【時代は】スホーイ設計局 Su-5【ステルス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
9名無し三等兵:2006/07/07(金) 08:53:33 ID:???
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )

10名無し三等兵:2006/07/07(金) 10:19:04 ID:???
>>1乙!

>>2-3
渡辺典子が良いと思います。
11名無し三等兵:2006/07/07(金) 10:48:38 ID:???
>>1スッホイスホホーイ
12ネタ投下:2006/07/07(金) 12:55:52 ID:???
982 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/07/06(木) 15:45:23 ???
588 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/07/06(木) 00:31:26 ???
T-50でぐぐってたら↓なんて出てきたんだけど
ttp://www.warfare.ru/0702ey70/update/jan2005/2/t50.gif
このラプターもどきがスホーイの新型?

592 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/07/06(木) 00:33:33 ???
>>588
の予定 来年には試験機飛ぶぜ
13名無し三等兵:2006/07/07(金) 15:25:04 ID:???
スホホーイ
14名無し三等兵:2006/07/07(金) 18:04:43 ID:???
記念スホホーイ
15名無し三等兵:2006/07/07(金) 18:51:46 ID:???
>>8
スホーイは、ベリエフとゆるい連合を組んでるだけだが、
総合産業グループのイルクーツクの株主でもあるから、
まだ当分は大丈夫だろ。
むしろ、モスクワに基盤がある航空産業の殆どを大統領令で
グループに編入してもらっても昏睡から回復しないMiGがヘタレすぎ。
他の航空宇宙産業各社をちょっとは見習えよって感じだ。
スホーイなんか、なぜかクルーザー(しかもあんまり大きくない)を製造してたりするぞ。
16名無し三等兵:2006/07/07(金) 23:36:49 ID:???
新作スホーイの戦闘機の発表マダー
17名無し三等兵:2006/07/08(土) 01:51:45 ID:???
>>1スッホホーイ

>>2-3
こんなコピペして楽しい?
さとう珠緒にしろよ。
18名無し三等兵:2006/07/08(土) 13:49:49 ID:???
フランカーもT-10時代は不細工だったのにあんなに化けたんだ
ラプタースキーもどうなるか分からんな
19名無し三等兵:2006/07/09(日) 15:09:38 ID:???
ホスーイ
20名無し三等兵:2006/07/09(日) 15:10:36 ID:???
I-2000採用だよw日本の予定はw
21砂漠狐達 ◆eVB09GorVw :2006/07/09(日) 15:12:34 ID:???
スホーイホスィーイ
22名無し三等兵:2006/07/09(日) 17:04:42 ID:???
スホーイの社長はムッシュみたいな髭を装備。
23名無し三等兵:2006/07/19(水) 13:55:12 ID:???
ど素人の質問なんですが
http://www.airliners.net/open.file/0906944/L/
のデザインのSU-27って何の用途で使われてるんですか?ロシアンナイツ以外の
パフォーマンスとかで使うんですか?
24名無し三等兵:2006/07/21(金) 01:21:01 ID:???
単純にデモ用塗装じゃないの
25名無し三等兵:2006/07/22(土) 12:36:14 ID:???
ベネズエラに、Su-30が30機だってよ。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/07/22/d20060722000048.html
26名無し三等兵:2006/07/24(月) 15:35:19 ID:???
ホスーイ
27名無し三等兵:2006/07/30(日) 00:52:39 ID:???
>>23
その機体は「テストパイロッツ」という民間のアクロバットチームの使用機。
28名無し三等兵:2006/07/30(日) 23:22:49 ID:KFwjleL/
>>23
後ろのツポレフの第二エンジンが
フランカーに生えたように見えて
一瞬かなりハァハァした俺。
馬鹿だ。
29名無し三等兵:2006/07/31(月) 15:30:42 ID:???
>>28
だが、いいセンスだ。
30名無し三等兵:2006/08/05(土) 06:01:54 ID:CCaw3lcA
もう時代はスーパーフランカーじゃなくてターミネーターなんだな…
31名無し三等兵:2006/08/05(土) 11:47:10 ID:IWTxGM8v
31ならフランカーとセックスできる。
31なら競泳水着姿のフランカーとセックスできる。
31ならメイドさんのスランカーとセックスできる。
31なら秘書スーツ姿のフランカーとセックスできる。
31ならブルマー姿の今のフランカーとセックスできる。
31ならスクール水着姿の今のフランカーとセックスできる。
31なら亞里亞のコスプレをした今のフランカーとセックスできる。
31ならバニーのコスプレをしたフランカーとセックスできる。
31ならハイレグレオタード姿のフランカーとセックスできる。
31ならDOAのクリスティのコスプレをしたフランカーとセックスできる。
31なら御剣冥夜のコスプレをしたフランカーとセックスできる。
31ならセーラ服のコスプレをした今のフランカーとセックスできる。
31なら水銀燈のコスプレをした今のフランカーとセックスできる。
31ならミニスカポリスのコスプレをしたフランカーとセックスできる。
31ならスチュワーデスのコスプレをしたフランカーとセックスできる。
31ならキュティーハニーのコスプレをした今のフランカーとセックスできる。
31なら真紅さまのコスプレをした今のフランカーがアナルセックスさせてくれる。
31なら不知火舞のコスプレをしたフランカーが俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
31ならセーラー戦士のコスプレを一通りしたフランカーがディープキスをしながら手コキしてくれる。
31ならコギャル姿のフランカーが俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてくれる。
31なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニをはいた女教師ルックのフランカーが生姦&膣内射精させてくれる。
31ならヴァリスの優子のコスプレをした今のフランカーが立ちバックでセックスさせてくれる。
31ならランブルローズXXの紅影のコスプレをした危険日のフランカーが種付けセックスさせてくれる。
31ならフェイト・テスタロッサのコスプレをしたフランカーが触手プレイさせてくれる。

31ならフランカーが結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子でフランカーが孕んでくれる!

※無効化はできません。
32名無し三等兵:2006/08/05(土) 19:55:25 ID:???
>>31
不存在

33名無し三等兵:2006/08/05(土) 21:11:27 ID:???
>>31
不許可
34名無し三等兵:2006/08/06(日) 02:29:53 ID:???
>>33
倫理違背故不認可
3523:2006/08/06(日) 20:39:52 ID:???
>>27
教えてくれてありがとう!
テストパイロッツってアクロバットチームのことだったんだ。
36名無し三等兵:2006/08/12(土) 01:07:22 ID:2IYw3rTP
超機動age
37名無し三等兵:2006/08/12(土) 08:56:17 ID:???
新型はF−35とF−22の間ぐらいかな?
38名無し三等兵:2006/08/12(土) 12:13:48 ID:???
いや、RCSはアメリカ製2機種より大きめになるかと

ただ強力エンジンAl-41Fを擁するロシアの事だから、これらより大きくて
搭載レーダーも少なくとも直径だけは大きくて、搭載量も大きな
機体を作ってくるのではないか。
ロシアはスーパークルーズ性においても、これらを上回る性能を持たせたいと
言っている。チタンを自由に使えるのはロシアだけ!
39名無し三等兵:2006/08/12(土) 12:32:52 ID:???
優秀な防空機になりそうだな
ロシアだけで使ってほしいが、輸出するんだろうなぁ
40名無し三等兵:2006/08/12(土) 14:59:18 ID:???
いいかげん真面目に輸出用の機体考えないとやってけないだろ…
それでもトンデモ機体を作ってくれると期待してるがw
41名無し三等兵:2006/08/18(金) 14:33:57 ID:???
ステルス機でも無骨でデカくて力業でなんとかする機体になるのか…
だがそれがいい
42名無し三等兵:2006/08/22(火) 01:09:29 ID:???
Su-47の編隊が見たいです・・・
43名無し三等兵:2006/08/22(火) 13:04:32 ID:???
上昇
44名無し三等兵:2006/08/22(火) 13:08:47 ID:???
墜落
45名無し三等兵:2006/08/22(火) 13:22:58 ID:???
戦闘機って、高効率エンジンとフライバイワイヤとアビオがある奴の場合
現在最も整備が容易とされる機体ですら、1時間の飛行&ソーティーのために
8時間/人 も各部の整備に掛けるんだっけ?
46名無し三等兵:2006/08/22(火) 15:11:53 ID:???
>>1
同士じゃなくて同志ですよ
47名無し三等兵:2006/08/22(火) 20:46:19 ID:???
ロシアもグリペンのような機体を作るべきだと思う
48名無し三等兵:2006/08/22(火) 20:51:41 ID:???
つMiG-21

つ マンスキー
49名無し三等兵:2006/08/23(水) 01:49:54 ID:???
マッハ3を叩き出す高速仕様のフランカーは試作されるわきゃないな。
腐食性の高い特殊燃料と一品モノの新型エンジンを使えば可能だろうけど
今のロシア政府にそんな予算があるとも思えない
50名無し三等兵:2006/08/23(水) 03:49:18 ID:???
>マッハ3を叩き出す高速仕様のフランカー

キャノピーに無理がある

上昇時間記録を作った機体で速度記録も作ろうとしたが、
乗って数回テストしたパイロットが「この機体は高速記録用には作られていない」
と発言し、断念したとか
51名無し三等兵:2006/08/23(水) 13:29:11 ID:???
高高度からアフターバーナー全開で地面に向かって(r
52名無し三等兵:2006/08/23(水) 22:25:54 ID:???
>>50キャノビーぐらいならMig31用のを借りてくれば良いだけでは?
53名無し三等兵:2006/08/23(水) 23:30:15 ID:???
そもそもチタン使用率はどんなものか?
54名無し三等兵:2006/08/24(木) 02:33:01 ID:???
>>52
座席の高さが違うのでコクピットそっくり設計しなおさないとダメ。
そんなことが可能ならMIG21のキャノピーはとっくにバブル型になってる。
55名無し三等兵:2006/08/25(金) 01:48:36 ID:???
>>52
キャノピーっつか、機体表面のパネルも持たないよ。
現状、マッハ3で実運用できる機体は、耐熱ガラスキャノピーにボディは全金属製が普通。
マッハ3になると、わりあい最近の戦闘機で使ってるカーボンとかのコンポジット材は、
繊維そのものは熱に耐えても、繊維に染み込ませて固めるための樹脂が燃えるから。
高度にもよるが、マッハ2前後あたりで、コンポジット材が摩擦熱で劣化が始まるから、
戦闘機とかの最大速度は、一部の例外を除けば、基本的には非常用。
56名無し三等兵:2006/08/25(金) 02:49:06 ID:???
いや、その点は速度記録出すだけなら何とかなるだろ。
MiG‐25だってマッハ3出すとまず間違いなくエンジンがおしゃかになる。
57名無し三等兵:2006/08/28(月) 06:32:02 ID:???
そもそもマッハ3だす必要あるの?
58名無し三等兵
マッハ6ならミサイルから逃げきれる!