【TK-X】新戦車考察スレ 試作8輌目【44トン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
83名無し三等兵
>機動戦闘車

イラストを見る限り、H17事前評価の『近接戦闘車機関砲システム』(参考pdf)に描かれてた車体たぁ
異なり、H16事前評価の『NBC偵察車』(参考pdf)の車体に似てるな。つまり『NBC偵察車』から兵員
室天井の嵩上げと操縦席フードを無くせば、イラストと略同じになると。
備砲は105mmっぽいな、見た感じだけだが(w
もし105mmとすりゃラインメタルの滑腔砲 Rh105-20 辺りかな?、マズル・ブレーキ付いてるし。
砲塔上にゃハッチが2つ描かれてるよーなんで、これらは車長用&砲手用だろ。とはいえ自動装填
装置があるかどーか?までは判らん、まぁ自動装填の方が省スペースにゃあ違ぇねぇんだが。
機関砲でなく、おそらく105mm砲を備えるであろう目的は、ゲリラが強固な構築物ないしバリケード
等に立て籠もった場合、それらを破砕するためか?と思われるな。何つっても対戦車にゃ使いもんに
ならねぇんだし、対ゲリラで自走歩兵砲つったら、この線だろよ(w
84名無し三等兵:2006/08/26(土) 02:38:54 ID:???
>>83に書き足し。
さて、もし「近接戦闘車=将来装輪」ならば、NBC偵察車や機動戦闘車は将来装輪たぁ別系統の車体
つぅ事になる。だとすりゃ将来装輪構想が事実上ポシャったか、あるいは上記2車種は将来装輪の開発
完了を待てなかったつぅ見方ができる。
そのNBC偵察車なんだが、96WAPCをストレッチして第2軸-第3軸の間に側面ドアを設け、エンジン
吸排気回りの配置を改めたよーな感じ。もし96WAPCと同系列なら、当然、将来装輪たぁ異なる訳だ。

まぁ挿し絵だけじゃあ確かな事ぁ胃炎ので、もろちん眉に唾つけて読んで欲しいんだが(w
85名無し三等兵:2006/08/26(土) 02:49:49 ID:???
>>83-84に更に書き足し。
それと、もう一つ。
ここに至って機動戦闘車が出てきた理由たぁ何か?、それも興味深いな。
って事ぁTK-Xの“戦略機動性の高さ”に疑念が生じてるか?(目標の+1割に達する重量増)、乃至は
価格低減が絶望的になっちまい、期待してた調達容易性が失われたか?つぅ線が疑われると。