ作戦とDAKの戦いみてたら比較するのもバカバカしいよ
976名無し三等兵:2006/11/07(火) 23:13:53 ID:???
問題はそういう戦いができる地形がないので
戦えないということなんだ
977名無し三等兵:2006/11/07(火) 23:30:04 ID:???
>>975
おやおや、典型的な独厨だな。もっと戦史を調べてこいや。
そのバルバロッサ作戦の勢いで、ロシアよりもずっと小さくて近い
イギリスを占領できなかったのはなぜか考えてみな。
978名無し三等兵:2006/11/07(火) 23:51:56 ID:???
バルバロッサは、スターリンがきちんと迎撃準備をしていれば
そう長い距離は稼げなかっただろうけどね。
むしろ軍の大半と主要拠点の多くを失って尚死なない赤軍が凄い
979名無し三等兵:2006/11/07(火) 23:55:06 ID:???
ダンケルクの包囲された英仏兵35万
インパール駐留英兵15万
980名無し三等兵:2006/11/08(水) 00:09:49 ID:???
>>977
逆にきくけど日本がバルバロッサ作戦たてたらどうなる?
ロシアの戦車がでてきた時点で終わりだな

しかも日本お得意の突撃攻撃がの超その名のとおり終わりのない数向かってくる
到底ドイツほど善戦できたとは思えないね
981名無し三等兵:2006/11/08(水) 00:11:43 ID:???
ロシアにしろ太平洋にしろ中国にしろ
結果的に枢軸国軍の驚異的な進撃は補給を困難にしたわけでしょ。
ソ連なんて完全に結果オーライだけど
どちらにせよ日本もドイツもその快進撃を手放しで褒めることは出来ないと思う。
むしろもっと弱っちかった方が後の展開にも兵隊にとっても幸いだったのでは?
982名無し三等兵:2006/11/08(水) 00:12:35 ID:???
とりあえず日独どっちもイギリスには勝てないんじゃない?
ドイツはUボートで締め上げられそうだったけど。

一方日本は海軍が頑張って上陸しても
橋頭堡が踏み潰されそうだし
983名無し三等兵:2006/11/08(水) 01:32:11 ID:HSWPKGMo
米が支援しないって事を条件にした場合
日本軍ならバトルオブブリテンは成功するな
どっかの短距離戦闘機と違って、爆装1式陸攻を護衛する事が出来る零戦があるしな
艦砲射撃だって46cm砲だから威力が半端じゃねーな
二週間くらいほぼ毎日、艦砲射撃と爆撃を繰り返してそれから上陸すりゃ
チハでもどーにかなるな、市街地戦はチハの得意分野だし
984名無し三等兵:2006/11/08(水) 01:43:50 ID:???
日本軍なら北アフリカでも楽勝だったのに。
イギリスの地中海艦隊なんが秒殺できるし、そのまま海路カイロまで侵攻できるからな。
985名無し三等兵:2006/11/08(水) 01:53:56 ID:???
クルセーダーくらいには勝てるのか?
986名無し三等兵:2006/11/08(水) 01:55:53 ID:HSWPKGMo
フランス戦闘機ごときに苦戦するメッサーシュミットF型・・・・
零式ならハリケーンUでも余裕なのだが・・・

Byアドバンス大戦略MD
987名無し三等兵:2006/11/08(水) 01:56:38 ID:???
日本軍をイタリアの位置に移動させたら北アフリカは勝てた
988名無し三等兵:2006/11/08(水) 01:59:59 ID:???
北アフリカの場合、結局、米国と英本国の補給を止められるかって話になると思うけど、
パナマ運河を攻撃したり輸送船を攻撃するのはマズイ。
国民党軍ですら米国などの支援によって持ちこたえられたんだし、
相手が弱いから勝てるってのは違うと思う。

>>985戦車に対しては、真っ向から勝負しなくても、
航空優勢が取れればなんとかなるんじゃない?
989名無し三等兵:2006/11/08(水) 02:03:48 ID:???
日本がイタリアの位置にあれば史実のような足の長い戦闘機は開発されないって
国家はその国の国情に合わせた兵器を整備するものだと何度言えば…
990名無し三等兵:2006/11/08(水) 02:08:06 ID:???
>>983
ドーヴァー上空を覆いつくせるほどの制空権を取れるのか?
日本って航空機の数もパイロットの数も
RAFを黙らせるほどいるのかな?

内陸まで引っ張り込んで、包囲して叩けば
火力もろくにない日本の陸軍じゃやばいんじゃない?

991名無し三等兵:2006/11/08(水) 02:12:12 ID:???
マチルダたんは日本陸軍じゃどうにもなりませんな。
艦砲射撃をしようにも、その前に倍近いイギリス海軍に阻止されますな。
でもってBOB開始時、大和型は竣工前、甲型駆逐艦も4隻ですか。
あと零戦、一式陸攻、一式戦は採用前ですな。
別にドイツを擁護するつもりはないが、あまりにメルヘンだぞ。
992名無し三等兵:2006/11/08(水) 02:16:34 ID:???
ちなみに次スレどーすんの
993名無し三等兵:2006/11/08(水) 06:46:13 ID:???
>>989
イタリア位置なら当然想定する戦場は地中海や北アフリカだろ。
足の長い戦闘機は普通に必要なんじゃないのか?
994名無し三等兵:2006/11/08(水) 06:47:44 ID:qGr10ALg
ヨーロッパで市街戦するにはブルムベア並みの口径がいるよ。
三匹の子豚の話を知らないのか?
995名無し三等兵:2006/11/08(水) 06:48:37 ID:???
戦車で泳いでイギリス行くとかドイツ人いかれてるwww
996名無し三等兵:2006/11/08(水) 07:28:19 ID:???
>>990
滑走路を潰せば善いだけだ。ドイツ厨房は航空殲滅戦を知らないから困る。
997名無し三等兵:2006/11/08(水) 11:10:22 ID:???
BOBは1940年の出来事だからなあ、この状況で日本軍に用意できる戦力はそうない。
攻撃側なら大陸国家になるから海軍が弱体化するし、防衛側なら植民地が無いから
空母部隊を持っていたかどうか……
998名無し三等兵:2006/11/08(水) 11:12:54 ID:???
【戦力比較】大日本帝国VS大英帝国【第二戦】
次はこっちがいいんじゃないかな?
海と陸じゃ比較にならん。海対決のが面白い。
999名無し三等兵:2006/11/08(水) 11:36:42 ID:???
999
1000名無し三等兵:2006/11/08(水) 11:37:22 ID:2iDMwKkc
1000げとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。