■○創作関連質問&相談スレ 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:2006/07/28(金) 02:50:51 ID:???
>>947
>>「ぼくのかんがえたちょうへいきがいっぱいでるぞ」物語

何その荒巻。
953949:2006/07/28(金) 02:54:23 ID:???
>>950
いや、イスラエルが建国しなかったらその「もしイスラエルが無かったら」というIFまで考えないといけなくらななくて大変じゃない?と思ってさ...
954名無し三等兵:2006/07/28(金) 02:56:27 ID:???
伍長閣下が自分の領域内にユダヤの拠点建設を黙認する筈もなく
955931:2006/07/28(金) 02:58:34 ID:uwUm+U+g
>>944
なるほど、冷戦中下手に主力艦が沈没してしまうと第三次大戦が
始まるかも知れませんし、難しい……
今までの話を総合すると、我らが皇紀2650年代の帝国海軍は
・どう見ても10万トンは超えている超超超弩級戦艦
・漸減作戦「だけ」に特化した奇形巨大空母と艦載機
・酸素魚雷の後継者たる超大型対艦ミサイル
・そんなミサイル発射機を数十基並べた排水量数万トンの「軽巡」
・50ノットで走り回る原子力甲標的+シクヴァール
・下手な戦略爆撃機より大きい陸攻

・どうあがいても敵にかなわない電子装備
で艤装して米太平洋艦隊と戦うことになるのですか…
うーむ、いい感じ。
…そんな艦隊で勤務したいかと聞かれれば間違いなくNOですが。

>>947
了解、「ぼくのかんがえたちょうへいき」にならないよう自戒します。すると
「ドイツ崩壊を見て自分たちもああなるんじゃないかと恐れ(実際に満州初め
衛星国では暴動多数発生)、ヤケクソになって米国と開戦の方がいいかな…
ってそれじゃ何やら史実日本と北朝鮮南進シナリオの最悪ミックスのような…
>>949
>>951
正直中東あたりまで考えてなかった。カナダとオージーはアメリカべったりなんじゃ
ないでしょうか。イエローモンキーにつくとは考えられないし、ドイツが北米まで
侵攻できるとは思えないし。
956名無し三等兵:2006/07/28(金) 03:08:16 ID:???
>>955
それで、ヤケクソになった皇紀2650年代の帝国海軍>>955
今までの漸減邀撃ドクトリンをどっかに放り投げ、
限定戦争のつもりで真珠湾に強襲もとい特攻でも仕掛ける話なのか?w
957931:2006/07/28(金) 03:18:51 ID:uwUm+U+g
>>956
あっ、それいいかも。もちろんGF長官の決め台詞は
「一ヶ月や二ヶ月ならば暴れてみせる」で(笑)
…って結局そうなっちゃうんですかねぇ。はっきり言って
「現代技術で大日本帝国が漸減邀撃作戦をやる」という
アイデア(というよりネタ)が先に来てしまったので、
どうやって終戦に持ち込むかまでは考えが及ばず…
どうしましょう?
958名無し三等兵:2006/07/28(金) 03:19:27 ID:???
何をもっての超超超弩級戦艦なんだ?
弩級以上なら何でも超弩級で終わりんんじゃねーの?
長門とかその辺以上なら超々弩級で十分だろ

それとな、
> 50ノットで走り回る原子力甲標的
ってのは当然原潜サイズなんだろ?
名称欺瞞やる必要もなく只の攻撃原潜じゃねぇかw
959931:2006/07/28(金) 03:24:49 ID:uwUm+U+g
>>958
いや、何となくノリで書いてしまったもので…気に障りましたら勘弁を。
960名無し三等兵:2006/07/28(金) 03:26:37 ID:???
馬鹿設定垂れ流すんならこっち逝け

オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するR:スレ5
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1147001657/l50

ここは質問&相談スレだ
961931:2006/07/28(金) 03:27:26 ID:uwUm+U+g
>>960
どうも失礼しました。
962931:2006/07/28(金) 03:39:20 ID:???
>>all
あ、あと私の阿呆な妄想に一々親切に答えてくださった方々、
有り難うございます。
963名無し三等兵:2006/07/28(金) 16:07:10 ID:???
>>962
とりあえず
・どう見ても10万トンは超えている超弩級戦艦
 は「播磨」に、
・漸減作戦「だけ」に特化した奇形巨大空母と艦載機
 は「飛天」「飛翔」「飛鳥」と「大山」に、
・そんなミサイル発射機を数十基並べた排水量数万トンの「軽巡」
 は「北上」「大井」に、
・排水量1万トン超えの「駆逐艦」
 は「島風」に、
・下手な戦略爆撃機より大きい陸攻
 は「轟山」

 って名前にしてくれい。
 お兄さんとの約束だ!
964名無し三等兵:2006/07/28(金) 16:23:47 ID:???
お兄さんの言う事を聞いてると新刊が出ないから嫌
965名無し三等兵:2006/07/28(金) 16:30:01 ID:???
戦艦は「ヤマトタケル」って名前にするとガンガン新刊が出るよ。
オマケでアニメにもなっちゃう!
966名無し三等兵:2006/07/28(金) 16:41:22 ID:???
>>965
そうなると、いつの間にか主砲が増えたり潜水戦艦になったり
艦首直上で衛星にレールガンをぶっ放す超展開になるなw

話かえるが、そろそろ次スレだがスレ立て頼むのは>>970あたりか?
テンプレの追加や変更点はあるか?
967名無し三等兵:2006/07/28(金) 16:41:39 ID:???
その代わり評価はダダ下がりだw
968名無し三等兵:2006/07/28(金) 16:48:31 ID:???
>>967
原作変更して完全に勧善懲悪ものになったコミック版新旭日にはワロタw
軍板からずれるけど、マンガなら悪のヒトラーのノリはああじゃなきゃw
969名無し三等兵:2006/07/28(金) 16:59:39 ID:???
>>968
あれ、ドイツ人はカタカナしゃべりで読みにくかったw
970919:2006/07/28(金) 17:01:15 ID:AttgkGOq
回答ありがとうございました。

時代的にはWWUの話です。

設定としては、奪われた都市の奪還です。
朝の霧の中、町に設置していた嫌がらせ爆弾の爆発と同じに市街地に突入。
第一陣が中央突破し、敵陣に混乱を与える。
敵が迎撃体制を整え出してM4による左右後ろからの攻撃を試みる頃に第二陣が展開。
建物に居座った歩兵等を殲滅しつつ制圧、と言う設定です。
この設定だったら装甲車両による市街地短期制圧は可能でしょうか?
くどいようですが、よろしくお願い致します。
971名無し三等兵:2006/07/28(金) 17:16:28 ID:???
>>970
戦車で市街戦をやるのは無謀。マトモな指揮官なら避ける。

市街を攻略する場合極力部隊は分けない、一団となって突入させるか
包囲して全周から攻撃するかどっちか。
市街戦で部隊を分けると各個撃破されるか同士討ちの可能性が高まる。
特に視界が悪い状況では。

装甲車両に乗っているのであれば、どうしてもその街を落とさなきゃならん
場合以外は迂回するのが吉。
972名無し三等兵:2006/07/28(金) 17:28:44 ID:???
イラク戦争では殆どスルーしたな>市街地戦
973名無し三等兵:2006/07/28(金) 17:39:51 ID:???
電撃戦では市街地はスルーするのが基本だからね>イラク戦争
974名無し三等兵:2006/07/28(金) 19:08:21 ID:???
遅レスだが

>>259
舞乙の方で思いっきり軍事利用されてる。
975名無し三等兵:2006/07/28(金) 20:11:52 ID:???
>>969
それ紺碧のほうじゃね?
新旭日は飯島で、カタカナなのは故居村先生だぞ
976名無し三等兵:2006/07/28(金) 22:05:06 ID:???
「市街戦で戦車戦」が発生するとしたら、立てこもってる敵勢力が戦車を
持ってて抵抗する場合が考えられる。わやくちゃになって戦闘が長引く可能性大。
例えばスターリングラードのように。
市街戦で短期制圧が可能なのは相手が少数か戦意に乏しい場合くらいで、
有効な勢力が相手では難しい。
市街地・戦車戦・短期制圧を成立させるとすれば、
1.少数の市街地勢力が、たまたま虎の子の戦車か装甲車を1,2台保有。
2.包囲勢力が全周から侵攻(歩兵中心)
3.侵攻部隊の一部が戦車と遭遇して味方戦車を呼ぶ。
4.侵攻部隊の戦車が歩兵と共同して市街地勢力の戦車を撃破。
5.市街地勢力は戦意喪失して降伏(あるいは全滅)
てな流れじゃないかな。前提として、大戦前半で、バズーカやパンツァファスト
のような歩兵用の対戦車兵器が普及していないこと。
977名無し三等兵:2006/07/28(金) 22:27:12 ID:???
現代だが、市街地での対戦車戦といえばやはり基本。
ttp://angrif.hp.infoseek.co.jp/atc.htm
978名無し三等兵:2006/07/28(金) 22:29:19 ID:bfGJ8Yq4
ゲームの話なんですが、対地攻撃任務を成功させた後司令部から「ビールを冷やしてまってる」みたいな通信が来ました。
前線の兵士でも普通に酒を飲むんですか?
979名無し三等兵:2006/07/28(金) 23:36:30 ID:???
イスラム圏じゃなければね。
980名無し三等兵:2006/07/28(金) 23:51:49 ID:bfGJ8Yq4
普通に飲むものだったんですか。
飲んだ後に敵が基地を攻撃してきたら・・・とか考えたんですが。
981名無し三等兵:2006/07/28(金) 23:59:04 ID:???
もちろん全員が酒飲んでる訳じゃない。
982名無し三等兵:2006/07/29(土) 00:01:41 ID:YPAqIUyn
■○創作関連質問&相談スレ 16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1154098404/l50

次スレ立てました。
983ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :2006/07/29(土) 05:48:07 ID:iXAzxgLV
>>980
>飲んだ後に敵が基地を攻撃してきたら・・・とか考えたんですが。

 戦闘が行われていない場合は麾下の幾つかの部隊を「警戒」「待機」「休養」のローテーションで分担させるのが一般的です。

例えば、歩兵3個中隊、軽砲1個中隊からなる大隊が丘の上に陣地を構築して防御しているような場合。
歩兵1個中隊を警戒部隊として大隊陣地から出して分隊単位で丘の外縁部の前衛陣地に配置したり、動哨させる。
別の1個中隊を大隊陣地の防御に充て、その中の1個小隊を即応警戒として常に警衛させる。
残りの1個中隊は完全に休養もしくは整備にあてて、場合により休暇も許可する。
軽砲中隊は1個小隊が即応待機、で残りが待機もしくは休養。
この中で警戒の1個中隊と各即応の小隊以外は夜に飲酒が可。
ローテーションは1日〜1週間単位。

航空部隊でも基本的には同じような考えかと・・・
984名無し三等兵:2006/07/29(土) 09:29:09 ID:???
>>978
 シャレを利かせたねぎらいのセリフをそのままとるんじゃない。
985名無し三等兵:2006/07/29(土) 14:32:07 ID:VvmcQQ9I
ナチス・ドイツで「ユダヤ人射殺」を命じられた銃殺部隊なんかは、任務後の飲酒を上官から許可されたりしたらしいね。
同じくナチス・ドイツの宣伝映像で、東部戦線の冬の塹壕で、
「みんなから頼られる歩兵小隊長は、薬莢で作った粋なぐい飲みで焼酎を兵士からご馳走になりました」
なんてのを見たことがある(MGビデオのドイツ週間ニュースだったと思う)

まあ無いことではない。
986名無し三等兵:2006/07/29(土) 17:25:41 ID:???
>>ナチス・ドイツで「ユダヤ人射殺」を命じられた銃殺部隊なんかは、任務後の飲酒を上官から許可されたりしたらしいね。
ソースは?
987名無し三等兵:2006/07/29(土) 18:35:13 ID:???
ここは埋めんのか?

次スレ建ってるんだし移行しようぜ。
988名無し三等兵:2006/07/29(土) 20:37:09 ID:Viq/dLEq
>>986
『普通の人びと―ホロコーストと第101警察予備大隊』(筑摩書房)のどっかに書いてあった。
989補給屋 ◆ZA3g9myNTI :2006/07/30(日) 03:20:00 ID:/cqiioph
通信機の感度は機種によって大きく違う物ですか?
990補給屋 ◆ZA3g9myNTI :2006/07/30(日) 03:34:17 ID:/cqiioph
読み返すと、言い方が悪かったです。
交信可能距離を
出力÷距離^2<相手の感度
としようと思ったのですが、軍用無線の感度は運用できる環境で大きく変わる物ですか?
歩兵の小隊用や中隊用、AFVや航空機で受信感度を設定しなければならないかと思いまして。
991名無し三等兵:2006/07/30(日) 03:35:05 ID:???
下手すれば個体によっても大きく違ったりする
特にWW2の日本軍のやつとか
部品精度が性能にもろ跳ね返ってるって感じ

しっかりした所のは精度検査してから出庫したり使用したりするから、それほどでもないけどね
992補給屋 ◆ZA3g9myNTI :2006/07/30(日) 03:40:22 ID:/cqiioph
>>991
ありがとうございます。やはり兵器毎に設定します。

WW2の日本軍の戦闘機用無線機はほとんど通じなかったという話があったのを忘れてました。
覚えてても、ひょっとしたら受信側の問題は通じるか否かかもしれないと考えたかもしれません。
993名無し三等兵:2006/07/30(日) 03:44:32 ID:???
>>992
あれはアースの取り方が根本的に間違ってたのと、エンジンのスパークプラグの
出来があまりよろしくないので火花飛び散りまくりノイズ出まくりだったせいらしい
>WW2の日本軍の戦闘機用無線機はほとんど通じなかった
994補給屋 ◆ZA3g9myNTI :2006/07/30(日) 03:57:01 ID:/cqiioph
>>993
なるほどです。真空管の出来が悪かったと漫画に書いてあったので、そうだと思ってました。(汗
聞けば聞くほど不利な戦争をよく戦い抜いたんだなぁ。
995名無し三等兵:2006/07/30(日) 04:00:43 ID:???
>>994
真空管は腕のいい職人が作ったものなら世界一流の性能だったそうだ
(またこのパターンか・・・って感じだが)。

でも、マトモな合成樹脂被服電線を最後まで作れなかった国なので、
電装品の類は基本的に全部ダメ。

なお意外だが世界の真空管で性能がよかったのはチェコスロバキア製。
理由はまぁ考えればすぐ解る。
996名無し三等兵:2006/07/30(日) 04:09:36 ID:???
真空管職人の朝は早い
997名無し三等兵:2006/07/30(日) 04:17:31 ID:???
>>994
真空管のできが悪かったのも確かだし、
配線材や配線自体が悪かったのも確か

日本の真空管は手作りだったので、それ自体の個体差が大きかった
良い物は>>995だが、殆どは推して知るべし

電線も紙巻きの極太粗銅製極太針金だったし
998補給屋 ◆ZA3g9myNTI :2006/07/30(日) 04:21:13 ID:???
>>995
なるほど。ガラス技術がこんな所で…
999補給屋 ◆ZA3g9myNTI :2006/07/30(日) 04:24:26 ID:???
>>997
なるほど、ありがとうございます。ある意味凄い技術ですね。
1000名無し三等兵:2006/07/30(日) 04:27:57 ID:???
位後はこっちで。
■○創作関連質問&相談スレ 16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1154098404/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。