■○創作関連質問&相談スレ 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:2006/05/31(水) 07:37:45 ID:E/+EjzJU
 ハンドガン(38口径スナブノーズリボルバー)を屋内(標準的なマンション
の一室。ドア閉めてある)で発砲した場合、銃声はどれくらいの範囲まで
聞こえるでしょうか?
 同フロアだけ?
 上下、1,2階くらいまで?
953名無し三等兵:2006/05/31(水) 08:10:59 ID:???
標準的なマンションってやつの諸元は?
954名無し三等兵:2006/05/31(水) 08:23:07 ID:???
最近、防音性の高いマンションも多いからなぁ。
まぁ建物を支えるだけの能力がある壁だったらどんなに薄くても五枚重ねたら聞こえないんじゃない?
955名無し三等兵:2006/05/31(水) 09:03:26 ID:???
マンションの一フロアっても広さも形もピンキリだ罠
956名無し三等兵:2006/05/31(水) 10:07:05 ID:???
おれん家は毎晩上のブス中年夫婦の騒音に悩まされている
食欲なくなるよ、まったく
957名無し三等兵:2006/05/31(水) 10:47:05 ID:???
>>951
実在するが何か?

BGM-109B TASM >>対艦トマホーク
戦術用艦対艦ミサイル、射程483km以上。
弾頭は対地ミサイルと兼用の1000ポンド(454kg)半徹甲弾頭WDU-25B。
全トマホーク中このタイプのみ、誘導方式がINS中間誘導、終末誘導はアクティブレーダーホーミング。
(誘導システムはハープーンのものをそのまま流用している。いわば超長射程型ハープーンと言える)

なおブロック3以降の一部とTACTOMは対地攻撃用と思われがちだが、実際には
対艦攻撃モードも持ち対水上戦闘にも使用可能。
この為(重量問題もあり)アーレイバーグ級フライト2Aはハープーン発射筒を撤去している。
958名無し三等兵:2006/05/31(水) 12:50:34 ID:waCm/fFD
SFとかにあるような。フルフェイスのメットって軍事的にはどうなんでしょうか?
959名無し三等兵:2006/05/31(水) 12:54:42 ID:???
>>958
質問の「SFにあるような」って該当するものが多すぎ。
どういうものか具体的に挙げてくれ。
960名無し三等兵:2006/05/31(水) 13:35:41 ID:???
フルフェイスなんて普通にあるだろ
SFとかにあるような…はわからんけど
961名無し三等兵:2006/05/31(水) 14:13:26 ID:???
>>958
フルフェイスのヘルメットは視界が限られる(端から思ってるほど本人の視界は
狭くないが・・・)のと耳を塞ぐので音が聞こえ辛くなり、状況判断力が鈍る。
それに、結局人間が被れる(人間の頚椎が耐えられる)程度の重さのヘルメットは
大した防御力がない。
結局重く視界と聴力を遮る割には防御力が低いかということになり、通気性が悪く
熱帯などでは使用に適さない、という事も考えると軍用には不向き。

SF等にあるような、高度なセンサーが組みこまれて内部にモニターで各種の映像を
映せる(音はマイクとイヤホンで聴く)ような高機能のフルフェイスヘルメットは、
バッテリーが切れたら何も出来なくなる、という根本的な問題から逃れられない。
今の技術ではまだ重さの問題が解決できないし、防御力が低いというのも同じ。
高価で複雑な割には使い勝手が悪い、というものにしかならないかと。
962名無し三等兵:2006/05/31(水) 14:23:20 ID:???
ソ連の戦闘機用ヘルメットとかは?
963名無し三等兵:2006/05/31(水) 14:28:28 ID:???
>耳を塞ぐので音が聞こえ辛くなり

バイクに乗ってて、音が聞こえ辛いのをいい事に、
メットの中で大声で歌ってて恥かしい思いをした事があります。

外には結構響くんですね、声。
964名無し三等兵:2006/05/31(水) 14:32:32 ID:???
最も、バイクに乗る時は(それも高速に上がるような)フルフェイスじゃないと
危ないけどね・・・。
音が聞こえ辛くなるのはあれだけど、耳覆ってないと寒いわ風切り音が鼓膜に響くわ
雨降ってると雨水が耳に入って来たりするわで結構悲惨。
オープン型のヘルメットで長いトンネルに入ると出てきた頃には頭がガンガンするし。
965名無し三等兵:2006/05/31(水) 14:49:26 ID:???
コンタクト使ってたんで、工房の時からフルフェイス以外選択肢が無かった

ところで、現代の軍隊の近視矯正事情ってどうなんでしょ?
読み物では「眼鏡でも差し障りは無い、コンタクトはダメ」とか
「眼鏡は反射光が敵に補足されるので、コンタクトを使う」とか
軍隊じゃないマグロ漁船では「どっちもダメ、近視になったら船乗り引退」
ロシアでは眼球に切り込みを入れる原始的レーシックを大量施術してるとか

実際問題、近視者は戦闘兵科では完全にではないけれどほとんど弾かれるんでしょうか
と、なるとレーシック矯正者はどうなるか・・・
966名無し三等兵:2006/05/31(水) 15:07:28 ID:???
空自の戦闘機パイロットのその辺の規制は少し緩んでるとか
めがねOKになったって話がニュースになってたくらいだし
967名無し三等兵:2006/05/31(水) 16:07:15 ID:???
スナイパーライフルで当てるのが相当難しい距離ってどのくらいですか?
第二次世界大戦時のドラグノフなどを想定しているんですが。
968名無し三等兵:2006/05/31(水) 16:08:21 ID:???
まず、第2次大戦の頃にドラグノフは存在しないぞ
969名無し三等兵:2006/05/31(水) 16:17:52 ID:dkVo/7Ax
あ、モシン・ナガンですかね。後はエンフィールド?
その辺りの手動単発式ライフルで。
970名無し三等兵:2006/05/31(水) 16:55:13 ID:???
>>966
たしか眼鏡は0.1でも矯正視力が1.5〜2.0なら良いらしい。

そういうのは募集規定に書いてあるはずなので、連絡部とかで資料を請求すると良いと思う。
ちなみに自衛隊の募集HPはここ→ttp://www.jieikanbosyu.com/
>>967
ボルトアクションライフルのほとんどが、大雑把に言えばスナイパーライフル並の精度がある。
まあ、国の工作能力によって差が出るところ。
当時のスコープは4倍前後が普通なので、有効射程は600メートルぐらいかと。
971名無し三等兵:2006/05/31(水) 17:00:42 ID:dkVo/7Ax
>>970
どうもありがとうございます。
972名無し三等兵:2006/05/31(水) 17:13:15 ID:???
秋本治の初期短編に「最後の狙撃兵」という作品がありますが、その中で
戦中狙撃兵だった老人が使うライフルが五式自動小銃というもの。 
 調べてみると、四式というM1ガーランドのコピーの試作銃があり、一部資料
では五式ともあると判りました。
 それはそれとして。松本零士の戦場まんがシリーズでも、狙撃用の自動小
銃が出てくる作品がありましたが、こちらのトグルアクションする自動小銃と
いうのは、プランを含めて実在したのでしょうか? 創作とすれば、何かモデル
になったような銃はあるのでしょうか?(トグルアクションの小銃なんて見たこと
ないんで……)
973名無し三等兵:2006/05/31(水) 17:39:18 ID:???
>>972
トグルアクションはP-08の専売特許のように思われているがライフルや猟銃、MGに採用されていたのが起源。
そういったプランがあったのかどうかは分からないが、トグルアクションのライフルは相当前から存在していた。
974名無し三等兵:2006/05/31(水) 18:48:20 ID:PzK7Fj7y
質問です。

3ではないパンツァーファウストって現在でも使用可能ですか?
それとも生産中止されていますか?

それから、これを石垣や厚めの壁に撃ったらどんな被害がでますか?
でかい穴が開くでしょうか?
室内で撃ったばあいはどうなるでしょう?

以上よろしくお願いします。
975名無し三等兵:2006/05/31(水) 20:01:32 ID:???
対戦車ロケットを室内で・・・密閉した空間だったら圧死するんじゃなかろうか・・・。
976名無し三等兵:2006/05/31(水) 20:05:11 ID:???
同じ量の爆薬を爆発させた時を思い浮かべればいいと思う

RPG系の武器は砲弾のように運動エネルギーでダメージを与えるものではないから
金属の装甲でないものに撃った場合の被害は、やっぱり火薬相当ではなかろか
977名無し三等兵:2006/05/31(水) 20:22:06 ID:???
>>974
WW2でのソ連兵は鹵獲パンツァーファウストを市街戦で
壁に突破口開くために使っていたけど、石垣はどうだろう・・・?
室内で撃った場合は後方爆風でとんでもない目にあいます。

あと現在は初代パンツァーファウストは当然生産中止してますし
現存していたとしてもロケット剤の劣化で使用は無理(危険)だと思います。
素直にLAWやRPGを使用したほうが良いかと。
978名無し三等兵:2006/05/31(水) 21:21:10 ID:???
>>957
そのくらいは知ってるよ。BGM-109B TASMは米海軍でも退役してるはず。
んでTactical Tomahawkだと米海軍で実戦配備されたのが2004年なんで、物理的には
乗せられんこともない。ジパング第1話は「21世紀初頭の6月」がスタートだから。

その程度の単純な有る無しの話じゃなく、海自護衛艦に搭載されてる理由がね。
テポ丼ショックとかいろいろあって第九条&専守防衛を拡大解釈し、対地攻撃能力を
保有することになった海上自衛隊とかかな…にしちゃあ幹部の教育が略
それに対地攻撃可能なレーザー誘導ハープーンもまああれだが。画像赤外線誘導の
SLAMでもあんなことはできねウワァァァ(ry

まぁ「みらい」自体が艦載装備の総合デパート状態で、あれを必要とするあの世界の
海自の状況を考えると、まぁ、一言で言って理解に苦しむわけですが。
まったくかいじは「釣られないクマー!!」と叫びたくなる壮大な釣りをするから困る。

結論:かいじワールドじゃあ、仕方ないな( ´∀`)
979名無し三等兵:2006/05/31(水) 21:48:05 ID:???
>>972
トグルアクションのはピターゼンライフルって奴ですね、戦前の日本でも試作してました。
なのであの銃は完全な松本零士オリジナルじゃないです。
980957:2006/05/31(水) 21:59:47 ID:???
>>978
存在自体知らんのかとオモタヨ。スマソ。
ちょっと前Tomahawkの各ブロック知らずあんなもん無い無い言うだけの
反かいじ厨とやりあってなぁorz

>>海自護衛艦に搭載されてる理由
このくだりは心底同意w
漏れは「みらい」建造する必要性と理由考え出すと切り無いし、
かいじ厨と言い合うのも辛いんで個々の装備の有無だけ言う事にしてたw

大体テポ丼ショックとかで第九条&専守防衛のあり方が見直されてあの手の装備が
導入されたなら、最初のあの出港シーンはまず無い希ガスw

結論:やっぱかいじワールドだから、仕方ないよな( ´∀`)
981名無し三等兵:2006/05/31(水) 22:30:30 ID:???
あれが国産ASMだったりしたらハァハァ
982974:2006/05/31(水) 22:36:44 ID:???
回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

こういうのを室内でっていうのはやっぱり無茶ですか。
広さが体育館くらいあったらなんとかなるでしょうか?
あと、これに狙われちゃった人(戦車でなく)は
逃げられる可能性はありますか?
どうすれば怪我はしても死なないくらいですむでしょう?

追加で質問、申し訳ありませんがよろしくお願いします。
983名無し三等兵:2006/05/31(水) 22:46:07 ID:???
パンツァーファウスト3なら、カウンターマスを使って反動を減衰するようにしている分、
バックブラストが少ないから室内でも使える・・・という話を目にしたことがある。

あと、対戦車ロケット砲を命中させるのはかなり近距離でなければ難しいと言われています。
なので、引き付けてから複数の射手による狙い撃ち・・・というような使用が中心だと聞いています。

参考までに、以の資料などドウゾ。
市街地での対戦車伏撃戦術(チェチェン軍対戦車歩兵戦闘群)
http://angrif.hp.infoseek.co.jp/atc.htm
984名無し三等兵:2006/05/31(水) 22:50:08 ID:???
>>982
初代パンツァーファウストは2メートルほどの噴流が後方に噴出するはず
で、後方10メートルばかりに安全地帯を確保しとく必要があったかと。
なので、学校の体育館くらいのスペースの中央であれば、屋内でも打てないことはないと思います
985974:2006/05/31(水) 23:01:56 ID:???
重ね重ね、ありがとうございました。
丁寧に教えてくださって感謝です。
986名無し三等兵:2006/05/31(水) 23:17:23 ID:???
ところで、トーチカや家屋に立てこもる相手に使うのでもない限り、
RPGを対人用に使う機会ってあまりないような…。
無誘導だから当てるの難しいし。

ただ、一般に流布しているイメージよりも
飛行速度はかなり速いから、撃たれてから
逃げたり避けたりするのはかなり難しいと思う。

パンツァーファウスト3の初速が160m/sぐらいで、
ロケットだから飛行中にさらに加速する。
だから、100mぐらいの距離ならほとんど1秒しないで着弾しちゃう。
987名無し三等兵:2006/05/31(水) 23:19:35 ID:???
RPGは対人榴弾があったな。
頭にパイナップル付いてるやつw
988名無し三等兵:2006/05/31(水) 23:19:53 ID:???
エリア88のアニメ(古いほう)を見ているとやたらと戦闘機が3機1組で出撃しているようなんですが、
3機1組というのは実際に結構普通に行われているんですか?最低運用単位が2機で、その次が4機だと思うんですが。

それとやたらと空対空ミサイルを1回に2発撃ってます。
東側の機体では普通なそうですが、西側の機体でも普通なんでしょうか?
989名無し三等兵:2006/05/31(水) 23:20:53 ID:???
>>986
RPGには対人用の弾もあるんだよ。OG-7Vとか。
990名無し三等兵:2006/05/31(水) 23:33:13 ID:???
>>986
ヴェトナム戦争の時の北ヴェトナム軍や解放戦線は開放型の塹壕にもガンガン
RPGを撃って来たそうだ。
直撃されなければ大した被害はないが、撃たれる方はたまらなかったとか。

「コストパフォーマンスの悪いグレネードランチャー」として考えるとそれなりの
使いではあった模様。
991名無し三等兵:2006/05/31(水) 23:38:28 ID:???
米軍もLAWを手榴弾代わりに使ってたらしいね。
軽量なのが良いとか。

ジャベリンとかも使えるだろうけど、軽量・コンパクトじゃないし、高いし・・・。
992名無し三等兵:2006/05/31(水) 23:56:00 ID:???
>>988
戦闘機の3機編成自体は大昔にイギリスでやってるのであると言えばある
何らかの運用思想があるなら問題なし 一応傭兵部隊だしなんかあるって事にしておいてくれ

対空ミサイルもあんまり突っ込まないように スパローぶっ放して離脱しちゃうアニメなので(汗
作った年代考えたらあんなもんだとおもいまっせ
993名無し三等兵:2006/05/31(水) 23:57:08 ID:???
ちょっと次スレ立ててくる。
994名無し三等兵:2006/06/01(木) 00:04:19 ID:???
次スレ
■○創作関連質問&相談スレ 14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1149087790/
995名無し三等兵:2006/06/01(木) 00:22:23 ID:???
そう言えば、旧エリ8は主人公も副主人公も声優の人が故人だな。
996丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/06/01(木) 00:48:48 ID:???
>>983
PF3なら12畳くらいの部屋から発射できるとのこと。
997名無し三等兵:2006/06/01(木) 01:17:42 ID:???
>>996
それでも12畳もいるのか……
998名無し三等兵:2006/06/01(木) 04:25:28 ID:???
まぁ、室内云々はあくまで結果であって目的じゃないしね。
それにしてもPF3とか書かれるとパンツァーフロント3とか考えてムラムラするぜ。
999名無し三等兵:2006/06/01(木) 04:32:16 ID:???
1000?
1000名無し三等兵:2006/06/01(木) 04:32:18 ID:???
>まぁ「みらい」自体が艦載装備の総合デパート状態で、
逆に考えるんだ。
単なるDD兼DDG兼DDHと考えるんだ。


何でもかんでも詰め込む韓国海軍でもいらんわそんなもんっ!
と考えてはいかん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。