軍事板住人オススメのゲーム Part 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無し三等兵:2007/05/14(月) 08:41:18 ID:???
糞と言うぐらいだからこいつはさぞかしいいゲーム作れるんだろうなw
942名無し三等兵:2007/05/14(月) 12:06:11 ID:???
野球が下手な奴はプロ野球談義をしてはいけないのか?
そりゃ無いだろ
943名無し三等兵:2007/05/14(月) 13:01:50 ID:???
Special Forceのスナイパーやってて全然当たらん
偏差射撃ムズイのな
944名無し三等兵:2007/05/14(月) 21:31:17 ID:???
>>941
お前は、中島先生に向かって
「さぞかしいい焼き物作れるんだろうな」とか
田崎信也に向かって
「さぞかしいいワイン醸造できるんだろうな」とか
きちんと言ってやらなきゃダメだぞ。
945名無し三等兵:2007/05/14(月) 22:06:07 ID:???
「糞と言うぐらいだからこいつはさぞかし良いゲーム知ってるんだろうなw」
で良いか?
946名無し三等兵:2007/05/14(月) 22:09:19 ID:???
>>945
お前はここで紹介されたゲームよりSpecialForceの方が良いゲームだと思っているのか?
947945:2007/05/14(月) 22:21:14 ID:???
いや、全然知らない。
948名無し三等兵:2007/05/15(火) 08:09:30 ID:???
なんかおかしな奴がいるな
949名無し三等兵:2007/05/15(火) 13:25:37 ID:???
BF2>WarRock>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>SF
950名無し三等兵:2007/05/15(火) 15:54:54 ID:???
結局は個々人の主観だからなあ
951名無し三等兵:2007/05/15(火) 18:31:46 ID:???
>>942
少なくともニワカは語る資格ないな。
952名無し三等兵:2007/05/15(火) 22:55:24 ID:???
バトルフィールド ベトナム PS版で出してくんねえかな

EAの中の人お願い!ナム戦プレステでやりてえよ
953名無し三等兵:2007/05/15(火) 23:31:43 ID:???
>>951
ブッシュマン差別、ダメ絶対。
954名無し三等兵:2007/05/15(火) 23:38:10 ID:???
F14の出てくるFPSのMODとかってないかな。
フライトシムでもいいです。
大好きなのに探しても無いんです\(^o^)/
955名無し三等兵:2007/05/15(火) 23:55:10 ID:???
つ【OFP】
956名無し三等兵:2007/05/15(火) 23:55:44 ID:???
基本的に無料で出来るFPSの中で、軍オタ的にお勧めなのはどれかな?
所謂スポーツ系でなくて、面白いの
957名無し三等兵:2007/05/16(水) 00:16:44 ID:???
仕方がないな。、とっておきの海戦モノをやろう

http://www.battleships.f-active.com/?id=4
958名無し三等兵:2007/05/16(水) 01:21:19 ID:???
>>957
2260ショボーン
959名無し三等兵:2007/05/16(水) 01:53:33 ID:???
>>953
それはニカウさんw
960名無し三等兵:2007/05/16(水) 01:59:38 ID:???
3970だ危なかったぞ
961名無し三等兵:2007/05/16(水) 08:29:20 ID:???
>>954
F-14 FLEET DEFENDER

F-14のフライトシムでは最新版。問題は対応OSがDOS5.0以上なことだな。
962名無し三等兵:2007/05/16(水) 21:48:16 ID:???
>>956
ない
963名無し三等兵:2007/05/17(木) 07:24:44 ID:???
>>954
F14Bなら
BF1942 デザートコンバット
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/35.html
964名無し三等兵:2007/05/18(金) 17:44:52 ID:???
ロストプラネットは、どうなんだぜ?
965名無し三等兵:2007/05/18(金) 19:31:30 ID:???
なぜこのスレで聞く?馬鹿?
966名無し三等兵:2007/05/19(土) 21:38:41 ID:???
艦船系のゲームがやりたいんだが、提督の決断ってどのシリーズがお勧め?
967名無し三等兵:2007/05/19(土) 21:46:32 ID:???
4PK
968名無し三等兵:2007/05/19(土) 22:20:08 ID:???
3PKでしょ。入手何度高いけど

4は破天荒架空戦記ファン向けのSLG風アクション。
969名無し三等兵:2007/05/19(土) 22:51:08 ID:???
サンクス。
しかしPK版タカス
970名無し三等兵:2007/05/20(日) 16:17:59 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=kqvkYPuqd_U
このSOCOMってゲームはどうでしょうか?
買おうか迷ってます。
971名無し三等兵:2007/05/20(日) 18:52:13 ID:???
随分前にPS2で流行ったやつじゃなかったっけか
確かゲーム機でのネットプレイが始まりだした頃
972名無し三等兵:2007/05/20(日) 19:41:33 ID:???
おお。こんなスレがあったとは。
ここまで読んでみたけど、走って撃つ良質な戦車ゲーってパンフロしか無いの?
bis面白いんだけど、やはり古さは否めないな…。
973名無し三等兵:2007/05/21(月) 00:18:02 ID:???
ファミコンのバトルシティが\(^o^)/サイコー
974末期 ◆MAXvtHGqnM :2007/05/21(月) 10:14:21 ID:???
試しに太平洋の嵐5を買ってみたんだがクリアのコツってある?
なんか暇な時にコツコツやって半年かかりそうなんだがw

とりあえず簡単そうな対ソ戦やってる。
975名無し三等兵:2007/05/21(月) 10:44:58 ID:???
976名無し三等兵:2007/05/21(月) 14:13:30 ID:???
>>954
Jane's F/A-18のMODにF14MOD+ミッションの奴があった。

>>962
America's Armyじゃダメか?
977名無し三等兵:2007/05/22(火) 13:25:16 ID:???
>>974
太平洋の嵐って完全リアル系じゃなかったっけ?
米の強さをまのあたりにできる数少ないゲームなはず。
978名無し三等兵:2007/05/22(火) 22:26:14 ID:???
リアル(笑)
979名無し三等兵:2007/05/23(水) 02:08:02 ID:???
>>972
その昔、AF(ARMORED FIST)という戦車ゲーがあってな
車長モードの自動照準で大量に迫りくる露助をなぎ倒すようなFPS的にも
射手モードのマニュアル照準で地道に狙うSIM的な戦闘もできた
兆弾やダメージモデルはなかったが、現用なので割り切ることもできた
友人連中とLANパーテーでCO-OPにはまるくらい盛り上がったもんじゃ
おかげで当時は、駅周辺によくある違法電柱看板の「AF可」という言葉にすら
戦意が高揚したもんじゃ
よくよく読むと高揚どころか勃起してしまったがな
あれからもう10年も経つんじゃな

パンフロはもう出ないのかのぅ
980名無し三等兵:2007/05/23(水) 10:30:03 ID:???
>>978
どうやっても物量に押されて補給線の維持すら困難だったってこのスレで聞いたお
981名無し三等兵:2007/05/23(水) 15:08:27 ID:???
>>980
データの細かさをリアルというなら、そりゃリアルだろなw
でもプレイアビリティ、UIは最低

省くところは省いて、ちゃんとモデル化してるWar in the PacificやPacific warの方が100倍面白いぞ
982972:2007/05/23(水) 18:24:16 ID:???
>>979
つまり、パンフロしか無いのか…。
983972:2007/05/23(水) 18:27:38 ID:???
>>979
トンクス。
つまり、パンフロしか無いってことかぁ…。

空のエースコンバット
海のウォーシップガンナー
陸の…
陸の…(´;ω;`)ブワッ
984名無し三等兵:2007/05/23(水) 18:59:12 ID:???
陸のコンバットチョロQ
985名無し三等兵:2007/05/23(水) 19:13:59 ID:???
PCだが
「Panzer Elite Action」がコケた今
開発中の「WWII Battle Tanks: T-34 vs. Tiger」しかないな

ディスカバチャンネルのような陳腐なタイトルだが
一応、Tank Simulationを謳っている
ttp://www.g5software.com/Non-Shocked/product-t34.htm
ttp://forum.combatace.com/index.php?automodule=gallery&req=sc&cat=67
986末期 ◆MAXvtHGqnM :2007/05/23(水) 20:09:16 ID:???
本国から前線への補給を上手くこなさないと前線がヤバスになるのは、まぁ…ある意味完全リアル系w自分の脳内では最強の作業ゲーと認識してるw

もう補給無視して突っ込んでいいですか?w
987名無し三等兵:2007/05/23(水) 20:11:15 ID:???
蓋を開けたら「ちょうりあるなHP制」だったりしてな
988名無し三等兵:2007/05/24(木) 09:17:33 ID:???
Steel Beasts 2はいつになったら出るのか
989名無し三等兵:2007/05/25(金) 04:30:12 ID:???
>>983
ファミコンのIKARIなら戦車にも乗れるお(^ω^)
990名無し三等兵
てめーフロントライン忘れんじゃねーよ

ふと今のPCスペックだと真俯瞰スプライトならリアルスケールでやれるよな、と思った
画面的にはCCシリーズ系のゴチャキャラ(古)版みたいな感じで