>>948 お前何論点ずらしてるんだ?日本語を読解できる力があれば、
>>928>>940では「拳銃・小銃弾で落ちる」という論題に対してのレスであることが分かる。
「ゼロ戦に乗りたくない」という話の延長線上という前提で話してるのは、昨日からファビョってるお前一人だけだろ。
レスがチンプンカンプンに思えるのは、自分と相手の話してる前提条件が違うからって事ぐらい考えられんのか?
大体、「自分なら(任意の飛行機)に乗りたい・乗りたくない」ってのは個人の主観でしかないし、
もしそういう話するのなら、自分の練度、僚機の数と練度、敵機の数と練度、ミッションの内容、etcなどを
きちんと指定しないと話があわないので無意味以外の何者でもない。
何で、訳の分からん主観でしかレスできない厨が大量発生してるんだ?
先生質問でーす
>ドロップタンク(落下式タンク)は日本の発明品で、パテント料を貰うことなく各国にパクられていきました
これホント?
スマソ 逝ってきまつ
小銃弾に常に貫通される零戦と
たまたま当たりどころが悪くて貫通されたグラマンの違いだな
グラマンなら、貫通しないと思うとこが
すげー笑えるwwwwwww
どうってことないネタレスにすぎない
>>923のいったいどこが
こうも欠陥厨の心の琴線をゆさぶるのか
え?反応してるのは1人だけ?
レス数からして揺さぶられてるのはむしろ(ry
意図してするんじゃ失笑じゃないだろ
じゃあ哀れんでおこうw
>>948の救いようの無い馬鹿さ テラカワウソス
>>948 >弾丸の打撃力
弾丸といえば、欠陥厨は機銃を撃つと翼が捩れるなんてアホなことを言ってましたね。
>>951 機体強度や防弾をそれなりに持っている五二丙型は
増槽つけて3000km以上飛べるだけの航続距離を持っています。
>テラカワウソス
テラカワイソスw
>>967 Wikipediaですね。
確かに全体的に纏まっていて参考になりますが、
翼が捩れる話の所は良くないですね。
問題の所は、20mm機銃の問題や弾の集弾性の話ですが、
零戦スレの始めの頃の書き込みに、
20mm機銃を撃つと翼が捩れるというのがあったんですよ。
その話を某所の零戦のところが掲載した後、
色々話が広まって(管理人が宣伝していたの大きいですね)
Wikipediaに載ったという状況があるので、
そこに載った経緯を考えると、
そこの部分を単純に引用するのはいただけませんよ。
では捻れは発生しなかったという確たる証拠を提示して
いただけない部分とやらを明確に誤りであると証明すればよろしいのではないでしょうか。
事実と周辺状況の間には直接的な関係はないと思われますがいかがでしょうか。
973 :
972:2006/05/20(土) 02:17:42 ID:???
おっと失礼
事実と周辺状況 ×
事実と、掲載に至る周辺状況 ○
( ´,_ゝ`)プッ
もうずいぶん航空雑誌読んでるが、そんな話は聞いた事がない>翼が捻れる
翼端が垂れ下がったり、ピンと張ったりするのは聞いているが。
>>975 まったく読んでいないのを暴露しているな。w
多少はねじれるな。
978 :
名無し三等兵:2006/05/20(土) 10:42:11 ID:WAC9Jzhe
>>977 揚げ足を取るな。少し前のレスで話題になっているような理由で捻れるとは聞いた事が
ないと言っている。
それぐらいも解釈できんとは全くゆとり教i(ry
>>971 >問題の所は、20mm機銃の問題や弾の集弾性の話ですが、
>零戦スレの始めの頃の書き込みに、
>20mm機銃を撃つと翼が捩れるというのがあったんですよ。
99式2号機銃も集弾性が悪い
→零戦と異なり、紫電改は良い
→零戦と紫電改の違いは、機体(主翼)の強度差?
→零戦は、20mm機銃を撃つと翼が捩れる
こんな感じだったけ?
名無しの言うことなんか本気にするなよ
このスレは零戦スレというより、ゆとり教育の弊害を如実に物語るスレと化してるな…
>>979 それだけが論拠だと翼の捩れ(たわみ)が原因とする決め手にはならんだろうな。
零戦と紫電改の機関砲の固定方法とかもにも原因があるかもしれないし。
検証方法はなさそうだけど…。
>979
そんな感じ。
というわけで”零は多機種よりも20mm撃つと翼が捻れやすい”を否定したいなら
a紫電改の20mmの集弾性は零戦と同等以下である
b紫電改の機体(主翼)の強度は零戦と同等以下である
のいずれかを否定すればよい。
零戦の欠陥は防弾の無さに尽きると考えるのが妥当。
ソロモンの航空戦じゃ米軍は焼夷弾と曳光弾のみで徹甲弾無しで
最大限付け込んだからな。
985 :
名無し三等兵:2006/05/20(土) 11:20:58 ID:zEQNT/MW
>>983 ソースはオズプレイF4Uコルセアエースからですね。
>>984 ちなみに陸攻に20ミリ機関砲を取り付け使用していたところ、機銃手が「反動が大きく集弾性が低くなった」と
証言した記事がある。人力で振り回して撃つのだから当然だが、零戦の話も多分それとの混同だと思う。
ちなみに30ミリ機関砲を搭載した零戦もあったが、搭乗員の報告だと
弾丸がぐんぐん進み、弾道性能が良好で、目標に命中すると凄い威力だったとか。(翼の撓みの問題なんか無し)
何故、兵器の評価は極端から極端に行くのかが不思議
20mm機関銃、大火力高性能から全然当たらない駄目兵器とか
実際はその中間当たりの評価が適切だと思うのだが、やっぱ話として
面白いのを優先してしまうのかなぁ
零戦の20mmってドイツで言うところのMGFF?
あれって弾道が低伸しないんでMG151/20に置き換えられていったとか聞いた記憶が
あるんだが‥‥
てかそろそろ次スレだな。
>>989 それは多分、かつて所謂「零戦神話」なるものをみんなが無邪気に信じていた時代があったから。
で、「そんなにすごい戦闘機だったのか?」と疑問をていするライターが現れて数々の反証が出てきた。
99式20mmに関して言うなら、大昔は「零戦は世界初の20mm搭載戦闘機」だの「世界最高の航空機銃」だのと
今から見ればずいぶんなことが真面目に信じられていた。
>>990 >零戦の20mmってドイツで言うところのMGFF?
99式1号=FF、2号=FFL。
umeume
994 :
名無し三等兵:2006/05/20(土) 13:37:32 ID:zEQNT/MW
MGFFのできそこなえ
MGFFも99式1号もにたようなもん
どっちにしろ零戦は欠陥機
イスパノ20mmなどの信頼性の低さも同じようなもん
994と997
は人間のできそこなえ
MGFFのほうが初速も速い
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。