【F-35】JSF総合スレッドPart 8【F-32】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:2006/08/21(月) 17:45:34 ID:???
>>949
損害の内訳とかってわかるかな?
やはり携帯SAMで打ち落とされてるんだろうか。
953名無し三等兵:2006/08/21(月) 17:48:16 ID:???
プレデターが1機いくらするかご存知ですか?2002年頃に$4.5million(約5.4億円)です

また空軍全体の保有機数が100機を超えていない中で、撃ち落されるまで張り付ける
という運用方法はいかに米軍でもできませんよ、納税者が黙っていません
954名無し三等兵:2006/08/21(月) 17:49:31 ID:???
墜落した有人機のパイロットを救出するコストも知っているでしょう?
教えてください。
955名無し三等兵:2006/08/21(月) 17:52:44 ID:???
>>952
私の資料には敵地上空や運用上のミスによる、としかありません

ただ2003年に起きた興味深いケースでは、(恐らく)雷雲の中に突っ込んだ際
プレデターは通信途絶が生じ、その後二度回復したものの反応が無く墜落したそうです
「11th Reconnaissance Squadron」の機体だそうですが、調べてみると面白いかもしれません
956名無し三等兵:2006/08/21(月) 18:02:28 ID:???
>>954
何か勘違いされているようですが、UAVが無駄だと言っているわけでは無いのですよ?
米空軍も危険な偵察任務やSEADにはUAVを投入するそうですし、現実に運用されています

ただ無人機には空戦は極めて困難であるということは、プレデターの運用を見れば明らかですね
偵察任務でこれです、制空任務では本当に遠隔操縦で空戦などできるのでしょうか?
この実績をみる限りは極めて懐疑的にならざるを得ません

AWACSで遠隔操縦、という構想はまだSFに毛が生えた程度のものでしか無いのですね
957名無し三等兵:2006/08/21(月) 18:04:17 ID:???
68機だろうが100機だろうが、使い潰す気なんだから金額は問題は無いでしょう。
無人機を使い惜しみして人死にが出るより良いのです。
人命が掛かるとアメリカ人は「金は問題じゃない」と割り切りますが。
958名無し三等兵:2006/08/21(月) 18:07:54 ID:???
>>956
UAVが無駄だと言う人間は居ません。
今出来ないから未来永劫出来ないと言う物でもないです。

そもそもUCAVは防空網鎮圧などの危険な任務に投入するのが先で、制空戦闘は
後回しでしょう。
959名無し三等兵:2006/08/21(月) 18:08:28 ID:???
>>957
プレデターには車輪が付いていますが、何故だかわかりますか?
米軍にはプレデターを使い潰す気なんてあるわけありませんね
960名無し三等兵:2006/08/21(月) 18:11:13 ID:???
民主主義の国は、人が死ねば一気に世論が動きます。
そうなれば戦闘以外に割く労力がバカにならない。
下手すれば政権が危ない。

無人機は、コレに一番効く。
961名無し三等兵:2006/08/21(月) 18:12:12 ID:???
>>958
あなたの言っていることは正しいですよ

ただ私は空戦を行う無人戦闘機が可能かどうか議論していたを思うのですが、間違っていますか?
もちろん近い将来にこれを実現することも無理なのは前述した通りです
962名無し三等兵:2006/08/21(月) 18:14:12 ID:???
確か議会が決めましたな。
戦闘用機体、車両の内、決まったパーセンテージを無人化せよ、と。
963名無し三等兵:2006/08/21(月) 18:15:50 ID:???
使い潰す
車輪が付いているじゃないですか

こりゃ、どうしようもないですね。
964名無し三等兵:2006/08/21(月) 18:19:12 ID:???
>>963
ヒント:皮肉
965名無し三等兵:2006/08/21(月) 18:24:27 ID:???
使い潰してもいいUAVがあるのは事実ですよ
TVの特集などでも紹介される、車に搭載したり携帯できる程度の小型のものですね


プレデターの損耗は別の次元の問題です
この機体は決して安価ではありませんし、搭載するセンサも安易に失っていいものではありません
68機中19機という損耗率は、使い潰すつもりであったからでは無く無人機特有の問題点が露呈したからです

調べてみましたが損耗の理由としては
@着陸など、遠隔操作の失敗
A通信途絶などによる制御不能状態
B敵の妨害・攻撃
というところらしいです

ちなみにコソボでも敵地上空で4機失っているそうです
966名無し三等兵:2006/08/21(月) 18:56:44 ID:???
PowerPCラインアップが全部民生品っちゃ言いすぎだろ?
9xx,7xx,4xx以外にもカスタムもあるってばよ。
967名無し三等兵:2006/08/21(月) 19:59:31 ID:2sh/BB6G
しかしね、いずれはUAVなんて無くなるよ。
968名無し三等兵:2006/08/21(月) 21:01:59 ID:???
いずれ地球は太陽に飲み込まれるもんな
969名無し三等兵:2006/08/21(月) 22:32:48 ID:???
>>968
最近の研究ではそうとも限らんらしい
去年だったか、サイエンスでみた論文では太陽クラスの星も新星になることが明らかに
なったそうだから
970名無し三等兵:2006/08/21(月) 22:55:19 ID:???
地球の運命は変わらないのか…(;´д⊂ヽ
971名無し三等兵:2006/08/21(月) 22:56:39 ID:???
そもそも、何万年先の話だ
972名無し三等兵:2006/08/21(月) 23:00:45 ID:???
万年?失礼ながら少々宇宙を甘く見すぎでは無いかね?
973名無し三等兵:2006/08/21(月) 23:01:54 ID:???
すいませんorz
974名無し三等兵:2006/08/21(月) 23:23:30 ID:???
そのケツ穴もらった〜〜〜〜!!
975名無し三等兵:2006/08/21(月) 23:56:52 ID:???


俺考えたんだけど、無人戦闘機が実用化できる=空戦必勝法がある、なら
まずそれを人間が勉強して信頼性のある機材が開発されるまでのつなぎに使えばよくね?

その応用でパチンコと競馬も(ry
976名無し三等兵:2006/08/22(火) 00:55:17 ID:???
必勝法=数で圧倒する

無人機を使えば、同じパイロットの数でも機体の数を増やせる。
977名無し三等兵:2006/08/22(火) 01:17:29 ID:???
同じ予算で(ry
978名無し三等兵:2006/08/22(火) 02:57:42 ID:???
>>965
使い潰すと使い捨ての区別が何時になったら付くんだろうか、この人は。
979名無し三等兵:2006/08/22(火) 03:06:30 ID:???
俺には数億円の機材を使い潰すなんて妄想をどこで得たかの方が興味深い
980名無し三等兵:2006/08/22(火) 07:52:57 ID:???
本当の意味での「完全自律」を目指すならいつかぶち当たるだろう、(無人戦闘機における)フレーム問題についてはどう?
こればっかりは演算速度がどれだけ上がろうとも、根本的解決策なしでは乗り越えられないと思うんだが。
とはいえ、戦闘機の戦術行動に必要な情報はある程度限られているとも思える訳で。

>>965
無人機特有の損失理由、信頼性については今後の課題だろうね。
これを克服しない限り、従来の有人戦闘機と同等に運用することなど出来ようはずもない。
また、F-35無人型が実現したとして、克服されなければ有人型も含めたF-35の信頼性そのものが揺らぐだろう。

ところでもう980か。スレ立て挑戦してくる
981名無し三等兵:2006/08/22(火) 08:04:18 ID:???
珍しくダメだった>スレ立て
どなたかよろしく。
982名無し三等兵:2006/08/22(火) 08:08:41 ID:???
983名無し三等兵:2006/08/22(火) 08:13:29 ID:???
>>982
乙!&おめ
984名無し三等兵:2006/08/22(火) 08:13:30 ID:???
>>982
ありがとう、乙でした。
985名無し三等兵:2006/08/22(火) 11:46:56 ID:???
>>936
>「イルミネーターの電波を反射してないとおかしい」とプログラムしてやらなければ気が付きません。
そういうのはそもそも戦闘機パイロットの「勘」には頼ってないんだよ。
戦闘教則に則り、あらかじめ定められた「正しい判断」を下せるのが優秀なP。
「勘が働きました」なんて言って、想定外の奇天烈な行動取っちゃダメなんだよ。
そしてそういった戦闘原則というものは全てプログラミング可能だし、また状況照合に
何十分もかかるような量は無いんだよ。

>>937
>対して自律行動はまず理論が未成熟な段階で、現実に適用できる理論はまだありません
すでにUAVが空飛んでる現実を否定されてもな。(´ー`)y-~~~
986名無し三等兵:2006/08/22(火) 11:50:37 ID:???
>>985
UAVってだけで自律行動してると思われてもなぁ。
987名無し三等兵:2006/08/22(火) 11:53:03 ID:???
>>949
>攻撃対象は自身と比べ相対速度が低いの地上目標である点を考慮する必要があります
戦闘機同士における相対速度というものは、すでに人間の反射限界を超えている。
この分野で機械に無理なことは人間にも不可能なのだから、無人機実現のハードルとして
捉えるのはお門違いw

>この68機の大半は偵察タイプですので、偵察任務ですらこの損耗を受けたわけです
>無人機も安価とは言えませんが、さらに高価な戦闘機となるとこの損耗率は頂けませんね
「偵察任務ですら」って、何を寝惚けているのやら。(´ー`)y-~~~
敵戦力が残存している地域への偵察飛行は、SEADと並んで最も危険な任務なんだが。
彼我の技術力の差が如実に現れる、戦闘機同士の戦闘よりもよっぽど危険。
だからこそ最優先で無人化が進められているわけ。またこの損耗率の高さは、
有人機なら偵察飛行を断念せざるを得ないような危険な地域を飛んだということで、
そのリスクと損耗を補ってあまりあるリターンは得ているんだよ。
988名無し三等兵:2006/08/22(火) 11:58:28 ID:???
>>956
>AWACSで遠隔操縦、という構想はまだSFに毛が生えた程度のものでしか無いのですね
それは君が勝手に想定した前提条件だね。現実は「遠隔操縦」なんて非現実的な構想じゃなく、
自律飛行に自律戦闘だけどね。

>>961
>もちろん近い将来にこれを実現することも無理なのは前述した通りです
「前述した通り」って、説得力のある説明が、一つでもあったかな?どれ?w
989名無し三等兵:2006/08/22(火) 12:01:03 ID:???
>>985
空戦機動における自立行動のことじゃないの。
現実にそんな研究ってのは聞いたことないな。
990名無し三等兵:2006/08/22(火) 12:02:17 ID:???
GPSで目標地点の緯度経度を目掛けて飛行?
991名無し三等兵:2006/08/22(火) 12:22:30 ID:???
>>988
>現実に自律飛行に自律戦闘

前者を「AからBまで飛ぶ」のみ実現できたグローバルホークならあるが
本当の自律飛行や自律戦闘を可能とした兵器は無いはずだけどなぁ

まさかプレデターが自律戦闘しているなんて素人みたいに思うはずが無いし
おじさをに教えてくれない?
992名無し三等兵:2006/08/22(火) 12:29:27 ID:???
無人機厨はUAVが遠隔操縦されている事を知らんのだろう
さっきからプログラムに従ってとか、かなり無知であることをを自爆している
993名無し三等兵:2006/08/22(火) 13:11:48 ID:???
>>992
小型UAVとかはGPS・プリプログラミング誘導が多い。
遠隔操作型にしても自動操縦機能はあるだろう。
それでも、自動化の進んだ旅客機にしても空港周辺の混雑したとこでは
手動に切り替えるように、複雑な状況判断が必要なとこには必ず人間の判断が必要だと思う。

偵察UAVではその判断を遠隔操作によって補うことができるけど、
空戦では遠隔操作では通信ラグをどう克服するのかが問題じゃないかな。
994名無し三等兵:2006/08/22(火) 14:01:39 ID:???
ラグと言っても、基本はどれに何しろで済む話なんで
大した問題にはならないと思うけど。
空戦中に、上昇しろだの右旋回しろだの指令する訳じゃないと思う。
ナンバー幾つをロックオンしてミサイル発射のような感じでは?

それにラグに一秒かかったとしても、数秒かかる音声より早い。
995名無し三等兵:2006/08/22(火) 14:11:57 ID:???
>>数秒かかる音声より早い。
音声でミサイル発射指示を出す戦闘機なんてあんのか?
それとも現行の戦闘機にAWACSからミサイル発射指示出すと思ってる?
996名無し三等兵:2006/08/22(火) 14:15:25 ID:???
やっと規制が解除されたと思ったら面白い話はほとんど終ってるのか

しょうがないからラプターのシミュレーターの話について

ラプターは確かに複座タイプを用意していない
大半をシミュレーターで済ましているのは事実だ

だけどその後いきなり実戦配備ではなく実機を使った教育をさらに長時間受ける
というか確かラプターの実機訓練専門の部隊が一つある(ソースは忘れたが今年前半の空自FXスレにあった)

シミュレーターで全部が済ませられるからではなく
単純に複座が作れないからしょうがなくシミュレーターでやっている
ここが間違ってる

それに処理速度だけで全部が解決するなら
NASAがお墨付きを出したF/A-18E/Fの不治の病などは
絶対に発生しない筈だからね

物理法則はまだまだ全然解明されていない
処理速度で解決するなら国がお金出して
地球シミュレーターの化け物を作ればそれで解決するし
997名無し三等兵:2006/08/22(火) 14:17:52 ID:???
>>995
編隊長機からの戦術指示ってことでは
998名無し三等兵:2006/08/22(火) 14:21:06 ID:???
>>997
ああ、後ろにいるから回避しろとかの指示か。
自律行動って言うならそれくらい自動でやってくれって気もするが。
999名無し三等兵:2006/08/22(火) 14:24:47 ID:???
自律制御になるとやっとこさ離着陸できる程度でプレデターなどは未だに遠隔操縦
トレーラーサイズのUAV GCSが何のためにあるんだと小一時間(ry

現実はアメリカからオーストラリアまでグローバルホークが飛んだだけで万歳パーティー開くレベル
空戦なんてまだまだ夢の世界の話
1000名無し三等兵:2006/08/22(火) 14:26:17 ID:???
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。