105 :
名無し三等兵:2006/09/10(日) 07:25:06 ID:p+wLkD2l
>>94 今度会うから色々聞けるが?
本を出すほどではないだろうが、もし本当にそれが必要なら取材も可能だろう。
何が決定的に聞きたいか書いてくれ。俺は素人なので、明確にしてくれた方が良い。
電話にしろ会うにしろ、俺が調査しはじめたら、閣下も協力して下さるだろう。
我々の中で本を出す話もない事もないので、良いネタかも知れん、、、
なんにしろ、アタックトム2にはなる、、、
松村邦洋を語るスレはここですか?
107 :
名無し三等兵:2006/09/19(火) 22:17:18 ID:Eeo6OKZG
え〜っと、何の希望もなかったので、これと言って聞かなかったけど、、、
「一代記なんかどうですか?」とか聞くと、「とんでもない!」と恥ずかしがるというか、逃げまくっていました。
ただ、氏の事績は大変興味深いものなので、何かアタックトム以上に残しておきたいとは思っています。
このスレが消えないように、定期的に書き込まないといけないか?
立てたシト保守してね〜
まったく・・・ミリはちゃんと定期的に保守しる!!!1
109 :
名無し三等兵:2006/10/02(月) 17:13:56 ID:LvXklIPH
保守
ほす
111 :
名無し三等兵:2006/10/12(木) 06:58:12 ID:8IFYYyRE
氏は日本の核武装を否定していたと思うが、今の情勢においても意見変わらないのだろうかなどと。
少なくとも北朝鮮に関しては
日本が核持ったとしても抑止にならんので
意味無し
113 :
名無し三等兵:2006/10/16(月) 00:39:07 ID:jNXerN3r
>>111 氏が言うことには、アメリカで実際に机上演習をしてみると、
核を使った後に部隊が入れないので、(主力戦車などにはエアコンが付いているが、
補給ができない)「あれは政治的なもんだよ」と9月にお会いした時に言っていたが、、、
このスレ、松村氏にお会いした方が多いですね。
115 :
名無し三等兵:2006/10/16(月) 21:45:18 ID:UfElLdwx
う〜ん、このスレ盛り上がらないね、、、
でも閣下は見てるぜ、、、アドレス確認してたぞ!
以前アッズ太郎が暴れていたとき、閣下にメール差し上げて警告申し上げたことがある。
秘書の方が丁寧な返信を下さって、事情を説明していただいた。
2chの当該スレのURLも添付したから、少なくとも秘書の方は2chで閣下のことが語られていることは知っているだろうと思う
117 :
名無し三等兵:2006/10/17(火) 09:21:55 ID:v64rfvak
>>116 アッズって何?柳はウイロゥ?
あんたの名前は閣下から聞いたよ、「何か罵倒されてんだよ〜」って言ってたが???
デュピュイに書いてる?
118 :
名無し三等兵:2006/10/17(火) 09:30:27 ID:v64rfvak
>>116 すまん、、、あんたの名前ではなかった。
閣下が言ったのはこのスレの名前のすべてだったな、、、
閣下ものん気に見てんだな(笑)俺もそうだったよ、、、申し訳ない。
ミリ哲がいるのかいないのかはっきりしないので、何か付けとけ。
戦術と指揮読んだ。他の著作は見付からなかったんだが…
まあこの時代、通販で買えればそれで良いのか。
120 :
名無し三等兵:2006/10/17(火) 15:27:37 ID:4alIB2IB
閣下の著作、本論に影響ない部分の細かい間違いのせいで機を見て森を見ず
な批判受けること多いんで、そこは気をつけて欲しいなぁ。
>>120 まったくだ。
類書が無いから脳内スルーしてるが、正直、一般の人が気づけば全体の信頼を失わせる大問題だと思う>細かい間違い。
本当にもったいない。
話題関連でするっと行きすぎちゃう感じがするから、原稿チェックの段階で、しっかり対応していただきたい。
とりあえず勝つ戦争学をブクオフの100均で確保
松村っていうと達雄しか思い浮かばないのだが・・・
くにひろっしょ?
雄基に一票、などと。
126 :
名無し三等兵:2006/10/29(日) 02:44:09 ID:5CxruIjq
ほしゅ
127 :
名無し三等兵:2006/10/31(火) 19:09:29 ID:dsuOvXMi
新刊情報とかないんかねぇ。
128 :
名無し三等兵:2006/11/01(水) 19:18:04 ID:M/EIAhQY
アマゾンで調べればいいやん、、、
9月には新しいの執筆していると言ってたよ〜
今のところ「三千年の海戦史」じゃなかったか?
>>111 松村氏には、やはり元陸将補という立場があって、後輩に迷惑はかけられないため、
特に核に関しては慎重に発言せざるを得ないと思う。
で、注意深く読むと、松村氏の核武装否定は、実は、
「戦術核否定」なんだよね。
例えば、ワルシャワ条約機構軍の戦車師団を壊滅させるには、
戦術核よりも、通常兵器(MLRSや精密誘導兵器など)を上手に使うほうが、
ずっと高い効果が得られるというもの。確かにそうだ。
これについては、核武装論肯定論の人々も、あまり反対はしないのではないだろうか。
一方、戦略核を否定(あるいは肯定)する文章は、オレの知る限り見たことがない。
否定でも肯定でも、きわどいイッシューなので、とても口には出せないのだと思う。
130 :
名無し三等兵:2006/11/01(水) 23:59:42 ID:M/EIAhQY
「日本人は戦争ができるか」で核については書いていると思う、、、
「中国の核が世界を制す」とか言う本があるらしい、その事について随分と心配していた。
「アメリカは都市が多くて、耐えられない、、、」と言っていた。
まぁ、最終的には日本がどれだけがんばれるかどうかだ!
中共もアメリカも大変だな(笑)日本が最終的には勝つ。それで良いじゃん!
131 :
名無し三等兵:2006/11/10(金) 21:32:39 ID:BQoIhROO
保守
この人の「戦術と指揮」読んだんだけど、似たような形式の戦術本ってこの人書いてる?
133 :
名無し三等兵:2006/11/11(土) 11:14:51 ID:bScY7NMe
「軍人として、戦略ではなく最終的には戦術の本を書かないといけないと思う、
結局の所、横隊と縦隊の2つなんだよね、円陣というのも横隊の変形と捉えられる」と
この間、言っていたので、たぶん、、、そのうち出ると思いますよ。
「中国内戦」なんかは比較的戦術のことを書いていたように思いますよ、、、
134 :
名無し三等兵:2006/11/11(土) 20:05:19 ID:3qjh/osN
松村を知るには、金子常規を知らねばならない!
135 :
名無し三等兵:2006/11/14(火) 03:38:26 ID:emCGFciZ
金子常規氏の「兵器と戦術の世界史」を読んでみたけど、
松村氏とは何か「軸」が違うように感じたけどなぁ、、、
松村氏は「兵器」を軸にはしていない、金子氏は砲兵だったせいか、
「兵器」を軸に考えている。他の本を読んでないのでまだよく分からんが、、、
136 :
名無し三等兵:2006/11/23(木) 13:45:42 ID:vx8OZBNX
保守
137 :
名無し三等兵:2006/11/25(土) 19:07:58 ID:A13LVuaz
デュピュイで書けないからここで書こう。
閣下の孤独と苦しみがようやく少しわかった、、、
彼の理論と経験が、政治にも自衛隊にも生かされない「孤独」がようやくわかった。
私は彼を囲む会をやり続ける、、、彼が死ぬまで、、、
138 :
名無し三等兵:2006/11/26(日) 19:37:51 ID:7Lw33NYh
戦史の比較研究に本腰、防衛庁が海外から史料積極収集
防衛庁は2007年度から、同庁の調査研究機関である防衛研究所(東京都目黒区)で、
戦史の国際的な比較研究を強化する。
昭和戦争中に連合国を中心とする諸外国が作成した日本関連史料や、
連合国が押収した旧日本軍史料のうち、歴史的価値の高い史料を積極的に収集し、国内史料と比較して、
戦史研究を多角的に進める。07年度は、研究所職員を米英露豪などに派遣し、
各国の研究機関が保管する該当史料の実態調査に着手する方針だ。
防衛庁が戦史の比較研究に本腰を入れるのは、「戦史研究の世界では、
国内外の史料を比較しながら史実を検証する手法が主流となりつつある」(防衛政策課)との判断からだ。
防衛研究所が引き継いでいた大本営の膨大な史料の整理・分類が、昨年度にようやく完了のメドがつき、
立ち遅れが指摘されていた戦史の比較研究に重点を移せることになった。
(読売新聞) - 11月26日15時50分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061126-00000302-yom-pol
139 :
名無し三等兵:2006/12/01(金) 06:55:11 ID:XgMH/YOI
>>138 閣下にもオブザーバーとしてでいいから参加して欲しいな。
斜行陣も横隊の変形なんじゃね?
ていうか著書にもろに「横隊の変形」って書いてなかったっけ?
斜行陣は戦闘隊形じゃないからね。
行軍隊形と言える。
敵に斜めに接近しなから、頃合を見て横隊にする。
144 :
名無し三等兵:2006/12/07(木) 22:49:23 ID:3aC2pv9q
ほしゅ
145 :
俄将軍:2006/12/07(木) 23:03:19 ID:???
>>138 戦史の比較研究も、「隠蔽」ということになるようでは、などと、何の根拠も
ないままに書きちらしてみたり。
全面改訂される「公刊戦史」は、興味深い、ということになるのか、などと。
PHP新書版「勝つためのリーダー学」だけですが、通算7〜8冊買わせて頂きました
松村氏の御名前はこの本で存じ上げた次第です
数冊は部下に¨統率で困っ時はこれに全部書いてあるから読んでおき¨と配り
私も、今も仕事場と自宅に1冊ずつ携えてます。
しがない会社員、片手間に消防団分団長やる程度の経歴ですが
この本には、これまで何度となく救われたものであります
御参集の皆さんに比べ、軍事に目が開いたのも遅蒔きでしたんで
歳だけ食ってるヒヨッ子一年生でして、日頃より皆さんの見識に頭の下がる思いです
10〜20代にこの本に出会っていたら、私の人生も変わったかも知れないなあ
147 :
名無し三等兵:2006/12/13(水) 23:08:12 ID:st69tZv8
保守するお
hosyu
149 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 09:06:27 ID:+ZA3fDwN
保守揚げ
ほしゅ
152 :
名無し三等兵:2007/01/03(水) 04:47:15 ID:2RLmZHFo
軍事板基本書あげ
松村氏は舞鶴の加津良稲荷神社の件についてどう思っていらっしゃるのだろうか。
154 :
ロップマン ◆7DVSWG.5BE :