信じられないが、本当だPart51

このエントリーをはてなブックマークに追加
844名無し三等兵:2006/04/22(土) 03:17:16 ID:???
こびとはなんか差別語に該当するとか言われたって知り合いがぼやいてた
ひょっとするとそういう関係なのかもしれん

そういえば「唖」も「おし」じゃ変換できんな(こっちはMS-IMEだが)
845名無し三等兵:2006/04/22(土) 03:48:38 ID:???
今の若者は小人プロレスなんか知らないのかなぁ?
846名無し三等兵:2006/04/22(土) 03:53:21 ID:???
>>845
ミゼットプロレスは珍権団体に潰された
847名無し三等兵:2006/04/22(土) 03:58:03 ID:???
>843
言葉狩りだよ。

「はくち(白痴)」も「おし(唖)」も「めくら(盲)」もFEPの標準では入っていない。

MSやジャストシステムは新しい日本語をお作りになりたい意向のようです。
すばらしい新世界ですね。
848名無し三等兵:2006/04/22(土) 04:00:37 ID:???
>>846
あれは、あの人達の数少ない職業の一つだったのに。
鼠ランドのミツキーやトナルトなんかの中の人もそうらしいね。
849名無し三等兵:2006/04/22(土) 04:11:02 ID:???
850名無し三等兵:2006/04/22(土) 04:13:23 ID:???
>>847
なるほど

…って、IME2003は「小人」「白痴」は普通に変換できるよ。MSの方がやはり強いようだ
851名無し三等兵:2006/04/22(土) 04:20:13 ID:???
変換できなければ登録すればいいだけ。馬鹿?
852名無し三等兵:2006/04/22(土) 04:29:42 ID:???
はいはいクマクマ
853名無し三等兵:2006/04/22(土) 06:58:08 ID:???
小人は差別語なのに巨人が差別語に当たらないのはナヴェツネの陰毛
854名無し三等兵:2006/04/22(土) 09:50:32 ID:???
>>831 橋のたもとや建物の隅っこに慰霊碑やお地蔵さんがひっそり忘れ去られたようにあるし、
    「空襲 慰霊碑 東京」ググったらこんなに出てきたよ”空襲 慰霊碑 東京 の検索結果 約 23,200 件”
    http://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/kusyu-kusyu.t.htm このサイトなんか写真とある場所の見当がつく情報つき
855名無し三等兵:2006/04/22(土) 09:53:50 ID:???
>>853
そのうえ、「軍」だしな。
平和・人権憲法の下、許し難い存在ですね!!
856名無し三等兵:2006/04/22(土) 10:30:45 ID:???
八甲田山で遭難したのは右足の力が強く
同じとこを曲がってあるいたから
幻覚や幻聴がおきるのは疲れていると
脳の記憶をつかさどる部分があやふやになって
前の記憶が勝手に出てきてしまうから
857名無し三等兵:2006/04/22(土) 11:03:58 ID:f5G4vwfS
>>856
???
858名無し三等兵:2006/04/22(土) 11:06:47 ID:???
>>857
>八甲田山で遭難したのは右足の力が強く
>同じとこを曲がってあるいたから
おそらく”リング・ワンダリング”のことを言っていると思われ。

しかし八甲田山の場合、それだけが原因ではなかっただろう。
859名無し三等兵:2006/04/22(土) 11:15:40 ID:???
人間は効き足の力が強いから
霧とか吹雪で前が見えない状態で前に進むと
知らず知らずのうちに左に回って同じとこをぐるぐる回ってしまうんだよ
860名無し三等兵:2006/04/22(土) 11:18:16 ID:???
集団で歩いてるのに全員が同じように回るの?
861名無し三等兵:2006/04/22(土) 11:22:44 ID:???
八甲田は色々な悪条件が重なったが、なんと言っても雪の降り方
に人間の体力が負けた、というシンプルな部分が最大だと思う。

普通は大人数のパーティーなら、雪を漕ぐ負担というのは分散され、
体力が尽きて立ち往生というパターンは回避しやすいとされるが、
あの遭難では隊列が途中でちょっと離れたら、もう前が進んだ跡を
見失うような吹雪だった。

バラバラになった隊列がそれぞれ雪を漕いで、方向を見失ううちに
体力を消耗して動けなくなり、更に動けない者を残して動ける者は
何とか進んで(あるいは戻って)救援を呼ぼうと頑張り、体力のある
者は進み、ないものは遅れ、また隊列は伸びて離れる、という悪循
環の中で孤立し吹雪で動けないまま凍り付いた。

同じ猛吹雪の中、全員が帰還した弘前隊は38名。
大部分が遭難した青森隊は210名の編成だった。
862名無し三等兵:2006/04/22(土) 11:29:10 ID:???
>>860
無意識に前の奴に続いちゃうし。
863名無し三等兵:2006/04/22(土) 11:40:25 ID:???
>>853
やっぱり白髪?
864名無し三等兵:2006/04/22(土) 11:41:32 ID:???
単純に冬山に対する備えが分かってなかっただけだし
耐寒訓練と研究が必要になったからって
本格的な冬山を選んで素人が大人数で行ってどうするんだって言うか

泳ぎの訓練に「出るときは穏やかな冬の日本海」を遠泳させてどうするんだっていうか
865名無し三等兵:2006/04/22(土) 14:08:02 ID:???
でも、あの事故がなければ、かなりお気楽な格好で満洲に出かけてたんじゃないのか。>日露戦争
866名無し三等兵:2006/04/22(土) 15:06:27 ID:???
>>865
でもまさかの総動員の国民戦争で防寒装備が間に合わなくて
戦争末期の兵士たちは大変な思いをしたらしい
867名無し三等兵:2006/04/22(土) 17:54:15 ID:???
昭和二十二年に新潟の豪雪地帯にラバウルで塹壕掘りをしてた元日本兵たちが「給料の他に白米をいくらでも食べさせる」
という約束でやってきたが雪かきは想像を絶する厳しいモノでわずか二日で全員脱走していなくなってしまった。
868名無し三等兵:2006/04/22(土) 18:26:16 ID:???
>>865

日露戦争時、満州は記録的な暖冬だったそうな。
869名無し三等兵:2006/04/22(土) 18:34:22 ID:???
>>868
あの当時の満州で気象統計あったのか?
地元の古老に「こんな暖かい冬は二十年ぶりくらいアルね」とか
聞いただけだったりして。
870名無し三等兵:2006/04/22(土) 22:05:12 ID:???
上野の定食屋にて本当にあった話、
どこかの食肉業者の販促ビデオが放映されてたのだが「日本の牛食・・・・・それは軍隊により普及したのです」
というナレーションとともに大音量で流れる軍艦マーチ。東郷平八郎元帥の肖像がアップになると荘厳な「海ゆかば」
が流れ「日本のビーフシチュー」の歴史を紹介、呉風と横須賀風の作り方を解説すると「戦友」が流れ「陸軍で
食べられたビーフカリー」の説明がはじまり天皇陛下の玉音放送で番組が終わると「戦後日本の復興は牛肉が担ったのです」
というナレーションが。ちなみにナレーションは声優の井上喜久子さんだった。
871名無し三等兵:2006/04/22(土) 22:08:26 ID:???
>>870
なにそのオタ大喜び
872名無し三等兵:2006/04/22(土) 22:09:34 ID:???
>>870
うはwwwそれ見てぇええwwwマヂでwww
873名無し三等兵:2006/04/22(土) 22:43:22 ID:???
>>870
牛食というと海軍が先になっちゃうのかなあ。
日露戦争のときには、陸軍も牛肉の大和煮罐詰めを兵食にしてるんだがなあ。
その空き缶に火薬を詰めたのが手榴弾の元祖だという。

「ライスカレー」はすでに昭和初期には、陸軍の兵食として普通に献立に入っていたそうな。
874名無し三等兵:2006/04/22(土) 22:50:00 ID:???
「どうせ、しんぢまうんだ」と牛缶に石を詰めて出荷したというのは、デマ?
875名無し三等兵:2006/04/22(土) 22:53:37 ID:???
>>872
上野の定食屋でエンドレスで放送してるんで見れるよ
でも多分このビデオを制作したのはブラクラの人
××精肉組合とか字幕出てたから
876名無し三等兵:2006/04/22(土) 22:54:09 ID:???
>>874
それは小林多喜二の「蟹工船」だ!
877名無し三等兵:2006/04/22(土) 23:13:27 ID:???
>>875
肉屋が全部被差別部落関係者だと思ってるようなバカは缶詰の中身にでもなりやがれ
878名無し三等兵:2006/04/22(土) 23:17:44 ID:???
日本人なら米を食え(・∀・)
879名無し三等兵 :2006/04/22(土) 23:26:04 ID:???
>>870
上野のどの辺さ?
こんど探しに行くわ。
880名無し三等兵:2006/04/22(土) 23:42:28 ID:???
牛肉輸入自由化前は、牛肉なんてそんなポンポン食えるもんじゃなかったなあ・・・
881名無し三等兵:2006/04/22(土) 23:48:20 ID:???
>>879
御徒町の駅の近く
882名無し三等兵:2006/04/22(土) 23:50:06 ID:???
>>876
いや、本当にそう噂されて、国賊呼ばわりされた貿易商がいたらしい。
なんか本で読んだがちょっと忘れた。
883森林太郎:2006/04/23(日) 00:19:08 ID:???
>>878
うむ、全くその通り。
海軍と高木は国賊に違いない
884名無し三等兵:2006/04/23(日) 00:24:03 ID:???
水滸伝に出てだが、人肉饅頭を売ってる店で、店の親父に
具にされそうになって、とっちめたって話を思い出した。
885高木兼寛:2006/04/23(日) 01:22:45 ID:???
>>883

森さん、そんなことを言ってるから帝国陸軍は駄目なんだ。大体脚気というのはですね…
886名無し三等兵 :2006/04/23(日) 01:34:53 ID:???
御徒町近辺か
..もう少し場所を絞るヒントキボンヌ

あのあたり店多杉
887名無し三等兵:2006/04/23(日) 02:06:00 ID:???
>>882
あーそれ読んだことある。
いろいろな成金のことを書いた本だねー(書名失念)

本当のところは

木箱に缶詰を詰めて出荷

朝鮮だか中国の港で荷下ろし中に木箱から缶詰が抜き取られて代わりに石が入れられた

缶詰の中に石が入れられてたと噂が変化

国賊呼ばわりされて焼き討ちにあう

だったはず
888名無し三等兵:2006/04/23(日) 02:17:00 ID:???
889887:2006/04/23(日) 02:19:16 ID:???
>>888
その本です!
890882:2006/04/23(日) 02:28:11 ID:???
俺は違うな・・
なんの本だったんだろ。
気になるから探してくる。
891882:2006/04/23(日) 02:43:06 ID:???
892名無し三等兵:2006/04/23(日) 03:00:55 ID:???
アフィ貼るなボケ
893名無し三等兵
空気読めない自治厨乙