レーション 18糞目

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無し三等兵
缶パンも買っとけ。
ふっくらウマい
402名無し三等兵:2007/01/06(土) 23:15:28 ID:7PhZQeMM
ドイツ軍のレーション買ってライ麦パンを食ったけど
何かすっぱかった…酸化してるのかな…
403名無し三等兵:2007/01/06(土) 23:23:46 ID:???
マルチすんなボケ
404名無し三等兵:2007/01/06(土) 23:47:31 ID:???
ライムギは酸味がある
405名無し三等兵:2007/01/07(日) 16:02:23 ID:???
>>402
それがデフォ

1センチぐらいの薄切りにスプレッド塗ったり
チーズ、サラミ、リンゴスライス、パテ缶、etcが基本
406名無し三等兵:2007/01/07(日) 23:26:21 ID:39Mtn+Ej
>>404-405
分かりました

やっぱり好き嫌いが分かれるパンみたいだね…
このすっぱさが…OTZ
407名無し三等兵:2007/01/07(日) 23:27:46 ID:39Mtn+Ej
>>404-405
ちなみに2001年製造の奴だけど…
408名無し三等兵:2007/01/08(月) 01:35:48 ID:???
シベリア鉄道に乗ったら3食これだそうで>ライ麦パン。
モスクワ着く頃には順応しているそうな。
409名無し三等兵:2007/01/08(月) 03:05:46 ID:???
>>408
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

シベ鉄てそんなケチなんか・・・
410名無し三等兵:2007/01/08(月) 07:40:55 ID:???
ケチという問題じゃないよ。
ライ麦パンは常食なわけで。
411名無し三等兵:2007/01/08(月) 11:09:43 ID:???
ライ麦畑でつかまえて
誰かさんと誰かさんが麦畑
412名無し三等兵:2007/01/08(月) 11:22:50 ID:???
ライ麦パン、食い応えがあって好きだけどね。
よく噛むと、独特の甘みもあるし。

そういや前に観た「捕虜大隊」ってロシアのドラマで、
飯食うシーンがあったけど、ライ麦パンと肉入りの麦のカーシュだった。
413名無し三等兵:2007/01/08(月) 11:24:37 ID:???
ライ麦パンはジャムやパテを乗せるための台、という話は良く聞く。
ヨーロッパでも厚切りのパンを食べる地方はパンそのものを食べる習慣だが
薄切りのパンを食べる地方はパンを食べるよりその上に乗せるものを食べる、という話。
414名無し三等兵:2007/01/09(火) 12:29:20 ID:A4BQjtqo
よくアメリカ映画では庶民の朝食はシリアルに牛乳をかけただけの
簡単(というか手抜き)な物だったりするけれど、後方地帯や補給の
良好な(新鮮な牛乳が毎日届くような)前線基地とかでは、その様な
「ミルク+シリアル」な朝食があったりする事もあるのでしょうか?。
415名無し三等兵:2007/01/09(火) 13:53:19 ID:???
Aレーションでシリアルは?
という事でつか??
PXで買えまつyo!
416名無し三等兵:2007/01/09(火) 17:21:49 ID:???
でつやまつとかいまだに使ってるやつがいるんでつねw
417名無し三等兵:2007/01/10(水) 16:46:13 ID:j26I4Qow
紅茶で心臓病予防、ミルク入れると効果なし…独の研究
1月9日19時14分配信 読売新聞

 【ワシントン=増満浩志】紅茶には心臓病を防ぐ効果があるとされているが、その効果もミルクを入れて飲むとなくなることが、ベルリン医科大付属病院(ドイツ)の研究で分かった。

 欧州心臓学会の専門誌(電子版)に9日、掲載される。

 研究チームは、更年期を過ぎた健康な女性16人を対象に、何も加えない紅茶と、脱脂乳のミルクを10%加えた紅茶とを500ミリ・リットル飲んでもらう実験を行った。
 飲む前と2時間後に、腕の動脈を超音波で調べ、血管の弾力性を示す指標「FMD」を計測した。

 FMDは、血管内皮の機能を反映し、低い数値は心臓病の兆候につながる。実験の結果、ミルクなしの紅茶を飲んだ後は約4・3%向上したが、ミルク入りだとほとんど変化がなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070109-00000207-yom-soci

ミルクティーしか飲めない紅茶中毒のイギリス人にとっては実に悪いニュースかも。
418名無し三等兵:2007/01/10(水) 16:57:00 ID:???
別に普段と変わらないなら問題なくね
悪化するなら問題だが
419名無し三等兵:2007/01/10(水) 18:38:05 ID:???
>>408
あれ混雑時間帯なら問答無用で定食かなんかが出てくるらしい。
すいてるときは他のメニューをたのめるけど。
420名無し三等兵:2007/01/11(木) 13:27:11 ID:wd9A+qPg
http://www.shonengahosha.jp/youngking/detail.php?y=2007&m=03&p=2

今週のヤングキング#3で、「[サンケンロック] Boichi著」で辛ラーメンの韓国軍式調理法
(鍋を使わずに直接袋にお湯を入れるアレ)を結構なページ数を使って紹介しています。

作者のBoichiは韓国人なので、おそらく兵役中に野外演習で実際にこの方法でラーメンを
食った体験に基づいてアレを描いたと思われ。
421名無し三等兵:2007/01/13(土) 19:07:40 ID:hHCFvepW
422名無し三等兵:2007/01/14(日) 02:17:19 ID:???
>>420
やってみたいw
概要を教えてくれないか?
423名無し三等兵:2007/01/14(日) 03:01:30 ID:???
ネタ無さそうなので一番美味しい缶詰は?
俺は鮭の照焼きが(゚д゚)ウマー
424(;´Д`):2007/01/14(日) 03:08:56 ID:???
コンビーフを一口でいく。
425名無し三等兵:2007/01/14(日) 13:21:39 ID:???
>>422
麺を細かく砕く→袋に直接お湯を注ぐ→袋の口をひねって開かないようにする(割り箸で挟むと尚良し)→
一曲歌う→歌い終わったら丁度食べ頃→袋にスプーンを突っ込んで食う→ウマー
426名無し三等兵:2007/01/14(日) 13:46:53 ID:QZDifOTF
ジューイッシュサワーライ、要するにユダヤ人の酸っぱいライ麦パンを食べたい

どうすればいい?
427名無し三等兵:2007/01/14(日) 13:52:50 ID:???
どっかで通販してるパン屋あったような……
428名無し三等兵:2007/01/14(日) 13:53:29 ID:???
つか、パン板逝ってライ麦パンスレで聞け
429 :2007/01/15(月) 00:14:52 ID:???
もう、自分で焼くしかないな。
430名無し三等兵:2007/01/15(月) 02:28:57 ID:???
>>425
あんがとー。やってみた。
サッポロ一番しょうゆ、一応食えるけど麺が戻りきらねー。マズーw

でも、辛ラーメンならスープが強烈だからいけるかもしれん。
再チャレンジだなww
431名無し三等兵:2007/01/15(月) 04:31:45 ID:???
432名無し三等兵:2007/01/16(火) 06:17:24 ID:???
モック
433名無し三等兵:2007/01/16(火) 23:06:08 ID:DZH5n9ho
究極の野戦食として注射はないの?ブドウ糖や興奮剤など
434名無し三等兵:2007/01/16(火) 23:28:40 ID:???
いたいじゃないか
435名無し三等兵:2007/01/16(火) 23:56:15 ID:???
戦闘中は汗かくし風呂も入れないし

注射したら塞がる前に汗泥まみれでそこから雑菌侵入で体調崩す
436名無し三等兵:2007/01/17(水) 00:02:21 ID:???
病院で天敵だけの栄養補給をしているとだんだん衰弱して来るらしいな

内臓を使ってないから当然かな?
437名無し三等兵:2007/01/17(水) 00:59:22 ID:???
>>436それは、腕や足の血管からでは基礎代謝分の摂取が間に合わない。もし点滴だけで生きていくなら、鎖骨の辺りの太い血管に管を繋ぐらしい
438突撃兵:2007/01/17(水) 12:15:41 ID:???
確かブラックジャックによろしくで点滴一本は牛乳瓶一本分の牛乳位しかないそうだ。
医療ネタになるがオペで生理食塩水が足りなくなりポカリで代用した話しは聞いたコトがある。
439名無し三等兵:2007/01/17(水) 12:50:59 ID:rxniVxWP
逆に大量の水を飲みすぎても人間って死ぬんだな

http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070117/usa070117000.htm
440名無し三等兵:2007/01/17(水) 13:08:55 ID:C8ViwTNg
>>439
体液が薄まって塩分濃度とかが下がると死ぬ
汗をかきまくって塩分補給を怠った時と同じ
一度なりかけたことがあるけど体中が震えて失神する
441名無し三等兵:2007/01/17(水) 13:11:36 ID:C8ViwTNg
あらゆる物質には致死量があるらしい
砂糖:1kg
 塩 :200g
 コーヒー:100杯
 醤油:600〜800ml
 ウイスキー:500ml(個人差有り)
442名無し三等兵:2007/01/17(水) 13:28:25 ID:???
スカトロ議長が重体!共産主義危うし!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070116-00000074-mai-int
443名無し三等兵 :2007/01/19(金) 06:23:55 ID:???
オマイら、程々にしろよ。

ナポレオン、軍配給食で胃がん=米研究者が毒殺説一蹴
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070118-00000092-jij-int
444名無し三等兵:2007/01/19(金) 14:40:04 ID:???
>>441
水にも致死量があるのかな。

水8リットル飲み急死 米の競技会で28歳女性

米カリフォルニア州サクラメントのラジオ局が先週主催した「水飲み大会」で、約2ガロン(7.6リットル)
の水を飲み干して2位に入賞した女性(28)が、帰宅後に急死したことが分かった。検視の結果、死因は水中毒
と判明。サクラメント・ビー紙によると、地元警察は主催者側に運営上の問題がなかったか、捜査に乗り出した。
大会が開かれたのは12日。20人の参加者が、15分ごとに手渡されるボトル(240ミリリットル)入りの水を、
トイレに行かずに何本飲めるかを競った。

ttp://www.asahi.com/international/update/0118/003.html
445名無し三等兵:2007/01/20(土) 04:35:04 ID:???
たしか、子供のために賞品のゲーム機をゲットしようと頑張ったんだよな・・・
446名無し三等兵:2007/01/20(土) 21:58:55 ID:???
>>444
ある。大量に水を飲むと体液濃度が狂って赤血球の膜が破れる溶血という現象が生じる。
447名無し三等兵:2007/01/21(日) 22:04:37 ID:???
最近、缶詰を湯煎して食べるのがマイブームだ。誰か仲間いね?
448名無し三等兵:2007/01/21(日) 23:16:24 ID:???
ずっと以前から、少なくとも50年以上前から缶詰を湯煎して食べるのが常識だったのだが!…
449ca1691*4.hicat.ne.jp:2007/01/21(日) 23:24:30 ID:???
やば…、森永砒素ミルク事件思い出した
450名無し三等兵:2007/01/21(日) 23:38:17 ID:???
>>448そーなのか。俺は陸自のカンめしの湯煎を聞き付けてはじめて獲た知識だ。この前会社で言ったら変人扱いされた。ついでに俺の車に積んである最低限の計量生活用品やコンパスを笑ってた。
工夫や知恵の無い連中だ。オレは逞しいザバイバーになってやる!
451名無し三等兵:2007/01/21(日) 23:49:11 ID:???
>>448
俺も湯煎するモノだと思っていたからな・・・一工夫が面白い
452名無し三等兵:2007/01/22(月) 21:50:48 ID:862i5O+f
水中毒、という。
453名無し三等兵:2007/01/22(月) 22:21:53 ID:???
>>450

俺も自分の車に、箱一つで三日間生存できるってやつを積み込んだ。
会社の連中に笑われた事は無いが、知られたらあきれられると思う。


まあ、危機意識の無いやつらはほっときましょう。いざという時は、
ひとかけらのカロリーメイトと引き換えに、庶務のあの娘とハアハア。
454名無し三等兵:2007/01/22(月) 22:49:49 ID:P01RRf2e
今の日米の軍艦は酒は出ないけど、ロシアの軍艦は現在でも酒類はOKなのかな?

映画「K−19」でも艦内の放射能漏れ事故の後にワインの特別配給のシーンがあったような?
455名無し三等兵:2007/01/22(月) 23:00:55 ID:???
柘植サバイバルグッツ

アークスリーですか
456名無し三等兵:2007/01/23(火) 00:31:47 ID:BoAq1WRG
>>454
潜水艦セベルスタルには物資搬入の際ワイン720本積み込むってディスカバリー
チャンネルで見た

あとは5トンのパンと150キロのチョコレート、大量の牛肉や110キロの
キャビアなど
457ca16919*.hicat.ne.jp:2007/01/23(火) 00:45:11 ID:???
三菱レーション
458名無し三等兵:2007/01/23(火) 04:33:06 ID:???
お城なっとう
459名無し三等兵:2007/01/23(火) 22:09:55 ID:tby9GNVe
460名無し三等兵:2007/01/23(火) 23:13:08 ID:???
>>456
WW2のUボートだと、ビールを乗員数と同数しか載せてなかった
敵を撃沈した時のお祝い用だとか
461名無し三等兵:2007/01/26(金) 10:43:15 ID:???
乾パン食のオレンジスプレッド
結構うまいと思った
462名無し三等兵:2007/01/31(水) 13:59:30 ID:0RptSJAb

ミリメシ2発売延期
2月15日になるらしい
463名無し三等兵:2007/01/31(水) 19:50:45 ID:???
カップラーメン(器大きめでチキンラーメンが入る)、チキンラーメン、
缶コンビーフ(加熱済み、脂肪多め)、カロリーメイト、M&Mチョコレート、
マルチビタミンミネラルサプリメント

これってレーションとしての性能はどうだろう。
464名無し三等兵:2007/02/01(木) 00:39:18 ID:???
>>463
自分で3日連食してみろ。
それが答えだ。
465名無し三等兵:2007/02/01(木) 08:19:40 ID:O/HCoT3K
>>463
塩分過多
466名無し三等兵:2007/02/01(木) 08:35:21 ID:???
水はどうする?
467名無し三等兵:2007/02/01(木) 17:29:18 ID:l00R/9e3
中国軍のレーションて饅頭缶なのかね?
468名無し三等兵:2007/02/01(木) 17:43:52 ID:z/9nw7gM
>>467
あいつらはぬく飯しか食わんらしい
469名無し三等兵:2007/02/01(木) 19:43:49 ID:???
でもこのごろは刺身も食べるらしいから変わってきてるんじゃない?
470名無し三等兵:2007/02/01(木) 19:58:22 ID:z/9nw7gM
>>469
http://10.studio-web.net/~phototec/yokoku.htm

最新型は韓国軍みたいに発熱させるタイプらしい
旧型は缶詰+ビスケット状の圧縮主食、これも粥にするっぽい

チャンコロは基本的に冷たい主食は食べない
最近多くなったコンビニでも弁当の類いは買う時に温かい飯を入れて販売される
471ヴぃp:2007/02/01(木) 23:10:10 ID:???
いつか見た中国軍のレーションは、ゲロみたいだった
472名無し三等兵:2007/02/02(金) 03:06:18 ID:???
写真で見たが、韓国軍は「コーギーの子犬」だったぞ?
473名無し三等兵:2007/02/02(金) 23:11:05 ID:???
何でも食べる(と言われる)中国人が何で冷たいと食べたくないのだろう?
と素直に思うけどやっぱり文化の違いか
474名無し三等兵:2007/02/02(金) 23:41:48 ID:xhpqN28I
>>472
ああそうだね
コーギーだね
475名無し三等兵:2007/02/03(土) 18:19:18 ID:???
携帯サーモボトルが爆発的に普及したのも
あの国だしな

でもランチジャーは普及しない不思議
476名無し三等兵:2007/02/03(土) 20:07:18 ID:???
温かいというより作り立てってのがミソなのかもしれない。
477名無し三等兵:2007/02/03(土) 20:41:40 ID:RzESKks5 BE:275810764-2BP(10)
食に対する執着心が強烈なんだろうな
それくらいしか楽しみが無いんだろう
478名無し三等兵:2007/02/03(土) 20:46:22 ID:???
かの国が冷や飯食わないのは、冷や飯は身分の低い奴の食べ物だという認識があったからなような。
479名無し三等兵:2007/02/03(土) 20:53:58 ID:???
>>473
>>478の方が既に書いてるが・・・
中国にコンビニ進出でやってた内容では、
温かいモノは生者の食べ物、冷たいモノは死者の食べ物・・・でも>>478のが正しそうだ。
480名無し三等兵:2007/02/04(日) 21:29:01 ID:???
>>470
今も缶詰+圧縮ビスケットは使われてるよ。
でも、自加熱式の物がメインになってきてるみたいだけど。
481名無し三等兵:2007/02/06(火) 23:23:59 ID:???
保存が効いて自然食に近い干し芋、干し肉が話題にのぼらないなー
482ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :2007/02/06(火) 23:49:58 ID:???
中国人は冷たいもの喰わないネタで思い出した。

バブルの頃、東京とかには中国やイランからの出稼ぎ者がかなり来てて、
漏れが行きつけの松屋(笑)にも中国人と思しき客がよく来てた。

あの頃の松屋の定食メニューって、
ごはん、みそ汁、あとメインの肉類と刻みキャベツが付いてたじゃん?
で、ほとんどの中国人客ってごはんと肉類しか食べないんだわ。
時々、みそ汁飲む人もいたけど、キャベツは絶対に残す。
それを見て漏れは、「ああ、中国人が冷たい食い物を食わないってホントなんだ」と思ったよ。

後に中国人の同僚(バブル期に日本に来て日本に居着いた人)に聞くと、
最近では階層や地域によってそれなりに違うとのこと。
483ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :2007/02/06(火) 23:59:17 ID:???
冷たいものつーか、生野菜だ罠。
先出の同僚は北京の戦前からの富裕層出身なので、普通にサラダとして生野菜を喰ってたそうな。
484名無し三等兵:2007/02/07(水) 07:50:55 ID:???
屎尿肥料を使っているからじゃないか?
べつにけなしていない。屎尿を全てろくにメンテナンスもできない
古代ローマ時代の下水道に流して川を汚し、それが詰まれば
全て路上に投げ捨てる西洋に比べれば文明としてはるかに優れている。
485名無し三等兵:2007/02/07(水) 11:51:44 ID:8vlWeHqC
中世や近世のヨーロッパの軍隊では、ピクルスやザウアークラウトを
樽や壷に入れて兵糧として支給していたのかな?

もちろん樽や壷を荷車に積んで部隊に同行させるぐらい余裕のある時の
話だけど、この手の食品は戦場の兵士に欠乏しがちなビタミンを
補うのにかなり役立ったろうし。
486名無し三等兵:2007/02/07(水) 12:03:13 ID:???
いわゆる「現地調達」じゃね?
487名無し三等兵:2007/02/07(水) 12:23:28 ID:???
ビタミンってパン、米、豚肉、魚だけが食べられる環境下で
日光にもそれなりに当たれるなら

A、B1、B2、Cだけ錠剤で摂取すれば、半年くらいは良いのかな?
488名無し三等兵:2007/02/07(水) 12:29:36 ID:???
俺は砂糖と塩と酢と醤油と味噌と胡椒とごまとオリーブオイルもほしいな


大根のおでんが食えないのか・・・半年だけならいいか・・・
489名無し三等兵:2007/02/07(水) 12:32:04 ID:???
そっか、塩とカリウム分が無い!
490名無し三等兵 :2007/02/07(水) 21:45:31 ID:???
全部生で食えばビタミン錠剤も要らないかと。
寄生虫?大丈夫、半年くらいなら生きていられるからw
491名無し三等兵:2007/02/08(木) 00:19:59 ID:???
日本も江戸時代までは生野菜はあまり食わなかったからなぁ。
大本は>>484も書いているような生活の知恵では。
それが宗教的な戒律に変化して継承されていたのかと。
492名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:17:46 ID:???
【実験報告】−中間報告−
一日二食のカロリーメイト生活をしてみた。昼は会社でサンキューランチだから。もう10日以上かな。
ただし完全にカロリーメイトのみではなく、時には豚丼やラーメンも食うが、日に二食はカロリーメイト。一回で一箱〜一箱半(気分次第)
飲み物は緑茶。
で、別段変わったことは無いが、ウ○コが粉っぽい感じ(乾燥はしてないぞ)で、腹の調子は別に悪くない…
食事に因ってエネルギーがみなぎる感覚は全く味わえない。食欲も活動力も特別湧いてこない。
携帯性が良く、食事の時間を逃すことが少ない。

なんというか、M16の様な。


おっと、ひとつ言い忘れた。記憶に無いが、恐らく二十年程前に治った帯状疱疹が、実験と時期を同じくして再発した。すぐ治ったが。
関係無いとは思うのだが、一応明記しておく。
493名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:33:18 ID:???
>恐らく二十年程前に治った帯状疱疹が、実験と時期を同じくして再発した。

やっぱヤバいなw
494名無し三等兵:2007/02/10(土) 00:11:03 ID:???
>>493いやしかし、実験開始と同時くらいの発病だったから、多分無関係。
不安煽ってスマン
495名無し三等兵:2007/02/11(日) 00:58:02 ID:4+nWp5fL
>>486
有名な話だな・・・戦場になった土地では10年は戦争が起こらない
なぜなら略奪する物資が集積されてないからw
496名無し三等兵:2007/02/11(日) 22:45:25 ID:???
戦国時代の雑兵の標準食

平時には一日5合の玄米を、朝夕2合5勺づつ。これが戦時になると朝・昼・晩・夜食と
一日4回も食べられて、しかも憧れの白米なのだ。
臨戦時には握り飯に味噌、塩、梅干し等、いかにも身体に悪そうな塩辛いモノをまぶし焼いたりする。
また「干し飯(ほしいい)」というパリパリに乾燥させたごはんは歩きながらおやつがわりに食べられる。
「兵糧丸」なる直径5センチくらいのエネルギー玉がある。
一個で1日分のカロリーが補給できるという優れモノだ。
「一粒3百メートル」のグリコ社人気キャメルよりもすごい!
497名無し三等兵:2007/02/11(日) 22:58:48 ID:???
正月に甲府でほうとうを喰ったが、聞けば元々あれも武田の軍糧らしいね。
麺類だと思って喰ったから足りるかなあとか高価いなあとか思って喰ったが、
想像以上にボリュームがあって、なるほどこれなら戦えると感心した。

麺類というより芋煮会風の煮物に、でかいカボチャとうどんをもっとぶっとくしたものを
ぶちこんだかなりミリタリーな料理ですた。
498名無し三等兵:2007/02/11(日) 23:06:02 ID:???
>>496当時は一次産業が盛んだったんだなぁ
499名無し三等兵:2007/02/12(月) 00:24:19 ID:???
米軍レーション(2001年製)を買ってみたんだけど、これ中身大丈夫だよな…?
500名無し三等兵:2007/02/12(月) 01:40:00 ID:???
>「兵糧丸」なる直径5センチくらいのエネルギー玉がある。
>一個で1日分のカロリーが補給できるという優れモノだ。
>「一粒3百メートル」のグリコ社人気キャメルよりもすごい!

夢見すぎ
>>354