【怪獣映画】-軍事的な考察-【ガメラに敬礼!】 2
1 :
名無し三等兵:
ゴジラ、ガメラ、その他の特撮怪獣映画の軍事板での書き込みの統合板です。
軍隊・自衛隊が出てくるアニメについても可
※ 荒 ら し 厳 禁 で 願 い ま す ※
2 :
名無し三等兵:2006/04/16(日) 22:11:25 ID:RATkK/8e
3 :
名無し三等兵:2006/04/16(日) 22:55:57 ID:???
>>1 スレ立てご苦労さまです。実は初代のこのスレ立てたのは自分です。
4 :
名無し三等兵:2006/04/16(日) 23:40:32 ID:5YQPhnxH
>1乙
5 :
名無し三等兵:2006/04/16(日) 23:43:00 ID:???
6 :
名無し三等兵:2006/04/17(月) 03:25:26 ID:???
84年版ゴジラを見直してて、スーパーX初登場時キャンプションに首都防衛「戦闘機」
と書いてあることにきがついて切なくなった今日この頃。
7 :
名無し三等兵:2006/04/17(月) 14:02:50 ID:???
84年ゴジラまでのメーサーとビオランテからのメーサーは違うね
初代スーパーXのメーサー光線が後期?メーサー車に近いから転用されたのだろうか
8 :
名無し三等兵:2006/04/17(月) 14:21:46 ID:???
ガメラ小さき勇者たちは黒歴史?
9 :
名無し三等兵:2006/04/17(月) 16:37:00 ID:???
でも災害出動って形で陸自はちょいと出るみたいよ。でも……役者集団の自衛隊らしぃ(アームズマガジン見たらそんな感じでした)
10 :
名無し三等兵:2006/04/17(月) 16:46:39 ID:oJFbUdml
釈のゴジラでは特生自衛隊の車両をパトカーが誘導してるから
あの世界も法整備はされてないのか?
11 :
名無し三等兵:2006/04/17(月) 20:00:33 ID:???
USA版ゴジラ'84を見て、嘉手納からの迎撃ミサイルだけで奴ら
よくもここまで妄想で他国の作品を弄繰り回してくれたなと思った。
12 :
名無し三等兵:2006/04/17(月) 23:12:00 ID:???
USA版初代ゴジラの域にはまだまだ届いてないと言ってみるテスト。
13 :
名無し三等兵:2006/04/18(火) 00:24:57 ID:???
yahooで昭和ガメラが見れるんだな
14 :
名無し三等兵:2006/04/18(火) 10:51:54 ID:???
一つ言えるのは、昭和ガメラはゴジラみたく自衛隊の活躍ないからつまらん
15 :
名無し三等兵:2006/04/18(火) 11:39:59 ID:s0sZ1Unt
>>14 対バルゴン戦を知らんのか?
対ギャオス戦でも対策を練ってたぞ。
16 :
名無し三等兵:2006/04/18(火) 11:46:40 ID:???
バルゴン戦は知ってるけど昭和のなかでは良いほうだよな。
ギャオス戦は………空幕が出て指揮をとってなかった?
17 :
名無し三等兵:2006/04/18(火) 12:38:59 ID:8zWipiWB
VSビオランテ、VSモスラ、VSスペースゴジラでは護衛艦が怪獣に攻撃して、
VSデストロイヤーでは攻撃禁止でゴジラを監視したが、
VSキングギドラではゴジラを護衛艦の哨戒ヘリで発見していながら、
護衛艦と支援戦闘機で攻撃しなかったのは何故かな?
第7師団との地上戦(命令が出たシーンが有ったが、攻撃シーンは無い、カットされた?)
札幌ではメーサー戦車で市街戦をしたのにゴジラを海上で攻撃しないのは何故だ?
いつも戦車で地上戦をやるよな、戦闘機は印象が薄い気がするな。
すぐに撃墜されるし。
怪獣への攻撃に潜水艦は使わないのかな?
18 :
名無し三等兵:2006/04/18(火) 18:47:34 ID:???
>>17 つ84ゴジラのソ連原潜
つUSトカゲの米原潜
19 :
名無し三等兵:2006/04/18(火) 19:16:47 ID:???
VSキングギドラで「むさし」とかいう、あからさまに沈黙の艦隊を意識した潜水艦を出してたなあ。
自衛隊ではなく巨大企業か何かの所有だったと思うけど。
20 :
名無し三等兵:2006/04/18(火) 19:27:23 ID:iD+/T/xv
>>18 自衛隊の潜水艦はないの?
はるしお級潜水艦が攻撃しているシーンは見た事が無い。
21 :
名無し三等兵:2006/04/18(火) 19:29:13 ID:???
ゴジラシリーズには自衛隊協力してねえもん
22 :
名無し三等兵:2006/04/18(火) 20:49:22 ID:???
ガメラ、試写会逝ってキタ。
自衛隊………
子供には、大人気でした。
さすが、角川映画〜ガメラvsREXやるとは〜
23 :
名無し三等兵:2006/04/18(火) 21:05:27 ID:lQ3Zwd1E
>>22 詳細キボンヌ(´・ω・)
自衛隊どんなもんだったのよ?
24 :
名無し三等兵:2006/04/18(火) 21:20:46 ID:???
ガメラ2テレビでやってくれないかなー
25 :
名無し三等兵:2006/04/18(火) 23:13:20 ID:???
>>24 左翼とかが承知しないだろ(笑)
でも今流したら結構受け良いかもw逆に新ガメを見たらガクンと来ると思うけれどもw
にしても・・・・G2の90式の走行シーンは凄く好きだ!!
26 :
名無し三等兵:2006/04/18(火) 23:25:34 ID:???
幼い頃に怪獣が好きで買ったG2…
今では別目的
27 :
名無し三等兵:2006/04/18(火) 23:58:23 ID:???
>>23 自衛隊(国防軍?)が出ている場面は、3場面のみ。
かっこいい場面無いです。
たしか、今作は自衛隊の協力が得られなかったし。
協力・海上保安庁くらいかな。海保も映像協力のみだったです。
ミリヲタとしては、全く興味持てなかったです。
特撮ヲタとしては……コメントが難しいです。
お子様達は、すごく楽しんでいました。
文部省推薦作品になりそうな感じです。
28 :
名無し三等兵:2006/04/18(火) 23:59:47 ID:???
アレほど日本人がリアルに殺戮される映画は少ない。子供には刺激強すぎじゃないの
29 :
名無し三等兵:2006/04/19(水) 00:24:56 ID:???
つ「昔はもっと露骨だった」
30 :
名無し三等兵:2006/04/19(水) 08:54:46 ID:???
G1公開当時、小一の俺には刺激は強かったけど新鮮だったよ(・∀・)
でもあの映画のおかげで、今では結構役に立っていること多いよ
31 :
名無し三等兵:2006/04/19(水) 22:17:43 ID:???
G1のギャオス電車襲撃シーンを劇場で見て衝撃的だったけど、今やなんともない。
G2の小型レギオン札幌地下鉄襲撃シーンはびびったけど、今はそれほどでもない。
G3のイリスに襲撃された民家を自衛隊が捜索している際、いきなり死体がでてくるシーンは未だにびくっとくる。
そんな俺はホラーものまともにみれない怖がりチキン。
しかし思うと一番エグいのはG1のそれだろうな……
>>27 子供向けですか。予告見ているくらいですが、映画『ジュブナイル』な感じだと思ったりしました。
ところでなんか装甲車っぽいものでてきませんでした?
どっかで画像みた気がするのですが……
32 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 01:01:35 ID:???
>>31 俺死体のやつよりG2の地下鉄で田口トモロヲ運転手で窓開けて外を探していたら
小型レギオンがイキナリ出てくるシーン今でもビビル
今回は自衛隊の協力なかったんだのかな
まあ他の映画で大忙しだったからか?
33 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 02:54:38 ID:???
↑角川と自衛隊は、あまり仲が良くないので…
あと、大映(特に徳間の先代社長)が自衛隊のファンだったので、
平成大映ガメラで自衛隊が活躍したです。
もう、あんなガメラは出来ないかと…
34 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 03:05:09 ID:???
>>31 自衛隊「ジープ」と「トラック」は出ていましたが、制式のではなかったと思います。
「パジェロ改」でもないです。
装甲車は、全く気がつきませんでした。見逃したかも…
高機動車もないです。
クレジットに「自衛隊考察」だったか、お一人のお名前があった位でした。
35 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 18:32:35 ID:???
>>33 >↑角川と自衛隊は、あまり仲が良くないので…
そのわりには戦国自衛隊でよう協力したな
あれ角川だろたしか
36 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 19:05:14 ID:???
37 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 19:10:40 ID:zjCxX9+c
>>35 戦国自衛隊では協力一切なしだよ。
あの61式戦車は自前の改造車輌。
38 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 19:27:01 ID:???
自衛隊サイドとしては、映画でも自衛官から先に発砲するのは、認められないそうな。
39 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 19:45:13 ID:???
金子ガメラの場合、伊藤和典が自衛隊スキーだったからな。
40 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 21:16:50 ID:???
>>37 戦国自衛隊1549の方だよ
去年やったやつの方
41 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 21:46:21 ID:zjCxX9+c
42 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 22:27:33 ID:???
エキストラは角川から連絡北
43 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 22:35:15 ID:zjCxX9+c
>>40 制作角川映画になっている。ゴメン。
旧作だけ角川だと思ってたもので…
44 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 22:37:24 ID:???
>>34 サンクスです。
パトカーを先導に後ろに自衛隊車輌のようなものが走ってるとみえた画像がありましたが
こちらの見間違えだと思います。
自分としても29日以降にいって実際確認してみたいと思います。
>>41 東宝配給の角川映画だね。
45 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 22:37:44 ID:???
もし、今の新作ガメラじゃなくて平成Gの続きとしてG4を作るとしたらどんな作品を作る?
オレだったら、やっぱ対ギャオス戦がメインだと思うから全自衛隊の総戦力を賭けて戦う姿をつくりたいなぁ・・・
いままで以上に新鮮で、リアルで、そして緊張感のある作品を作りたいなぁ。
たとえばビルか民家のどこかで自衛隊員たちと一緒に立てこもっている民間人たちが町々に降下して人を捕食しているギャオスの脅威から逃げる姿とかも撮ってみたい。
もし見付かっても84_でギャオスの頭を吹き飛ばすとか・・・(笑)
46 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 22:51:04 ID:???
流れとしては
空自の迎撃→戦力が絶対的に不足して街にギャオスが飛来
→普通科投入&市街戦闘(
>>45の言うようにMATや84_で吹き飛ばすシーン見たい)
→追いつめられる自衛隊&市民→ガメラ飛来→数の前にガメラ苦戦
→イージス艦含む護衛艦隊到着&空自の主力投入→ゴジラ出現
47 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 23:00:04 ID:???
>>46 でも戦車は圧倒的に航空戦力(ギャオス)には対抗できない・・・と。
87式を投入しても沸いて出てくる奴らには勝てないだろうな。。。
市街戦では多分大型の成体ギャオスは飛来しないと思うから(?)亜成体のギャオス(G1に出てきて馬食ってるやつ)みたいなのが降下してくるんだろうね。
亜成体ならばちょいと勝ち目はあるだろうし、なおかつ幼体が一緒に降下して捕食しようと言うものなら、89式小銃でも幼体ならば対抗可能かと。
48 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 23:20:18 ID:???
87式 自走高射機関砲が撃ちまくるシーンは見てみたいね
「指令! 誘導弾がもうありません! 通常弾薬のみです。。。」
「かまわん! 進撃!」
ああ 87式には対空誘導弾は無かった・・・
なんで追加装備しないのかねぇ
49 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 23:21:25 ID:???
なんかこれじゃ怪獣特撮映画というより
生物物のパニック特撮映画になってしまうな
自衛隊が沢山出てくるのは嬉しいけど
50 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 23:48:10 ID:???
玄武(ガメラ)朱雀(イリス)が登場しているから残りの白虎(?)とか青竜(バルゴン?)が登場して
ガメラ・ギャオス・新怪獣・自衛隊を交えた大混戦になるとか。
もうこうなったら自衛隊もどれを攻撃目標にしたらいいのかわからなくなるね。
しかも最後は押されたガメラが地球の生態系を守るという本能のもと、地球とともに自爆するってどうよ?(ぇ?)
もちろん自衛隊は活躍してほしい
51 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 23:50:56 ID:???
52 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 23:57:06 ID:???
>>48 陸自「ヘリ搭載のATMの性能向上に対抗する為に78式にSAMを装備しますので、予算をください」
財務省「78式にSAMを装備すれば、対抗できるのですか?」
陸自「はい」
財務省「では、新しい装備は不要ですね。93式近SAMの予算カット」
陸自「ちょwwwおまwww待てwwww」
53 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 00:01:07 ID:???
どうせ子供を出さんとならんのだとしたら、
その子供たちを逃がすために必死に戦う自衛隊のお兄さん達が観たいですな。
どっか孤立した地域でLDZ確保のため決死の防衛戦を張る陸自の高射特科隊。
そこへと飛来するギャオス阻止のために突っこむ空自と、
SAMでそれを掩護しながら艦載ヘリで一人でも多く助けようと座礁ギリギリまで接近して艦砲まで撃ちまくる海自。
そういうのってベタだけど燃えるよね。
54 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 00:08:39 ID:???
>>53 あえて言うが、G2では子供は要らなかったように感じた・・・
でもその案に大賛成!!男としてかなり燃える!
平成Gシリーズは海自と空自がちょっと印象が薄い感じがしたんで、、、
でも、暗礁ギリギリまで接近して艦砲射撃っていうのはカッコエエ・・・!
55 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 00:12:32 ID:???
>>52 ちょwww78式ってwwwwwwwwwww
なんか八七式にSAM付けたら2S6ツングースカみたくなってしまうな
56 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 00:14:35 ID:???
>>55 orz
罰としてTフォースに入隊して韓国怪獣映画に出演してきます
57 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 00:16:46 ID:???
91式携SAMも撃ち尽し、5.56_の威力に悪態をつきながらも
MINIMIや89式で小ギャオスを威圧する普通科小隊。
彼らの間には、恐ろしい現実を前に怯える子供達が居た。
『サクラ23、サクラ23、そちらは健在か、オクレ』
「サクラ23だ、こっちは随分と楽しい状況になっている。支援はまだか」
『サクラ23、喜べ、とっておきの支援が到着したぞ』
「何?どこの部隊だそいつはっ・・・おいっ、右から来るぞっ!!」
比較的大型のギャオスが小隊を目掛けて飛んできた。
5.56_弾では威嚇にすらならない。が、全員が死を覚悟したその瞬間
ギャオスの体が吹き飛んだ。そのまま体の断片が周囲に撒き散らされる。
小隊長が海岸線を見ると、そこには76mm弾を連射する頼もしくも恐ろしい
火力の塊、護衛艦むらさめがいた。
レギオン以上に広報映画になるが、見たいっ・・・!是非とも見たいっ・・・!
58 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 00:18:30 ID:???
でも、F-15撃墜シーンはないだろうな
59 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 00:31:39 ID:???
60 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 00:32:20 ID:???
もしつくるんだったら撃墜シーンあってもいいだろ。そろそろ自衛隊も現実を見なきゃw
>>57 なんか続きが気になる!期待してますw
61 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 01:32:02 ID:???
>>50 自分も昔思ったことがある。せめてジーダスが青ければ…。
G4は絶対に作らないってG3のパンフレットに書いてあったな。
なんでも、段々と現実から離れていく世界に見てる観客は実感が
沸かないから良い映画はできないとかそんな感じで書いてあった。
ちなみに自分は脳内でG4=サラマンダーということにしてますw
62 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 02:11:19 ID:???
自衛隊がかっこよく活躍する映画はもう出来ないのかな?
こんどの「海猿」は、海保がかっこ良かった…
63 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 03:15:46 ID:???
>>61 まぁミもフタもないことを言えば、金子監督と脚本の伊藤和典が喧嘩別れしたから
もうあのスタッフじゃ作られないってだけの話だけどね。
64 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 04:27:47 ID:???
つーか、現実にG4はあるわけで。
65 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 05:31:47 ID:???
竹島が実はガメラだったとか。
66 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 14:27:16 ID:???
CMのガキがウザい件
67 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 19:45:42 ID:???
フレディvsジェイソン
エイリアンvsプレデター
の流れで、日米共同制作でゴジラvsキングコングとかやらないかなぁ〜
それで米空母機動艦隊丸ごと吹き飛ばしリキボンヌ
68 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 21:12:15 ID:???
自営業閣下の作品でゴジラ上陸の報告に憔悴した斉藤統幕議長が「今度はゴジラか」って台詞に爆笑
69 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 22:10:38 ID:???
>>68 あの作品、欲しいけれども今売っていないからなぁ。。。
70 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 22:12:25 ID:???
>>45 G4じゃなくて、ガメラなしで自衛隊対レギオン戦っての考えたりしてる。
厨っぽいけど、レギオンも地球外生命体の遺伝子操作や突然変異によってうまれたレギオン改Ver。
小型レギオンも歩兵、支援用に種類分けて陸自と戦ったりとか、飛翔Verも改良されて空自や海自と交戦したり……
大型レギオンVS機甲部隊のガチバトルももちろん考えてる。
>>67 いいなw
だがゴジラはゴジラでもハリウッド版ゴジラだったら外交問題にしても日本は阻止しなk(ry
71 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 23:50:35 ID:???
レギオンvsプレデター
フレディvsバイラス
72 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 23:54:57 ID:???
小型レギオンに5.56ミリ弾は効果はあるのか?
外殻に弾き飛ばされそうな気がするが・・・
73 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 23:57:24 ID:???
ピストルで倒してたじゃん。
74 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 23:59:50 ID:???
>>72 変電所での渡良瀬と小型の戦闘を見るに勝てそうな予感
75 :
74:2006/04/22(土) 00:01:39 ID:???
送信所だったorz
76 :
名無し三等兵:2006/04/22(土) 00:04:17 ID:???
主人公の撃った弾なら倒せる。戦友の撃った弾だと微妙。
77 :
名無し三等兵:2006/04/22(土) 00:23:34 ID:???
渡良瀬はシグP220で関節撃った可能性高い
しかもかなり近接で撃ってたし
外殻自体はかなり硬いかも
そういや最近気が付いたが機動隊って最近新しいスタイルになっているんだね
ジュラルミンの盾持ってたりしないんだ
78 :
名無し三等兵:2006/04/22(土) 00:48:09 ID:???
>>77 ああ、そうか。あんなに接近して撃たなくてもいいもんな(職員いたけど)
大学のレギオン解剖シーンで何かそういうのあった気がするな、レギオンの体について
んー。借りて確かめようかと思ったけど、もう買おうかな、DVD。
関係ないけど、この間『皇帝のいない八月』みてて、永島敏行がでてた。
相変わらずな自衛隊っぷりだけど、初々しさがあって、新兵って感じだった。
機動隊はW杯以降だっけか。
個人的な趣味で旧式の方が何となく好きだが、しかたがない。
79 :
名無し三等兵:2006/04/22(土) 01:06:10 ID:???
シナリオ読むと、回転のこぎりで豪快に解剖を開始する、なんて書いてある>レギオン
軍板とは関係ないが、あのシーンは、解剖学者の養老孟司が多分本人役で出てるけど、シナリオでは北大獣医学部の解剖室って明記してある。
で、あの容貌…もしかしなくても、動物のお医者さんの漆原教授もネタにしてるな。
80 :
名無し三等兵:2006/04/22(土) 03:12:28 ID:???
>>74 実は白兵戦もある予定だったとか。前スレで誰か書いていた。
81 :
名無し三等兵:2006/04/22(土) 03:52:35 ID:???
>>79 隣には若い助手が二人いて、
解剖室の外では灰色のハスキーが心配そうに待ってるんだな。
82 :
名無し三等兵:2006/04/22(土) 04:08:01 ID:???
>>80 札幌の草体爆破後に自衛隊と兵隊レギオンの白兵戦は絵コンテまでは存在していたけど、カットされた。
ガメラ2の絵コンテ集に載っていたと思う。
地下鉄出口から現われる兵隊レギオンを89式で応戦するけど弾かれて、カールグスタフでようやく倒せるって感じでした。
83 :
名無し三等兵:2006/04/22(土) 06:00:33 ID:???
甲殻系の堅い奴はな、撃つ・斬るじゃダメなんだよ。殴るが一番効くんだ。叩き割る、これさ!
だから対SLレギオン戦闘に際して自衛官は火器ではなくドデカいハンマーを使いなさい。弾代も気にしなくて済むだろ?
巨大レギオンはシラネ。
84 :
名無し三等兵:2006/04/22(土) 09:46:27 ID:???
ブローニングM2あたりで充分な気がするがな。
携行火器だとカール・グスタフになっちゃうか。
85 :
名無し三等兵:2006/04/22(土) 10:00:40 ID:???
M60の方がよくない?
86 :
名無し三等兵:2006/04/22(土) 10:44:28 ID:???
ガス圧で動いているんだったら、銃で間接部分撃たれたら爆発するんじゃね?
87 :
名無し三等兵:2006/04/22(土) 10:50:10 ID:???
きりで穴をあける
88 :
名無し三等兵:2006/04/22(土) 11:40:38 ID:???
スターシップ・トルーパーズとどう違うのだろう?
89 :
名無し三等兵:2006/04/22(土) 11:59:09 ID:???
スターシップの歩兵兵器は考察するのを馬鹿らしくするために、あんなヘンな装備
にしたんだろうか。
ぜんぜん威力のない盛田式アサルトライフルと核バズーカ・・・
90 :
名無し三等兵:2006/04/22(土) 13:38:36 ID:???
あの両極端な兵器威力が魅力なんじゃないかw>湿布
ヘボヘボなライフル弾と、その辺吹っ飛ばす核グレネード。
あの世界の兵器開発は、一体どーなってるねんな!
91 :
名無し三等兵:2006/04/22(土) 17:36:15 ID:???
パワードスーツ
パワードスーツで兵隊レギオンと闘うw
92 :
名無し三等兵:2006/04/22(土) 17:46:56 ID:???
もちろんスタジオぬえデザインのやつな。
アメリカ製は却下。
93 :
名無し三等兵:2006/04/22(土) 18:03:56 ID:???
横山宏のAFSでもいいぞ。
94 :
名無し三等兵:2006/04/22(土) 19:15:27 ID:???
>>89 ズタボロになりながら殺されてゆく兵隊さん達を撮りたい監督の意向です。
95 :
名無し三等兵:2006/04/23(日) 00:45:23 ID:???
ギャオスやレギオンにズタボロにされるSATやSSTも見てみたいw
スターシップトゥルーパーズは一応、反戦映画ですから・・・
97 :
名無し三等兵:2006/04/23(日) 07:49:45 ID:???
バホやんのスタンスは反戦じゃ無く笑戦。
98 :
名無し三等兵:2006/04/23(日) 10:56:24 ID:???
スターシップの核バズーカって純粋水爆だよなあ。あんなNBC防御がまるで考慮されてない
歩兵のそばでつかうもんに核物質は入ってないよなあ。
入ってる可能性を否定できない、それがスターシップクオリティか?
99 :
名無し三等兵:2006/04/23(日) 11:06:17 ID:???
原作で機動歩兵用の核弾頭ロケットが出てくるから、それをそのまま出しちゃったんじゃねえの?
もちろん原作では、人間は放射線対策のされたパワードスーツで保護されているわけだが。
つーか、宇宙の戦士を読んだことあるやつは少ないのか?
「宇宙の戦士」をパロッた「宇宙兵ブルース」ではパワードスーツなんて重過ぎて使えない
って批判されてたけど、俺のそう思うなあ。完全NBC防御の全身防御服に防弾までは必要ない
と思う。危険な場所に歩兵突入させる必要があるならロボットでも使えばいいだろうし。
火炎放射器が主武装。小銃に関してはさんざんな扱き下ろしよう。
103 :
名無し三等兵:2006/04/23(日) 22:47:59 ID:tAxdesEZ
火炎放射器使えばレギオンに勝てるに違いない!
そうか。火炎放射器は兵レギオンに有効かも。
加熱して体内のガスを膨張させて、ボン。
体を動かすガスはやっぱり酸素なんだろうか。だとしたら威力増加だ。
草体の周りは酸素濃度高いから使うほうも危ない気もするけど。
ではとりあえず草体がある程度成長したら気化爆弾投下
それで確実に殲滅できるわけですね
悲惨な焦土作戦だな
つまり、結局街は吹き飛ぶワケですな。
どっち道ダメじゃん
おれはG2の公開初日にレギオンの草体で吹き飛んだ仙台駅前の映画館で見ましたよ
映画とはいえ正直かなり複雑な気分でしたよ
渋谷で見るG3もなかなかでしたよ。
109 :
名無し三等兵:2006/04/24(月) 08:24:57 ID:KofeEvoj
福岡で見るG1も(以下略)
>>107〜109
平成ゴジラだとギャグにしかならんな
そう云う話しなら、俺はスペースゴジラに殺されてる。
>>108 G3冒頭で、渋谷でガメラとギャオスがぶつかるその日に
友人たちと渋谷の東急会館前で集合して飲みますた。
"オレたちどの辺で死ぬのか"で盛り上がる、はた目に迷惑
な集団でした。
俺の母校はモゲラに壊された
うちの職場の近くにスーパーXが落ちてきたりする。
そういえば、今度リメイクされる(された?)「日本沈没」のテレビシリーズの売りは「今週は○○の街が沈みます」だったなぁ。
俺、地元が沈む回だけしっかり見たもんなw
俺は東宝のプール脇の駐車場に停めておいた車を
スーパーX2のミサイルか何かに攻撃された事がある。
損傷は全くなし。
>>113 かっっけえええええええええ
でもああいう怪獣の被害に合った後ってどうなるんだろうね
>>117 随分前の話だが、体育の時間に学校の校庭をぐるぐる走ってたら、頭上を飛んでったファントムが学区内に落ちた。
赤黒いキノコが一瞬おいて湧き上がり、それの三倍くらい大きな文字通りのキノコ雲が立ち上がった。
墜落地点には家があり、母親と二人の子供がそこに。
小さな子供二人はすぐ死んだ。
子供たちの母は重度の全身火傷の治療に苦しんだすえ、子供たちの死んだことも知らされぬまに死んでいったそうな。
あんなのがそこいらじゅうに展開するんだろう。
ファントムをやったのは・・・黄色の13
市街への墜落を避けたがために、脱出の機会を失い死亡した自衛隊機がありましたな。
「オレ達の目の前にいる
>>121 「ページが表示されません」になっていて見られないが…。
私が見たのは横浜市内の荏田のあたり(最寄の駅名だと「江田」)に落ちた事件です。
校庭をぐるぐる走ってたら誰かが「あの飛行機変だ」と言い出して…、見上げてみたら確かに変でした。
ジェット機というより……なんというか……花火が飛んでる感じ。
その高度がどんどん落ちて……。校庭から見える丘の連なりの向こうにすうっと消えた。
まさか墜落するとは思ってませんでしたよ。
……爆炎が巻き起こるまでは。
「パイロットは脱出したぞ。」「自分だけ逃げたのかよ!」そんな言葉が行き交いました。
そして生徒の誰かが不幸に見舞われた可能性があったので、各学年の学年主任と確か教頭先生が車に分分乗して確認に行きました。
けっきょくうちの学校で不幸に見舞われたヤツはいませんでした。
うちの学校には……ってだけですけど。
演習地での爆発や戦場での記録映像なら、あんなもん原爆の映像だってどうってことないんですがね。
総火演行って「迫力にびびった!」なんて意見を聞くと、「あんな戦争ゴッコ見てなにを言ってんだか…」とも思います。
そういうことが起る場所でやってるだけですから。
でも普通の、自分が生活してるエリアで出し抜けに起ると、凄まじいインパクトです。
二度と見たくはないですね。
126 :
名無し三等兵:2006/04/26(水) 14:32:57 ID:uVP9/C0L
「パパ ママ バイバイ」そのアニメ、公民館の上映会で見た。
それから、その話を基にしたテレビドラマもあった。
日テレ系で、小林桂樹、誠直弥、寺田農なんかが出演していた。母親役は誰か忘れた。
ウクライナだったと思うけど、航空ショーでフランカーが観客に突っ込んだときも
パイロットは脱出してて、大騒ぎの中パラシュートたとんでたなぁ。
>>127一部捏造があるけどな。
>>128不幸な事故ながらもベクタードスラストノズルの威力を知らしめた事故だな。フランカーシリーズは事故によって機体性能を知らしめることが多いね。
船じゃ有るまいし機体と共に殉職する義務などないだろ。
珍米軍ヲタはアメリカ軍人の命を日本人の命より大切に思うからなw
133 :
名無し三等兵:2006/04/26(水) 20:22:51 ID:uRjzM4yc
話を戻ーせぇー
よし、ギャオスが市街地に侵入して来たさいの自衛隊の対応を
予想してみよう
1 突如市街地にギャオス出現
2 ギャオスディナータイムを楽しむ
3 帰宅している都道府県知事に第一報
4 公用車知事公邸へ知事を迎えに
5 公用車渋滞に巻き込まれる
6 公用車やっとのことで知事邸へ
7 知事を乗せた公用車渋滞に巻き込まれる
8 知事ようやく都道府県庁へ
9 知事状況報告を受ける
10 革新系の知事、自衛隊出動要請を躊躇
11 ようやく自衛隊へ出動要請
12 とっくの昔にガメラ出現済み
13 とっくの昔にギャオスごと都市壊滅済み
14 陸自後片付けに出動
現行法だとこうなるかもな
>124
おや。私のMIEではちゃんと見られるんですけどね。
母親が担当医に熱を上げて旦那と離婚し、病院側でも持て余すようになっていった過程とか。
どうやら私の知っている事件と同じ様なのですが、まぁ、見えるものも見えないのではしょうがありません。
>134
そういえばG3での渋谷上空戦はいきなり渋谷上空からはじまるんでしたっけ?
日本映画専門チャンネルでやってるよ
>>136 いきなり始まります。
ギャオスが現れる際、後ろからプラズマ火球が飛んできてましたが、
ガメラは回転ジェット形態で登場。突っ込みどころですね。
ああやってイキナリ渋谷上空に侵入許すかね
前置きとして昼間のシーンでF15が飛んでいる音だけのシーンあったけど
中山忍が上空を見上げるとこ
まあスクランブルしても人口密集地なので攻撃許可下りないだろうが
あんな簡単にでかいものの侵入許したのはまずいね
あのあと責任問題になってるよきっと
空幕長のクビ飛んでるかも
つ「Unknownとの速力差大。追尾は不能。繰り返す、追尾は不能」
設定でのギャオスの飛行速度マッハ4.2以上って……そりゃ追いつけない罠
捕捉はしていたが目視により正体を把握できないために公に警報は出せなかったのかな。
京都の件でもギャオス変異体を捕捉していながら警報は出されていなかったし。
143 :
名無し三等兵:2006/04/27(木) 11:53:52 ID:AdWHejts
G3では世界各国にギャオスが出現しているという設定なのだから
怪しげな高速飛行体を発見したらとりあえず警報を出すような体制になっていてもよさそうなものだが
やはり誤報やらなにやらを考えるとそうそう簡単にはいかないか。
「空自のスクランブル回数を表すグラフです。ここ数日急激に上昇しています」とあることから対策が打ち出されていなかったんじゃないかな?
太古の昔から世界中で大地震や津波が発生してきたが
現在警報システムは極一部しか完成していないしな
そもそもそこまで高度に行動を把握出来たら
飼い慣らしてみようって奴らが出て来そうだ
【野良】東京都が新対策発表:その2【ギャオス】
とかいうスレが立つんだね、きっと。
もともとが人間の敵だから飼育・矯正はきわめて困難っぺえと気づくまでに
無数の尊い犠牲が出たり出なかったり
>>もともとが人間の敵だから
昭和ギャオスならそうかもしれんが、平成ギャオスは「超古代文明が遺伝子操作で創造した」みたいなことになっていたはず。
だとすると問題点は二つある。
第一は「何の目的で作ったのか?」
ガメラが体ギャオスで作られた以上、それはガメラではありえない。
第二は「何故ギャオスは創造者の制御が効かなくなったのか?」
「この細菌、敵地に散布すると敵兵は一日で皆殺しですが、菌そのものは自然環境では三日で死滅しますから絶対安全です!」ってな前フリだったんで安心してバラ撒いたら、「突然変異で死ななくなっちゃいました」ってな展開だったのか?
ギャオスからイリスが変異することを考えると、ギャオスの遺伝子はかなり不安定なように思える。
GIIIになると設定がオカルトすぎて、もうこのスレでは扱いにくいね。
GVがオカルトなら世界観を同じくするG1、2も十分オカルト。オカルトだからという理由でGVを扱わないのは変だろ。
まあ身も蓋も無い話すりゃ、怪獣映画自体がオカルトっつーかファンタジー
っつーか、完全に理詰めの考証のみでは成立しないジャンルだし。
ガンダムみたいにファンが後付けで設定をつめてやりゃいいじゃねえかw
ギャオスを作り出すにいたった古代人の特殊な宗教思想を考えてやるとか。
人それぞれ自分だけのギャオス誕生秘話を考えてニヤニヤしてれば良いじゃないか
とりあえずただのバイオハザードに一票
元は食用だったに500人民元
オカルト宗教団体が、オウムがサリンを製造するかの如くつくったに偽造500ウォン
それ、なんてトリュフィド?
古代文明Aがギャオスを創って攻めてきたんで古代文明Bがガメラを創ったんじゃないの?
別に統一国家だったわけじゃないよね?
G3のイリスは設定がまんま「妖○教○」だったのがなぁ……
>>152 あの三段跳びのような路線変更がぜんぜん理解できてないのか……凄いね。
理解してるなら説明したったらええやん。
そんな「オレ様は解ってるんだぜ、ハハン」みたいなフリだけなら誰でもできるべ。
もとは愛玩動物だったに100ゼニー
夜中にエサをやったとか水を飲ませたとかで凶暴化したんだろう
>>162 グレムリンではなくファービーを思い浮かべたのは何故だろう
>>160じゃないが、
1 パトレイバーとかリアル系脚本が上手い伊藤和典の現代流考証で、俺たちが見たかった怪獣映画作るぜ! Hop!
2 …空戦シーンとか割とうまく行かなかったが、陸自に大受けして全面協力してもらえる事になった。
本物の兵器と本職の協力にハードSF路線の脚本で、ガメラ脇においてバリバリの軍事映画作るぜ! Step!
3 …そもそも怪獣って、正義の怪獣でも沢山人死なせてない?(←いや、それ言っちゃおしまいだっつーの! by観客)
その辺を掘り下げて…ついでに監督のロリ趣味入れて…社会派の怪獣映画作るぞ Jump! …踏み切り損ねてコケました
…て事で大抵は納得してる気がするんだが、平成ガメラの三段跳び路線変更。
路線なんて関係ないっしょ。世界観の話なんだから。
ガメラの設定が生物兵器から、謎の地球守護者とやらに変わっていってるじゃない。
ガメラ=生物兵器の設定は「登場人物の推測でした〜」でポイ捨てされ、
G1のSFからG3の電波系オカルトに世界観変更。
3には色々辛い思い出がある。
みんな時代が悪いのよぉ。
>>166世界観変更ではなくあくまで劇中人物らが様々な推論を交わしていたに過ぎませんが?頭大丈夫ですか?
>>168 おまいさんこそ頭大丈夫か? 映画の劇中人物なんてこの世に実在しない。
金子監督が気分でコロッと設定変えただけだろが。
ただ一つはっきりしてる事は「ただの亀じゃん」は禁句だって事だ
あれ、ガメラ世界には亀は存在しないって設定だったっけ?
人の手によって作られた生物兵器ってのは変わってないんじゃない?
ガメラの敵にはなりたくないよね、って1のラストで言ってるように、
ガメラは地球の守護神的な認識が最初からあったと思われるんだけど。
173 :
名無し三等兵:2006/04/29(土) 19:54:35 ID:xtTfrha6
>>171 いない。祖先が恐竜と一緒に滅んだとか何とか。
>172
その台詞があったんでG3にはガメラ対人間の全面戦争を期待してたんだよなぁ。
まぁ、ある意味ガメラ対人間ではあったけれど、なんとも矮小なレベルであったのは残念。
環境省の人のデスクにあったな>亀の置き物
で、今日からのガメラ見てきた香具師いる?
夏帆おおおおお(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァッハァッ(;´Д`)l \ァァッ l \ァァッ
>>175 何のかんの言っても現時点で地球の大半を勢力圏に収めているのは人類なワケで、
もし全面的に人類と対決するとなると、これはもう地球環境を大規模に破壊する結果に
なる。追いつめられたら核兵器でもなんでも持ち出してくるだろうからな。
地球を守護するというガメラの目的から言えば、余程の事が無い限り人類との全面対
決は望まないんでは。
人類vsガメラなんてつまんないだろ。そんなもんゴジラでやればいいんだし。
大体さ、ギャオスだって発生してしまった以上は生態系に組み込まれるわけで、それが現状の生態系に如何なる影響を与えようが生態系破壊でもなんでもない。
なんだって環境保護論者は生態系=保守的な代物という考え方をするのかね。
>>生態系に組み込まれるわけで
いやさ普通の生物ならそうだろうけど、食い物さえ良けりゃ見る間に体長100mとか、
あっという間に体質改善して弱点克服とか、羽根で飛んでるくせに亜宇宙まで進出
できたりとか、挙句の果てに全部がメスで単性生殖でネズミ算式に増えちゃうような
代物を受け入れちゃうと生態系ピラミッドの上から下までギャオスで埋め尽くされ
そうな感じなんですが。
まあそれはそれで一つの生態系が確立されたと言っても良いのですが、今の環境システムの
内側にいる方からみればたまったもんではない訳で。
ヒント:生態系の中で適当なニッチに収まり得ず過剰に増殖してしまう
ような生物種は繁栄し得ない(遠からず絶滅する)
そして耐性卵。にしてもサラマンダーはギャオスに被るな。
185 :
名無し三等兵:2006/04/30(日) 03:40:09 ID:Pz0o7N3e
GVか、懐かしいな!
確か、相次ぐ怪獣の襲来に「何故、こうも立て続けに日本が?」とか
言うセリフでコーラを噴き出しそうになった記憶が・・・【禁句だろ】
人類の文明をリセットするだけなら問題ナッシング
なんとなく「神の獣」を思い出すな(笑)
アレ、結構好きだったんだよなぁ。
188 :
名無し三等兵:2006/04/30(日) 04:53:50 ID:Pz0o7N3e
GVは、生態系のバランスとか日本の根っこに位置する
女性とか1999年の世紀末ってのにも引っ掛けてたよね。
もし、今作品をG4の路線にしてたら自衛隊はF−2戦闘機や
イージス艦も出動してたかもね。
被疑物件は、六本木ヒルズとかジャスコが遣られそう・・・
ホリエモンも出そうだな。
189 :
名無し三等兵:2006/04/30(日) 08:47:38 ID:XfEBlrgT
おお、六本木ヒルズのヒッキー
ホリエモンがガメラにあぶり出されるW
六本木ヒルズがギャオスの営巣地になるのだな。で、空から急襲をかけたガメラの3連発火球が某テレビ局本社を誤爆すると。
ゴジラは東映やら松竹とかの映画館は潰したけど、東宝のはよけたらしいね。
192 :
名無し三等兵:2006/04/30(日) 16:39:03 ID:3YozCmpz
復活ゴジラはマリオンの東宝系劇場の辺りをブン殴ってたぞ。
194 :
名無し三等兵:2006/04/30(日) 19:00:55 ID:Pz0o7N3e
>188
>被疑物件
でなく被害物件でした。
福岡ドームや京都駅を壊してたから、今が旬な建物ったら
六本木ヒルズ、表参道、アキバあたり。
アキバに襲来したらオタクやヒッキーが丸焼けになって吹っ飛ぶ
シーンが出そうだし聖地を失う事になるからヒルズか表参道。
いや、ゴジラも秋葉では被害を出さないように注意して・・・むしろ避けるかも。
むしろ秋葉を一度焼き尽くして欲しいと思ってるオタも多いんでは
そうさね
ガメラ1でアキバらしき街を破壊してたな。
焼くのはいいが、なんとか交通博物館だけは疎開させて欲しい。
秋月電子だけは…
202 :
名無し三等兵:2006/04/30(日) 22:36:59 ID:Pz0o7N3e
まずは、私の仕事博物館とかいうのを吹っ飛ばせばそうぜ!
アホな、公共事業の建物を次々と襲わせる。
焼くよりもっといい方法がある。
アキバや大阪日本橋にはかなり効果的だと思う。
つレギオン
>>203 兵隊レギオン相手ならその数十倍の群集で圧倒できないかな?
札幌の地下鉄でレギオンに襲撃された時に生死を分けた要素・・・
2005年現在の秋葉や日本橋ならほぼ全員が生き残れない希ガス
半導体だらけだしw
ああいや、携帯の話
お客…ほとんど例外なく死
電気街の店員…たぶん通信端末持ってるだろうからやっぱり死
かくして最後まで立っていたのはメイド喫茶のバイトさんだったという超展開が!!1!
メガネ娘のメイドはやられるな。
210 :
名無し三等兵:2006/05/01(月) 02:55:23 ID:8kTowRXa
その前に、兵隊レギオンの大群が現れても電気まつりの
催しだと思われるから大衆がちゃんと非難してくれるかが問われる・・・
何が出現してもおかしくない場所ですから
>>196 ノシ
アニメの町になってから特にそう思う
冥土喫茶なんて破壊してくれ
秋葉は無線RANなんかも設置してあるだろ。レギオンの東京侵攻が成功したら、真っ先に瓦礫の山だな。
それから他の優先攻撃目標として東京タワーか。あわれ、怪獣のアイドル。
一般市民ももれなくターゲットだな。携帯電話のおかげでみんなが狙われる。
あまりの標的の多さにレギオンが混乱
銀狼とレギオンどっちがつおい?
シリコンの食い過ぎでぶっ倒れるレギオン続出かw
銀狼ならホイホイレギオン作ってくれそうだな。
G2の絵コンテ注文したら二週間かかるとよ……在庫はあるのに(´・ω・)
5千円もするガメラのソフビ買っちゃった(´・ω・`)
218 :
名無し三等兵:2006/05/03(水) 01:01:03 ID:T+FMnoIJ
F15がイリスの触手攻撃を回避しながら飛行していたけれど戦闘機に
追っかけられてるのと違って、後ろから自由自在に振りかざして来る
触手を避けられるんだろうか?
@後ろを見ながら回避行動
Aバックミラーを 〃
B手鏡を 〃
Cニュータイプの勘
Dイリス様は戯れてるだけ
そもそも戦闘機ってのはいかなる物にも補足されないような動きをしてないと。
普通の戦闘機同士の戦闘でもロックオン用のレーダーに掴まらない様に動く訳で
イリスの場合は単にそれが物理的な触手になってるってだけでそ
F-15に余裕で追いつける加速力を持った、多数の触手の大本が
同時に存在しているわけだから、そのイリス本体様がブチギレると危いかも知れんね
>>219 >>Dイリス様は戯れてるだけ
イリス様はネコじゃらしにも反応しそうだな。
マタタビで陶酔させて集中攻撃とか、、w
そこまでイリスは知能低くないだろ
レギオンが蟻のようなら、イリスとギャオスは何だ?
クソねこ
イリスは最高速度がマッハ9だから、本気で狙われたら絶対に逃げ切れん。
当たらなければどうということはないッ!
ガメラ2ってガメラおまけじゃね?
>>227 監督自身が戦争映画だっていっている。
水野美紀が「ご無事で」って言ったとき俺もそうおもた。
>>228 赤旗で自衛隊オベッカ映画だと叩かれたらしいね。
自衛隊の表現としては最高峰だけど、気になるのはレギオンを一個師で止めようとしてたってのが。
CASも一回だけだし(´・ω・`)
一個師団の他にも支援部隊がいたんじゃないのか?
空自も支援爆撃したし、もしかしたら海自もミサイルで支援射撃したかもしれんよ
>>230 90式がいたから富士教導団も指揮下に入っている
後、対戦車ヘリもいたな
恐らく第一師団に各種増援を加えた部隊なのでしょう
もちろんその中には第六戦車大隊とか仙台に駐屯してた部隊はいないと…
>>218 空自機を落とすようなシナリオを書けなかったから・・・
そこでガメラ4ですよ!
くそぉー。インディーズでもなんでもいいから、ソフト化してくんないかなー。
見られたのが身内+αだけなんてズッコイ(苦笑)
レギオンって何気に防御力は怪獣の中でも屈指だったのではないのだろうか。
体の構成素材は現代戦車の複合装甲と同じだし。HEATなんてアンテナ部分に
当らなければ屁でもなかったのではないのかな。
>>236 「カーン」とかいってはじいていたし(w
4てどんな内容だったんだろう?
だと構造的に弱いのは頭部であり、腹部などはそうとう硬いのですね。
ちなみにもし地雷を踏んだとしたら効果は・・・あるわけないよな?
242 :
名無し三等兵:2006/05/03(水) 23:04:58 ID:B9Wz6wet
>>232 当時のゴジラには74式戦車か61式戦車に74式戦車の砲搭を装備した戦車しか出て来なかった。
90式戦車がゴジラに攻撃したのはVSビオランテとミレミアムからである。
244 :
名無し三等兵:2006/05/04(木) 00:26:31 ID:4TES2FI6
VSモスラ/VSメカゴジラ
74式戦車と61式戦車に74式戦車の砲搭を装備した戦車が攻撃した。
VSデストロイヤ
90式戦車が出て来たが攻撃していない。
74式戦車のみが攻撃した。
ガメラ2/ミレミアム
74式戦車と90式戦車が出て来て攻撃した。
メカゴジラ/東京SOS
90式戦車のみが攻撃した。
ガメラ2とミレミアムにメーサー砲は出ていない。
>>232 スタッフロールにも確か教導団の名前があったね
今ガメラを見てきた。
陸自の重火器の展開が間に合わないのは理解するとしても、
空自の支援が無い事に腹が立った。
某クレしん映画の様に先行して手を出して
撃退されたか効果無くて尻尾巻いて逃げてっちゃったんじゃ?
「劇中には描かれていないが〜と思えば云々」
とかいう意味のないレスはもう勘弁して欲しい。
じゃあ尺が無かったとか予算が無かったとか空自がゴネたって方がいいのかい?
ガメラ2っていつみても面白い映画だな。自衛隊最高!
後水曜どうでしょうのメンバーもさりげなく出ていたよろしい。
>>245 スタッフロールに出てきた部隊が、劇中大体どこに出たか特定できるからな、ガメラ2
>250
大泉さんか。
ちょっとスレ違いだが、あの番組もやたらとG2の曲使ってたな。
もし日本に怪獣がでたら在日米軍ってどういう立場を取るんだろ。
モスラ対ゴジラには米艦隊の艦砲射撃シーンが(米国公開版だと)あったとか。
>>253 たぶんパニクッて皆本国に帰るんじゃないの。
とくに海自の場合、米軍からの情報提供ないとまともに動けないだろ。
空母を被災者救援に提供しようとして断られる>在日米海軍
話変わりますが、「モスラ対ゴジラ」やウルトラマンとかで司令官役をしていた藤田進って、「ハワイ・マレー沖海戦」
に出演していたんだねw
知らなかった
259 :
名無し三等兵:2006/05/07(日) 12:07:19 ID:gGUmgYRr
藤田進自身、確か陸軍の砲兵・・・だったような気がする
加藤隼戦闘隊、雷撃隊出動……
ゴジラに米空母を沈められ、「日米開戦か!?」と、統幕議長が慌てる。
藤田進の怪獣ものっていうと、やっぱり「宇宙指令M774」でないか?
音に反応する宇宙エイ・ボスタングの攻撃を逸らすため全機関を停止して音無しのガマン較べを展開。
しかし、ボスタングが客船に向かうと見るや、それを助けるため機関を稼働し自艦をオトリに。
ボスタングはかなり呆気なく空自のミサイル攻撃に仕留められるが、よく見てみるとあのパイロツトたちのやってることもまさに神業。
一瞬空中に跳ね上がったボスタングに、タイミングよくミサイルを合わせるんだから(笑)。
>>263 そりゃ凄い!故ロック氏以外、今の空自に神業的な操縦できる人いるんかな?
ちなみに今、新ガメ見てきたけど…怪獣退治をガメラに任せてどうするんだよ(;゚Д゚)
自衛隊は小銃も発砲せんのか?
>264
黒木特佐「勝った方が我々の敵になるだけです」
……この台詞好き
え〜‥…一つ思った
ガメラ、ガメラの声じゃなかった…
268 :
島の人:2006/05/09(火) 10:20:44 ID:???
>>265 「クスリは飲むより打つのに限るぜ、ゴジラさん」
ガキの頃、権藤一佐かっこ良くて好きだったな
権藤一佐、その直後に死んじゃうのもったいないキャラだったなぁ。
「薬は注射より飲むのに限るぜ、ゴジラさん」
権藤さんの台詞は、こうじゃなかった?
271 :
島の人:2006/05/09(火) 12:33:29 ID:???
>>270 うわ、間違えて覚えてた_| ̄|〇
メーサーに焼かれてきます
ゴジラ一作目で破壊される松坂屋の前にいた母親が子供に言い聞かせていた台詞。
「お父ちゃまのところへゆくのよ。もうすぐ、お父ちゃまのところへゆくのよ」
昭和20年代でないと出てこない台詞だよなぁと改めて思う。
>>272 そこと、もう少し後だったと思うが子供が泣きわめいているシーン。
その二つが怖くて怖くて、ガキの頃から未だに初代ゴジラを通して観ることができない(´・ω・`)
年齢的にもう見に行くのがツライんだが
今回のガメラは軍事的にどうなんだ?
ガメラで自衛隊ががんばってる映画
対バルゴン
レギオン
バルゴン戦は後もう少しの努力があれば自衛隊は倒せたはず
278 :
名無し三等兵:2006/05/10(水) 00:37:01 ID:96Z5PFQc
レギオンの飛行能力はF−15で追いつける飛行速度まで落としたし。
で朝日でぼろくそ書かれていた。
結果凄い映画が出来たがね。
話変わるが、2、3って「電話ボックス」がなぜか出てくる。
2で90式戦車と風景の一部として写り、3の渋谷じゃガメラの
振動で木端微塵。
ガメラみてきたけど、戦車も護衛艦も出てこなかった。
金返せ。
>>278電話ボックスはG2でもガメラの振動で吹っ飛んでるよ。間違いなくエヴァのパクリだろうがw
そういえばG1公開後、キネ旬の読者感想欄に「ストーリーは面白いが、'54ゴジラのような反核・反戦主張が全くなく、深みに欠ける映画」といった旨の投稿があったな。
それを読んだのはG3前の高校生の時だったが、「知性の欠片もない投稿だな」と思ったw
ある種の思想とかキーワードがあった方が、映画が重層的になって深みが出るのは事実。
ただ、それが「反核・反戦でなければいけない」ということはない。
怪獣映画の元祖「キングコング」だと「美女と野獣」がキーワードだった。
それでラストのセリフ「…飛行機じゃない。美女が野獣を殺したんだ。」が生きてくる。
政治的な思想を入れると、思想自体が陳腐化したとき、映画も道連れにされて目も当てられないことになるし。
「ガメラ対ギャオス」なんて、「さあ恐い怪獣もいなくなったからガンガン山削って森潰して、高速道路作りましょー!」ってラストが、僅か数年で噴飯モノになったから。
>>281 「反核・反戦」も「美女と野獣」も突き詰めていくと、文明とは何か?ということに行き着く。
それが怪獣ものの根本的なテーマだよ。
政治的な信条に止まる怪獣映画は底が浅い。
キングコングは、映画監督に代表される「文明」とコングに代表される「自然」という対立軸だけじゃない。
フェイ・レイが代表する「美女」とコングが代表する「男」という対立軸だ。
綺麗な女の子に対し、「醜くてデリカシーが無くて、腕力だけの不器用なボク」は命懸けで女の子を守るが、当の女の子にはまるで理解してもらえない。
それどころか、「汚いわね!あっち行って!」なんて言われたりする(笑)。
あれを思春期に見た男の子は、可哀相なコングと自分がだぶるらしい。
でも、可哀相だからといって救済しちゃうと、駄作にしかならんのだわな。
……ちっとも軍事じゃないな。ごめん。
>>282政治的信条も突き詰めれば文明とは何かというテーゼに突き当たるわけだが。第一、反核・反戦自体が政治的信条の最たるものなわけだが。
ガメラは、有事シミュレーションという形で社会性を意識していたと思うぞ。
初代ゴジラ当時の反核に匹敵するメッセージ性はある。
左翼的メッセージを期待していて、思惑が外れた奴はいるだろうが。
286 :
名無し三等兵:2006/05/10(水) 20:31:25 ID:96Z5PFQc
1、2、3と平成ガメラは自然や文明に対するメッセージだらけだったじゃん。
攻撃をレギオンの頭部に集中しガメラを…
ただそれを語るのに持ち出されたのがトンデモの方のガイア説だからなあ。
そういや元祖ガイア仮説(まともな方ね)の提唱者は近著でもはや地球温暖化は食い止められない。
これからやるべきことはダメージコントロールだ。原子力発電万歳なんてこと語ってるそうですな。
G2で、空自の戦闘機撃墜されるのって……電磁波で計器がやられて、奥羽山中に墜落するのね(´・ω・)
質問
ガメラは倒せない怪獣なのか?
回答
やられそうになると自爆します。
歩兵第10連隊(岡山
ガメラ・・・・
自衛隊がまったく火器を使用しない怪獣特撮映画なんてさいてー
やっぱ脚本が女だからかね・・・・友情とかそんなんばっかしでつまらんかった
完全に子供向けファミリームービーとして作ってるんだから仕方ないな。
まぁ文句があるんなら脚本が女だからというより、そういう脚本家にそういう内容をオーダーした奴を
責めるべきだろうよ。
今回の新作ガメラが実は一番リアルなのかもしれない。
本土が蹂躙されているのに、自衛隊は一発も発砲できない。
そして銃は怪獣ではなくて、治安維持のためと言いつつ国民に向けられる。
>291
倒すどころか昭和ガメラ一作目では完全にひっくり返しています。
まぁ、そのあと回転ジェットで逃げられてしまいますけど……(劇中で人間側はそれまで回転ジェットを知らなかった)
何をどう釣ってるんだよ。w
>>298 ジャイガーがガメラの手足に針を貫通させて、
回転ジェット出来ないようにしてたね。
ひっくり返ってもがくガメラが哀れだった。
ジャイガーといえば万博協賛映画。
G4も愛知万博に連動させて「ガメラ対モリゾー」だったら客が入ったかも試練
森憎と木殺。邪悪な名前だ。
新作ガメラを見てきた。
名古屋駅前の映画館で見たので、映画館から出て見上げたセントラルタワーズは新鮮だった。
ガメラやジラの大きさがよくわかった。でかいな。
こんなとこで部隊展開させないといけないとなると、自衛隊も大変だなぁとか。
だが……ミリ分の補充は出来なかったけどな
ガイアの守護者としてはほっとけないなw
305 :
名無し三等兵:2006/05/14(日) 17:22:44 ID:Ylh9EbmA
84ゴジラに「なだしお」が出る予定だった?
>>265 おれは
黒木特佐「私の仕事は敵に勝つか負けるかです」のセリフ(・∀・)イイ!!
あと夕焼けの中HSS−2Bfシーキングがゴジラを捜索してる
シーンが音楽と合っていてとってもとっても(≧∀≦)/イイ!!
あのシーンすごく好き
>>306 ところが、勝つでも負けるでもなく、
ゴジラがぷいと帰っていくのを黒木が追撃もせず見送るラストにしょぼ〜ん。
「勝った方が我々の敵」もそうだが、
「VSビオランテ」って、盛り上がった!と思ったら肩透かし、の連発のような気がするんだよなあ。
308 :
名無し三等兵:2006/05/15(月) 13:19:47 ID:SexQ5sKy
>>307 あれは効核バクテリアの効力を認めたので、無用の交戦を避けたのでしょう。
それくらい理解しろよ。
現に「vsキングギドラ」では未来までずっと日本海に眠っていたと説明されている。
実質的には自衛隊が勝ったの。未来人が余計なことをしなければ、以後ゴジラの脅威はなかったの。
サンダーシステムで加熱しても、なかなか効果が出なかった抗核バクテリアですぜ。
海底で冷えたらゴジラが復活する可能性大じゃん。
伊勢湾での大ポカに続いて、またもつめが甘いぜ黒木。
ちゅうか、沢口靖子の特大打ち上げ花火や、居並ぶ自衛隊を差し置いて暴れる
バットマン三田村のギャグのようなアクションを見せられた後では、
ゴジラが「ああ、アホらし。オレもう帰って寝るわ」と言ってるようにしか見えぬ。
310 :
名無し三等兵:2006/05/15(月) 22:38:03 ID:Wg9dZ0st
沢口靖子の特大打ち上げ花火
餓鬼の時見てたけど確かに違和感あったわ。
質問
ガメラはどうやったら孅滅できますか?
G3ではペトリオットを食らってダメージは受けたみたいですが
子供を人質にとって、タコ殴り。
亀頭責め。
平成ガメラの殲滅は無理だろうな
他は力押しでも何とかなるかもしれんが
>>313 平成ガメラの世界には亀がいないから
亀頭責めは不可能
あの部分は何の頭と呼ばれてるんだろうか
雁首という言葉を知らんのか?
落とし穴を掘って後ろに転ばせばいいじゃまいか。
ジェット噴射?
亀はそんなことせんよ
ジェット噴射出来ない亀も自力で仰向けから復帰出来るからなぁ
ふ、仰向けになったぐらいで動けなくなるのなら、
恐竜時代から現代まで絶滅せずにいられるはずないでしょうw
──と、うちのカメが言ってた。
319 :
名無し三等兵:2006/05/19(金) 21:45:42 ID:4QslE6YN
陸にあがったウミガメは波で転がってしまうと
そのまま戻れず餓死しちゃいます。
また一部のリクガメもひっくり返ると戻れません。
だが、それはカメ全体では少数派だし、ガメラの形態は一般的なヌマガメタイプ。
起きあがれないと思う方がヘン。
大体、二足歩行をする亀って時点で既に…
なんかやたら立派な牙が生えてるが、そもそも亀って肉食なのか?
全部かどうかは知らんが少なくとも肉食べるやつはいるなカミツキガメとか
ウミガメはクラゲと間違えてビニール袋を食べちゃうとかって聞くけど・・・
クラゲは肉でいいのか気になる
草食動物にだって立派な牙を持ってるのが居るが。
あの牙の位置や生え方からするとあまり噛み付くのには向いてなさそう。
メスへのアピール用じゃね?
そもそも亀ってくちばしはあるが歯は無いわけだが。
今回の映画ガメラで最強だったのは夏帆(´Д`;) ハアハア
ジーダスって自衛隊の現有兵器でじゅうぶん倒せるよね?
>>330 ていうかガメラ世界自衛隊はレギオンも倒しかねなかったかと
>>330 ジーダスは昭和以来のガメラ映画史上、最弱の敵怪獣だよね。
>>330 展開が間に合って市街地でぶっ放せれば可。
巨大生物対策法とやらにはそこらが抜けていたか有名無実化されていたのでは。
>>331 弾薬の在庫を一気に使い切りそうだったが。
>>332 だが、それがいい。
>>333 おそらく弾薬庫の中はカラだね。
もともと自衛隊にほとんど弾薬在庫ないし
冷戦時代マジで心配されていたことだから
全国の補給処からかき集めただろうな。
でもこの世界の自衛隊はそこそこ備えあると考えよう
クレヨンしんちゃんの映画ではたしかニュースで使った弾薬の金額をニュースで言っていたっけな・・・
仮にレギオンが東京に到達しても、「某国」(けっして明らかにされない)から飛来した
核弾頭付の何らかの兵器で、草体ごと消滅させられそうだが。
>>334 あの後、防衛予算の増額と仙台復興予算でもめたんだろうねえ。
んでもってその後にイリスと大量ギャオスだし。
日本もうダメポorz
>>335 そして「東京地獄変」へ。。。
>>337なんたって主人公の名前を樋口真嗣からとったくらいだからなw
>>336 あ、あの世界の日本は借金完済して防衛予算ガッポガッポなんですよハハッ
orz
>>339 自営業閣下の漫画みたいに、案外景気回復を狙った
日本政府の差し金かもね>ガメラ
そして大儲けしたゼネコンの会長が私物で原子力潜水艦を・・
vsキングギドラ?
343 :
名無し三等兵:2006/05/29(月) 20:23:00 ID:Y5FoXw9D
ってかあの潜水艦、魚雷積んでたのか?
怪獣映画ではありませんが、本日「日本沈没」の試写会に行って来ました。
自衛隊が協力している映画なので、ちょこっとご報告。
あ。前回はガメラの報告した者です。
えぇ〜と、自衛隊大活躍です。陸海空自衛隊活躍します!!
が、自衛官(役)のセリフが無いです!
一場面だけは、しっかり記憶してるのですが…
統幕の制服も出てるのですが…
エキストラ(がや役)としてのセリフは、遠くから聞こえてましたが。
TBS系だから、自衛隊(官)のセリフ削るたのかと勘ぐってしまいました。
まぁ、ハイパーレスキュー隊もヒロイン役以外セリフ少ないですが…
でも、全体的にはそこそこ面白いと思います。(原作&旧作も好きなので。)
>>344 映画板のスレの住人ですが、原作&前作好きでこの映画もそこそこ好評っていう人は珍しいですね。
向こうは安直なアンチやら試写会の感想聞かされてがっかりしている人やらで、
試写会の時点でネタバレ容認のだいぶ荒れている状況です。
しかしやはり自衛隊は大活躍でしたか。
災害シーンも凄まじそうなので、その辺をまあ期待しつつ見に行きたいなと思います
346 :
名無し三等兵:2006/05/30(火) 17:41:52 ID:eTsRP2EB
そのバイク欲しいww
この時間にゴジラやってんだな。
この世界では自衛隊が防衛軍で…空軍が東側機を使ってんのかw
見た感じフランカーかな。
349 :
344:2006/06/08(木) 03:17:16 ID:???
>>345 珍しいですか…アンチ派の気持ちも判る気もしますが…
前作の映画よりスケールが小さいとは思いますが、
それは、前作が年少の時に観たからだと思います。
ただ、御大原作の映画は…例外的に前作は素晴らしいと思います。
私としては、旧大映で制作されたらなぁ〜と思ったりしました。
TBSでなく、日テレかフジで。
350 :
名無し三等兵:2006/06/10(土) 22:45:25 ID:22Xt1tkl
351 :
名無し三等兵:2006/06/13(火) 12:51:57 ID:LA4q2JbS
関西人へ連絡
今晩、深夜1時59分より読売テレビにおいて、『ガメラ2 レギオン襲来』が放送される予定。
ただし、ナイターで塵vs檻があるので録画予約には注意されたし。
繰り返す
ナイターがあるので録画予約には注意されたし。
>>351 おおぉ、レギオンは自衛隊が主役のように活躍する奴ですね。
どうか、ご無事で。
これが終わったらおごらせてください。
>>305 遅レスだが、ちょっと違う。
出る予定があったのはビオランテだね。出すつもりでアナザーウェイのなだしおを
引っ張り出してきたが結局使われなかったという…。
出してた場合、大阪湾沖でゴジラに沈められ、それがきっかけでゴジラ発見→黒木慌てる!
ってことになったかも。
そういえば最近金子監督の「ガメラ監督日記」を図書館で借りて読んだんだけど、
自衛隊に協力してもらう関係でダメになったシーン、協力ゆえに気を遣うことなど
が書かれてて面白かった。ここの人には非常にお薦めかな。
ガメラいいよガメラ(*´Д`*)
いかん、やっぱりおやっさんの『今度は守ろうや』で泣けてくる(;´д⊂)
「今度っても、前回、俺知らねーよ」と突っ込みを入れる新兵。
ファミレス横を移動する戦車や(テーブルのタバスコがカタカタ!)
農家の横を通過する戦車に萌えた。
>>356 小林さんもう亡くなって
確か10年たつな・・・・
夏だったのは覚えている
新聞で訃報記事見たときはガックリきた
多分ガメラが最後の出演だったと思う。
特撮ものは間違いなく最後の出演だった。
>>354 その本に書いてあったのかな
エキストラの自衛隊員の人たちは、集合と撤収がものすごく素早くて助かったっていう話は
>>356 どっかのサイトに「これは軍国主義を肯定する台詞だ」とか書いてあったなぁ
ほんと単純な頭の作りしている人っているなと思ったよ
仮にも映画評論家を名乗ってる人間で「スターシップ・トルーパーズ」を戦争賛美だなどと
トンチンカンなことを言ってる奴がいたぐらいだ。
原作はそのとおりだけどな。
>>364 ハインラインへのアンチテーゼとして出された「終わりなき戦い」と勘違いしてないか?
沖田浩之も映画出演としてはガメラ2が最後の作品だったよな。
小林さんか……
人はいづれ死ぬけど、あの人にはまたスクリーンでの演技を見たかった……。・゚・(ノД`)ヽ・゚・。
>365
アンチテーゼとしては「宇宙兵ブルース」がより直接的かも。
いやありゃアンチテーゼというよりパロかw
>>367 あの人ゴジラにも出ていたよね
ゴジラvsモスラだったか
大竹まことが一緒にでてくるやつ
小松の第六航空団のF15がスクランブルするシーンがあった
バトラーを発見するシーンでP3Cが出てくる予定だったらしいがカットされたそうだ
370 :
名無し三等兵:2006/06/15(木) 18:46:52 ID:Xa+IwSzu
>>359 たしか、ウルトラ・ライダー・ゴジラ・ガメラのすべてに出演した人っておやっさんだけじゃなかったっけ?
仮面ノリダーとかにも出てたようなキガス・・
373 :
関連スレ:2006/06/16(金) 01:46:00 ID:???
平成モスゴジで、F-15をモスラ攻撃に使うのは如何なものかと
VSモスラではF−15で攻撃したのはバトラじゃないか?
東京SOSではモスラと空戦だったけど。
377 :
名無し三等兵:2006/06/17(土) 11:50:37 ID:bJrFXHuE
市街戦でメーサーは使うべからず
おやっさんのゴジラでの役名って土橋で内調の人だっけ?
土橋りゅうぞうだっけ?(漢字が分からん)
ゴジラ対ガメラ、見たいんですが。
そもそもガメラは地球に害を為す生物に対して敵意を持つだろ?
だとしたら、ゴジラは地球に害を為す生物なのか?
生態系に影響を与える生物?
SF板に行くと良いよ。
383 :
名無し三等兵:2006/06/17(土) 22:00:45 ID:bJrFXHuE
ってかおやっさんはガメラで「子供の時に火の中を逃げ回った。今でも夢に出る。今度は守ろうや」って言ってる
次の世代の子供らにおやっさんの気持ちを伝えたかったんだなぁ…としみじみ感じる。・゚・(ノД`)ヽ・゚・。
って……涙出てきた
>>381 それって平成の話だよな?
ゴジラに対しては少なくともバルゴン、ギャオス(昭和)、ジャイガーなみには戦う理由できそう
>>384 フナ虫を巨大化させたしな
ショッキラスが大挙をなして東京を襲うパニック映画とかどうだろう・・・・
>>384 そのゴジラが撒き散らしてる放射性物質は元をただせば人類が製造したわけで・・・
ちょwwwwwwショッキラスってw
カマキラスじゃなくて?w
のーえあわいふで
巨大フナ虫=ショッキラス
巨大蟷螂=カマキラス
巨大牛=ミクラス
巨大重力=ゴラス
巨大トンボ=メガギラス
巨大ヨロイ竜=アンギラス
>>389 ゴジラ84にでてきた第五八幡丸の船員をおそった巨大フナ虫ね
巨大といっても1mほど
襲われた船員たちが、全員女なら、どんなに良かったことか。
その点ガメラ3はすばらしい。
ガメラ3・・・
ミイラになった仲間由紀恵か
というか、3でミイラになった人たちってどうやって体液吸われたんだ?
刺されたってことはないと思うが‥…
>>395 普通にそうじゃね?
幼体イリスが缶詰に触手をぶっ刺してチューチューしてたし
でもイリス視点を見てみると、刺したとこまで映ってたか?
次いで、ナカマユキエが吸われた時に刺されてたか?
穴に突っ込んで吸ったとかのオッサン臭い下ネタ言って欲しかったんじゃないの。
ドラゴンボールのセルよろしく吸収してたのでしょうね。おっさんネタ抜きにすれば。
そういや奈良攻防戦で、陸自がイリスと戦うけど、イリスが向いた方向と陸自先遣小隊がいた方向ってあってた?
アレちょっと疑問に思ったノデ
ありゃ肩すかしだったな。
全滅させるにせよエイリアン2みたいな戦闘シーンが欲しかった。
地下鉄構内の肩すかしよりはマシだったが。
>>401 本当は普通科数個中隊と戦わせるイメージだったけど、防衛庁の広報が
「中隊規模でそんな狭い地域に展開しませんし・・・それに、いくらなんでも
炎を吐くわけでもない怪獣の一撃で数個中隊が全滅するなんて、ありえないです」
と難を示したので、普通科一個小隊VSイリス成体、というバランスの悪い戦闘シーン
になったそうだ。
その替わり? あのシーンでは実際の機関銃や小を空砲で撃っている(撮影は
演習場の中の林でやった)。吹き飛ばされるシーン以外の自衛隊員は本物の隊員が
エキストラで出ていたりする。
そんな事情があったのか・・・それじゃ残念だけど仕方がないね(教えてくれてサンクス)。
でも、元から近接戦闘描写は考えられてなかったのは、納得いかんわ。
俺が金子だったら、女性自衛官一分隊VSイリスで、一人ずつネチネチと時間をかけて…(以下省略)。
>>403 これに限らず平成ガメラシリーズでは全面協力の代償として防衛庁側のチェック
が厳しく、苦労したとか。
「ガメラ 大怪獣空中決戦」では東京に出現したギャオスにスクランブルした
F-15が叩き落されて有楽町マリオンに突っ込む、というシーンガあったが空自が
認めてくれなかったのでカット(だから「市街地上空での交戦は許可できない」
ってシーンが入ってる)。
「レギオン襲来」では渡良瀬の「これは殲滅戦です」という台詞が「こんな過激な
表現はしません」とクレームが。(相手は宇宙生物であって人間を殲滅しろって
言ってる訳じゃないです、といってどうにか通した)
他にも札幌の地下鉄内を爆破するシーンで最初は
「よく市の交通局が許可しましたね」「このまま異生物がずっと市の中心部に
住みついててもいいんですか、って言ったら顔色変えて許可出したよ」
という台詞だったのが「これじゃうち(自衛隊)の方が脅迫してるみたいじゃないですか」と
言われて変えたとか(実際どう変わったかはDVDを見てみよー)、いろいろと
あったらしい。
こんなに苦労したのにいざ公開したら赤旗の映画評で「自衛隊に色目を使ったオベッカ
映画だ」と評されて金子修介はキレた(苦笑
>>403 それは俺も見たいぞ。仲間由紀恵みたく××に○○されて
△△状態になりながらも■■を(以下検閲前に自主規制
ちょっとスレ違い気味だけど、サンデーで連載してた
「うしおととら」がもし特撮映画になったら、
自衛隊活躍しまくりで凄い映画になるんじゃないか、とか
素人の腐った頭でぼーっと考えてたんですがどうでしょう。
無理でしょうか。
とりあえず厚沢は女性自衛官へ設定変更。
仲間由紀恵にやらせたい。
××に○○されて △△状態になりながらも■■にならなくても、いいから。
きりねえや。
>>383 >>354の本を読んだら、監督がその台詞について触れてた。
「火の中を逃げ回った」というのはもちろん空襲のことだけど、見に来た女性客の
中には「このお爺さん、子供の頃に火事にでも遭ったの?」なんて言ってる人も
いたらしい。
>>386 元々84ゴジラではショッキラスの大群が出てくる予定だったが、予算と手間がかかる
ということで1匹だけになった。
>>404 最近じゃもっと厳しくなってるもんな。戦自1549なんか合戦シーン自体がNGにされたし、
イージスでは「艦長が反乱」から「艦長を殺した副長が反乱」になってたし。
だから懐漫板の戦自スレでは、自衛隊の協力はできるだけ避けた方が良いっていうのが
住人の総意みたいになってる。
ハリウッド映画の米軍協力でもそういう苦労があるのかな。
それともあちらは良い意味で何でもあり?まあ最後は米軍が勝つわけだが。
ハリウッド映画の場合、州軍に出てもらうとか本物持ってるミリタリーマニアに出てもらうとか、
日本では使えない裏技があるんよ。
>本物持ってるミリタリーマニア
アメリカって凄いww
イーグル飼ってるミリオタとかいるのかなw
昔、軍払い下げの廃品からAH-1を再生した(しかも飛べる)強者がいるしな>米の国
ゴジラでおなじみのはつゆき型護衛艦のラジコンって個人の所有者だったんだね。
この間ラジコン系のHP周遊してたら偶然見つけた。
>>411 ヨーロッパにもいるよ
自前で空軍持ってる収集家もいる
「鷲は舞い降りた」の3突とかは個人蔵の車両
米軍も映画への協力はきびしいみたいよ
古い話だけど「地獄の黙示録」なんかは全面協力拒否の上、ロケ地がフィリピンだったからクラーク基地の兵士がアルバイトでエキストラ出演する事さえ禁じた
>>411 イギリスの中古自動車屋じゃ、装軌式APC一台156万円で売ってるよ。手持ちが10台あるそうな。
>>411 イギリスにはチーフテン一個戦車小隊と戦車回収車を持とうするメンバーがいる。
元軍人の集まりだけどな。
そして日本には、栗林”フェイカー”白岳の那須戦争博物館がある。
ハリウッドもそれなりに苦労しとるぞ。
ID4ではエリア51をネタにしてたから空軍の協力が得られずにヒラー大尉は
海兵隊パイロットになった。
アイアンイーグルは子供達が戦闘機を強奪するというプロットからやはり空軍に
協力してもらえず、イスラエル空軍に協力してもらうことに。
>414
いくとこまでいくと「パンツァー 鋼鉄師団」みたいな映画になるわけだな>マニア協力
>>409 米軍は、軍人のクーデターネタの映画には協力しないと聞いたけど、どうなんだろう?
米軍に協力されんでも、ハリウッドには
一個師団をそろえるのに十分な量の実物の装備とか
ありそうなんだがw
いざとなったら、トラトラトラみたいに戦艦空母つくる国だし
>>420 基本的にそう。カプリコン・1、マーシャル・ロー、アウトブレイク、タイトル忘れたが第二次南北戦争もののTVムービー、全部民間車両だ。
…民間車両でM113、M114,M35や51トラック、M151、ハンビー、UH-1、OH-6その他全部揃うから、コスト(これは大きい)だけの問題なんだが。
しかしマーシャルロー、911テロ以降見ると複雑な気分に・・・・
ブラックホークダウンのUH-60もモロッコ軍の奴だったと思ったが。
>>424 ブラックホークダウンのブラックホークは米軍のだよ。
モロッコまで空輸して撮影してる。
法的制限で、考証にぐらつきがある某怪獣映画に比べりゃマシか(´・ω・)
自衛隊車両のパトカー誘導はもう普通になったな
>>422 >第二次南北戦争もののTVムービー
日本タイトルは「ザ・セカンドインパクト」だったかな?
民間の借り物の関係で、現代装備のアメリカ軍がシャーマンや
M24に支援されてたなw
430 :
名無し三等兵:2006/06/22(木) 11:06:23 ID:mSBp/NhO
怪獣が来襲するおかげで超兵器を装備できる自衛隊。
財政難でも怪獣の脅威という大義名分によって予算をたっぷり与えられて
いそうですね。
たまに首相が知らない兵器まで開発配備しちゃうのもなんだかな。
怪獣総進撃だっけ?現役武官制が復活してたのは?
いや、現役武官制復活は『三大怪獣地球最大の決戦』じゃ?
たしか引力光線が会議している真横をすっ飛んで行った気が(;゚Д゚)
怪獣対策に関してのみ様々な超法規的措置が認められる自衛隊
それに対しサヨは「怪獣対策という名目で自衛隊が殺人兵器を開発している」と非難轟々
さらに環境団体と結びついて、怪獣を攻撃しようとする自衛隊の前に立ちはだかることに
無論人間の都合など怪獣には何ら関係が無いので
踏み潰されたりギャオスに食される事はいうまでもない
スーパーXUがカドミニウム弾を使わなくなかったのとリモートコントロールになったのは
「カドミニウムは環境に悪影響だ」
「乗員はまるで特攻隊、戦前を想起させる」
などの野党の突き上げがあったりして・・・
ところで死んだ自衛隊員は「殉職」なのか「戦死」なのか
あくまで「怪獣災害」に対する災害派遣活動中に死亡したので殉職です
法的には「害獣駆除」であって「戦闘」ではないんだろう、きっと。
アチラの世界では野党もそういう解釈で認めていると脳内補完。
でも、現代兵器の効果的な回避法なんて考えないであろう怪獣退治なぞ、
ラジコン兵器で充分でしょ。
戦車で怪獣に立ちふさがるなぞ、無意味に危険な行為だと思うな。
ミサイル攻撃も回避したり、かく乱したりしないだろうから、かなり
遠くから撃てるはず。
対怪獣用に開発された兵器なら兎も角
現用兵器は巨大生物に対する誘導なんて想定してないぞ。
そこを考えると目視が一番信用がおけると思われ。
>>439 ASM-2なら艦影として認識されることできないのかな。
>>436 ものすごくどうでもいいことだが、その場合靖国神社に祀られるのかな。
さらにどうでもいいことだが、金子ゴジラに殺された場合、神社側はどう対応するのだろうか。
>>441 自衛隊員が祀られるのは「靖国」ではなく各地の「護国神社」では?
>>408 >最近じゃもっと厳しくなってるもんな
それにしては、日テレ戦自は自衛隊側が何も言わなかったのか?って感じだったがw
>>443 素材と車両だけ提供して脚本には一切タッチしてない悪寒。
せめて、「地球から来た傭兵たち」でもパクれば、もう少しまともになったと思うんだが…
>>444 実はあのドラマ、実際に撮影されたパートに自衛隊の車両はほとんど出ていない。
新73式小型トラックですらもランドクルーザーから改造した”なったふり”車両。
トラックもそれらしく似せたもの。
なので陸自はほとんど協力らしい協力をしていない。
まぁあの脚本じゃ無理もないよね・・・。
怪獣の存在する世界で日本人は怪獣をどう受け止めているんだろう。
たしか『ゴジラvsデストロイア』で登場人物の部屋にゴジラの
キャラクターグッズが登場していることから台風や火山などで被害があった事を
逆手にしたたかに商売のネタにしているんじゃないかな。
信仰の対象にw
ゴジラの足跡を飾ってるレストラン出てこなかったっけ?
>>446 タマちゃんの超ウルトラスーパーな奴って位だったりなのかもな
450 :
戦う調理師:2006/06/23(金) 18:18:06 ID:???
最初から読んでみて…。かなり燃える物がありました。ちなみに現職でございやす(怪獣映画や戦国自衛隊、野生の証明を見て自衛隊に憧れ入って…紆余曲折の15年目、今じゃ一児の父)
>>448 ゴジラVSビヲランテで出てきたな
新宿で
453 :
戦う調理師:2006/06/23(金) 18:42:37 ID:???
>>453 野外炊具1号の飯は美味いらしいのだが
一般人は何処で食えるのかな?
災害派遣ぐらいかな
455 :
戦う調理師:2006/06/23(金) 19:23:20 ID:???
>>454 うちじゃチョイと昔は記念式典とかで、炊事車で豚汁を作ったり、飯を炊いて、握り飯りとかにして限定何名様で試食とかしてたけど、整備が大変だからって理由で今はしない(部隊改編で、作業員が少ないってのが一番の理由だけどな)
GMK後ゴジラ復活を阻止するためにやることは陛下に靖国参拝してもらって
米兵も混じっているらしいからアメリカにも慰霊式典やってもらって
止めに大戸島の呉璽羅神社再建だな。
対処法が軍事の領分じゃねえ…。
ゴジラの来襲した地域でゴジラ名物が売ってそうな予感
大島では三原山をゴジラが封印された山として観光名物として
売り出されるな
>>456 そんな中で靖国参拝反対なんて言い出す国家が出てきたら
ゴジラと対ゴジラ装備に自衛隊に消し炭にされるな
459 :
戦う調理師:2006/06/23(金) 22:09:14 ID:???
確かGMKのゴジラは先の大戦の戦没者の御霊の集合体って設定だったか…。芹沢博士も御霊にゃかなわねぇ訳だ
>>460 東宝特撮世界では基本的には「防衛隊」。
時々そのまま「自衛隊」だけど。
セリフでは「防衛隊」なのにプロップには「自衛隊」って書いてあることも・・・w
GMKは「自衛軍」だったかな。
GMKでは54年のゴジラ襲来後防衛隊から防衛軍に格上げされた。
防衛軍の戦闘機F-7JはSu-33にアメリカ製のレーザー誘導爆弾等を運用できるようにした物らしい。
以前CSでやってた月光仮面を見ていたら、
六本木以前(越中島?)の防衛庁庁舎やアイクジャケット風制服を着た自衛官
が出て来て興味深かった。
更に第三部「マンモスコング」にはチャーフィーや57mm無反動砲・M2HMG等の
空砲射撃シーンがあった。
製作者の話しによると自衛隊だけでなく警察も協力的で、警視庁庁舎での撮影はもとより
本物の警官をエキストラで使ったり、屋上での銃撃戦シーンの撮影までもさせてくれたそうです。
そういう時代もあったのですね・・・・。
現在でも、防衛庁は色々制約はあれど、撮影協力はしてくれるのでしょうが、
警視庁や各道府県警察は無理なのでしょうね・・・・・。
464 :
名無し三等兵:2006/06/25(日) 11:18:30 ID:vFBqg96d
>>463 昔の方が当局は大らかだったんだ、以外だね。
当時は国民の印象を良くするために苦労したからかな?
石原さん口説いたら、銀座で戦車戦とか出来そうだが。
>>463 なんとなく一昔前の刑事ドラマは
軍隊顔負けの重装備で固めた警官による銃撃戦が定番だったの思い出した
いや、それはどう考えても二昔以上前で、
しかも大都会パート2〜西部警察限定の話だし。
運輸大臣が関係者だったので無茶ができた製作会社があっただけ。
>>466 ボスが松竹梅持って挨拶行けばドコででもロケ許可とれたしね
聞きたいんだけど、セイバーって対地攻撃能力あるの?
よく怪獣映画でみるからさ
能力不足だが、F-104よりはマシ。
新品の対地攻撃機なんか買ってもらえなかった時代、代用品として延々と使ってた。
GMKの日本の国号は「日本民主共和国」らしい。
何げに防衛軍兵器はロシア製兵器を航空機以外にも購入してるそうな
そんな国名でも天皇が居るのが日本の不思議なところだな。
ゴジラも皇居は襲わないしな
84ゴジラでは銀座から皇居方面(チラと映る)は真っ暗になってる
やはり灯火管制をしてたのだろうか?
GMKは空と陸は東側全開だが、海は西側っぽい。やっぱり海は独自路線なのか。
どうせなら改キーロフ級の「イージス戦艦」とか出して欲しかったな。
>462
フランカーだっけ?フルクラムに見えたんだが。
>>472 皇居ではゴジラ来襲時、
陛下を始め皇族の方々がゴジラ退散の神事を行っているのですよ。
もちろん、名のある寺社には勅使が派遣されて護摩・祈祷が行われているのはいうまでもないことですが。
たぶん。
皇居に侵入した怪獣といえば、ウルトラQのマンモスフラワー
堀に根が浮いてただけだが
>>472 銀座、丸の内方面から見る皇居は普段でも陽が落ちると真っ暗。
基本的には森だし。
>>473 フランカーですよん。
模型の出来がいまいちだけど。
細かい事だがGMKには模型の飛行機は出て来ませんよ。
登場するのはヘリの模型のみ。
民家に突っ込むのは飛行機の形をしたネットに
可燃性の液体を染み込ませた布を入れたモノで模型とは呼べないシロモノ。
飛んでいる戦闘機は全てCG。CGモデル→CG模型という考えなら模型と呼ぶのもアリだけど。
>>477 出てきたヘリは異様に日の丸がでかく書かれたUH60
実写のシーンもあったが・・・・先頭を緑に塗ったべル212・・・_| ̄|○
あとバラゴンに激突されて火達磨になる報道ヘリ。
480 :
名無し三等兵:2006/07/06(木) 13:04:46 ID:vKY9xsMw
バランって何で死んだんだっけ?
残念ながらこのスレにオキシゲンデストロイヤーが投下されました。
( (§) )
>>480 羽田空港で照明弾に強力な爆薬を仕込んで飲み込ませた。
怪獣がいるのが当たり前の世の中なら
「対怪獣用地雷」とか開発されてもよさそうなもんだが、、
対怪獣用地雷の場合、何キロぐらいで爆発するかな?
無論、核地雷はエネルギーを与えるだけだからダメだけど(;゚Д゚)
つN2地雷
>>484 核でエネルギーを得る怪獣って少ないんじゃないか?
核兵器の直撃喰らっても死んだりせずに
むしろ変な特性手に入れたりしてパワーアップしそうじゃね?
そんなんでパワーアップしたらその怪獣より周りにいる微生物がドゴラみたいになりそうだ
なんか対怪獣地雷みたいなのが出てくるアニメ無かったっけ。
ロボットと怪獣が戦うやつ
ゴジラの世界だと、一発あたりの破壊力が少ないミサイルとかよりも
破壊力が大きい巨砲のほうが効果的だと思うけど、どうだろ。
800o超重砲グスタフを配備する陸自、46cm砲搭載のイージス艦を配備する海自
萌えw
>>489 ダイガードか?
振動地雷で地面を液状化させて足止め、ってやつ
>>491 そうそれ。
あの番組で記憶に残ってるのはそこと、怪獣とロシア空軍のメインステイを
間違えて誤射しそうになったあたりだけだw
今月の軍事研究にゴジラの撮影と自衛隊の裏話が載っていました。
大鉄人17は自衛隊装備が良く出ていたような気が・・・。
EDでL-90の射撃シーンが強烈に印象に残っている。
あと番組中 17が飛行中F−4ファントムを抜いて行く場面。
パイロツトが『おおっ!ワンセブン!!』と驚いていたところとか。
17といえばキャプテンゴメスかっこよかったよなぁ……序盤、レッドマフラー隊との丁々発止の頭脳戦が面白かったのだが。
>>495 17の武器の強さを表すのに、「ナイキ級ミサイル○発分」とかあったね。
>>496 ゴメスやチーフキッドが着てる制服は一般SSの黒服だったね。
襟の記章が左右逆だったけどw
明日、フランケンシュタイン対地底怪獣が日本映画専門チャンネルでやるんだが面白い?
傑作よ。
俺は怪獣映画は
軍隊が怪獣に対して乱射してるシーンが好きで見てる
ドラゴンボールでもセルに対して鳥山明チックな兵器が乱射してるシーンは
興奮したなあ
502 :
名無し三等兵:2006/07/16(日) 10:46:02 ID:+dkyOm9k
>>500 ガメラ2は、その欲望を満たした作品だと信じている。
ジャイアントロボのリメイクという側面もあるお>501
G3のイリス対F-15で「クーガー2、ロックオン不能。」って言ってるけどなんでロックオン不能になったの?
>>504 イリスとガメラが激しく縺れ合ってて、照準が合わせられなかったからじゃね?
イリスの攻撃がかすったか何かでFCSが狂ったんだろ。
あのセリフガメラ出てきた後だっけ?
だね。
怪獣映画見てから軍事マニアになった方います?
またはその逆は?
愚問だろ。
リアルタイム世代は怪獣が当然先。
>>510 俺がそう
怪獣はおまけみたいなもの
ゴジラ見て自衛隊に凄くひかれた
始めてみた映画は85年のゴジラ
映画はゴジラとガメラとパトレイバーくらいしか見に行ったこと無い・・・・
あとドラえもんか
日本沈没は見に行くつもり
気が付けば『突入せよ!「あさま山荘」事件』に出てくる特型警備車にも萌えてた。
あさま山荘で実際活躍したあの特型警備車は栃木県警に有るヤツですよね?。
近年、宇都宮の立てこもり事件に出動してましたっけ・・・。
後、静岡県警と熊本県警にも有ると聞きましたが本当でしょうか?。
ちなみに劇用特型警備車は、仮面ライダーブレイドにもちらっと出てました。
515 :
名無し三等兵:2006/07/19(水) 17:01:57 ID:d4SNAwjW
>>510 ノシ
もしかしたら同時進行かもしれんが。
最初にみた怪獣映画は平成ガメラだったりする。
ウルトラマンはまっても、ウルトラヒーローより科特隊やMATのような対怪獣部隊のほうがはまっていることに気づいてから、段々と軍事方向に傾いていった。
あと俺も日本沈没は見に行く。ガメラからの樋口信者なので……
>>514 あさま山荘のコマンドカーは噂によれば、全国に何台か残っているらしいね。
あとあさま山荘の映画ならDVD持ってる。
役所佐々と機動隊テラカッコヨス。ガメラの大迫刑事もうまくいってれば、あの軽井沢署の署長みたいになってたかもしれんw
>>510 ゴジラで自衛隊の戦車や戦闘機の名前を覚えた。
そこから軍ヲタに
>>510 俺は怪獣映画からの流れで円谷英二が特撮を担当した
戦争映画も見るようになってから戦争・軍事に興味持つようになった。
ゴジラガメラで軍オタに→パソコンで大戦略に嵌り兵器の名前や種類を覚えた(PC-98)
→軍事関係の雑誌買うようになったって→2chの軍事板に入り浸りって感じかな
まあ空自の第四航空団の基地の近くなので・・・・
一応は映画見る前から興味あった
実家の近くに12旅団司令部があってな、御巣鷹山の時は3歳か4歳だったけどヒューイやバートルがバンバン飛んでいったのを今でも鮮明に覚えてるよ。
演習場内にじいちゃんと二人でヒョコヒョコ入っていったら整備してるバートルの副操縦席に座らせてくれたなぁ。
で、嬉しいことにバナナを一房まるごとくれた。皆のおやつだったろうに。優しかったなぁ。
あの時から自衛隊ファンになったな。
親父に見せられた宇宙戦艦ヤマトと兄貴が良く見てたゴジラのおかげでこの世界に足を踏み入れましたよ。
俺に子供が出来たらいったい何を見せるんだろうとよく考えるな。親が子に与える影響が大きいのは身を持って体験してるし。
>>519 機動旅団の近くに住んでいるのかー
KV−107の副操縦席に座れたのかいいなー
今は色々五月蝿いからそんな簡単に座らせてくれないんだろうな
日本沈没でも12旅団出ているね
俺地元が松本だけど、空中機動旅団化して演習でチヌークが飛んでたのには感動した。
あとあそこの駐屯地にUH1が飾ってあるけど、桜祭りの時にいって、操縦席に座ってたら、見知らぬおっちゃんが
「ヘリの操縦の仕方教えてやろう」っていって、簡単ながらも操縦の仕方を教えてくれた。
あのおっちゃん、そのあとチャリで息子と一緒に帰っていったけどかっこよかったな。
ところで日本沈没どうだった?
映画板とかのスレみるとカオスってるが。
Science Fiction映画をほんの少しでも期待して逝った奴は、Susamaziku Fuzyouri映画を見せられてクリティカルヒット食らってるのは確かだ。
>>522 あんまり詳しく言うとあれだが、個人的にはカメラワークがもう少しかなと。
せっかく偵察ファントムを飛ばしたんだからパイロットが見下ろした災害地の画がほしかった。
>>522 思ったより人間のドラマが中心で
俺的にはいまひとつな感じ
もっとガンガンぶっ壊すのかとおもったが・・・・
最後に空自の救難隊のUH-60が出てきたとこが印象的
あとやっぱLCACかな
俺動画でまともに見たの初めてでちょっと感動した
川崎C−1じゃまともに海外行けないだろwwwwwwwww
せいぜいカンコックぐらいだな
空自のチヌークって陸のより多少迷彩色が明るいんだよなたしか
>>525 空自のチヌークは、明褐色、赤褐色、若緑色、青緑色の4色迷彩。
陸自のチヌークは、土色、松葉色、黒の3色迷彩(黒はほとんど見えず2色迷彩に見える)。
単純に言えば空自型の方が明るい色してる。
ゴジラなどの怪獣にこそ、細菌などの毒ガス、化学兵器が有効だと思う。
抗核バクテリアは化学兵器扱いなのだろうか?
あの世界の防衛に関する法律はどうなっているのだろうか?
ヘタにBC兵器を使うと新たな怪獣が生まれるかもしれないでしょうが
>>528 大昔にやったよ。
落とし穴掘って、そこに落ちたところに毒ガス流し込んだんだけど、
まったく効かなかった。
坑核バクテリアくらいしか効果かがないよ、あれには。
毒ガスがなにかわからないからな。
サリンは効かなくてもマスタードなら効くかもしれない
>>528 黒木特佐が生物兵器と言及されております。
>530
ゴジラじゃなくてキングコングに対してだけどね。
>>533 毒ガス埋没作戦はゴジラに対してだよ。
キングコングの進行は高圧電流を流した電線で食い止めようとする。
(これは初代ゴジラもでもやった作戦)
533はキングコングに対して使われた、ファロラクトン弾頭弾のことを言っているのではないか。
それだとしても、530のレスに対しては事実誤認にはなるが。
そう言われてみれば、オキシジェンデストロイヤーって化学兵器じゃないか。
オキシジェンデストロイヤーの使用後、
東京湾では漁獲高が実質ゼロになったと思われ。
そして数十年後にデストロイアを生み出したし。。。
昔は毒ガス怪獣がよく出てたけど、最近はサリン事件のせいで出せなくなったってホント?
新マンのモグネズンの話なんかは結構面白かったんだけどなぁ。
>>537 ガメラ2では初稿辺りの脚本では地下鉄構内に毒ガスとなっていけど、
地下鉄サリン事件で高濃度の酸素に変更になったと監督のインタビューにあった。
>538
むむ。やはり影響はあったのか。G2だと翌年だし特に神経使ってたのかな。
種子の打ち上げだけにヒドラジンあたりが地下鉄構内に充満する予定だったのかな?
しかし怪獣映画の撮影によく化学防護隊の撮影許してくれたと思って・・・・感心した
サリン事件までは秘密が多い部隊だったからなあそこ
>537-539
当時、そういう感じで地元紙に叩かれてたのを憶えてる>G2
秘密が多いというより影が薄くて情報があんまなかっただけじゃね。
そういやオウム関係ではSATも出動していたな。確かまだ非公式部隊だったはず。
昭和29年日本はある怪獣に上陸され、首都東京は多大な被害を被った。
その後も怪獣の上陸が続き、その度に日本に戦車が必要な事態が発生する。
1960年代以降には毎週日本の何処かに怪獣が出現し、
その度に戦車が必要になり、さらなる戦車の配備を増強された。
怪獣の襲撃も減った1980年代、またしても奴は日本に上陸した。
原発にも襲来するあの怪獣はNBC防御装置の付いた戦車でなければ、作戦すら出来ない。
日本の装輪装甲車にはNBC防御装置は無かった。
平成に入り度重なる怪獣の上陸に対して、
北海道の第7師団、第5師団、第11師団、第2師団、宮城の第10師団、
関東の第1師団、静岡の富士教導団、今津の第3師団、第10師団、
九州の第4師団、第8師団の戦車部隊等が怪獣達に砲撃を行った。
毎週襲来する怪獣を撃滅するためには冷戦後でさえ日本に大量の戦車が必要だった。
現在でさえも毎週怪獣の脅威に晒されている日本に戦車は必要ないと言う意見は
現実の脅威を直視しない、歴史の教訓にも学ばない愚者の戯れ事である
つまんない
>>541 でも別に化学防護車の詳しいスペックとか出たわけでもないし。
今度マルイから八九式小銃出るみたい
G2のとき使用した当時キャロット無可動八九式小銃が高すぎで買えなかったので
今度は絶対買ってやる
出るみたいじゃあなくて、もう出てるよ。
今月のアームスマガジンの表紙、89式小銃もったミニスカポリスだったけど、だからなのか?
気がついたらあの雑誌もだいぶ変わってたけど
それと今更だけど>>523-
>>526サンクス。
やっと昨日見に行ったよ。
なんだかんだいって面白かった。
でも樋口のわりにちょっとこじまんまりしてた感があったのは、配慮という奴か。
あと同映画にでてた自衛隊車両に「通保監(?)」って部隊の表記があったけど、あれってどこの部隊?
今日こそ、見ようと思ってた「妖星ゴラス」
また見逃しちまった・・・orz
今まで何気なくヘリを観てきたけど、エアダンやってよくわかった。ヘリパイロット偉い!あんなの操縦できん。
自分は前からパジェロジープがあんまり好きじゃなくて(パジェロ自体が好きじゃない
からかも)、ドラマ版戦国自衛隊にパジェロが出ると聞いて
「これ見たら印象変わるかも?」とちょっと期待していた。
で、ドラマを見てみたんだけど…余計に嫌いになったw
反町が部下放ったらかしにしてパジェロで白石美帆のところに通い詰めてるのを
見たためかもしれない。
爆走するパジェロから凄い勢いでライフルを乱射!とかしてほしかったなあ。
日本沈没にもパジェロ出てるみたいだけど、活躍してるのかな?
活躍するなら見てみたいんだけど。
ドラマ版の魔改造はすごかったな
>>554 TOYOTAランドクルーザー改造してHONDAパジェロにしたなんてのは
あれくらいだろうな。
実は73式トラックも改造品なんだそうだがベースは何だったんだろ。
HONDAじゃねぇ、三菱だ(恥
そういやパジェロジープが自衛隊に配備された当初「新型73式小型トラック」とか言われてたけど
なんだかなーと思った
無反動砲搭載ジープが好きだ。
ってか東宝怪獣映画に出てくる無反動砲の先に付いてるのってなに?
ガメラ2の防衛ラインって三段構えだっけ?
貫通型の兵器じゃないと
怪獣にむかって撃っても無駄だと思う。
熱源誘導型で、ガメラの体温に反応するのだろうかといつも
思っちゃう、
レーダーロックは、なんとかなりそう。
大口径の榴弾は、分散しちゃって、だめだろう
>>563 熱源誘導型はガメラが空飛んでるならジェット噴流に反応するかと
ガメラで思い出したんだけど、東京タワー巣にしちまったギャオスに
自衛隊が総攻撃をかける予定というニュース映像が流れるけど、どういう作戦につもりだったのか気になる。
富士のガメラ総攻撃みたいに戦車整列させてドカンドカンやらせるわけにはいけないだろう。
>>551 遅ればせながらサンクス。通信団所属の部隊だったのか
>>554 陸自車両はあまり活躍していた覚えがないな。避難民輸送にトラックがいたけど、活躍はそのくらいか。パジェロは出動時に走っていただけな気がする。
あの映画では海自が『しもきた』とLCAC、空自はRF4とC1、陸自はピエール瀧が活躍していた。
なんでガメラに撃ったPAC2が2発とゆう中途半端な数なんだろう?
568 :
陸幕:2006/08/08(火) 10:33:37 ID:???
なんで陸幕が答えてんだよw
デイビークロケットって戦術核無反動砲のことじゃないのか?
>>570 そうだよ。
射程距離<被害半径という素晴らしい兵器。
>>567 ペトリオットは基本的に一目標に対して2発打ち込むのが原則
外した時の予備のために
これだけでお値段3億円強!!
3億の札束をガメラに向けて発射したwwww
>>565 八一式短SAMバンバン打ち込んでたじゃん
あとは特科で攻撃する予定だったんじゃね・・市街地だから無理かな?
しかしあのガメラの短SAM射程長すぎ
はるか彼方から飛んできてるし
ガメラ1の八一式短SAM発射時の映像は静内演習場のやつ使用してたな
発射機の上にカメラついてたし
日本沈没ってたしか以前にビヲランテの大森監督撮影でで予定されていたはず
大森さんが作ってたらどんな日本沈没になっていただろう?
>>561 特科や航空の支援を受けてない戦車大隊がいちばん前という不思議な防衛ラインだった。
>>572 >大森さんが作ってたらどんな日本沈没になっていただろう?
バイオメジャーが出t
あの三段階の警戒警報みたいなのが出てくるんじゃなかろうか。
>>572 ありがとう。
しかし滑空砲あれだけくらって死ななかったやつだから、その原則破って良かったんじゃないかと思った。
>>573 第一→仲良くぎゅうぎゅう詰めに並んだ戦車一個大隊。
二→近接航空支援一回きり。
最終→重MAT十発くらい。
何回思いだしても最強の防衛線だね。
訂正
現出〜一→戦車大隊and航空支援
一〜二→群に高射砲ダー。
二〜最終→重MAT六、七発位。群にTOWand渡瀬9mm弾。
>>572 違うよ。
あの東京タワーぶっ飛ばす奴じゃなくて、その後。
草薙パパがみてる早朝のテレビ特番で、自衛隊がギャオスに総攻撃するという報道がでている。
結局ガメラがでてきてやんなかったけど。
でもやっぱ短SAM撃ちまくりかな。
誘導弾じゃなきゃ、被害怖くて市街地で攻撃できんか。
>大森監督版日本沈没
ネットの普及や阪神大震災の経験などをふまえてやるっていう話だったらしい。
あと詳しくはしらんが、主人公の小野寺君が超能力青年で日本沈没を予知して苦悩するという設定だったとか。
>>679 空自戦闘機で上空封鎖、地上から対空火器でめった打ち、第一撃は野戦重砲や
戦車砲も動員かな。
レンジャーあたりがこっそり上っていって、巣の真下に大量の爆薬仕掛けるとか
だめか。
>>580 自衛隊の中の人に考えてもらったら、面白いことになりそう。
でもガメラの正確なスペックよこせとか言われて監督が困りそう。
>>579 さっきチェックしてみた
たしかに東京タワーぶっ飛ばした後だったね
「ニュースでは同時的多重に攻撃」って言ってる
いくら怪獣への攻撃とはいえ物的被害は最小限に抑えたいだろうし
戦車での攻撃や七五榴弾打ち込むのはまずいかもね、MLRSなんて最悪
やっぱり地対空誘導弾中心の攻撃になるだろうね
八一式短SAM、九三式近SAMでの攻撃が中心かな
八七式自走高射機関砲とか本土に何両あるんだろ?
きっと北海道の第七師団から輸送してこないとむりだろうな
あと陸はせいぜいAH-1Sとかでの攻撃
百里のイーグルが上空待機、関東圏のペトリオットが射撃待機
まあ港区で海に近いから東京湾にイージス艦も待機するかもね
「東京タワーの下からフルメタルミサイル」というのが王道かと。
>>582 イージス艦ってガメラ1当時配備されてたっけ?
>>582 下志津の高射学校が87式を持ってる(当たり前)
足利で18:00にレギオン出現予定で同時刻に航空支援要請されてたのに、17:42に出てきたもんだから空自は焦っただろうなぁ。
>>585 「こんごう」がH5竣工
「きりしま」H7
「みようこう」H8
「ちょうかい」H10
ガメラ1 1995年(平成7年)3月11日公開
ギャオスとF-15Jの空中戦でないかな?珍しい兵器という事でF-2なんかも出たら面白いけど。
ギャオスとの戦いだと古典的な格闘戦になりそうな予感…というかそうでないと絵にならないかな。
映画のマクロスの冒頭みたいにAAM-4をしこたまぶちこんでそのうち何匹撃ち漏らすかレーダーを
じっと見ているのも面白いと思うが。
GMKのオーディオコメンタリーで監督ともう一人のスタッフ(名前忘れた)の二人でずっとオタク談義してるね。
ほかのコメンテーターの人と新山千春が引きまくってる気配がバンバン伝わってきた。
俺も引いたしまじでキモかった。
>>591 チャプター飛ばし飛ばしで見てたからとりあえず覚えてるのは
金子が地上への艦砲射撃は普通やんねーって言ったらもう一人のスタッフが今は米軍とかでもやってきてて流行りだよ云々
中国人(チューヤン)に兵隊さん頑張ってって言わせたかった云々
ガメラでは空自に戦闘機落とすなって言われてたから今度は防衛軍で落とせるから民家に落としたかった云々
宇崎がゴジラに食われる所で宇崎だから特攻に見えない云々
長くてすまん。俺日本語できてる?
>>582 やっぱ誘導弾だよな。あ、でもギャオス利口だから高層ビルにぶつけるか?
あと東京タワーの下に大量の爆薬はいいな。その発想はなかった。
でも
>>583は最強。
>>589 燃えるが、都心上空じゃ交戦できんな。
千葉や山梨、群馬上空で哨戒して、東京湾から房総半島でようとしたときとか山梨群馬方面へ逃走しようとしたところで交戦か。
>>592 おk、わかるよ。
もう一人のスタッフって、もしかしてこの映画の特撮の神谷誠じゃない?
GAMERA1999でキレてたり、「死んじゃおうかな」って連呼してたらしい人
>>593 フルメタルミサイルはロケットで高硬度大質量の弾体を加速して得られる運動エネルギーと
貫徹力を利用した兵器だから、東京タワーの直下から150メートルの第一展望台に向けての
射撃では本来の威力が発揮できない希ガス。
それよりミレニアムゴジラ第一作で、高層ビルの屋上のエイリアンシップを破壊
しようとした時の、大型指向性爆薬の方がいいかも。
東京タワーの下に大量の爆薬ってギャオスって飛ぶだろ
逃げられる前に抹殺できるかね?
仕掛けるとき自衛隊員がギャオスに食われる可能だって高いし
爆薬で思い出したが日本沈没ででてくるN2爆薬だかって・・・エバンゲ・・・(ry
まあ樋口さんだからしかたないけどね
何匹か仕留められればいいんじゃね?一つの作戦で全滅できる相手じゃないし、全滅させても
どこに卵があるか分からないし。
>>594 フルメタルミサイルって対怪獣用に開発されたとはいえ、怪獣以外の目標にもつかいでがありそうだな。
地下要塞にぶち込むとか。
ヘリコプターででっかい金網持ってきて、上からギャオスにかぶせて
大電流を流して焼き鳥というのは。
フルメタルミサイルランチャー
『ゴジラ2000 ミレニアム』に登場。危機管理情報局 (CCI) が自衛隊と共同して開発した対ゴジラ専用の武器。7
3式装甲車の上部に2連装ミサイルランチャーを装備したもの。ミサイルには爆薬の類は入っておらず、
硬度の高い金属を使ったいわゆる徹甲弾であり、厚さ10mのコンクリートを貫通することが出来る。ゴジラを倒すことは出来なかったが、
ダメージは与えていた。
撮影の後、勝手に合成で73式装甲車の上部にランチャーを載せたため、
その後しばらく東宝特撮映画には自衛隊から協力を取り付けることができなくなった。
(Wikiより)
ちょwwwwwwwwww東宝wwwwwww
>>573 >>577 >>587 図上だと特科も配置されてるし、最初は使う予定だったけど
予測出現時間が外れたんで陣地転換が間に合わなかった
とかじゃないかな。
ところで山から出現した巨大レギオンは地下掘る時地球の丸さを
計算に入れてなかったので途中で地上に出てきてしまった
&自衛隊の予想した時間と場所にずれが生じたのかな?
>>894 ブラストボムってでかすぎて東京タワーに設置できねんじゃね?
>>897 あれ出てきた時、もろバンカーバスターのミサイル版だと思った。
>>602 あれホントはN2爆薬じゃなくて、核兵器そのものにしようとしてたらしいよ
素直に核使わないからヘタレなんだよ。
キングギドラの話ではF-15J出てきたけど、借り賃でも払ったのかな。
ガメラでは最初から81式短SAMがガメラに効くなど現代兵器が怪獣にそこそこ通用する。米国
ゴジラの影響の気もしないでもないが、どっちが先だったか忘れた。
米国ゴジラではゴジラにヘルファイア撃ったが体温が回りの建物より低いのでロックできなかったと
言ってたがあれはセミアクティブレーザー誘導だよなぁ。
>>605 F-15Jの借り賃って・・・・
空自から映像借りてきて編集あとは模型でしょ
ああ、そうか。
エアーウルフなんかでもセスナみたいなP-51とかミラージュみたいなシーハリアーとか出てきたけど
さすがに潜水艦は偽物さえ用意できないから資料映像とエアーウルフが補足したという設定のCGで
ごまかしてたっけ。
>>599 そこから撮影に非協力になる自衛隊の理由が分からんw
空自が自衛隊機撃墜を嫌がる理由とか陸自が合戦嫌がる理由なら理解ができるが
>>604 まあ製作委員会側の配慮だろうが
反核なテーマからはじまった東宝特撮作品も核による問題解決というところまできたか
と勝手にしみじみ思ってしまった
>>601 >ブラストボムってでかすぎて東京タワーに設置できねんじゃね
ミレゴジだと歩兵が担いで運んでたと思うが。でかすぎる?
>>608 >反核なテーマからはじまった東宝特撮作品も核による問題解決というところまできたか
東宝ではないけども、ガメラ3のラストのギャオスの大群には、やっぱ核しかないだろうとはオモタ。
人間相手に使うわけではないから、核の平和利用?
>>609 ミレゴジでは隊員が台車に積んで運ぶくらいでかかった記憶が。
俺の勝手な推定では最低100kgはありそうだった。
俺の記憶違いかもしれないけどね。
東宝特撮は昭和30年代の「妖星ゴラス」で
地球を動かす推進力として核を利用するってのはやってんだよね。
放射能は除去可能というものであったと思うけど。
>>609 自分はあそこにいるのが全ての個体じゃないだろうから
核使ってもまたすぐに増えるから無理だろうと思った。
>>612 >核使ってもまたすぐに増えるから無理だろうと思った
通常兵器だともっと無理だとオモタ。
>>610 東京タワーの展望台には体重百キロのお相撲さんが何人乗っても崩れたりしないのだから
ギャオス殺せるほどのブラストボム載せても平気でねぇ?そもそも何百トンもありそうな
ギャオス乗って崩れてないんだしw
ふーむ
なーる
616 :
名無し三等兵:2006/08/12(土) 01:21:11 ID:8mZ51shM
616
>>612 俺もとりあえずは大群皆殺しにしなきゃいけないから核使用肯定派。
もちろん放射能汚染を最小限に食い止めるためできるだけ陸地から離れた海上で。でも使うとしても間に合うのかなぁ。
>>613 てかブラボム使おうにも展望台にギャオス座ってるし、あと骨組みだけだから設置不可能じゃね?
核使用→環境(マナ)に異変→ギャオス大量発生→核使用(以降悲しいマラソン)
>>618ギャオスの絶対数が減っているから大量発生には至らないだろ。
>>618 そのマラソン続けるうちに某合衆国が対怪獣用の燃料気化爆弾とか作りそう。(前にそーいうの特撮板のSSで見た。)
あれってミサイルの弾頭とかにもできるの?
>>620 ロシアがバンカー攻撃用に対戦車ミサイルの弾頭をFAEにした奴を作ってるが・・・
対空用だったら破片弾頭の方は効果的だろうよ。空中じゃ爆風の効果なんてちょっとはなれりゃ
なくなっちまう。
むしろジャンボジェットに誘導用レーダーと大量のスタンダードミサイルでも積んで
飛ばしたほうが有効な気が。ギャオスはチャフもECMも使わんし。
ガメラTでミサイルの追尾を振り切ってたが、大丈夫なんかな。
飛んでいるところを四方八方から打ち込めばさすがに逃げれんだろう
やっぱ群への一撃目は航空機かな?
通常兵器はヤバイ。死体を落下させることになるから。やはり核で蒸発させるしかない。
ただねぇ、ギャオスの設定は「異常に適応能力が高い」だからねぇ。
核爆弾を使用すれば確かにギャオスの大量処理は出来るだろうけど、
それを繰り返す内に「耐熱線ギャオス」「耐放射能ギャオス」とかが平気で出てきて、
核兵器の放射線効果や爆風効果、熱戦効果が減殺されることになりそう。
仮に1メガトンで密集隊形のギャオスを千匹殺せていたものが、適応後は百匹になるとか。
だから、偵察衛星とか使ってギャオスの大群の位置をなるべく的確に把握して、核攻撃の第一撃で
相当程度いっぺんに処理するように作戦考えないとあとがきついかも。
>>618 >核使用→環境(マナ)に異変→ギャオス大量発生→核使用(以降悲しいマラソン)
それオレも考えた。
>>624 ノンノン、第一撃は長距離ミサイルだとオモフ。
邪悪な作戦として環境汚染がひどく、餌が豊富な中国におびき寄せて、核攻撃。
→マナ減少→ギャオス集中→核攻撃のループをいずれかが根負けするまで続けるとか。
中国政府の意向は無視できるように、第一撃で彼らの核戦力は排除しておきましょう。
ネタにマジレスだけど、映画じゃ無理だよ…
火星かどっかからギロンをつれてこればいいよ。
>>626 じゃあこんな感じ?
まずは艦艇からのミサイルか地対空SAM撃ちまくって到着次第戦闘機突撃。
その部隊が弾切れになる前に入れ替わりの部隊で波状攻撃。
陸地に迫ったら陸自の対空兵器も入れて後は陸海空全兵力を動員しての地獄絵図の市街戦を展開。
自衛隊にそれだけの物量、部隊展開の時間があるとしての話だけどね。
>>628映画で無理なら現実でやればいいじゃない。
現実ではギャオスはいないのだよ。
ところでG1でギャオス目撃〜産卵の期間ってどれくらい?
映画見てて一月もかからなかったような感じもするんだけど。
>>630 第7艦隊も入れれ
さすがに米軍も協力するだろ
>>633 その場合指揮権はどちらに?
憲法あるから個別に攻撃かな?
現実にいないんならつくれば…本末転倒だな
>>629 ギロンは大量のギャオスに啄まれてあっという間にお骨になりまつ。
>>634 G3ラストの「防衛庁長官から航空総隊司令への電話」で、「米ロ並びに中国「軍」からの通報によると」
というのがあった。軍隊からの通報が直接あったということは、もしかしたら
米国は政府が機能していない(あるいは外国のことまでかまってられないほど余裕がない)状態である可能性がある。
とすれば、在日米軍はとりあえず日本政府の指揮下にはいるだろう。
あれ?日本なんかほっぽり出して米国に帰っちゃうか?
>>634 >憲法あるから個別に攻撃かな?
日本国憲法が否定する交戦権は、人間の軍隊が相手の時に限られまつ。
つか、ギャオスとかレギオン相手になに「急迫不正の武力行使」とか言ってるんだよ
劇中の自衛隊は。
ギャオス相手に集団的自衛権もへったくれもないしな
アメには思う存分暴れてもらおう
ハリウッドがギャオスの大群と米本土で戦う映画作ったら面白いかもな
F/A18ホーネットに乗った大統領が出てこなけりゃいいが・・・・
やはりここはTPexで・・・
>>632 >現実ではギャオスはいないのだよ
大人だねぇ・・・・。 いや皮肉ではなく。
第7艦隊がアテになるわけ無いだろ
自衛隊と彼らとでは対怪獣戦の場数が違いすぎる
もっとも、異星を起源とする脅威への対策が最も上手いのは米軍だけどな
何せ最高司令官閣下がホーネットで(ry
その闘いなら日本も参加している。
「作戦は、あと5時間で開始される!」
大阪では三体やっつけたぜ!
これであと変な歌で死んじゃう火星人が来たら完璧だな・・・
ギャオスが世界中で大量発生すれば世界中の米軍は自らを守る為にそこで戦わなければ
ならないだろうし、今更本土に戻っても間に合うかどうか?
>>642日本人を馬鹿にされたようでムカつくシーンだけどな。
アイドル歌手のTV映像を見せられて
ファビョる火星人
ギャオスってジャンク遺伝子が無いから免疫が弱いかもしれない。
大阪では3体やっつけたそうだ。日本人にできて俺たちにできないはずがない。
この流れでサラマンダーの話が出ないのは、駄作映画だからですか、そうですか。
ガン=カタですべてが終わるから。
>>650 俺は好きだぞ。ただ、マイナー映画だからグッズがあまり
でなかったのは残念だった。
>>646 馬鹿にはしていないだろう。下手な媚びを売っただけで。
「地球防衛軍」の有名な台詞「アト、ニジップン」とか「ミーナサーン、グッニュース、グッニュース(だっけ?)」
とかとおんなじだろうね。
あの頃のF/A-18ならもっとミサイル積んでると思う。ミサイルの数が足りなくて最後苦労してたけど。
神の獣「オーガ」ってモーニングの漫画知ってるやついない?
今はキャンセルされたA-12アベンジャーが出てくる
あの三角形が三角形が・・・(*´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \アノ \ア
>>656 知ってる知ってる。ラストはマンハッタン島と同じ大きさの大怪獣に
人類が滅亡させられるんだったね。
軍事動画スレで見つけた。
前スレで少し話題になったので貼り付けてみる。
620 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2006/08/16(水) 17:42:15 ID:???
>>576 亀だが・・・・
温泉キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!!!!11111111
とりあえず自衛隊のとこだけwwwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=gLDtRQSEGLg いい意味でめちゃリアルでワロスwwwwww
>658
やっぱこのシーンはどこかお馬鹿だがかっこよくて最高だなw
たしかこの前に、警察が警告するもロボットがそのまま前進するというくだりもあったな。
ニュース映像のロボット進路図も何気に面白いな。
正直今度やる怪獣映画はこの映画の監督にやらせればいいんじゃね?
>>658を見ずに言うが、もしかしてクレヨンしんちゃんの温泉?
遅レスだけどG1のギャオス攻撃の短SAMは晴海の隅田川側から撃ってるって
設定だったハズ。
あとG2で戦車隊だけがレギオンと闘ってるのはレギオンが予想より早く予想外の
地点に出現したから戦車しか急派出来る部隊がなかった・・・と一応理由は
考えてあった。
>>658 くれよんしんちゃんみたいな、いい意味でのおバカな漫画家がけっこう正確に描写してるね
パトレイバー以外にこれだけキチント書いてるのはちょっとみたことない・・・・
ああ大友さんの「最臭兵器」があったか
あと他にアニメではゲゲゲの鬼太郎やデジモンとかでも自衛隊がでてきたけど
七五榴弾が射撃の後砲を下げるとかすごくいいし、九〇式の先頭にちゃんと八二式指揮通信車もいる
まあ、F-15じゃなくてF-1やF-2攻撃支援戦闘機の攻撃だったらもっとよかったかもしれないが
怪獣大戦争マーチは基本です。
映画じゃなくてアニメ自衛隊ねぇ……ガサラキ?
韓国怪獣映画「グエムル 漢江(ハンガン)の怪物」(ポン・ジュノ監督、9月2日公開)
深夜にやるシネマ情報では劇中にK-1A1戦車や展開する歩兵部隊など韓国陸軍が出てきていた。
ttp://www.guemuru.com/ 一応観てみた方がよいかな?
父親が金髪だったりと小汚い印象を受けますね。
韓国物は顔のアップが多すぎる。
怪物自体も両生類型でそんなに魅力が無い。
レンタルで旧作扱いになって100円になったら見るよ。
漫画パトレイバーの廃棄物13号の方が遥かに面白い。
>>662 攻殻機動隊はどうでしょう?
自衛軍だから駄目?
パトレイバーに出てくるスカウトヘリはカッコイイ
あとヘルハウンド
おい!状況って何だ!?
田舎から都会へ、特に東京へ行くことだ。
( ゚д゚ )・・・。
軍板のネタスレは親父の巣窟だ
674 :
名無し三等兵:2006/08/19(土) 22:35:05 ID:xuHhesny
「サイン」の宇宙人に対して自衛隊は戦えるかな?
675 :
名無し三等兵:2006/08/20(日) 08:57:20 ID:sSahM4zH
ガメラ3でイリスによって壊滅状態になった、南明日香村へ向かう
陸自の車列のシーンで流れる音楽が好きだなあ。
>>670 疑心暗鬼の連鎖による仮想戦争状態だっけ?
洋画のマーシャルローみたいな感じかな?
哨戒中の偵察ヘリ 『前方を飛行中の編隊へ。攻撃ヘリの出動要請は出ていない。所属、官姓名を名乗れ。どうした?』
無線機に割り込む音声 『ゴングゼロより各機。時間だ。状況を開始せよ。』
所属不明の攻撃ヘリ 『了解。状況を開始する。』
哨戒中の偵察ヘリ 『おい!今のは何だ!?状況って何だ!?』
このシーンだな。
VSデストロイアに出てくるメーサータンクの主砲の横についてる冷凍弾ランチャーが、何発撃っても弾切れにならないのが不思議だった。
見た感じ6発か8発しかないだろうに。
パト2といえば、リアクティブアーマーでゴテゴテな七四式萌え
(´-`).。oO(劇中だとほとんど見えないけど)
宮崎ルパンの「さらば愛しきルパンよ」(TV)にも74式が出てたな(・∀・)
しかも何げに戦車長、しっかり専門用語使ってるし、市街戦のドンパチがよかった
>>685 戦車砲で対空戦闘してるおw
いや、燃えるけど。
対空戦闘……ねぇ(;゚Д゚)
あんな市民のいる市街地で榴弾ぶっぱなすやついるか?
ロシア軍とか。
>>685 赤外線照射装置が実物とは左右逆になっているんでしたっけ?
市街地で戦車がロボットとドンパチやらかすのは「空飛ぶゆうれい船」からあの人の伝統だからw
691 :
681:2006/08/24(木) 21:57:36 ID:???
ルパンの74式戦車モドキが市街地で戦うシーンは
空飛ぶ幽霊船 でゴーレム迎撃の為、出撃してきた戦車のシーンへのオマージュでしょ。
(渋滞している中、車を踏み潰しながら前進とか)
ヱウ゛ァでミサトが飲んでた大黒物産のBoAビール見て爆笑した俺は中学生の子がいるオサーンです。
あの人は
テクノロジー=軍事技術
だからな。
ルパンではたしか第七艦隊が出てきたのがあったな
ザンテツ剣だかで作ったB-2爆撃機に第七艦隊が壊滅させられる
694 :
690:2006/08/24(木) 23:27:31 ID:???
オマージュっていうか、どっちも当人だし。
>>694 こんな風に気づいてくれる人のためにやっているのですよ。
あのシーンの「オートショット」ってなに?
移動目標の自動追尾のこと?たしか七四式は停止状態なら追尾が出来るんだよね。
このスレとともに、東宝特撮の栄光が再浮上。
さらになんかよく分からんけど、樋口信者の肩身も広くなる。
お願いだから叶ってくれーッ!
ところで戦争漫画のジャンル以外で、やたらと自衛隊の描写が良い漫画って何かある?
699 :
名無し三等兵:2006/08/29(火) 08:30:22 ID:8+f9IGB3
>>698 90式はカチンコチンに冷凍されちまうし、護衛艦隊は津波でぶっ壊されるしねぇ……
>>697 マジメに考証しだしたら問題だらけだろうが、「うしおととら」は自衛隊の扱いが良かったぞ。
主要キャラの一人が自衛官で最終決戦では自衛隊も参戦した。
いや、所詮は少年誌の妖怪マンガだから、その辺は割り引いて考えにゃいかんが。
でもその辺の展開はマンガ板のうしとらスレの連中には不評なんだよな。
俺は妖怪モノでも軍隊が出てきたりするあたりのクロスオーバー感が面白かったんだが。
訂正
ああ、ごめん。「描写が良かった」作品ね。うしとらは作者が別に軍オタじゃないから
そんなに描写に関しては凝ってたわけじゃないからなぁ。
鬼頭莫宏の「なるたる」とかは自衛隊がいろいろと出てくる。
空自がA-10持ってたり、アグレッサー業務が民間委託されたりしてるけど
>>698 あれは持ってたけど、一人暮らしする時に母上書記長命令の大粛清にあった……
今更ながらもう一度みたい。
>>701 いや、扱いがよかったでもいいよ。
ちょっと俺の言い方がまずかった。
でもうしとらに自衛隊の扱いがよかったとは知らんかった。
>>702 そういや『なるたる』もあったな
漫画じゃ、最初はイーグルのスクランブルからはじまるし。
ガメラ2・5は俺も好き。
あれで何で怪獣退治に他国軍が出てこないか勉強になった。
アニメだけどもブルーシードの自衛隊カコイイ
OPサイコー
クレヨンしんちゃんの自衛隊描写はよいね。戦国モノ好きに言わせると戦国モノの描写も素晴らしいという。
槍衾でアドレナリンが湧き出た。
>>708 自衛隊の描写もすばらしいが
非常事態でも営業しているコンビニに現代の日本を見た気がする
でもあの構図ガメラ2のファミレスの前を90式戦車が走行するシーンに似ている気が・・・・
だってオマージュ満載だもん。
クレヨンしんちゃんでたしかTV東京が通常放送してたはず
ワロタwwww
一局だけ他の放送してなかったけ
ってか「怪獣大戦争マーチ」にのせて進撃する陸自の姿に燃えた!
あと、なぜかF-15が対地爆撃してるけどあのシーンも好きだな
しかし時速20Km程度のロボットに踏み潰される90式戦車は・・・。
後進しながらか、砲塔だけ後ろ向けて 行進間射撃しろよ!
って思ったのは漏れだけじゃない筈。
うしおととらの最終決戦を実写映画化すれば自衛隊大活躍ですYO!
劇場で見たけど、クオリティーが高いな。
空自の百里基地第7航空団のF−15Jイーグルが対地攻撃で、
陸自の富士教導団の戦車教導隊、特科教導隊、普通科教導連隊が出動したのかな?
>>712 ブリブリ座衛門だったなw
>>713 怪獣総進撃が良かったな。
>>715 戦車部隊と特科部隊、AH−1Sコブラの攻撃の順番が逆だと思った。
MLRSの弾着をちゃんと多数の小爆発で表現していて感心した。
>>708 90式戦車の砲手が顔を出して砲塔を動かしている、
全ての戦車砲が十秒間に三発以上発射されている。
>713
小説版パトレイバー2で、
他局がベイブリッジ爆撃事件を取り上げる中、一局だけアニメか特撮を放送しているテレビ局が居る。
やっぱりテレ東なんだろなー。
テレ東はアニメや小説の世界でもキチント法則どうりに動いているんですな
まあ人類最後の日が来ないことを祈ってるよ
ガメラ3の前田愛の弟役の人がちびノリダー(電車男)の実の弟だと今頃知って驚いた。
特撮の世界では前田姉妹を敵に回したら生きていけない気がする。
姉は怪獣を育てて陸自1個小隊を(結果的にではあるけど)全滅させてるし、
妹は最終兵器に改造されてるしw
>>720 これは知らなかった。
「遊園地を縄文時代に戻してやる」ワロスww
ブラックホークダウンもいいな。
>>723 ゴジラがやってきて「それでは皆さん、さようなら」って他の局がやっているのの裏で、
アニメとかバラエティーを流しているテレ東を思い浮かべてしまった。
『世界大戦争』みたいに核戦争勃発で他の局は通常放送を中断して、報道特番組んでるのに
エヴァ流してるとか……。いや最近『世界大戦争』みたので。
けどマジレスすると福知山線の時には特番組んでた。
あと遅ればせながら自衛隊がやたらと出てくるアニメなら、最初しか見てないけど
『無敵王トライゼノン』があるよ。
札幌を疾走する高機動車群とか恵庭で敵を迎え撃つ戦車部隊が見られた
ただ「マル」を数字の0じゃなくて、本当に丸だとおもっていたらしく
戦車部隊が「マルマルよりカクカク」って通信するシーンがあった。
アフタヌーンで連載してたニライカナイなんかも自衛隊出てたなー。
「神宮は日本の心臓 死守せよ!!」「蹴散らせぇ!!」
漫画としてはアレでソレでオチがなんだかなぁだけども。
千葉の海水浴場に行ったら、LCACが上陸して自衛隊車両降ろしてまた輸送艦
に戻って行った。あれの起こす砂埃凄いね。
あと、SH−60Jの着陸訓練も見れて良かったよ。
いかにヘリの着陸が難しいか良く分かった。
自衛隊と消防がいると気分は特撮。
内容は八都県市の津波訓練らしい。
実況 ◆ テレビ東京 4350
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1157506769/ 654 名前: 天婦羅屋 ◆.E24LwZiZI [sag] 投稿日:2006/09/06(水) 11:06:12.89 ID:DneEGXdM
おうおう号外に群がる愚民ども
高橋名人キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
656 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日:2006/09/06(水) 11:06:15.29 ID:cl5y3XkS
高橋名人じゃないか!
658 名前: ワールド名無しサテライト [] 投稿日:2006/09/06(水) 11:06:16.05 ID:KVUnyrOM
禿げてないよ
659 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日:2006/09/06(水) 11:06:19.41 ID:KWV/lAtM
2323
662 名前: ワールド名無しサテライト [] 投稿日:2006/09/06(水) 11:06:26.72 ID:1l6dCVXM
なんかいま変な奴が・・
665 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日:2006/09/06(水) 11:06:27.87 ID:p2V7VfHj
高橋名人がいた
667 名前: ワールド名無しサテライト [] 投稿日:2006/09/06(水) 11:06:29.58 ID:4SRFvFzb
いまの高橋名人だろ!!!!!!!!
668 名前: ワールド名無しサテライト [] 投稿日:2006/09/06(水) 11:06:30.33 ID:5hAJSP2I
高橋名人?
669 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日:2006/09/06(水) 11:06:30.76 ID:b714vdIq
高橋名人キターーーー
670 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日:2006/09/06(水) 11:06:32.73 ID:NfdhWmKy
いま、高橋名人がインタビューに答えてなかったか?
672 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日:2006/09/06(水) 11:06:34.01 ID:Zi6y5Isg
高橋名人が出てたのでとんできました
673 名前: ワールド名無しサテライト [] 投稿日:2006/09/06(水) 11:06:39.93 ID:gKX6J65u
高橋名人だったのか?
674 名前: 天婦羅屋 ◆.E24LwZiZI [sag] 投稿日:2006/09/06(水) 11:06:40.75 ID:DneEGXdM
いやなんで高橋名人が居るんだ
675 名前: ワールド名無しサテライト [] 投稿日:2006/09/06(水) 11:06:42.18 ID:S2nLoM01
今の高橋名人じゃね
676 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日:2006/09/06(水) 11:06:43.25 ID:XSQPnfv3
ちょwwww高橋名人wwww
678 名前: ワールド名無しサテライト [] 投稿日:2006/09/06(水) 11:06:46.57 ID:pUHwZYyX
高橋名人だよな?
681 名前: ワールド名無しサテライト [] 投稿日:2006/09/06(水) 11:06:48.54 ID:KVUnyrOM
えっ? 高橋名人なの?
682 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日:2006/09/06(水) 11:06:48.98 ID:mzr1sEbH
今の高橋名人だよな???
685 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日:2006/09/06(水) 11:06:54.93 ID:ACDzXwrB
高橋名人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
飛んできました
686 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日:2006/09/06(水) 11:06:55.43 ID:Ulvnv/yX
高橋名人!!!
687 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日:2006/09/06(水) 11:06:58.18 ID:ruw2FvhI
高橋名人www偶然なのか?www
725 名前: ワールド名無しサテライト [] 投稿日:2006/09/06(水) 11:07:55.63 ID:S2nLoM01
笑った!まじで高橋名人じゃないか
良いもん見た
726 名前: ワールド名無しサテライト [] 投稿日:2006/09/06(水) 11:07:56.24 ID:zYRNJmHK
マジで高橋原人?
731 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日:2006/09/06(水) 11:08:05.45 ID:LvLXwZ2g
やっぱり高橋名人だと思った
732 名前: ワールド名無しサテライト [] 投稿日:2006/09/06(水) 11:08:06.57 ID:IwQTUabM
ふぉーどないすんねん
733 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日:2006/09/06(水) 11:08:10.83 ID:b714vdIq
さすがテレ東。高橋名人にインタビューしてもなんともないぜ
ttp://www.hudson.co.jp/16shot/ 高橋名人の公式ブログ見たら本当に偶然、街頭インタビューを受けたらしい!!
流石テレビ東京だ! (w
テレ東のだけ貼ったら荒らしだな。スマソ
とり・みき氏 の【石神伝説】は自衛官が主役だぞ。
最初は主人公(女性新聞記者)が奇怪な事件・事故の取材をしていて その現象に遭遇したりする時
そこにはいつも ある自衛官の姿があった。
古代史ファンなら必読だね!
田巻久雄氏の【ギルステイン】も自衛隊が大活躍(暗躍?)
15歳にだけ発症して怪物化する病気があると噂が流れている現代。(誰もが知っている都市伝説みたいな扱い)
しかしそれは本当で密かにOH-1が市街地や住宅街を低空飛行していて突如発症しギルステイン化した事件が発生すると即座に特殊部隊が急行。
近隣住民に気付かれることなく包囲・捕獲(麻酔弾とか効く必要量が不明で失敗続きらしい)殲滅し事件は新聞・ニュースには家庭内暴力殺人として処理されていく。
ギルステイン化(怪物化)すると自分の意思に関係なく(止めたくても肉体的衝動を止められないようで泣きながら)近くの人間(両親や兄弟など家族)を襲って食べてしまう。)
伊藤 伸平氏の【楽勝!ハイパードール 】
3巻以降自衛隊が出てくる。ガメラのパロディー(オマージュ)も多い! (w
ガメラを捕獲なり殺すなりして、ジェット噴射の構造を解析して実用化したら
推進力の世界に革命が起こるんじゃないかと思う。軍用機に使うとしたら、
・吸気口がいらないため兵器搭載量などがアップ
・ガメラの120トンもの巨体をマッハ3.5で飛ばすような出力を持つため、速度は計り知れない。
・宇宙区間でも使用可
・燃料は事実上不要
欠点は、排煙がいつまでも残る、くらいか。
>>733ガメラのジェット噴射を再現したエンジンを戦闘機に搭載しても、あまりの推力にパイロットの肉体が耐え切れなさそう。
機体強度も上げなきゃならないしな。
ガメラの皮より削り出した機体
《全機、突っ込みはするな!ブレイク!》
>>733 『ジパング』で大戦当時の技術でハープーンだかトマホークの技術を分析してみる話があったけど、
あれよりはるかにえらいことになりそうだな。
超古代文明の賜物だから、科学の概念も違うし、超古代文明のほうが数段現代より発達してそうだしね。
しかし実用化したら空とぶ艦艇も夢ではなさそうな気がする。
全然関係ないけどG2のDVDみつかんねぇorz
古い設定だとアトランティス大陸かなんかが残していったやつってことになってるんだっけ?
近所のTSUTAYAだと古いガメラはおいてないんだよなぁ・・・
昭和ガメラはアトランティス大陸に生息していた巨大亀の生き残り。
平成ガメラは自分で作ったんだけど手に負えなくなったギャオスに対抗するためにやっぱ作った超古代文明の生体兵器。
あと地球そのものを守ろうとするって設定もあったな
俺んとこから一番近いTSUTAYAもそんな感じ。ガメラはG3とトトの関連DVDしかない。
でも『海底軍艦』は何故かあるんでかりてきた。
あと何故かどこにでもある昭和モスラのDVD。
あいつのことか ああ知っている
話せば長い そう 古い話だ
知ってるか?エースは3つに分けられる
味方を護って食われる奴 特攻してでも連中を倒す奴 ガメラと一緒に飛ぶ奴
この3つだ あいつは――
303隊へ 撤退は許可できない 迎撃せよ
だろうな 給料上乗せだ
7年前――全人類を巻き込んだ戦争があった
『東京湾』で大規模な戦闘!
上も下もギャオスだらけだ!
303飛行隊、掩護に向かえ!
よう相棒、俺たちにお似合いの任務だ
彼は『片羽の妖精』と呼ばれた空自パイロット
『彼』の相棒だった男
ギャオス群接近!一匹残らず撃墜し、東京を死守しろ
レインボーブリッジでお出迎えだ
私は『彼』を追っている
今までの空自パイロットより速い
303飛行隊のパイロットだ! 油断すんな
片羽の赤いのがいる、噂に聞いた奴か
人間どもには贅沢な墓場だ
ここは『東京湾』 死人に口なし
そして――『片羽』の言葉で、物語の幕は上がる
あれは夏の日差しが残る暑い日だった
生き残るぞ!ガルム1
エースコンバット0か
まだ途中までしかやってないや
いつまでたってもエースコンバットでは
速い=強い
なのか
>>743 エースコンバット史上最速の男の一人は死んだ。
もう一人は一発も被弾せずに終わったが。
突然だが、『帰ってきたウルトラマン』の5、6話(グドンとツインテールの話)をちょっと前にみたけど、なかなか面白いな。
怪獣退治のために、東京に小型核兵器級のスパイナー爆弾を落とす作戦って、実際にやったら世論の袋叩きに会うだろうし、
そもそも5時間以内に都民は疎開してくださいって広報があったけど、G1の米森さん曰く一週間使わんと都民避難できないかな。
でもウルトラマンに頼り切ってて、いざそのウルトラマンがやられると東京決戦だ、スパイナーで敵を殺るぞなんて旧軍を意識してるな。
長官が藤田進なんだけど、いつもどっしりした様なイメージなのに、何か妙に楽観的なダメ軍人な役柄が新鮮だった。
あと取り巻きの参謀が佐原健二なのもおお、となった。
帰マン以降はまさに「もやは戦後ではない」ですから。
>>749 それはむしろ初代ウルトラマンだろう。
帰マンは防衛隊が旧軍のダメなとこをカリカチュアしてたり、
モロに旧軍批判の毒ガス怪獣モグネズンとか、
戦後の影が凄く強い。
流れを切ってしまって申し訳ないんだが、寄生獣って自衛隊結構活躍してない?
752 :
732:2006/09/15(金) 21:16:18 ID:???
>>751 後藤以外は殲滅したが53名の隊員がやられている。
しかもその殆どが後藤一人(?)に!
活躍とは言えないかも。
神様のつくりかた。 高田慎一郎
本作は現代日本を舞台にしたフィクションだが、そのビジュアルを始め、
日本神話に登場する海神の末裔や、日本古来の神の概念を設定に盛り込んでいる等、世界観は和風色が強い。
ストーリーは後半になるにつれ自衛隊やアメリカ軍が登場して、世界規模の戦いになるなどスケールが広がっていく。
バトル描写の多い作品だが、姉妹・親子の絆や節々で見られる恋愛・ギャグの要素も見逃せない。
>>753 面白そうだな。最近SATもやたらでてくるようになったね、漫画に。
『アクメツ』とか(あれは自衛隊もでていたが)
『エルフェンリート』にもたしかSATがでてきたが、単なる警察の一組織なのに、
指揮が総理の特権だったり、やたらと人殺したがる隊員がいたりした。たしか
>>754 今日映画館行って『グエルム』見ようか『日本沈没』見ようか考えた挙句、
結局『日本沈没』みた俺は勝ち組w……なのか?
あー、日本も新作の怪獣映画、何かやってくんねぇかな。
>>750 おおすまん、エース以降と言うのが正解だ。
『グエルム』ってそんなにパト廃棄物13号ににてるの?
『グエルム』公式HPの書き込みえらいことになってた・・・
>>755 ゴジラは終わったし、ガメラはアレだし・・・
パトレイバーはもう作らんだろう
いっそ、ニューギララかガッパ・・・・・
ウルトラマンも最近のはなんか好きになれないしな
そういや樋口監督エバンゲリオソやるみたいだね
いっそ新しい特撮ものでもしてくれたらいいのに
大きい怪獣より、小型レギオンのようなものでパニック映画とか
もちろん自衛隊大活躍!!
>>757 >もちろん自衛隊大活躍!!
コレ見たいねぇ。新装備を都心でぶんぶん振り回す(石原都知事も第絶賛)
若き自衛官の視点で、ヒトガタ大の異生物とやりあう。
大型の指揮官クラスの異生物は90式戦車とAH-60がタッグを組んでガチバトル。
飛行型とF−15が空中戦、地上からはパトリオットと87式、海ではイージスが漸減作戦。
海洋大型異生物は護衛艦とあまり今まで出番のない潜水艦が魚雷攻撃。
自衛隊のプロモーション映画になってもいいから見てみたい!
>>754 「なぜ『グエムル』は日本でコケたのか?」という記事の
前田氏の話と「政府に対する信頼が強い日本人たち」の部分はちょっと違うと思うけど、
それ以外は冷静な分析だと思う。
っていうか、『13号』と『グエルム』の類似性をはじめに指摘してきたのは、韓国人のほうじゃなかったかな。
>>757 >いっそ、ニューギララかガッパ・・・・・
俺も同じ事考えていたよw
新しい怪獣作ってもいいんだけどねぇ、ってかそっちのほうが良かったりする
何だかんだいって、今東宝特撮に一番近いのは樋口さんとその周辺(神谷さんとか尾上さんとか庵野さんとか)だと思うから
彼らに特撮大作を是非つくってほすい。
>>758 俺も
>>757の「自衛隊大活躍」には同意。
あと「90式戦車とAH-60がタッグ」とか「飛行型とF−15が空中戦」とか「海洋巨大生物VS海自」なんて
すげぇ興奮する(;´Д`)
自衛隊のプロモも絶頂モンだが、個人的に怪獣映画の王道もやってほしいな。
G1みてると、ニュース映像の挿入や自衛隊描写でリアルにみえるが、
それでいて実は怪獣映画の王道をつき走ってるのがいい。
戦車部隊がやたらに整列して砲撃しまくったり、空自が爆撃したりするのにも(;´Д`)
俺この、>『13号』と『グエルム』の類似性ってそんなにいかんことなのかって思うけどなあ。
日本でも「怪獣ゴルゴ」のストーリーまんまパクって「大巨獣ガッパ」作ったりしてるし。
怪物のデザインの類似性云々だったら、○○の類似品〜なんて腐るほどあるだろうし。
まあ、映画版13号をちょっといじってCG化しただけにしか見えないのはどうかとは思うが。
>>757-759 その内容だと、いっそ異星人との戦争にでもしてしまった方がいいかも。
スピルバーグ版「宇宙戦争」は逆に怪獣映画になってたけど。
アーケードゲームでエイリアンの歩行戦車と東京、ワシントン、イースター島で
戦車戦するゲームがあったけどあんなノリで。
おまいら、日本珍没見た後でもまだ樋口に期待しているのか?
>>760 >『13号』と『グエルム』の類似性
俺もそんなにいけないものだとは思っていないけど、韓国映画にとってみれば(特に韓国特撮、さらに怪獣デザイン)、
頑張って、怪獣大国の日本に対抗できると思えるくらいの映画を作ったと思ったら、
実は日本製にすでに似たようなものがあった、っていうのが問題なんだろう。
韓国怪獣映画も生まれたて、まだまだ赤ん坊だからヒットに慢心せず、もっと頑張ってねってことで
>異星人との戦争
それはいいかもなぁ。
個人的には『地球防衛軍』みたいなのがイカス。
「小松左京原作の異星人侵略小説を福井がアレンジして、樋口監督筆頭に超豪華特撮スタッフで特撮大作をやる」みたいデマが流れたけど
さすがに小松原作を福井がアレンジするのはどうかと思うけど、福井に侵略モノ描かせて、それを映画化するのも面白そうだなぁ。
やたら話長くなっちゃったりしそうだがw
>>761 勿論だ。
それに『日本沈没』はまたちょっと他とは違うだからなぁ。
勿論樋口に問題点がないといえないわけじゃないが。恋愛映画はしょうにあわんし
だからこそ怪獣映画にもどってこいt(ry
>>755 『日本沈没』はよかったな
流石、ぶっ壊し屋の樋口監督が撮っただけはあった
N2爆薬ってのには思わず笑ってしまったがw
>758
一応、つっこんでおくが
>90式戦車とAH-60がタッグを組んでガチバトル。
アパッチはAH−64だからな・・・
>>762 日本も20〜30年くらい前までは著作権上等な作品が多かったから、韓国を笑えた義理はないんだよな。
>>763 納得行かない人多そうだけど、俺も何だかんだで良かったと思う。
東京の底が抜けた様に一斉に高層ビルが崩落したり、阿蘇山の大噴火は迫力あったし、潜水シーンとかも良かった
ただもうちょっと迫力だして、色々とぶっ壊してもいいかなと思ったけど
ぶっちゃけ草薙と柴咲いちゃつかせている暇あったら、名古屋や奈良、京都を豪快な描写で沈めてほしかった
TBS製作なんだから、お台場フジテレビに津波ぶつけるくらいのことしてもいいよw
そういえばネタバレになるけど、
石坂総理が政府特別機に乗ってたら(政府専用機にあらず、民間のチャーター機。ここにも空自の法則がw)
特別機が遭難して、総理が死ぬけど、韓国人にはいささか信じられないって話を聞いたな。
>>754の記事の「政府に対する信頼が強い日本人たち」っていう、韓国人の日本人に対する見方がそう思わせたのかね。
ってか日本沈没の特撮は樋口じゃない。
樋口と神谷と尾上の三班体制だったな
>>761 色々制約あったみたいだし
今回は仕方ないんじゃね?
>>766 >TBS製作なんだから、お台場フジテレビに津波ぶつけるくらいのことしてもいいよw
こりゃー面白いwwwwww
俺ももっと色々とぶっ壊してほしかった
あと川崎C-1に議員乗せて避難させるのはいかがなものかと思ったがwww
にしてもLCACはよかったなー
>>770 かつて国会の横槍で航続距離を短くされたC-1が議員を乗せるとは皮肉だ
「おい君、この飛行機はどこまで行くんだね?」
「一旦硫黄島まで移動しまして、そこから乗り換えます」
「さっさと目的地にひとっ飛びで行けないのか、このポンコツは!」
「もともとあった航続距離を削ったんです。平和主義とやらのために」
「・・・」
さぁーて、「・・・」には何が入るかな?
>>770 LCAC同意。
あれはとてもかっこいいぜ。
邦画銀幕デビューにしては上出来すぎ。あと『しもきた』のチヌーク着艦も良かったね
>>771 意外と一般国民を置いてきぼりにして、先に国外逃亡しちゃう国会議員(あれは学者先生だったけど)に対する
自衛隊なりの嫌味だったかもな
「おい君、この飛行機はどこまで行くんだね?」
「え! なんですって!?」
「だから!この飛行機はどこに行くんかね!?」
「地獄さ」(そういってパラシュートでエリート残してC1から降りる自衛官達)
>>772 「だから何? 俺は知らんぞ」
…イマイチだな
>>773 >そういってパラシュートでエリート残してC1から降りる自衛官達
見てみたいけど、自衛隊とはいえ軍隊。上官の命令が安全な地域への
人員の輸送なら、できないだろうけどね。
これで無能な政治家が消えて、名実共に危機管理担当大臣が国を動か
すのはいいかも。
>774
さすがに>773は冗談だが、棄てられたも同然な被災民を高いところへ高いところへと噴火寸前の富士山へ誘導する自衛隊の姿はフィクションとはいえ何か切ないな。
ピエール瀧が好演してたけど
あの官房長官は下手すりゃ殺されるぞ。少なくとも日本にはいられん。
逆に大臣は退避本部の官僚や自衛官らにも支持されていたし、国民も最後まで残って頑張った大臣として信頼を得るからリーダー格になるかも
あとあの被災後の日本人って海外にどこか不信感を覚えそうだな…
それでも食うために海外ともうまく関係を保つだろうけど
一応列島沈没が映画の中では止まってたけど・・・
あの後の日本再建はやっぱ国連の信託統治かなんかかね
それか、かわぐちかいじの『太陽の黙示録』のようにアメリカと中国の管理下におかれるだろうな
ああいう日本沈没の事態になったら在日米軍は真っ先に逃げるだろうか
救難用ヘリはどう考えても自衛隊のだけじゃ足りないな
チヌークでさえ数十機レベルだろ。あとブラックホークが何機あるか
UH−1H/Jがかろうじて救難用に使えるか
OH-1やOH-6Dとかは救難用には使えしAH-1SやAH-64Dは戦闘ヘリだし
海自のシーホークとかも無理だね
掃海ヘリかMH-53シードラゴンとMCH-101とか大型だから使えるかも
あと消防庁や警察がどのくらい利用できるか・・・
>>776 航続距離の問題もあって、ヘリは集合避難場所から空港や港へのピストン輸送、
そこからは旅客機や輸送機、船で国外脱出のパターンじゃないかな?
アメリカも日本を諦めたんだろうが、何せ残っちまったからなぁ。
中国や北朝鮮もいるから、ボロボロになったとはいえ、重要な所だし。復興のどさくさにまぎれて、中国も狙ってそう。
日本再建の名の下に、米中の政治的せめぎあいがあったりして
とりあえず大型ヘリは山岳部などから集結地点への避難民輸送に使って、中型ヘリは救助作業にまわすとか
シーホークは使えそうな気がする。ただ、自衛隊から警察、消防、海保、自治体、民間などのヘリ全てを投入しても日本全土をカバーできなさそうだな。
そもそも、一年足らずで全日本国民を列島から脱出させるってなると、やっぱ避難用の船舶の購入などをしたところでも、日本単独による脱出は難しいんじゃないか。
あの官房長官のいうとおりの事態になりそうだ。
そうなると各国軍や民間船舶、航空機の多数応援が絶対だな。
個人的には米軍や露海軍、或いは英仏海軍の空母が活動拠点になって相当数の日本人を乗せたり、
嘉手納基地辺りで米中両軍の輸送機がひっきりなしに日本人を国外に運んだり
千歳にロシア軍輸送機が着陸したり、Miヘリが水没した都市のビル屋上に避難している被災者達を救出したりしている場景を妄想。
日本以外全部沈没は?
関係ないけどLCAC好きな人は、こないだ撮った画像あげようか。
イラネェーヨ(゚д゚)
>OH-1やOH-6D
直接的な救助活動には使えないけれど
被害状況の把握や捜索活動には使えるはず。
>>779 オレはほしい……
>>781 旧作にあった、OH6から、藤岡弘が漁船で脱出を試みようとしている避難民に向かって、
「引き返せー! 引き返すンだァ!! 津波の恐れがある!
それに韓国、北朝鮮への上陸は不法入国となり、上陸が許されない!」
って警告する、みたいな使われ方もするわけだな
なぜか自衛隊も、旧『日本沈没』の方が重厚で存在感があるように見えるんだよな。
新版の方が派手に出てくるのに、軽い。
>>782 《李承晩ラインを越えたら打ち殺されるぞ》くらい言ったらテラオモシロス
>>783 旧作は雰囲気もそんな感じだったし、主に政府やD計画の視点から描いてたからじゃないか。
新作は個人らの視点とかも描こうとしているので、いろいろごちゃごちゃしているし、割に作風も旧作と比べれば重くない
関係ないけど、最近、地震モノの作品がちょっと多くなってきたのも、『日本沈没』の影響だろうな。
『太陽の黙示録』もアニメ化されたし、東京が沈むっていう漫画もあるな
東京が沈むってか、消失する日本沈没と同じ小松左京作の「首都消失」ってのを見たことがある
自衛隊は目立った役ではなかったけどOH-6やLR-1とか出てきたな
あと百里のファントムがスクランブルしたりしてた
米軍はEP-3オライオンが出てきた
>>785 CMなんかでもセカチュー系泣き恋愛映画路線を打ち出してるしね。
まぁその路線が受けてヒットしたんだろうけど。
あれ、ホントにヒットしたの?
公開から三位辺りをずっとキープしてて、途中で落ち込んでも六位を公開終了までキープしてた。
最終的に興行収入は五十億いったと思われ
日本沈没って海保も協力してるはずなんだけど影が薄い・・・・
>>776 CH-47Jチヌークは近辺で大暴れする巨体がいると、振動でスラストレバーが上がらなくなって
離陸が中々出来なくなるからなぁ〜wwwww
航空機も地震とかだと発進できなくなるよな。
宮城県沖で地震があったとき北海道からRF−4EJが
飛んできて「何でそんな遠くから? もっと近くの飛行隊は?」
って思ったけど震源地付近だと余震があるんで出れないんだな。
宮城を管轄下に置く偵察航空隊が千歳基地所属なだけじゃ?
ってか偵察航空隊って直轄部隊じゃなかったか?
>>792 >>793 RF−4は百里にしかいないから、奥尻島の時も、千歳からじゃなく百里から飛んでいますよ・・
>>792 だって一番近い部隊は第四航空団しかないし
あそこは教育隊だしね 救難隊はあるけど
そういや、ガメラ1の時はRF-4がガメラを追っかけてったっけな
ああいう怪獣追っかける場合もやっぱRF-4使うかね
そんな俺は第四航空団のある東松島市住民
>>794 百里の偵察航空隊は千歳に分遣されてる。
常にいるわけじゃないけど。
>>795 ファントムは偵察型は制空型に比べて速いのは確かだけど・・・。
>>786 あれは面白いな。映画もやっぱ原作ファンにとっては不満だろうけど、俺は好き。
特に異論はあるかもしれんが、最後のシーン、オレは大好きだな
オライオンは大活躍だったね。
関東平野が沈むのは、『アニマート』って漫画なんだが、ちょっと何だかなぁと思いつつも面白く読んでる
被災シーンはリアルっぽいし。5日以内に海に沈むというところで単行本2巻終わっているのだが、
これから5日以内に関東平野の全被災民を避難なんてまずできないと思いつつ、勝手に避難計画を妄想中
>>797 ガメラの飛行の様子を撮影して、分析するのかしら。
最悪、火球が飛んできても、イリス戦のごとく避けられるから大丈夫だなw
>>798 大丈夫でっせ
空自の法則で、火球が飛んできても絶対航空自衛隊機は墜落しませんからwww
ってかファントムなんてクソトロイ機体でまともなマニューバなんてできるか( ゚д゚)、
もし空自非協力作品だったら・・・
何百億と金を掛けたパイロットと機体がバンバン墜落する忌まわしい映像を見せ付けられるだけ。
火球やレーザーや超音波メスでF-15やF-2がなぎ払われるわけだな
そしてRF-4は友軍機がいかなる苦境に陥ろうとも上から見てるだけと
離婚亡霊にブレード状の偵察ポッドなんて付いていない!
イリスの触手よく避けれたよな、F−15Jのパイロット。
世界トップクラスのパイロットだからな、怪物に勝てなくともやられはしない。
むしろ《撃てよ、臆病者!》《撃て!》くらいの気合いはあったかと。
あれだけ光線避けた一般防衛軍・自衛隊機って怪獣映画史上初じゃね?
F-15Jの対戦相手
・キングギドラ 『ゴジラVSキングギドラ』
・バトラ 『ゴジラVSモスラ』
・ゴジラ 『ゴジラ2000』
・レギオン 『ガメラ2』
・イリス 『ガメラ3』
制空戦闘機なのに空戦率60%か
特にガメラシリーズの空自は、きっと創世者たちの御加護によって守られているんだね
ゴジラじゃ、雷撃してなかったか、イーグル
イリスの触手をかわし続けるパイロットが一言、、
「み、見える!」
ガメラ3 −−パイロット覚醒ーー
>>809 うん小松の第六航空団のイーグルがバトラを雷撃だったか・・・・
何かの設定集だかで読んだけどたしか対艦ミサイルでの攻撃だった気がする
あと本当はあのシーンでP3Cがバトラ発見する(攻撃も?)予定で撮影も済んでたがお蔵入りになった
実際に撮影してたところの画像も何かに載ってたのが記憶にある
>>811 DVDに映像入ってる。
ってかイーグルのFCSにASM発射モードなんてないのに。
なんでFー1にやらせるという発想がないのかねぇ。
>>812 見栄えかなぁ。軍事的には三菱F−1なんだけどね。
>>813 モデルの使い回しが出来るからだろうよ。>F-15
F-1と言えば84のF-1(CCV)
VSメカゴジラに登場したやたらでかいカナートが付いたF-16も渋い。
でもあれ、どうやって着陸するんだろ?
>>814 Fー16改でしょ?
CCV研究で実用戦闘機として開発されたAFTI/Fー16CCVが似たようなカナードをインテーク下部に付けてるよ。
T-2CCVも胴体下部にカナードを付けてる。
あれはちょっと大きすぎる希ガス
YF-16のCCV実験機とか、AFTIとか、実機はもうちょっと小さかったでしょ。
そりゃ平時とは違うだろうし
>>816 ただ見た目のバランスは16改の方がいいんだよね〜。
ってかメーサー車輌デカすぎ!
そういやパト2でもF-16出てたな。
あ、ありゃF-16Jだったか
>>808 >>809 ・ゴジラ 『ゴジラ×メガギラス』
・モスラ 『ゴジラ・モスラ・メカゴジラ 東京SOS』
822 :
808:2006/09/23(土) 21:52:31 ID:???
OK、データ更新
F-15Jの対戦相手
・キングギドラ 『ゴジラVSキングギドラ』
・バトラ 『ゴジラVSモスラ』
・ゴジラ 『ゴジラ2000』
・ゴジラ 『ゴジラ×メガギラス』
・モスラ 『ゴジラ・モスラ・メカゴジラ 東京SOS』
・レギオン 『ガメラ2』
・イリス 『ガメラ3』
空戦率 4/7
>>822 これは入る?
・YUZAME大型ロボット『クレヨンしんちゃん温泉わk(ry』
そうなるとF-15Jの空戦率は50%になるな
制空戦闘機の名が泣くぞ(´・ω・`)
泣かせてるのは東宝。
怪獣映画で「空戦」といえば「ラドン VS F−86セイバー」
ラドンと言えば市街地を自走するM24
すごくレアな映像だと思うが。
どう言った経緯であんな画が撮れたんだ?
先日北海道で90式戦車が訓練で一般道路を走行しただけで
平和団体などから抗議が殺到してましたな。
「戦争の為の訓練だ!」とか、、
ラドン上映当時の昔は市民の感覚もおおらかだったんでしょうか?
当時がうらやましい、、
>>828 進駐した米軍のM24チャーフィーだと思ったのでは?
進駐軍の戦車相手に抗議活動はしないでしょう。
>>827 昔は平気で東京の街中を戦車が走ってました。
新宿御苑で観閲式もしてましたし、当時は東京でも車の数は少なく
道路も殆ど舗装されていませんでした(『007は二度死ぬ』参照)。
初代ゴジラでもそういうのあった気がする。
この間見た『海底軍艦』でも市街地に自衛隊が走ってた。
>>822 最早何でも屋だねw
メガギラス戦では魚雷積んで投下してたよ
魚雷投下はF-15そっくりの別の戦闘機という設定らしい
>>823 アニメも入るんだったら大友克洋の「最臭兵器」いれれ
空戦じゃなくて対地攻撃だったけど
パト2のF-15J改も格好よかった
市街地を走る戦車で思い出したが
タイのクーデター事件でM41ウォーカー・ブルドッグ出てきたのには笑ったwwwww
たしかガメラだったかサンダ対ガイラで出て来たはず
最臭兵器、昨日見たよ
>>828 いや、いざって時の戦争に備えての訓練でしょうが……
やっぱそんな自衛隊ばっか批判している市民団体は俺は守りたくないな
でも東宝初期怪獣3作品はモスラだけ、市街地で動く戦車は模型だったよね
>>833 >タイのクーデター事件でM41ウォーカー・ブルドッグ出てきたのには笑ったwwwww
>たしかガメラだったかサンダ対ガイラで出て来たはず
M41ウォーカー・ブルドッグはゴジラ対ガイガンにも出てきたよ。
上陸部隊全滅した米軍の対応のいい加減さに笑ったw
ゴジラザウルスに艦砲射撃ーィ!!
あれ?着弾地点間近に友軍がいないか?
スピルバーグ少佐ww
突撃して吹っ飛ぶ日本兵の様がすごいなw
砲撃のシーンにチラッと127ミリ砲の映像が映ってるね
それとゴジラザウルスが砲撃を受けて、悲鳴を上げるときの声がガメラみたいだ
あと空中戦の特撮がいいな。
過去スレでも話題になったが、あのアイオワ級風味のアメリカ戦艦は、
大和からの改造。
主砲塔の形とアイオワ級にしては太めのマストを初め、 面影があるものの、
艦上構造物周りは、上手く化けた方だと思う。
まあ、元々シルエットが似てるからね。
そう言えば新東宝の『戦艦大和』では、逆にミズーリに大和役をやってもらおうか、
って話ががあってね…。
842 :
名無し三等兵:2006/09/25(月) 20:28:36 ID:z3K1yIXc
>841
>ミズーリに大和役をやってもらおうか
という事は反町の代わりにセガールが料理長をやるんですね
>>837 ここで映ってる探査衛星の画像より
俺のパソコンから見れるGoogle Earthの方がすごいぜえええええええ
てかもう16年前か・・・・・
早いな
>>840 敵を落としてもいないのに《スプラッシュワン!》と言うのには違和感感じたけどな。
このゴジラとキングギドラの闘いの真っ只中に、
「おい、お前ら!国家、国民を守るのが仕事だろ!なんとかしろ!」
と、投入される自衛隊のみなさま方は、
まさに「魔女の鍋の中に放り込まれる」といった状態ですな。
出撃を命じる司令官に「くそ!お前なんか魔女の婆さんに呪われろ!」
と、悪態のひとつもつかなきゃやってられない。
いい加減、近接戦闘から脱してくれ。
見ていて興奮するBVR戦闘を描いてみせろよ。
ギャオスの大軍がレーダーに映っていて数個飛行群の戦闘機が一斉にAMRAAM発射、
コックピット、AWACS、地上の司令室で命中までモニターを見守るの?
>>846 ガメラ対バルゴンも見たことねえの?
バルゴンには間接照準射撃も通用しなかったが…。
その後も戦車による近接戦闘はあるにはあるが、それはあくまで切り札に誘導するための囮。
しかも消耗が前提のため、リモートコントロールの無人車両と言う合理性。
近接戦闘だと自衛隊が単なるヤラレ役という駒にしかならない。
そして駒を使わなきゃ怪獣映画らしくできないのがゴジラ映画。
>>846 ゴジラ×メカゴジラと東京SOSにて、
ゴジラに88式地対艦誘導弾を発射していたが、
遠くからFH−70牽引式榴弾砲を撃った事が無いな。
ゴジラミレニアムではAH−1SコブラがTOWを発射して、
74式戦車と90式戦車がゴジラに直接射撃、
73式装甲車の地対地ミサイルがゴジラに発射されていた。
本多&円谷組の映画の自衛隊は、だいたいどれも怪獣とは距離をとって戦おうとしてるよ。
怪獣に直に蹂躙されちゃうのは、たいがい防衛線が突破されて混戦状態になった後とか、
怪獣から強襲に近いような攻撃を受けたとき。
そういう当たり前の戦い方が忘れられちゃったのは、中野昭慶以降でしょう。
樋口真嗣すらその点はさっぱりダメなのは、やはり戦争体験の有無の差なのか。
樋口ガメラの時点で自衛隊が運用可能なスタンドオフ対地兵器ってあったのかな?
>>837 サンダ対ガイラはアップされていないのかな?
>>827 昭和30年代は地方だと交通量が少なかったので、普通に演習時の移動で
市街地を戦車が走ってた。
ちなみに「ラドン」の映像はまだ特車第一大隊が習志野にいた頃のもの。
習志野から群馬県の相馬が原へ長距離移動する訓練の映像・・・だったはず。
と、どうでもいい話だが「ラドン」に出てくるセイバーは、実写のシーンだと
星マークがついてる・・・。
誰か指摘する人いなかったのかしら。
あの時代だと空撮の映像はすくないからしゃーないんじゃない
アメ公から映像もってくるしかなかったんだよきっと
858 :
名無し三等兵:2006/09/27(水) 22:34:19 ID:3jhslxsU
撮影していた有川氏が元パイロットだから、円谷監督と一緒に空撮映像にはこだわったらしいね
859 :
名無し三等兵:2006/09/27(水) 22:41:20 ID:ZGVT/CBk
>>855 当時は戦車のこと特車ってよんでたんだよな〜……
戦闘機は要撃機とかな。
「普通科」「特科」「施設科」あたりなんかなくなりそうにないし。
ゴジラで「防衛隊」が出動するシーン(あの有名なマーチがかかるとこ)の
M24も習志野駐屯地で撮影したやつだな。
最初の「ゴジラ」の無線交信シーンを注意深く聞いてると部隊の名前を細かく
言っていたりして面白い。
あと「ラドン」で西鉄前でラドンを砲撃してたM24は「ゴジラ」の為に作った
ラジコンだが、このラジコンM24その後も延々と東方特撮に登場する。
なんと、「コジラVSビオランテ」にも90式風に改造されて登場してたり。
それだけ大切に使われてたってことなんだろうが、長命だなぁ・・・。
もっともよく見ると車体のマーキングがずっと「ゴジラ」に登場したときの
まま「ラドン」にもその後の作品にも出てるのだが、それは言うのは野暮か(笑
東宝怪獣映画の車両としては何といっても”ポンポン砲”だけど、今の目で見ると
ソビエトのBM21にランチャー部なんかがそっくりで面白い。
実物が西側に確認されたのは1960年代になってからだから、完全な創作のはずだが
東宝のスタッフのセンスに先見の目があったということか。
本当に自衛隊はこれを装備してるんだと思ってた怪獣少年は多かったハズだ(笑
>>852 樋口監督の場合、特撮の原体験が中野特撮辺りだからそうなんじゃね?
>>861 ソ連にそっくりで思い出したけど、『モスラ』に出てくるロシリカ国の軍服がソビエトっぽかった気がする……
モデルは合衆国だろうけど
あと
>本当に自衛隊はこれを装備してるんだと思ってた怪獣少年は多かったハズだ(笑
俺は平成ゴジラ世代だけど、メーサー兵器やスーパーXを映像で見て、
「何でこんなに自衛隊すげー兵器もってんのに、世界一の軍隊とかいわれないんだろう。世界相手に戦えるよな」
などと意味わからんこと考えてた小学生でした。
>862
ロシリカ=ロシア+アメリカ
たしかポンポン砲は初代ウルトラマンでも見た気がす
さすがにスーパーXは実在するとは思ってなかったが
84年ゴジラの83式600mmミサイル車やハイパワーレーザービーム車は実在すると思ってた
ハイパワーレーザービーム車はなんの目的で自衛隊に配備したんだろうね
ミサイル迎撃か?
メカゴジラ(機龍)に出てきた特生自衛隊の設定にはちょっと感動した
面白い考えだと思ったな
まあああいう特殊生物いたら特生自衛隊はないにしても専門の部隊は設置してたかもな
>>864 >84年ゴジラの83式600mmミサイル車
88式地対艦誘導弾の試作品だと思っていた。
平成ゴジラに74式戦車が毎回各地に出ていたけど、
南関東、中部、東富士演習場、九州(カットされたorz)
北海道と富士教導団に配備されている90式戦車よりも
高そうな92式メーサー戦車が各地の部隊に配備されているだがw
北海道、南関東、中部、九州(カットされたorz)
戦車よりメーサー戦車が各地に優先配備されているのだろうか?
そりゃあ、使わない戦車より、実戦でばんばん使うメーサー戦車優先じゃね?
っていうか、メーサー戦車ってあれでも一応MBT扱いなのか?
>>867 >メーサー戦車ってあれでも一応MBT扱いなのか?
92式メーサー戦車は装輪式で機関銃が無く、
ミサイルが追加装備出来る。
どう見ても自走砲です。
93式自走高射メーサ砲
95式冷凍レーザー砲
派生型も戦車じゃないじゃんw
訂正
>>867 >メーサー戦車ってあれでも一応MBT扱いなのか?
92式メーサー戦車は装輪式で機関銃が無く、
ミサイルが追加装備出来る。
どう見ても自走砲です。
66式メーサー殺獣光線車
93式自走高射メーサー砲
95式冷凍レーザー砲
派生型も戦車じゃないじゃんw
>>865 ゴジラVSキングギドラでは
74式戦車、75式自走多連装ロケット発射機、M110A2自走砲が走行していました。
怪獣はどこに来るか分からんから万遍なく配備してるんじゃないの?
>>867 ムックに掲載されていた札幌での92式メーサー車出動シーンの説明には
第○○特科連帯所属の92式メーサー車(本来は大陸間弾道弾迎撃用)
と書かれていた覚えが…。
曖昧な記憶で申し訳ないが。
>>872 >第○○特科連帯所属の92式メーサー車
特科連隊所属って自走砲じゃんw
機関銃が無いのはM110A2自走砲と同じ扱いだな。
機関銃なんかなくてもメーザー自体が相手を電子レンジに叩き込むようなもんなんだから
ちょちょいと照射すれば歩兵部隊も怖くナイヨ
…結構極悪な兵器な気がしてきた。
昔、宇宙船での考察記事では「サンダ対ガイラ」のメーサー車も
元々は弾道弾迎撃用に開発されたのではないか、という話になっていたな。
>>875 あのシステムでどうやって弾道ミサイルを迎撃するんだろう。
サンダ対ガイラ見る限りじゃ、巡航ミサイルを迎撃するなら適任だと思うけど。
それよか93式に、対空戦闘させてやって下さい…余りにも不憫です。
でも大抵の対空戦闘車両が、挽肉製造機になってる事を思えば、リアルな運用であるとも言えるな。
でも92式が通用しない相手に、出力に劣るであろう93式を持ち出してくるのは…。
>>864 ゴジラ84のハイパワーレーザービーム車は施設科用の研究装備で、
岩盤掘削用という設定がどっかにあったような・・・。
元ネタはアメリカの”スターウォーズ計画”の弾道弾迎撃レーザー砲
なんだと思うけど。
そう言えば自分は米ソが本当に衛星軌道に核弾頭付きの攻撃衛星浮かべて
ると思ってた・・・。
あれ、デザインイメージといいプロップデザインといいほとんど
クレーン車だけど、何とも言えない実在感があったなぁ。
扱いが地味なんだけどその分本当に自衛隊が持ってるんじゃないかと
思わせる傑作メカだったと思う。
登場シーンも乗組員を模型に合成でハメたりして手が込んでたなぁ。
昔発売されたメーサー車(サンガイ版)のガレージキットの説明書には、
「低空で飛来する巡航ミサイルの迎撃にも使われる」と書いてあった。
対巨大生物と巡航ミサイル迎撃のふたつの用途で配備されたらしい。
巡航ミサイル迎撃云々の出所は確か『宇宙船』の考証記事だよ。
昭和40年代に配備されてたミサイルの実状がまったく考慮されていないような内容なので、要注意。
>『宇宙船』の考証記事
は巡航ミサイル迎撃じゃなくて、弾道ミサイル迎撃説でしょ。
巡航ミサイル迎撃が目的なら、まだ理解できるし。
しかし、特オタなら『世界大戦争』くらい見ておけ、実に簡潔にICBMの仕組み
を解説してるから。
モスラにでてきた原子熱戦砲もミサイル迎撃とか?
あれは借り物だからロシリカ国に聞いてみないと。
>>881 >『世界大戦争』
あの東京が核攻撃に晒されるシーンは凄いな。何か東京の地が溶岩みたいにとけてたし
けどあの映画は隠れた名作だよな。
幸福だった家族が、家に残ってご馳走(つっても巻き寿司とかオムライスとか)を囲んでしんみりとしているとか、
幼稚園に子どもを迎えにいこうとして、途中で力尽きてしまう母親とか。
そして「幸福だったね」とフランキー堺の干し場での叫び。
>>883 あれって日本が借りたんだな。
てっきり安保条約云々に基づいて、ロシリカ軍だかなんだかの部隊が展開してるもんだと思ってた……
>>881 該当記事は「宇宙船」Vol.3の開田裕司/隅谷和夫「メーザー車(殺人光線車)大研究」。
「このメーザー車の形態は、むしろ見晴らしの良い場所から遠方の比較的小さな目標を
狙い撃ちするのに適しているように思えるのだ。つまり、地表スレスレに飛来してくる巡航
ミサイル、及びICBMの迎撃にこそ、その開発の主目的があったのではないだろうか?」
「メーザー車」って表記は原文のままの引用なんで、突っ込み不要ですよ。
しかし、難癖付けるなら現物くらい当たっておけ。実に簡潔に決着してしまうからw
なるほど、ICBMの一言さえなければ、割りとまともな考察だったんだな。
ヤブヘビ、蛇足の見本だな…。
そう言えば、78年のスーパーマンで、どう見ても弾道弾なミサイルが、
低空を延々と飛び続けるのに違和感を感じた。
昭和40年ごろの巡航ミサイルってレギュラスとかでしょ。
トマホークみたいな飛び方したのか?という疑問が。
ゴジラのいる世界の日本では、やはりメーサー車や3式機龍も
富士総合火力演習に参加するのだろうか?
メーサー戦闘機ならデザインがAH−1Sコブラに似ているので
違和感が無いかも。。。
そう言えば平成ゴジラには「Gフォース」って組織があったな、
あれは防衛庁管轄なのだろうか?
観閲式で「次はGフォースの行進です!」のアナウンスに続き、
防衛隊のテーマ(伊福部作曲)にのって行進してくるGフォースの面々。
行進の先頭はやはり小高恵美?
Gフォースは国連の下部組織でそ。
実態はメンバーの多くが、自衛隊出身者で占められていて。
設定上では、通常兵器類は自衛隊のものを、有事の際Gフォース所属として運用しているらしい。
考察するに、日本一国が超兵器を持つことへの非難(スーパーXとか)と、
自衛隊を名目上、国連指揮下に置くことで、迅速な展開を可能にした。ってところでしょうかね。
890 :
名無し三等兵:2006/09/30(土) 23:16:03 ID:BW+UxvRQ
ゴジラ対ガイガン見てたんだけど、自衛隊の車載105ミリ砲の実射映像使ってるね
スポットライフル……だっけか?
>>871 平成ゴジラ(作品名は忘れた)で日本近海に
びっしり哨戒艇?が行動中を示すスクリーンが映るシーンがあるが
かなりあの世界は防衛予算が潤沢なのかもしれない
実はすべて海保のフネでした・・・とか
だとしても高度な統合運用か・・・・
憲法で自衛の戦力は認めているのかな?>東宝世界
対G兵器開発の入札問題とかで野党が追求したりしてるのかも
怪獣対策について国会で野党が追及しているアニメがあったな
>>894 「ダイガード」のヘテロダイン対策国会かな。
「ガオガイガー」でも国会で予算獲得してたり。
オトナより温泉をやるべきだったな。
たしか福井晴敏と樋口真嗣の対談本で
「『ゴジラ』の中尾彬は司令官から総理までやってるってことは軍事政権だよね。
そうでなきゃ、メカゴジラなんて作れねぇよ」
みたいな話が上がっていたの思い出した。
>>893 意外と「怪獣災害対策基本法」みたいなのが出来てて、それで動いてるのかもね。
平成ガメラ世界は「怪獣に対する自衛隊の攻撃を容認する決議案を優先して云々」って報道があるから
そういう感じなんだろうな
>>896 だな。丹波さん亡くなられたし
つっても急な話だし、オトナも見てたんだけどね
福井晴敏と樋口真嗣の対談本
そんな本あるの?
知らなかった
今、youtubeでサンダ対ガイラ見たんだけど・・・
海外版だから台詞が全部英語だ・・・
しかもL作戦マーチが曲が変えられている。
ちなみに61式戦車が民家に向かって投げ飛ばされているんだけど、実際61式って何トンあったの?
>>901 六一式35トン
七四式38トン
九〇式50トン
>>901 それよりあのシーンは、縮尺を気にすべきではないか。
ガイラが持つときは小さく、家に当たるときは大きく見える…。
というか、戦車というものは砲塔つかんで投げ飛ばせる物なのか。
戦車の砲塔って車体に差し込まれてるだけじゃなかった?
61式の砲塔が落っこちないように、そっと持ち上げ
頭上に差し上げて底面を眺めたり、鋳造砲塔を
撫で回して感触を楽しんだりして悦に入る、そんな
軍オタ怪獣
共存できそうだなw
車中の隊員は怖いだろうな。
910 :
名無し三等兵:2006/10/03(火) 22:36:58 ID:E5W/dHyW
少なくとも車内の隊員は即死だな
下唇(と思われる辺り)を咬みしめた妙な表情で、車輌の迷彩やヨゴレ
ザラついた鋳造の表情を愛でて、恍惚としている・・・
そんな、へうげもの怪獣登場
様子が気に入らないと容赦なく地面に放り出して割ったりします
大事に扱ってくれないぶん余計に性質が悪いかも知れない
つまらん話だが
新型イージス艦が
「あたご」
「あしがら」
ときて、次期DDが「あぶくま」「あがの」だったら漫画のAR○Aかい!と
突っ込みをいれたいと思う
残念だが「あぶくま」は無理だろう
914 :
名無し三等兵:2006/10/04(水) 13:32:06 ID:1e8rBpFf
「ガメラ対バルゴン」見てたんだが、やっぱあの時代は遺骨探しで南方行く人もいたんだろうね
いまでも硫黄島や沖縄で探している人いるよ
硫黄島じゃ自衛隊員が非番の時遺骨探しすることもあるってさ
>>916 誤報は困るよなぁ・・・。
次いで次スレの準備入りますがいいでしょうか?
920 :
名無し三等兵:2006/10/05(木) 09:52:52 ID:fQnorD0w
次スレはまだ早いね
了解しました
921 :
名無し三等兵:2006/10/05(木) 11:26:50 ID:jD21Qbj5
>905
「HALK」にもそんなシーンありましたね。
飛ばされた先が砂丘だったので、中から乗員出てきてましたが・・・。
罪のない人を傷つけない「心やさしき怪物」を演出したかったのでしょうが
あれだけの距離飛ばされたら水に落ちても無事には済まないと・・^^;。
922 :
名無し三等兵:2006/10/05(木) 12:18:28 ID:bYyk1dHO
話題がなさそうだし、前々からききたかったけど、ちょうど良い機会っぽいのできいてみる。
おまえらの一番好きな特撮作品って何?
サンダ対ガイラ
925 :
名無し三等兵:2006/10/07(土) 11:50:29 ID:wBxr6Ljq
空の大怪獣ラドン
ゴジラvsスペースゴジラ
GUNHED
ウルトラマンパワード
まずどういう描写が好きなのさ?
ベタですまんが 「ゴジラ」(1954)
ラドンの空戦
ガメラ2
933 :
名無し三等兵:2006/10/07(土) 21:50:28 ID:a+JZIvxj
モスラの歌が好き・・・
勿論ピーナッツの奴ね
運転しながら、時々がなってますw
ラドンが飛ぶと屋根瓦などがバラバラ飛ぶところは子供心に凄いと思った。
936 :
名無し三等兵:2006/10/07(土) 23:28:29 ID:35hyNgmE
ガメラ2。
この板的にあれの何が凄いって、クレジットに出てきた自衛隊の協力部隊が、
映画のどの場面に出てきたのか、ほぼ全て特定できる。多分空前絶後だろうな。
亡国のイージス。
この板的にあれの何が凄いって、クレジットに出てきた自衛隊の協力部隊が、
映画のどの場面に出てきたのか、ほとんど特定できない。多分空前絶後だろうな。
原作でスパローに積まれた特殊弾頭で対艦攻撃しようとしてたのにくらべりゃ亡国の映画はよくやってたと思うよ。
Tプラスって要はサーモバリック爆弾なんだろ?
ハワイマレー沖海鮮
ゴジラなら85年ゴジラとビオランテ
平成ガメラは全部好きだがやっぱり自衛隊が沢山でてくるガメラ2だな
戦車の運用では『モスラ』がさりげなく良いですな。
戦車がちゃんと機動しながら戦ってる怪獣映画は、この映画ぐらいしかないのでは。
943 :
名無し三等兵:2006/10/09(月) 10:20:32 ID:GYbT1lug
モスラ(初代)で思ったんだけど、横田から東京にモスラが進攻するときに鉄塔の近くで戦車が配置に着いて砲撃するシーンなんだけど
あのシーンってすごく遠近感溢れてていいよね。
小さい頃、どこから戦車が砲撃してるかわからなかったけどDVDを見て再確認したらすごくあのシーンがよかった。
あと渋谷だかにモスラがビルをぶっ壊しながら来るときに出てきたミサイル搭載車、あの大きさのミサイルだったら破壊力はどのくらいなもんなんだろ?
側がデカいだけで威力は手榴弾並み。
「モスラ」では、戦車部隊は幼虫モスラの前進に合わせて後退しながら戦っている。
だから幼虫モスラにやられてるのは、確か逃げ遅れた1両か2両だけだったのではないかな?
平成以降の怪獣映画には、どれもこういうセンスがないんだよなあ。
ビオランテの時のメーサー車輌は後退射撃してたな。
ギトラの時もしてたかも。
947 :
名無し三等兵:2006/10/09(月) 16:44:37 ID:GYbT1lug
平成ゴジラは戦車やメーサー車が後退しても、放射能熱線にやられるか、
ゴジラに蹴り上げられてドッカーーンだからな。
ゴジラ出るたびに戦死者続出なのに戦術的に進歩の無い自衛隊・・・
昔の日本軍時代と変ってないなぁ、、
>>948 毎年毎年怪獣が出現して戦死者続出なので、新しい搭乗員の習熟が間に合わないのでしょう
そもそも人が集まるかどうか
戦車の中の人は鎖でつながれてry
戦車のハッチが外から溶接されたりして・・・
家族をシベリアに移住させると言われて……
戦死じゃない。殉職。
平成ゴジラの戦車とメーサー車はリモコン操縦じゃないの?
>>955 デストロイアで操縦席が写ってるからリモコンではないと思う
∧_,∧
@´・ω・`)
o`[iPod]
u―u'
∧_,∧
(´・ω・`)今、処分しますね。
( ⊃┳O
,,,,(_) 。⌒ヽ
( (0 ´∀`)
≡ ◎―◎ヽ_ヽ_ヽ
>>946 後退の意味が違うでしょ。単なる後ずさりでは、怪獣の歩行速度に負ける。
転回して全速力で逃げないと。
さて、本当に次スレの季節になったわけだが。
∧_,∧
(´・ω・`)ファイアーミラー、オープン
o〔※〕o
u―u
,、,
Σ゚ ‡
cノ Ε
と_ヽゝ
∧_,∧ ,、,
(´・ω・`) Σ゚ ‡
o〔※〕≡≡ cノ ζ
u―u' と_ヽゝ
スーパーメカショボン
∧_,∧
‖(´・ω・`)‖ プラズマグレネード、オープン∠ `o ◎ o\
u―u'
966 :
修理完了:2006/10/10(火) 18:17:34 ID:???
スーパーメカショボン
∧_,∧
‖(´・ω・`)‖ プラズマグレネード、オープン
∠ `o ◎ o\
u―u'
スーパーメカゴジラじゃね?
次スレどうする?
980で良いんじゃない?それまでは次スレのスレタイでも考えとけばいいかと。
単純に
特撮映画を軍事的に考察するスレ−G3
はどうよ?
あとついでにスレルールに自衛隊の出るアニメも入れてよ
ここの板に他にアニメ用のスレがあるのはわかってるけどさ
どうせクレシン温泉やパトレイバー等は結構でてくるからさ
特撮やアニメを軍事的に考察スレ
大丈夫だと思うが、ちょっと長いか?
>>973 長さはともかく、アニメスレとの境界線を設定しとかないと、重複スレ扱いされんか?
っていうか、アニメはアニメスレへ誘導か。
つーか、このスレがアニメスレに合流していいかどうか相談してみたほうが良いんでね?
どうせネタ被るんだし。
スレタイは
【自衛隊が出てくる】-怪獣映画の軍事的な考察-【アニメとかもいいよ!】 3
とかどうかな。長くなるけど
アニメスレのほうは軍事全般な気がするが、こっちは自衛隊が主になるし。
ガノタが迷い込んで来そうな予感。
自衛隊が出てくるアニメや特撮
アニメ云々は1の本文で説明すれば良い。
スレタイはシンプルに
怪獣映画の軍事的な考察3代目
とかで良いんではないか。
>>979 おれはそれで良いと思う
特撮物はどうせ自衛隊か防衛軍しかでてこんし
アニメは自衛隊限定ってことで1に書けば良いと思う
でガンダムネタとか他のアニメは専用スレでやれと
アニメは別スレで頼もうや。
スレの流れでアニメの話題が出てくるのはしょうがないけど、こちらは特撮怪獣映画だし
俺も個人的にアニメ云々いれるのは微妙だが、正直あんま素っ気ないスレタイもアレなんで
【怪獣映画】-軍事的な考察-【(ここのフレーズを新しくする)】3
か
【(ここに何か】-怪獣映画の軍事的な考察-【面白いフレーズをいれる)】3
とかやると面白そうだと思うんだけどどうかな?
>>982 【最終防衛戦】怪獣映画-軍事的な考察【突破します!】でどう?
>>985に命ず。
【海上に誘導の後】怪獣映画軍事的考察スレ.3【排除せよ!】
でスレを立てろ。
>>981 じゃ一言「流れとして軍事物のアニメの話も可」としておこう
986 :
名無し三等兵:2006/10/12(木) 18:21:19 ID:8IFYYyRE
そうしておこう
まぁあんまりアニメの話に熱中されても困るから、そこは適切にしなければな。
ちなみに荒らし厳禁は存続で願います
988 :
名無し三等兵:2006/10/12(木) 23:21:58 ID:8IFYYyRE
(;゚Д゚)エッ!?
スレタイ議論中に決まっちゃったの?!
っていうか、別に異論があるわけでも無い。
まあ問題の先送りということで。スレタイなんかどうでもいいよ
埋め替わりに特撮映画でしりとりー!
ゴジラ……ラドン……終わってしもうたやんけー!
ガメラにやられる90式・・・
見てみたい
アッー
∧_,∧
(´・ω・`)
o[
>>2 GET!]o
u―u'
>>992 むしろ90式にやられるガメラを見たいw
>>995 んじゃ次回はガメラ退治に頑張る自衛隊の姿をww
朝鮮半島をギドラが蹂躙する映画を。
やめろ。ギドラがキムチ漬けにされちまう。
朝鮮半島をキムチが蹂躙する映画を
∧_,∧
(´・ω・`)
o[
>>1乙]o
u―u'
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。