日本の次世代艦隊のあるべき姿 参拾参番艦

このエントリーをはてなブックマークに追加
903名無し三等兵:2007/01/28(日) 14:08:37 ID:???
シンガポールに軍港を租借して、南遣艦隊を(ry
904名無し三等兵:2007/01/28(日) 14:22:17 ID:???
東パプアニューギニアの方が簡単にとれると思う。
905名無し三等兵:2007/01/31(水) 00:00:45 ID:???
保守
906対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2007/02/01(木) 20:57:38 ID:???
 昨夜御師様が「ですがスレ」で振ってたネタを持込みます。
 海自が16DDHの洋上整備基地としての"使い方"に疑問を持っている、というハナシです。
 しかし16DDH規模の"ヘリ"空母は、洋上における回転翼機プラットフォームとして
数多の実績を有します。"ハイブリッド・キャリア"化しつつはありますが、多くのクニが
ヘリ空母の"機能"を整備し続けているのです。
 では、16DDH固有の問題なのでしょうか?ンなわきゃ無ぇだろ(笑)

 問題は"機能"ではなく"使い方"なのでした。
 海自は16DDHを、如何なるヴィジョンを以って整備しようとしたのでしょうかね。単なる
宿願の実現に拘ったのだと、言うのは簡単ですが・・・

│▽ ̄)オシサマ ドレス ドゾー

 : + ;
   * ☆_+  シュー ・・・・
   : , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
            く '´::::::::::::::::ヽ
             /0:::::::::::::::::::::::',
              {o:::::::::( ゚Д゚)::::::}
            ':,::::⊂::::::::::::::つ
              ヽ、__;;;;::/
              し' し'
907名無し三等兵:2007/02/02(金) 22:46:01 ID:???
>>906
16DDHに限らないが海自は具体的になにをどうしたいんだろ?
陸自や空自と違っていまいちわからん。
908名無し三等兵:2007/02/03(土) 00:09:48 ID:???
>>907
「かっこいい艦隊が欲しいよ!大きな艦隊が欲しいよ!対潜万歳!決戦万歳!艦隊万歳!」



冗談で済むよね?
909名無し三等兵:2007/02/03(土) 00:30:01 ID:???
>>908
靴乙。
どっちみちパパソースしかないしな。なんとも言えん。
910対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2007/02/03(土) 01:20:57 ID:???
 ず〜っと欲しかった筈のフネなんですがね(笑)
"対潜ヘリ空母"という艦種自体、ハイブリッド・キャリアや中型空母に進んでるワケでして
そこへ、ほぼ回転翼機ASWに特化したフネをデヴューさせようとした海自のナニ、という
ハナシにはなると思うです。

 ちとドンガラの話。
 妙な色気出さずに、ひたすら広い発着甲板と格納庫追求したら好かってん。
 擁するに船体の中はギャランドゥでね。
 ギャランドゥだってコトは、ナニかしら詰め込める、というコトでして、それ以上の未来が
どこにある、ってコトです。蒼崎お姐さんがゆってたゾ。
911名無し三等兵:2007/02/03(土) 01:27:56 ID:???
贅沢というか馴れというか飽くなき欲求というか

ASROC積んでヘリもそんなに積めません、だからこれは対潜ヘリ護衛艦です
そんな13500トンDDHだから予算通ったわけで(それでもイロイロとあったけど)

思った以上に反対が少ないから得意になってるけど、ちゃんと段階を踏まないと
まだ就役してすらいないじゃない。初めてクンは焦りすぎなんだから、モウ
912名無し三等兵:2007/02/03(土) 01:53:51 ID:???
>"対潜ヘリ空母"という艦種自体、ハイブリッド・キャリアや中型空母に進んでる
対潜ヘリ/ハリアーキャリアが揚陸兼用(伊西)や中型空母(英印)や新DDH(日)に
進化というのは違うのか。JSFの時代にはより空母とヘリ空母の差はわかりやすくなる
と思っていたのだが
913名無し三等兵:2007/02/03(土) 04:01:00 ID:???
16DDHは、ハイブリッドキャリアーのような付加価値も無く、中型空母程のキャパ増大も狙ってない。
まんまインヴィンシブルなんだよね。(インヴィンシブルは対潜中枢艦としての旗艦機能を持つ)
ずっと欲しかったんだけど、買っちゃってから出費の大きさを悔やんだことってない?
914名無し三等兵:2007/02/03(土) 09:34:40 ID:???
甲板上で強風に吹かれながらヘリを整備しなくて良いのは素晴らしいことだよ、同志
915名無し三等兵:2007/02/03(土) 11:08:39 ID:???
単にDDにSHを積まないでも隊群定数の8機を運用できる、っていう利得じゃないの?
艦内で整備できるとか同時離発着が出来るというのもあるだろうけど、冷戦中の88艦隊からやりたいことは変わらないのでは
916対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2007/02/03(土) 12:24:45 ID:???
 そういうフネが欲しかったハズなんですけどね。完成しないウチにこんなハナシが出て来る(笑)
 おそらく、ヘリASWというのが経空脅威に対して脆弱である事、また陸上哨戒機(AEW含む)の
支援も重要であるコト、等々、16DDHが洋上で独立した航空戦力たるには、制約が大きかったのでは、
などと想像してます。
 新しい任務-海外派遣-についても、陸上に支援拠点を設ける方向に、目が向いちゃったかも。
・16DDHでは、金喰った割に本質的な洋上航空戦力たり得なイコトが不満なのか
・欠けたる能力を補完するのに、16DDHでは不足なのか
その辺は履かない妄想するしか無いのですが(笑)

 ホントは妄想スレでヤろうかと思ってたんですが、過疎ってたもんで、つい・・・
917名無し三等兵:2007/02/03(土) 15:10:39 ID:???
金をかけたといっても正規空母に比べれば十分に小さく安価というか
たった1000億ぽっちで満載2万近い全通甲板艦を作るわけだし
4万トンや6万トンの正規空母作るにしても今回の経験は確実に生きてくると思われ
918名無し三等兵:2007/02/03(土) 15:12:48 ID:???
>>916
ふと思ったんだけどF22導入、航空優勢の強化
PXの導入、哨戒手段の柔軟性と強靭性の強化

の結果、16DDHの性質がどんどん半端になっていった、というのは?
919名無し三等兵:2007/02/03(土) 16:48:08 ID:???
ただ洋上での対水上目標の哨戒をSHにやらせずにすむって意味では、
固定翼機を運用できるようにするのもけっこう大きいメリットだと思うけど
この場合は固定翼機なら何でもいいわけだから、F-35が載らなくても関係ないだろうし
920名無し三等兵:2007/02/03(土) 17:08:45 ID:???
>>919
F-35を載せないでどの固定翼機を載せるんだ?
ハリアーなんて今からじゃ無理だぞ?

オスプレイなら良さげだけど。
921名無し三等兵:2007/02/03(土) 17:32:30 ID:???
E-2D(・∀・)
922名無し三等兵:2007/02/03(土) 17:36:24 ID:???
ホークアイ全備重量が24tもあるからなぁ
923名無し三等兵:2007/02/03(土) 17:36:28 ID:???
E-2は七難隠す
924対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2007/02/03(土) 18:23:18 ID:???
 VS-X(ボソ)
925名無し三等兵:2007/02/03(土) 19:57:12 ID:???
上まぁ、MH-53Eの全備重量は32トンほどあるわけであろうか。
926USS Virginia SSN774:2007/02/03(土) 20:20:03 ID:???
>>916
>・16DDHでは、金喰った割に本質的な洋上航空戦力たり得なイコトが不満なのか

16DDHの規模なら、UAVの搭載しかないと思うのですけどねぇ、SHと掃海ヘリの他には。
手ごろなモノがなけりゃ開発すりゃいいのに。
プレデタークラスなら日本では比較的簡単に作れると思うのだけど(FHIに限らず米の
操縦免許開放睨んで自動操縦の研究をどこもやってるし)。
927対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2007/02/03(土) 21:14:58 ID:???
 XF-5ターボファンに換装したT-45J"ゴスホーク200"とか、どないだ?
928名無し三等兵:2007/02/03(土) 22:58:53 ID:???
そこで携帯型飛行体の出番ですよ
929名無し三等兵:2007/02/04(日) 01:53:58 ID:???
対空任務は諦めて小型プロペラ機でいいんじゃない?
プカラみたいな軽攻撃機を搭載して地上支援する


何が言いたいのかというとOV-10Jをですね
930名無し三等兵:2007/02/04(日) 08:47:42 ID:???
このスレはひねくれ者のスクツですね。
なぜ素直に期待の新鋭、F-35Bと言えないのです!



こんなにきれいに燃えているのに。
931名無し三等兵:2007/02/04(日) 09:01:07 ID:???
空母まで燃えるのはこりごりである
932USS Virginia SSN774:2007/02/04(日) 10:40:09 ID:???
>>927
ジェットならばこのくらいの代物でなきゃ矢田瞳
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200701291852
933名無し三等兵:2007/02/04(日) 11:24:00 ID:???
SeaEagleでいい
934TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/02/04(日) 15:45:21 ID:???
>916

    /^l'"'"~/^i''''''ツ'ッ.,
  ヾ           ヾ
  ミ ´ ∀ `       彡
  ッ       _     ミ
 (´彡,.     (,,_,ノ"  _,,.ヽ
     "'"'゙''""''''゙""´´

「洋上のヘリ整備工場」の必要性自体が疑問視されているモサ。
洋上でHSを集約運用すること自体が疑問視されているとも言えるモサね。

935対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2007/02/04(日) 17:09:23 ID:???
>934
 隊群一丸となっての艦隊運用、というケースが想定し難いコトもあれば、二次防時代の
ヘリと比べて整備性、信頼性が飛躍的に向上してるコトもあるんでしょうね。
 ていうか、USH程度の行動半径では、拡げる傘も小さく、レスポンスも低くて、"空母"
としての価値が小さいんですよね。
 造り出してから言出すあたり、何時もの遠謀深慮なのか、とも思ったんですが。

 や。海自の中から、ぱぱの仲間達が駆逐されつつあるのかもしれませんな(笑)
936名無し三等兵:2007/02/04(日) 17:30:34 ID:???
13500トンDDHで十分と言っちゃったら、しらね後継艦でもっと大きいフネを要求できないっすよ
つまり政策評価の「既存の装備等によらない理由」の部分を早くも準備してたり

恐る恐る13500トンDDHの予算要求をしてみたら、思いの他簡単に予算が認められて
何だあんまし遠慮する必要無いじゃん、もっと我侭言ってみようぜという雰囲気があるのかな、と


まあアレですよ。一発ヤって態度が急にでかくなった男みたいな。
937アルミ屋 ◆CqiEBZoFv6 :2007/02/04(日) 18:29:53 ID:???
>>934-936
よしわかった! DDHは計画を変更してDDGにしよう!
そしてDDG/DDには2機ずつSHを搭載する。
これですべての問題が解決!1!

冗談はさておき、護衛艦のワクが減らされるならば、
ローテーションを組むに当たり、
個艦の能力は平均化したほうがよいのではないかと思いました。
次期DDHを4隻建造・運用できるなら別ですけどね。

職場も同じで、個人のスキルの差が大きいのも問題ですね。
938名無し三等兵:2007/02/04(日) 19:58:08 ID:???
このスレにはperson-flexは出没しないらしいな。
939TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/02/05(月) 10:47:02 ID:???
>938
アレはまだ生きているんですか。
940名無し三等兵:2007/02/05(月) 11:01:10 ID:???
分かった!!

対潜臼砲=歴代海幕長が襲名するコテ 2ch軍板に於いて世の艦船オタを惑わし夢を膨らませる工作員

TFR=歴代空幕長が襲名するコテ 2ch軍板に置いて世の航空機オタを惑わし夢を膨らませて上げる工作員
 
941名無し三等兵:2007/02/05(月) 11:03:14 ID:???

       N /i/´ ゙ ̄ ̄``ヾ)_      ∧  /
        Nヾ ゙        ゙ヽ   |\/ ∨l/
       N゙、            ゙i _|`
       N゙ゞ            .! ヽ  ようするに、我ら一般名無しは自衛隊幹部の虚言や甘い言葉に騙され続けている
       ゞミミ、  ノ,彡イハヾ、  i Z  
       ー-r-==、'リノ_ノ_,.ヾミ,.ィ,ニi ヽ 愚かで救いようがない馬鹿な人間達と言う事だ。
.        {i `゙';l={゙´石ゞ}='´゙'r_/ 〈 簡単に言えば我々は、知らず知らずの内に自衛隊に躍らせられていたんだよ
.        ` iー'/ ヾ、__,.ノ  /i´  /   
          !  ゙ニ-=、  u / ,ト, ∠_  他にも軍板のコテ達が自衛隊及び防衛省幹部で対軍板工作員である可能性がある
           ヽ、i'、_丿 /// ヽ /_ 
        _,.ィヘヽ二 ィ'_/ /  ゙i\|/Wlヘ  例をあげるなら「靴」と「つぅたぁめぇ」だ!!!
      /  /ィ´ ゙̄i   /   ir=、  l'i"ヽ、   アイツラから他の人間と違う腐臭がするのは、それが理由なんだ
  -‐ '''" ' ̄/ i ヽ_./´   ./    .| `\   ∨\   
     ∠__,,..-イ i   /\_,イ,=-、 i 、,.ゞ、 | ゙'"ヽ \    我々は、隠れ防衛省・自衛隊幹部の甘言から眼を覚まさなければならない
!     .i-'´  ,i | ./`゙'i'   /i_.!._,..ヽ<!  ゙i、゙i.  =゙!  \
!    |   .,i゙::|/  .|  ,/::/-i   ゙i ゙i 三゙i ゙i   | /⌒
i/   .|   ,i゙:::i'    | ,/ ::/= .|三. ゙i/.|   .| .|  .ij:. 
.l〉   |   ,i゙ :::|   .!' ::::i゙'i  ト.  ゙i | _,.. V =,! 
 !   |  ,i゙ ::::|   / ::::::| l= ヾ!.._ ヽ」 "´;i  :.:i ./
. |   .|  .,i ::::::|  ,/::::::::::|  ヾ:.:. ヾ::" ゙     //
│   |  ,i::::::::| ,/ .::::::::: |   ゙i.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,ィ'"´
.|     |  i::::::::,イ::::::::::::::::|   /ト、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::,ノi|Y
942対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2007/02/05(月) 17:51:28 ID:???
 ぶぁーれーたーかー。
 戦略打撃護衛艦こそ、歴代海幕長が連綿と綴り続けていた履かない妄想だったのだよ!!(AA略)

 ウソデモイイノ サイゴマデ ダマシツヅケテ クレルナラ

 : + ;                      : + ;
   * ☆_+  シュー・・・・・・          * ☆_+  シュー・・・・・・
   : , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._       : , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
            く '´::::::::::::::::ヽ              く '´::::::::::::::::ヽ
            /0::::::::::600t::::',             /0::TFR-111:::',
            {o:::::(* ̄▽ ̄)::}             {o::::::::(; ゜Д゜):::::}
            ':,::::⊂::::::::::::::つ              ':,::::⊂::::::::::::::つ
             ヽ、__;;;;::/               ヽ、__;;;;::/
              し' し'                    し' し'
943名無し三等兵:2007/02/05(月) 19:53:28 ID:???
>履かない妄想
>履かない妄想
>履かない妄想

……え?

つか、全裸黄金氏は実在のキャラ(ry
944名無し三等兵:2007/02/05(月) 20:55:45 ID:???
いいから連装8インチ軽量砲3基と3インチ砲4基にVLS128セルを持ったスーパーCGつくろう
せいぜい2千億くらいで出来るよ!出来るよ!
945名無し三等兵:2007/02/06(火) 16:03:26 ID:???
もうそんな粗チソでは満足できません。
946名無し三等兵:2007/02/06(火) 22:44:16 ID:???
祖チソと聞いて、飛んできました
947名無し三等兵:2007/02/07(水) 09:43:58 ID:???
最低でもF-2より大火力じゃないとイケません。

F110四発だと超イク。
948名無し三等兵:2007/02/07(水) 17:25:56 ID:???
 F110x4発というコトは、F110の前身たるF101x4発のB-1B"ランサー"に他なりませんね。
 1機あたり60tの爆弾を、高亜音速でデリヴァリですが、ヌルいですね。ヌル過ぎる。

 ぱぱは40機分2400t分の弾量を1時間で投射し得る手段を夢想しております。
 いや、射程3000kmの戦略打撃砲弾だと、その倍はかかりますが、B-1B程度の高亜音速
爆撃機ならどうせ片道3時間です。
 脆弱性、柔軟性、即応性、全てにおいて戦略爆撃機を上回る手段ですね。
 経済性については、ちょっと分らないのですが(笑)
949対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2007/02/07(水) 17:29:47 ID:???
>948はぱです。(´・ω・`)
950名無し三等兵:2007/02/07(水) 17:36:17 ID:???
よし、尻出せ
951名無し三等兵:2007/02/08(木) 09:19:24 ID:???
脆弱性で上回る・・・
952対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI
 脆弱性の観点からも上回る、とか、非脆弱性とか言うべきですね。
 ゴメンコ(´・ω・`)