【いろんな】WW2の伝説的英雄【意味で】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無し三等兵:2006/10/27(金) 22:59:10 ID:???
明治の38式榴弾砲を1944年になってチハに載せた4式のことか〜!! 
開戦当初から太平洋送りのチハを全部あれに改造すれば…orz
936名無し三等兵:2006/10/28(土) 00:59:28 ID:???
シャーマンを15センチ榴弾で破壊する4式砲戦車なんてチハの兄弟の片隅にも置けません。
937名無し三等兵:2006/10/28(土) 02:02:36 ID:???
M4「大きくなったなあ」
938名無し三等兵:2006/10/28(土) 13:30:52 ID:???
>>927
今の警察って12.7mmでも標準装備してんの?
物騒な世間とはいえ、警察も物騒だな。
939名無し三等兵:2006/10/28(土) 14:01:10 ID:???
背面+零距離なら7mmでも行けないかしらん
940名無し三等兵:2006/10/28(土) 14:10:34 ID:???
>>939
まず戦車という兵器、次にチハという戦車、
次に弾丸が装甲目標にもたらす攻撃能力、
以上のことを一から調べなおしてこい。
941名無し三等兵:2006/10/28(土) 15:05:24 ID:???
>>938
コスタリカはしている。



おっと、宅急便が届いたようだ。
942名無し三等兵:2006/10/28(土) 16:09:27 ID:???
>>940
ぐぐってきますた。

>M1、チハに120ミリ砲発射!
>↓
>25ミリに及ぶ重装甲が劣化ウラン弾をピンポン玉の如く弾き返す
>↓
>戦車兵甲「しかしこの振動は余り気持ち良いもんじゃないな」
>戦車兵乙「中に入って来ないだけ感謝しろ」

これじゃ37mmでもむりぽ
943名無し三等兵:2006/10/28(土) 16:24:32 ID:???
チハは中性子の固まりで出来ているのかw
944名無し三等兵:2006/10/28(土) 20:57:02 ID:???
>>942
チハつええええwww
945名無し三等兵:2006/10/28(土) 21:07:36 ID:???
なんということだチハの強さに今頃気が付くとは!!
946名無し三等兵:2006/10/28(土) 21:50:14 ID:???
チハの57mm砲榴弾は因果律を爆破します
947名無し三等兵:2006/10/29(日) 00:26:42 ID:???
いやいや、フィンランド軍にチハを渡してみ
主砲を85mmに換装、シュルツェン装備で欧州でも元気に頑張れる
逞しい子に育ててくれるよきっと
948名無し三等兵:2006/10/29(日) 22:31:00 ID:???
T−26をあれだけ魔改造するお国柄だもんな(w
949名無し三等兵:2006/10/29(日) 22:32:07 ID:???
>>947
ただの対戦車自走砲にされるんじゃないかと愚考する次第でございます
950名無し三等兵:2006/10/29(日) 22:33:33 ID:???
>>949
SIG33とか平然と載せそうだなw
951名無し三等兵:2006/10/30(月) 00:22:48 ID:???
いやいや六十サンチ臼砲だろう
952名無し三等兵:2006/10/30(月) 00:28:52 ID:???
イスラエルならスーパーチハに成るよ。
953名無し三等兵:2006/10/30(月) 01:00:56 ID:0/dnkY7l
リアクティブアーマーで自滅するチハタン
954名無し三等兵:2006/10/30(月) 07:36:12 ID:???
>>923
これか?
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp4372.jpg

まぁT34もピンからキリだしな。
わざわざ展示するんならその中からとびきり良いのを選ぶだろうし、
てか展示の為だけに新しいのを作るかもしれんがな共産国なら。
955名無し三等兵:2006/10/30(月) 15:13:00 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=HuLpXOOawvE
何か記録を打ち立てたルーデル
ttp://www.youtube.com/watch?v=SSo6cGgl3PQ
足を切断した時?のルーデル
ドイツ語はわからんが「はよ病院からだせ!」と言ってるのかw
ttp://www.youtube.com/watch?v=P8h7JpofJe4
今日も逃げるためにw、鍛えるルーデル

おまけ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ASpqx0t0rio
伍長逃げてください。彼は拳銃を携帯してます

956名無し三等兵:2006/10/30(月) 16:54:13 ID:???
お隣りさんが、実は木村昌福の生家だと知った今日この頃。
957名無し三等兵:2006/10/30(月) 21:47:01 ID:???
『ドイツ第三帝国軍人ハンス・ルーデル、ただの人間には興味ありません
戦車、軍用車、軍艦がいたらあたしに爆撃されなさい。以上!』
これ笑うとこ?
そこにはえらい軍人がそこにいた
誰でも冗談だと思ったが、結果から言うとそれはギャグでも笑いでもなかった
ルーデルはいつでも大マジなのだ
それで俺たちは出会っちまった…しみじみと思う。偶然だと信じたいと
958名無し三等兵:2006/10/30(月) 21:53:15 ID:???
ルーデルにしろハルトマンにしろ、なんてイケメンばっかりなんですかねぇ…
959名無し三等兵:2006/10/30(月) 22:37:38 ID:???
>>954
美しい。現代の遺跡だ。
960名無し三等兵:2006/10/30(月) 22:55:29 ID:???
>>956
そいつは凄いなマジで
961名無し三等兵:2006/10/30(月) 22:56:22 ID:???
曇天といい、虚空を指す砲塔といい、寂寥感漂う景色だね >>954
まさに「つわもの共が夢のあと」
962名無し三等兵:2006/10/31(火) 00:45:44 ID:???
>>958
つ写真修正技術
963名無し三等兵:2006/10/31(火) 01:35:15 ID:???
>>962
シッ!ルーデルの悪口を言うと、スツーカがサイレンを鳴らして飛んでくるわよ!
964名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:57:47 ID:???
>>963
奴は怒ってる時はサイレン鳴らさないから気をつけろ
965名無し三等兵:2006/10/31(火) 22:38:42 ID:???
古本市場でルーデル様の活躍を描いたミリタリーコミック見つけたぜ
勿論、即買い
966名無し三等兵:2006/11/01(水) 01:04:20 ID:???
>>965
詳しく
できればISBNも
967名無し三等兵:2006/11/01(水) 02:50:58 ID:???
>>954
そう整然とはしてなくて、森の中に捨てられてるやつとか
砲塔が飛んでるやつとかがゴロゴロという感じでした。
でもその写真も含まれてたかも。
968名無し三等兵:2006/11/01(水) 11:03:26 ID:???
急降下爆撃を読んだ
以下感想

ルーデルタンなんで生きてるの?
969名無し三等兵:2006/11/01(水) 11:06:44 ID:???
>>966
BombComics「ルフトバッフェ〜栄光の翼〜」・小林源文(カノンフォーゲル)他多数 ISBN4-89048-270-9
目当てのルーデル様の漫画は30Pほどだが、大好きなDタイプが活躍してるのでそれだけで満足
970名無し三等兵:2006/11/01(水) 11:31:43 ID:???
>>969
ありがとう
探してみるよ
971969:2006/11/01(水) 12:49:17 ID:???
アマゾン→コミックで「ルフトバッフェ」で検索かけたら一発ででたよ
あと誤字訂正。
○:Dタイプで
×:Dタイプが
972名無し三等兵:2006/11/01(水) 18:37:33 ID:???
>>968
ルーデルだから
973名無し三等兵:2006/11/01(水) 19:48:45 ID:???
>>972
ルーデルじゃ、仕方ないな
974名無し三等兵:2006/11/01(水) 20:42:12 ID:???
>>973
そうだよな、ルーデルだもんな
975名無し三等兵:2006/11/01(水) 22:16:08 ID:???
>>968
彼は流派東方不敗流ですから
976名無し三等兵:2006/11/02(木) 21:58:14 ID:???
>>975
ありえる…
977名無し三等兵:2006/11/03(金) 07:40:19 ID:???
ルーデルの後席は高確率で死亡フラグだが
普通はペアで死。なのであまり変わらない
978名無し三等兵:2006/11/03(金) 11:03:23 ID:???
>>977
ガーデルマンを除く
979名無し三等兵:2006/11/03(金) 14:47:21 ID:WkYJ9oJ2
979
980名無し三等兵:2006/11/03(金) 15:43:40 ID:???
ガーデルマンも機体がばらばらになってルーデルより前にすっ飛んでも、肋骨が何本か折れただけだからな。
エアラコブラに追い回されたロースマンも何とか生きていたっぽいが。
981名無し三等兵:2006/11/04(土) 11:28:22 ID:???
ドイツって、結構な割合でステキな人外が生まれてくるんだね。
982名無し三等兵:2006/11/04(土) 11:45:15 ID:???
かみ「わたしは へいわなせかいに あきあきしていました。 そこでヒトラーをよびだしたのです
04「なに かんがえてんだ!
かみ「ヒトラーは せかいをみだし おもしろくしてくれました。
   だが それもつかのまのこと ナチスはれっせいになってきました
03「そこで ルーデル‥か?
かみ「そう!そのとうり!! わたしは あくまを うちたおす ヒーローが ほしかったのです!
01「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ
983名無し三等兵:2006/11/04(土) 11:45:43 ID:???
ユダだけどヒゲ伍長も含めて?
984名無し三等兵
ドイツは多民族国家だから問題あるまい。