1 :
名無し三等兵 :
2006/08/15(火) 22:34:15 ID:oyDDK+mz 腰からブラブラして邪魔、着剣後は重量バランスでま照準 しずらい。銃剣イラネ
2 :
名無し三等兵 :2006/08/15(火) 22:37:14 ID:???
銃剣道最強!
3 :
名無し三等兵 :2006/08/15(火) 22:37:36 ID:1JwpxmQG
ひょっとして2
4 :
名無し三等兵 :2006/08/15(火) 22:43:09 ID:???
男のシンボル
5 :
名無し三等兵 :2006/08/15(火) 22:51:52 ID:kedr7J3u
自衛隊の新兵教育の戦闘訓練のクライマックスは銃剣で 突撃なんだが、あれが実戦なら突撃発揮するまで10回は死んでる。 しかも、銃剣腰につけてると動きにくい。
6 :
名無し三等兵 :2006/08/15(火) 22:58:11 ID:???
ナイフやペグの代わりに使えるので、一本で「銃剣」「ナイフ」「工具」の 3種をコンパクトにまとめた装具と考えるべきか、 非現実的な近接戦用武器と考えるべきかどうか・・・
7 :
名無し三等兵 :2006/08/15(火) 23:00:27 ID:???
道具だけど戦闘に使えないことも無いでイイじゃない
8 :
名無し三等兵 :2006/08/15(火) 23:36:21 ID:???
9 :
名無し三等兵 :2006/08/16(水) 08:21:03 ID:EQYgG8zs
ボーディーアーマーが進化している現在、銃剣術は白兵戦技として 有効なのかな?
10 :
名無し三等兵 :2006/08/16(水) 08:56:36 ID:???
だからあれほどスコップにしろと(ry
11 :
名無し三等兵 :2006/08/16(水) 09:06:40 ID:???
ボディーアーマー着てても着剣したライフル突きつけられたら 怖いですよ。
12 :
名無し三等兵 :2006/08/16(水) 09:51:43 ID:lzmnNLcw
>>9 日本の戦国時代の短刀「鎧通し」に範を取った、ボディアーマー対応の厚刃のコンバットナイフが、タントーブレイドとか言ってアメリカで造られてるとか聞いたことが。
米軍格闘術も、ひところの空手拳法的打撃技多用のスタイルから、戦国の鎧組み打ち的な柔術風にシフトしてるらしい。
ボディアーマーの発達が、一種の先祖返りを招いたのか…?
13 :
名無し三等兵 :2006/08/16(水) 10:14:06 ID:???
あー、たしかにボディアーマー相手に打撃はきかんだろうしな。 ところで戦国時代の鎧武者は転んだら すぐに起き上がれないと聞いたが、 現代の兵士もそうなのかな?
14 :
名無し三等兵 :2006/08/16(水) 11:28:38 ID:???
落馬の衝撃で動けない事はあっても、転んだら動けないって事は無いかな。 甲冑一式で20kgくらいあるけど、うまく負担が分散して結構動きやすいようだ。 本式の作りの甲冑付けた演武だったか、転がった状態からもスチャッとすぐ復帰して 構えるなど結構軽快に動いていてビクーリした。 現代の兵士は重〜い背嚢背負ったままいきなり転がされる状況でなければ問題は 無いだろう。背嚢もすぐ落とせるし。
15 :
名無し三等兵 :2006/08/16(水) 11:52:15 ID:???
>>13 転んで起き上がれないのはヨーロッパの騎士じゃないの?
付き人がいないと馬に乗ることも出来ないそうで。
16 :
名無し三等兵 :2006/08/16(水) 12:12:32 ID:CDME7rFG
西洋の甲冑は銃の開発以降重くなる傾向があったから 16cのピーク時には一式で70キロ超えてたはず
見た目はちょっとアレだけど一回は食べてみたいよね。 「自由軒」のカレー。
18 :
名無し三等兵 :2006/08/16(水) 13:04:15 ID:???
>「自由軒」のカレー。 バイヨネット持った神父さんが作ったカレーを 眼鏡のシスターが食いまくる図が思い浮かびました。
19 :
名無し三等兵 :2006/08/16(水) 13:44:13 ID:???
>>1 >ま照準
照準の合わせ方に種類があるの?
応急照準とか真照準とか、そんな感じ?
20 :
名無し三等兵 :2006/08/16(水) 13:46:01 ID:???
>>15 着たままで前転も可能。
実際にやってる動画もあるよ。
一人で騎乗出来ないのは、トーナメントやパレード用の特殊な品。
実戦用ではありません。
21 :
名無し三等兵 :2006/08/16(水) 14:26:19 ID:???
22 :
名無し三等兵 :2006/08/16(水) 22:00:32 ID:???
イギリス軍の銃剣(銃口に直接突き立てるから射撃不可) は必要なんだか不要なんだかよくワカラン。
23 :
名無し三等兵 :2006/08/17(木) 12:41:58 ID:???
とどめを刺す
24 :
名無し三等兵 :2006/08/17(木) 19:22:28 ID:???
25 :
名無し三等兵 :2006/08/17(木) 20:06:45 ID:???
銃剣はワインのコルクを抜くのに必要 by フランス兵
26 :
名無し三等兵 :2006/08/19(土) 23:13:03 ID:gqBTazR4
27 :
名無し三等兵 :2006/08/19(土) 23:20:26 ID:???
撃つ弾がなくなったらどうするね?
28 :
名無し三等兵 :2006/08/19(土) 23:34:23 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム! \_____ ________________ ∨ / ̄ ̄ \ タマナシ /\ _. /  ̄ ̄\ |_____.| / ̄\ /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘ | ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄  ̄ ̄ /|\
29 :
名無し三等兵 :2006/08/20(日) 16:22:57 ID:gNyev9m5
旧軍も自衛隊も知らんから良くわからんが、銃剣あるなしでは心理的な安心感が違うんじゃね?
30 :
名無し三等兵 :2006/08/20(日) 16:56:17 ID:iCJnT+de
>>22 それは今日の銃剣の原点となった「プラグバヨネット」。18世紀頃の再装填に時間が掛かる前装銃の為に、
一発発射したら銃身に差し込んで槍として近接戦闘に備える物だった。当然の事ながら後装銃出現と共に使われなくなった。
もしかしたら英軍SMLE銃剣みたいな物を銃口に差し込んであると勘違いしてるのか?
良く見ろ。銃身先端近くの外周に銃剣の受けが付いていて(分からなければMP5 SMGの銃身先端を想像しろ)
そこに銃剣基部のリングを被せて固定してるだけだ。刀身はちゃんと銃腔軸線から外れてるから弾も撃てる。
それとも英軍L85銃剣の事を言いたいのか?良く見ろ。あれは中空になったハンドルを銃身先端に被せて固定してるだけだ。
当然これも刀身は銃腔軸線を外れていて、弾丸はちゃんとハンドルの空洞を通って飛ぶ。
31 :
名無し三等兵 :2006/08/22(火) 20:41:45 ID:???
銃剣が必要なCQBなんて無いのが一番ですよね。 諸外国では面白い物=noveltyとして売っている所もあります。
32 :
名無し三等兵 :2006/08/23(水) 13:42:54 ID:???
銃剣を使って処刑なんて日本軍独特のものだったのかな 銃弾の節約を兼ねていたのかも知れないけど、 この処刑方法が原因で戦犯として死刑になった人もいるようだし 国際的には非常識な残虐行為と判断されたのだろうな
33 :
名無し三等兵 :2006/08/23(水) 19:27:52 ID:???
ただの言いがかりだな。
34 :
名無し三等兵 :2006/08/23(水) 22:46:03 ID:???
>33 つまり、日本軍は銃剣による処刑を行なっていない、と?
35 :
名無し三等兵 :2006/08/26(土) 12:34:50 ID:???
>>33 じゃないので、真意はわからんが
銃殺ならOKで銃剣で殺すのは
残虐って所が言いがかりのような希ガス
36 :
名無し三等兵 :2006/08/26(土) 20:25:38 ID:???
>35 無意味に苦痛を与えるってところが連合国側としては許せない所だろう TVドラマとなった「私は貝になりたい」に描かれているような新兵の練習台 に使うなんてのは最悪の行為だと思うが
37 :
名無し三等兵 :2006/08/26(土) 23:03:32 ID:???
あれだろ? 銃剣いらないなんてこと言う奴は 今は無線機あるから大声出す練習する必要ないとか 今は車両があるから長距離走する必要ないとか 言う奴だろ?
38 :
名無し三等兵 :2006/08/27(日) 00:57:32 ID:???
>>36 新兵の訓練のために銃殺させるのも最悪だ。
つまりお前は論点を理解していない。
39 :
名無し三等兵 :2006/08/27(日) 01:53:48 ID:???
>38 なぜ新兵に銃殺させるの? 自分が知っている限り軍隊が処刑を行なう場合は 部隊内で銃の取り扱いに長けているものを選抜して 銃殺隊を編成するものだと思っていたが 日本軍ではそのような考え方は無く、処刑は新兵の 度胸付けにいい機会だったと言いたいのだろうか
40 :
名無し三等兵 :2006/08/27(日) 02:48:03 ID:???
捕虜を扱う時に銃剣ついてるとよさげ あと暴徒鎮圧にもいいな
41 :
名無し三等兵 :2006/08/27(日) 02:53:33 ID:???
チャンコロは人間のうちに入らないからどう料理しようが文句言われる筋合は無い
42 :
名無し三等兵 :2006/08/27(日) 11:12:30 ID:Fs+dapAX
銃剣が役立つ時は負け戦だと思う。 市街戦の場合も特に必要では無いような(警察は不使用)。 やっぱりイラネーよ。
43 :
名無し三等兵 :2006/08/27(日) 15:25:06 ID:NZ9L9xUD
>42 でも勝ち戦のときも、敵に降伏を迫ったり、捕虜を連行する際に着剣 していた方がいいんでは?近すぎて発砲しづらいときもあつでしょ。
44 :
名無し三等兵 :2006/08/27(日) 15:35:17 ID:???
日本でやってる銃剣道って、どれ位“実用的”なんでしょうかね。
45 :
名無し三等兵 :2006/08/27(日) 15:45:11 ID:???
46 :
名無し三等兵 :2006/08/27(日) 16:07:05 ID:???
>>44 『銃剣道』はあくまで『武道』だから。自衛隊が銃剣道を採り入れているのは「体力錬成」「気力の錬磨」に加えて、
『戦技』である『銃剣格闘』の「基礎トレーニング」として。
自衛隊しかやらない『銃剣格闘』と民間でも行われて国体種目にもなっている『銃剣道』は別物。
それでも元米SOGのアルフレッド・クラーク・マー(アルマーナイフの創立者)と瑞穂・ボブロスキー・三島(三島軍曹)は、
期せずして異口同音に「米軍のバヨネット・トレーニングより自衛隊の銃剣道の方が遙かに実戦的」と評している。
自衛隊を視察に訪れたフランス軍高官は銃剣道に深く関心を示し、「我が国に類似の訓練は存在しない。是非採り入れたい」
と語ったとか。
これらのソースが銃剣道と銃剣格闘を区別して伝えているかは定かでないが、
民間銃剣道と自衛隊銃剣道は相当違う物でもあるらしい。自衛隊では武術銃剣道でさえ「防具の上から肋骨を折られる」程、
荒っぽい競技になっている。頑丈な防具に衝撃を吸収する「胴布団」を重ね、「ゴムタンポ付きの木銃」で突かれてさえ、
それなりの体格を持ち訓練を受けた隊員がこの有様だから、小銃に着剣して生身の相手に対し、
禁じ手無しの『銃剣格闘』技を揮えば、少なくとも殺傷能力だけは充分。
47 :
名無し三等兵 :2006/08/27(日) 16:21:57 ID:???
いつも相手は丸腰である事が前提なんだな。 やっぱ捕虜処刑用の道具じゃん。
48 :
名無し三等兵 :2006/08/27(日) 17:05:28 ID:???
フォークランド紛争では、白兵戦も行われたというが。 湾岸戦争やイラク戦争ではどうだったんだろ。 市街戦だと、銃剣での戦い方も覚えがないと不安だろうなぁ
49 :
名無し三等兵 :2006/08/27(日) 23:58:39 ID:???
>>46 肋骨が折れる場合は、肩と胴の隙間に木銃が入った場合稀に骨折します。
防具の構造上、木銃を前に出せば肩と胴が離れます。
胴布団も座布団よりも薄い只の綿入れなので、ないよりはマシな程度です。
知り合いの自衛官が、銃剣格闘は肉が裂ける。と言ってたのでシャレにならないと思いました。
50 :
名無し三等兵 :2006/08/28(月) 00:10:15 ID:???
>>49 いや、俺の同期は剣先が入って骨折した訳じゃないよ。衝撃による剥離骨折。粘着榴弾で装甲の内側が破壊されるのと同じ原理。胴布団って見た目は薄いけど、馬鹿にした物ではないよ。あれは綿じゃなくて馬毛を押し固めた物が詰めてある。
登山靴の中敷きの圧縮フェルトを7〜8倍に厚くしたような物。少なくとも俺達が自衛隊で使っていたやつはね。
51 :
名無し三等兵 :2006/08/29(火) 02:22:37 ID:???
陸軍を軽視したアメリカの弱体化(空爆しか出来ない)が証明しているように、敵地に自国の旗を立てるのは「銃剣を装着した歩兵」しかいない! 結局、最後は歩兵。 歩兵には銃剣が良く似合う…
52 :
名無し三等兵 :2006/08/30(水) 07:14:51 ID:???
53 :
名無し三等兵 :2006/09/02(土) 15:41:07 ID:???
>>51 太平洋戦争でも米軍の強力な艦砲射撃や爆撃を食らっても
篭る日本軍はわりとまたかって気楽な気持ちだったそうだ。
この経験を元にベトナム戦争のとき空爆だけで屈服させるのは不可能といっていた元参謀がいた。
54 :
名無し三等兵 :2006/09/02(土) 23:49:03 ID:YwTCo1Ob
でも今更、植民地とか支配とかってあまりに非現実的だから、空爆だけやってほったらかしが一番イイような。 それでも、兵士達は訓練をしなければならない。 何故なら、プロなのだから…
55 :
名無し三等兵 :2006/09/02(土) 23:55:56 ID:???
大量破壊兵器で絶滅させるのがいいと思うよ
56 :
名無し三等兵 :2006/09/03(日) 09:32:20 ID:ftQEnez1
リーチが長いが重い64式と、リーチが短いが軽い89式、銃剣格闘では どちらが有利?
57 :
名無し三等兵 :2006/09/03(日) 09:56:52 ID:???
軽くて弾数が多い89式
58 :
名無し三等兵 :2006/09/03(日) 10:03:43 ID:???
同じ力で重いバットを振れば、軽いバットよりヘッドスピードは遅いがインパクトが強く、長打が期待出来る。 タイミングの取りにくいボールには、軽いバットの速いスイングで取り敢えず安打を狙う手もある。 長いリーチのボクサーは、アウトボクシングで短いリーチの相手を一方的に攻撃出来る。 ショートレンジに潜り込めば、リーチは短くても回転の速いパンチで逆転する事も有り得る。 強度的には木銃床と削り出し工法で太い銃身の64の方が安心出来そうに思う。 薄肉プレス鋼板レシーバーは固い物にぶつければ凹み、強い力を掛ければ歪む。 ただ射撃するだけでも、薄肉プレス鋼板レシーバーのG3は一定弾数を発射するとメーカーが回収して歪み矯正を行う。 木銃床のM14が樹脂銃床のM16に更新された際、銃床が破損するとして米軍は銃剣格闘から横打撃技を外した。 小口径高速弾で細い銃身を持つ、A1以前のM16は銃剣刺突すると銃身が曲がる事があった。
59 :
名無し三等兵 :2006/09/03(日) 10:42:28 ID:???
銃剣付き64式で直突、そのままの状態で安全装置解除してダダダ
60 :
名無し三等兵 :2006/09/03(日) 21:06:40 ID:???
ジャンクロードヴァンダムは銃で撃ってから、撃った相手に烈迫の回し蹴り! ダダダ…直突きでもおk
61 :
名無し三等兵 :2006/09/04(月) 19:15:50 ID:???
ボディアーマーに膝蹴りいれた俺が来ましたよ。 鈍い音とともに、膝に痛みが、、、 結論。ボディアーマーに効く打撃技は、6ポンドハンマーでの一撃しかないな。 徒格も一級以上じゃないと、使いもんにならんがなw
62 :
名無し三等兵 :2006/09/08(金) 19:25:00 ID:ZJKQY1/Y
じつのところ銃剣不要論って、現代の軍隊でも出てこないの?
63 :
名無し三等兵 :2006/09/08(金) 19:43:10 ID:EWyMJbfS
64 :
名無し三等兵 :2006/09/08(金) 19:52:37 ID:ZJKQY1/Y
>>63 じゃあケッヘラー&コッホのXM8なんて、ああいう最近の銃は着剣装置を
付けられなさそうだから困っちゃうね。
だから正式採用キャンセルされたのかな。
65 :
名無し三等兵 :2006/09/08(金) 20:36:07 ID:TIqc1VW9
はあ?銃剣が邪魔だと? では銃剣なしで近接戦闘してくれたまえ。
66 :
名無し三等兵 :2006/09/08(金) 21:37:37 ID:???
バヨネットがないのならストックか警棒で殴ればいいじゃない つか近接限定で銃剣よりスコップの方が強いっていうイメージがあるのはなんでなんだろ
67 :
名無し三等兵 :2006/09/08(金) 22:44:00 ID:???
そうだ、銃剣の代わりにスコップを取り付ければ(ry
68 :
名無し三等兵 :2006/09/09(土) 01:19:21 ID:???
>>66 宮本武蔵が他流試合の殆どを、
「刃こぼれや曲がりを気にせず、思い切りブッ叩いて撲殺出来る」
という理由で、木刀を愛用し続けてた、みたいな。
69 :
名無し三等兵 :2006/09/09(土) 03:21:09 ID:???
CQB等のプロ(の筈)、警察が銃剣を採用しないのは「経験」からくるナニかがある様な気がする…
70 :
名無し三等兵 :2006/09/09(土) 03:53:21 ID:Jm2aHGMJ
古い時代の話だけど、盾と剣で武装したスコットランド高地兵を、 イングランド兵が銃剣で退けたというエピソードもあるしなあ。
71 :
名無し三等兵 :2006/09/09(土) 04:13:47 ID:???
刺又(?)みたいなヤツを銃剣代わりに装備して、押さえ付けながら射殺ってパターンはどうですかね? 普段が邪魔っぽいけど…
72 :
名無し三等兵 :2006/09/09(土) 07:34:58 ID:DkHUHovc
73 :
名無し三等兵 :2006/09/09(土) 08:40:52 ID:???
>>69 軍板は銃剣・銃剣格闘の知識に弱いな。一定の法規制さえ守れば実物がコレクション出来る世界だというのに。
サバゲにもトイガンにも関係が薄いせいか、関心も薄いのかね?
警察官が常時小銃を携行して勤務に就いてるかどうかを考えろ。
そういう国・時代には銃剣を装備している警察官も珍しくないんだが?
kurzes seitengewehr 98なら何かで見た事あるだろ?
もっとも警察官の銃剣なんて一般的には儀礼用の飾りだが。
74 :
名無し三等兵 :2006/09/09(土) 11:33:57 ID:???
警官はサーベルだろ。
75 :
名無し三等兵 :2006/09/09(土) 12:51:14 ID:???
さすまたもあるでよ
76 :
名無し三等兵 :2006/09/10(日) 04:02:48 ID:W4LDPqM2
銃剣がついている小銃やショットガンって、おしゃれだよね。
77 :
名無し三等兵 :2006/09/10(日) 15:57:03 ID:???
現代戦でどれくらい役に立つかは分からないが 見た目がカッコイイのは確かだ。
78 :
名無し三等兵 :2006/09/12(火) 15:01:44 ID:zvScY9uZ
銃剣刺突訓練で得意になってる教官や助教たち バカ
79 :
名無し三等兵 :2006/09/12(火) 15:10:47 ID:???
警官には日本刀を下げてもらいたいな。
80 :
名無し三等兵 :2006/09/12(火) 15:14:00 ID:???
>>71 そんなことするより、剣で突き殺す方が早いだろうが。
81 :
名無し三等兵 :2006/09/12(火) 15:32:44 ID:???
ショットガンに銃剣つけたら、弾が刀身に当たっちゃわないか?
82 :
名無し三等兵 :2006/09/12(火) 18:53:53 ID:???
刀身長何メートルだ?
83 :
名無し三等兵 :2006/09/12(火) 23:19:07 ID:???
そして
>>78 は明日も教官達に突き飛ばされるのであった
84 :
名無し三等兵 :2006/09/12(火) 23:43:51 ID:???
85 :
名無し三等兵 :2006/09/13(水) 00:37:49 ID:QbL/cLA8
各自、普通弾100発受領。
>>83 と
>>84 は銃剣があるから弾薬いらないよな。
銃剣でがんばれよ。
86 :
名無し三等兵 :2006/09/13(水) 00:45:24 ID:???
87 :
銃剣突撃について考察するスレ :2006/09/13(水) 00:55:09 ID:5lR4kVXC
88 :
名無し三等兵 :2006/09/13(水) 02:21:47 ID:???
パイク兵や牙槍兵が活躍する世界史に比べて日本史だと槍兵が活躍する 場面が少なかったように思う。 だから槍の後継の銃剣は戦中のイメージと重なって戦後には良い印象を 残さなかったのでは?
89 :
名無し三等兵 :2006/09/13(水) 02:27:36 ID:bwNm5xTN
謝れ!! 足軽に謝れ!! 戦国時代を作ったのは 有象無象の雑兵たちだぞ!! 鉄砲以前の時代に槍以外の何で戦うんだ!!
90 :
これも :2006/09/13(水) 02:42:52 ID:5lR4kVXC
245 名前: 専守防衛さん 02/10/01 01:07
>>242 だから、砲迫の射撃でも逃げない敵を
制圧するには銃剣突撃以外ないんですよ。
交通壕だって、わざとジグザグにして
一発の砲弾で巻き添え食わないように
工夫してるし、手榴弾投げ込んでも
それを処理する穴をちゃんと掘ってるの。
最後は、歩兵が直接刺し殺さないと
終わりません。
91 :
名無し三等兵 :2006/09/13(水) 03:50:02 ID:???
戦国時代も日本刀でちゃんばらしてたと言うのは虚構であるのは常識。 戦場でライフルだけで決着が付くというのも幻。
92 :
名無し三等兵 :2006/09/13(水) 10:19:01 ID:???
敵陣地突入後、塹壕内のほんの数メートルの間合いで敵兵とばったり遭遇したとき、 とっさに引き金引いて弾切れとわかった瞬間、銃に銃剣ついてるのと ついてないのとでは心理的に雲泥の差があるだろうな。
93 :
名無し三等兵 :2006/09/13(水) 11:31:21 ID:???
>>92 人間、せっぱつまってるととっさに持ってる物を鈍器として使おうとするから
さして変わらんと思う。
94 :
名無し三等兵 :2006/09/13(水) 11:48:16 ID:FNOmSy9u
バンド・オブ・ブラザーズで、中隊同士の不期遭遇戦 になったとき、着剣させるシーンがあった。 精神的意味は大きいかもしれんね。ゼロ距離の接近戦 になっても、絶対に退かないという覚悟を固めるにはね。
95 :
名無し三等兵 :2006/09/13(水) 12:19:12 ID:ieQ0RCYU
そこで質問なんだが、 我が陸自では、 銃剣突撃の訓練を しているのか? 模擬戦を観ていても 突撃なんてしていないぞ。
96 :
名無し三等兵 :2006/09/13(水) 13:04:50 ID:???
>>95 砲撃の中を突撃するように駆け抜ける訓練なら見たことあるが。
97 :
名無し三等兵 :2006/09/13(水) 13:05:02 ID:5lR4kVXC
銃を持った兵隊に「ゼロ距離の接近戦」をさせるためにあるのが銃剣なのかね 「突撃・制圧の合図」とか「突撃・制圧の覚悟」の意味も強い? 戦場のリズムみたいなもんかね〜 やっぱり刃を立てると勢いがつくからね〜 でもあれだね〜 塹壕戦で銃剣突撃をよく見かけるけど、市街戦とかではあんまり見かけないね〜 手榴弾が多いよね〜
98 :
名無し三等兵 :2006/09/13(水) 14:53:47 ID:???
旧日本軍の十八番だった夜襲突撃で着剣して突撃するわけですが いつもそんなシーンて隣りや後ろのやつとかのが危ねえなあと思うんすけど ケガするやついなかったのでしょうか? 尖端恐怖症なのでいつもそればっか気になってしまいます。
99 :
名無し三等兵 :2006/09/13(水) 16:22:26 ID:???
>>98 脇を締めて銃を持ち、銃口をやや上に向けて進撃。
いざ敵陣に突撃する際は、銃口を斜め前にして突撃する。
戦国時代ならこうだな。
100 :
名無し三等兵 :2006/09/14(木) 01:24:54 ID:v4PfljpE
スパイク銃剣とか、刺さったら大怪我だね。
スパイクじゃなくても刺さったら大怪我だと思うよ
まあ結局、戦闘中よりその後の方が活躍しそうだな。 捕虜の連行だとか、占領地の警備とか。威嚇効果は満点だし。 降伏させるには、指揮官や政治家を蛸壺から引っ張り出さなきゃならんからな。
103 :
名無し三等兵 :2006/09/15(金) 00:49:31 ID:WM5xiLhT
抵抗する敵の士官を、銃剣の先っちょでちょっと刺したりするんだろうか。
104 :
名無し三等兵 :2006/09/15(金) 07:20:34 ID:15qiqZHj
幕末の斬り合いの逸話から類推するに、刃傷の浅手は、自分の血を見た相手が、破れかぶれに逆上して暴れる危険があるので、 そんな場合は、ストックで腹を突いてノックダウンさせる方が、双方危険が少ないかと。
弾を込めた銃で殴るのは危険なので止めましょう。→暴発のきけんがあります。
戦国自衛隊は弾切れたら滅びました。着剣しろよ
>104 簡単にノックダウンなんて出来ないから古代人が石を尖らせたんじゃないか
>ストックで腹を突いて ????????????
銃床では頭か顔か鎖骨を殴るものだよ。
つまり、銃剣を自分側にむけてストックでえいやー!と突くわけですよ
じゃあストックに着剣すればいい
113 :
名無し三等兵 :2006/09/21(木) 07:36:52 ID:MvXyqHY4
イスラエル兵に銃床で殴られて、死にそうになっていた記者の映像を見たことがある。
114 :
名無し三等兵 :2006/09/21(木) 19:40:59 ID:MTipjlPL
カンボジアPK0派遣の自衛官らが、派遣で一番役立ったものは銃剣を 着剣した64式小銃だったと言っていたな。銃が厳しく制限されていたので。
金属器のなかった島で白人の小銃を見た原住民が、小銃型の棍棒を作った事があるとか。 ただ用法は銃身(相当の部分)を両手で握り、銃床(相当の部分)で打撃を加えるというように変化していたそうで。
117 :
名無し三等兵 :2006/09/21(木) 21:18:27 ID:MTipjlPL
俺、今日から傘を使って銃剣格闘の練習をするよ
118 :
名無し三等兵 :2006/09/21(木) 23:01:27 ID:MvXyqHY4
>>115 何年か前にテレビでやってた「衝撃の映像」みたいな番組で、イスラエル兵に殴られた
記者だったかカメラマンは、けっこう体格の良い欧米人だった。
アサルトライフルの銃床で殴られた後、立って頭を抑えていたけど、すぐに倒れて
意識を失った。それを何回か繰り返していた。
>>118 そのカメラマンは兵士がキレるようなことしたの?
そういや第82空挺師団の日本人少尉の書いた本に暗闇の中でスポットライト点けたマスコミ連中に
部隊の仲間が腹を立ててたと書いてあったから似たようなことしたのかな
120 :
名無し三等兵 :2006/09/22(金) 21:53:44 ID:fs5amhmv
ある国の銃剣術では足(太股の内側の血管?)を刺すのが基本らしいですよ。 素人の私は、ついうっかりと納得しそうになりましたが、実際はどうなんでしょうね?
>>81 一次大戦、二次大戦の時にアメリカがショットガンに銃剣付けてたじゃん。
意外と平気なんじゃない?
そんな都合良く足を差し出してくれるとは限らないので刺せるとこを刺せる時に刺す。
123 :
名無し三等兵 :2006/09/22(金) 23:58:07 ID:Fq8kG7IW
手首の血管を狙った内小手という技もあるからあながち嘘でもないと思うが
銃剣が必要な場面は、現在の正規戦での野戦では皆無に近いだろうな。 しかし特殊部隊などの少人数同士の戦闘や市街戦では今だに十分に有効な武器ではある
125 :
名無し三等兵 :2006/09/23(土) 01:04:32 ID:dTrBmJHN
>>119 その記者かカメラマンが、イスラエル軍に都合の悪い写真を撮ったので、
イスラエル兵が怒ったのだろう。
銃剣格闘で足か…防具も(多分)無いし意外とイイかも。 最悪でも相討ちにはなりそう 足は歩兵の命! 命尽きるその時迄、動き続ける事が仕事! 忙しく動きながら、でも、最期は楽に死にたいものだな。
相打ちじゃしゃーない、生き残る道を探さないと 俺なら銃口を下から上に突き上げる恰好で極力味方に当たらない姿勢でセミで撃つ 敵は銃剣格闘をやる気満々かもしらんがそんな事は知らん
128 :
名無し三等兵 :2006/09/23(土) 17:27:20 ID:fdlVcTXu
結局、相撲を銃剣術に取り入れたらイイって事?
銃剣格闘ハァハァ・・・赤軍ウラー!
鎧武者が斬り合う、我が国の古流剣法では、防備の薄い拳、内股、股間、臑…に斬りつけるのは定石だった由。 また、フィリピン武術「カリ」では、ナイフ術、山刀術、棍棒術のいずれも、武器を握っている敵の指を狙い、ついで内股、トドメに頸(頭)を一撃…というのが得意パターンとか。 (世界一周航海のマゼランの一隊が、フィリピンに上陸して現地部族と交戦した時も、現地部族の脚斬り戦法で、スペイン人たちがバタバタとやられたらしい…)
131 :
名無し三等兵 :2006/09/23(土) 19:34:22 ID:aPDavsPz
個人的には、銃剣のワイヤーカッター用の穴が嫌! 白兵戦をする状況→負け ナイフの切味→最悪 工具として→最悪 重さ→ナイフとしては重い ※結論→→マジで要らねえ!
>>130 >マゼランの一隊が
半甲冑(コセレーテ)を着けていたから脚しか狙えなかったんだよ。
その意味ではボディーアーマー一般化の現代に通じる部分はあるな。
ただし、戦場での格闘は必ずしも致命傷を与える必要がない。
一時的に危機を脱すれば次の手段はいくらでもある。
133 :
名無し三等兵 :2006/09/23(土) 22:21:31 ID:mS6/pwOA
>>120 医療従事者だが…
大腿動脈切られたら洒落にならんよ。
銃剣が無かったら地雷探すときどうすんだよ!
上司がロンメルなら駄目だな。 詭弁の特徴 2:ごくまれな反例をとりあげる
138 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 01:13:44 ID:dcAm+zNt
>>136 先進国の軍隊は、いまではそういうことし難いんだよね。
139 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 01:53:00 ID:sv5UojUf
>133 だからこそ戦場! >134 近代化された軍隊は可能な限り白兵戦は避ける筈。 戦争をしなくなったフランス外国人部隊等でも証明されている。
今イラクで白兵戦やってるよ。
>>1 アホやな、銃剣はお役立ちアイテムだぞ。
銃剣単独でナイフ代わり
土に突き刺しスコップ代わり
銃に付ければ槍代わり
大体、敵陣に突撃して、銃を撃ちまくったら危ないだろ、狭いんだから。
市街地戦も一緒、突入した室内に可燃物があるだけで、弾があっても撃てないじゃないか。
だからって体格のでかい相手と素手で戦うのはイヤダゼ。
銃剣が役に立ったのは遠い昔の話。 ベトナム等のジャングルでは邪魔になり、アフガニスタン等では見通しが良すぎて使わなかった。 不必要だからこそMー9は中国生産になり、品質は不問になった。 役に立たない・重い・意味不明のヤオイですョ?
>>142 さて、ベトナムでは戦線を形成せずに不意急襲をかけられた米軍が銃剣を付けて戦う暇がなかったんでしょ?
最初から敵陣への突入を計るつもりなら付けてますよ。
アフガンにしても対ゲリラ戦だしね。
大体不要なら世界中の軍隊が銃剣を装備したままなのはなぜ?
大体、アメリカの戦例のみで語るのもあれだよ。 米軍がもっとも嫌うのは歩兵同士の戦闘だからね、だからこそ米軍は強力な火力で圧倒するわけだが、世界中の何処の軍隊でもできることじゃないし、ベトナムのような機械化部隊を投入できない地形じゃとたんに脆弱になるだろ。 純粋な歩兵の戦闘能力じゃ英軍の方が上だろ、彼らはフォークランドで白兵戦をしてるが、明らかに邪魔になりそうなのにL85にもしっかり着剣装置を付けとるよ。
146 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 13:56:59 ID:dcAm+zNt
でもAK−47なんてライフルは、もともと着剣装置が付いていないものを、後から付けたわけでしょ? わざわざ元はなかった着剣装置を設けたのは、それが必要だからじゃないの?
大昔のGUNかコンバットマガジンに掲載されたベトナムに従軍した米兵の体験記の中で、茂みに潜んで パトロール中の敵を不意に襲って銃剣で突き殺したという記述があった。 それと、うろ覚えなんだけど湾岸戦争に従軍した仏外人部隊所属の日本人が塹壕に居た敵を銃剣で殺したと いうのを何かの雑誌で読んだ気がする。
148 :
元傭兵 :2006/09/24(日) 15:40:26 ID:c9zueuAP
他国はともかく今でも自衛隊には銃剣突撃有効論がある。 弾薬の補給が無くなったら着剣戦闘(突撃とはかぎらない。) 有事になったらその時に刃を研ぐんだよ。
ジェット戦闘機に何故か豆鉄砲が装備されている様に、小銃には何故か銃剣が装着出来る様になっている。 銃剣を使う状況よりは、使わない状況の方が極めて圧倒的に多い。 ほとんど「降伏して武装解除した無抵抗の敵兵」に使う場合ばかりでは? つまり、実質「捕虜専用兵器」な筈。 しかも、ヘルメットで殴る方が実用的な場合が多いし…
>>149 とりあえず、ジェット戦闘機のバルカンはベトナムの戦訓で復活したもの、けして無用の長物ではない(逆に長距離AAMが消えてしまった、まさしく無用の長物)。
同様に銃剣は突撃時にはなくてはならないもの、撃ちながら突入、そのまま刺突は、シャベルでも代用できない、ましてメットなぞ脱いでる間にやられるがな。
151 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 19:17:03 ID:dcAm+zNt
銃剣がないと騎兵に突撃されたときに防げないし、なにより様にならない。 歩兵は戦場の女王。その伴侶は銃剣。
昔の塹壕戦ならまだしも、近代戦闘では白兵戦すらまともにしなくなった。 射撃→銃剣格闘のパターンは、サブマシンガンやショットガンの登場でなくなった。 奇襲を受けた時点で負けっぽいし、更に白兵戦迄されたら普通は全滅パターンでは? 「少し引いて、反撃」って訓練ばかりの筈。 役に立たない銃剣は不必要!
お前のような考えで英国陸軍の新世代小銃SA-80は作られた。
154 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 19:27:10 ID:dcAm+zNt
↓以下SA-80がいかに欠陥ライフルかという話題が続く
155 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 19:32:01 ID:IPoH5Dfj
SA-80は狭い場所での取り回しはいいんだけど、好きじゃない。
兵器の好き嫌いは厨房の特徴
英国陸軍歩兵は女王の兵士。その伴侶はSA-80。
158 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 19:37:27 ID:dcAm+zNt
しかし英軍兵士は、あの短いSA-80にも銃剣を着剣して突撃の訓練をしてるんだよなあ。
でも銃撃てなくなったり素晴らしすぎに。
160 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 19:39:38 ID:dcAm+zNt
>>159 そもそもSA-80は、どうして不具合が多いの?
高性能で信頼性の高い小銃といわれたAR-18ベースで、 どこをどうやったら不具合だらけのSA-80になるのか、 というのはガンマニアの世界でも不思議がられているけど。 AR-18ベースのH&KのG-36にせよ日本の89式小銃にせよ高信頼性なのに(by world.guns.ru)、とか。
>>161 機関部の素材を変えたりしたんだろうか?
たいした開発力も無いのに、トチ狂ってブルパップやら新機軸盛り込んじゃったからでは。 有名なリー・エンフィールド(FAL以前の奴だけど)とかも実のところイマイチだったって言われてるしな。
そういう信頼性の低い小銃を持たされる兵士には、やはり銃剣は必要なのです。
銃口に被せる奴?(笑)
そうね。 SA-80や昔のリー・エンフィールドライフルのもそうだけど、英軍は銃口に被せるタイプの銃剣が好きみたいだね。
167 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 20:15:27 ID:IPoH5Dfj
ブルパップといえば、中国もブルパップの自動小銃の ノリンコ「87式自動歩槍」を使っているが、 狙撃や分隊支援にも使えるようハイポッドやスコープ、グレネード発射機、ドラム弾倉など アクセサリーも豊富だし、輸出もされるらしいから、イギリスと違って不具合はなさそうだ。
ノリンコは工作精度の問題が(笑) ぶっちゃけ安かろう悪かろうで売っているから。
169 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 20:28:37 ID:Lps0bQLz
SA-80の銃剣は、柄が空洞になっていて、しかも刀身が空洞の外側にオフセットされているので、 着剣したままでも発砲できると書かれたサイトの記事を観た覚えがあるが…。 なるほどそういえば、かつてのリングマウントの銃剣も刀身(というかスパイク)が銃口の外側に オフセットされていたから、十分実用になる構造だと思った。
結論として「銃剣で白兵戦をする事は可能な限り避けたいが、保険(気休め)としてあってもイイ」って事でFA? 麻雀に例えるなら字牌みたいなもんかな? 芸能人なら和田アキ子。
>>170 そう思っていたら、フォークランド紛争で陣地戦に引きずり込まれて大戦時ほどでないにしろ見直された。
>>165 もしかして、付けたまま撃てないとか思ってる?(笑)
いまどきそんな銃剣はないだろう。
どれぐらいの規模かわからんのだけど、イラク戦争の被害に銃剣による負傷者が発生しているようだなあ。 あと海兵隊で銃剣を使用した殺人事件が起きてる。
>>172 いや 撃ったら銃剣が飛んでいくのかと・・・
>>152 お前んとこは全将兵がSMGか散弾銃を装備してるんですか?
>>169 着剣して射撃すると過熱して触れなくなると不評だよ。
消炎器の穴から噴き出した発射炎がハンドルの穴からも噴き出すからね。
>>167 残念だけど音がやかましい、閃光で目がくらむとお馴染みの問題が指摘され、
弾数が欲しい任務がある特殊作戦軍と上陸戦専門旅団、
それと香港駐留部隊のみの限定使用になっている。
「生き残る意思」と「最期まで戦う決意」と「明確な殺意」を形にすると銃剣になる! 銃剣は新兵をプロにするマジックアイテム! 陸軍には必ず必要! “必ず必要”
銃弾から兵士を守る、近代装備たるボディ・アーマーの発達と普及が、逆に過去の遺物だった筈の介者武術(甲冑着用で闘う術)を再認識させるキッカケになってみたり、 なんか、新しいコトをやってるつもりが、いつの間にか似たような所をグルグル回ってるだけ、みたいな。
友人とキャンプに行ったとき、そいつは何処からか銃剣を使って筍を掘ってきたな。 刺身とホイル焼きにして(゚д゚)ウマーですた。よって必要。
東ドイツ軍用銃剣の製造設備をそのまんまG36用に転用したドイツ連邦軍は節約上手。 ベルトフロッグとマズルリングを連邦軍規格に変更しただけ。 しかし、ライセンシー契約はどうなってるんだろうか。買い切り契約?ロイヤリティー契約? 東ドイツ政府のソ連政府との契約が民営化したロシアのツールスキーザヴォードにそのまま有効なんだろうか? M74じゃなくKM87を再生産しとけばドイツ独自の設計って事でカタが付いた気がするんだが。 機能満載で高価なKM87を使いたくなかった?
>>185 「ブルパップ」小銃を「プルバック」小銃だと思ってる人を久しぶりに見た。
Bull-Pup(子供の雄牛=寸詰まり)な。チョロQじゃないんだから。
ネジを巻くと多銃身が回転して連射できる銃なんジャマイカ? < プルバック
何故、銃剣が着脱式なのか? 普段は不必要だからでは? 設計の段階で剣を銃と一体化すればイイのに、わざわざ別の部品にするなんて! 普通に不必要で、役に立たない“ナイフ風工具”、銃剣! バールの様な物>銃剣(笑)
銃の一部には元々折りたたみ等のの住建がついているものもある 騎兵や落下傘部隊とかが持つ
>>188 必要に応じて使えるように、着脱式なんだろ。
必要無きゃ着剣装置自体がありません。
ついでに言えば、おまえの超理論によると、車の予備タイヤはいらないわけだね。
スペアタイヤを使う位なら、JAFを呼べばイイ! 白兵戦をする位なら、接近戦のレベルでヘリ等の応援を要請して退却すればイイ! 少なくとも“現代の戦争”にはマジで不必要!
イラク戦争で銃剣突撃してるってば ジョンブルが
ジョンベネに黙祷…
>>191 スペアタイヤを使えば自走で修理工場に行けるのに、JAFに牽引代を払うのか?
接近戦するまで追いつめたのに、ヘリ呼んで退却するのか?
現代っ子だなオイ・・・・そう言う奴が多いからベトナムで負けたんだろ>>米軍
まぁ、ベトナムは世界最強の陸軍だからな。 ほとんどの戦争で、あらゆる国に勝利しているし。 だからこそ、白兵戦よりは空爆の方がイイ! 銃剣格闘をすると、すぐに銃身が曲がるし(特にM-16)…
馬鹿が湧いてるな
最近はスペースの関係で最初からスペアタイヤを積まない車が増えてるが。
>>185 です
今までずっと「プルバック」だと思い込んでいました
穴があったら入りたい気分です
そして過ちを指摘していただきました
>>186 様に感謝申し上げます
199 :
名無し三等兵 :2006/09/25(月) 19:38:21 ID:zFMFxiSS
コマンドに制圧された皇居や原子力発電所を奪回する場合のような、破壊を極力防ぎたい任務では、 遮蔽物の陰から猛烈な突撃破砕射撃を行う相手に銃剣突撃するのがデフォになる悪寒がする。
原子力施設にせよ皇居にせよ武装した警察やら警備チームがいる訳で、 自衛隊が投入される場合にはドンパチになるよ。
少なくとも、特殊部隊には不必要。 一般兵が通常業務をする程度でも不必要。 都市部で武器を持たない民間人を相手にする時だけしか意味が無い。 最高に不必要な装備、銃剣…
同じ人がずーっと不要不要言ってるだけか
>202 確か、このスレには3〜4人位しかいなかったような気がする。
204 :
名無し三等兵 :2006/09/25(月) 23:20:32 ID:rNYjKysi
自衛隊でやってるのは基礎訓練の一環として銃剣を教えてるの? 自衛隊板でもジュウケンダーとかいって否定派と支持派が争ってるけど。
「着剣!安全装置外せ」と言えなくなると物足りないので銃剣は無いと困る
刃物板で銃剣、軍刀スレがあるね。
207 :
名無し三等兵 :2006/09/26(火) 00:00:20 ID:pndToIXu
>>200 >>199 で例に挙げたような場合なら、原子炉の破壊や皇統の断絶を恐れた首相が、
軍事的合理性など無視して発砲禁止を命じるほうに10,000ガバス。
64式のときに銃剣の長さでかなり揉めたって聞いたことあるな
210 :
名無し三等兵 :2006/09/26(火) 02:31:16 ID:CHcnm28w
>>201 「・・・都市部で武器を持たない民間人を相手にする時だけ・・・」
それで十分ではないか!役に立っている!
それに、使う使わないは別として、ラバーの銃剣オモチャを
装着すると、サバゲーに一段と気合が入る。(使用禁止フィールド多し)
正直、自衛隊の銃剣術って世界のどの位のレベルでしょうかね? 「資格目当ての自衛隊員」とかって問題視されたりしているけど… 専門の研究機関とかあるのかな?
アメ公はアメフトみたいな恰好で綿棒みたいな棒を振り回してたな。 技術体系があるのかは知らんけどぱっと見は雲たけし城の素人みたいだったけどな
タフガイ達のたけし城(笑) 映画「フルメタルジャケット」でもそんなシーンがあったような気がする。 たけし軍団≧マリンコ
ワイヤーカッターを別に所持しろと? > 不要派
M9だと、シースをワンタッチで外してナイフをはめて切断。意外と便利では? M9>バックマスター
216 :
名無し三等兵 :2006/09/26(火) 18:34:44 ID:ES+7ZzpZ
ここはひとつガン=カタで
都市部で水道管槍をもった民間人を相手にする時だけしか意味が無い。 最高に不必要な装備、銃剣…
>214 大型、頑丈化したMPTを持てばよいのでは?
220 :
名無し三等兵 :2006/09/26(火) 22:21:42 ID:1hote7Li
64式小銃の銃剣の長さがかっこいいと思う私にとって、果物ナイフの ような89式小銃は不満な存在であった・・・。 歩兵の銃剣、軍艦の大砲、戦闘機の機銃。時代とともに地位は変わっても、 決して不要にならない存在。
221 :
名無し三等兵 :2006/09/26(火) 22:29:17 ID:/DGPLEOD
,.-'  ̄  ̄丶、 _ <::////ム、::::::\ | !┐ 7メ───--、 ∠::,rャェ>'ィェェ ヽ:::::::::.! |「| | , -二_ }| 三} -l-、二二二二l |ル' /〈'ュヽ j|::∧:::| jヽ / .| | /  ̄'フ'7j‐┴‐┘ /ゝ/,二ヽ、r |レ/ ::| | |/ .!' / / /‐ ' ノ:::T'「|__「 `j /::::::! | / ! /`ー 、 ノ , -─\/ト_ノl\_/ |:::::::::ヽ/| /  ̄\├ -‐'´ /::::::, -─:'´ ̄_ヽ::/ / l|`トニ)::: `/ / /::::::::::´:::::: / ̄´  ̄`''ヽ ||_:ト、ノ ´ , 〃\ /::::::::::::::::/ ヽ、 _ / 〃 `ヽ、 |:: :::::::::::::| ∧ `\ |: ::::::::::::::ヽ /:::::ヽ | ヽ、::::::::::::::| - 、__ /|::::::::: ト l ! . |\ヽ:::::ト-、_ ‐- 、__ /(_.)!:::::::::| \ l| |:::::\::::ヽ::_,ィフ7⌒「  ̄ヽ /  ̄:|::::亘:l:::::::::ト---- ___,ノ |:::::::: ヽ_/ ::::`l⌒i ::::::::ヽ/:::::::: /::::,L_ノ l丶、ヽ::::::./ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::`T``L_ / :::::::::/::::_|、_ノ::::ヽ ヘヽ:/ . |:::::::::::::::::::::::::::::::` ゙ト._」‐‐, -ム-|__,|:::::::::::ヽ /ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/:::ヽ-ト、_ノ-ノ:::::::::::::::::: 〉 ヽ::::::::::::::::::::::::::/ :::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::/
ガンブレードでいいジャマイカ
223 :
名無し三等兵 :2006/09/26(火) 23:19:38 ID:3IkAEGU4
フォークランド戦争でアルゼンチン軍は英軍に対し、重機関銃での狙撃で対抗した! ロシアは狙撃を重視しているし、もちろん世界も同じ! 白兵戦なんて、何時の時代のファンタジー? プロになればなる程、銃剣格闘なんか有り得ないのは近代の歴史が証明している…
さあ、「…」でレス抽出してみよう!
銃剣が無くなったら上官の推薦が無くなるじゃマイカ!
226 :
名無し三等兵 :2006/09/26(火) 23:27:59 ID:XWy2PU9G
>>223 フォークランドで
重機関銃陣地に銃剣突撃ってなかったっけ?
>>223 そのフォークランド戦争で英軍は銃剣突撃を敢行しましたが何か。
228 :
名無し三等兵 :2006/09/26(火) 23:28:40 ID:XWy2PU9G
カブタン
アサルトライフルのほかにサブマシンガンもたせるわけにもいくまい。
いいかい、こう考えるんだ。 バヨネットの代わりに竹槍を装備したらと考えるんだ。
>>223 それ以前から狙撃を重視していたのは、大戦中の枢軸側。
戦争前半銃剣突撃で敵陣を奪っていった、日独は"追いつめられた"戦争後半に狙撃を多用している
基本的に防御戦術である狙撃だけで、勝てる戦闘など無い。
おいおい警察の狙撃じゃあるまいし、軍隊の狙撃は全然違うだろうに。 日本軍の重機関銃による点射なんぞ防衛どころか、敵戦線突破の要だぞ。
233 :
名無し三等兵 :2006/09/27(水) 00:56:05 ID:yWwbFm2U
お前ら、弾が無くなったくらいで撤退できるとでも思ってるのか?
そんなに銃剣を持ちたくないなら、俺にくれ。
ヒット&アウェイが主流の近代戦争で狂気の銃剣突撃? 自爆テロ並に馬鹿馬鹿しい! 一部の特殊な実例よりも、より多くの実例で証明されているのに… 空爆等→戦車・装甲車等での掃討→歩兵はより安全な状況での軽作業(笑) 怪しい場所は破壊するから、白兵戦は滅多に無い! バディ・システムで相互援護するから、大丈夫! 結論として、銃剣は不必要。
236 :
名無し三等兵 :2006/09/27(水) 02:36:36 ID:yWwbFm2U
おまえはあほか、攻撃行動中に地雷原があったらどうやって抜けるつもりなんだ? だいたいなぁ、いつも支援が呼べるような状況で戦争させてもらえると思ってるのか? 天候とか時刻とか補給やらの不確定要素に対する概念がお前にはないのか? 実戦ではおまえのような机上の空論を振りかざす奴は先頭に立てて 弾除けにするくらいしか使い道がないんだぞ?そんなに死に急ぎたいのか? あと、夜間の作戦行動では着剣してもチェンバーと弾倉から、おまえは弾抜いとけよw
237 :
名無し三等兵 :2006/09/27(水) 03:17:24 ID:cJOPH05S
銃剣不要派は、着剣しての突撃・格闘以外の用途は無視ですか? 兵士は24時間戦闘しっぱなしですか? フィールドワーク時に、ナイフ以上スコップ未満の道具が身近に有ると、なにかと便利ですよ。
>237 銃剣不要派って、一人だけのような。 気のせいかな?
>>238 不要派が一人くらい居ないと伸びないだろうから
>>1が泣きながらピエロを演じている
という悪質なデンパを受信した
>233 普通は弾が無くなる前に撤退では? 弾が無い状況=負け 弾が無く白兵戦=完全な負け 銃剣で白兵戦なら、空からの援護も出来ない 銃剣はあってもイイけど、白兵戦で使うなら、もう闘う意味が無い…何故なら既に負けだから 兵士の強さは、組織力と武器操作能力! 格闘能力はオマケ程度で十分
( ´_ゝ`)フーン
>240 を突き詰めると パチパチ小銃なんか撃つより大砲やミサイルで吹き飛ばす方がいい。 だから銃剣もライフルも時代遅れ。 小火器なんか撃っている時点で負け。 小火器自体はあってもイイけど、実戦では、もう使う意味が無い…何故なら既に負けだから となるのでは。
つ スターリングラード
兵にナイフは必需品。 せっかく持ってるなら銃の先にくっつけたらどうだろうと考えるのもふつー。 自衛隊では銃剣は野営などで大活躍だそうで。
>>244 用途外に使ったら怒られそうなイメージがあるけど、そうでもないのか
むしろ多機能所有に走ってますな。
自衛隊が大活躍していないのに、銃剣が大活躍…(笑) 銃剣=弱い者イジメの象徴ですが、何か? SASなんかは格闘訓練自体していないのに。
弾切れたら負け、銃剣不要 →戦国自衛隊の教訓が活かされてませんね
トンチキが現れて驚いた。
SASと歩兵を同列にして語っていいのか?
>>247 SASが格闘線の訓練をしてないというのは初めて聞いたな。
kwsk
「趣味で格闘技をする隊員はいるが、正規の訓練ではそんな暇は無い」って、何かの本にあったよ。 (確か元SASの人が書いていた筈) ちなみに、銃剣はサバイバルには不向き。何故なら邪魔だし、切れないし、重量バランスも悪いから。 まぁ、銃剣突撃は滅多に無いから安心だよな。
つまり浅読みで妄想を膨らませていると。 格闘訓練が重視されなくなった時期なんてのがあったのは事実らしいけど、 何時までもそうではないとか考えが及ばなかったのかね。
「射撃術>銃剣術」なのは当たり前だろ? 今の時代、普通に白兵戦を避けようとしているのに… 何故、銃剣を持つ位なら手斧や鉈の方が遥かにイイ! 刺すより撃つだろ? 戦争の現実を認識すれば?
刺す+撃つだから銃剣はサイコーなんだけど… それに斧って、あなたどこの一揆衆?
スー族の人では?
つまり、銃剣は不必要って事か? ヤレヤレ
>1が必死に銃剣不要論を!? 頑張れwww
>>240 白兵戦をしたらすでに負け。
変なことを言う奴だな、味方同士で白兵戦やってるわけじゃあるまいに、両方とも負けなのか?
銃剣不要論者=痴識人でOK?
>>254 >>1 の言ってることと真っ正面から対立しとるな。
手斧や鉈は腰に下げれば銃剣よりじゃま、照準どころか持ち変えなきゃ構えることすらできない。
そんなもんを持って歩くのは行軍中だけ、普通に戦闘中なら銃剣を選ぶ。
BUCKのM-9はガチ! グリップがちょっと嫌だけど、なかなかイイ。
ジッポーライターと同じ位重要
265 :
名無し三等兵 :2006/09/28(木) 00:12:48 ID:/pUsQ4bP
「ブラックホークダウン」の原作小説(たしか「強襲部隊」)に、銃剣を 持ってこなかったことを米兵が悔やむシーンがあった。 当初、数分で終わるはずの任務だったので、余計な荷物として基地に置いて きてしまったのだ。ところが周知のように作戦は頓挫。一昼夜続く戦闘で 弾薬は欠乏してしまったのだ。闇にまぎれて原住民が接近してくるのが 脅威だったらしい。
銃剣不要の人の見分け方 ・…(三点リーダ) ・(笑) ・近代戦争 ・! これを使えばあなたも今日から銃剣不要派に!
「イイ」も追加
誘導兵器が発達した現代で銃剣突撃なんてあるわけないだろ頭悪杉wwwwwww 湾岸戦争やイラク戦争も知らない幼稚園の糞ガキばっかですかwwwwww 精神力で勝てると信じて世界中に喧嘩売って国を滅ぼした基地外陸軍なみの低能馬鹿っぷりだなwwwwwww
平成生まれ・ゆとり教育の世代なら「銃剣を使った接近戦がある」と思いたいのかもしれない‥ 今の時代「より遠く」「より安全に」「より一方的に」っていう現実を認識しないと。 戦闘証明されていない自衛隊は論外(藁)
271 :
名無し三等兵 :2006/09/28(木) 02:05:17 ID:bEMS3ZAO
FNーFNCだったかな? コンパクトなカービンで、銃口にはめるタイプの銃剣がなんか凄くかっこいいヤツ。 かなり昔の、記事が面白い頃のコンバットマガジンに載ってた。 純粋な殺傷用の機能美が魅力的だった記憶がある。
>>269-270 常に、火力支援を頼めると思っているあたり、ゆとり教育の弊害が見て取れる。
銃剣を置いてきた米兵は、すぐにヘリで帰るつもりで失敗、銃剣がいらないなど認識が甘かったと反省しとるんだろうに馬鹿だなぁ
銃弾が撃てなくなったら簡単に逃げ出すチキンがいるスレはここですか?
あれ、イラク戦争で米軍銃剣使ってるけど
>275 実際は写真だけなんだけどな
>>277 銃剣に関する現地部隊のレポートはダミーで、軍産複合体への投資の為に、銃剣製造企業の為の文章。
本当は、銃剣なんかつけてないし、そもそも持ち歩いても居ない。
銃剣を着けるための小銃そのものが存在しません!
アサルトライフルって確か、突撃銃って意味だよな?
軍産複合体(笑)
兵士&銃剣はシド&ナンシーみたいな感じかな
>>278 銃剣のみを作ってる企業ってあるの?
銃剣が不要なら、わざわざそんなことするより、軍の刃物全般を代わりに作らせるよ。
軍産複合体とやらにさ(笑)
大体おまえはイラクに見に行ったのか?
30年式銃剣萌え
ことに日本の自衛隊は、発砲が非常にまれなことから(海外活動の場合は、弾倉内に弾を入 れておくことが禁止されている場合すらある)現地の人から「かかし」と馬鹿にされる場合 もあったといわれ、そう言った場合でも、小銃に着剣していることでの威嚇効果は大きく、 現地の自衛官が「一 番 頼 り に な っ た 道 具 は 銃 剣 で し た」と 言ったというジョークも生んだ。
案山子と馬鹿にされている自衛隊が頼りないのに、そんな自衛隊に頼りにされる程度の銃剣の必要性が無いと言っている訳だが、何か? 銃剣がそんなに役に立つなら、イラク等でゲリラ側が大活躍している筈では? 白兵戦は滅多に有り得ない! 民家に突撃する事が怖くて銃剣を装備する軍隊(笑) 素人以下(笑)
288 :
名無し三等兵 :2006/09/28(木) 22:29:53 ID:bEMS3ZAO
銃剣をなくすメリット、つけるデメリットは つけるメリット、つけないデメリットに釣り合わないだけの事だろう。 どれか一つをあげるのは意味がない。
>>287 ああ、スマソ日本語が理解できな香具師だったか。
One USMC bayonet instructor has opined "The purpose of a bayonet is to stick your enemy as quickly and as many times as freaking possible".
Trainees at the Marine Corps Recruit Depot in San Diego get their first instruction in using the bayonet as a lethal weapon on their 10th day.
The essence of bayonet fighting is to spring forward from a modified crouch and thrust the blade into the enemy.
Recruits are taught to slash an enemy diagonally from shoulder to hipbone and how to use a bayonet to push aside an enemy's weapon.
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Bayonet
※銃剣をつけるメリット 白兵戦で最悪、敵兵を道連れに出来るかも… ※銃剣をつけるデメリット 特に無し ※銃剣をつけないメリット 特に無し ※銃剣をつけないデメリット 白兵戦でまともに闘えない 普通に必要なんじゃね? アンチ出てこいやwww
291 :
名無し三等兵 :2006/09/28(木) 23:28:36 ID:8Py0AYTD
>>287 あのー、>>そんなに役に立つならゲリラ側が・・ってなんで?
ゲリラは銃剣なんざ使わないよ、AKだのRPGだのを撃って逃げる、君ら銃剣不要論者の戦術を具現化してる連中だろ?
ただし、正規軍のように軍服を着てそんな事をしてたら、あっと言う間に囲まれて弾がなくなったところで、降伏か死かってことになる。
293 :
名無し三等兵 :2006/09/29(金) 01:43:40 ID:a+o4+EL3
銃剣擁護派だからといって白兵主義者というわけではないのだが。 近代戦で白兵戦が滅多に起こらないことは分かりきっているし、まして 銃剣突撃が「最後の決」とも思っていない。 でも、いつも敵が離れたところにいるとは限らないから、どこの国の軍隊 でも銃剣を残して訓練もしているわけ。 大体、ほんとに不要ならば、パレード用だけに大時代的な長い銃剣を残して おけばいいわけで、実際は多用途ナイフを兼ねていたり、実用的な銃剣が 装備されているということは、やはり必要な装備というわけ。 日本刀やサーベルを装備しろというわけではないのに、なぜそう不要と いうのかな?
294 :
名無し三等兵 :2006/09/29(金) 01:51:49 ID:a+o4+EL3
白兵戦よりも、銃剣不要論者の「ボタン一つで勝負がつく」戦闘の方が可能性が低いと 思うぞ。
295 :
名無し三等兵 :2006/09/29(金) 02:02:00 ID:s6+oskqV
>>287 の理論なら、例えば軍隊の格闘訓練は必要ないってことだな。
ちょっと極論過ぎね?
だから、最後は銃剣を装備した歩兵だけが勝利の証明だと言ってるのに。 以前は「ハートマン軍曹乙」とか言われたけど。
>295 格闘訓練は普通に要らない。 何故なら格闘する状況(白兵戦)で死ぬ訓練をするよりは、生きて撤退する訓練の方が遥かに実戦的だから。 生き残る為には、より安全に…って書いた筈だが。 一度、自衛隊(笑)にでも入隊したら? 格闘訓練なんか、全く無意味だと実感出来るから。 まさか、柘植久慶の格闘技論を未だに信じている…とか?
鉄条網を切ったり、カンオープナー、 コーラの栓抜き・・・ 銃剣に付けて欲しい機能を語るというのは如何でしょうか?
よく分からんけど、ナイフは要るんでしょ? 小銃も要るよね? じゃあ、銃剣にしとけばいいじゃん、と思うが。
300 :
名無し三等兵 :2006/09/29(金) 05:02:14 ID:dfVuuzxx
300
>>297 見通しの利かない戦場で、敵と鉢合わせ・・逃げたら普通に背中を撃たれる。
おまえならどうする?
銃剣とレザーマンがあればいいような ストライダーの片割れが「ワイヤーカッター用の穴の部分から折れる」みたいな事を言ってたけど、マジでか? 戦場で一体どんな使い方を?
303 :
名無し三等兵 :2006/09/29(金) 08:25:13 ID:DzEPmcO4
名前忘れたけど米陸軍で将校やってる日本人のあいつはイラクでRPG-7のトリガーを指にかけたゲリラに鉢合わせしてM4の銃口で突いて肋骨をへし折って悶絶させたって言ってたな
>303 将校が白兵戦…(笑) ネーよ、馬鹿!
自演おつ
306 :
名無し三等兵 :2006/09/29(金) 12:03:14 ID:ImgK6EOA
>>将校が白兵戦…(笑) >>ネーよ、馬鹿! 空挺の少尉なんだからアリだろう。まぁ、コンバットマガジンに寄稿するような 奴だから話半分だけどな。
必要だと思う。 銃剣を装備から外しても、その分軽くなるだけ。 持ってれば、捕虜の取り扱いや暴徒への威嚇、簡易工具に銃剣突撃もできる。 たとえ滅多に使わないとしても、銃剣一つ分の重量で得られるメリットが大きいなら 保険として装備しておくことが大事。
銃剣とはハサミでありナイフであり包丁でありスコップであり缶切りであり鋸であり... 白兵戦目的は一番最後です。 銃は捨ててもナイフは捨てるな。
自衛隊はいれば?みたいな事言ってる奴。 銃剣は必須だよ?徒手格闘訓練もね。 いざそういう場面に遭遇して、「無いと思ってたから訓練してないんです。」とか有り得ないからwww てか特練したことない2士ならしかたないか。
どう考えても必要です。本当にありがとうございました。
311 :
名無し三等兵 :2006/09/29(金) 16:12:37 ID:wXsD+poc
銃剣は塹壕戦での白兵戦のための刺殺武器。 ナイフは絶対不可欠だが、銃剣は邪魔要らない。
銃剣を制式採用してれば使う必要があれば使える。 使う必要が無ければ使わなければいい。 採用してなければ使わざるを得ないときでも使えない。
ナイフに着剣装置を付ける工程でそんなにコストが跳ね上がるのか?
少しでも装備を軽くしたいからこそ、銃剣なのでは?
315 :
名無し三等兵 :2006/09/29(金) 19:10:24 ID:A/pL0U3g
>4 ある意味、真理だな
>ナイフは絶対不可欠だが、銃剣は邪魔要らない 銃剣はナイフとしての機能も持ち合わせてるんだから必要だっていう答えが出てくるはずなんだが
切れない銃剣をナイフと認める必要が無く正当性も無い。 近代戦闘で白兵戦をする事は避けるべきだし、そうならない様に戦術を研究している。 組織力、科学技術、情報収集etc…それなのに、敢えて時代に逆行するなんて(笑) 皆、世界の笑い者ですョ?
だからナイフを着剣装置を付けて銃口に付ければそれが銃剣だよ。
1「銃剣は時代遅れで不要!」 武部「・・・」 1「早く着剣装置を外したらどうなんですか」 小泉「いや、先に真っ当な理由を示せよ」 1「銃剣不要論は、最大限守ってあげたい」 小泉「ナイフが研げないじゃねえの」 1「どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい」 安倍「銃剣突撃なんて今時やらんと言ってるが、銃剣突撃にしか使えないと思ってるのか?地雷をどうやって探したり有刺鉄線があったらどうすんだ?」 1「この一方的な攻撃。この風景。こんなところに銃剣不要論をしたらかなわないと感じるのは当然」 小泉「だったら銃剣不要なんて言うなよ」 1「一言聞いただけでガセだと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為」 安倍「銃弾無くなって退却なんてほざいていたら敵前逃亡で銃殺だぞ」 1「どのような条件をクリアすれば、真性なモノと認める事ができるのか、知恵を貸してください」 小泉「おまえが『銃剣不要』って言ってるんだろうが」
321 :
名無し三等兵 :2006/09/29(金) 21:28:46 ID:wXsD+poc
>>318 Bayonetは、Knifeの一種。
ブッシュ切り開くなら蛮刀、何か削るならアーミーナイフの類。
銃剣は、両方の機能があるようで、実は帯に短し襷に流し。
銃剣持つなら、サバイバルナイフを銃に取り付けられるようにすれば良い。
>321 そこで“ストライダー”ですよ
323 :
名無し三等兵 :2006/09/29(金) 21:35:08 ID:ImgK6EOA
>>切れない銃剣をナイフと認める必要が無く正当性も無い。 確かに自衛隊の銃剣は刃を付けてないが、昔のナタ代わりと違って硬い鋼を使ってる から、グラインダー使えば充分に「切れる」ようになるよ。
324 :
名無し三等兵 :2006/09/29(金) 21:38:52 ID:wXsD+poc
>自衛隊の銃剣は刃をつけていない つまり、不必要だからそんな銃剣程度で充分って事? 語れば語る程、不必要論が優勢になるな(笑)(笑)(笑) 「銃剣は不必要」です!!!
>324 刺す事が出来るバール
だから研げば切れるようになると書いてるだろ 文盲
>>324 知らないの?有名なイチローアイテムじゃん
329 :
名無し三等兵 :2006/09/29(金) 21:48:36 ID:ImgK6EOA
不要論者の人、なんか銃剣で嫌な思いしたの? ホントに不要なら歩兵の装備からとっくに消えてるはずだってことくらい分かるよね?
331 :
名無し三等兵 :2006/09/29(金) 21:55:26 ID:ImgK6EOA
>>つまり、不必要だからそんな銃剣程度で充分って事? 旧軍の頃から刃は出動時に付けるとされていた。OBでも「銃剣は切れない」 って信じてる人は居るけどね。
Mー9、かっこいいぜ! ゾクゾクする機能美! 欲しいwww
333 :
名無し三等兵 :2006/09/29(金) 22:02:42 ID:wXsD+poc
将軍は昔の戦争をしたがる。 お偉いさんは、現場を知らんからね。 弾のでない機関銃、重くて機敏な動作ができない防弾チョッキ でかいだけでで携帯にも劣る通信機。 少なくとも自衛隊では私物完全禁止にしたら、機能麻痺
スレを伸ばすのに必死な不要論者がいるスレはここですか?
>330 変な話だが「安全の為」に歩兵を減らそうと努力しているのに今時、白兵戦の為の銃剣なんて… イラク等でも「戦車・装甲車+歩兵」とか「ヘリ+歩兵」の様に「圧倒的な組織や火力で一方的」に破壊&殺戮をして、歩兵が確認ってパターンばかり。 不意打ちなんか有り得ない位の状況でしか歩兵は動かない→銃剣は不必要って事。
刃は、平時にはつけないんでしょ?
>>333 昔ながらのものがいい
時の試練を経ているからだ
>>335 ゲリコマ相手となると敵さんは不意打ちしか仕掛けてこないわけですが
強さ的には確か、銃剣道>剣道だっけ? まるで、日本拳法>空手みたいに
341 :
名無し三等兵 :2006/09/29(金) 23:20:53 ID:wXsD+poc
>>337 それは否定せんが。
淘汰されて残っているものと、ただ残っているものを見分けなければ。
御社にもいるでしょ。
>>341 銃剣は数百年も実戦をくぐってきた、淘汰された武器じゃない。
銃剣なんか今時使うわけないじゃん 馬鹿じゃねえの
344 :
名無し三等兵 :2006/09/29(金) 23:41:11 ID:ImgK6EOA
>>銃剣なんか今時使うわけないじゃん >>馬鹿じゃねえの だから、今の銃剣は銃剣って名前のナイフだってば。
銃剣=銃剣突撃"だけ"なんて今時思ってるのか
ハイテク兵器で戦争に勝利している時代なのに馬鹿どもは日本軍のように銃剣で特攻してろエテ公
池沼よりもタチが悪いのが面白いと思って必死に書いてるバカなんだよな ネタじゃない不要論者はちゃんと反論するように
>>347 必死に自演して火病までおこして涙目だぞ糞チョン
何いってんのかわけわかんねえから日本語ぐらい書けよ池沼
21世紀になっても銃剣で勝てるとほざく基地外 銃剣マンセー!銃剣でステルス戦闘機だって落とせるニダ!と 銃弾を買う金もないからサーカスみたいな訓練してる北チョンの寄生虫だろw キムチくせえから黙れよカス
今度は朝鮮ネタで荒らしか 困ったガキだな
>>351 またチョンの印象操作ですかw
銃剣で米軍を壊滅する方法を言ってみろよ池沼
敵陣地にトッこんで、まぁ敵を撃破したとして、最後に歩兵が歩いて地べたを制圧するわけだが その際銃剣なかったら具合悪いだろうがよ。 銃剣で米軍を云々ってアホか。 小銃で米軍を壊滅させる方法でも提示してミロや、この厨房が
>>353 銃剣で勝てるニダと火病おこしてるのはお前だろwwww
はやく米軍の最新装備と戦う方法を言ってみろよ
>>354 特定の装備だけで勝てるとか勝てないとか言う香具師がなんでこの板に居るんだよ
銃剣が無ければ土地確保に支障をきたすから必須だと何度言えば以下省略
>>357 それでチョンはどうやって米軍を半島から銃剣で追い出すんですかwwww
荒らしなんか放置しろよ
>>359 また自演で勝利宣言ですかw
さすが息をするように捏造するチョンですね
銃剣欲しくなってきた。 お奨めは?
>>359 まぁ、放っておくとアホの言う事を信用する人も出てきますからな
最後に土地を“占領”するのは徒歩の歩兵であり、この歩兵は
その辺に転がってる死体だのボロキレだのを銃剣で突付きながら確認して回るのです。
イチイチ銃弾ぶっ放してたんじゃキリ無いし、銃口を地べたに突き刺すわけにも行くまいよ。
大体、どこで誰が、銃剣で米軍を撃破とか寝言書いてるんだよ。
もしくは、空爆でケリがつくから陸軍不要とか、そっち系統の方なのかしらん?
>>361 銃剣もサバイバルナイフも、民間人にとっては趣味の世界だ罠
普通に屋外で色々便利なのは、包丁、台所用鋏、小型の鋸、だと思われ
後は適当なナイフで良かろう。
実際に便利だったのでウソはイワンぞ。
それでも銃剣が良い、っつーのなら見た目で選ぶとヨロシ
黒塗りしてあるヤツが格好良いのでオススメ
銃剣が必要と言っているヤツラは本当に… 占領が有り得ないから、銃剣なんか邪魔だろ? 空から爆弾、海からミサイル→陸からは「破壊された目標の確認」であって、白兵戦はもう既に仕事では無い! 今、破壊されたばかりの廃墟にゲリラ等の生存者がいて、白兵戦…まず有り得ないな。 装甲車やヘリの「完璧な援護」を受けた状況以外での作戦行動は、許可されない。 現実を認識するべきでは?
>>365 池沼が息をするようにありもしない捏造で一人で自演してがんばってるだけw
軍板住人は銃剣など実戦で役にたたない飾りという常識ぐらい身につけている
>366 晒しage
>367 おk
銃剣不要って言ってるような奴らが、 戦闘機から機銃を下ろしたんだろうな、って思う。
潜水艦>イージス艦≧空母>ステルス爆撃機>ヘリ≧戦闘機>装甲車≧戦車>歩兵(笑) これが現実! 接近戦をしない・させない・射殺出来る特殊部隊>接近される馬鹿でマヌケでとっさに射殺出来ない素人一般兵(笑) 銃剣格闘は、素人の歩兵が素人の民間人を相手にする為の、無意味なモノですが何か?
イラクでも、米軍が潜水艦から市街地を攻撃すれば戦争はすでに終結したであろう。
>>371 なんか、冷戦時代の平和主義者みたいな奴だな。
たかだか地域紛争ごときで、SLBMでも撃ち込むのか?
とうとう、銃剣不要論者は、火病おこして、昔のサヨク並のとんでも理論を吐くようになったな(笑)
今、最前線で最も危険な仕事をしているプロ中のプロ、傭兵達は銃剣を大事にしているぞ。
>>370 その認識が、ベトナム戦争の敗北につながったことを未だ理解できてない、30年前のロートル将校かおまえは?
375 :
名無し三等兵 :2006/09/30(土) 12:07:24 ID:eyKOEB7q
>>370-371 を見てると、ユニットを数値化して単純に比較することで
勝敗を決める「大戦略」的ウォーゲームの功罪について考えてしまう。
キヨタニさんは大戦略の監修もしてるからなぁ
銃剣突撃で勝利なんて言ってる馬鹿は三流日本陸軍の銃剣突撃にも勝てなかった シナチョンのような後進国だけw 特アのゴミカス軍隊は戦争になれば敵の姿を見ることも無く全滅w
帝国陸軍は朝鮮とは戦争してませんよ。
>380 要約すると「みんなで頑張って行こう!」って事かな?
>>378 銃剣不要論者=極東板国粋主義者?
なんで、銃剣が不要かを説明できずレッテル張り。
バカはこれだから困る。軍板に銃剣が不要だなんてバカはいらないよ。
銃剣が不要な5つの理由 ・先の大戦において日本軍は銃剣突撃で多数の死者を出した。 ・銃剣は切れ味が悪く不便。 ・ボタン一発で決着が付く現代において歩兵戦闘は消滅した。 ・突発戦闘の蓋然性は著しく低い。 ・ステルス戦闘機を落とせない。
>>382 日本語もできない在日は書き込むなよ
極東板だのなんだのとレッテル貼りで勝利宣言しかできない劣等人種が何言ってんだ?
軍事板は日本人のためにあるんだから二度と来るな
ウリナラマンセーするなら自称世界最強のウリナラ軍隊の兵役義務ぐらいしろよカス
>>383 釣りにしても、もう少し上手に出来ないかね・・・
>>383 おもしろくない
もうちょっと上手く釣って
論破されてレッテル貼りで火病を起こし、劣等人種と正体を暴かれると 今度は釣りと勝利宣言かよw ヒトモドキは息をするように捏造するどうしようもない生き物だな
劣等人種の根拠はシナチクの映画を本気で信じて銃剣で勝てるニダと主張 銃剣なんていらないと軍板住人に完全に論破されてるんだから消えろよ
銃剣でステルスが落とせないと言ってる奴は、素人 とか、レスすればよかったんでしょうか?
>>384 ハイハイ、火病は大変だね(笑)
レッテル張りしてるのはどっちかな?
もう少し頭を使おうね坊や(笑)
>>390 日本語しゃべれよ在日w
あーチョンはひらがなもどきの文字しか知らないから漢字分らないんだねwwww
>>388 なぁ、過去レスぐらいは読もうよ。
銃剣不要なんて言ってるバカに、軍板住人が優しく必要な理由を教えてるんだが。
日本語が読めないのかな?
>>391 あぁ間違えた、日本語が書けないの?が正しいかな。
句読点の打ち方すら、分からんようだね。
小学校からやり直したら?
>>385 銃剣不要論者必死だな
全部これまでの経過からの抽出
>>394 ミンジョク学校ではまともな日本語教えてもらえなかったんだwwww
それとも劣等人種だから日本語は難しかったかなwwww
銃剣で勝てるならさっさと半島統一してみろよ
>>395 オマエはこのスレが終わったら
やることが無くなるんじゃないかと、母さん心配だよ
>>396 あのなぁ、一度自分のレスを読み返して見ろよ。
日本語になってないぞ、君の文章は(笑)
なんか哀れだよ、君
しかしこういうキモイのが沸いて来ると 「…」君の相手をしてた方がまだマシだったと思えるな
イラクでもティモールでもどこでも歩兵が投入されてんのに占領などない と言い張る馬鹿がいるスッドレ
歩兵とステルス爆撃機は使い道が違いますので、比較対照にはなりません。 歩兵の装備に銃剣が必要かどうかと聞かれれば、歩兵のの任務は 昔から変わっておりませんので、当然必要なのです。
このロックな箇条書きを早いとこ改変しちまいなッ > ・先の大戦において日本軍は銃剣突撃で多数の死者を出した。 > ・銃剣は切れ味が悪く不便。 > ・ボタン一発で決着が付く現代において歩兵戦闘は消滅した。 > ・突発戦闘の蓋然性は著しく低い。 > ・ステルス戦闘機を落とせない。
歩兵の仕事内容はあまり変わらないけど、方法は時代と共に大きく変化した。 その結果、銃剣は極めて不必要になっただけなのに… M203グレネードランチャーの方が遥かにイイ!! 世界中で戦争は毎日何処かであるけど、銃剣を使う白兵戦をする兵士としない兵士、どっちが多いと思う? 銃・剣・は・無・意・味(笑)
404 :
連スマン :2006/09/30(土) 18:04:16 ID:???
銃剣訓練を“本格的に”している軍隊なんか無い! そんな手間暇があるなら、射撃等の訓練をする方がイイに決まってるし、現に先進国ではそうしている。 むしろ、格闘訓練すら“まともに”しているかどうか…
歩兵の仕事内容はあまり変わらないけど、方法は時代と共に大きく変化した。 その結果、歩兵火器は極めて不必要になっただけなのに… .50Calの方が遥かにイイ!! 世界中で戦争は毎日何処かであるけど、銃を使う戦闘をする兵士としない兵士、どっちが多いと思う? 突・撃・銃・は・無・意・味(笑)
>406 風雲たけし城、キター!
普通に必要でしょ銃剣。
ゴキブリを泡で包む殺虫剤と同じ位、銃剣は不必要かもな
旧軍実物コスしてるやつら、英霊を侮辱するのはいい加減にやめろよ。 お前等のような、へタレ民間人や学生は、 自分が軍服が着れる身分とでも思ってるのか? 國を護ったことも、護る気もないやつらが、かつて國に殉じ、命をかけて戦った 人達の軍服を着るなんて、勘違いもいいところ。貴様ら、何様のつもりだ? お前等みんな将校の服を着てるが、将校としての教育を受けたこともないのに、 将校の服を着て違和感を感じないのか? ほんとに笑止千万だよ。 だいたいお前等が、将校になれるとでも思っているのか? お前等の身分じゃ、国民義勇軍がいいところなんだよ。 それにお前等は、やたら階級やら微章やら設定やらにこだわるが、 そんなことより中身にこだわろうとは思わないのか? 軍服着て、中身が民間人っていうのは、一番イタイ、考証の間違いだろ。 髪を切る度胸もない腰抜けのくせに、軍服なんか着るんじゃねぇ。 お前等が着て似合うのは、国民服だけだよ。 戦友会や遺族会がお前達に対して、どれほど頭にきているか知ってるか。 愛国的な一般国民も右翼も左翼もまた然り。ウザい、というかキモいと思っている。 旧軍コスやってる奴の中には、靖國に参拝してる奴もいるらしいが、不敬も甚だしい。 旧軍の服を遊びで着て英霊を侮辱している、不敬な國賊が、英霊を敬うだと!? ふざけるな! お前等は日本の歴史に泥を塗る、恥部だ。 考えを改めるか、この國から出ろ。 お前等がいるだけで、英霊が護ったこの日本が汚れるんだよ。
>410 つまり、銃剣もコスプレの一種だと言いたい訳か? 知ってるョ、それ位。
それコピペだよ
銃剣の必要性ってのは、 車についてるシガーソケットと同じくらい。
このスレもスゲー盛り上がったな
銃の先にハンマーとかモーニングスターつけるのもありかも
銃床で殴ればいいじゃないか。全長1m、重量4kgの金属バットで殴ると思いねえ。
でも銃床折れたら作動しなくなるぜ?AKシリーズと折りたたみ式の銃以外
418 :
名無し三等兵 :2006/09/30(土) 20:41:23 ID:eyKOEB7q
>>402 > ・先の大戦において日本軍は銃剣突撃で多数の死者を出した。
銃剣突撃は、弾切れ寸前で最後の手段だから当然でしょう。
> ・銃剣は切れ味が悪く不便。
切れ味の程は解らんが、肉塊を突き刺し、抜ける刃物は殆どない。
突撃の際は、突き刺した直後、銃を発射して抜くそうな。
> ・ボタン一発で決着が付く現代において歩兵戦闘は消滅した。
対テロなど、歩兵の役割は増大した。
各国、戦車を主体とした侵攻より、コマンドなどの少数による攻撃を
警戒しているため、一般の歩兵部隊も、対テロを想定して部隊になっている
> ・突発戦闘の蓋然性は著しく低い。
911前後から、増大した。
> ・ステルス戦闘機を落とせない。
イラクで落ちた。 撃墜か否かわからないが、角度条件によっては、レーダー
に捕捉される可能性があり、コストの高さから、必要性を疑問視されている。
銃剣は士気が上がるから必要
銃剣で戦えなんて言われたら逃亡者続出だけどwwww
>>418 >銃剣突撃は、弾切れ寸前で最後の手段だから当然でしょう。
不適当な回答
旧軍においてはそうだったかも知れないが
銃剣突撃とは元来重火器の密度で勝っている事が前提条件として行われるべき
>切れ味の程は解らんが、肉塊を突き刺し、抜ける刃物は殆どない。
旧軍から銃剣は有事の際に刃を付ける事になっている
>イラクで落ちた。
ステルス戦闘機は実戦投入されていない、が正解
>>421 >> ・先の大戦において日本軍は
>旧軍においてはそうだったかも知れないが
自衛隊も二次大戦に参加していたとか?
>>417 弾撃つだけならそれ以外の殆どの銃でも撃てるよ。ブレンガンみたいなのが銃床ごともぎ取れたら撃てないけどな。
それ以前に銃床折った事あるか?初期M16は横打撃すると銃床破損の危険があったそうだが。
>>422 俺もよく知らんが日本は昔アメリカと戦争していたらしいぜ
>>364 ?ォクス
ナイフは何本かあるのでそのあたりは承知してるつもりでつ。
ワイヤーカッターのギミック? とかを楽しんでみたいと思たのですた。
427 :
名無し三等兵 :2006/09/30(土) 21:46:06 ID:eyKOEB7q
>>421 火力優勢なら、敢えて着剣る必要はない。
敵は火力で全滅状態だから、友軍射撃終了後、残敵掃討すればいい。
万一、反抗を受けたなら、機関銃等で集中射すればいい。
着剣すると、銃の前後重量バランスが崩れ、対敵動作が若干鈍る。
イラクみたいに予備役の「一般兵士風素人」程度が、銃剣ひとつで狂戦士みたいになると思うか? 白兵戦をするよりは、弾幕で恐怖心を誤魔化すのが精一杯だろ?そして、それはベトナムで証明されている!
銃剣不要派の人気に嫉妬
>>423 さすがに折ったことはないよ。でも殆どっていうと例えば?
M16みたいにストック内部にボルトを押し返すスプリングが入ってるやつでも撃てるの?
>>1 の時点で単なる釣り目的で立てられたスレであるのは明白だったが、
せめて釣るなら或る程度の知識と理論武装は持っておいて欲しかったな。
ここまでの不要厨君のレスを読んで、少なくとも彼が○○フ○○・○ー○○中佐も、○4○銃剣の存在も知らない事は分かった。
コンバットマガジンとテレビゲームが彼の知識の全てだろう。皆さん良く付き合ってやってるよ。
>>430 だから >ブレンガンみたいなのが と書いたんだが。
>>426 ナイフ格闘の実戦記録は皆無
>>427 迫、機関銃による煙幕展開→突撃のコンボにより志気を砕くのが銃剣突撃の目的
白刃を構える事それ自体にも威圧効果がある
ショートレンジじゃ射撃精度なんぞ対して影響しない
「殆どの銃でも撃てるよ」なんて書かれたらストック付きの銃の大半が折れても撃てると思うでしょ 第一ライフルの話をしてるのにブレンガンを例示するのは非常識だし
>431 何故、伏せ字にするんだぜ?
ひとりでいつまで頑張ってんだ糞チョンw 銃剣突撃してはやく氏ねよw
喜べ自衛隊の小銃は世界で一番銃剣突撃に向いているぞ といったエロゲーがあったな
>>433 別に格闘する為にナイフを持ってるわけではないのだが。
ナイフ=格闘か?
>>434 落ち着け。
>>423 で銃床に作動機構の一部が内蔵されている物は撃てなくなる事がある有名な例としてブレンガンを挙げた。
同様にM16の銃床破損問題についても書いてるだろ?そもそも
>>417 は「ライフルに限って」という話もしてないしな。
銃床に作動機構が内蔵されていない銃ぐらい自分で調べろ。そういう銃の方が古今東西で見れば遙かに多いから。
着剣突撃華やかなりし時代の主流、ボルトアクション小銃の銃床に何か入っているか?
>>431 他人に教えてもらえる事を当てにするな。銃剣不要論を本気で主張するならその程度の事は知っておけ。
441 :
440 :2006/09/30(土) 22:18:24 ID:???
>>440 数字も読めない馬鹿が何言ってんだwwww
銃剣突撃でいつになったらアメリカを半島から追い出すんだチョウセンヒトモドキwwww
>>440 そうか、最近の銃の話をしてるんだと思ってたよ
昔の銃やボルトアクションには確かに何もはいってないな
銃剣突撃は最後の手段→やっぱり白兵戦をする状況は負けです。 本当にありがとうございました。
>>423 ん?ちょっと待てよ
昔の銃の話をしてるんなら、そもそも銃床が折れる折れないの話をしてること自体おかしいだろ
今みたいにやわなプラ製の銃床が流行してたわけじゃあるまいし
>>445 まぁ戦闘の過程としては最後に入るよな
敵が降伏しなかったら突撃
志気が低い方が負けだよなあ
>>447 日本語もできない馬鹿ははやく銃剣突撃で死ねよゲラゲラ
銃剣突撃は優勢側の最後のしめだろ 自殺覚悟の突撃なんて誰もやらないって
>>444 現用制式でも恒着銃床でM16系とAK系とブルパップを除いたら限られてくるけどね。
折り畳みの標準化が増えつつあるから。例えばスイスのStgw57系も何も入っていないクチだったが、
Stgw90系で折り畳みが標準になった。G3系も空っぽだったがG36系で折り畳みだけになった。
銃剣で刺す→銃を撃って抜く 最初から撃てばイイよな? 弾が無いから銃剣だよな? 銃床が壊れる→撃つ・打つ等が無理 負け&死亡が確定か? 銃剣での白兵戦=負け(笑)
恒着銃床でもAK系は空だったはず。アバカンも てことはストックが折れて困る銃はFAL、M16、前述のブレンガンくらいか 以外に少ないな
>>446 いや、だから折れる話をした
>>417 に答えたんであって。今も昔もだよ。昔の木銃床でも折れる事があるのは知ってた?
SMLEやMASの分割銃床は「比較的」折れやすかった。木材故に極度の乾燥や低温でも折れやすくなった。
高温多湿による腐食でも折れる事があった。ドイツが先鞭を付けた積層合板銃床はこの点でも具合が良かった。
また小銃じゃない物の例を挙げるぞw?MP35の極度に屈曲した銃床は折れやすいと不評だったが、
合板銃床を採用してからは丈夫になった。
おまけに、しっかりした樹脂銃床は下手な木銃床より頑丈だったりするよ。
合成樹脂技術もM16初登場の頃よりずっと進歩した。
以下ここからは「銃床の頑丈さを語り合うスレ」となりますた。
白兵戦になったら負けなんじゃなくて 白兵戦に負けたら負けなんだろう。 さらに言えば銃剣突撃するや否やと 銃剣要不要は関係ないだろう。 銃剣でなくてもナイフは持って動くんだから、 ソケットつけといて損は無い。積極的に廃するメリットがない。 どうして、銃剣がいらないかじゃなくて、 銃剣がなくなるとどんな良い事があるのか知りたい。
>>454 同じ事しか繰り返さない銃剣不要厨君より、銃床について議論してくれる人の方が楽しいよw
>>446 手元の本に、ソ連兵を捕虜にしたドイツ兵が、モシンナガン小銃を地面に叩き付けて銃床を折っている写真がある。
相当な力持ちだろうけど。折り方にはコツもあるらしい。逆に言えば、思わぬ時に折れてしまう事も有り得る。
多分この後彼はボルトを抜き取って放り投げただろう。
銃剣が無駄と完全に論破されたから今度は銃床があるニダと捏造開始wwwww
∧_∧ <じゅ・・銃剣は不要ニダ・・・ <ヽ;`∀´> ∧_∧ / \ (´∀` )ハハハw 必死だなw __| | | |_ / ヽ ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .|日本| | ||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ ||. . ( ) ~\_____ノ| ∧_∧. . _/ ヽアホかw \| ( ´_ゝ`) 何だコイツ? . | ヽ \ / ヽ. . | 独逸|ヽ、二⌒) / .|米国| | . .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./ ヽ、___ ( )プッw ~\_____ノ| ∧_∧ . _/ ヽ \| (´Д` )超ダセー w . | ヽ \ / ヽ、 . |台湾 |ヽ、二⌒) / .|SAS|| .| ヽ \\ (⌒\|__./ ./\ ヽ、___ \\_____\_____ノ
>>451 正しい白兵突撃は「銃剣で突いた後発射して引き抜く」とヨ。
銃で撃てば、いつでも敵は死ぬとは限らんとヨ。
>>459 あれの正しい目的は「ショック反応による筋肉の硬直で銃剣が抜きにくくなる事があり、
それによって隙が出来てしまうのを防いで直ちに次の行動に移れるようにするため、発射反動を利用して引き抜く」
事だと教えられた。その証拠に「その際は充分に反動を利用するため、銃床を体に付けてはならない」とも教えられた。
戦闘能力さえ奪えば、必ずしも敵を殺す必要はない。
敵が来てから着剣って結構余裕があるもんなんだな。
SAWの掃射で時間稼ぎぐらいは出来ないか? 戦力差によると思うが。
誤解してる人も多いけど、銃剣は、弾がなくなったから着けるってもんじゃなく、近接戦闘になりそうだから着けるんだよな。 至近距離じゃ下手に撃ちまくると味方に当たるし、銃だけだと銃身内に入られたら終わりだからそれを防止する効果もある。 英兵の場合射撃で威嚇する間に、交代で着剣したんだろうと思う。
英兵の場合、ヤラセの可能性が高い メディア&自軍向けの情報操作かも
詭弁の特徴のガイドライン 7:陰謀であると力説する
>465 イギリスなら、或いは
で、何の為にヤラセを? 仮にヤラセをするにしても銃剣なんつー地味なのは選ばんだろ
不要論者は重機と迫をボカスカ撃ち込まれ煙幕で視界を塞がれながらも ハイテク装備とステルス戦闘機のおかげで肉迫される前に敵歩兵を殲滅できるらしいですよね
敵がいない地域に派遣されるマヌケな軍隊もあるけどな そりゃ、銃剣も役立つよな
>465 なんかワロタ 銃剣ってヤラセの意味がわからん
RMA化をひた走る21世紀の陸自はもう普通科隊員を総リストラしちゃって、 新規採用の予定もないから銃剣も小銃も関係ないんだけどな。 さらにいうと新小銃てき弾の開発も、情報操作の幻想であって 実際にはモックアップさえ作られていないんだけどな。 なにしろ装着する小銃自体がこの世に実在しないんだからな。
とどめに言わせてもらうけど、自衛隊なんぞ存在しない。
銃剣不要論の要、使用頻度が低いからいらないってのは、彼らの頼るステルスにこそ当てはまるんだが・・・・ ステルス機を本気で運用してるのは、今の所米軍のみ、その米軍に電子戦で勝てる国がないのに、ステルス機の存在意義なんてあるのか?
米軍なんて存在しません。 スティルス機?頭大丈夫ですか? 有史以前からこの方、スティルス機なんぞ存在しません。 銃剣と同じでフィクションです。
>>476 じゃあ、軍隊はフィクションで、それを趣味にする者もフィクション。
フィクションの集う掲示板は幻想で、書き込むおまえは実在してない。
よーく分かったから、病院に戻ろうな。
今の銃剣は切ることも出来るのでしょう。 銃剣を持って行かないのなら、ナイフを持って行く。 でも、ナイフで戦闘することは、なかなか無いでしょう。 だったら、いろんな用途に使える銃剣を持って行った方が、 合理的なのではないでしょうか?
銃剣が有効かどうかはともかく置いておいて、最近流行のブルパップ式の 短いライフルの先に銃剣を着剣して、普通の銃剣として使えるんだろうか? 槍として使うには、ちょっと短過ぎるような気がする。
>>480 無いよりいいがリーチが足りないのは見た目通りだし、
従来の銃剣格闘のセオリーから言ったら使える技も激減するだろうし、
力も乗せにくそうだね。銃剣格闘で使うのは銃剣だけじゃないし。
フォアアームを上から押さえ込む直突は使えない。キャリングハンドルでも掴むのかね?
上段押さえ込みも無理。下からカチ上げられればすっぽ抜ける。
振りかぶっての斬撃もやりにくいし、短突から横打撃への連携はどうやったらできるのか見当も付かない。
ブルパップがそれほど普及せず、ブームが落ち着いて以降は新規開発も減ったのには、そんな理由もあるかも知れないね。
482 :
名無し三等兵 :2006/10/01(日) 17:12:25 ID:OyFgdjW2
>>480 フランスの奴FAMS?は着けられる。
市街戦など、狭い場所での近接戦闘には向いてると思う。
銃剣自体を長くして対処すると、結局は従来の銃剣とは違う武器になりそうだし、 生活ナイフとしても使っている銃剣の汎用性が損なわれてしまうよ。
>>481 英国兵が短いL85の先に銃剣を着剣して、一生懸命刺突訓練をやってたけど、
それなりに様にはなってた。
ていうかイギリス人の銃剣突撃への情熱は異常
所詮、イギリスだからな
ヒストリーチャンネルのやつか 確かに必死だったな
銃剣突撃 l\l\/l l\l l/l _l l │ \ l/l/\l / う \ │ < l l/ あ \ │ l ^ω^ l あ \ ノノ │ \ /\ あ \ │ / V / l あ ノノ \ │ / / /l あ ____\│/ /l/ / l (三_// / l (三二_/l___l / \ / /\ \
>>483 現代ではもはやSMGに着剣しなくなったように、
ブルバップへの着剣もそのうち廃れるのでは?
銃剣自体の要不要という議論は別にして・・・
むしろブルパップ小銃が廃れる L85、FAMASは次期正式採用ライフルに座を奪われる これからも残るのはAUGだけ
>>490 むしろ、プルバップの方が廃れそうなんだが。
元々SMGのような取り回しやすさと、小銃の命中精度をかねるはずが、SMGとしては重く、発射速度が遅く、小銃としては反動が酷くて命中精度が悪くなってしまった。
米軍や独軍がプルバップを採用しなかった以上、今後は、採用する国もなくなるんでは?
パレードとかで振り回すときブルパップだと イマイチ決まらないからだったりして。
英国の近衛兵にL85は似合わんな。
ああ、確かに似合わん 着剣したときのスタイルがダサすぎる SLRの方がよっぽどいい
>>491 G11はケースレス弾薬もろとも廃案になった。タボールはINSAS頓挫で慌てたインド以外買わなかった。
L85も英本国しか使っていないしメーカーはH&Kに吸収された。FAMASは旧仏領系数カ国が部分導入しただけ。
87式歩槍は中共軍の極く一部が採用しただけ。アルメニアのK3はどうなった事やら。
一人気を吐くのがAUG。それでも世界的に見れば少数派でしかない。
主幹小銃としてのブルパップの流行は終わっただろう。後は特殊用途火器の一形式として生き残るだけ。
やはり小銃が小銃の形をしているのには経験と実績の裏付けがある。MKb42は生まれた時点で正しかった事になる。
昔から金槌は金槌の姿をしている。人間がが人間の姿をしている限り。
兵士がいる限り銃剣は無くならない。着剣して戦える事自体が軍用主幹小銃の一要件として銃自体を形作る。
東ドイツはAKS74Uをライセンスしなかった。着剣出来なかったからだ。
代わりに、銃身長を着剣出来る最低限まで延長し、制式銃剣のマズルリングに合わせた消炎器を付けたMPi74Kを設計した。
西側諸国はM16シリーズ、東側陣営はAKシリーズ やはり着剣できる従来通りの歩兵用小銃が一番ということですな
銃口を斜めに切断して竹槍みたくしたらどうなんだろうか? と言ってみるテスト
499 :
496 :2006/10/01(日) 21:59:47 ID:???
いや、照星とかあるから駄目ぽだな。 496の件は忘れてくれ。
500 :
498 :2006/10/01(日) 22:11:36 ID:???
499でアンカー間違えたスマソ で500ゲト
世界で最も戦争を経験している、米・英・イスラエル・イスラム系etc… 銃剣で白兵戦を滅多にしていないから、訓練も遊びレベルだろ? 戦争をしていない日本なんかは“暇だから”やっているだけ(笑) 「ソニー≠黒字」と同じ位、「戦争≠白兵戦」ですョ? 見た目だけなら必要かも(笑)
フォークランドで英軍云々は無視ですかそうですか。
>502 フォークランドで活躍したのは、SAS・SBS等の特殊部隊です。 つまり「敵に発見されて銃剣で白兵戦」という状況は負け&失敗です。 プロになればなる程、接近戦はしないから銃剣は不必要!
>439 群青の空の下で。 東西分かれての自衛隊員同士の内戦という外道なえろゲー。 現地召集学生兵に向かって女の3曹がこの台詞を言って 迫撃砲陣地に向かって銃剣突撃させる。 逃げ出さないように後方で重機関銃もった14歳の幼女に督戦隊をさせてるおまけ付
書き込み時間の妙な偏りからやっぱり不要厨は一匹だけのようだな
>>504 14歳を幼女というのはいかがなものか
>>496 漏れは銃剣不要論者ではないけれど、
>東ドイツはAKS74Uをライセンスしなかった。着剣出来なかったからだ。
>代わりに、銃身長を着剣出来る最低限まで延長し、制式銃剣のマズルリングに合わせた消炎器を付けたMPi74Kを設計した。
の部分、本当に銃剣の装着可否が問題になったの?
単にAKS74Uの銃身長が短すぎて命中精度、反動、発射炎等が
問題視されたとかじゃなく?
根拠というかソースを提示して欲しいのだが・・・
思うに、ブルパップでもバレルを延長して少し大きめにして 一向に構わないんじゃないかと思うんだが・・・。 バレル長が伸びれば初速や軌道安定して 集弾性能アップするんじゃないか?
>>509 そうしたところで、顔の真下で機関部がガタガタ動くと言う、プルバップを兵士が嫌う一番の理由は解消されない。
>>509 必要な銃身長を確保したまま全長を短くしたいから操作性の不便さには多少目をつぶって作られたのがブルパップ、
って事を忘れてないか?長くていいなら初めからブルパップの必要はなかった。
銃格しにくいってのは長さ自体よりもあの形のせいなんだよ。右手で銃床を握れるか?
>>503 SASやSBSは軍隊の中の精鋭。つまりプロ中のプロが使ってるという事だろ。
たった三行の中で自己矛盾晒してるな。
長くないと銃剣装着の意味ないしね。 スコップに使うにも高枝鋏に使うにも槍につかうにも。 現実白兵戦になったら銃でぶん殴る事はあっても銃剣
UZI用銃剣(w
>513 使ってネーって書いているのに、ナニを言ってんだ? 特殊部隊は発見された時点で終わり→白兵戦はしない→銃剣訓練はしない 特殊部隊が無駄な努力をする筈が無い! 何故なら、無駄な努力は無駄だから…
>>516 本物のバカ?
使われたことがあるのに、ないと言いはるとは(笑)
大体発見されたら失敗だから、白兵戦はしないってなんてゲームだよ。
したくなくてもする状況に陥ったらどうするの?
リセットボタンを押せないぜ現実ではよ(笑)
銃剣不要論者はゲーマー兼厨房ですか。 発見されたら終わりって、では敵に発見されたらどうすればよいのかね?
どうやら本格的に脳髄が腐っているようだな。 「銃剣突撃は必要ですか?」って兵士に聞いてみろ! 白兵戦すら“滅多に”しない・させない現代の戦争で、銃剣格闘の経験者がどれ程存在すると思う? 一部の例外だけで必要って判断する理由が分からない。
軍隊全体からすれば発砲する機会もほとんどないよ。
そう言えば、映画「ランボーV」でAK―47(?)に銃剣ではなくMー203(?)を装着していたな。 以上の理由で銃剣は(略)
「少数での隠密行動」が仕事で、唯一の生き残る術なのに「数が勝敗を決める」白兵戦なんかする訳無い! ゲームなら何故か闘って勝つかもしれないけど、現実では死ぬだけ… ゆとり・ゲーム脳もここ迄来たか… チョットは考えろ!
銃剣必要=銃剣突撃必要と勘違いしてるバカが異常にたくさん居る件について。 銃剣を白兵戦にしか使わないとか、ゲーム厨丸出しwww
銃剣術は剣道みたいなもんだから訓練と言うのはちょっとなんだけど何処でもやってる。 実戦に直接役にはたたない。 物騒な話になると丸腰を殺す時は弾を無駄使いするなってのもある、これは一般兵は関係ないけど。 お互いに弾切れで銃剣構えるシチュエーションは妄想するのも無理。 ナイフは必携、銃に装着できるから銃剣と言うけれどせっかく持ってるなら銃剣にしようってだけで。
米軍ではウレタンを巻いた棒で殴りあう訓練があったが、 あんなものより日本の銃剣道のほうがはるかに実戦的だった by 三島瑞穂
>524
銃剣不要論者は多分、1〜2人だと思われ。
>>1 の自作自演っぽいような
本人は気の利いたネタのつもりなんでしょ。
ただのナイフと銃剣にもなるナイフ、どっちがいいかっていったら後者だろ さほど手間もかからずに士気があげられるのだから有用
自分が兵隊なら、 銃剣は無いよりは、あった方がいい、と思う。 何が起こるか分からんのが戦争だからね。 別に邪魔になるわけでもなし、戦地に赴くにあたって、 着剣できる小銃と、できない小銃があったとして、 どっちを選ぶ? 俺なら間違いなくできるほうを選ぶけど、 不要論者は、できない方を選ぶの?
何かのビニール袋を開けるにしても わざわざ専用のハサミなんぞを持っていくなんて論外だしな 切れるように加工しておくて話もあるが
森脇健児や山田雅人と同じ位、兵士に銃剣は必要だよな。
>>520 だからさ、兵士は必要だと答えるんだって・・・・いらないなんて答える奴はおまえ等みたいなゲーム脳だろ。
実際に聞いて回ったのか?
>>523 そんな事どこの特殊部隊の誰が言ったんだ?生き残る術なんて言うなら、最初から隠れて動かなけりゃいいだけだろ。
味方に見つかれば、敵前逃亡で銃殺されるけどさ。
それに、少数の隠密行動が唯一の方法なら銃剣より先に、機械化部隊や攻撃ヘリやらの目立つ&高価な装備からなくなるだろうよ。
534 :
名無し三等兵 :2006/10/02(月) 17:46:59 ID:CX8ThyvM
銃剣不要論者だが、 古くから装備で、小銃のように性能が即勝敗に関わるものじゃなければ 中々進歩しないし、消えないよな。 銃剣なんて、歩兵でもほとんど要らない(普通のナイフを使う)ものだが、 フォークランド紛争のスタンレー?の戦いみたいに、考えられなかったことが 実際起きてしまうと、万が一の為に備えてしまう。 銃剣含め道具なんて、使いたい人が使いたい時に使えるようにすれば言い訳で 全員が同じ企画の物を同じように持つ必要はないのでは、 正規軍では、調達、統制の問題もあり難しいが。
※やたら目立つ特殊部隊は存在しない ※待ち伏せ攻撃&素早い撤退と敵前逃亡を勘違いしていないか? 敵前逃亡で射殺って、白兵戦より有り得ない(笑) 何時の時代のファンタジー?
射殺は無くても、作戦終わったら報告書作成されるから そん時にどこのだれべえさんは物陰に隠れたまま動きませんでしたと記され 敵前逃亡か任務拒否か怠慢かそのあたりで問題にされ 運が良くて任意で退官、罷免や降格はあるだろうし 時と場合によっては裁かれ、死刑のある国も珍しくない。
>>535 ハイハイ、待ち伏せと素早い撤退ね。
それがいつでもできると思うのが、ファンタジーだと思うがね。
これだからゲーム脳は・・・・メタルギアじゃねーぞ本物の戦争は(笑)
ベトナム・ソマリア・イラクと何度もそのように考えて、米軍は失敗しとる、素早い撤退なんてのはよほど有利な状況か、奇跡でも起こらん限り無理。
で、囲まれた瞬間皆が抵抗してる間、あきらめて隠れるような卑怯者をたまたま見つけたら、俺だったら撃ち殺すが?
白兵戦闘がおきないと断言出来る根拠が無いよね 奇襲を受けてヘリや機甲部隊の進出が間に合わなかったら? 朝鮮半島なんか多分雲霞のように人民兵が押し寄せてくると思うが、弾切れたらどうすんのよ 一人150発だっけ?定数?
539 :
名無し三等兵 :2006/10/02(月) 18:18:24 ID:CX8ThyvM
チームワークが基本にある特殊部隊で、例え事実であっても、 仲間を売るようなことはしないでしょう。 536の言う部隊は、特殊ではなくて特別部隊でしょう。 民間人を強制的に狩り集めた様な。
メタ〇ギアの罪って大きいですね。なぜナイフはあって銃剣無いのか? こんなゲーマー厨房が増殖しないことを願う
>「少数での隠密行動」が仕事 仕事ではあるが目的ではない 必ずしも隠密行動でもない むしろ「素早い撤退」が伴う場合であれば騒いで敵の追撃意図や速度を鈍らせるのが意図としてあるわけで 隠密行動であればショートレンジでの接敵のチャンスは増えるわけだが >「数が勝敗を決める」 5倍の数のイラク兵に対し銃剣突撃を敢行したイギリス軍が勝利している 少ない方が勝つって事か?w
>>539 仲間が戦ってる間、隠れるような卑怯者を仲間だと思うお人好しならね。
実際は特殊部隊に選抜された時点で、そんな奴はいないと思うが。
フォークランドのSASのように、白兵戦を展開するでしょうね本物の特殊部隊は。
フォークランドのSASって、元SBS隊員ダン・キャムセルの 『SBS特殊部隊員』でジョン・"ロフティ"・ワイズマン以外は 極地の経験がなく使い物にならなかったとか暴露されてて萎えた。 元SASのジム・ショートとかも裏付けるような話しているし。
SAS等の特殊部隊は「捕まったら拷問or政治利用」だから(特に対イスラム系)、生きて捕まる位なら逆に…ってだけだろ? 普通部隊はもちろん、特殊部隊なら余計に不必要なのは言う迄もない。 カスタムナイフはあるがカスタム銃剣は無い! 安く大量にとりあえず…が銃剣ですが、何か?
イラクで銃剣突撃やらかしたのって別にSASってわけじゃあないよなあ
>>544 そうだよ、捕まるぐらいなら最後まで抵抗するのが本物の特殊部隊、白兵戦になったからってあきらめるような奴はいない。
で、ナイフの間合いならナイフを使うし銃剣の間合いなら銃剣を使うだけ。
銃剣突撃をしない可能性>銃剣突撃をする可能性 銃剣が役立たない状況>銃剣が役立つ状況 普通、こうだよな? 重く、かさばり、役に立たない… 良く切れるナイフ&ツールナイフ、これが兵士が選んだ結論で、銃剣は不必要!
銃剣をスペツナズナイフのように発射できるようにすれば、このスレの争いも終わるはずだ。
ブラブォー・ツー・ゼロでもディンガーが銃剣を持ってたと書いてあったぞ
そもそも日本軍が使ってた三十年式銃剣の採用時(明治30年だぞ) 銃剣を実際に白兵格闘で使うのなんて滅多に無いので 使えれば良いやって程度でオッケー(真面目に殺傷力考えると錐形状が良いそうだ) どっちかというと普段のツールとして使うほうが多いから、刀剣形状にしましたと。 2世紀前に既にそういうことになってる訳で 銃剣術の訓練のマニュアルにも、体力と精神の鍛錬目的で実用性じゃないと書いてる。 日本軍ですらこういう程度なわけで、あんまし深く考えないほうが良い。 無いよりはマシだけど、それで戦うのは最後の手段だねと。
>>547 だから、勝手に兵士の代弁者になるなよ。
使わない可能性が高いものなら、ステルス機だの、ミサイル原潜だの高価で維持費のかかる物がもっとあるだろ?
世界中の軍隊で、銃剣の装着できない小銃を基幹装備にしてる国なんてないだろうが。
もう一度言うぞ、おまえはただのゲーマーで兵士じゃねーだろ、勝手に代弁するな。
>>507 俺の推論だよ。信用しなくていい。
勿論独自設計の理由は一つじゃないだろう。どれが何番目の優先順位なのかは知らない。
見た通りじゃ根拠にならないか?もう少し短くもできるのに何故あの長さ?
MPi74K自身が教えてくれてないか?「これ以上短いと銃剣が付かないよ」って。
勿論独自設計の理由は一つじゃないだろう。どれが何番目の優先順位なのかは知らない。
わざわざマズルリングの位置をフロントサイトベースで稼いでないか?
反動が問題になったなら、反動制御機能の無いバードケージサプレッサーを選んだのは何故?
短銃身でも作動が安定するエクスパンションチャンバーを捨てたのは何故?
発射炎を気にしたなら、74Uのフラッシュハイダーを選ばなかったのは何故?
残念ながら命中精度を比較検証したデータは無い。但し初速は両者同じ。
共用部品を増やしてコストダウンしたかったなら、わざわざ専用のガスシリンダー兼フロントサイトベースを作ったのは何故?
先代に当たるSTGAKMS-Kは標準型のガスシリンダーとサイトベースを使い、ピストンガイドチューブを切り詰めた。
当然これには着剣出来ない。
印刷された文章・有名人の言葉が欲しければAK47&KARASHINIKOV VARIATIONの54ページを。
「着剣出来ないから74Uを選ばなかった」とは書いてない。「銃剣を装着出来るよう選択された」とは書いてある。
いずれにせよ着剣機能が重視されたのは間違いない。他に誰かがネットに載せた文章でも思い出したら教えるよ。
まだやってんのかw だんだん哀れになっていくな。不要論者 銃弾が尽きるまで戦うのか? でも銃剣は要らないんだよな?
弾切れの前に撤退だとあれ程… 最後まで闘う前に撤退に決まってる!
>>554 散々論破されてんのに涙目で必死に書き込むお前が一番哀れだよ
不要論者が「詭弁の特徴のガイドライン」にほとんど該当している件 1:事実に対して仮定を持ち出す 2:ごくまれな反例をとりあげる 3:自分に有利な将来像を予想する 4:主観で決め付ける 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める 7:陰謀であると力説する 8:知能障害を起こす 9:自分の見解を述べずに人格批判をする 10:ありえない解決策を図る 11:レッテル貼りをする 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 13:勝利宣言をする 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリード ネタでやってんのか?
>>557 コピペでしか反論できないのかゲラゲラ
悲惨だな池沼
弾切れで遂にパニック状態か?
>559 そんな状況だからこそ、銃剣ですよ。
>>559 周り中から銃剣を突き付けられてるからな。「航空攻撃と火力で」戦いを決められず、
「白兵戦になる前に撤退する」事にも失敗するとこうなる、という見本だ。
最後の頼みの綱、銃剣も持ってこなかったようだし。
自ら銃剣は必要という証明乙
>563 盧武鉉、乙!
>>564 さすが精神がチョンレベルの池沼だな
反論できないとすぐ火病
銃剣マンセーはいつになったらアメリカ軍を半島から追い出すの 得意の銃剣ではやくやってみろよ
もうお前は捕虜だから大人しくしろよ 銃剣持ってきてないんだからさ
背後からなら、或いは
銃剣マンセー! 銃剣があれば勝てると将軍様がいってたニダ! ウリナラの必殺剣で米軍はイチコロニダ! 反論できないからレッテル貼りで勝利宣言ニダ!
銃弾も尽き、銃剣も無いので自害もできない状況でおk?
ステルスだからどこにあるのか見えないに2ペリカ
ステルス爆撃機も銃剣で落とせるニダ! はいはい早く銃剣で戦ってみろよ池沼
銃剣どころか戦争になったら真っ先に逃げ出す臆病もののくせに銃剣があれば勝てるニダ!と火病を起こす池沼 はやく銃剣突撃して氏ねよwwwww
しっかし、池沼って反論できないと相手を朝鮮人扱いしたがるよな・・・・。 銃剣が必要なことと、朝鮮半島の何が関連するのやら? やっぱ、追いつめられたら逃げるような不要厨は一般人には理解不能な思考回路を持ってるんだろうな。
白兵戦最強のスコップと銃を組み合わせて 銃スコップをつくればいい!
真面目な話「より遠くから、より広範囲を(よりピンポイントを)、より効率良く、より安全に、より完璧に、より安く」って事を軍隊は常に研究・開発し努力しているのに「銃剣で白兵戦」は本当に最悪な状況でしかない! 「万が一」に備えるのは当然だが「万が一以外」の事の方が当然多い。 「情報の収集・処理能力、個人の武器操作能力、部隊の組織力、陸海空の総合的な組織力」が重要なのが現代戦。 白兵戦は重要かもしれないが、最重要ではない。
>>577 その一番どうでもいい要素で、それによって、得られるメリットがいかに小さくても、
ソケット一つでいいなら付けとこうって、世界各国の軍隊は判断してるってことだろう?
だな。 それを一人で白兵戦とか銃剣突撃だとか騒いでいる。 あげくの果てに (ry
軍隊が万が一に備え無ければ何が万が一に備えるのか 拳銃だってその類だよな。コソボで小銃で武装した自動車が突っ込んでくる のをたまたま居合わせた将校が拳銃でパンパン撃ってたからな
>>577 万が一、って状況が起こった時は十中八九生きるか死ぬかの状況なわけよ。生きるのと死ぬのとどっちがいい?
銃剣が役立つのは捨て身の吶喊攻撃だけじゃないぜ。
鬱蒼と茂った森林、接敵近し。縦隊で前進中。視界も効かず、隊形は詰まる。
彼我の戦線錯綜し、敵散兵が縦隊半ばに突入した!
敵も必死だ。突破するか殲滅するか、生き残る道はそれしかない。
さあ、撃てるか?敵兵のすぐ先には先行する戦友が。
狭い市街地でも同じだ。横の路地から敵が突っ込んできたら?
当然、何とかして距離を取り、隊形を立て直し、地形地物を利用して、少しでも有利な布陣を組むべきだろう。
どうやって?ただ背中を向けて走るか?拳骨から手榴弾まで、状況に応じた最適な手段を常に選択しろ。
銃剣格闘も選択肢の一つだ。軍隊はそう教える。
チンピラじゃあるまいし刃物振り回して切り込んでくるのかよ 頭大丈夫かwwwwwww
俺、特亞の連中と仕事でメールなんかやりとりしたことあるんだけどさ。 奴ら日本語のメール送ってきたり、日本語を話すからてっきり日本語おkかと思ったらこれが大間違い。 日本語が書けたり話せても、こっちのメールや話を完璧に理解しているとは限らない。 皮肉言っても通じなかったり。向こうに都合の悪い話をすると日本語が理解できなふりをする。 チラシの裏スマソ。このスレ見ていて昔の事を思いだしたよ。
朝鮮人って、同じ民族同士でも凄い差別意識があるって本当?
本当
日本人にだってあるだろう。 俺は池袋で遊んでる若者の半分は 無条件で埼玉県人だと断定して鼻で笑う。
>>586 チョウセンヒトモドキの亜種ニホンジンモドキという害虫が生息する埼玉に日本人住んでないじゃんw
鳥取と間違えてはいまいか?
大阪民国人、蝦夷原人、琉球土人は日本人と区別されて当然だけどな。
>>588 鳥取は朝鮮半島に占領されて日本人はいないだろ
ほら、日本人も似たようなもんだ。
差別と区別もわからないのが差別ニダと火病を起こしてるなwww
原人土人呼ばわりしといて?
キャベツニダ!
はぁ・・・。こいつらが、江戸以前からの日本の径脈だとして こんなのと同じ扱いなのかと思うと 民族なんぞで人間語るのがどれほど馬鹿らしいことか身にしみるな・・・。
要するに、銃剣は不必要って事なんだろ? 世界は知ってるョ
山菜掘るのに便利だよ。
>598 ウホッ!?
日本兵は玉砕する時手ぶらでは格好つかないので銃剣で突撃、相手は機関銃や戦車。 早く死んで楽になりたいという壮絶な状況。 銃を捨ててしまった者は棒もって突撃した。 銃剣は敵に向けるばかりではない。 自決したいが弾は無い。 あるいは苦しんでのたうち回ってる仲間を介錯してやらねば。 と、地獄絵図のネタは山ほど。 中国で毒ガス使ったはいいが効き目が弱くてみんな仮死状態だがまだ死んでいない。 弾は無駄にするな、銃剣でとどめを刺せと命令が下る。
銃剣のバリエーションについて語るとかならともかく意味ねーな、このスレ。 不要だと思うなら思っとけばいいし、別にお前が不要だと思ったから自衛隊が銃剣を捨てる事は無いし何の不都合もない。
銃剣厨ウザッ 銃剣突撃なんか現代戦でやるかョ ハイハイワロスワロス それで必ずしも勝てると思ってるのか? おまえら要するに池沼ってことだよ
構って欲しけりゃ、もっと上ネタを出せよ。
>>602 池沼は相手の話は聞きませんね(笑)
銃剣で勝てるなんて言ってる奴はいません、あらゆる戦闘形態の中の一つとして銃剣を使用する可能性があり、可能性があるなら装備するべきと言う話。
積極的に不要だと言う根拠に乏しいので、不要だと主張するなら、なぜなくすのかの根拠を出しなさい。
一匹しかいない不要厨がいなくなったらスレ終わるよな。 絶滅危惧生物?
ナイフが無ければ兵士は生活できない。 そのナイフを銃に着剣できるようにしてある。 それだけの話。
頑丈で便利、以上の理由で軍隊から銃剣が無くなる事は絶対にありません。 本当にありがとうございました。
>>604 斜めだよ
銃 剣厨ウザッ
銃 剣 突撃なんか現代戦でやるかョ
ハイ ハ イワロスワロス
それで 必 ずしも勝てると思ってるのか?
おまえら 要 するに池沼ってことだよ
しかし、何でそこまで銃剣を嫌うんだろ。 有って困るもんでもなかろうに。 敵塹壕をあらかた蹂躙しても、最後は軍靴で確保せにゃならんわけで。 白兵戦とかいう話じゃないんだが…
>>609 >何でそこまで銃剣を嫌うんだろ。
FPSだと何やってるか何が起きたかよくわからないから
誘導兵器/精密兵器/RMAとやらで戦争に完全勝利!!! ってな、ラムたんみたいなヤツなんでしょう
SOF2の銃剣よかった
銃の先には銃剣の代わりにスコップつけりゃええやん
ワイヤーカッターは要らない
>>613 スコップだと銃の先に付けるには重すぎるからね。
どうせナイフ級はスコップがあっても必要なので
バヨネットとナイフとスコップの3種類から
ナイフとバヨネットを兼用するものに進んだと。
>>609 嫌う香具師がいないとスレが伸びないからだろw
>1は2chのプロ固定(笑)
銃剣に触ったことある人、手を上げてくれますか。 自衛隊員だって銃剣で対人戦闘をしたことの無いこの御時勢、あなたたちは なにを議論したいのですか。 全ては自分は安全、無傷に基づいていますよね。そうでないなら何か書き込んで 見てもらえますか。
>>618 兵士ならさわったことはあるだろ、掲示板に書き込む一般人に、さわったことがあるか問いただして意味があるの?
自衛官だって云々は、実戦参加者がいないんだから、当たり前だし・・・
で、安全に無傷でいたきゃ、戦争に行かなきゃいいと結論される、銃撃戦も空爆も100%安全じゃない。
で、万が一に備えて銃剣を装備するのが無駄なら、戦闘機に射出座席も無駄だと言える、君こそ何が言いたいんだ?
>>618 過去レスを読んでれば段持ちが何人かいるのに気が付かないか?
世界中の軍隊は
>>1 の明晰な頭脳についていけないんだよ
天才は死んだ後にその業績が認められるってこと
だから大衆が理解するまでにあと千年くらいかかるんじゃないかな
>>619 だからこのスレは読んだだけ、聞いただけの人たちのスレ、といいたいのです。
銃剣が必要になる白兵戦を経験したことが無い人たちが何を言っても
妄想の上でのことになるのでは、といいたかったのです。なにか異論ありますか。
>>619 だからあなたは兵士では無いでしょう。
一般人にこの件について掲示板に書き込むいみがありますかね。無いでしょう。
銃剣を使うことと、射出座席を航空機に装備することの関連性がわからないのですが。
全ては自分は安全、無傷に基づいていますよね。そうでないなら何か書き込んで
見てもらえますか。
3行にまとめろ
>>622 軍板自体を否定したいのか?
君の理論だと、軍事を趣味とするには、戦闘に参加しなきゃいけないわけだ。
そして、自衛官ですら、軍事について語れないわけだな。
バカだろおまえ?
軍板そのものを否定する発言だなw
>>624 俺の関わっている世界ではそういう制限は無い。あなたこそ文法に
のっとった文をお願いします。2行以内ですよね。この文は。
>>625 私は、自分の理解、限度を超えた事を"バカ”とは言いませんが。
どう思われますか。Band of Brothersでも見てから何か語ってください。
>>623 ついでに言っとくが、俺は銃剣突撃を訓練したことがあるんだが?
何か問題はあるかね。
結構、銃剣は重宝しとるよ、車に乗るときぐらいかね邪魔なのは。
>>626 軍板に意味があるのでしょうか。もちろんまっとうな考えを
もった方たちを除く。
Band of Brothersって映画か?映画観ると実戦経験者みたいに語れるわけか
あんたらはケトウと銃剣について話したことがあるか。 無いだろう。保証するよ。60年以上たっても日本軍のしたことに難癖を 付けられたこと、無いでしょう。骨董品屋で日本軍の銃剣を見たこと 無いでしょう。日本軍の銃剣で実際にされた行為について旧敵国人と 話したことは無いでしょう。 これのうちの一つでもしたことがある人とは話ができると思う。
>>629 世界中の軍隊で、今だ装備され、なくなることもない銃剣を無くすべきだという一般人が"まとも"なんだ?
どうだよ。
あのさ、火病おこした基地外はどこにいったわけ? 論調変えて再挑戦してんの?
>>631 それで?
軍隊を無くせっちゅうなら、昔ながらのサヨクでしょうがないが、銃剣だけを無くせっちゅうなら単なるバカだぞ。
空襲にあった人間が戦争は悲惨だっちゅうならわかる、爆撃機だけを無くせっちゅうならどう思うよ?
日本語でおk
>>636 あなたがBand of Brothersをみたことがあれば全くそんなことは無いと思いますか。
私はあなたたちをバカにするような気持ちは全く無い。逆です。軍事に興味の
ある人なら戦争の悲惨さを一般の人たちに伝えて欲しい。.50caL500LBS爆弾の
威力も普通の人たちは知らないわけだし。お願いします。
戦争の悲惨さだけじゃなくて経済的な面も見てほしいな
>>638 だからさぁ、バンドオブブラザーズを見たことはあるし、戦争の悲惨さも知ってる。
まして、上の方で書いたように、銃剣突撃の訓練もしたことがある。
でも、銃剣が必要か不要かの議論をするスレで、戦争の悲惨さを伝えるのが、意味があるようには思えん。
そんな議論がしたけりゃ、別のスレでやればいいだろ。
>>640 だからあなたは自衛隊でしょ。訓練でしょ。このスレでなければ、
どこですれば良いのか、教えてください。お願いします。
”戦争の悲惨さも知っている。”との事ですが、どこで、どのように
ご存知なのでしょうか。イラクで基地の近くに”着弾”、でしょうか。
やれやれ・・・今度は何だ???
2chにはいろんな人間がいることをお忘れなく。
禿胴
645 :
643 :2006/10/03(火) 21:27:34 ID:???
646 :
643 :2006/10/03(火) 21:28:39 ID:???
Merci beaucoup.
647 :
644 :2006/10/03(火) 21:36:36 ID:???
いろんなって言うか、 本気で頭悪そうって言うか 「言葉」の通じない人間もちらほら・・・・。
最近密入国者多いし
>>641 やれやれ、自分でバンドオブブラザーズ云々とか言ってて実戦経験が無きゃわからんだろうってか┓( ̄∇ ̄;)┏
そう言うおまえは何なんだ?
傭兵として戦闘にでも参加したのか?
なにが500ポンド爆弾の威力だよ、TNTの衝撃も浴びたことがないんだろ?
どこで議論するか?
政治板だの極東板だの好きなとこに行けよ。
ああ、そう。勝手に喜んでれば。You fucking pieces of worthless shit. Go fuck yourself.すきなだけ勝手に自分で喜んでろよ。
いや、そういうことが言いたかったんじゃない。 言いたいことを、言いっぱなしで会話が成立しないってこと。
誰も言ってないことを勝手に妄想して反論?してるしな。
翻訳ソフトに頼らなければ651が何を言っているのかもわからないのでしょ。 You freaking' pathetic pieces of crap.
翻訳ソフトも翻訳できないでしょうな。
>>650 500lbs爆弾見たことあるのかね。
今後このスレは軍隊での白兵戦経験者でないと書き込めないスレになります。
俺が垂れた糞の中からピーナッツを探し出して食え!
基地際に行くと、クラスター爆弾があったりするんだよな。 んで。 自衛隊は、国民に内緒で大量破壊兵器のクラスター爆弾を(tbs となるわけだw
>>658 大丈夫です。Ph.D.ですから。ありがとうございます。
>>659 クラスター爆弾は対人地雷同様
禍根を残して未来永劫戦争するぞって意思表示みたいなもんじゃね?
・軍人上がりの8人なら銃剣無しでも大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた ・塹壕から徒歩1分の有刺鉄線でワイヤーを切断できなかった(笑)が倒れていた ・足元に地雷があったが銃剣が無いので発見できずに爆死した ・銃剣無しで塹壕に突っ込んだ(笑)が目覚めたら手首が切り落とされていた ・銃剣無しで塹壕に突っ込んで倒れた、というかそれは無謀だろうと小一時間(ry ・(笑)分隊がSASに銃剣突撃で夜襲され、全員降伏した ・M113から塹壕までの10mの間にテロリストに襲撃された。 ・銃剣なんて不要だろうと思ったら、瓶ビールの栓が抜けなくて飲み損ねた ・「銃剣なんて使うわけがない」といって出て行った(笑)が5分後血まみれで戻ってきた ・「銃剣を持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った1がぐんくつと軍服を盗まれ下着で戻ってきた ・最近流行っているレスは「池沼と(笑)」妄想暴論を持って銃剣必要論者に殴りかかるから
Go fuck yourself.
>>655 そう言う君は、爆発したところを見たことがあるの?
>>650 保証するよ、あんたは.22LRも撃ったことが無い。どうよ。正直にね。
よろしく。
>>665 22LRなんて撃つわけ無いだろ。
俺が撃ったことがあるのは、64と89(小銃じゃなくLRの方)とラム、空砲なら50口径もあるな、ついでにFH
実弾は撃ってないけど訓練装置だけならスティンガー。
>>666 前に親切にレスしてくれた本物の自衛官の人は.22ショートを撃った
時の事を書き込んでくれましたが。
。50BMG バレットもM82で撃ったよ。ChayTacも本社(ID)で撃ったよ。2000ヤード以上
でよくあたった。
前述の自衛官の人は.22ショートの威力に驚いたと正直に書いてくれましたが。
どうでしょう。
>>667 特戦群でも無きゃ、趣味で渡米して撃ったんじゃない?
一般的な自衛隊の装備で22LRなんて無いよ。
>>668 射撃訓練の一環だと思いますが。書き込んでくれた方の経歴を
聞き出して確認したわけでは無いですし。自衛隊内でどういう射撃
訓練をするのかは私は知りません。だから射撃訓練の初期には.22ショートを
使うのかと思っていました。間違っていましたら訂正をお願いします。
>>669 なるほど、そうか。
ちなみに自衛隊だと、新隊員には、空砲→25meter→200meterで射撃訓練をさせるけど、銃は一貫して64か89の小銃だよ。
しかも、yardでは訓練する事はないから、その人は趣味で射撃をする人じゃないんかな。
ほとんどの「重機関銃(笑)・サブマシンガン・ショットガン・ハンドガン等」に何故、銃剣が“装着出来ない”かを真剣に考えろ! 敵も味方も白兵戦なんかやらないし、やりたくない! 銃剣が役立つ状況より、役に立たない状況(特に重さ)の方が圧倒的に多い! 銃剣に助けられた兵士より、嫌いな兵士の方が多い! 無意味なナニか、それが銃剣なのは世界の常識ですョ? オリンピックに野球が不必要なのと同じと思えばイイ(笑)
現在は銃剣にもつかえるナイフを持って行くってことでしょ。
十字キーでも遊べるけど、タッチペンでも遊べる方が良いって事か?
>>671 軍隊での少数派を並べ立てられてもね・・・
重機関銃とハンドガンにはいらんと思うが。
アメリカが第一次大戦とベトナムで使ってたショットガンは銃剣付けられたな。
それからなぜ銃剣が制式採用されてるのか無学な俺に教えてくれ。
世界の常識なんだろ?
>675 おk
軽機ならまだしも重機関銃を振り回せる香具師はそういないだろうな
サブマシンガンは短いんで付ける意味が無いだろ
ショットガンは
>>674 も言ってるように付けた例があるようだな
ハンドガンが支給される人/部隊は誰だろうな
重機関銃に着剣するなら 航空機や戦車や艦船やジープにも着剣せねばなるまい
>678 カゴをつけたらママチャリと呼ばれる様なもんか
>>671 やりたくない、嫌い、で済むなら
世界は平和なもんだ。
訓練で銃剣落として泣きながら探した過去でもあるのか? 嫌ってる奴
>>671 戦争をしたい兵士より、やりたくない、嫌いな兵士の方が多い。
よって軍隊は不必要となる・・・・日本サヨクの理論だな。
>680 だから「事なかれ主義」の日本は「平和」なんですが。 アメリカ軍を傭兵にしている日本は「Kー1の武蔵」と同じ位、最強です。 兵士には銃剣が必要です! 少しでも有利になるなら、軍隊はなんでもします。
>重機関銃に着剣するなら >航空機や戦車や艦船やジープにも着剣せねばなるまい その前に拳銃にも着剣せねばな、5cmくらいの刃渡りの奴をなw
兵隊に着剣すればいいんじゃね?
>>684 カテゴリが違うだろ
拳銃に着剣するなら
ブーツや弾薬箱や制帽やベッドやテントや地雷にも着剣せねばなるまい
昔の軍艦は着剣してたよな? 体当たりして艦頭の突起物を敵艦の側面にぶっ刺す
>>681 銃剣道の達人だった古参陸曹にたっぷり可愛がってもらってた、とか
>>684 逆に、M9銃剣に見せかけて拳銃を仕込んだ物はあるけどね。
銃剣を発射出来るようにすればいいんじゃね?
691 :
名無し三等兵 :2006/10/04(水) 12:43:37 ID:tDaljmE2
とりあえず着剣捧げ銃のために必要だろ
もし、俺が弾切れで、敵地に取り残された兵士だとして、 ナイフはあるけど、着剣できない状況だとしたら、 着剣機構を外した奴を呪い殺すな。
>>693 呪い殺す事が出来る「魔法使い(笑)」が銃剣で白兵戦…
これが“ゲーム脳”か!!
平和だな
はあ?
だいたい、竹やりでB29落とせるんだから、 銃剣でステルスが落とせないわけ無いだろ。
>696 「まちゃまちゃ」はもう古い
>>695 どんな戦闘地域から書き込んでるんですか?
ファンタジー世界に召喚された人
B-2からステルス性能を奪えば、 銃剣はおろか竹やりで叩き落すことも夢ではない。
銃剣不要厨が
>>702 のようなアホな事書いて、「銃剣信者は馬鹿だぜ」とか言って他の人に見せてるんだろうな。
705ゲット
でも、かっこいいよな?
あぁ
かっこいいな、すごく
歌っている森口博子と同じ位、かっこいいな
え?
>>556 ああ、たしかに涙目で書き込んでいたよ。
た だ し
不要厨の珍説とファビョりぶりに腹抱えて笑ったおか
げ
だ
が。
712 :
669 :2006/10/04(水) 21:06:53 ID:???
>709 禿同!
え?
>>712 あぁ、ついでに追加しとくと、3ヶ月の共通教育が終わると、どの職種でも300meterの射撃になる。
ただし、普通科や偵察なら軽機の扱い方も習うし、戦車なら拳銃も扱うようになる。
普通科で共通教育を受け後方職種に行けば、89から64に変わる。
死して屍拾う者無し‥‥‥
718 :
俺が決着方法提案 :2006/10/04(水) 23:27:45 ID:bKBTvCdA
必要厨はM-1カービン銃とM-4バヨネットを持つ 不要厨はホーワ300と普通の猟用ナイフを持つ どちらも弾丸無しで怠慢しなさいw
719 :
名無し三等兵 :2006/10/04(水) 23:35:29 ID:i69dYTHf
このスレ、ある程度まともな議論があったのは300くらいまでだったな。 何年か前にロンドンに行った時に寄った、帝国戦争博物館には、湾岸戦争で 付け剣した兵士がイラク兵を連行している写真があったな。 何年か前に陸自が本格的に対ゲリコマ訓練を開始した時期に、九州の山中で 着剣したレンジャーが山狩りするシーンは、結構メディアに使われていたなあ。
銃剣に着剣すれば最強じゃね?
無くて困る事はあっても、有って困る事は無いと思うよ。 銃剣、ポンチョ、ジッポー、ロープ類、ツールナイフ、浄水器(浄水剤も必要)&水筒(カップ付きなら尚良し)etc 普通に持つべき荷物が意外と多いので、一つで何役もこなせる物が正式採用される訳です。 私の場合は所詮訓練レベルですが、現場では当たり前に重宝します。 絶対にアウトドアーでも役に立つ筈です! 是非お試しを。
>絶対にアウトドアーでも役に立つ筈です! >是非お試しを。 一般人は銃剣なんて持てねーよw
>>724 上の方で、キャンプでタケノコを掘るのに銃剣を使った人がでてくるが、一般人じゃないのか?
>724 神戸のお店“イカリヤ”なら、もしかして入手可能かも
>銃剣に着剣すれば最強じゃね? ↑君は天才
銃剣に着銃するって手もあるんじゃね?
結論:銃剣は不必要 理由:無意味で無駄で邪魔 結果:銃剣は軍産複合体が生産しているので、無くならない(笑) 平和を願いながら戦争があるように、不必要なのに必要と判断されている… 紅白に対する和田アキコ、そんな感じかな。
731 :
名無し三等兵 :2006/10/05(木) 15:34:18 ID:OFrOY6QA
厨は現場の意見を全く取り上げないのですかそうですか。 和田アキ汚は普通にいらんだろ?まともな例え話しろよ
718 :俺が決着方法提案 :2006/10/04(水) 23:27:45 ID:bKBTvCdA 必要厨はM-1カービン銃とM-4バヨネットを持つ 不要厨はホーワ300と普通の猟用ナイフを持つ どちらも弾丸無しで怠慢しなさいw
兵士と銃剣=日テレと巨人=老人と年金 これでどうよ?
>>731 彼の最近の楽しみは、
このスレッドの反応見ることだけなんだから、優しくしてやれよ
>>725 筍堀した友人は一応一般人だお。
今は知らんが、年に一度くらいはグァムに実弾射撃演習に行っていた一般人たがw
合法かどうかは知らんが、銃剣なんて東急ハンズのナイフ売り場で売ってたこともある。
銃剣≧鉈>ツールナイフ>ナイフ>ブーツナイフ(笑)
先生、どうして軍隊から銃剣が無くならないんでつか? \___________ V ∧_∧∩ ( ´∀`)/ _ / / / \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>737 君達にティムポが付いてるのと同じ理屈だ。
まず一生使わない。だが無くすのも寂しい。判るだろ?
乳の無い女性ならいるのに
梅毒病みの畜生め マラが二本もついてやがるのか
ハートマン軍曹キター!
Sir,Yes Sir!
相変わらず馴れ合いの無意味な書き込みばかりだな。 死ぬまで好きに語ってろよ、妄想を。
とりあえず旧軍の軽機・小銃の場合だと7.7でも6.5でも銃剣装着時の方が 銃口の跳ね上りが少なくなるのか「当る」ようですね。 従軍経験者の話だと銃剣格闘をすると結構折れるので白兵戦の時は極力敵兵を 刺さないで(刺すと抜けなくなる事も多いのだそうな)銃床で 殴り飛ばす事の方が多かったのだそうで。 槍の穂先みたいな銃剣ならそんなに折れないと思うんだが、 実用上なんか問題あんのかね?やっぱり。 中国のコピーAKみたいな千枚通しの親分じゃ具合も悪かろうが。
分厚い防寒着ですら銃剣に対する凄い防御力があるのに、最新のボディーアーマーに通用する訳が無い! 銃剣格闘はワンパターンだから、実戦では全く無意味! 世界の軍隊が真面目に研究・訓練していない事でも証明されている! 邪魔な銃剣よりは、弾や水を余計に持つ兵士が増えているのが現実であり現場。 一度良く調べたら?
まだ言ってるよ 銃剣一本分でどれだけ重量軽減になると? よく調べたら(笑)
>>748 千枚通しのほうが良いんだそうだ。
肉が締まって銃剣が上手く抜けずこじって壊すので
ああいう単純な棒状のが刺さり易く抜けやすので正しいのだ。
日本の銃剣は、汎用ツールとしてのナイフとしての性能を重視していて
単純な銃剣としての機能や性能はオマケと割り切ってるのだ。
フクロナガサを銃身にはめて固定すれば、解決するのでは
要するにだ。 銃に取り付ける事ができるというだけで実態はただのサバイバルナイフ。
ボディアーマーは砲弾の破片での死傷者を少なくするってのが主目的じゃなかったけ? 最近は違うのか?
刺突だけでなく切り付けられる方がいいよ。 『突撃あるのみ』じゃないから。
心理的にはやっぱり少しでも長い方がいいのかな?
>>751 個人的にはやはり突き刺すだけじゃなくって薙ぎ払いも出来た方が良いなぁ。
使う立場・状況にはなりたくないけれども。
狩りをするには弾が勿体無いので銃剣を使用 します。
>>755 銃は銃床側が重たいし全長も短いので
薙いだり払う動作で殺傷力を出すのは難しいのだ。
知識も経験もない人がエラソーに『難しいのだ』とかいっちゃってて笑える。 まあ、どうでもいい話だが。