唯一ついえることは古典すらも理解できない奴は
経済学を実際に実のある形として使いこなす事も出来ないという事だ。
ほら、赤信号は渡っちゃいけないのは理解しているけど
何故渡っちゃいけないのか、説明して、実際に証明もしろと言われたら
答えられないような奴。 それに近い。
934 :
慶應経済 ◆Rr4amA0Ts. :2006/06/27(火) 01:37:15 ID:bIksUMs1
>>932 は?新参乙
2年だっていってんだろボケwww
信じられないがネットのレスで興奮している人は実在する。
このスレオワタ\(^o^)/
今年の春に受験って言ってたじゃんw
938 :
慶應経済 ◆Rr4amA0Ts. :2006/06/27(火) 01:38:30 ID:bIksUMs1
>>933 ちょwwww
細かい出展名をいえなかっただけで勝手に古典を理解できないとか・・・w
それこそ無意味
古典なんて精神さえ理解してればどうでもいいんだよ
実際の作品名とか文学史的なことまでがたがたいう能無し低学歴が何を生意気いってやがる
具体的な政策立案に関与する経済学・法学の知識は皆無のくせにwww
939 :
慶應経済 ◆Rr4amA0Ts. :2006/06/27(火) 01:39:03 ID:bIksUMs1
>>937 ハァ?誰が?もうそう虚言もほどほどにしとけよこんぷくんwww
なあ、転移あるのみだ。我々が対面している敵はロジックが異なるようだ。
>社会厚生的に最大の便益を得るための式ですが何か?
だからそれをそんな便益のために使うの?
どういうときに用いるの?
何と比較して最大の便益が図れると実証されたの?
どうせ計算云々いうけど1+1が2であるという事の証明もできない人間なんだろうね。
1÷0と0÷1が等号か不等号なのかについても証明も出来ないと見た。
942 :
慶應経済 ◆Rr4amA0Ts. :2006/06/27(火) 01:40:31 ID:bIksUMs1
過去ログあるなら読んで来いよ学歴コンプwww
おれは去年の春ごろに受験報告してたと思うが?wwwwwwwwwwwww
身分詐称するにあたっても東大生と言えない慶應経済氏の慎み深さには感服仕りますです。
軍板初めて来たけど、なんでみんなこういうアホに構ってやってるの?変態なの?
945 :
慶應経済 ◆Rr4amA0Ts. :2006/06/27(火) 01:41:41 ID:bIksUMs1
> どうせ計算云々いうけど1+1が2であるという事の証明
よく低学歴がいいがちのセリフwwww
そもそも1+1は定理じゃなくて公理だから証明するものじゃないwwwwあほすぎwwwww
典型的な使えない文系のいうことすぎてワロスwwwww
まあ個人的には文系理系のくくりは好きじゃないけど、こういうバカがいるから低学歴文系がバカにされるんだろうな・・・w
946 :
慶應経済 ◆Rr4amA0Ts. :2006/06/27(火) 01:42:36 ID:bIksUMs1
>>943 でもおれ駿台全国で東大文TA判だったしwww
>>944 学歴コンプに身を焦がして必死に煽ってる変態がいるからですwwwww
田舎の高校で優等生と言われて東京の慶応に入学して見たら、
ただの田舎者の貧乏人でした。
誰か助けてくださいて事?
>具体的な政策立案に関与する経済学・法学の知識は皆無のくせにwww
自分が馬鹿にされているどころか
馬鹿にしているつもりで馬鹿にされているのも理解できない人間が
>古典なんて精神さえ理解してればどうでもいいんだよ
ですか?
古典の精神を理解してないどころか本当は知識皆無のくせにwwwww
949 :
慶應経済 ◆Rr4amA0Ts. :2006/06/27(火) 01:44:13 ID:bIksUMs1
さてと
明日は一限からだからそろそろ寝るか
ではまたねていがくれきしょくん!!(`・ω・´)
また会う日までこんぷで胃がずたずたになってることを祈っています(´・∀・`)
950 :
142:2006/06/27(火) 01:45:31 ID:???
やっぱりな。
>そもそも1+1は定理じゃなくて公理だから証明するものじゃないwwwwあほすぎwwwww
ところが大学と学部によっては証明することを求められるんだなあ…
定理公理とか関係ないんですけど?
同じ理系でも経済学部なんかとはやってる事が違うから比較してもアレだけど。
ちなみに証明すべきなのは
「1+1は2であるというのは本当に正しいのか?」
という部分なのであるが経済学とその計算を上っ面しか学んでない人間にはそういうのは理解できないと思う。
まず、何を問われて何を解答すべきなのかの趣旨も理解できない可能性が高い。
>実際の作品名とか文学史的なことまでがたがたいう
古典は成立や執筆された年代の時代背景や社会背景、その時代の思想、
文化的背景なども考慮しないと理解できないので細かい部分は必須。
という事も考えもしない思いつかない想像も出来ない奴に経済学が使いこなせるのかなあ…
慶應の気持ち悪さが、正にスレタイ通り。
さて、かくのごとく魔女の大釜が引っくり返したよりもひどいこの状況、そろそろ善後策を論ずべきだと思う。
すでに糞のようなこのスレだが、蛆虫にたかられて荒らされて死ぬよりは、
ここでせめてもの静かなる撤退をめざすべきであろうかとおもう。
>>953 まあ数学の知識も必要なのは確かだけどね。
文系のやることの大半が理系が出来ることだし。
それこそ、経済学にしても理系出身の研究者のほうが活躍してるくらいだしね。
東大理V出身の作家も多いし。
>>955 丁度スレ更新の機会ですしこのスレで可能な限り応戦した後に
次スレへ転身、以後放置を徹底する事を具申します。
>955
魔女の大釜の中でも雑談はできよう。
荒しもそれにレスつける荒しもスルーしつつ信じられないネタを披露しあおうではないか。
まあ、次スレはテンプレで注意喚起しとく?>けいおー何とか
2chに光臨遊ばされていらっしゃる様は微笑ましいのだが、折角ここまで続いたこのスレを最大限守って
あげたい。
ま、KOだろうがMITだろうがこのスレをどうこうしようってのは
端から無理な話だからな。梅雨のジメジメ程度に扱おうや
上の句
友もなき日吉の夜の繋がりを
>>959 そんな丁寧な扱いは不要ですよ。
名前を出さずに、荒しの対処法のコピペでも黙って貼っておけばよろしい。
明号作戦(仏印武力解決)のときに、
フランス軍が、ルノーFT-17を出撃させたのを見て、
日本兵ですら、旧式兵器よばわりしたという。
それにつけても金の欲しさよ
放置するなら放置する
構うなら構うで徹底しないと勝利はやってこないぜ?エルネスト
しかし、なにがおもしろくてこんなことするのかさっぱりわかりませんね。
荒らしは数々あれども、もうちょっとストーリーを組み立てるものでしょ。
ロジックというより、リビドーとして理解すべきかも。
まあとにかく、最後の通信を発するにはまだ早いということでしょうか。
根性悪く無視闘争を完遂しましょう(奴は独宴会をずっとやるからうざいのですが)。
放置したい人は放置
構いたい人は最悪板にでも立てて構う(どうせちょっかいかけてくるだろ、前もだったし)
友もなき日吉の夜の淋しさを
2ちゃんで慰む我をいましむ
968 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 03:30:46 ID:NdbERbZs
自衛隊の車両が転んだと聞いてやってきましたがその件のスレは?
>>956 それ、ムツゴロウさんこのことですかあああ!!111!1!
>>785 当時の基準は知らんが、それよりも「唯一の女」というのが重要なんだろ。
島からは出られない(と思い込んでいた)んだし。
ムツゴロウさんは理IIじゃないかな。動物学科だろ?
安部公房と斎藤茂吉と森鴎外と…って誰も「理III出身」じゃねえぞ。
972 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 14:51:44 ID:23dklWrO
何年か前の「朝まで生テレビ」での再現。
その日のテーマは「警察官の拳銃使用について」。
司会の田原総一郎と福島瑞穂の会話。
福島「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども
人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。
例え凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」
田原「そんな事して、警察官が殺されたら?」
福島「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
(「ええっ〜」と言う驚きの声がスタジオ中に響き渡る)
その声にまずいと思ったか福島が続ける。
福島「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する
必要は無いと思うんですよぉ〜、逃がしても良い訳ですしぃ〜」
田原「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
福島「それはそれで別の問題ですしぃ〜」
(他のパネリストの「おい、おいっ」という声と共にスタジオ中に 失笑が漏れる。)
こんな人物が党首を勤める野党がこの国にはある。信じられないが本当だ
結局、これ、ソースは出てきたの?
974 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 16:23:27 ID:1ro7f5yT
お約束のホロン部や売国プロ市民の連中はそう言うよな
そして極希にテレビ動画うpされるとどこかへ逃げて帰ってこない
975 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 18:13:05 ID:NdbERbZs
北杜雄が東北大医学部卒だった気がするが
理Vの作家はドキュメンタリー作家の何某しか知らない
北 杜夫だ!
旧制松本高校→東北大医→慶応医局だ。
978 :
977:2006/06/27(火) 19:21:27 ID:???
つ石黒達昌
979 :
977:2006/06/27(火) 19:27:24 ID:???
つ森鴎外
過去の偉人に倣うなら、ニートヒッキーしてない奴は(ryって事にならんか?
982 :
977:
書き込んだ後に気づいた。
あやうく安部公房カキコするとこだった。