◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談589◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
立てた
2名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:32:45 ID:NSN7Kmlk
ざつだんで2!!!イチモツ
3名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:33:24 ID:???
軍事に関するニュースや雑談等はこのスレにてどうぞ。 
TV番組のスケジュールも歓迎です。 

前スレ 
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ588◆◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1148478431/l50
 
過去ログはこちらからどうぞ 
http://banners.cside.biz/army_zatudan.htm 

質問がある場合スレを立てずにこちらの質問スレへどうぞ 
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 269 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1148181240/ 

▽キーワード等による検索及び過去ログ倉庫は下記リンクで。 
 2ちゃんねるのログ検索 
 http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5538/ 
 2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ 
 http://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/ 
 みみずん氏の過去ログ全文検索システム 
 http://mimizun.com/ 

*次スレは950を踏まれた方が立ててください。 
950がダメだったら960、960がダメだったら970の方、お願いします。 
関連スレッド等は >>2-5 あたりにて 
4名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:33:58 ID:???
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 269 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1148181240/ 
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 32 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1147432419/ 
軍事板書籍・書評スレ7 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146649378/ 
軍事雑誌総合スレ 第5号 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137986821/ 
▲軍事速報&軍事関連雑談スレ06▼ 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1141486660/ 
☆★ミリタリー系イベント情報総合スレ其の参★☆ 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137883460/ 
軍装掲示板第三十師団 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1132526115/ 
◇軍板的パソコン談義スレッド◇ 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1144395358/
5名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:34:24 ID:???
>>1
マンセー乙
6名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:35:07 ID:???
軍事板住人は下記の軍曹訳の日本国憲法前文を心に刻み込め!   

日本国憲法前文 ハートマン軍曹訳   

貴様ら雌豚は正当に選挙された国会における代表者を通じてしか行動を許されない。   
貴様とそのグズの子孫の為に、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたって自由のもたらす恵沢を確保しろ。   
さもなきゃまた戦争のクソ地獄だ。憲法を確定するにあたって一つ言っておく―――   

主権は貴様らウジ虫のものだ!   

そもそも、国政は貴様らアホの厳粛な信託によるものである!その権威は貴様らマヌケに由来せねばならない!   
その権力は貴様ら汚れスキンの代表者が行使しろ!そしてその福利を貴様らおフェラ豚が享受する!   
いいか?これは聖母マリアの定めた原則だ。これに反する…憲法だの法令だの勅令だの…そんなものは両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!   
貴様らクソガキは人食い族の巨根が粗チンになろうとも平和を念願し、人間相互の関係を支配するそびえ立つクソのような理想を深く自覚しろ。   
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、貴様らスキン小僧の安全と生存を保持しようと決意したんだろ?不安か?俺のせいか?   

国際社会の使命は役立たずを刈り取ることだ。専制と隷従、圧迫と偏狭などという害虫を!ピンク・パンティ越しの冒険は終わりだ。貴様ら豚娘どもは各人が兵器となり、   
そこで名誉ある地位を占めねばならん。そして全世界の国民は、許可無く恐怖と欠乏に陥る事を許されない!   
カマを掘るだけ掘って他国のマスかきを手伝う外交儀礼の無い国はセイウチのケツにド頭突っ込んでおっ死ね。   
のろまども!国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成すると誓え。   

ふざけるな!大声出せ!タマ落としたか!
7名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:40:32 ID:???
福田は反安倍を炙り出す罠のような気がする
8名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:41:57 ID:???
ワールドカップ盛り上がらんなあ
9椿姫:2006/05/25(木) 21:47:58 ID:N2bTCa29
>>1乙。ハルヒ5,6,7巻が到着。そういやキミキス今日発売だったか。
10<`♯´> ◆MANSEY3Mcc :2006/05/25(木) 21:48:35 ID:???
>5
バカにするな!!!!!!!!!!!!!!!”!”!!!!!!!!
11名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:49:21 ID:???
おっぱいが大きくなってきた
太りすぎだな漏れ
12名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:49:27 ID:???
>>10
礼を言ったのになんだ!このシナ畜生!
13名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:50:57 ID:???
>>12
謝れ!
中国に謝れ!
14名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:52:34 ID:???
ノーヒットノーランやってたのかガトームソン

って、相手楽天か…
15<`♯´> ◆MANSEY3Mcc :2006/05/25(木) 21:52:42 ID:4gPkuOJ5
>12
ウリカが1でテンプレをkjdshdjfhjdsghhhl
16名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:54:25 ID:???
泥沼の横浜何とかしてください…つД`;)
17名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:56:27 ID:fN4bZIQx
天ぷら腫れなくてスマン・・・
18名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:00:59 ID:???
>>9
ハルヒもうそんなに出てるのか・・・
19<^♯^> ◆MANSEY3Mcc :2006/05/25(木) 22:01:34 ID:4gPkuOJ5
>17
携帯厨か?
乙!!
20名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:01:56 ID:syySc2Zu
今日きたスパムの文章

ミナエといいます。セックスしていただけそうな相手を探しています。
27歳未婚です。職業は派遣会社の取締役を務めています。
性的なコンプレックスがあって実は、私。。。下のヘアがありません。
二次成長期に生えてこなくてそのまま27歳の今日に至っています。
ですがセックスへの興味は、それゆえに人並み以上にあります!!
ここまで読んで、もうお分かりでしょうが、処女です。
処女ってのはきっと面倒と思われるでしょうから金銭的なものを提供したいです。
私の月収は95万です。
そこから、処女という面倒な私を相手にしてくださるのならいくらか提供したいです。

35万ぐらい必要でしょうか?
こちらがどんな女かまったくわからないと思いますので、いまは猜疑心しかないかもしれません。
お返事いただければ、私の写真を送りますので。お返事待ってます。。。
21名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:02:38 ID:???
>>20
それ、だいぶまえに来てたな
22アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/05/25(木) 22:04:04 ID:???
>18
原作は8巻(憤慨)まででてるよ。
23名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:05:36 ID:???
今日の日経
「ジリ貧になっても、ドカ貧にならぬように」
24名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:05:58 ID:???
>>20
魔法先生ネギま!のヒロインがパイパンなんは赤松の趣味なのか
俺は本屋ちゃん萌え萌えひんぬーバンザイとまで読んだ。
25名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:06:19 ID:???
>>22
翻訳マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
26名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:06:37 ID:???
漫画版もあるんだよな>ハルヒ
27名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:07:55 ID:???
大きな声ではいえないがゆーつべにあって1話の最初だけ見たが、そんなにおもしろいとはおもえんのだが・・・・
28アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/05/25(木) 22:10:07 ID:???
>27
第1話だけじゃね。あれTV版は放送順序めちゃくちゃだから、大人しく原作当たるか2話以降を見るのを推奨。
29名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:13:12 ID:???
やはり舞ー乙HIMEだろ
30椿姫:2006/05/25(木) 22:13:16 ID:???
>>27 そんなおもしろくないよ。しかしyoutubeの違法コンテンツもそろそろ規制入るかねぇ。
31●バーナーたん ◆MANSEYQnB2 :2006/05/25(木) 22:16:17 ID:???
そんなにビルが嫌いなら、見本見せてテレ朝から壊せよ。
32名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:17:12 ID:???
まずテメェが氏ねよ
33名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:19:58 ID:???
うむ、正論だな
34名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:20:03 ID:???
>>32
ねりつぶは早く寝なさい
35名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:22:13 ID:???
そうかゆーつべのコンテンツもうちょっとみてみるか 
でもあれ極端にエンコードの出来が良くないね。
規制はいって10分ごとに3分割されているし
36緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/25(木) 22:23:09 ID:Yak+aiZX
んちゃっ!

きぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ〜ん〜♪
37名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:23:47 ID:???
また華麗宗がキッツイやつがやって来ましたね
38名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:24:12 ID:???
>>36
およよ〜?みろりのうんちだよぉ、つんつくつん
39名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:24:25 ID:???
>>36
ドクタースランプの同人誌もっているお
もちろん エロ
40名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:25:07 ID:???
初期のアラレは結構エロい
41名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:25:20 ID:???
報ステ、ドイツ特殊部隊。
42名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:25:28 ID:???
近頃私たちは緑装薬
43名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:25:30 ID:???
GSG9きた
44名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:25:53 ID:???
ドクタースランプも華麗宗かあ
ボクラもとしとるわけね
45緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/25(木) 22:26:25 ID:Yak+aiZX
はかせっ!はかせぇ〜!
46名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:26:39 ID:???
>>40
ドラゴンボールの初期もブルマにせくはらしていた悟空にハァハァ
もっとやれw
47名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:26:40 ID:???
ポ特殊部隊もかっこいい
48名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:27:33 ID:???
>>47
ぽ級特殊学級
49名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:27:56 ID:???
なにこのゲシュタポみたいな人
50じんべえ ◆TAEPPSxEpw :2006/05/25(木) 22:28:15 ID:???
リメイク版見てた連中は華麗じゃないはず


おら初代しか見てないけど
51緑薬草 ◆lqS7ZbgBoc :2006/05/25(木) 22:28:21 ID:???
イスラム教ってだけで色眼鏡で見られる世の中か
52名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:28:52 ID:???
>>51
歴史は繰り返すもんですよ
53名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:29:05 ID:???
シェパードをけしかけてるトコロなんざ、絵になってるねえ。
54名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:29:13 ID:???
ポーランドもワルサーP99なんだな
55名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:29:24 ID:???
ジャンプは読んでなかったのにキン肉もマンアラレちゃんもドラゴンボールも奇しくも
それぞれ第1回をリアルタイムで読んだ
56緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/25(木) 22:29:31 ID:Yak+aiZX
リアルタイムでジャンプで見てたが、何か?

水曜夜7時からアニメ見てたが、何か?
57名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:29:33 ID:???
>>53
尻尾振ってるところが訓練なんでしょうな
58名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:29:45 ID:???
寝るづら
59名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:30:14 ID:???
ドイツ警察の特殊部隊ってどうなの?
60名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:31:17 ID:???
キン肉マン二世は、正直失敗だと思う
61名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:31:25 ID:???
ドイツの警察バイクは矢張りBMWか
62名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:31:35 ID:???
消防の頃のみどりって純真だったん?
63名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:33:13 ID:???
ドイツ娘の乳ハァハァ
64名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:33:26 ID:???
ただいま〜
65名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:33:41 ID:???
こんばんわーヴィック・フォンテーンです
66名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:36:03 ID:???
ドイツの監視カメラから日本の小泉批判と自衛隊のイラク派遣批判へとウルトラDな理論展開があるんだろうな
67名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:37:02 ID:???
エス・エー・カーとな?
68名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:37:30 ID:???
引き潮のときが新刊で読めるだよ。世の中まだまだ捨てたもんじゃないべ
69名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:37:34 ID:???
ああいう馬って任務中に馬糞公道でだすんだろ?
70名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:38:04 ID:???
競技場の地下に、拘置所とは・・・。
71名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:38:09 ID:???
騎馬警官の乗る馬って警備中にウンコ垂れたりしないんだろうか?
72名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:39:26 ID:???
>>69でそれいよる
73名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:39:32 ID:???
ようするにイラクに行くなと言うことニダ
74名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:39:45 ID:???
>>70
万全ですな
75名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:40:41 ID:???
ミュンヘン・オリンピックの二の舞は避けたいんだろう
76名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:40:45 ID:???
>>70
試合後、そのままライオンと戦わせたら面白いのに
77緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/25(木) 22:41:33 ID:Yak+aiZX
>62
今でも純真だが、何か?
78名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:42:01 ID:???
>>75
アメリカの選手をpドイツで殺しても
とばっちり食うのはイラク市民というのもやりきれない
79名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:42:29 ID:???
>>76
それだ!
80名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:43:00 ID:???
自分を純真と言うものほど不純な奴
81名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:43:45 ID:???
このスレにローマ市民が混じってますね
82名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:43:53 ID:???
首に紐掛けて背負ったって事か?
83名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:44:00 ID:???
モサドとCIAに友人がいるノビーはなにか聞いてないのか?
84名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:45:25 ID:???
>>83
ノビーは、勝ち組倶楽部で忙しいらしいよ。
85名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:47:59 ID:???
落合信彦も柘植久慶も今となってはテレンス・リー並の信用度しかないからなあ
86名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:50:08 ID:???
ノビーは最初も最期もネタで終わる
87名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:50:55 ID:???
>>85
落合って、アサヒスーパードライのCMに出てた頃が絶頂期だったのかな。
柘植?ありゃ、火葬戦記作家だろ?
88緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/25(木) 22:50:59 ID:Yak+aiZX
もふもふ
89島の人:2006/05/25(木) 22:51:43 ID:???
神様、懺悔します
「2036年の真実」を真面目に読んだ私は救われますか?
90名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:52:05 ID:???
ノビーの本は、なかなか面白い「フィクション」小説だと思うよ。
91名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:52:49 ID:???
>>89
ナチスドイツ話を真剣に読んでた漏れより救われる
92名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:54:34 ID:???
ノビーのアメリカ時代は全部嘘?
93名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:54:41 ID:???
>>91
二十世紀最後の真実なら、俺も読んだ・・・。ノビーの本をパクったUFO屋には呆れたね。
94名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:56:00 ID:???
>>85
いくら何でもテレンス・リーよりはマシだと思う、目糞鼻糞のレベルだが。
テレンス、この前は「俺はジャングルでUMAと戦った」とか書いてたぞw
95名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:57:06 ID:???
柘植はともかくテレンスは好きだ、あの色物感がたまらない
96名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:57:39 ID:???
知人のイスラエル系情報機関からの情報だが、小倉智○の頭髪はダミーらしい。
97名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:57:41 ID:???
>>94
プレデターかよw
98名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:58:14 ID:???
>>93
ピノチェト大統領のチリ軍政下で行方不明になった人が
ドイツ移民の村に運ばれ拷問されて殺されたという話が本当だったので
ナチドイツでなく独裁政治に保護されたドイツ系移民の村の話としてなら
あの本、雰囲気は伝えてると思う。
99KE−86:2006/05/25(木) 23:00:01 ID:???
銀座の映画館で「シルミド」封切りのとき、
上映前にテレンス・リーと、お名前は忘れましたが映画監督のトークショーがありました。
・・・生テレンス・リー、遠目にはゲッツ板谷に見えました。
100名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:00:08 ID:???
>>98
あんたもX51のサイト見たんか?
101名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:00:11 ID:???
>>98
屈折右派?
102名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:01:12 ID:???
ノビーアメリカ伝説
ブルースリーにガチで勝つ
ロバートケネディの選挙を手伝う
オイルビジネスでバリバリやる
エリザベステラーと友達

etc.
103名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:01:16 ID:???
>>98
むっちー!むっちーじゃないか!
104名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:01:51 ID:???
よくわかったな! その通りだよ!タケチャンマン! クワックワックワッ
105名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:03:44 ID:???
>>104
お舞は芯でくれ
106名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:04:02 ID:???
>>103
CIAの友人によると、無知文はカラスに喰われたらしい。
107名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:04:31 ID:???

マフィアネタには手を出すが、ヤクザネタには決して手を出さないノビー
108名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:04:58 ID:???
大前研一といい勝負だよ。
109名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:06:05 ID:???
イスラエルがヨルダン西岸は神の約束の地だから領土を主張するのは当然
110名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:06:28 ID:???
会社の女子社員から今から呑みませんかメールが入ったんだが行くべきだろうか?
正直言ってメンドウなんだが
111名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:07:12 ID:???
そうやって人生のチャンスを一つ一つ潰していけばイイよ>飲み
112名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:07:17 ID:???
>>110
彼女いないのなら、万難を排していくべきだろう。
113名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:07:28 ID:???
>110
女子社員は罰ゲームとして、
お前を誘ったわけだ。
114名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:07:38 ID:???
TBSみれ
115名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:08:06 ID:???
>>110
金属バット持って待ちわびてるかもしれないから、行ってきなよ。
116名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:08:11 ID:???
>>110
じゃあ俺が替わりに行く。
117名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:09:07 ID:???
自分探しのためにパレスチナを利用しないで欲しい
118名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:09:09 ID:???
>>110
×ゲームだって
ホイホイ誘われて出て行ったら惨めな目に会うだけだぜ
孤高に生きようぜ
119名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:10:43 ID:???
お前らの歯ぎしりの音を背に受けて出動するわ
120名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:11:15 ID:???
ねりな俺でも連れにさそわれてコンパいったら食えてつきあえたよ。
もっとも2年ぐらいで人のあげあしばっかりとって最低!カス!死んじゃえ!嫌いっ!と
ひでえ捨てられかたしたがorz
121名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:12:04 ID:???
>>120
それは最低 捨てられて当然
122名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:12:20 ID:???
>>119
黒魔術の生け贄にされても、男らしくカッコいい死に方しろよ、同志。
123緑薬草 ◆lqS7ZbgBoc :2006/05/25(木) 23:12:47 ID:???
>>110
壺とかラッセンの画には気をつけろ!
124名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:12:59 ID:???
>>120
お舞はねりつぶ以下だ
ねりつぶの名を騙るな
125名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:13:16 ID:???
見ろよ、やり遂げた男の顔だぜ…
126名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:14:05 ID:IyiPUO0I
>123
経験者の方ですか乙!
127じんべえ ◆TAEPPSxEpw :2006/05/25(木) 23:15:22 ID:???
折伏コースもありおりはべり
128名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:15:25 ID:???
今日、オレオレ詐欺の人から電話があった。
129名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:15:38 ID:???
>>123
中学の時の同級生(女)からрェかかってきたのでいったら、某レッツビギン
ポジティブな健康食品の勧誘だった事があるぜorz
130名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:15:59 ID:???
>>128
クヤシク
131名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:16:20 ID:???
Nikon、MINOLTAに続いてキャノンまで銀塩カメラから撤退かよ!
132名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:16:27 ID:???
明日は絶対部屋の掃除せんと・・・
133名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:16:58 ID:???
総員、帽振れ〜!!
134名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:17:05 ID:???
>>129
連帯保証人になってくれっーのよりは、マシだと思えばいいんじゃね?
135名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:17:54 ID:???
揚げ足とるのや皮肉・嫌味言うのをやめようと意識したらやたら無口になった最低なオレサマ
136名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:18:28 ID:???
>>131
マジ?
137名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:18:42 ID:???
日テレで少女出演中
138じんべえ ◆TAEPPSxEpw :2006/05/25(木) 23:18:45 ID:???
>>131
マジでか!

もういやだ銀塩が銀塩が(´;ω;`)
139島の人:2006/05/25(木) 23:19:07 ID:???
>>129
工房の頃、同級生のおにゃのこから電話があった





宗教だった
140名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:19:35 ID:???
>>136
WBSで報道
141名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:20:00 ID:???
>>130
ヒマだったので途中まで付き合ってやったんだが、こらえ切れず笑っちゃったら電話が切れた。
ヤクザに捕まってたのは「オレ」なんだもの・・・。もう少し、気合入れてしごとせにゃぁ・・・。
142名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:20:42 ID:???
>>138
デジタル一眼、勝負に自信=フィルム式は開発凍結―キヤノン新社長

*キヤノン <7751> の内田恒二新社長は25日のインタビューで、ソニーや松下電器産業の年内参入でデジタル
一眼レフカメラ市場の競争が激化することについて、「(参入が見込まれる低価格機のジャンルで)対抗製品を
充実し、十分対応できる」と強調した。一方、市場が縮小するフィルム式一眼に関しては「新機種はなかなか難し
い状態」と言明し、新製品開発を事実上凍結したことを明らかにした。 
(時事通信) - 5月25日20時1分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060525-00000141-jij-biz
143名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:20:51 ID:???
>>135
人の悪口を言わなくなったなら前より確実に良化してる
144名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:21:45 ID:???
145名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:22:01 ID:???
>>138
大丈夫、まだコシナが残っておる。
146名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:22:53 ID:???
>>145
ボディは?
147名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:23:04 ID:???
>>140
キャノンの公式サイトではまだ発表がないようだが……明日あたりに更新あるのかな?

>>138
毛嫌いせず、デジタル一眼も使ってみなさいよ。
状況によって使い分けると意外に便利だよ。

しかしAE-1がますます手放せなくなった。
純正FDレンズの新品が手にはいるなら、定価の倍ぐらい出してもいい。
148KE−86:2006/05/25(木) 23:23:08 ID:???
ライカも(ボソッ
149名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:23:41 ID:???
>>146
つ「コシナ C1s」
150名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:24:02 ID:???
>>138
イーストマン・コダックが撤収始めてるのに今更なに言ってんのよw
151名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:24:19 ID:???
ペンタックスも怪しいな。
152名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:24:59 ID:???
>>142
>>144
そのニュアンスからすると、現行機種の販売はしばらく続けてくれるのだと信じたい。
しかしキャノンって古いものを切り捨てるときは未練残さないからなあ。
あまり期待はできそうにないか。
153KE−86:2006/05/25(木) 23:25:02 ID:???
>>149
コシナならベッサもベッサフレックスもツァイスイコンも。
154じんべえ ◆TAEPPSxEpw :2006/05/25(木) 23:25:15 ID:???
>>142
・・・

もういやだいやだキヤノンシンパだったのに…
コニカミノルタはやめやがるし鹿島鉄道は廃止確実っぽいし
ニコンも逃げるしキヤノンまでそれか

あー久しぶりに死にてえ
155名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:25:26 ID:???
>>146
つ【ベサフレックス】
156名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:26:13 ID:???
>>152
EOSマウントのことがあるからねえw
157名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:26:16 ID:???
>>153
あとFM10もね・・・。
158じんべえ ◆TAEPPSxEpw :2006/05/25(木) 23:27:00 ID:???
>>151
恐ろしい事言うな!
159名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:27:47 ID:???
ぼちぼち性格直さないとだめぽ
最初コンパいったとき緊張しすぎて前後不覚になった
記憶が飛んでガッチャマンの歌をうたったのは覚えている。 
酒に酔うと気ばかり大きくなるんだねごめん
160KE−86:2006/05/25(木) 23:27:50 ID:???
>>147
FDは中古でも安くなりましたんである意味よりどりみどりですし、
レンズのメンテなら大阪の「ヒxサカメラサービス」さんがついていますぜダンナ。

新品で買って20年以上使ってる私のF−1後期、まだ現役です。
161アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/05/25(木) 23:28:10 ID:???
前々から疑問に思ってたんだが、ブラック・ラグーンで出てきた「リンゴ隠し」ってどう言う意味?
162名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:28:49 ID:???
>>158
ペンタは水面下で動いてる
発表は年内にあるかも
163名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:29:10 ID:???
つーか、レコードからCDに移り変わった過程をなぞってるだけだろうカメラ
フィルムにこだわってる人は今でもレコード聞いてるのかね?
164名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:29:20 ID:???
>>154
自分で作るのはどうか
165名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:29:26 ID:???
>>158
マジで国内大手メーカーが銀塩から完全撤退するのは時間の問題でしょ。
報道カメラマン以外のプロカメラマンも、デジタルに移行する時代なんだから。
166名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:29:40 ID:???
>>158
ペンタックスも実質終了でしょう?和尚さん・・・。コシナを拝めなさい。
167名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:29:48 ID:???
中国スゲーな・・・
168KE−86:2006/05/25(木) 23:30:41 ID:???
>>152
おそらく生産、販売は今しばらく続く・・・と信じてますが、
信じるものは「すくわれる」、高い確率で足元を・・・。
169名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:30:49 ID:???
中国の砂漠はまだ沙漠だから今なら復旧可能だけど
このままだったら復旧不可
170名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:31:08 ID:???
よーし、今後値下がりするであろう中古銀塩カメラを買い占めて、一儲けしよう。
171名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:31:15 ID:???
>>160
中古のレンズは当たり外れが大きいのが嫌なの。
ええ、新品のFDレンズなんて手に入らないのはわかってはいるんですが……
172名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:31:17 ID:???
コシナもツアイス次第w
173じんべえ ◆TAEPPSxEpw :2006/05/25(木) 23:31:42 ID:???
>>163
俺は主としてSP盤を
1枚500円〜1000円だから手軽に買えていいよ?

フィルム製造中止の時が、俺が首くくる時だな
174名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:32:24 ID:???
>>170
カメラの中古相場は硬いからムダだよ
175名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:32:56 ID:???
あと何年か補修部品をちゃんと保有してくれて、フィルムさえ供給されるならそれでいーやとポジチブシンキン。
176名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:33:23 ID:???
SPで聞く「ニーベルングの指輪」

そもそもない
177KE−86:2006/05/25(木) 23:33:27 ID:???
>>170
あ、それ、まず無理です。
ただでさえ、ライカだろうがF2チタンだろうが泣けるような下取り価格ですし、
ヤフオクに出したらちょっと欲目な値段のものは回転寿司・・・。
178名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:33:28 ID:???
あとは、コシナとホースマンぐらいか・・・。ああ、冨士フイルムもあるか。
179名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:33:30 ID:???
>>173
APSなら残す方針らしいよ
180名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:34:02 ID:???
15年も我慢できればレコードプレイヤーみたいに復活するよ

多分・・・
181名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:34:15 ID:???
和尚、SPなんか今時年寄りですら聞かんだろw
182名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:34:16 ID:???
>>173
さすがに35ミリフィルムはしばらくはなくならないだろうけれど、
今のタングステンフィルムみたいな扱いになりそうな悪寒
183名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:34:58 ID:???
>>179
なぜあんな中途半端な規格が生き残る!
184名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:35:03 ID:???
SPのクィーンがあれば聞きたい
185KE−86:2006/05/25(木) 23:35:15 ID:???
>>171
その気になれば新品もあるAiニッコールがウラヤマシ・・・。
186名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:35:45 ID:???
>>177
40年先を見越してるのかも・・・。
187名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:35:50 ID:???
>>183
ヒント:使い捨てカメラ
188KE−86:2006/05/25(木) 23:36:13 ID:???
>>175
YYYYEEEESSSS!
189名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:37:15 ID:???
だれかしゃせいのぎもんにこたえてあげてぇ
190●バーナーたん ◆MANSEYQnB2 :2006/05/25(木) 23:37:18 ID:???
>>169
もう無理でしょ。
191名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:37:23 ID:???
じんべえもデジタル使ってみろ。
俺も最初は毛嫌いしていたが、意外といいものだぞ。
192名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:37:35 ID:???
>>188
ヤシカの補修部品はもうありま千円。
193ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6 :2006/05/25(木) 23:37:38 ID:??? BE:48714236-
>>161
リンゴ=イブが食べた「智恵の実」。
すなわち売春のことではないでしょうか?
私娼窟とか、あるいはそれ目当ての人身売買とか、
まあ下半身がらみの商売のことでしょうね。
194名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:37:56 ID:???
>>189
そういえば前スレの疑問には回答でたのか?
195名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:38:46 ID:???
とりあえず銀塩EOSの中古相場が爆sageしてくれたりすると嬉しいがそれも難しいかしら。


EF135mm F2萌え。
196名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:38:50 ID:???
名無しのアホ共違ってぽこぽこは優しいのう。
197名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:39:05 ID:???
>>191
仕事で使う分には便利だよな>デジタル
中判カメラは、今のところフィルムじゃないとな〜。
198名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:39:47 ID:???
>>193
このカメラの件について一言
199名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:39:58 ID:???
ぽこ太が来たから寝る。
200アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :2006/05/25(木) 23:40:06 ID:???
>193
あー、なるほろ。ろくでもない単語なのは分かるんですがね。

>194
前スレだけでなく、前々スレで書いた悪魔くんのOPの20秒だか30秒あたりで出てくる
ひげのオッサンの正体に関しての情報はまだ受付中です、と言うか誰か教えてください。
201じんべえ ◆TAEPPSxEpw :2006/05/25(木) 23:40:26 ID:???
('A`)

ブローニーと35oフィルムが、俺が生きてる間残ってくれりゃ幸いだがね…
何気に110フィルムですら製造してるフジにかけよう

あーほんと、今すぐ彗星が直撃してほしい
202名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:40:32 ID:???
>>193
ミルトンの「失・楽園」を読むことをオススメします
203名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:41:13 ID:???
>>200
めふぃすとふぇれす
204KE−86:2006/05/25(木) 23:41:24 ID:???
>>192
ニコンもF3以前のヒトケタや、ニューFM2以前の中級機の部品はありま千円。
キヤノンはnewF−1の機能部品もそろそろ尾張。
205名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:42:29 ID:???
>>201
本物のじんべえなら35mmとかブローニーと言わないはず!
206KE−86:2006/05/25(木) 23:43:41 ID:???
>>201
同志!まだ希望を失うには早すぎますぞ!
207名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:43:42 ID:???
>>200
とりあえず脚sage忘れ警報が鳴っているのだけは聞き取れた。
それとHUDの映像見ると、最初いきなりピッチアップしたあと、ずっと降下続けてるみたいだな。
208丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/05/25(木) 23:43:49 ID:???
>>131
若い頃、婚期を逃すほどのめり込んだカメラキチだった父はこの現状をどう思っているのだろう。
209名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:44:29 ID:???
ところでお前様たちは何でそんなにデジカメ嫌うの?
デジタル一眼ならかなりの画が撮れるよ?
210名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:45:29 ID:???
>>209
色の再現性とか、微妙に違うんだよ。

ただし、素人が撮る分にはほとんど変わらない、つか、むしろデジタルの方が綺麗な絵が撮れる。
211名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:45:33 ID:???
銭湯行くか ノシ
212名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:46:05 ID:???
>>209
そんなわけで私は最近デジタル派に転びました。
銀塩もたまに使ってるけどね。
213名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:46:10 ID:???
>>209
単なる偏屈だと思う。

むしろ中判とかに流れた方が幸せになりそうだが>化石的銀塩愛好者
214名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:46:26 ID:???
>>209
専務のへたくそ画像見てるからね
215名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:46:52 ID:???
>>204
AE-1Pの調子が悪いのだが、直してもらえるのだろうか?
ムリポだよなあ。
216名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:46:54 ID:???
酸っぱい臭いが好きだとか
217名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:47:26 ID:???
面接から帰ってきたお。
いきなり重役面接とか聞いてないお。
酒持って来いアパーム!
218名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:47:33 ID:???
まあ色々投資してきたのに打ち切りかよ、という所もあるのじゃまいか
219緑薬草 ◆lqS7ZbgBoc :2006/05/25(木) 23:48:17 ID:???
あと二時間くらいで隕石落ちるらしい
220名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:48:33 ID:???
親父が隠し持ってる、ニコンF2フルセットとニコマートとその他色々を早く我が物にせねば。
221KE−86:2006/05/25(木) 23:49:46 ID:???
>>213
偏屈にターボがかかるとライカという変態への道が・・・。
バルナックがいい!なーんて言い出すともはやオーバーブースト・・・。
222名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:49:50 ID:???
>>213
デジカメは仕事で大活躍。でも中判はデジカメではねぇ・・・。
223名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:49:54 ID:???
>>218
デジタル一眼カメラならレンズ資産はほぼそのまま流用できまっせ。

フルサイズの本体はちと高価ですが、独身で勤め人なら何とかなる
値段だし。
224名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:50:22 ID:???
>>208
ウチの父ちゃんは自室からカメラ持ってきていきなりシポシポ埃を払いだした

つか、ASAHIってどこのカメラだよ
225名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:50:43 ID:???
つか、レコードがCDに切り替わったときに、聴き分けるほどの耳もない連中が、
微妙な音の違いがどうのとかうるさいことを言ってたのを思い出す。
銀塩フィルムの性能を十分引き出すこともできないような奴が、
デジタル批判をするんじゃない。
226名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:50:57 ID:???
>>224
ペンタックス
227名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:50:58 ID:???
>>219
俺よりかっこいい奴がみんな氏ねばいいな
228名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:51:32 ID:???
>>222
んむ、中判以上はまだフィルムの世界だと思いますは。
229KE−86:2006/05/25(木) 23:51:36 ID:???
>>215
別に回し者ではないのですが、大阪・中ノ島の「ヒガサカメラサービス」さん、
キヤノン専門の修理業者さんにご相談なさるとよろしいかと。
230名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:51:54 ID:???
>>225
中判デジカメは買えま千円
231名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:52:45 ID:???
>>222
中判は未だに、ね。
でも業務用での需要が高まれば、大サイズのCCDを搭載したデジカメが出現しそうだ。
232ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6 :2006/05/25(木) 23:52:47 ID:??? BE:108252285-
>>196
でも、間違っているかもしれませんから……(´・ω・`)

>>198
確かにすごく寂しいし、残念なことではあります。
少なくとも現像のノウハウに関しては、今まで覚えたことのほとんどが、
銀塩の廃止と同時に無意味になってしまいますから。
しかし、ハードがどう変わろうと、シャッターを押すのは私です。
あとは自分の感性と能力を信じて、磨くだけです。
エリオット・アーウィットだってデジカメに挑んでるんですから。
それよりも遥かに若い自分が怖気づいてはいられませんよ。(`・ω・´) シャキーン 

>>200
あて推量なんで……話半分に聞いてくださいませー。

>>201
私はデジカメで撮ったじんべえさんの作品も見てみたいんですけどね。

>>202
すいません。哺乳瓶消毒液にはまだ用がありません(´・ω・`)ゴメンナサイ
233KE−86:2006/05/25(木) 23:53:23 ID:???
>>220
それは一刻も早くお父上とご相談の上、譲って頂くのが大吉でしょう。
234名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:53:27 ID:???
>>230
そらまあそうだが、35ミリは十分デジタルで代替できるだろ?
235名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:54:11 ID:???
>>229
大阪は遠いのでございます……orz
236名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:55:27 ID:???
>>234
お兄さん、自分は中判愛好家なんよ。
237ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6 :2006/05/25(木) 23:55:36 ID:??? BE:73071239-
>>235
郵送して見積もりだけでもしていただけばよろしいかと……。
238名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:57:17 ID:???
>>225
おいら対して耳はよくないが環境の整ったコンポで聞くとLPとCDの違いは何か分かる。
耳というよりは体感的な感じだけども。
どっちがいいっていうのはなくて好みの問題のような気はする。
239KE−86:2006/05/25(木) 23:57:31 ID:???
>>235
HPあります。
ttp://www.higasacamera.com/camera_index/home.html
ここからメールで問い合わせの上、宅急便で送るとよろしいかと。
240名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:00:00 ID:???
LP派vsCD派の不毛な争いってのがあったなあ……。

原音再生ってのもいまだに良くわからない概念だが。

そういう漏れは今真空管アンプを組み立て中。
241名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:00:29 ID:???
>>237
>>239
サンクス。清掃がてら、点検出してみようかな?
242名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:01:15 ID:???
まあLPのノイズは誰でも判るよな
243緑薬草 ◆lqS7ZbgBoc :2006/05/26(金) 00:02:43 ID:???
>>240
アナログ派は0と1の間が気になるらしい
244KE−86:2006/05/26(金) 00:05:00 ID:???
>>240
オーディオの世界はよくわからないのですが、
米原潜のソナー室には、パッシブ・ソナーで得た音を原音に忠実に再生するため、
オーディオの世界に置き換えると、お金で買える範囲で最高のシステムが備えられている、と、
トム・クランシーの本にあったように思います。
245名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:05:18 ID:???
サンプリング定理理解できない人の戯言ですね。
246名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:05:39 ID:???
むしろサンプル間隔のほうが気になるのかもしれん

MP3なんかで高域をカットしてるのは保存用にはどうなんだろうかだが
247名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:06:40 ID:???
>>244
フィルタをかけ捲っているような描写もあったなあ
248名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:08:04 ID:???
>>240
おれのPCはサウンドボードに真空管が使われています。
読み込み系が対したことなのでそれほど音がいい感じはしない。
249名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:08:20 ID:???
>>245>>243

>>244
その場合の「原音」ってのはやっぱり「マイクが拾った音」って意味ですよねえ。

ただ一般にオーディオ音源というのは加工編集作業があるので、その時点で
マイクが拾った音に色々処理が行われるわけで。

マイク一本録音の場合にも無加工ってことはないのでねえ…。
250名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:09:18 ID:???
アナログvsデジタルの論争はあちこちで見かけるのだが、思いこみや、
他人の意見の受け売りをしている奴がほとんどで、
本当に微妙な違いに気づいている奴はそれほど多くないのではないか?
先入観なしに銀塩カメラとデジタルカメラの出力画像見せられて、
どちらがどちらか言い当てられる人って、いったい何%ぐらいの割合なの?
251名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:09:28 ID:???
>>245
だが倍音が出まくってるようなものは、高域を切られているのを知覚できるという話もある

超解像なんて話もあるから、いくつか条件が揃えば、聞こえないはずの帯域のものを知覚できる可能性もあるような
252名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:09:58 ID:???
>>245
んーウッドベースの「音」じゃなくて「響き」が何か違う気がする。
腹に来るあたりの。物理学的に正しいのかわからんけど。
253名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:10:18 ID:???
>>248
それ以前に普通のPCの中はノイズがすごいし、電源もヨワヨワなはず
なので……。

そのあたり強化するよりそれなりのアンプとスピーカとCDプレイヤ買った方が
安価なくらいじゃないかと…。
254KE−86:2006/05/26(金) 00:10:20 ID:???
>>247
で、海上自衛隊潜水艦の艦内一般公開に出かけたとき、
発令所から発射管室に降りる階段があり、
その途中にソナー室に通じる扉があった、と覚えていますが、
「絶対に一般の方は入れません!」当たり前ではありますが、スゴスゴ・・・。
255名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:11:01 ID:???
「0と1の間」は振幅方向の量子化の話で
「サンプリング定理」の話は時系列方向のサンプルの話だから別の話だ
256名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:11:42 ID:???
>>250
画像にデジカメなどの情報が入っているものはビューワで見れば一発(違
257名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:12:20 ID:???
ときどき、「じゃあおまえは正弦波聞いてろよ」と言いたくなる人いるよね。
258名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:13:50 ID:???
正弦波だと、どこから音が出るのかも判りにくくなるのが人間の耳
259名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:15:15 ID:???
>>257
・せせらぎの音
・大砲の音
・花火の音

あたりを忠実に再生することに賭けてる人もいた気が。
260名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:15:48 ID:???
デジとアナログの違いは今の段階ならまだ解り易い。
261名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:16:07 ID:???
>>253
あ、いあ、型落ちのチップセットを組み込んだショップブランドのPCなので
半ば洒落で買ったんでそこはいいんです。ケースを開けると真空管が蒼く光っていてキレイ。
262名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:16:11 ID:???
>>256
たとえば、「カメラはやはり銀塩じゃないと」と言ってるマニアを捕まえて、
余白に適当なデジタルデータらしきものを貼り付けた銀塩カメラの画像をみせて、
果たしてそれが銀塩の画像だと識別できるのか?
何かそういう意地悪をしてみたくなったり。
263名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:18:14 ID:???
ワインでブラインドテストをすると、結構有名なソムリエでも
間違えるって話ありますたな。

官能試験って人間がやるべきではないのかも
264名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:18:32 ID:???
>>259
そこまでいくと音量を正しく再現することがまず大変な希ガス
音量があってなければ、周波数で見て同じ分布であっても同じには聞こえない

・・・大抵のオーディオシステムでは音量を原音と同じにしたりはしないだろうがなあ
265名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:19:42 ID:???
>>262
「露出に失敗して見えるほうが銀塩」ダターリするかもなあ
266名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:19:54 ID:???
F-14退役と同じぐらいのショックなのだろうと予想。
267名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:21:39 ID:???
>>263
そこで味センサですよ
・・・ワインだと難しいんだろな

「ワインの格付けを判りやすくしたアメリカ人」の味覚を批判する人も多いようだし
268アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :2006/05/26(金) 00:26:25 ID:???
>203
あれ? メフィストってシルクハットかぶった子供じゃ……あー、なるほど。
これが一世のほうなのか・¥。
269KE−86:2006/05/26(金) 00:27:47 ID:???
「レンズの味」は、カメラ本にはよく載っている話ですが、
ブラインドテストで「どのレンズで撮った写真か」を言い当てられるひとは、
そうそういない・・・という書き方はまだ、遠慮がちな方で、
実際にあるカメラ雑誌主催でブラインドテストを行ったところ、
レンズの設計技術者でもプロカメラマンでも当てられなかったそうで。

しかし、あるプロカメラマンだけは、
愛用のカール・ツァイス・レンズで撮った写真を言い当てたといいます・・・。
270名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:28:53 ID:???
見慣れたものなら判るというものか
271丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/05/26(金) 00:29:05 ID:???
>>224
うーん、やっぱりカメラが、写真が青春そのものであった人々にとってはやりきれないんでしょうねぇ。
272アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :2006/05/26(金) 00:30:33 ID:???
って、メフィスト一世ってたしか
http://www.youtube.com/watch?v=9fa7eG3BVv4&search=akuma%20kun%20anime%20opening%20op%20mizuki%20shigeru
これで車運転してるおっさんじゃなかったっけ?
273名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:30:39 ID:???
まだまだ青春が続いているのかもしれないぞ?
274KE−86:2006/05/26(金) 00:31:51 ID:???
「永遠に青春である者たちへ」ジュール・ベルヌの墓碑銘・・・なんちて。
275名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:38:00 ID:???
ヴェルヌラスィ
276丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/05/26(金) 00:46:36 ID:???
>>273-274
そうすると、青春の終わりとは自らが終わりを自覚したその時なのでしょうか。
277名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:47:33 ID:???
ここでダグラス・真っ赤さーの演説コピペ。
278名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:51:02 ID:???
■■夏目漱石『吾輩は猫である』(岩波文庫、他)=============■

 大和魂について。

> と苦沙弥先生いよいよ手製の名文を読み始める。
>「大和魂! と叫んで日本人が肺病病みのような咳をした」
>「起こし得て突兀ですね」と寒月君がほめる。
>「大和魂! と新聞屋が言う。大和魂! と掏摸(すり)が言う。大和魂が一
>躍して海を渡った。英国で大和魂の演説をする。ドイツで大和魂の芝居をす
>る」
>「なるほどこりゃ天然居士以上の作だ」と今度は迷亭先生がそり返ってみせ
>る。
>「東郷大将が大和魂を持っている。さかな屋の銀さんも大和魂を持っている。
>詐欺師、山師、人殺しも大和魂を持っている」
>「先生そこへ寒月も持っているとつけくわえてください」
>「大和魂はどんなものかと聞いたら、大和魂さと答えて行き過ぎた。五、六間
>行ってからエヘンという声が聞こえた」
>「その一句は上出来だ、君はなかなか文才があるね。それから次の句は」
>「三角なものが大和魂か、四角なものが大和魂か。大和魂は名前の示すごとく
>魂である。魂であるから常にふらふらしている」
>「先生だいぶおもしろうございますが、ちと大和魂が多すぎはしませんか」と
>東風君が注意する。「賛成」と言ったのはむろん迷亭である。
>「だれも口にせぬ者はないが、だれも見た者はない。だれも聞いたことはある
>が、だれも会った者がない。大和魂はそれ天狗の類か」
279名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:52:07 ID:???
>>276
とっくに終わってるのを自覚せずに足掻く、というのもあるかもしれない(オレカー
280KE−86:2006/05/26(金) 00:56:33 ID:???
>>277
「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」、
あれ♪old soldiers never die、
確か英軍軍歌の歌詞からのパクリだったような気が・・・ちと自信がありません・・・。
281名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:59:18 ID:???
1 NAME:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします MAIL: DATE:2006/05/25(木) 23:54:00.30 ID:WJcECzKG0            


去年2ちゃんで逮捕されたんだけど・・・・・・Orz

そんときの報道記事を未だにブログやサイトに転載してる奴に
削除を求めたんだけど、応じないから今日警察に名誉毀損
で告訴状提出してきたお (^ω^;)

19 NAME:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします MAIL: DATE:2006/05/25(木) 23:57:58.96 ID:WJcECzKG0              

>>10
おおおwwww でもこのIDあと3分の命だw

>>11
ねもT? 誰かしらんけどちがうお。
ちなみに逮捕された板は軍事版ですw



これ誰ですか?
282<^♯^> ◆MANSEY3Mcc :2006/05/26(金) 01:03:39 ID:/65JuyAR
yahooの捏造記事作ったやつか?
だったらみっともない足掻きよのうwww
283名無し三等兵:2006/05/26(金) 01:06:15 ID:Wa/kErGf BE:209412959-
KEN LAY、6件全てに有罪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
最大で四十数年の刑になる可能性があるそうな。

日本も厳しくすればいいのに。
284●バーナーたん ◆MANSEYQnB2 :2006/05/26(金) 01:13:15 ID:???
そいやあ、もうちょっとで隕石?彗星?の落下時間。
大西洋からなら津波も時間掛かるね。
285名無し三等兵:2006/05/26(金) 01:17:05 ID:???
やっぱにんなあの人があやすぃと(ry

「秋田小1殺害」で節度ある取材要望…放送と人権委
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060525i112.htm
286名無し三等兵:2006/05/26(金) 01:24:29 ID:???
テレビなんだから話は面白おかしく(を
287丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/05/26(金) 01:24:33 ID:???
288アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :2006/05/26(金) 01:28:51 ID:???
日本語で、あまり親しくない、かつ「お嬢さん」と呼ぶほど若くない女性に
呼びかけるときの単語って何がありますかね? 英語なら"Ms."に当たる様な感じで。
289●バーナーたん ◆MANSEYQnB2 :2006/05/26(金) 01:31:40 ID:???
>>288
おねえさん?

微量のプルトニウム摂取=作業中、初の体内被ばく−再処理工場、健康に影響なし(時事通信)
http://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__jiji_25X302KIJ.htm

飲んでも安全なので、騒ぐ必要ありませんね!!!111
290アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :2006/05/26(金) 01:33:24 ID:???
>289
もーちょっと年上で、慇懃な感じのはないですかねー
291名無し三等兵:2006/05/26(金) 01:37:24 ID:???
彗星щ(゚Д゚щ)カモォォォン
292名無し三等兵:2006/05/26(金) 01:37:40 ID:???
つ みのもんた精神
293名無し三等兵:2006/05/26(金) 01:38:35 ID:???
>>290
○○女史
294名無し三等兵:2006/05/26(金) 01:40:53 ID:???
普通に○○さんでいいじゃん
295●バーナーたん ◆MANSEYQnB2 :2006/05/26(金) 01:44:08 ID:???
慇懃さなら「お嬢」
296名無し三等兵:2006/05/26(金) 01:46:34 ID:???
しかしいきなり熟女に走るのはどうかと。
297名無し三等兵:2006/05/26(金) 01:47:22 ID:???
奥さん だろ
298丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/05/26(金) 01:47:58 ID:???
>>288
>>293氏の通り、「女史」ではないですかねぇ。
299名無し三等兵:2006/05/26(金) 01:51:27 ID:???
>>285
あの人って誰?
もうロリペド容疑者が挙がってるのか?
300アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :2006/05/26(金) 01:55:05 ID:???
>296
無駄に偉そうで目障りな秘書を慇懃無礼に表現するのには何がいいかなって言うお話です。
あーゆーのお局様って言うんでしょうね。

やっぱり女史ですか。Thx
301名無し三等兵:2006/05/26(金) 02:14:19 ID:???
>>299
よくわからないの。わたし一人目だから。
302名無し三等兵:2006/05/26(金) 02:17:27 ID:???
無駄に偉そうで目障りな秘書を慇懃無礼にヒィヒィ言わせるんか
303名無し三等兵:2006/05/26(金) 02:20:43 ID:???
写生の逸物は慇懃たむし
304某研究者:2006/05/26(金) 02:33:04 ID:f7j1LCf8
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aJxb08E8lfuU&refer=jp_top_world_news
首相が福田に成れば自動車関連の投資が
劇的に増えると言う可能性も有るだろうが
此れは米の罠であり
日本に多額の投資をさせてから
中国のバブルを崩壊させようと言う
事なのだろうか
(まあそうで無いとすると日本は米を捨てると言う
 事かも知れぬし
 自動車に加えて
 親日的とされる旧満州・東北部への投資を
 今後は更に拡大させると言う可能性も有るだろうし
 台湾と彼等で中国の反日勢力を牽制し
 更に北朝鮮や韓国も牽制しようと言う
 可能性は無いのかだが)
305某研究者:2006/05/26(金) 02:41:54 ID:f7j1LCf8
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/nichiman.html
殷は夫余の属国だったと言う
意見も有るだろうし
日本が夫余を復活させて
中国の他の勢力を牽制しようと
考えて居る可能性は無いのかだが
朝鮮も此れに含まれる訳だろうし
彼等の統合は最後と言う事に成るのだろうか
306名無し三等兵:2006/05/26(金) 02:41:57 ID:???
そういえば中国はフォルクスワーゲンばかりだったな。
やはりあれか、名前がいいのか>国民車

中国語訳だと「人民車」なのかな?
307名無し三等兵:2006/05/26(金) 02:46:51 ID:???
高級車と言うとレィンジローバー(徳大寺風)ばっかだったような
308某研究者:2006/05/26(金) 02:47:13 ID:f7j1LCf8
>宿敵・慕容氏に再び攻められ、新王・依羅は国民を引き連れて対馬海峡を渡り、日本に入って「倭人の王」となったと言っているのです。
>そして、依羅(依罹=イリ)が、御間城入彦(ミマキイリヒコ)、つまり崇神天皇だったとすれば、日本の皇室も又、
>夫余の流れを汲んでいたと言う事になるのです。
夫余─┬高句麗──渤海
   └南夫余─┬百済
        └日本

>つまり、大武芸王は、安全保障上の理由だけでなく、「かつては一つの国であった」日本と、
>「兄弟」の誼(よしみ)を通じて、「お互い仲良くしましょう」と言った意味で、使節を派遣してきたのです。
>それが「国書」の最後に書かれた
「永敦隣好」
>の四文字の意味なのです。

夫余の生き残りである日本が
再び中国を支配すると言う
構図が果たして
出来るのかどうかだが
309某研究者:2006/05/26(金) 03:07:34 ID:f7j1LCf8
福田が勝てば東北部に投資を拡大し
其処から共産党政権や
朝鮮半島を牽制すると言う事が
果たして可能に成るのかどうかだが
310名無し三等兵:2006/05/26(金) 03:09:03 ID:???
イデオロギーの沙汰も金次第
共産党では袖の下が随分効くようですしな
311某研究者:2006/05/26(金) 03:14:46 ID:f7j1LCf8
旧渤海国と日本で朝鮮を包囲したとしても
彼等の懐柔・統合と言うのは
容易なのかどうかだが
312名無し三等兵:2006/05/26(金) 03:21:40 ID:???
>311
統合はまじかんべんしてください。
313名無し三等兵:2006/05/26(金) 03:22:57 ID:???
秀吉の時はどんなもんだったんだろうね>懐柔
314名無し三等兵:2006/05/26(金) 03:25:52 ID:???
まぁ、当時ニッポンという感覚があったのかどうかってのがよっぽど問題だと思うが
315名無し三等兵:2006/05/26(金) 03:28:15 ID:???
>313
日本と同じ感覚で行って
「なんか全然文化が違うんだけど」
てな具合だったとか。
316名無し三等兵:2006/05/26(金) 03:28:49 ID:???
王化されたトコ以外は日ノ本にあらず
317名無し三等兵:2006/05/26(金) 03:32:16 ID:???
>>315
あの頃の朝鮮はガチガチの儒教国家?
そりゃ戦国の殺し合いをしてた日本とはかなり違っただろうなぁ
318某研究者
福田勝利・日本利上げでドル暴落・
ドル資金を中国東北部に集中投資し
東北部と北朝鮮の格差を拡大させて
北朝鮮政権を崩壊させ
其の後韓国も右派政権等を利用して
懐柔すると言う方向を
考えて居るのかどうかだが