■ナチスの天才軍需相・シュペーア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵:2006/06/23(金) 20:14:07 ID:???


.
2名無し三等兵:2006/06/23(金) 20:14:54 ID:???
せーっくす
3名無し三等兵:2006/06/23(金) 20:17:00 ID:???
一介の設計技師だった彼は、ヒトラーにその手腕を認められ、
最後は軍需相までなった人物。
若いが、その手腕は連合国からも評価されている。
4名無し三等兵:2006/06/23(金) 20:18:57 ID:???
以上。



終了。
5名無し三等兵:2006/06/23(金) 20:19:19 ID:Emw+17kP
大戦後期の活躍は目覚しく、過労で休養もしているが、ドイツがあそこまで
奮戦できたのも、彼の手腕によるところが大きい。
6名無し三等兵:2006/06/23(金) 20:21:14 ID:???
大戦末期には、ヒトラーは彼を後継者にしようとしたが、シュペーアは
飛行機にのって、断りに行っている。
7名無し三等兵:2006/06/24(土) 00:06:10 ID:???
でもって、デーニッツが後継者になっちゃったわけか
8名無し三等兵:2006/06/24(土) 02:47:16 ID:???
この人は研究に価する。
BBCもナチ幹部の6人に選んでた。

ただ情報が少ない。
9名無し三等兵:2006/06/24(土) 03:08:13 ID:???
本人の手記が出ていても?
10名無し三等兵:2006/06/24(土) 08:18:54 ID:???
党大会の写真が綺麗
http://s.freepe.com/std.cgi?id=nazi2&pn=15
11名無し三等兵:2006/06/24(土) 08:24:08 ID:???
確か最期、取材で知り合ったイギリス人の記者を恋人にして、
その恋人のイギリスの家にいって腹上死だったな、シュペーア
12名無し三等兵:2006/06/24(土) 12:10:49 ID:???
>>10
死ねよエア厨
13名無し三等兵:2006/06/24(土) 13:28:29 ID:???
BBCに出演する為にイギリスに行ってホテルで脳梗塞死が正解。
イギリス人の恋人も家庭がある奥さんなので家には連れ込まないでしょ。
まぁ、看取ったのは此の不倫相手なんだけどね。
死亡の知らせを聞いて駆けつけたのは娘のヒルデ。
14名無し@:2006/06/24(土) 21:58:25 ID:1j7u/lGC
>>1
あんたはえらいっ!
こんな良スレ初めてだ。
あんたは神!
15名無し三等兵:2006/06/24(土) 22:01:01 ID:???
V2より対空ミサイルを作っていれば・・・
16名無し三等兵:2006/06/24(土) 22:18:24 ID:by6mExR7
彼の自伝である『第3帝国の神殿にて』は秀作。
多少、自己弁護がこゆいが。
17名無し三等兵:2006/06/25(日) 00:43:13 ID:???
回顧録の「44年の軍需生産量が最大になった時期ですら、1917年の生産量に及ばない」というのが
NSDAP体制がいかなる物であるかを暗示している。
18名無し三等兵:2006/06/25(日) 12:51:11 ID:???
謎の航空機事故が頻発したり、病院でイミフメな治療をされる辺りがおもろかった>自伝

改題された自伝のタイトルも秀逸だよね。
19名無し三等兵:2006/06/25(日) 23:25:46 ID:???
この人がプロデュースしたベルリン五輪の開会式は凄かったな。
垢抜けないW杯の開会式見て改めてこの人の才能を実感した。
20名無し三等兵:2006/06/26(月) 23:49:01 ID:???
>>19
独は以来わざとあか抜けないようにがんばってるのだ。
ナチを思い出さないように・・・
21名無し三等兵:2006/06/28(水) 00:48:25 ID:???
やっぱドイツの開会式は夜の闇にサーチライト、ワーグナーの音楽でないとね。
22名無し三等兵:2006/06/29(木) 01:12:29 ID:y+Af0vQV
シュペ−アとヒトラ−はなにげに、あんなに仲が良かったんだろうか。馬が合うのは分かるが?
23名無し三等兵:2006/06/29(木) 01:22:22 ID:???
建築だろ
24名無し三等兵:2006/06/29(木) 02:02:22 ID:U0roidEr
建築家といっても、スケールがでかいよな。

日本で偉大な建築家というと、設計する人の名前が出るだろうが、たぶん後藤新平位
じゃないと太刀打ちできないだろうな。

ゼネコンのなんとか学習センターとか福祉なんとかとか、そんなクソみたいんな建物
じゃなくて50年も100年も持つ建物作れよ。

満州じゃ、未だに中凶が略奪した建物使っているのに、姉歯物件ってのは何なんだよ。
25名無し三等兵:2006/06/29(木) 08:58:11 ID:???
作っても自分たちで壊しちゃうじゃん。
26名無し三等兵:2006/06/29(木) 23:15:13 ID:???
>>22 トップとヒラが趣味で知り合って引き立てられるいい例があるじゃないか。


釣りバカ日誌。
27本当にあった怖い名無し:2006/06/30(金) 06:48:40 ID:???
シュペーアって、なんかお笑い芸人みたいな顔してるね。

なんだか、親近感がわくよw

そういえば、昔、誰かが志村けんに似てるって言ってたなw
28名無し三等兵:2006/06/30(金) 19:54:20 ID:???
となりのトット機関
29名無し三等兵:2006/06/30(金) 23:07:18 ID:???
となりのトッド ・ ギネス
30狙撃兵:2006/07/10(月) 00:44:26 ID:D1vxlxex
日本のゼネコンでは、ゲ−リングみたいな営業マンが建築の図面を引いてるから、山陽新幹線トンネルのように、これから崩落事故が多発するかも。
31名無し三等兵
シュペーア、シャハト、シェレンベルグあたりは実際戦前〜戦中にかけて
どんな気持ちで仕事してたんだろうね。
自伝とかは自己弁護の手段みたいなもんだから相当割り引かなきゃならんと思うし
真実のところが知りたいもんだ。
もちろん本当のところは当人にしかわからんのだが。