リングオブレッドの世界観を軍板的に考察するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
PS2の隠れ名作リングオブレッド

西暦1946年。民族の存亡を賭けて行われた大東亜戦争はポツダム宣言の拒否と徹底抗戦、ソビエトの参戦と言う形で終焉を迎えた。
そして戦後、日本という祖国の分割統治は東西の緊張を代表するものとして多くの悲劇を生んだ。
西暦1950年。南北の統一を願う声と緊張は、経済格差と戦後の賠償問題から頂点に達し、
開戦の原因すら定かではないまま「日本戦争」が勃発。のべ4年にわたる激戦によって、再び国土は荒廃した。
「日本戦争」の停戦協定は国際連合や共産主義国の思惑に利用され、戦後の賠償問題すら棚上げのまま終結。
国民が掲げた南北統一の気運は歪んだ状態のまま放置され、分断された祖国には、何の変化も訪れなかった。

2名無し三等兵:2006/06/27(火) 05:37:31 ID:???
ほー。
で?
3名無し三等兵:2006/06/27(火) 05:37:37 ID:???
泥臭く2get
4名無し三等兵:2006/06/27(火) 05:42:18 ID:HgqqGkQh
    ( ^ω^) ど、どーも、斉藤です
     \  \
     /__/
     |  |
     ゜  ゚
5名無し三等兵:2006/06/27(火) 06:41:04 ID:???
>>1
どうせ30もいかないうちに削除されるって。。。
歩行戦車信者は軍板では生きていけないのだよ
6名無し三等兵:2006/06/27(火) 07:09:36 ID:???
トップをねらえとかいうキショいスレはあるのに?
7名無し三等兵:2006/06/27(火) 07:24:57 ID:???
足が遅くて、滑らかさとは対極のぎしぎしした動きで、
ふらふらと狙いをつける甲脚戦車には萌えた!

が、あれじゃ良い的にしかならんよね。
ゲーム内容もマニア向けだよなー。
8名無し三等兵:2006/06/27(火) 07:49:03 ID:???
士気高揚でアタマから湯気だしてる女性随伴兵に激萌え
9名無し三等兵:2006/06/27(火) 09:16:05 ID:???
                ___
                ヽ=☆=/ 
               ∩( ・ω・)∩ 見よ、これが最新鋭のチハタンだ!!
               ←―i―┬―ァ
              ,_/´ ̄:: ̄`ll⊥_
          ____|___::__|i_===┘_
     (二二い__/:___/:_|日`i(=・___、
     `r――――‐―――∠pフ-`ー―il ̄\|ーl
       ̄ ̄\_(|Ai__「))i三i___`|ニニノ
           __\\\ノ=ノ\\ノ=ノ
          (◎)))_(◎)))))、_(◎))))
           \\\_/_/ \\_/_/
            \\\     \\\
             ,(◎))))_   ,(◎))))_
          <ニ二_ハ/ニ_\二_ハ/ニ、_\
10名無し三等兵:2006/06/27(火) 09:17:31 ID:???
       ___
       ヽ=☆=/ヾ      ,、
       ‘  `  バ…  ノ ノ
   ;    ∵ ←―i―┬―ァ Σ                   ドガガガガガガガガガ   γ二_ヽ
_  ‐  ‐ _ ,_/; ̄:: ̄ll⊥_ Σ                      , ,;; :,        (゚Д゚,,) <ニワトリ野郎を仕留めたぞ!
ー '  ____|・_::∵_|i_===┘_  ̄―  ―  ―  ‐ -  -   -:;" :::;,,",,━━)ニ)}二}とvヽ/
(二二い__/:∵_∵/:_|日`i(=・___、                      "'" γ ̄ ̄ ̄ ̄γ ̄ ̄ ̄ヽ
`r――――‐―――∠pフ-`ー÷il∵\|ーl                  0)ニ)ニニニニニγ二_ヽl  .  :llニi
  ̄ ̄\_(|Ai__「))i三i___`|ニニノ                       l_,, `--(゚Д゚,,)_i!____,l
      __\\\ノ=ノ\\ノ=ノ                      / ̄ ̄ ̄ ̄ lニニニニl / ̄ ̄ ̄ ̄`ー-、
     (◎)))_(◎)))))、_(◎))))                    / ━ )  .     0)n../   ll二l:: ☆    .゙ー、__
      \\\_/_/ \\_/_/                  ∠_/______,,_____,∠_∠,,______,,_______ヘ
       \\\     \\\                  (≡(( ( ( ( ( ( (≡(:::o:ヽ:::==0::::::::::==0::::::::::==0 ヽ
        ,(◎))))_   ,(◎))))_               ヽ≡ヽ_____ヽ≡ヽ,,ノ,,ーilij-、 ,,ーilij-、. ,,ーilij-、. }
     <ニ二_ハ/ニ_\二_ハ/ニ、_\                  ヽ≡ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽ≡ヽ,((. .≡ ,,)((. .≡ ,,)((. .三 ,,ノ
11名無し三等兵:2006/06/27(火) 11:51:34 ID:???
普通の戦車出てこないのっておかしくね?
12名無し三等兵:2006/06/27(火) 12:07:10 ID:???
これより、これの製作チームがセガにいた頃に作ったAWWの出来が素晴らしかった
13名無し三等兵:2006/06/27(火) 17:36:58 ID:???
最近こんなスレばっかで頭に来る
14名無し三等兵:2006/06/27(火) 18:47:52 ID:???
日本列島地域における航空機使用禁止条約があの世界ではあるらしいが、
なぜそれが歩行兵器の勢力伸張に及んだのかイマイチわからん。

でもゲームはなかなか面白いよ。
15名無し三等兵:2006/06/28(水) 01:35:53 ID:???
戦車随伴兵をシステムに組み込んだ点、未だにこれを上回る奴は出てないんじゃないか?
(…その点GPOに結構期待してたんだが…)
16名無し三等兵:2006/06/28(水) 09:04:27 ID:???
>>15
あれ、悪いとはいわないよ、面白いことは面白いから。
ただ、軍オタの目にはただのキャラもえゲームにしか感じられないしな
17名無し三等兵:2006/06/28(水) 10:59:12 ID:35xmx2qh
チンポ

     . ∧,,,∧          (⌒─-⌒)  
     (´・ω・`) ))       ((´・ω・`))        新スレです
   (( ( つ ヽ、        (( ( つ ヽ、           楽しく使ってね
     . 〉 とノ i ))       . 〉 とノ i ))            仲良く使ってね
     (__ノ^(_)        (__ノ^(_)
18名無し三等兵:2006/06/28(水) 16:53:30 ID:kO7D1zYZ
この世界って、日本本土上の航空機の飛行が禁止されているんだよね。
二足歩行ロボっていう設定を活かすために必要だったんだろうな、

彩菜萌え。
19名無し三等兵:2006/06/28(水) 18:00:05 ID:???
>>1がたてに逃げしたこともあって
どんどんキモイスレになる
20名無し三等兵:2006/06/28(水) 18:25:05 ID:???
しかしそうすると輸送手段が限られて
経済とか流通の発展が阻害されることになるな
21名無し三等兵:2006/06/28(水) 22:44:04 ID:???
>20
元々さほど経済の発展とか考えて法律を作られるような
雰囲気ではなかったと思う。
ゲーム時には日本は主権を取った、って事にはなってたけど
いまだ実態は北南で傀儡政府が睨み合いを続けてる状況で、
実質上の「核使用抑止」である新空戦規定が破棄される可能性はあり得ないと思うし。

それだけにドーラの一発がづどんと重いワケだし。
22名無し三等兵:2006/06/29(木) 00:08:38 ID:???
二足歩行ロボ>戦車
なのか??
23名無し三等兵:2006/06/29(木) 00:53:33 ID:???
日本は山間部が多く足場が悪いんで二足歩行ロボが生きるとかいう設定じゃなかったっけ?
実際、吹雪の八甲田山強行突破する面もあったけど普通の戦車が一機も登場してないのはやっぱりもったいないな。
見晴らしのいい平地では戦車が配置されててしかるべきだわな。
24名無し三等兵:2006/06/29(木) 04:11:54 ID:???
>23
なまじ本物の戦車が出てくると某FMみたいに
やたら本物の攻撃力が突出しそうな気が…。
25名無し三等兵:2006/06/29(木) 10:17:47 ID:???
しかし、JS-3あたりをチハロボが殴りつけ、大破炎上させる様は
一度見てみたいものだ。
26名無し三等兵:2006/06/29(木) 13:18:17 ID:???
戦車も居る上であの世界観だったらもっと面白かったかもな。
後、やはり飛行機禁止が・・・

戦略シミュレーションにしてもう一度でないかね
27名無し三等兵:2006/06/30(金) 00:08:44 ID:???
>>19
    r ⌒ヽ
    (´ ⌒`) ポッポー !
        l l
カタカタ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     (・∀・ #)<  自演で保守してるのにたて逃げとはしつれいな!
  _| ̄ ̄||_)_\______________________
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
28名無し三等兵:2006/06/30(金) 13:06:46 ID:???
酸っぱい匂いを放っている3日目のカレーを沸騰させ
無理やり食しましたが味も酸っぱく
直後から全身痒くなりました
衛生兵ーッ!

ヴァストカヤスクにも短い夏がやってきました
29名無し三等兵:2006/06/30(金) 16:39:17 ID:???
酸っぱい匂いがしてる時点で喰ったらダメだろw
しかし北海道でも3日持たないのか、気をつけよう。


つ 志気高揚
30名無し三等兵:2006/06/30(金) 19:25:49 ID:???
 朕深く世界の大勢と帝国の現状とに鑑み、非常の措置を以て時局を収拾せむと欲し、茲に忠良なる爾臣民に告ぐ。

朕は帝国政府をして米英支蘇四国に対し、其の共同宣言を受諾する旨、通告せしめたり。
抑々、帝国臣民の康寧を図り万邦共栄の楽を偕にするは、皇祖皇宗の遺範にして朕の拳々措かざる所、
曩に米英二国に宣戦せる所以も、亦実に帝国の自存と東亜の安定とを庶幾するに出て他国の主権を排し、
領土を侵すが如きは固より朕が志にあらず。然るに交戦已に四歳を閲し朕が陸海将兵の勇戦、朕が百僚有司の励精、
朕が一億衆庶の奉公各々最善を尽くせるに拘らず、戦局必ずしも好転せず。世界の大勢、亦我に利あらず、
加之敵は新に残虐なる爆弾を使用して頻りに無辜を殺傷し惨害の及ぶ所、真に測るべからざるに至る。
而も尚、交戦を継続せむか、終に我が民族の滅亡を招来するのみならず、延て人類の文明をも破却すべし。
斯の如くむば、朕何を以てか億兆の赤子を保し皇祖皇宗の神霊に謝せむや。
是れ、朕が帝国政府をして共同宣言に応せしむるに至れる所以なり。
 朕は帝国と共に終始東亜の解放に協力せる諸盟邦に対し、遺憾の意を表せざるを得ず。
帝国臣民にして戦陣に死し、職域に殉し、非命に斃れたる者、及び其の遺族に想を致せば五内為に裂く。
且、戦傷を負ひ、災禍を蒙り家業を失ひたる者の厚生に至りては、朕の深く軫念する所なり。
惟ふに今後、帝国の受くべき苦難は固より尋常にあらず。爾臣民の衷情も、朕善く之を知る。
然れども、朕は時運の趨く所、堪へ難きを堪へ、忍ひ難きを忍ひ、以て万世の為に太平を開かむと欲す。
 朕は茲に国体を護持し得て、忠良なる爾臣民の赤誠に信倚し、常に爾臣民と共に在り。
若し夫れ、情の激する所、濫に事端を滋くし、或は同胞排擠互に時局を乱り為に大道を誤り、
信義を世界に失ふが如きは、朕最も之を戒む。宜しく挙国一家子孫相伝へ、確く神州の不滅を信じ、
任重くして道遠きを念ひ、総力を将来の建設に傾け、道義を篤くし志操を鞏くし誓って国体の精華を発揚し、
世界の進運に後れざらむことを期すべし。爾臣民其れ克く朕が意を体せよ。
御名御璽
昭和二十年八月十四日
31名無し三等兵:2006/06/30(金) 20:29:44 ID:???
戦争に負けて(´・ω・`)ショボーンまで読んだ
32名無し三等兵:2006/06/30(金) 21:32:58 ID:???
ゲーム面白いね。
随伴兵の武器がかっこいいよね。
工兵や補給兵が使う対戦車擲弾兼鉄条網発射機が面白い。
しかし、ああいう対戦車擲弾のみを発射する火器ってあるのかな?
小銃擲弾やPIATとは違う感じだしね。見た目は対戦車ライフルだけど・・
33名無し三等兵:2006/06/30(金) 21:47:23 ID:???
34名無し三等兵:2006/07/01(土) 08:39:04 ID:???
 、   l   _,    平和〜〜   平和〜〜       気持ちいい!!
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ  ,ヘ        ,rァ  ちょ〜〜〜きもちいい〜〜〜
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i. ./ '、     ,/ ,i  ,  - ─-  △  、
 /  !   '`  |   '──--'  { |   '──--' / 巛(リノ))ヽ\ヽ▽ ヽ
        ,/ ● L_/    ,/ ● L_/    / ● L_/    'i, i
       /     l ,/  ● /     l ,/   ●/ ″  l ,/  ●   i川
       'i      しii    'i      しii   ノ从     し ii  ″ 丿从 〜 △v
      |`:、\     'ii  __,/\     'ii    |`:、\      ii  __,/__ノi     厦
      'i、 ̄~~     ij  乙_ ̄~~    ij   'i、 ̄~))    ij((____,ノ
       ^-ァ        __^-ァ        _^- i' '      ヽ| `i     ∧∧∧
     r^~"i'        'l  ~"i'        'l  i_____ 'l_|、   (    )
      ~^''!,   ,_    ,!_   !,   ,_    ,!_ ノ          ,ゝ      ~ T ~
         \ l,~^''‐--::,,⊃  \ l,~^''‐--::,,~^''!, ̄ T T ̄ ,!_      <ヽ | //
            `'‐’          `'‐’       \ l, ~''‐--::,,⊃) )))    \| ノ
35名無し三等兵:2006/07/02(日) 12:08:54 ID:???
散布射撃わたまんねーし
36名無し三等兵:2006/07/02(日) 12:27:21 ID:???
おもしろいなぁリョウコわぁ……
37名無し三等兵:2006/07/03(月) 01:11:59 ID:???
>>33
へ〜、こんなんあるんだ!乙です。
概ね、こんな感じだね。あとは、発射式対戦車障害だな。
戦争初期のソ連軍では重宝しそう。ピアノ線障害を積極的にできる♪
38名無し三等兵:2006/07/03(月) 21:56:07 ID:???
鉄条網は、AFWに撃つよりも歩兵に撃った方がよっぽど
劇的な効果が期待できそうな気がするのは俺だけか?
39名無し三等兵:2006/07/04(火) 10:33:51 ID:???
多脚砲の周囲を自軍で囲っとかないと
すぐタコ殴りにされるからいやん
40名無し三等兵:2006/07/04(火) 14:23:05 ID:???
動力と動作機構はどうなってるのか説明してくれ
41名無し三等兵:2006/07/04(火) 17:05:55 ID:???
ヂーゼルエンジン歯車チェーン
42名無し三等兵:2006/07/05(水) 01:54:02 ID:???
>40
昔は小波のWebサイトに詳しい解説が載ってたんだけど
今はなくなっちゃってるからなぁ…。
43名無し三等兵:2006/07/05(水) 08:19:59 ID:???
>>42
憶えてる範囲でよいので書いてもらえませんかね?
今見たら無かったorz
44名無し三等兵:2006/07/05(水) 14:36:14 ID:???
45名無し三等兵:2006/07/05(水) 22:27:30 ID:???
   ,、ァ '`ァ     ,、ァ '`ァ
  '`ァ    '`ァ,、ァ     '`ァ
 '`ァ              '`ァ
 '`ァ   ,、ァ(*´д`),、ァ    '`ァ
  '`ァ            '`ァ
   '`ァ         '`ァ
     '`ァ     '`ァ
        '`ァ,、ァ
46名無し三等兵:2006/07/06(木) 09:16:19 ID:???
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'   
           `ー┐┌┘    
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______
47名無し三等兵:2006/07/08(土) 13:51:27 ID:hyympg57
搭乗兵は乗り物酔いひでえだろうなあ
焼夷榴散弾燃えage
48名無し三等兵:2006/07/10(月) 01:55:49 ID:???
このスレ読んで中古で買ってきた。
九十九里まで進んだけどもっさりしすぎ……
歩兵には燃えた。
49名無し三等兵:2006/07/10(月) 02:00:10 ID:???
慌ててやるゲームじゃないから。あと、戦闘中のセーブはロードすると消える鬼軍曹仕様だから気をつけて。
50名無し三等兵:2006/07/10(月) 02:59:01 ID:???
>>48
【リングオブレッド】RINGofRED 第七號作戦【AFW】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1139499547/
詰まったらここで質問してみ。
51名無し三等兵:2006/07/10(月) 23:51:41 ID:???
これから面白いとこだから投げちゃアカン。
歩兵の特技が増えてくるとテンポが良くなるぞ。
あとこのゲームじゃメモカ2枚は半ば必須。
52名無し三等兵:2006/07/11(火) 08:25:19 ID:???
北の要塞まで来て詰まってます・・・
敵が同士討ちしてるしどうすりゃいいんだろ
53名無し三等兵:2006/07/11(火) 13:55:43 ID:???
ミナゴロシデオk
54名無し三等兵:2006/07/11(火) 14:43:05 ID:???
同じ日本人同士で殺し合いしなきゃならない欝なこのゲームの中でも
一番かわいそうだな
55名無し三等兵:2006/07/11(火) 19:19:43 ID:???
>>52 主人公的にかなりアレだが、楽さでいえばニ歩引いて漁夫の利を狙ったほうがいいぞ。そこは必ずソビエト軍が負ける。
56名無し三等兵:2006/07/11(火) 21:02:08 ID:???
後に新潟でイタリアンを広めたのがエミリオと言われてもなんとなく納得できるw。
57名無し三等兵:2006/07/12(水) 03:02:11 ID:???
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::| 対  ::::| :::|:                  \   丶
  :`.| 甲  ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,' 脚  ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
吸着地雷で脚部破壊        白兵距離で小躍りする九鬼
58名無し三等兵:2006/07/12(水) 09:26:41 ID:???
主人公のうち1人が歩兵科でもよかったと思うんだ
パンツァーファウストあたりで甲脚がりする設定とか。

これの続編が出なかったの、なんでだろう・・・
それなりに売れたと思うが
59名無し三等兵:2006/07/12(水) 21:13:36 ID:???
>>58 いや、本来予測したほどには売れてないはずだ。
(よりにもよって、あのGPMと同時発売というのが痛すぎた…主要購買層と宣伝媒体(電撃PS)が完璧にかぶってる)
60名無し三等兵:2006/07/13(木) 08:23:03 ID:???
ガンパレ買うぐらいならこっち買ってくれたほうが…
血の涙がでそう
61名無し三等兵:2006/07/15(土) 00:55:05 ID:???
偵察兵のミリタリーピストルって、やっぱモーゼルかな?
62名無し三等兵:2006/07/15(土) 00:58:07 ID:???
でしょ。多分ケルベロスの射的屋の翠が元ネタだ。
63名無し三等兵:2006/07/16(日) 01:44:11 ID:???
だよね。じゃあ、半自動小銃は何だと思う?
ビジュアル問題は苦手だが、カービンでは無いだろう。
ドイツ繋がりでGewか、アメリカ繋がりでM1か。
64名無し三等兵:2006/07/16(日) 23:05:32 ID:???
ビジュアル見る限り、ドイツ系の自動小銃だと思う。短い弾倉が銃の下に突き出してるからね。
ttp://feldbluse.ld.infoseek.co.jp/a-044a.html よく似てない?

65名無し三等兵:2006/07/18(火) 11:30:02 ID:???
2は出ないのか????
66名無し三等兵:2006/07/19(水) 19:48:48 ID:???
軍板らしくなってきたね
67名無し三等兵:2006/07/22(土) 00:44:57 ID:???
保守実行中…
68名無し三等兵:2006/07/24(月) 03:55:28 ID:???
>>6
遅レスだがアニロボと歩行戦車は違うと言いたい
どーせ似たようなもんだが
69名無し三等兵:2006/07/31(月) 21:37:38 ID:???
なんかズレてない?
70名無し三等兵:2006/08/02(水) 02:38:20 ID:YiGWQzfb
5秒でageろ!
71名無し三等兵:2006/08/02(水) 18:23:58 ID:???
甲脚機甲師団バイン・パンツァーはデキが酷かったな。ムービーは笑えたけど
72名無し三等兵:2006/08/03(木) 01:29:49 ID:???
あれって、そんなに酷い?いい評判全く聞かん。
若干興味あるんだよな。980円なら買うぐらい。
73名無し三等兵:2006/08/04(金) 13:33:39 ID:x8rL9YpN
>>71
バインパンツァーって戦車に足つけただけで他に何にもデザイン的にヒネリがないやつだよね
あれはジャケット見ただけでもうプレイする対象にならなかった記憶がある
キャタピラ立ててヨチヨチ歩くとかもう萎えたのなんの・・・
5年くらい前に近所のゲーム屋で新品680円で売ってた
誰も買わないからずーっと残ってた
74名無し三等兵:2006/08/08(火) 16:40:03 ID:???
戦車後部デッキに搭乗してる装填兵は大変だよなw
さんざん揺れる状態で砲弾を装填せにゃならんし。
いくら射撃態勢にはいるときは静止するといってもねえ。
75名無し三等兵:2006/08/10(木) 12:26:26 ID:???
そういや、あの何でも撃てる信号拳銃を全部隊に装備させろよ、とちょっと思った。
76名無し三等兵:2006/08/16(水) 17:04:33 ID:???
トップアタックに特化した跳甲脚
77名無し三等兵:2006/08/24(木) 12:50:57 ID:???
>>75
あれって特定の組み合わせで出るバグ?
78名無し三等兵:2006/08/24(木) 18:41:23 ID:???
外部から弾を装填できない機体の場合だけ(軽甲脚だけだったっけ)
機体のデザインの問題だろう
79名無し三等兵:2006/08/24(木) 18:56:48 ID:???
そっか、さんきゅ。
80名無し三等兵:2006/08/25(金) 17:56:14 ID:???
何でもバグって言うのなww
81名無し三等兵:2006/08/26(土) 03:07:54 ID:???
ごめん。
だって信号拳銃で砲弾撃つんだぜ。
設定ミスって言い方すれば良い?
82名無し三等兵:2006/08/30(水) 11:24:30 ID:???
保守してみる
83名無し三等兵:2006/09/04(月) 03:29:27 ID:???
>>81
じゃあ機関砲で成型炸薬弾とかどうやって撃てと言うんだ
84名無し三等兵:2006/09/04(月) 09:12:15 ID:???
>>83
単発でいいなら、小銃発射擲弾のように前装でいけるよ
85名無し三等兵:2006/09/06(水) 09:05:51 ID:???
ゲーム設定では
被帽徹甲 全距離で威力変わらず
硬性徹甲 遠距離威力増大
形成炸薬 近距離威力増大
って感じだけど現実的にはどうなの?
素人考えでは少なくとも硬性は形成なんか間違ってる気がするのだが
86名無し三等兵:2006/09/06(水) 17:08:30 ID:???
成形炸薬は距離によって威力は変わらんので、そこでまずアウト。
硬性徹甲弾・被帽徹甲弾は遠距離では威力が落ちる。
というか遠距離で威力が上がるという例はまずない。

例外的に、APFSDSの場合、発射直後は弾芯が不安定なため、
遠距離にならないと本来の威力を発揮しない、という意味で
遠距離の方が高い威力を発揮することもあるらしい。

RORの場合、もしかすると弾速に注目しているのかも・・・とは思わなくもない。
(成形炸薬弾はあまり速くないから、遠距離の目標には当てづらい、という解釈)

まぁ、割とゲーム的に作ってると思うよ。
それで面白かったと思うし。
87名無し三等兵:2006/09/11(月) 14:55:22 ID:???
よく知らんが、スレが底にあるってのはまずいんんじゃないのかね?
ageたほうがいいのかね?
思えば、このゲーム、日独ソの主要戦車はキッチリ出てて
結構、バラエティに富んでるんだな。
ゲーム中はみんなモッサリしたAFWだなぁ、で終わってたし、随伴兵の方に目がいってたからかなぁ。
88名無し三等兵:2006/09/11(月) 17:24:16 ID:???
ageるほどではあるまい。
書いていれば沈まないし、ゲヲタ・アニヲタ的スレが
やたらと上がってるのは愉快なもんでもなかろ。(まあ今更って気はするが)

主要戦車どころか、T-37まで出ているのは笑える。
味方機よりT34がモデルの敵機のがかっこよく見えたなあ。
製作者はソ連戦車好きだったんじゃなかろうか。
89名無し三等兵:2006/09/11(月) 23:55:14 ID:???
なるほど、確かに。「ふと見るとある」ぐらいの立ち位置の方がいい。
ルールよく知らんのだが、底にきても即死というわけではないんだな。

T-37は確かにナイスキャスティングだった。
いかにも雑魚、スペックもリアルに雑魚。一目でソ連戦車と感じるフォルム。
しかしながら、スライム的な可愛らしさを持っている。
90名無し三等兵:2006/09/12(火) 19:58:36 ID:???
下がってるスレから落ちるなんて都市伝説がここでも
最終書き込みの古いスレからだよ
91名無し三等兵:2006/09/12(火) 23:56:35 ID:???
そうなのか。また一つ勉強になったよ。ありがとう。
92名無し三等兵
ヴァストカヤスクはまだ暑いです。

せっかく追加のキノコと魚を買ってきたのに、
一昨日の晩つくった鮭キノコ汁から酸っぱい匂いがする。
汁だけ捨てて具を流用して作り直して見ます。

俺、この食事済んだら休暇貰って一年ぶりに彼女に会いに行くんすよ。
南日本の人なんだけど特別査証が出たんです。
津軽要塞はおろか国境をまたいだ遠距離は辛いので求婚してきます。
彼女前より大人っぽくなってんだろうなあ。