自衛隊や米軍の基地祭・友好祭

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
前スレが900までいってdat落ちしたので新たに立てました
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1114617258/l50#tag979
2名無し三等兵:2006/03/20(月) 23:46:43 ID:gNJu1YMc
【保存板・国歌セレクション】___________________________
スペイン(ラテン系ののりがGOOD!)
http://chiba.cool.ne.jp/angel07/clip/himno/euro/spani.mid
イタリア(サッカーなどでファン多し、ラテン系)
http://www.diana.dti.ne.jp/~june1/etc/italy.mid
ロシア(最近、ソ連時代のものにメロディーだけ戻した、ファンが多い)
http://www.medianetjapan.com/10/travel/vladimir/songs/new_ussr.mid
トルコ(なかなか迫力のある曲、威厳系メロディー。)
http://chiba.cool.ne.jp/angel07/clip/himno/euro/turkey.mid
シリア(誰にも知られていないが、威厳があって且つ旋律がグッド、国歌用メロディーとしてはNO.1?)
http://chiba.cool.ne.jp/angel07/clip/himno/asia/syria.mid
フランス(有名な ラ・マルセイエーズ、歌詞が残虐)
http://chiba.cool.ne.jp/angel07/clip/himno/euro/france.mid
大韓民国(優しいメロディーでしゅ。ループさせてみて!) 
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up7029.mid
http://chiba.cool.ne.jp/angel07/clip/himno/asia/korea.mid
イスラエル (国歌としては異色で、非常に物悲しく美しい短調の曲)
http://www7.plala.or.jp/machikun/israelanthem.MID
_____________________________以上◎ベストセレクション
アメリカ、キューバ、ニュージランド、コロンビア、インド、北朝鮮など                   
_____________________________以上○そこそこクラス
イラン、イラク、アフガン、アルゼンチン、イギリス・・・・・
その他多くの国のは、下手な交響曲という感じで、メロディー的には、 
かわりばえがしないものが多い。
_____________________________以下、ξ糞レベルξ

日本(間延びした軍国系旋律のスキマから、軍靴の音が聞こえる)
http://www.worldfolksong.com/anthem/midi/anthem/japan1.mid
中国(これは聞くに耐えんw 3連符多用の耳に残るオウムソング系)
http://www7.plala.or.jp/machikun/chinaa.mid
3名無し三等兵:2006/03/21(火) 23:21:40 ID:yjCwMv4p
保守
4ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/22(水) 11:15:08 ID:PxuSe0U7
イラクで去年、武装勢力の掃討作戦にあたっていたアメリカ軍の兵士が、市民15人を
射殺したとの疑惑が浮上し、アメリカ軍は兵士が規律に反した行動をとっていなかったか
どうか、調査に乗り出しています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    兵員は規律にも命令にも忠実に従っていた
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / だろう。そしてそれがすべてだね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 軍が常に丸腰の国民を虐殺して
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 来たのは歴史を見れば明らか。(・A・ )

06.3.22 NHK「米軍 市民殺害容疑で兵士調査」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/03/22/k20060322000051.html
5名無し三等兵:2006/03/22(水) 18:26:07 ID:1VZ/CkjJ
ばかか
6名無し三等兵:2006/03/24(金) 09:59:21 ID:rcY8QS20

5/5に、岩国
http://www.mccsiwakuni.com/friendshipday/

5月28日(日)か、6月4日(日)に、美保の基地祭

岩国のほうがボリュームあるけどブルーインパルスの展示飛行は無いっぽい。
美保は、あるっぽい。
7名無し三等兵:2006/03/24(金) 22:37:17 ID:???
>>6
"Japanese Military Flight Demos"
でひとくくりにされてる予感。

それよか、地上展示機はT-2やらなにやら、ありったけ書いてますね。
(どこのT-2だよ、飛べる機体あるのか??)
8名無し三等兵:2006/03/25(土) 00:24:32 ID:???
去年の展示機そのままコピーしてるだけ
9名無し三等兵:2006/03/26(日) 11:23:09 ID:???
岩国のフレンドシップデー、ブルーインパルスの飛行展示は午後の予定って
今月発売の航空ファンに書いてあるじゃん。
10:2006/03/26(日) 20:17:56 ID:???
岩国・・・・行こうかなぁ。どうしようかなぁ。バス移動12時間車中泊
はつらいなぁ・・・。でもまだ米軍機を間近で見た事ないしなぁ・・・。

う〜ん、悩む。
11名無し三等兵:2006/03/26(日) 23:45:02 ID:???
>>10
岩国海兵隊は当たりはずれが大きいので無理にお勧めはしない。
ただ、基地の雰囲気自体、自衛隊のとは違う。
漏れは移動距離が200kmしかないから基本的には逝くようにしてるけど。
おかげで去年は大当たり・・・
12戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/03/28(火) 11:53:09 ID:yPYa9v/C
保守あげ
13名無し三等兵:2006/03/28(火) 20:34:22 ID:???
岩国は黒羊まだいるのかな?
3年前だったか針屋dだの黒羊だったから期待してるんだけど
14名無し三等兵:2006/03/28(火) 23:31:43 ID:bzDQ0mEY
横須賀で4/9開催の日米親善横須賀さくら祭りは
空母とか見学できるんですか?
15戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/03/29(水) 00:38:43 ID:???
空自の予定
ttp://www.jda.go.jp/jasdf/events.htm

4/9 熊谷基地開庁記念行事
4/9 高良台分屯基地開庁記念行事
5/14静浜基地開庁記念行事
5/20奈良基地開庁記念行事
5/21白山分屯基地開庁記念行事
5/21経ヶ岬分屯基地開庁記念行事
5/28美保基地航空祭
6/4大滝根分屯基地開庁記念行事
6/4輪島分屯基地開庁記念行事
6/4高尾山分屯基地開庁記念行事
6/4防府南基地開庁記念行事
6/11東北町分屯基地開庁記念行事
6/18三島分屯基地開庁記念行事
7/9長沼分屯基地開庁記念行事
7/9車力分屯基地開庁記念行事
7/15稚内分屯基地開庁記念行事
7/16防府北基地航空祭
7/22山田分屯基地基地開庁記念行事
7/23笠取山分屯基地開庁記念行事
7/29加茂分屯基地開庁記念行事
16戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/03/29(水) 00:40:03 ID:???
空自の予定 A
ttp://www.jda.go.jp/jasdf/events.htm

7/30 百里基地航空祭
8/5 千歳基地航空祭
8/27 松島基地航空祭
9/9 高畑山分屯基地開庁記念行事
9/10 三沢基地航空祭
9/17 小松基地航空祭
9/17 福江島分屯基地開庁記念行事
10/1 芦屋基地航空祭
10/7 小牧基地航空祭
10/15 岐阜基地航空祭
10/22 背振山分屯基地開庁記念行事
10/29 浜松基地航空祭
10月頃 串本分屯基地開庁記念行事
17戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/03/29(水) 00:41:03 ID:???
空自の予定 B
ttp://www.jda.go.jp/jasdf/events.htm

11/3 入間基地航空祭
11/4 春日基地開庁記念行事
11/12 築城基地航空祭
11月頃 木更津基地開庁記念行事
12/3 新田原基地航空祭
12/7 久米島分屯地開庁記念行事
12/10 那覇基地航空祭
3/9 饗庭野分屯基地開庁記念行事

未定 当別分屯基地開庁記念行事
未定 高蔵寺分屯基地開庁記念行事
未定 土佐清水分屯基地開庁記念行事
未定 下甑島分屯基地開庁記念行事
未定 海栗島分屯基地開庁記念行事
18戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/03/29(水) 00:46:01 ID:???
BI展示飛行予定

4月 9日   熊谷基地開庁記念行事                    
5月 20日  奈良基地創設50周年記念行事          
5月 28日  美保基地航空祭
6月  4日 輪島分屯基地創立50周年記念行事      
7月 16日 防府北基地航空祭
7月30日 百里基地航空祭
8月 5日 千歳基地開庁記念行事               
8月27日 松島基地航空祭
9月 10日 三沢基地航空祭                        
9月 17日 小松基地航空祭
10月 1日 芦屋基地航空祭
10月15日 岐阜基地航空祭
10月29日 浜松基地航空祭
11月 3日 入間基地航空祭                           
11月12日 築城基地航空祭        
12月 3日 新田原基地航空祭                        
12月10日 那覇基地航空祭                        


航空自衛隊の基地以外が主催する行事でのBI展示飛行予定

4月 5日 防衛大学校入校式           
4月22日 インディ・ジャパン 300マイル                
5月 5日 米軍岩国基地フレンドシップデー             
5月14日 奥松島まつり                        
5月21日 善通寺駐屯地開設記念行事                  
8月1日 石巻川開き                       
3月11日 航空学生卒業式             
19戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/03/29(水) 00:59:34 ID:???
陸自お花見情報

土浦駐屯地
平成18年4月1日、2日、8日、9日

新町駐屯地 
平成18年4月8日〜9日















20戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/03/29(水) 01:00:18 ID:???
東部方面駐屯地記念日

4月2日  駒門駐屯地創立46周年記念行事
4月2日  習志野駐屯地創立55周年記念行事
4月16日 滝ヶ原駐屯地32周年記念行事
4月16日 高田駐屯地創立56周年記念行事
4月16日 吉井分屯地創設51周年記念行事
4月23日 古河駐屯地52周年・第1施設団創隊45周年記念行事
4月29日 下志津駐屯地創立51周年記念行事
5月14日 霞ヶ浦駐屯地創立53周年記念行事
5月21日 大宮駐屯地創立49周年記念行事
5月21日 北富士駐屯地創立46周年記念行事
5月21日 北宇都宮駐屯地開設33周年記念行事
7月23日 富士学校・富士駐屯地開設52周年記念行事
9月24日 松本駐屯地創立56周年記念行事
9月29〜10月1日 少年工科学校記念日・開校祭
10月8日  新発田駐屯地創立56周年記念行事
10月15日 旅団創立5周年・相馬原駐屯地創設47周年記念行事
10月15日 土浦駐屯地開設55周年記念行事
10月21日 久里浜駐屯地創立56周年記念行事
10月下旬 勝田駐屯地・施設学校開設55周年記念行事
11月12日 新町駐屯地創立55周年記念行事
11月19日 松戸駐屯地創立54周年記念行事
21戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/03/29(水) 01:19:38 ID:???
宇都宮駐屯地が仲間はずれだった・・・

平成18年 4月9日(日)宇都宮駐屯地創立記念行事
22戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/03/29(水) 01:49:41 ID:???
>>14

【お知らせ】音楽隊などによるパレードは実施いたしません。
       艦船見学はありません。

ttp://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/sakura/index.html
23戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/03/29(水) 01:53:55 ID:???
横須賀軍港めぐり

ttp://www.sarusima.com/gunkoumeguri.html
24名無し三等兵:2006/03/29(水) 05:53:51 ID:???
横須賀米軍基地綺麗だったお
25戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/03/29(水) 08:29:55 ID:kaX0SKMu
情報期待あげ
26戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/03/31(金) 00:05:46 ID:???
27名無し三等兵:2006/04/02(日) 17:55:57 ID:BJieAxIF
練馬では基地祭はないのですか。
28名無し三等兵:2006/04/03(月) 21:01:10 ID:ncnqAKYd
今度の土曜日(8日)、厚木基地で米軍主催のさくら祭りが開催されるそうですが、
どなたか詳細をご存知のお方はいます?今年が初開催らしいのですが。
29名無し三等兵:2006/04/03(月) 21:12:24 ID:???
>>27
4月8日、今度の土曜日にあるよ。
30戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/04/03(月) 21:43:38 ID:???
>>28
厚木スレから転載

386 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/03/18(土) 23:43:05 ID:???
米海軍厚木基地桜祭り、4月8日(土)雨天順延9日(日)
午前11時〜午後5時
イベント:日米模擬店、米海軍航空機の地上展示
ttp://www.dii.jda.go.jp/msdf/atsugi/sakuramaturi.JPG

どうして今年は海自厚木基地チビヤンを開催しないの?
31名無し三等兵:2006/04/03(月) 23:56:47 ID:???
>>30
つ【キンタマ・山田】
32名無し三等兵:2006/04/04(火) 11:42:11 ID:???
 
●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル
33名無し三等兵:2006/04/05(水) 02:34:30 ID:JvXGnoIA
jwingには厚木のさくら祭で飛行展示も実施されるって書いてあるんだけど参加機種知ってる人いたら教えてくだされ
34:2006/04/07(金) 06:56:06 ID:???
明日の厚木桜祭り、天気が微妙だなぁ。午前11時からで昼から雨か・・・。

35名無し三等兵:2006/04/07(金) 19:58:29 ID:IgEfwv1B
自衛隊板に駐屯地記念式典スレあるからそちらにカキコお願いします
36名無し三等兵:2006/04/07(金) 20:36:35 ID:FuOXBvUY
厚木での展示飛行?
あるわけないだろ。
37名無し三等兵:2006/04/07(金) 20:56:50 ID:???
パセリちゃんツアー名前が変だけど、行ってみたい・・・・。
休みが合えば!!!
38名無し三等兵:2006/04/07(金) 22:52:19 ID:RhjVmyon
陸上自衛隊関係の情報は自衛隊板の
陸自駐屯地記念式典イベントスレ4【旅行社参戦】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1144208563/
へお願いします。
39名無し三等兵:2006/04/07(金) 23:40:21 ID:???
>>38
荒らし依頼かよw
40名無し三等兵:2006/04/09(日) 01:34:18 ID:+ZrecxWG
今日は米軍横須賀基地の桜祭り!
でも、艦艇は見られないみたいね。
海自祭りのほうが楽しいかも・・・?
41名無し三等兵:2006/04/09(日) 20:06:03 ID:???
初めて熊谷行ってきた。写真逆光で鬱('A`)
42戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/04/09(日) 20:19:23 ID:???
>>41
ポイントで悩んでグランドをうろうろして失敗したのです_| ̄|○

去年と違うんだもんなぁ・・・
43名無し三等兵:2006/04/09(日) 21:20:04 ID:+8uHKaCT
風も強くてちょっと寒かったね。>熊谷
44戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/04/09(日) 23:05:35 ID:???
45:2006/04/12(水) 12:45:01 ID:???
46<´戦`> ◆tNItiRenXY :2006/04/12(水) 12:50:07 ID:???
>>45
パックツアー?
47名無し三等兵:2006/04/12(水) 15:46:20 ID:EnhWsMfc
誰か座間キャンプの桜まつり行かれた方いますか?いつも思うんだけど、いつ開催されるかはどうやって知る事ができるのでしょうか。私はゲート前の貼り紙見に行くか、キャンプに直接電話するしかないんだけど、携帯とかで気軽に知れたら便利だろうって思います。
48:2006/04/12(水) 23:06:29 ID:???
>>46
へい。2泊3日(うち1泊は車中泊)のバスツアーです。片道12時間、往復
24時間のバスツアーだけど、独自で交通手段を確保するよりは安いので申し
込みました。

>>47
私はこのスレの情報で助けられてます。キャンプ座間も行きましたが、このス
レで座間(厚木)で桜まつりがある事を知ったぐらいですから。

ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber15869_d60.jpg
49<´戦`> ◆tNItiRenXY :2006/04/12(水) 23:58:22 ID:???
>>48
ほえ〜、そのツアーで逝くか自力で逝くか悩んでる最中なのでした。

>>47
ここ参照すると良いかも

ttp://www.ne.jp/asahi/pooh/pooh/tokyo/open2.htm

あとはあちこちのHPチェックかな。
50:2006/04/13(木) 12:33:08 ID:???
>>49
Y旅行ですか? Y旅行、当初予定していた設定人数を越えて新たにバスを
増やしたそうです。2号車以降は広島泊だそうです。また早起きか('A`)
51<´戦`> ◆tNItiRenXY :2006/04/13(木) 12:41:38 ID:???
>>50
うんだY社だけど、2台目広島ってマジ?

もしかして去年のメイスを日テレで音速突破の瞬間だとかって電波飛ばしてたの原因かのう・・・
52名無し三等兵:2006/04/13(木) 19:40:57 ID:???
静浜はブルータン来ないのか〜。残念!!
53:2006/04/13(木) 19:54:08 ID:???
>>51
マジで広島ですよ。申し込み確認のメールは

お世話になっております。
ありがとうございます。
この度は、『岩国基地航空祭・バスコース』に1名様お申込頂き、
誠に有難うございます。
取り急ぎ、予約確認書などの書類を送付させて頂きます。
ご確認下さい。

※当初予定していた設定人数(バス1台)は満席を頂き、現在新たに、2号車を
設定して募集させて頂いております。

○○様は、2号車へのご案内になります。
但し、2号車は広島駅近くのホテルに宿泊となります。

何卒、ご了承下さい。

だそうです。

>>52
今年はブルー来ないんですね(´・ω・`)ショボーン
でも私は行くのだ。

あ、その前に古河駐屯地があった。


宜しくお願い致します。
54名無し三等兵:2006/04/13(木) 20:16:57 ID:???
>>44-45
乙。頂きました。

なんかこの手のイベントって年数を追うごとに行動範囲が広くならない?
前まで入間ですら遠いと思ってたのに、近頃百里とか行こうかなと思い始めている自分は神奈川県民。
55名無し三等兵:2006/04/14(金) 00:12:32 ID:???
>>53
Y旅行、去年は広島駅前ホテル6時出発で岩国着が10時過ぎだったよん
渋滞で1mmも動かないバスの中からF-4,F-15の航過飛行を見守ったのでありました・・・
56<´戦`> ◆tNItiRenXY :2006/04/14(金) 00:48:47 ID:???
>>52
だが、WWが来る!ピッツが飛ぶ!

>>53>>55
あいやー困った悩むなぁ・・・

>渋滞で1mmも動かないバスの中から

しかし、一昨年の百里よりわマシ、石岡発第一便のシャトルバスが百里にたどり着いたのわ15:00すぎ


>>54
行動範囲が年々広がるのわ同意と言いながら

栃木県民のある人わ、横田をホームベースだと言いながら厚木、百里、松島、北宇都宮を転々と・・・


つか、日付を見て・・・・・エロ凄いと
57<´戦`> ◆tNItiRenXY :2006/04/14(金) 00:53:24 ID:???
>つか、日付を見て・・・・・エロ凄いと

わ誤爆とm(__)m
58名無し三等兵:2006/04/14(金) 14:28:48 ID:x2yT2bcz
>>49の方、47です。情報ありがとうございます!親切な方がいて嬉しいです。携帯しかなくて今迄サイトが見つけられなかったので、感謝ですっ!
59名無し三等兵:2006/04/14(金) 14:47:23 ID:x2yT2bcz
>>48さんもありがとうございます。47です。私の知る限りだと座間は毎年4月に桜祭、7月に独立記念、8月に盆踊りで解放されます。私は基地内の部署に勤めていましたが、中の人間も当日にならないと分からない状態。これからはここ中心にチェックしようと思います。
60:2006/04/14(金) 22:33:28 ID:???
>>54
同意。
一昨年は百里のみ。一昨年は入間と新田原。俺、死ぬまで九州に行く事は
ないと思ってたけど、航空祭で初めて九州に行った。行ったと言っても
新田原基地だけなんだけどね。今年はまだ近場のみだけど木更津、厚木、
熊谷。今年は金と時間の都合の付く限り、あちこち行く予定。

>>55
岩国着が10時過ぎ、それは悲しい・・・。岩国市内のホテル班は当日の
出発時間が06:00。広島組は今の時点は不明。04:00には出たいなぁ。


61名無し三等兵:2006/04/14(金) 23:56:03 ID:???
「20代の体力と30代の財力が欲しい」こんなセリフを思い出したよwww
今無いのは30代の財力orz
62戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/04/15(土) 00:17:22 ID:???
岩国は広島に宿をとって行動することに決めますた。
63名無し三等兵:2006/04/15(土) 11:20:30 ID:???
>>60
広島駅から電車と徒歩で岩国入りするほうが早い
昨年の惨状を説明して添乗員と交渉するべし
64名無し三等兵:2006/04/16(日) 01:24:07 ID:???
ネベツネ旅行は止めとけ
65名無し三等兵:2006/04/16(日) 22:27:14 ID:???
>>52です。
オイラも静浜に出撃しまつ。
(`・ω・´)シャキ-ン
66:2006/04/17(月) 17:44:42 ID:???
Y旅行の岩国バスツアー2号車が広島泊の件。飛行機利用班と同宿と判明。

67戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/04/17(月) 21:51:34 ID:???
寝台急行で前日から展開するのです。
68名無し三等兵:2006/04/20(木) 18:26:58 ID:ksC7/Ab6
1だけど、自分が基地祭の予定を忘れないように
このスレ立てたのに、見に来るのうっかり忘れてた・・・

ところで、みなさん関東から岩国まで行くなんてすごいですね。
自分は自宅のある首都圏周辺しか行かないつもりです。

69名無し三等兵:2006/04/20(木) 19:20:19 ID:x2m3gOjB
岩国はいいよ!
地元なもんで、毎年行ってるが、
運が良い年だとトムキャットのコクピット座らせてくれたり、
イーグルをペシペシ触れたりねえ!
70名無し三等兵:2006/04/20(木) 19:37:09 ID:???
>>69
ふーん、毎年行ってるんだ。
ふーん、トムキャットのコクピットに座らせてくれるんだ。
ゲートガードかい?
71名無し三等兵:2006/04/21(金) 23:09:30 ID:lV/3Rdch
>>70
どうした?
72名無し三等兵:2006/04/21(金) 23:31:24 ID:???
 岩国は予行する5月4日からがいいかもね。 
去年は午後から始めましたねえ。 4日に車で岩国に来れば駐車待ちも有利になるべ。

 美保の予行は本番の5月28日よりも2〜4日前の昼前後にF−15Jなどが予行航可、
27日あたりにブルーの予行アクロ。 人が少ない航空際なのでじっくり見られるかと。
73名無し三等兵:2006/04/22(土) 21:25:39 ID:AiIjyRQ7
こうくうきわ
74:2006/04/24(月) 12:41:18 ID:???
75戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/04/24(月) 17:23:58 ID:???
>>74
ニアミスしとるわ
76戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/04/24(月) 17:55:32 ID:???
77:2006/04/24(月) 19:48:42 ID:???
78戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/04/24(月) 20:51:59 ID:???
すれ違うどころか、まちがいなく半径5mまで接近しとるわ
79戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/04/24(月) 21:34:16 ID:???
80名無し三等兵:2006/04/25(火) 19:24:42 ID:???
岩国プログラム出てきたね
一応去年並の内容になってるけどどうなんでしょ
ttp://www.mccsiwakuni.com/friendshipday/FD_2006_leaflet_cover.jpg
8180:2006/04/25(火) 19:36:09 ID:???
ありゃ、オープン8時になってるな
82:2006/04/25(火) 21:25:07 ID:???
>80
情報ありがとう! わーいわーい、スパホスパホ! 

今からテルテル坊主を作っておこう。
83名無し三等兵:2006/04/25(火) 23:47:44 ID:???
今年はD-Backがデモるのか
84名無し三等兵:2006/04/26(水) 01:15:02 ID:EPQzq1YN
今年はFなのか〜。。。。。
スパホのデモって米ではFばっかだからEのデモって貴重だったんだけどな〜
スパホのデモ見れるだけでも十分ありがたいが。。。。。。
85名無し三等兵:2006/04/26(水) 03:55:37 ID:???
まさかとは思うけどグアムからアレ来たりしないよね?
86名無し三等兵:2006/04/26(水) 09:18:36 ID:???
去年のうち赤蛇に飛んでほしかったな
87名無し三等兵:2006/04/26(水) 22:14:14 ID:???
CO機は普通に戻っ
たけどもしかする
と背中まで赤く塗
られたCAG機のデ
ビュー戦になるか
もよ
桜祭でのアメさ
ん未確認情報(^_^;)
88名無し三等兵:2006/04/27(木) 04:46:48 ID:???
どこを斜め読み?
89戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/04/27(木) 08:28:43 ID:???
>>87
#100?
90:2006/04/28(金) 21:26:31 ID:???
で、明日は下志津に出動な訳なのだ
91戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/04/29(土) 01:07:42 ID:???
>>90
でわ、またニアミスしましょう。
92戦務長CCD ◆tNItiRenXY :2006/04/29(土) 12:58:03 ID:???
車両トラブルでいけなかった_| ̄|○
93名無し三等兵:2006/04/29(土) 18:38:05 ID:???
今年の横田は8月19、20日か。
94名無し三等兵:2006/04/29(土) 19:34:17 ID:YcfQL218
>80
タイムテーブル見たけど今年もあのバイクの珍葬団はいるの?
95:2006/04/29(土) 21:31:27 ID:???
>>91
車両トラブル、残念。次は岩国でニアミスしまう。

下志津、適当にうpしますた。

ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/u_tan1134/lst?&.dir=/566b&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=429122711929
96戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/04/29(土) 21:36:34 ID:???
>>95
うp乙です〜

そうですね岩国でニアミスしませう。
97名無し三等兵:2006/04/29(土) 22:47:00 ID:ciQx1ZMm
どうもラプターが今岩国に来てるらしい!!

ソース
空自時期F-Xスレです
98名無し三等兵:2006/04/30(日) 00:16:23 ID:???
陸自広報センターでカレーと缶飯が食える。

■実施日:5月6日(土)・5月7日(日)
■実施時間:10時〜15時(両日とも)
■実施場所:広報センターイベント広場
■実施内容:体験喫食(自衛隊カレーライス食べ放題)
        体験試乗(車種・未定)
■参加費:300円(材料費として)/主催:広報センター友の会

↓の「お知らせ」に載ってます。
ttp://www.eae.jgsdf.go.jp/prcenter/index.html
99:2006/04/30(日) 09:27:00 ID:???
急遽、立川駐屯地のオープンフェアに来ますた。
100名無し三等兵:2006/04/30(日) 20:07:29 ID:???
>>98
岩国から帰ったその日かよ・・・
でも行く
101:2006/04/30(日) 21:52:36 ID:???
>>98
ワシも行くぞよ。

今日の立川、時間にして1時間ちょっとしか見られなかったけど

ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/u_tan1134/lst?.dir=/473d&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
102名無し三等兵:2006/05/02(火) 08:19:25 ID:qLpr6T7s
松島基地の近くに住んでます
ブルーがこの時間から練習重ねてます。今日にも岩国移動するでしょう。
岩国の人達よろしくね!
103名無し三等兵:2006/05/03(水) 00:06:23 ID:???
静浜が近づいてきました。
今年はブルー来ないのか・・・orz
でも代わりにピッツがアクロをやるみたい。ガンガレ
三沢のF-16は今年も暴れてくれそうだし、
小松のF-15は昨年の航過飛行から機動飛行にグレードアップ?
あとは晴天を祈るのみ。
ttp://www.dii.jda.go.jp/asdf/11ftw/9.event/event.html
104名無し三等兵:2006/05/03(水) 01:41:06 ID:XWIDya65
ついにインドとパキスタンがイランにつきました。
中国が同時にイランと超巨額油田契約。これが中国の実力。
それなのにアメ専財布ポチ日本はアザデガン油田を強制放棄させられ・・・

@イランからのパイプライン建設、6月調印へ イラン・インド・パキスタン3国 【4/30】
総工費は約74億ドル。 米国はイランの核開発疑惑などを理由に、同計画に強く反対していた。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060501AT2M3000N01052006.html
A中パ「エネルギー回廊」調査で合意 【4/30】
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060430AT2M2900O30042006.html
B中国 イランと11兆円規模の超巨額契約調印へ 「どの国もこの合意を阻むことはできない」【4/30】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060430-00000121-kyodo-int
C日本「アザデガン油田(260億バレル)」窮地 イラン油田投資に制裁 日本を主ターゲット 米下院法案可決【4/29】
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20060429/m20060429009.html?C=PT
金魚の糞みたいな財布ポチ国家自業自得哀れwww  こんなことやっててなにがガス田なんだか
105:2006/05/03(水) 20:27:22 ID:???
入間のランウェイウォーク、落選しますた(´・ω・`)
106名無し三等兵:2006/05/03(水) 20:34:19 ID:Xmi7ul2/
厚木より岩国FSDのデモ機と思われる機体が↑。
D−BACKの#102、#106!!
って何で2機なんだ????
107名無し三等兵:2006/05/03(水) 21:49:47 ID:???
おそらくデモ用と地上展示用(予備機)
両方ともタンク付けてなかった
108名無し三等兵:2006/05/04(木) 01:21:39 ID:jRuWrj4I
明日岩国に逝ってきます
超蜂とは一年ぶりでつ
109:2006/05/04(木) 05:56:00 ID:???
( ̄^ ̄ゞ 岩国に向けて出発します
110名無し三等兵:2006/05/04(木) 20:55:12 ID:???
で、出遅れ?今から準備して出発しますノシ
111名無し三等兵:2006/05/04(木) 21:22:54 ID:0t6FOmiD
明日の岩国フレンドシップデー、行こうかどうしようかまだ思案中。
http://www.mccsiwakuni.com/friendshipday/
↑ココで見る限り今年はF-15もF-2の展示も無さそうなんだけどどうなんだろう…。

つか、明日はいろいろ反対派な人達も基地前にいらっしゃるのかな?
112名無し三等兵:2006/05/05(金) 05:16:03 ID:wcXAsDGQ
それは当てにならん。



やっと岩国に入りました
113名無し三等兵:2006/05/05(金) 05:54:24 ID:x8HV0EK0
岩国入りした……なんでぃすかこの車列は(゚-゚) とりあえず駅前に停めたorz
114名無し三等兵:2006/05/05(金) 06:06:47 ID:QkdZY8v5
げえもうそんなかよ
115名無し三等兵:2006/05/05(金) 06:37:54 ID:x8HV0EK0
二号線昭和橋交差点の遥か手前から停まってた(゚-゚) 駅前通りの駐車場はまだ空いてるよ
116名無し三等兵:2006/05/05(金) 06:51:26 ID:mEmTNxvh
藤グランだよね?7時からじゃなかったのか
つかもともと底を目指してるんだけど右車線まで渋滞ってなによ
117名無し三等兵:2006/05/05(金) 07:01:41 ID:mEmTNxvh
まだ余裕ある?
118名無し三等兵:2006/05/05(金) 07:06:08 ID:mEmTNxvh
手前二百メートルから双眼鏡で確認昭和橋交差点に警察官いるし‥
つうか左折するんなら右車線走るなよ、、合流渋滞っぽい
119名無し三等兵:2006/05/05(金) 07:37:11 ID:x8HV0EK0
駅付近の駐車場はまだ空いてたが、車列がジャマで動きにくいかも 今歩いてます
120名無し三等兵:2006/05/05(金) 07:39:13 ID:wcXAsDGQ
今ゲートオープン待ってます。
人多すぎ
121名無し三等兵:2006/05/05(金) 08:25:33 ID:x8HV0EK0
入国審査をパスした しかし凄い人だわ
122緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/05(金) 08:26:14 ID:88odYD/C
>121
飛行列線までたどりつけるのか!?
123名無し三等兵:2006/05/05(金) 09:24:05 ID:x8HV0EK0
イーグル82-8066展示してますよ
124緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/05(金) 09:30:40 ID:88odYD/C
おお、飛行列線までたどりついたらしいねえ

2時間か・・営門から
125ベタ藤原:2006/05/05(金) 11:02:14 ID:yhiE6/uF
 今岩国基地。
 プチブルぶって、有料席に居たりして
126:2006/05/05(金) 11:05:32 ID:???
岩国、しっかし凄い人出だな〜。
127名無し三等兵:2006/05/05(金) 12:21:33 ID:x8HV0EK0
F16ハジマタ
128名無し三等兵:2006/05/05(金) 12:38:41 ID:YeCMB1Qy
よく嫌中バカが、世界各国市民の好感度調査で日本がトップで、中国は悪かったってコピペ貼ってるけど、
その調査で評価対象になった国は日本含めて9カ国。
http://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/168.php?nid=&id=&pnt=168&lb=hmpg1
順位は、見てのとおり
(EU)>日本>フランス>イギリス>インド>中国>ロシア>アメリカ>イランだよ。

ブッシュアメリカは世界中で中国より嫌われてる戦争屋。
中国は    好きが20 嫌いが10
アメリカは  好きが13 嫌いが18  

都合のいいとこだけ切りぬかないようにね。
中国もガス田とか積極的だけど、アメリカはそれどころじゃなくて
ウソの大量破壊兵器をでっちあげて戦争ふっかけて、石油を全部強奪したんだよ?
ウヨのいう「盗掘」どころの騒ぎじゃない。
なお、日本が上位だった理由は、間違いなく戦後平和的に国際社会に
金銭面・技術面等で尽くしてきたのが、評価されたからだろうね。素直に認めようや。

【結論】:ブッシュアメリカは中国より世界中で嫌われてます。
129名無し三等兵:2006/05/05(金) 13:05:57 ID:qvDAZLKC
ゲート抜けたけど中に入れない件
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/05(金) 13:13:27 ID:???
ちくしょおおおおおおおお岩国いきてええええええええええええええええええええええええ
131名無し三等兵:2006/05/05(金) 13:16:37 ID:x8HV0EK0
次はブルーインパルス〜♪
132:2006/05/05(金) 13:22:11 ID:???
蜂、物足りないフライトだった。超蜂に期待。次はブルーだ。
133名無し三等兵:2006/05/05(金) 13:42:21 ID:???
ブルーインパルスワクテカ

>>111
おりこうに鎮座しておりますよww
134名無し三等兵:2006/05/05(金) 13:44:37 ID:???
135名無し三等兵:2006/05/05(金) 14:11:07 ID:???
>>123
…………!!
136名無し三等兵:2006/05/05(金) 16:37:20 ID:x8HV0EK0
お疲れ様でした〜初めてでしたが来てよかったです〜帰り道、お互い気をつけていきましょう
137名無し三等兵:2006/05/05(金) 17:32:42 ID:wcXAsDGQ
超蜂もっと早く飛んでくれてたらな。ツアーで来た俺には時間との戦いですた。
すごかったわ。
138名無し三等兵:2006/05/05(金) 18:11:34 ID:toTQxt+e
さて帰りも渋滞なわけだが
139名無し三等兵:2006/05/05(金) 18:16:16 ID:x8HV0EK0
行きは回避できたけど帰りは無理(;_;)どおしょ
140名無し三等兵:2006/05/05(金) 18:29:10 ID:dsPQXsEh
朝一に展示場にラプター2機居たよな?
マジかーと思って急いで行ったら居なくなってた
141名無し三等兵:2006/05/05(金) 18:41:09 ID:v5vBCgz6
しかしほんとに駅周辺駐車場はがら空きだったな
僅かの金を惜しんで無料駐車場に列を成しフライトを見れなかった人
そしてあの渋滞を見てるにもかかわらずバス移動を選ぶ人
あなた方のおかげで悠々と駐車しゆったりと楽しませていただきました
来年も何も学ばない頭のままでいただきますようよろしくお願いします
142名無し三等兵:2006/05/05(金) 18:43:41 ID:???
岩国基地を出発して2時間。まだ高速に乗れない訳だが。
143名無し三等兵:2006/05/05(金) 19:16:42 ID:???
>>111を見てF-2無いのか(´・ω・`)ショボーンと思って行ってみたら、
真新しいF-2が!築城ので、まだ機種転換訓練中だそうな。
実物見るのは初めてだったけど、海洋迷彩カコイイ!
帰りが地獄だったけど行ってよかった〜
144名無し三等兵:2006/05/05(金) 19:28:35 ID:v5vBCgz6
6スコのパイロットさん良い人だったね

終いの頃にはF16のとこにしかパイがいないもんだから米軍機展示ブースはもう無法地帯
A10のアベンジャーの砲口に指突っ込む奴やらスパホの翼バシバシ叩く奴やら無茶苦茶
145名無し三等兵:2006/05/05(金) 19:36:22 ID:wcXAsDGQ
>>143
だからあのプログラムは当てにならんて。


今年の地上展示機は寂しかったような…飛行展示はよかったけど。
146名無し三等兵:2006/05/05(金) 19:37:06 ID:???
本来は江田島に行く予定だったが、急遽変更して初めて行きました。

ぶっちゃけ、F-15やF-2よりもUS-1A改に萌えた俺は異端だろうか…。
後、スパホの五月蝿さに基地反対派の気持ちが少し理解出来た日でした。
147名無し三等兵:2006/05/05(金) 19:39:50 ID:v5vBCgz6
スパホのときは鎌倉を思い出した
148名無し三等兵:2006/05/05(金) 19:52:17 ID:???
私もUS-1AKaiに萌え萌えでしたよ。写真取り捲り。

3年ぶりにいったんだが、めちゃくちゃ多かったぞ・・・ 2003年が少なかったらしいのもあるんだが・・・
149名無し三等兵:2006/05/05(金) 19:56:16 ID:???
10年ぐらい前はのどかなもんだったが・・・>基地祭
150名無し三等兵:2006/05/05(金) 19:57:52 ID:v5vBCgz6
で煩型はいたの?
151140:2006/05/05(金) 20:11:34 ID:???
>>140だが
ラプター誰も見てないの?

俺は業者口から入って、展示所の北側の入り口の前から10列目ぐらいに居たんだが

うを!?ラプターおるやん!!
って思って、開場したら一番に見に行こうと思ってたのに・・
その後、端のほうで座って寝てたら居なくなった
152共産党員 ◆ctNMYOL43Q :2006/05/05(金) 20:13:42 ID:???
おれも見てない>ラプター

F2が個人的に一番良かったの。
153140:2006/05/05(金) 20:27:00 ID:???
>>152
じゃ俺ムチャクチャラッキーかな

F2も始めて見たがHUDにカバーが掛けてあったので
自衛隊は何でも隠すなぁっておもったぐらいだな
154戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/05(金) 21:28:49 ID:???
>>152
おやじ!いたんなら声かけんかい!!
155名無し三等兵:2006/05/05(金) 21:31:05 ID:rgQQPKMb
バーガーキングはおいしかったです。来年もいくぞ。
つーか人大杉。
156戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/05(金) 21:35:11 ID:???
ラプタんわおらんかったけど、あれは見れたイヒヒ
157名無し三等兵:2006/05/05(金) 21:38:36 ID:tCAVLFML
帰りは素直に2号線で高速まで行きました?どうにもあの渋滞は辛いっす・・・
158戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/05(金) 21:45:44 ID:???
雨の百里よりわマシのはずだと思うよ。
159名無し三等兵:2006/05/05(金) 21:47:37 ID:???
「日本国民の国防意識は低い」とかよく言われるけど、安保闘争華やかりし
70年代から基地祭は観客(基地周辺の左翼運動含めず)でごった返していたことを
考えると、そんなことはなく、みんな自衛隊のこと尊敬してたんだと思うな。
160名無し三等兵:2006/05/05(金) 21:55:16 ID:???
やっと帰還しました。
キツかった…('Α`)
161名無し三等兵:2006/05/05(金) 22:13:46 ID:v5vBCgz6
>専務
会場一のピザに声をかければよかったのかな
そうだ明日も岩国ですか?でしたらどこかで挨拶でもさせていただきたいなあなんて

BIはね…スパホを前にメモリ容量の都合で押さえ気味&これはというの以外はサックリいっちゃったので…
ttp://www.xxx-www.com/bbs/269/image.php?no=16793
ただの逆光ローアングル好きですどうもありがとうございました
162戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/05(金) 22:19:08 ID:???
>>161
残念だけど明日わ撤退するのです。

流石にもう一度、岩国テクテク歩くのわツライ

まぁ、来年もあるし、逝ければ築城とかもあるから、そのときに会いましょう。




会場一のピザ・・・超ぽ級じゃないぞ!
163名無し三等兵:2006/05/05(金) 22:57:07 ID:tCAVLFML
家族連れが多かったけど、銃持たせて写真取り捲ったりしてたし、
在日米軍問題も身近には感じてないのかもね、他県のひとは特に
164名無し三等兵:2006/05/05(金) 23:12:36 ID:???
先ほど帰還しました。門司からだと結構ツライ!。
朝は6時に出て、基地周辺には9時には着いたが、
ゲート前まで行くのに2時間!。あげくの果てには
もういっぱいで入れませんと。
どっか近くの駐車場に入れてくださいとの事!
おかげでだいぶ歩きました。今年はいつもより人大杉。
来年はちょっと考えます。でもブルー最高、良かった!!
165名無し三等兵:2006/05/06(土) 06:42:35 ID:???
ようやく海老名まで帰ってきた。午前中に帰宅できそう。
166名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:30:03 ID:???
>>164
電車で行ったが、朝6時に出て岩国駅に9時についた。
同じ山口県内への移動なのにw

ああいうイベントに車で移動するのはダメでしょ。
167戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/06(土) 08:43:32 ID:???
168名無し三等兵:2006/05/06(土) 10:14:06 ID:???
>>167
ホーネットのベイパー格好良すぎっす
169名無し三等兵:2006/05/06(土) 11:47:26 ID:???
広島で一泊してようやく大阪の実家に帰宅…体調崩すし、しんどかったぁ 

>>167 やはり大砲クラスを持ってる人は凄いですねぇ…
170名無し三等兵:2006/05/06(土) 11:51:24 ID:???
>>167
アヴェンジャーいやんw
171ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :2006/05/06(土) 15:47:08 ID:???
 そんな事より閲覧者の人よ、ちょいと聞いてくれよ。米軍基地祭のことなん
だけどさ。
 このあいだ、岩国米軍基地フレンドシップへ行ったんです。岩国米軍基地フ
レンドシップ。
 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱい居やがるんです。
 で、よく見たらなんかアベックがたくさんいて 「アツ〜イ!」 とか
 「日に焼ける〜」 云いながら、展示飛行見てるんです。
 もうね、アホかと。馬鹿かと。
 お前らな、暑くて日焼けが嫌なら、基地祭に来てんじゃねーよ、ボケが。
 基地祭だよ、基地祭。
 晴れてナンボの世界じゃ!
 なんか日傘差してるアベックとかもいるし。日傘片手に基地祭か。おめでてーな。
 お前らな、150円やるからその傘下げろと。
 基地祭ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
 カメラの視界を遮る奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、撮るか逃すか、
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。アベックどもは、すっこんでろ。
 で、やっと前のアベックが傘閉じたかと思ったら、隣のアベックの女が 
「あゆ、暑い。帰ろうよ」 とか言ってるんです。
 そこでまたぶち切れですよ。
 あのな、自分の名前を自分で呼ぶなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
 得意げな顔して何が 「帰りたい」 だ。
 お前は本当に基地祭に来たかったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
 お前、彼氏とイチャイチャしたかっただけちゃうんかと。
 基地祭通の俺から言わせてもらえば今、基地祭通の間での最新流行はやっぱり、滑走路脇、
これだね。
 夜明け前から基地の前に並んで、滑走路脇に陣取る。これが通の基地祭の楽しみ方。
 しかしこれをやると次から守衛兵士に顔を覚えられるという危険も伴う、諸刃の剣。
 素人にはお薦め出来ない。
 まあお前、アベックどもは、家でインパルスのDVDでも見てなさいってこった。
172名無し三等兵:2006/05/06(土) 15:53:26 ID:UAe109Dv
お見送りもちょこっとみてみた
いやーF2パイロットすげー、めっちゃいい人だ
昨日ヲタから"岩国上がり"してくれってリクりあったんだけど、マジでやってくれるとは。しかもオマケまでつけて
T4も途中南風が強くなって南向き離陸に切り替わったんだけど、わざわざ川のほうに戻ってきてくれ、さらに羽を振ってくれたり
173名無し三等兵:2006/05/06(土) 16:04:47 ID:???
今日陸自の広報センター行った人いる?
174名無し三等兵:2006/05/06(土) 16:26:21 ID:UAe109Dv
それにしてもお見送りとなると濃さが違うね、計100人くらいはいたと思うけど
皆が皆バズーカ持ちで一人55-200のキットレンズなのが恥ずかしくもあった
でたいしたことないけどこんな感じでした
ttp://www.xxx-www.com/bbs/269/image.php?no=16816
川の上でひねってくれたF2パイさんに感謝
175ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/05/06(土) 19:11:40 ID:LJSC/KgO
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
176ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/05/06(土) 19:20:21 ID:LJSC/KgO
・・・ちと悪ノリしちゃいました、すんません。

いや、今回本当に「VIPからきますた」だったもんで。
肉親のつてで米軍基地のVIP席げっと。
25万人という恐ろしい混雑に耐え忍ぶ皆様差し置いて、米軍用意のテント下でのんびりと観させていただきました。
ちなみに現在の岩国市人口は15万人、例年の人出は15万人前後だそうで、
今年は話題性が高かったせいでとんでもないことになってたようでしたね。

VIPテントはパンフレットの「来賓席」に置かれました。
おかげでフライトは間近で楽しめましたが、逆に地上展示機のところへは行けず。

食事はいかにもアメリカンな、豪快なステーキやハンバーガー多数ナリ。
ただ、デザートのチョコレートケーキには閉口しました。
あれは人間の食うもんじゃねぇ・・・て言ったらさすがに失礼だけど、あれだけで一食分のカロリー摂取できそう(滝汗
177202解説中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/05/06(土) 19:29:24 ID:???
>>173
今日午後行ってきましたよ。
カレーライス食べたかったけど、時間無くて食べられなかった(-.-;)
178名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:48:16 ID:???
モーターサイクルに乗って逝ったが、モーターサイクルラリーとやらがあることを知らなかった・・・・・・
どうすれば参加できるんでしょうか?
179名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:57:26 ID:???
>>177

午前中の空いてる時間から行ったのでおかわりまでしてきました。
ベタベタのお赤飯が美味しかった〜。

ちなみに11時半前後にデモがあるから駐屯地閉鎖ってお知らせ出てましたが
11時45分には終了して閉鎖解除されてました。
180名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:58:08 ID:QfJRLNM+
でもあれハーレーにあらずんばな雰囲気無い?
181名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:21:47 ID:???
>>180
ヤマハの250くらいの長いスクーターもあった。俺の愛車はアメリカンじゃないヤマハだが
182名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:24:23 ID:???
岩国って、F/A-18とF-16が両方飛んだけど、普段駐留しているのは空軍と海軍と海兵隊と陸軍のいずれですか?
183名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:31:14 ID:???
25万人…なるほど、それでか…岩国の帰り客だけで高速が渋滞する筈だわ
184名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:38:30 ID:???
>>167
事後ですがアヴェンジャーどアップ画像をA-10スレに転載させていただきますた。
スレ住人一同ハァハァしておりまつ。
185戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/07(日) 00:55:05 ID:???
>>176
うらやましすぎる・・・

>>182
まりんこ

>>184
あい〜

いやあ、たしかアレに(;´Д`)ハァハァしてる人がいたなぁと思い出したから撮っただけだし

役に立ってるなら本望じゃと
186戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/07(日) 09:29:57 ID:???
187:2006/05/07(日) 10:29:35 ID:???
東京からバスでの往復はきつかった・・・('A`)

ヘタクソ&準不動&ワケワカメ画像も混じってるけど

ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/u_tan1134/lst?.dir=/9091&.src=ph&.view=
188戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/07(日) 10:41:36 ID:???
>>187
おつ〜

帰りわ帰省ラッシュに巻き込まれた?
189戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/07(日) 10:42:29 ID:???
>>187
アクセスできません。「トップへ戻る」をクリックしてトップページに戻ってください。
アクセスできない理由は、以下が考えられます。

・写真の保持者が削除した
・写真の保持者が写真を移動した
・Yahoo!フォト、Yahoo!ブリーフケースの分離により、
アルバムや写真の名前を変更した、もしくは移動した

だって・・・
190名無し三等兵:2006/05/07(日) 11:03:36 ID:???
>>189
>ヘタクソ&準不動&ワケワカメ画像も混じってるけど
ひょっとして画像の整理でURLが変わっちゃったんジャマイカ?
191戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/07(日) 11:04:44 ID:???
>>190
じゃあ、気長に再うpを待つべ
192名無し三等兵:2006/05/07(日) 11:35:27 ID:???
>>187
/9091&.src=ph&.view= ←最後のこれ消したら見れた
http://photos.yahoo.co.jp/ph/u_tan1134/lst?.dir=/
193:2006/05/07(日) 12:22:36 ID:???
ありゃ、URLに余分なのがくっついてたのか。192さん感謝。

>>173
岩国から帰ったその足で行って来たw 流石に疲れた('A`) カレーは普通に
うまかったなぁ〜。

>>188
基地を出て高速に乗るまで3時間かかりますた。高速に乗った後は事故渋滞1回のみ。
朝の8時には東京に到着しましたよ。

>>190
リネームの順番を間違えたorz
194名無し三等兵:2006/05/07(日) 19:59:08 ID:???
皆様乙ですた
>>183
岩国駅、17時前に人大杉で入場制限かかりますた
195名無し三等兵:2006/05/07(日) 20:50:23 ID:???
>>194 すごw 駅前に駐車したけど、一風呂浴びて17時頃に駅前出発したら、大竹まで2時間かかったよ〜♪
196名無し三等兵:2006/05/08(月) 10:56:02 ID:hsNHHesO
>>194
岩国駅16時30分の電車に乗ったから入場制限にかからずにすんだ。
よかった〜♪
基地に16時までいたら帰りが大変になっていた。早めに退散してよかった。
15時30分ごろ正門を出たけど、それでも人がいっぱいでなかなか出れなかった。
197名無し三等兵:2006/05/08(月) 11:47:55 ID:???
17時半頃に基地を出たけど駅の入場制限とかなかったよ。
遅めに引き揚げることにしてよかった。
198名無し三等兵:2006/05/09(火) 09:20:30 ID:???
もうすぐ千僧駐屯地の第3師団創設祭だ。
199名無し三等兵:2006/05/09(火) 19:53:06 ID:re2kemRl
朝 何時ごろ
待ち列にならんだら9:00に入れたんでしょうか?

6:30くらい>?
200名無し三等兵:2006/05/09(火) 23:23:18 ID:???
岩国って25万人来場したと言っても、
車は何台だったんだろうね?

岩国大竹間の渋滞表示10km だったから、たいしたことないよね。
201名無し三等兵:2006/05/09(火) 23:54:58 ID:???
朝5:00頃から岩国駅越えて並んでたしなぁ…駅前停めて歩き最強
202名無し三等兵:2006/05/10(水) 02:21:39 ID:???
だな>>118を書いてから駅前の駐車場へ止め、歩いてゲートに向かい荷物チェックを受けたのが8時15分
たかだか駐車場代700円を渋って肝心の飛行展示見逃すとか馬鹿の極みは犯さずにすんだ
203名無し三等兵:2006/05/11(木) 16:00:15 ID:???
静浜は今年ブルー飛ばないんだね...サビシス
204名無し三等兵:2006/05/11(木) 19:02:22 ID:???
アサリ汁をガツガツ貪る原住民の上空を飛ぶ予定です
205名無し三等兵:2006/05/11(木) 21:47:38 ID:???
岩国記念火気庫。
マリンコの知り合いに連れて行ってもらいました。
当日、実はフェンスのガードが開き開き(セキュリティの電源切ってあった)で、
見張りもいなくて、パスなしであちゃこちゃ行き放題でした。

ただ、一般客エリアに戻ろうと、近道してガードが立ってるところから戻ろうとしたときに、
マリンコのセキュリティvs空自セキュリティな感じで軽く揉めましたorz
正しいのは明らかに空自さん。申し訳ありませんでした…空自のガードさん。
206名無し三等兵:2006/05/12(金) 07:18:42 ID:???
静浜天気悪そうだなぁ・・・
中止もあり得ますか?
207名無し三等兵:2006/05/12(金) 07:45:55 ID:???
20日、21日に静岡ホビーショーにて、陸上自衛隊車両の展示があるみたい
http://www.hobby-shizuoka.com/jgsdf.htm

>>206
『天候等の状況により一部変更又は中止になる場合があります。』です。
208名無し三等兵:2006/05/12(金) 07:49:57 ID:???
>207
有り難うございます
今回はじめて行こうと思っていまして、
よく行かれている方、この位の天気では今までどうでしたか?
209名無し三等兵:2006/05/12(金) 08:36:59 ID:???
静浜きのうからうるさい。航空祭まで待たなくても練習はしてるから見にきたらどうかな。
210名無し三等兵:2006/05/12(金) 11:16:53 ID:g49OVN9T
入間のランウェイウォークはどこで語ればいいんでしょか?
http://www.dii.jda.go.jp/asdf/cacw/kouhou/060428/index.html

車で行くかどうか迷ってるんですけど…(基地内に停められるみたいだし
そんな機会あまりないのでクルマで行ってみたい)
211名無し三等兵:2006/05/12(金) 11:35:42 ID:???
しかしBI、なんで岩国を予定に入れなかったんだろう… 情勢に「配慮」してたのかな
212名無し三等兵:2006/05/12(金) 13:50:50 ID:???
>>211
?
予定に入っていなかった?
空自のHPで航空自衛隊の基地以外が主催する行事ってところに
岩国や三沢は米軍主催だからそこに入っていなかったっけ?
213名無し三等兵:2006/05/12(金) 19:19:18 ID:???
ああ、そっちでしたか。スマソ
214名無し三等兵:2006/05/12(金) 19:23:38 ID:???
>>211
>>213
18 名前:戦務長CCD ◆tNItiRenXY 投稿日:2006/03/29(水) 00:46:01 ID:???
BI展示飛行予定
4月 9日   熊谷基地開庁記念行事                    
5月 20日  奈良基地創設50周年記念行事          
5月 28日  美保基地航空祭
6月  4日 輪島分屯基地創立50周年記念行事      
7月 16日 防府北基地航空祭
7月30日 百里基地航空祭
8月 5日 千歳基地開庁記念行事               
8月27日 松島基地航空祭
9月 10日 三沢基地航空祭                        
9月 17日 小松基地航空祭
10月 1日 芦屋基地航空祭
10月15日 岐阜基地航空祭
10月29日 浜松基地航空祭
11月 3日 入間基地航空祭                           
11月12日 築城基地航空祭        
12月 3日 新田原基地航空祭                        
12月10日 那覇基地航空祭                        
航空自衛隊の基地以外が主催する行事でのBI展示飛行予定
4月 5日 防衛大学校入校式           
4月22日 インディ・ジャパン 300マイル                
5月 5日 米軍岩国基地フレンドシップデー             
5月14日 奥松島まつり                        
5月21日 善通寺駐屯地開設記念行事                  
8月1日 石巻川開き                       
3月11日 航空学生卒業式       
215:2006/05/12(金) 23:15:35 ID:???
静浜行くけど天気が悪そうで(´・ω・`)ショボーン

216戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/12(金) 23:23:20 ID:???
>>215
F16キャンセルになったじょ

天候しだいでRFも・・・
217名無し三等兵:2006/05/13(土) 01:22:44 ID:???
もう日付は今日ですね。
静浜は車で10分位の所なんで前日の模様を見に、朝から張ってようかなと思います。
その前に、ちょっと足を伸ばして静岡空港のビジターセンター駐車場になぜか置いてある
元静岡県警機のベル222を機内撮影でもしようかと思ってるですよ。

先週早朝、5時頃かな。ふらっと空港建設地でも見ようかと思って行ったらベル222が置かれてて
ドアのノブを見たらキーシリンダーが外されてて、「あれ?ドア開くんだ♪」「中入れるぅ♪」
なんて素直に感動したw

その時デジカメ持ってればなぁと後悔。
しかし帰宅後に調べたらもう3年も前に、とあるサイトで既出だった。後悔も何もないなーw

今日は、まぁ天気が悪くてもいい、問題は14日だ・・・っても予報じゃ
傘マークなんだよなー・・・。

今は・・・星が見えない。曇ってる・・・。
218名無し三等兵:2006/05/13(土) 06:25:01 ID:???
明日の第3師団のイベント晴れればいいなぁ。
一応雨でも延期はせずに挙行するみたいだけど。
219名無し三等兵:2006/05/13(土) 07:19:37 ID:???
本日、入間基地Runwaywalk2006開催致します
ttp://www.dii.jda.go.jp/asdf/cacw/kouhou/060513/index.html

んじゃ行ってくるわ
220:2006/05/13(土) 08:24:48 ID:???
>>216
マジっすか('A`) 今、明日の天気を確認したら「晴れ時々雨」と少し良い方に
変わってた。飛んでくれないかなぁ・・・

>>219
ノシ 行ってらっしゃいませ。わたしゃ「落選」ですたw

221名無し三等兵:2006/05/13(土) 08:52:59 ID:???
明日静浜に行こうと思うのですが、入場券とかは必要ないですよね?
222名無し三等兵:2006/05/13(土) 11:16:29 ID:4b0CmVYp
>>221
いらないよ
車で行くなら、なるべく早く行った方がいいよ
かなり周辺道路込みます。
http://www.dii.jda.go.jp/asdf/11ftw/9.event/event.html
↑静浜基地イベント情報を参考に。
223名無し三等兵:2006/05/13(土) 13:19:41 ID:???
こんなスレがあったとは...

GWにバイクで東京から下関までツーリングしていて、今話題の岩国基地もみておくか、
と岩国に入った。基地沿いに走っていたら突然の車列と人だかり。しかもみんな上を見
てる。どうした?と思って眼を上に向けると.... ブルーインパルスがやってくる!

全然予想してなかったんでエライ感動したよ。今度からツーリングの際は基地祭もキチン
とチェックしておきます。基地の中にも入ってみたいなー。
224名無し三等兵:2006/05/13(土) 14:31:22 ID:???
>>222
ありがとうございます、新幹線使って行こうと思ってます。
切符取ってしまったので、入場券必要っだったら困ったことになるところでした。
あとは天気が心配ですが・・・
225名無し三等兵:2006/05/13(土) 14:57:08 ID:???
>>223
そのまま滑走路走っちゃえばよかったのに
ってあれは事前受付なのかな
226217:2006/05/13(土) 18:51:00 ID:mbr00R4L
朝 静浜へ行ってきた。雨でどーしよーもない中、産み猿らしきBGMが流れた。
明日はエアロックが来ることが確定らしい。

県警のヘリポート近くのゲート前で待っていると、チヌークが基地の南側をスルーして90エンド
から降りてった。

その後はしばらく変化なく、かなり経って格納庫前に整列してたT-7が動き出した。うーん、ケロシンの
燃焼した匂い・・・。(フェチかも)
飛ぶのか?と思ったら滑走路をタキシングして戻ってっちゃった。T-3も同様。やっぱ静浜と言ったら
レシプロが似合うなー。
雨で5月と思えないような寒さに耐え切れず帰ろうと思った時、ふとひらめいて基地北側に回りこんで
車を走らせながら流し撮りを敢行してみた。

デジカメで動画を撮ったので画質の点はごめんなさいね。レシプロとターボプロップの違いがとりあえず
わかります。
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000114102
227緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/13(土) 18:56:49 ID:XQRKApdY
今年の千歳は飛ぶのかあ、ブルイン

久しく見てないから、見に行こうかなあ。

政府専用機がどでんと置いてあるから、ジャンボのでかさがようわかる基地祭だし、おまけで90戦車とか展示して
あるんだよな(笑)
228緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/13(土) 18:58:06 ID:XQRKApdY
千歳とか小松なら、時間合わせて旅客機で演技時間にぶつかるように飛行機選んで(笑)

旋回待機してるときに空のどこかでスモークが見えたりしたらなんか感動しそうだな。
229名無し三等兵:2006/05/13(土) 19:09:53 ID:FiVvVPWG
リモートのとき、ホールドしてるのが見えちゃったことがある。
230名無し三等兵:2006/05/13(土) 19:11:34 ID:FiVvVPWG
V・v・V
231緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/05/13(土) 19:13:30 ID:XQRKApdY
>229
すんげえ大回りしてホールドしてるよね。

「なんでこんなところでブルインが単機で飛んでるんだ?」とか思ったことあるけど、あれで時間調整してるらしいと。

・・・無音状態で住宅地の上空飛ぶなんて、すげえよなあ、と。
232名無し三等兵:2006/05/13(土) 21:22:03 ID:???
入間のランウェイウォーク、雨だったけどいいイベントだったな
中央音楽隊の演奏と歩哨犬の訓練展示見てから入間の滑走路歩きますた
カモノハシも撮れたし、カレーも美味かったし(雨だったから曹士食堂に入れてくれた)
来年も応募するべ
233名無し三等兵:2006/05/13(土) 21:30:31 ID:???
おう、俺も行ってきたぞ!
5歳児と一緒に延々四キロ、雨中行軍してきたw。
抽選だから混みすぎることもないし、晴れてたらあんなに良い場所もないんだろうな。
また来年も応募しよう。
234:2006/05/14(日) 09:27:13 ID:???
静浜、雨ぽつぽつ風強し。
235名無し三等兵:2006/05/14(日) 09:50:46 ID:???
F16は無理っぽいですか?静浜
236:2006/05/14(日) 10:32:24 ID:???
F-16は「パイロットの都合により」キャンセルです
237名無し三等兵:2006/05/14(日) 10:40:17 ID:WylMXGzY
エアロックはとぶんだろ?
238名無し三等兵:2006/05/14(日) 12:08:00 ID:???
しゃあない。午後のF2の飛びに期待しまつ。
@静浜
239名無し三等兵:2006/05/14(日) 12:11:10 ID:???
テラウラヤマス
240:2006/05/14(日) 13:42:06 ID:???
ロックこれから飛ぶ。F-2は岐阜の紅白だった。
241名無し三等兵:2006/05/14(日) 13:48:58 ID:???
F2の飛びに大満足でつ。(・∀・)すごかった〜♪
242名無し三等兵:2006/05/14(日) 13:53:55 ID:???
浜松
日曜日なのになんか飛んでる
静浜航空際だったのか
243名無し三等兵:2006/05/14(日) 14:00:11 ID:WylMXGzY
ぴっつテイクオフ∈(・ω・)∋
244:2006/05/14(日) 14:21:30 ID:???
悪いけどサニーじゃあなぁ・・・。
245名無し三等兵:2006/05/14(日) 15:26:24 ID:???
うさん、毎週どっか行ってない? 先週は岩国、先々週は志津浜。
246戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/14(日) 15:51:07 ID:???
247:2006/05/14(日) 20:59:09 ID:???
ただいま静浜より帰宅しますた。戦務長殿はじめ現地組の皆様、お疲れ様であり
ました ( ̄^ ̄ゞ

朝方に通り雨に降られたものの、曇天ながら良い航空祭だったと思います。

海洋迷彩ではないF−2、初めて見たのでラッキーでした。

・・・・私、写真は全滅っぽい。AFが狂ってしまったし、地上展示機を
写した時にレンズに雨粒がつているのに気が付かなかった・・・

これから人様にお見せできる写真を探してそのうちにアップします。
248:2006/05/14(日) 21:14:00 ID:???
画像確認中・・・こりゃ駄目だ_| ̄|○

オリ画削除しまくり。だけど600円の鰻弁当だけは綺麗に撮れてやがる。

ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
249戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/14(日) 21:44:14 ID:???
>>247>>248
お疲れさまでした〜

う〜ん、写真残念つうかなんと言ってよいやら・・・

まぁ、次回?の北宇都宮でリベンジしてください。
250名無し三等兵:2006/05/14(日) 21:53:16 ID:???
静浜T-3の後席にクマが乗っていたっす。
茶熊と白熊 撮った人いますか?
251名無し三等兵:2006/05/14(日) 21:53:53 ID:???
自分は青迷彩のF-2の飛行を見てみたいです。
252名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:29:57 ID:???
月末美保来る人いる?
253名無し三等兵:2006/05/14(日) 23:37:40 ID:???
鹿屋とどっちがいいか迷う
254名無し三等兵:2006/05/15(月) 00:31:53 ID:???
>>251
実に同意。
関東から中部圏の航空祭はいつも岐阜のF-2ばっかでもう秋田。
どうせ岐阜からもってくるなら#102を持ってきて欲しいよ。
あれ本拠地の岐阜以外で地上・飛行ともに展示やったことないような希ガス。
255:2006/05/15(月) 07:30:44 ID:???
>>249
21日は大宮駐屯地に行く予定であります。

>>250
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber17679_d60.jpg
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber17680_d60.jpg
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber17681_d60.jpg
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber17682_d60.jpg

熊さんは何とか撮れてた。全部で熊さんは3体あったけど、あれは何
だったんだろ? この熊さん、バス利用者観覧席の抽選でプレゼント
されてた。
256ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/15(月) 07:42:33 ID:PcPJqvwG
 額賀福志郎防衛庁長官は14日のテレビ朝日番組で、総額で3兆円と試算されている在日米軍
再編の日本側経費について「日本側の試算に基づいて言ったとは思えない。これから積み上げて
示す」と述べ、ローレス米国防副次官の「基になった情報は日本側パートナーから提供された」
との発言を否定した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    そんな事はなかろう。戦後の米軍基地借与は財界の代理人
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 吉田元首相が、むしろアメリカに提案したのはあまりに有名。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 前もってアメリカと作った安保条約をひとりで
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  締結手続きを取ったのも吉田元首相でしたね。(・∀・ )

06.5.15 日経「防衛庁長官、ローレス氏の発言を否定」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060514AT3S1400G14052006.html
257名無し三等兵:2006/05/15(月) 07:43:45 ID:???
なにを言ってるんだおまえわ
戦後国民党が共産党にやっつけられたのは国民党の責任で日本の責任じゃねーだろ
ただのゲリラ集団に過ぎなかった毛沢東にコテンパンにやられた蒋介石がブザマってだけの話だ
あとソ連が満州攻めてきたのは、向こうが中立条約一方的に破ったからだろ
なんだよ日本が与えた口実って。ソ連に日本を攻撃する口実=大義名分なんかカケラもないわ
海軍整備されてるから侵略されることはないって、これまたスゴイ乱暴な話だな
釜山にソ連の海軍基地置かれてもまだそんなこと言えますか?朝鮮戦争では下手したらそうなってたかも
知れんのだが?あと国際連盟ってそんな大したものなんかいな?
アメリカの言う大義名分=一次大戦後の秩序ってのは、要するに「シナのおいしいところをオレにも寄越せ」
っていう門戸開放路線だろ。どっちにせよ大して美しい話じゃないんだから、日本のやってることを
非難される覚えはない
258名無し三等兵:2006/05/15(月) 10:19:36 ID:???
>>255
クマーかわいいよクマー
259小牧基地:2006/05/15(月) 18:45:00 ID:1LjUEd3k
小牧にはブルーはこれるでしょうか?
260250:2006/05/15(月) 19:48:25 ID:???
>>255
画像サンクスです。
私は滑走路南側の駐車場にいたので
こんなシーンは見ることができませんでした。
ところで3枚目の右側の三佐さんは
F-15を1,000時間以上飛ばしている
ベテランさんみたいですね。スゲー
261名無し三等兵:2006/05/16(火) 06:38:21 ID:???
>>255
北宇都宮はパス?
262名無し三等兵:2006/05/16(火) 07:32:36 ID:???
>>259
防衛庁のサイトだと未定になってるな。
まだ半年近くあるし、公式発表を待て。
263名無し三等兵:2006/05/16(火) 08:29:31 ID:ZQmcAwhb
小牧わ微妙だな。
264名無し三等兵:2006/05/16(火) 10:07:26 ID:eHPj9gTS

差別の視点で基地視察/国連特別報告者ディエンさん
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200605151700_05.html

基地問題も差別なんだそうだ。
265名無し三等兵:2006/05/16(火) 18:57:43 ID:???
住民は勝手自由に引っ越すことができるのに基地は自由に引っ越せない。
これは基地に対する差別です。
266名無し三等兵:2006/05/16(火) 21:47:49 ID:nASViiLi
三沢基地のモニターになりました。とりあえずヘリのってきます。
267:2006/05/16(火) 21:50:28 ID:???
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber17829_d60.jpg
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber17833_d60.jpg
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber17834_d60.jpg
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber17839_d60.jpg
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber17841_d60.jpg
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber17842_d60.jpg
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber17843_d60.jpg

今回の静浜は本当にまともな写真が少ねぇ orz

>>260
俺も南側に行けば良かった。バス利用者観覧席なんて椅子に座って写している
場合じゃなかった。やっぱり順光だよな・・・。

>>261
今回の静浜で飛行物体の撮影に失敗したので、やはり飛行物体が飛来する北
宇都宮に行き先を変更しようか悩んでる。
268戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/16(火) 22:43:59 ID:???
>>267
大宮も一機わ飛来するはずだよ
269名無し三等兵:2006/05/16(火) 23:06:17 ID:???
北宇都宮は陸自にしては珍しく滑走路持ってるからC-1,T-400等の空自機も来るし、
県警ヘリやら日光猿軍団校長の自家用ヘリみたいな珍しい機体も展示されるよ
270戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/16(火) 23:21:32 ID:???
北宇都宮の体験搭乗は先着順が通例なんだが今年もあるんじゃろか?
271名無し一等兵:2006/05/16(火) 23:47:44 ID:???
猿軍団校長ヘリwwww
そんなのあるんかい?
バロスwwwwww
272戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/16(火) 23:48:55 ID:???
>>271
あるよ。
273戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/17(水) 17:28:37 ID:???
274名無し三等兵:2006/05/17(水) 18:06:36 ID:iU4LIwXt
5月27日、武山駐屯地でなにやらあるそうですが、詳細をご存知のお方います?
275名無し三等兵:2006/05/17(水) 18:09:03 ID:iU4LIwXt
すいません、28日の日曜日でした。
276名無し三等兵:2006/05/17(水) 18:11:09 ID:???
>>273
乙です。
最初閲覧ブラウザで見たらワケワカメでした。
私も去年行きましたが、AH-64の画像は違いますよね?
それとなかなかの美女が写っておりますな。
どのあたりで撮影されたのでしょうか?自分は見ませんでした。
詳細きぼん。

日曜日は何とか晴れそうですね。今から楽しみだなあ。
277名無し三等兵:2006/05/17(水) 19:46:51 ID:E2gb6SEh
>>275
陸自の第1教育団創立記念行事が執り行われ、徒歩部隊のパレードなどがあります。
278名無し三等兵:2006/05/17(水) 22:17:25 ID:???
28日は東千歳へ行ってくる
残念だけど武山と被ってるんだよなー
279戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/17(水) 22:33:54 ID:???
>>276
はい、AH64Dだけわ今年捕獲したものです

んで、おにゃのこわ地連のひとで撮影ポイントわ出店のでている一角にある地連のコーナーです

彼女、結構人気者でしたよ〜
280名無し三等兵:2006/05/17(水) 22:41:33 ID:???
>>279
モデルさんじゃなくて本物なの?
281名無し三等兵:2006/05/17(水) 22:46:20 ID:???
>274
創立記念行事をやるす
ttp://www.kanagawa.plo.jda.go.jp/event/1804kouhou1.htm
282戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/17(水) 22:48:29 ID:???
>>280
モデルさんでなかったのです

モデルさんならもっとガシガシ撮ってるのです

北宇都宮にわ他にもいると聞いているのです。
283名無し三等兵:2006/05/17(水) 22:54:34 ID:???
>>282
そうなのか、それにしては制服の着こなしがかなりアレだがw
広報関係だから大目に見られてるのかなあ?
284名無し三等兵:2006/05/17(水) 23:08:49 ID:???
>>279
レスサンクスです。
航空祭なんかのモデル撮影会はぜんぜん萌えない自分ですが、
なぜか彼女は萌えました。
モデルではなく現職だから制服も決まって見えるのでしょうか?
自分もPLOのブースに行ってみたいと思います。
(今年は居ないかもしれませんが)
ところで何て声をかけてポーズをとってもらったんですか?

>>283
昨年はけっこう暑かったから、上着を脱いで袖のボタンを外した瞬間を
撮影されたのではないかと邪推。
285戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/17(水) 23:19:13 ID:???
>>284
「一枚いいっすか〜」と言って数枚撮ってたり・・・


確か地連じゃなくて乳の大きい娘っこが北にわいるはずですから

その娘っこを探すのも良いかも。


>>283
いやあ、地連のバン乗り回してかくざい積んだりテント畳んでましたし
286名無し三等兵:2006/05/17(水) 23:25:46 ID:???
上着着てないのは2種夏服だからいいとしても、
・屋外なのに帽子を被っていない(明白に服装規則違反)
・カフスボタンを外している
 (規則で明示されているわけではないが、制服のボタンはきちんと留めるのがしつけ事項)

まあ、強くは言うまい。
287戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/17(水) 23:41:57 ID:???
>>286
暑い日だったつうのと袖まくりしたりしてたしとか

見つけたのが撤収間際だったからと弁護してみたり。

まぁ、座間のひょーきんな親父が挨拶にきてたりしたのにわ笑ったけど。
288名無し三等兵:2006/05/18(木) 08:51:30 ID:???
>>287
>座間のひょーきんな親父
黒人のオッサン(下士官)でしょうか?
自分も売店で見ました。ポケットから数千円を取り出し、
周囲の見ず知らずの子供たちを「ヘイ!キッズ!カモン!」と
呼び集め、アイスクリームを振舞っていました。
その底抜けに明るいノリに感心しました。
289戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/18(木) 10:03:01 ID:???
>>288
そう、そのおっさんだわ

体験搭乗のほうにも来て笑わせてくれてた。

あ〜ゆうサービス精神わ好きだな。
290名無し三等兵:2006/05/18(木) 10:18:14 ID:???
>>289
やはりそうでしたか。
面白かったですな、あのオッサンは。
今年は地上滑走を申し込んでみようかと思います。
しょせん地上滑走だろうとスルーしたのですが、
実質的には飛行していましたね。後悔しました。
2月の木更津では寒くて並ぶ気力がなかったので、
北宇都宮ではと思っています。
自分は12ヘリ隊2飛の地元なので最近は毎日
CH-47がバンバン飛んでます。
291戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/18(木) 12:25:36 ID:???
>>290
こっちわいつもより静か・・・

いつもなら頭上をチヌークやイロコイが通過するのになぁ
292名無し三等兵:2006/05/18(木) 16:01:01 ID:???
暦浅いのでその辺の慣習がわからず制服さんは撮って(ウpって)よいものか迷うんだけどどんなもんなんでしょ?
と言いつつWWさんはウpっちゃったりしてますが‥
293戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/18(木) 19:17:56 ID:???
294:2006/05/18(木) 23:01:17 ID:???
やっぱり大宮はやめて北宇都宮に行こうかな・・・

科学学校もいいけどチヌークにも乗りたいな。
295戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/18(木) 23:22:39 ID:???
>>294
うふふふ
296名無し三等兵:2006/05/18(木) 23:34:52 ID:???
どこに行くか迷ったが、大宮にする。知り合いに会えそうだし。
297名無し三等兵:2006/05/18(木) 23:53:45 ID:???
>>293
なんとかなるでしょう。
去年も予報はイマイチだったけど、晴れましたし。
・・・と信じよう。
298名無し三等兵:2006/05/19(金) 12:32:38 ID:???
日曜日は何とか天候持ちそうじゃない。
299名無し三等兵:2006/05/19(金) 13:05:34 ID:???
カメラが帰ってこない
それが問題だ‥
300名無し三等兵:2006/05/20(土) 08:07:27 ID:???
天気は大丈夫ですね。
良かった良かった。明日は日焼けに気をつけよう。
301戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/20(土) 08:11:58 ID:???
不動さんのとこにプログラムや地図がうpされてます。

不慣れなかたや初めていくかたわ参考に・・・
302名無し三等兵:2006/05/20(土) 12:18:53 ID:???
実況
303名無し三等兵:2006/05/20(土) 12:22:53 ID:???
北宇都宮基地前日実況。
只今FA200が低空旋回で主翼をタキシーウェイ付近に擦りますた(;´д`)コエ…
304名無し三等兵:2006/05/20(土) 17:22:14 ID:???
明日の、善通寺駐屯地祭の予行演習だと思うが、15時前後にブルーインパルスが飛来してたYO。
うちの真上とか飛んでたが、30分くらいの間、多度津-善通寺-琴平あたりを周回してた。

ちなみに、善通寺駐屯地周辺は、けっこう密集してるんで、ただ眺めるだけなら駐屯地内でもよいが、
写真とか取りたい人は、アングルが制限されるけど、駐屯地から東に少し離れた(西は山がある)
周囲が開けた場所とか、近所の商店の屋上とかの方がよく見えると思うよ。
305:2006/05/20(土) 21:41:31 ID:???
迷いに迷って北宇都宮に目的地を変更。
306戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/20(土) 21:46:37 ID:???
北宇都宮と大宮、どちらも最寄の駅から徒歩で20〜30分
307名無し三等兵:2006/05/20(土) 22:41:34 ID:???
うわー結局先週月曜にゴミ掃除出したカメラが帰ってこずどこにもいけね‥
専務のには静浜時点でもう乗ってないけどセルフお掃除?SSに持ち込み?
308戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/20(土) 22:56:31 ID:???
>>307
いつもセルフお掃除です〜

レンズクリーナーとレンズクリーニングペーパー&綿棒で拭き拭きです。
309名無し三等兵:2006/05/20(土) 23:24:38 ID:???
うーんやっぱりニコンのお掃除キットとか買ったほうがいいのかな
怖いけど、カメラがなくて行きたい所に行く気が失せる様じゃ本末転倒だものなあ
310戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/21(日) 06:29:51 ID:???
311名無し三等兵:2006/05/21(日) 08:25:12 ID:DalK4ZXp
北鬱
T400かU125飛んでる?

うるさいんだけど
312:2006/05/21(日) 08:56:43 ID:???
北宇都宮、晴天で暑いです。チヌークの搭乗整理券の列に並んでます。ゲット確実。米軍のブラックホークも来ました。
313戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/21(日) 09:48:40 ID:???
今年の体験搭乗で問題発生

列に割り込み多数でカウントされた30数名が犠牲者になったらしい・・・

来年わ方法を変えるとかうんぬんとのこと

割り込みわマズイよなぁ・・・



んで、例年ならOKな時間でもOUTで怒ってる爺さまがいっぱだわさ。
314戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/21(日) 09:54:34 ID:???
現在、富士エリアに遊弋中・・・

OH-1とイロコイにOH-6が目の前にいる

さて移動開始。
315:2006/05/21(日) 10:10:23 ID:???
暑いからビールがうめぇぇ
316名無し三等兵:2006/05/21(日) 10:12:58 ID:???
ブルーインパルス善通寺駐屯地飛来まであと1時間・・・
317名無し三等兵:2006/05/21(日) 11:37:45 ID:???
ブルーインパルス@善通寺駐屯地は、3パスの予定を無事終了
318:2006/05/21(日) 12:35:11 ID:???
チヌーク体験搭乗、滑走路まで歩くのか。さばくのに時間かかりそう。
319戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/21(日) 13:36:36 ID:???
北宇都宮の86ブルーをボケッとみてたり。
320戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/21(日) 13:47:01 ID:???
例の地連のおねえちゃんわ健在だった
321名無し三等兵:2006/05/21(日) 13:48:15 ID:???
>>320
うp! うp!
322:2006/05/21(日) 14:34:25 ID:???
2時頃からバンバン帰っていくヘリや飛行機・・・。チヌークと高機動車に乗って満足。
323戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/21(日) 14:50:46 ID:???
324名無し三等兵:2006/05/21(日) 18:32:03 ID:???
北宇都宮の帰投はどんな感じでした?用事が出来て早めに帰ったので…
詳細お願いします。
325名無し三等兵:2006/05/21(日) 18:37:55 ID:???
大宮、位置取り失敗しますた
訓練展示最後の格闘シーン全く撮れず・・・orz
326戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/21(日) 19:37:51 ID:???
>>324
YSからハジマッテ、C-1で次が・・・忘れたm(__)m

>>325
大宮は位置取りが難しいよね。
327名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:47:04 ID:???
>>326
ありがとうございます
用事がなければなぁorz
328名無し三等兵:2006/05/21(日) 20:28:27 ID:???
329名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:55:45 ID:???
>>323
画像乙です。
暑かったですね。日焼けがヒリヒリします。
フライト写したり、ゲートガード写しに行ったり、地上滑走に乗ったりして
PLOのブースに行ったのは帰投の時間でした。
彼女居ましたね。写真を頼もうかと思いましたがブース撤収に忙しそうだったし、
>>273みたいに上着を脱いでいなかったので断念しました。
そういえばどこかの兄ちゃんがツーショットを申し込んでいましたな。
快く引き受けておりました。<彼女

コンパクトデジカメ画像ですんませんが私も貼っておきます。
@12ヘリ隊1飛格納庫展示での武装隊員さん
http://up.nm78.com/data/up078798.jpg
http://up.nm78.com/data/up078799.jpg
@地上滑走のCH-47
http://up.nm78.com/data/up078800.jpg
@スペマ
http://up.nm78.com/data/up078801.jpg
330名無し三等兵:2006/05/22(月) 10:53:56 ID:???
昨日の北宇都宮、午前中に胸と背中に訳のわからんプラカードを下げた基地外
がいたな。
331名無し三等兵:2006/05/22(月) 11:35:54 ID:???
>>330
いたな。天下りがどうとか書いたブラカードだった。
332戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/22(月) 12:10:53 ID:???


■ 来場者は1万1千人 宇都宮駐屯地で記念行事

宇都宮市上横田町の陸上自衛隊北宇都宮駐屯地で二十一日、
開設三十三周年記念行事が開かれた。
この日、同駐屯地の隊員も参加する
第十次イラク復興支援群の第三派がイラクに向けて出発したことから、
関係者から無事帰還を願う声が上がった。

晴天の中、同駐屯地所属のヘリコプターなどによる恒例の航空行事を間近で見ようと、
会場は約一万一千人の来場者でにぎわった。
記念式典で同駐屯地の佐藤光一司令は、国際情勢について
「北朝鮮、韓国、中国をめぐる諸問題は不確実な様相を呈し、
イラクも予断を許さない状況にある」などと指摘した上で、
同日、同駐屯地の隊員がイラク復興支援のため出発したことを明らかにした。

ttp://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/060522/news_3.html
333戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/22(月) 12:11:59 ID:???
>>330>>331
見なかったなぁ・・・

見てたら写真撮ったのに。
334:2006/05/22(月) 12:32:34 ID:???
335名無し三等兵:2006/05/23(火) 00:21:08 ID:777EFfJ9
ずいぶん先の事ですいません。。。。。。。。。
今、今年の遠征計画を立ててるんですが、
今年の丘珠航空ページェントって三沢基地航空際と
ぶつけちゃってどうしちゃうんでしょう?????
ものすごく疑問です。。。。。。。
336戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/25(木) 12:43:44 ID:???
>>335
丘珠航空ページェントでF16のデモ飛行あるの?
337名無し三等兵:2006/05/25(木) 19:44:59 ID:???
三沢と丘珠、どっちかが日程ずらすと思うけどなぁ・・・
去年は三沢が当初の予定から一週間繰り上げたはず
(米軍側が9.11に祭りはやれんと言い張ったらしい)
338名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:17:49 ID:v+AdMYfD
>>336
二年前に開催された時はF16のデモありました。
確か三沢リモートだったような気がします。
その他、三沢のF2、E2も編隊飛行で来ましたし
NFも三沢リモートで大編隊、空中給油、F18でももありました。
全部、三沢リモートなんですよね。。。。。
だから、三沢のバッティングしてるんで、どうするんだろう。。。。
と思ったのであります。。。。。
339名無し三等兵:2006/05/26(金) 23:24:18 ID:???
美保のお天気(17時発表)
5月28日(日)
曇時々雨
高 23℃
低 17℃
降水確率 60%
340名無し三等兵:2006/05/27(土) 19:29:21 ID:???
>>330
基地外に?
341:2006/05/27(土) 21:00:22 ID:???
>>340
基地内に基地外がいた。胸の前後に意味不明なプラカードを下げてズンズン歩いて
いた。

さて、明日は武山だ。
342戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/27(土) 22:11:43 ID:???
>>338
ありゃ、いい情報もらった、さんくすです。
343名無し三等兵:2006/05/27(土) 22:19:31 ID:???
おお生きてたか
344名無し三等兵:2006/05/27(土) 22:55:28 ID:???
どこで聞いていいのかわからんのでここで。
明日、大久保駐屯地で基地祭があると聞いたのですが、
車とかバイクで行ってもいいんでしょうか?
webで調べても詳細わからないもので。。。
345名無し三等兵:2006/05/27(土) 23:00:02 ID:???
>>344
基本的に基地祭関係は、公共交通機関を利用してあげた方が自衛隊の中の人に優しい。
場所によっては一般来客用の駐車場がない場所もある。
346名無し三等兵:2006/05/28(日) 12:21:51 ID:rd6Hu3n7
リンカーンどこにいるんだよ〜
347名無し三等兵:2006/05/28(日) 12:33:37 ID:???
墓の下だろ
348名無し三等兵:2006/05/28(日) 12:51:44 ID:???
武山駐屯地、空梃降下は中止。96式は10分程度で乗れる。今74式に並んでます。
349名無し三等兵:2006/05/28(日) 12:59:45 ID:rd6Hu3n7
お、リンカーンいた!!初めて空母みたけど、やっぱデカいな〜
蜂さんがいっぱいいるようだ
350名無し三等兵:2006/05/28(日) 20:10:16 ID:???
今度正規の手続きを踏まえた上で、千歳基地・東千歳駐屯地、帯広駐屯地を
見学できる事になったんだけど、ここやコレをチェックってのがありました
らご教授お願いします。
351名無し三等兵:2006/05/28(日) 20:49:42 ID:cB66VgYz
チューリング兵器について、どう思われます・・・。
352戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/29(月) 00:51:26 ID:???
353名無し三等兵:2006/05/29(月) 07:20:12 ID:???
昨日の東千歳、大雨と強風(おまけに寒い…)でも一部のアトラクションを除いてほぼ予定通り実施されますた
でもカメラ構える余裕がなかったorz
354名無し三等兵:2006/05/30(火) 00:51:46 ID:???
>>352
>>不審船のくるーたち
観閲される側で一番楽しんでるのはこいつらだと見たw。
355名無し三等兵:2006/05/30(火) 21:44:45 ID:???
旭川駐屯地やるの来週だけど初めて行くからwktk
356名無し三等兵:2006/05/31(水) 13:28:36 ID:???
>>352
まがりなりにも「観閲」って名の付くイベントなのに着ぐるみはいいのか海保wwwwwww
ちょっと海保好きになったwwwwww 対抗して海自もなんかこういうのやってくれないかな。
着ぐるみなら立派なのがあるし…あの頭のでかい…
357名無し三等兵:2006/05/31(水) 20:36:10 ID:???
>>352
確かにコレは不審だ、これでいいのか海保wwwwwwwwww
358戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/05/31(水) 22:28:08 ID:???
359名無し三等兵:2006/06/01(木) 00:19:23 ID:???
>>358
最後の写真がテラコワス
…海保って着ぐるみ好きなの?
360名無し三等兵:2006/06/01(木) 00:43:00 ID:???
>>358
パスカルメイジ吹いたwwなんか楽しそう。来年行けたらいって見たいな
361名無し三等兵:2006/06/01(木) 00:54:42 ID:???
>>358
ピクルス王子とパセリちゃんが不審船に居たの?wwww
362戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/06/01(木) 00:58:39 ID:???
>>361
スマン海保と海自を勘違いしてた

ピクルス王子とパセリちゃんわおらんかった

363名無し三等兵:2006/06/01(木) 08:07:31 ID:???
>>358
なまはげが微妙に溶け込んでるなww
3番目の犬もどきが割と無理やりっぽくて好きだw
364名無し三等兵:2006/06/01(木) 17:25:14 ID:???
>>362
や、不審船に彼らが居たらなんてシュールなんだと思ってww

今度は海保のイベントにも行ってみようかな。おもしろそう。
365名無し三等兵:2006/06/01(木) 20:00:55 ID:???
>>358
馬鹿だろ海保wwwww
不審者に茶噴いた
366名無し三等兵:2006/06/01(木) 20:12:47 ID:???
仮想敵まんまじゃねえか… クレーム来てない?www
367名無し三等兵:2006/06/01(木) 22:16:07 ID:2cPqh3L3
ちょ、ボン太くんwww 向こうに張ってくるわ。
368名無し三等兵:2006/06/02(金) 21:19:01 ID:zxGShKHt
>>363
>3番目の犬もどきが・・・

それって、税関のイメージキャラクターのカスタム君の事!?
カスタム君 プロフィール
誕生日: 11月28日
身長: 180cm
体重: 90kg
特徴: まん丸い目とコロコロした身体
ttp://www.yokohama-customs.go.jp/zeikan/cuskun.htm
369☆市川ヤバイ☆:2006/06/05(月) 21:19:39 ID:K8Rxh9ah
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1143507574/6-41 ←凸先有
 ●無防備地域宣言:法定数上回る署名、「平和無防備条例」制定を--市川/千葉
 ...署名は市長に提出され、条例案は市議会総務委員会での議論を経て、本議会で採決...
 ...6月議会で...
370名無し三等兵:2006/06/06(火) 23:53:36 ID:???
総合火力演習、6月15日より案内開始。

ttp://www.jda.go.jp/jgsdf/japanese/event/18soukaen.html
371名無し三等兵:2006/06/07(水) 15:12:40 ID:???
今年こそ横須賀で空母乗りたいなぁ。
退艦まであと2年しかないし、チャンスは今年か来年だけだし、百歩譲ってせめて近くから見るだけでも、、
372名無し三等兵:2006/06/07(水) 16:47:35 ID:S5gIDnl7
>>371

680 :名無し三等兵 :2006/06/07(水) 12:07:42 ID:lDbXavEG
ホーク明朝、9:00出港
06/08/09:55 USS KITTY HAWK(63) 官船 80100 320 巨 USA 横須賀


681 :名無し三等兵 :2006/06/07(水) 12:18:48 ID:???
帰国3ヶ月半後。出港1ヶ月以内に小樽着。
373名無し三等兵:2006/06/10(土) 18:29:01 ID:???
明日は旭川で駐屯祭だ
374名無し三等兵:2006/06/12(月) 18:08:28 ID:???
母さん白いな
375374:2006/06/12(月) 18:09:23 ID:???
スレ違い失礼しました
376名無し三等兵:2006/06/13(火) 04:04:09 ID:???
横田と岐阜しか行かない。予算がないから
377名無し三等兵:2006/06/13(火) 19:21:04 ID:???
18きっぷシーズンとかに基地際があるといいのにね。
378名無し三等兵:2006/06/13(火) 20:59:22 ID:???
微妙に遠い近場だったら、ホリデー・パスは結構使えるよ。
379( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/06/17(土) 19:05:47 ID:k4zVgShw
戦無能長CCDへ良く読んでおけ!あなたにも該当することだ。

206 名無し三等兵 sage 2006/06/16(金) 00:50:09 ID:???
>>202
確たる証拠も無しに、人を好き勝手に認定する。
これは思い込みだけで行動すると言う事であり、
その行動は一般的に思慮が足りない、すなわち馬鹿と認識される行動だがどうか?

210 名無し三等兵 sage 2006/06/16(金) 00:54:39 ID:???
>>208
そして、他人の意見に耳を貸さず、
自分の思うように物事が動かないと暴れて周囲に迷惑を掛ける。
これは間違いなく「社会」のゴミクズであろう。

何故ならそれは、「社会」的な行動が出来ない。と言う事だからな。
つまりお前は

「社会から全く必要とされていない、
 もしくは社会に適合できない人間、簡単に言えば馬鹿な社会のゴミクズ」

で、有ると言う事だ。
380名無し三等兵:2006/06/21(水) 12:22:54 ID:QrU77v1a
那覇基地って見学させてもらえますか?
修学旅行の自由行動で行きたいのですが。
381名無し三等兵:2006/06/21(水) 12:44:37 ID:???
ここに訊いてみたらどうかな。

〒901−0194 那覇市当間301
航空自衛隊那覇基地渉外室
電話098−857−1191(内線3291)
382呉の床屋:2006/06/21(水) 13:30:05 ID:uVmuxviM
ttp://www.asahi.com/international/update/0621/013.html

かの国はミサイル問題に関して
「我々の自主的な権利に対して他人があれこれ言うのは筋違いだ」
としながら
「・・交渉を通じて問題解決を図ろうというのが我々の立場だ」
だと。

ひじょうに
論理が混乱しとるようだがw
383名無し三等兵:2006/06/27(火) 16:12:03 ID:/ebULOBL
7/21〜8/31 ぐらいの間で基地祭ってどんなのがありますか?
(とくに96APCを生で見たいです)
384名無し三等兵:2006/06/27(火) 16:50:30 ID:???
>>383
96式なら朝霞の広報センターで見れる
385名無し三等兵:2006/06/27(火) 21:59:10 ID:???
横須賀・厚木の開放日確定したんでしょうか?
386名無し三等兵:2006/06/27(火) 22:55:05 ID:???
米軍基地オープンデイは開催一ヶ月前くらいに発表。
387名無し三等兵:2006/06/28(水) 00:16:40 ID:3qScL3Ci
>>385
厚木。。。。
7月1日15:00〜21:00・・・・野外ライブで基地開放(雨天中止)
7月15日12:00〜21:00・・・夏まつりで開放(雨天16日に延期)
どちらも開放区画はグランドまで
CVW−5はいまへん
by KFより

ちなみに、去年はどちらもグッズ販売はありました。
388名無し三等兵:2006/06/28(水) 06:08:39 ID:???
来月2日(日曜)に鳥取の境港にマケインが入港、5日まで居るらしい
389名無し三等兵:2006/06/29(木) 00:43:17 ID:???
>>387
ありがとーです
空母いないんですか・・・残念ッす
390名無し三等兵:2006/06/29(木) 20:53:07 ID:???
キティはもうすぐ小樽に入ります。
ttp://www.city.otaru.hokkaido.jp/minato/kubo.htm
391名無し三等兵:2006/06/29(木) 22:11:39 ID:Qoba08Sd
>383
おたくが何処の人間か分からんが7/23に静岡の富士学校で基地祭があるから
行ってみれば?96といわず大抵の陸自の兵器は見れるよ。

















「ほんのちょっと」混むけど
392名無し三等兵:2006/06/30(金) 06:23:04 ID:???
>>390
キティホーク見てきます。昨日、艦長のマクナミー3世からの招待状が届きました。
すごく楽しみです。
393名無し三等兵:2006/06/30(金) 19:33:00 ID:???
米イージス艦:日程再び変更、来月18日に境港入港 /鳥取
境港市の境港管理組合は29日、境港に7月2日に入港予定だった
米海軍のイージス艦「ジョン・S・マッケイン」(8315トン)の入港日が同18日午前9時に変更されたと発表した。
出港日は21日午前9時で変更理由は不明。米イージス船の同港入港の変更は
6月15日に「ラッセン」から「ジョン・S・マッケイン」に変更されて以来2回目。
【小松原弘人】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060630-00000149-mailo-l31

入出港とも平日だお
394名無し三等兵:2006/07/02(日) 19:30:18 ID:???
>>385
横須賀は花火大会の日に合わせてくると思う。たぶん8/5土曜
395名無し三等兵:2006/07/02(日) 21:11:39 ID:???
それって花火見物だから、艦艇エリアまでは逝けないけどね。
本当のフレンドシップディは、いつもの頃だと思うよ、
・・・ただし空母抜きだし、海自と同じ日と云う気がしないでもないけれど(笑
396名無し三等兵:2006/07/02(日) 21:33:36 ID:???
>>395
sirいつもの頃ってどの辺りですか?教えてくださいsir
397名無し三等兵:2006/07/02(日) 21:54:08 ID:???
私は、海自の次の日だと思うんですけど。
398名無し三等兵:2006/07/02(日) 21:59:44 ID:???
厚木はやらないでしょ、横田はやるだろうけど。
399名無し三等兵:2006/07/02(日) 22:11:22 ID:???
横田は8/19,20開催。
ttp://www.geocities.jp/rhpqq324/
400名無し三等兵:2006/07/02(日) 22:48:29 ID:???
ちびっこヤングはやるだろうけどな厚木
401名無し三等兵:2006/07/03(月) 00:50:19 ID:???
>>400
今年の厚木ちびヤンは、かなり早い段階で中止が決まってたよ。

ttp://www.dii.jda.go.jp/msdf/atsugi/pr/index.htm
402名無し三等兵:2006/07/04(火) 00:35:24 ID:???
空母抜きでも面白いからなぁ>横須賀。
アメリケーンなテイストのステーキやピザ食いたい。
艦艇見学が死ぬほど混むのは何とかしてほしいが。
403名無し三等兵:2006/07/07(金) 16:37:31 ID:???
これはなんと言う基地祭ですか?

ttp://www.youtube.com/watch?v=SHZS5BmrMGk
404名無し三等兵:2006/07/07(金) 23:25:39 ID:???
先週の日曜日かなんかがエセックスの公開日だったらしいですね。
405名無し三等兵:2006/07/09(日) 20:27:41 ID:???
初歩的で申し訳ないのですが質問させて頂きます。
近い内に米軍基地の開放はありますでしょうか?
都内に住んでいますので近い所を紹介して頂けると嬉しいです。
406名無し三等兵:2006/07/09(日) 20:58:42 ID:???
>>405
ここがオススメですよ
ttp://www.google.com/
407戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/09(日) 23:12:01 ID:???
>>405
8月の横田FSDと9月の三沢

あと横須賀わいつだったけかなあ・・・
408名無し三等兵:2006/07/10(月) 06:41:50 ID:???
>>45
今度の土曜に厚木で盆踊りがあるよ CVW-5は出張中でいないけどね
409名無し三等兵:2006/07/10(月) 13:22:39 ID:???
>>405
過去スレ嫁!
410名無し三等兵:2006/07/11(火) 06:30:09 ID:kFnPPq73
地元の百里基地最高だよ
411名無し三等兵:2006/07/11(火) 14:46:07 ID:???
神栗いた?
412名無し三等兵:2006/07/11(火) 20:06:29 ID:???
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1092036061/

534 :世界@名無史さん :2005/08/15(月) 14:08:58 0
サイパン戦で生き残った田中徳祐・元陸軍大尉(独立混成第47旅団)の証言

・「米軍は虐待しません」の呼びかけを信じて洞窟から出てきた婦女子全員が素っ裸にされ、
数台のトラックに積み込まれた。「殺して!」「殺して!」の絶叫を残してトラックは走り去った。

・次には滑走路に集まった老人と子供の周りにガソリンがまかれ、火が付けられた。たちまち
阿鼻叫喚の巷と化した滑走路。我慢ならず我が兵が小銃射撃をしたが、米軍は全く無頓着に
晩行を続ける。

・火から逃れようとする老人や子供を、米軍はゲラゲラ笑いながら火の中へ蹴り飛ばしたり、
銃で突き飛ばして火の中へ投げ入れる。2人の米兵は草むらの中で泣いていた赤ん坊を
見つけると、両足を持って真っ二つに引き裂いて火中に投げ込んだ。「ギャッ!」といふ悲鳴を
残して蛙のように股裂きにされた日本の赤ん坊とそれを見て笑う鬼畜の米兵ども。

・こんなに優勢な戦闘状況にも拘らず、米軍は毒ガス弾(赤筒弾)攻撃まで仕掛けてきた。

・マッピ岬にたどり着いた田中大尉は、岩の間に一本の青竹を渡し、それに串刺しにされた
婦人を見た。さらに自分と同じ洞窟に居た兵士や住民が五体をバラバラに切り刻まれて
倒れているのを眼前に見た。

『正論』平成17年9月号「NHKウォッチング」
中村粲・元獨協大学教授、昭和史研究所代表 
413名無し三等兵:2006/07/12(水) 01:51:09 ID:???
>>411いるよ。いまだにファントムのってる
414名無し三等兵:2006/07/12(水) 16:12:39 ID:???
F-117ナイトホーク(夜の鷹(タカ))
http://www.lowapproach.com/Images/F117.jpg


鳥のヨタカ(宮沢賢治のよだかの星ではよだか)http://www.gmnh.pref.gunma.jp/storageo/page_010219_1.html

そっくりで驚いた 似てて当たり前なんだけど
415名無し三等兵:2006/07/12(水) 21:20:10 ID:???
質問くんでスマソ
岩国のMCにハリアーII+っていたっけ?
416名無し三等兵:2006/07/13(木) 05:50:32 ID:???
自分で調べろ馬鹿。
調べられないなら回線切っていなくなれ。
417名無し三等兵:2006/07/13(木) 10:23:28 ID:???
あさって、阪神基地隊のはたかぜ一般公開見にいってくるお(^ω^ )
418sage:2006/07/13(木) 23:17:52 ID:IJSiwP5A
同じくあさって大洗でさわゆきに乗ってくるお(^ω^ )
419名無し三等兵:2006/07/13(木) 23:52:18 ID:YGXouFCK
カルト教団・カルト宗教。マジキモイ全部キモイウザイ。
テロリスト予備軍だと思う人がかなり多いのが当り前でなくてはいけない。
教団・宗教は、全部「カルト」でいいんだよ(崇拝教みたいな感じのね・すがる教みたいな感じのね)。

「誰かを教祖的存在にし信者的な考えになってしまう人」や
「誰かを教祖的存在にし信者的存在が現れてしまうような集団」。
おそらく、そういうことを言うのでしょうね。

カルト教団・カルト宗教。マジキモイ全部キモイウザイ。
テロリスト予備軍だと思う人がかなり多いのが当り前でなくてはいけない。
教団・宗教は、全部「カルト」でいいんだよ(崇拝教みたいな感じのね・すがる教みたいな感じのね)。
420名無し三等兵:2006/07/14(金) 00:41:20 ID:???
三沢情報。
CVW-5色つきは丘珠行きのため、展示はないとのうわさ。
421名無し三等兵:2006/07/14(金) 12:10:16 ID:???
同じく明日金沢港でしまかぜに乗ってくるお(^ω^ )
422名無し三等兵:2006/07/15(土) 09:50:01 ID:lWP9NtIK
厚木基地の祭りか?
423名無し三等兵:2006/07/15(土) 12:27:32 ID:???
月末の百里行けるかな…
424名無し三等兵:2006/07/15(土) 13:33:34 ID:???
明日の防府北に行く人いるのかな?
初めて行こうと思うんだが・・・
425名無し三等兵:2006/07/15(土) 22:03:02 ID:???
 厚木行ってきた。
 マッカーサーの銅像見てたら、立入禁止だって注意されたよ。
 日本人は自然に足が向いちゃうと思うんだけどなぁ・・・。
426名無し三等兵:2006/07/16(日) 17:32:41 ID:rvPZZ5yB
海の日に海自のイベントある?
海保はあるけど
427名無し三等兵:2006/07/16(日) 19:49:46 ID:0xronN+m
恋愛はセックスです。
また、恋愛(セックス)は、お互いで心と心を快感で癒すということです。
恋人とは特定のセックス相手ということになります。
(セックスフレンドも恋人に分類されると思われます)
セックス?・・・HなDVDやビデオや雑誌などを見ましょう。

実際に、セックスをするとわかることは多いですよ。
428名無し三等兵:2006/07/16(日) 20:37:32 ID:???
>>427
エセックスにでも乗艦してろ
429名無し三等兵:2006/07/16(日) 20:46:37 ID:???
おい 松島基地今年は駐車場提供しないみたいよ。

430名無し三等兵:2006/07/17(月) 02:23:55 ID:6lpFB19m
○恋愛はセックスです。また、恋愛(セックス)は、お互いで心と心を快感で癒すということです。
恋人とは特定のセックス相手ということになります(セックスフレンドも恋人に分類されると思われます)。
セックス?・・・HなDVDやビデオや雑誌などを見ましょう。実際に、セックスをするとわかることは多いですよ。

○何人(人数無制限という意味)と恋愛(セックス)をしてよいのですよ。
もちろん、複数プレーもしてよいのですよ。そのあたり間違わないように。
ただし、浮気されると辛い場合もあるのは間違いないですよ(浮気してよいということを示す)。
431名無し三等兵:2006/07/17(月) 23:36:58 ID:???
百里祭、今回初めて都内から車で行こうと思っていますが、明け方に都内出発なら大丈夫ですかね?家族連れなので前泊は出来ません。前回相当混雑したようなので辿り着けるか心配です。詳しい方教えて下さい。
432名無し三等兵:2006/07/17(月) 23:39:55 ID:???
>>431
明け方に基地近くにたどり着いてないと無理。
433431:2006/07/18(火) 00:09:03 ID:???
>432レス有難うございます。0500三郷発0600現地付近を目論んでいますが甘いですかね?渋滞は覚悟してますが開始までには基地内に入りたいですね。
434名無し三等兵:2006/07/18(火) 00:28:35 ID:???
>>433
と〜〜〜っても甘い!
普段から百里に行き慣れてないのなら、
石岡インタ〜基地駐車場は最低1時間は見た方が無難。
昨年以外の例年の様子では、それでも・・・orz
435名無し三等兵:2006/07/18(火) 01:02:09 ID:???
基地際ってやっぱり公共機関使って徒歩で行ったほうが楽?
436名無し三等兵:2006/07/18(火) 01:06:27 ID:???
>434やはり甘いですよね。個人的には前夜から基地付近に車中泊でも構わないのですが、狭い乗用車で子供連れは厳しいですし・・。先程の時間に賭けてみます。どう考えても負け戦のようですがorz
437名無し三等兵:2006/07/18(火) 07:27:54 ID:???
>>435
普通の場所はそう。

百里は駅から無茶苦茶遠いので、シャトルバス使っても自家用車使ってもきついが。
438名無し三等兵:2006/07/18(火) 09:34:10 ID:???
>>436
ウン、どう考えても負け戦&子供が車中でぐずりまくるのが、
今から簡単に目に浮かぶね(´・ω・`)

今回も基地南側駐車場を使えるのであれば、
例年、そこは前夜からの徹夜組みマニアで満車状態のはず。
北側は、石岡インター側から行くのに向いていないし・・・。
439戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/18(火) 12:30:25 ID:???
間違い無く逝くなら

電車で逝くならひたちおがわから徒歩(約10km)

自家用車なら前日からお泊まりかな

裏わざで予行を見に逝くつうのもあるけど


まあ、その前に天候が心配だけど


440戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/18(火) 12:36:43 ID:???
441名無し三等兵:2006/07/18(火) 17:17:25 ID:???
横田基地フレンドシップデーは06年8月19日(土)〜8月20日(日)開催であってますか?
442戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/18(火) 22:39:35 ID:???
>>441
OK
443名無し三等兵:2006/07/19(水) 01:40:08 ID:2rQ1uijQ
「好み」とは?人それぞれの「個性」であると思います。
それから、誰もがどんな「個性」を持っていてもよいとも思います。
(個性は重複してもよいと思いますし重複しなくてもよいと思います)

男なら女全部が恋愛対象になるはずです。
女なら男全部が恋愛対象になるはずです。
(同性愛に関しては、同性愛が「好み」の方に聞くのがよいと思います。)
ただし、
相手によって、セックスしたいのかセックスしたくないのか、
相手によって、セックスしたくなるのかセックスしたくならないのか、
相手によって、セックスしてもよいのかセックスしてはいけないのか、
そういったこともあるはずですね、誰もがね(個人個人の「個性」によっての判断によりね)。
444夏の厨房 ◆SUMMERpbzk :2006/07/19(水) 01:57:58 ID:???
サンダーバーズの時の百里はヒドイもんでしたよ・・・。
6時始発のシャトルバスも動かなくて、途中でバス捨てて歩いた。
結局到着したのは昼頃になってしまったんだけど、私はまだ良かった方。
基地までたどり着けなかった人も結構多かったようで。
周辺道路が大量のマイカー難民で埋め尽くされた光景は
今でも記憶に残ってます。
まあ、バーズの影響だったんだろうね。
今年はどうだべ。
445名無し三等兵:2006/07/19(水) 01:58:41 ID:???
>>439
徒歩なら、えのきもと からのほうが近いです。
ただ、列車は常陸小川までのが半分を占める(笑)から注意。
446名無し三等兵:2006/07/19(水) 02:14:20 ID:???
渋滞などは想定内なんだよ、その時は第二目標・第三目標がある。

そんな自分が恥かしくなるような初デート。
447名無し三等兵:2006/07/19(水) 02:49:08 ID:2rQ1uijQ
死刑なら死刑にして頂きたく思います(情報操作でも噂でもなく実際に)。
書いている人の考え方ですので、私が死刑なら死刑にして頂きたく思うということです。
(自殺に誘導するや殺人(殺害)でもなく、また脳を破壊するや病院送りにしようとかでもなく。)
448名無し三等兵:2006/07/19(水) 02:56:11 ID:???
>>447
刑に値するような事したのか?
449名無し三等兵:2006/07/19(水) 03:00:50 ID:2rQ1uijQ
>>447
No

犯罪なら犯罪としての刑を受けたいということも、付け足します。
450名無し三等兵:2006/07/19(水) 03:01:34 ID:2rQ1uijQ
>>449
何か犯罪なら、犯罪としての刑を受けたいということも、付け足します。
451名無し三等兵:2006/07/19(水) 03:05:54 ID:2rQ1uijQ
>>448
間違いました。

>>448
していないはずです。しかし、偽善者でもありますので。
452名無し三等兵:2006/07/19(水) 03:06:45 ID:2rQ1uijQ
まとめます。

死刑なら死刑にして頂きたく思います(情報操作でも噂でもなく実際に)。
書いている人の考え方ですので、私が死刑なら死刑にして頂きたく思うということです。
(自殺に誘導するや殺人(殺害)でもなく、また脳を破壊するや病院送りにしようとかでもなく。)
何か犯罪なら、犯罪としての刑を受けたいということも、付け足します。
453名無し三等兵:2006/07/19(水) 03:12:00 ID:???
>>452
旭日が昇るまで考えよう。
454名無し三等兵:2006/07/19(水) 09:48:53 ID:???
>>447-452
こいつらみんな邪魔だから、死刑に汁!!
X野郎羽虫・・・(笑
455戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/19(水) 12:43:40 ID:???
┐(´д`)┌
456名無し三等兵:2006/07/19(水) 14:04:49 ID:???
>>444
そんなにヒドイかったのか orz
オレは上野から始発で向かう予定なのだが、
シャトルバス大丈夫だろうか。。。
457名無し三等兵:2006/07/19(水) 17:30:48 ID:???
神奈川なんで、水戸で宿とって、水戸からシャトルバスで行こうと考えてる。
水戸からってどうなんだろ。

一眼レフほしいなぁ。。。
458名無し三等兵:2006/07/19(水) 19:41:52 ID:???
>>456
シャトルバスも、無茶苦茶時間かかるよ。
石岡からにしろ、水戸方面からにしろ、基地に行く道が基本的に少ないし、
片側1車線の狭い道ばかりだから、渋滞してしまうのは仕方がない。
余裕があるのなら、前日車中泊が正解。
459名無し三等兵:2006/07/19(水) 21:05:05 ID:???
百里、今回初めて行こうと思うんだけど
会場に着くまでが想像以上に大変そうだね。
読売のバスは大丈夫だよ な
460名無し三等兵:2006/07/19(水) 21:08:27 ID:???
根性があるのなら、渋滞無用の自転車でw
461名無し三等兵:2006/07/19(水) 22:00:31 ID:NFcJgVru
>>460
近くの駐車場に車止めて、折りたたみチャリンコで行くか

前の晩から門の前で車中泊

どっちが確実?
462優梨愛様親衛隊・水軍衆:2006/07/19(水) 22:04:15 ID:G+/4HmBs
「(チャリで往復できる位)近くの駐車場」が前の晩から埋まっているに1000ペソ
463名無し三等兵:2006/07/19(水) 22:12:50 ID:???
基地周辺の民間駐車場は、基地祭価格が設定されていたりするのはデフォ。

体力に自信があるのなら、10キロ以上離れた最寄りの駅からウォーキングorサイクリング
車を持っていて、時間に余裕があるのなら、前日の昼頃から現場入りしてそのまま車中泊
どっちも無理なら、渋滞の中、泣きながら基地を目指してください
464名無し三等兵:2006/07/19(水) 22:25:09 ID:???
>>442
よっしゃー!ホテルと夜行バスの指定券の手配をします。
465名無し三等兵:2006/07/19(水) 22:29:12 ID:???
>463歩ける距離に民間駐車場あるんですか?それすらも前夜から満車?金なら出す!
466名無し三等兵:2006/07/19(水) 22:33:32 ID:???
>>465
近所の農家などが、保有している空き地を臨時駐車場として貸し出すんです。
前日の夜にはそこもふさがっていることが多いかも。

なお、歩ける距離といっても、田舎スタンダードでの話だったりするので、
普段歩き慣れていない都会人にはつらい距離だよw
467名無し三等兵:2006/07/19(水) 22:50:53 ID:???
>466うむむ・・・。炎天下に行軍か。常連さんは前泊なのね。この際雨天中止って事でWその方が諦めついていいや。
468名無し三等兵:2006/07/19(水) 22:58:38 ID:???
いや歩きの話になると逆に都会人の方が慣れてるだろう
300m先のコンビニ行くにも車使うのが田舎
469名無し三等兵:2006/07/19(水) 23:39:43 ID:???
>>468
だな田舎に居たときより歩くな
470名無し三等兵:2006/07/19(水) 23:52:16 ID:???
202 名前:専守防衛さん 投稿日:2006/07/19(水) 20:03:12
今、百里基地に問い合わせて
当直の方に駐車場について聞いたところ
「駐車場は全て招待者のみ」
とのことでした。
ということで自分は大人しく公共交通機関で行きます。
当日の01:00ぐらいに石岡か常陸小川について
徒歩で頑張ってみます(苦笑)
471名無し三等兵:2006/07/20(木) 00:05:12 ID:???
バス組みが増えれば、渋滞もそれなりに緩和されるだろうか。

7時発で9時には基地についてほしいなぁ。
472名無し三等兵:2006/07/20(木) 00:06:17 ID:???
>470マジか?今朝見た基地HPにはそんな事載ってなかったよ?車減少させる為のガセ?
473名無し三等兵:2006/07/20(木) 00:12:47 ID:???
抽選で駐車チケットが当たった人だけ、というのは過去にあった。
今年はそういう話は聞かないなあ。
474名無し三等兵:2006/07/20(木) 00:15:55 ID:???
当直も訳のわからないのが上番してることがあるからなあ。
課業時間中に、基地の広報に問い合わせた方が確実。
475名無し三等兵:2006/07/20(木) 00:17:55 ID:???
でもどうせ駐車スペースはそれほど余裕無いでしょ。
476名無し三等兵:2006/07/20(木) 00:20:50 ID:???
>>475
うん
477名無し三等兵:2006/07/20(木) 00:32:25 ID:???
基地祭は何処も大勢来場するのに告知とか整理とかヘタだよねぇ。入間とかもロープで通路とか区画しろよ、て毎年思う。その辺は役所体質?どうなの?中の人。
478名無し三等兵:2006/07/20(木) 00:35:16 ID:???
だって本来の任務じゃないし。
こんな面倒くさい行事は廃止したいってのが下っ端の本音だろ。
479名無し三等兵:2006/07/20(木) 00:41:40 ID:???
そりゃそうだが。下っ端は命令されて動くんだから上層部がヤル気無ぇて事か。
480名無し三等兵:2006/07/20(木) 00:48:39 ID:???
上の方にやる気がないのか、やる気はあっても努力の方向が間違っているのかはよく判らんw
現場の隊員にしてみれば、休日は潰されるし、準備でよけいな作業は増えるし、
歓迎している者は少数派じゃないのかなあ?
せっかくの機会だし、彼女を呼ぼうなどと考えている連中もいるけど
481名無し三等兵:2006/07/20(木) 00:57:31 ID:???
当日の天候はどうなんだろうな。
渋滞地獄の果てに待っていたのは飛行展示キャンセルという罠だった・・・。
などという事は考えたくないが、実際そんなケースも多々あったからな。
苦労を厭わない人や、地上展示とかに価値を見出せる人ならGO。

車で行く奴、雨天の時は注意しろよ。
下手な所に駐車するとスタックして動けなくなるぞ。 (って言ってた)
482名無し三等兵:2006/07/20(木) 12:15:08 ID:???
地図見てて思ったんだけど、岩間ICからの方が基地付近までは早く行けそうな気がしますが、気のせいですか?早く行けても停められなければ同じでしょうけど。
483名無し三等兵:2006/07/20(木) 20:42:37 ID:???
>>482
直線距離だけで比べてませんか?
途中の道は石岡方面からの方がよいよ。
484名無し三等兵:2006/07/21(金) 01:30:32 ID:???
岩間はちと遠いけど石岡も混むよ。
俺の予想では石岡IC出口の6号で渋滞に巻き込まれるとみた。
川を渡って線路をまたいで右折しなきゃならんのさ。
485戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/21(金) 15:01:46 ID:???
どうも駐車場の件はマジらしい・・・

来週、基地にTELして確認してみるけど

もし本当なら2年前の悪夢が蘇る・・・
486名無し三等兵:2006/07/21(金) 19:03:31 ID:MHL6CQ2X
松島基地も駐車禁止なんで気を付けてください。
487名無し三等兵:2006/07/22(土) 01:18:33 ID:???
やはりシャトルバス使って出来るだけ接近、後は徒歩か・・・。
488戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/22(土) 02:38:42 ID:???
地元の人に聞いたら初耳と言ってた

やはり週明けにTELして確認するわ
489名無し三等兵:2006/07/22(土) 03:21:42 ID:???
皆さん榎本まで鹿島鉄道使ってやってください。
このままだと廃止濃厚なんで。年に一度の描き入れ時ですから…。
490名無し三等兵:2006/07/22(土) 10:15:28 ID:byw3u5xX
491名無し三等兵:2006/07/22(土) 23:55:45 ID:Es2RIBS8
百里基地航空祭、公開エリアでの脚立使用禁止。
持って行くだけ無駄??
492名無し三等兵:2006/07/23(日) 02:56:37 ID:???
>>489
オレも榎本まで乗って行きたいけど、本数がねぇ…(w
493戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/23(日) 03:17:01 ID:eQOjRNyL
金曜日に通ったら女子高生がのぼり持って存続を訴えてたなあ。
494名無し三等兵:2006/07/23(日) 08:39:00 ID:???
脚立禁止
495名無し三等兵 :2006/07/23(日) 13:05:59 ID:D0/ZbpjY
友好祭に行こうと思ってるんですけどこの前のテポドンの影響とかで
中止ってことはないですかね・・・

今の横田基地の警戒度ってどのくらいなんですか?
496名無し三等兵:2006/07/23(日) 13:18:14 ID:???
911以降は何処も似たようなもんでしょ。
497名無し三等兵:2006/07/23(日) 16:45:04 ID:???
百里祭りは小学生の時に親父に連れて行かれたなぁ。
子供心に全然渋滞とか歩いたとか記憶ないんだけど。
ヘルメットかぶったりF4見た以外も覚えて無いや。
昭和50年代って平和だったっけ?でもソ連機ガンガン来てた頃だよね
498戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/23(日) 16:55:36 ID:Vi84Rp5i
百里の祭りが近付いてるので浮上するのです。
499名無し三等兵:2006/07/23(日) 17:02:39 ID:???
>>497
ソ連に元気があったから、プロ市民たちも元気だったのです。
500名無し三等兵:2006/07/23(日) 23:59:33 ID:UaxN0fJ4
地元民であるワシは、厨房のときは石岡から自転車で行った。
小川市街地のどこかに適当に車おいて自転車で行くのが
ベスト。
501名無し三等兵:2006/07/24(月) 13:37:52 ID:/Jp/WLQa
来週は百里の航空祭ですね
梅雨がぜんぜん明けませんが…
どうなんでしょう!?晴れればブルーインパルスとかみれるんですかね〜
502名無し三等兵:2006/07/24(月) 13:57:11 ID:???
2004年の百里は地獄だったな。
503名無し三等兵:2006/07/24(月) 14:00:04 ID:???
ヘリから撃たれたの?
504戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/24(月) 14:08:07 ID:???
確認とった

駐車場わ無いと思ったほうが良いみたいだわ

空港工事の兼ね合いで場所が取れない、

停められても100〜200台程度ただし停められる補償なしとのこと

総合予行についてわ予定なし、通常訓練の延長でやる予定。

土曜日わ招待者(小中学生)のみ



まあ、公共機関使ってシャトルバスか徒歩で逝くのが無難と・・・
505戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/24(月) 14:09:15 ID:???
2年前の悪夢が蘇る・・・
506名無し三等兵:2006/07/24(月) 14:09:58 ID:???
てか、車で来るな!!ブォケ!!
って言いたい。
507名無し三等兵:2006/07/24(月) 15:24:41 ID:???
>505戦務長殿は前泊ですか?自分は玉砕覚悟で日の出頃現地着予定です。過去に民間駐車場に停めた方、最寄りの場所で何km位ですか?
508名無し三等兵:2006/07/24(月) 20:18:40 ID:???
築城基地、今年度から一般駐車場廃止との事
築城基地HPで確認
509戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/24(月) 20:31:50 ID:???
>>507
今回の予定わ、水木どちらかに展開、金曜日わオートギャラリー初日展開

そして土曜日わ朝から展開しつつ撤収、翌日曜日早朝公共交通機関利用展開予定です。



つか、今回の百里わ、もう負け組気分なのでしゅ。
510名無し三等兵:2006/07/24(月) 21:44:43 ID:???
誰か常陸小川の駅から基地に行く道で「パリは燃えているか」流せw。
511戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/25(火) 00:47:36 ID:???
どうも今日あたり予行をやるらしい

情報がなあ、ソース書けないし困ったもんだ。
512名無し三等兵:2006/07/25(火) 01:16:58 ID:???
今週もずっと天候が微妙っぽいですね。余計に行く行かないの判断を鈍らせます。どうせ見るなら快晴の中で機動飛行見たいしなぁ・・・。
513名無し三等兵:2006/07/25(火) 09:57:22 ID:???
百里、始発電車+シャトルバスで逝く事になりますた。
6:30頃石岡液に到着予定。
9:00に基地着はムリでそか?既に負け組み確定です orz
514名無し三等兵:2006/07/25(火) 11:43:47 ID:???
横須賀米軍基地は8月5日に開放ですか?
515名無し三等兵:2006/07/25(火) 14:33:39 ID:???
>>512
湿気が多いほうがベイパー大量発生

>>513
シャトルバスって、その日のうちに基地着くの?
(2004のがトラウマになってるんだけど…)
6:30に石岡いるなら、常陸小川辺りからから歩いたほうがいい気がする。
516名無し三等兵:2006/07/25(火) 15:42:40 ID:???
自転車で行って駐車場の端とかに置かせてもらえるかな・・・
こういう時自転車ってポジション微妙。徒歩の人が多いときは邪魔になるだろうしなぁ・・・
517名無し三等兵:2006/07/25(火) 15:49:35 ID:???
自転車とかは基地広報に聞いてみたら?
駐輪できるスペースくらいありそうだけど〜
518名無し三等兵:2006/07/25(火) 15:53:37 ID:???
>>515
そんなにバス使えないの!?
519戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/25(火) 16:06:43 ID:???
駐車場確認したけど返答が昨日に続き曖昧なのです

つか、今日の機動飛行わ良かった!梅組GJ!!




で、捕獲できなかったので負け組なのです。
520名無し三等兵:2006/07/25(火) 16:39:20 ID:???
>>518
2004年しか行ったことないから分からないですけどね。
だれか補足してくれ

>>519
戦務長さん乙です!!
521名無し三等兵:2006/07/25(火) 16:47:54 ID:???
>519戦務長殿乙です。もらい物のカメラで初めて撮影しようと思っているのですが、200ミリ位じゃ話になりませんか?最低どの位必要か御教授頂ければ幸いです。
522名無し三等兵:2006/07/25(火) 16:54:03 ID:???
>>520
なるほど。ありがとう!

いま広報に電話して確認してみた。
常陸小川駅から徒歩となると、距離11km=約2時間 だそうな。
バスと徒歩、どちらが早いかに関しては「その年によって違うからわからない」との事。

・・・って事は、折りたたみチャリを装備して逝けば勝ち組になれるかも・・・!
523名無し三等兵:2006/07/25(火) 17:03:43 ID:???
HP見てみたら自転車は正門、裏門付近の自転車駐輪場所に止めてくれって書いてあったから自転車も大丈夫そう。
道歩いてる人の邪魔にならない時間に着くようにしよ。
524名無し三等兵:2006/07/25(火) 18:55:48 ID:NfPNAekA
>>520
>・・・って事は、折りたたみチャリを装備して逝けば勝ち組になれるかも・・・!
通勤電車並みに混んでるので折りたたみチャリは持ち込めません。

漏れは多摩地区に住んでるけど、友達とレンタカー借りて原付積んで行ってます。
茨城町東or水戸南まで行けば、石岡・岩間ほど混んでないので、某所に車を止めて
毎年渋滞知らず。
6:00に自宅を出ても9:00頃には基地着。
今年は3人で行くのでボンゴを予約済み。
渋滞、歩いてるヤシ横目に、「ごくろうさん」って感じ。

525名無し三等兵:2006/07/25(火) 21:24:29 ID:???
初基地祭なんですけど。バイクで行っても置くところはある?
526名無し三等兵:2006/07/25(火) 21:49:34 ID:???
>>518
基地周辺はマジで動かないことがある。
なので、シャトルバスで行けるところまで行って、そこから歩くのが正解ではないかと。
527名無し三等兵:2006/07/25(火) 21:51:26 ID:???
>>525
4輪と同じ。
528名無し三等兵:2006/07/25(火) 22:11:01 ID:???
>>527
入間はチャリと同じだったが…
って駐車場無いから当然か。
529戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/25(火) 22:19:46 ID:???
>>520
あい〜

>>521
200でも十分なときもあるけど、やっぱ300〜600わ必要かと

最近撮ってるのわ300f4+D70&VR80ー400+D2Hなのれす
530名無し三等兵:2006/07/25(火) 22:46:43 ID:???
>529 521です。ありがとうごさいます。カメラの事は良く分かりませんが勉強します。大きく撮りたい!
531戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/25(火) 22:54:21 ID:???
>>530
引き返すなら今の内だお

大きく奇麗に撮ろうとしたらお金がいくらあってもたりないお
532名無し三等兵:2006/07/25(火) 23:20:10 ID:???
>531 店頭で交換レンズの値段を見て、目を疑いました。引き返しますW航空祭に行くとバズーカ砲構えてる方を見かけますが、敬服します。自分にはムリです。少ない小遣いの出来る範囲で頑張ってみます。
533524:2006/07/25(火) 23:56:39 ID:NfPNAekA
>>525
単車はチャリンコ置き場にとめられます。

上にも書いたけど、漏れはレンタカー+原付。
ナンバーを見ると23区あたりから原付で来てる人も結構多い。
534525:2006/07/26(水) 00:19:24 ID:???
>>533
レス有り難うございます。
何とかなりそうですね!日の出前に東京から出撃します!!
535名無し三等兵:2006/07/26(水) 08:15:20 ID:???
とりあえずあれだ、

道狭いとこもあるから、チャリとバイクは歩行者に注意な。
536名無し三等兵:2006/07/26(水) 10:43:19 ID:???
航空祭は法事、観艦式は 人 様 の 結婚式でorz
呪われてる…今年は呪われてる…
537戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/26(水) 11:20:38 ID:???
今日の機動飛行わだめぽ

昨日のより数段おちるぽ。
538戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/26(水) 19:10:25 ID:???
昨日の百里予行からなんとか捕獲できたのを

http://www.xxx-www.com/bbs/269/image.php?no=18354


今日のわまたあとで、
539夏の厨房 ◆SUMMERpbzk :2006/07/26(水) 22:04:50 ID:???
専務長、乙です。
もしかして、連日、基地に通ってるの?

皆さんも情報収集乙です。
やっぱりマイカーはリスク高そうだね。
小川駅近辺の駐車場も全滅かな。
540名無し三等兵:2006/07/26(水) 23:34:58 ID:???
ふつつか者ですまんが、百里の基地は予約無しで入れるのでつか?

後、横須賀みたいな検査は有りまつでせうか?
541名無し三等兵:2006/07/26(水) 23:47:22 ID:???
>>540
基地祭なら予約無しでOKだが、個人的な見学は事前に申請しないと。

手荷物検査は正直わからん。
542名無し三等兵:2006/07/27(木) 02:04:46 ID:???
HP見るぶんには無さそうだがな。
手荷物検査

脚立は無しか。人多いしね〜。
543名無し三等兵:2006/07/27(木) 04:09:40 ID:???
公共交通機関組は榎本から徒歩が無難かな…。
鹿島鉄道がどの程度混むか気になる。
544戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/27(木) 07:33:51 ID:???
あいかわらず曖昧な返答しか帰ってこない

駐車場用意わされてるようだけどどうなるかわからない

前日泊の露中対策に警察が動くらしいし

やっぱ、電車&徒歩が無難なのかなあ・・・
545戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/27(木) 07:35:55 ID:???
546名無し三等兵:2006/07/27(木) 10:15:54 ID:???
シャトルバス乗り場って、駅でたらすぐわかるのかな。
547名無し三等兵:2006/07/27(木) 16:17:54 ID:???
たぶん、列が出来るから分かるはず……
おととしの石岡はヤバかったな。
548名無し三等兵:2006/07/27(木) 19:14:58 ID:???
今年は、さすがにあんなに混雑はしないんじゃないかい。
まぁ、漏れは屁タレだからツアーで行くけど。

でも・・・また雨だよな。
549名無し三等兵:2006/07/27(木) 20:33:09 ID:???
>548不吉な事言うな!最低でも今日みたいな天候だよ!そう願おうではないか。
550戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/27(木) 21:16:23 ID:???
過度な期待わしないで

地上展示を見にいくと思ってれば、なんとかなると思う。
551名無し三等兵:2006/07/27(木) 21:52:50 ID:???
雨なら空いてて渋滞も起きないだろ
552名無し三等兵:2006/07/27(木) 22:00:08 ID:???
甘いわw 奴らは雨如きじゃ引かん…
553名無し三等兵:2006/07/27(木) 23:27:40 ID:???
質問!
三脚不可な場合、一脚ならおKですか
554名無し三等兵:2006/07/27(木) 23:31:30 ID:???
誰か竹馬持っていきなよ
555夏の厨房 ◆SUMMERpbzk :2006/07/28(金) 00:11:08 ID:???
>>553
脚立だけじゃなくて三脚も禁止なの?
556名無し三等兵:2006/07/28(金) 00:29:32 ID:???
>>555
築城の方です。
557名無し三等兵:2006/07/28(金) 08:39:14 ID:???
>529
遅レスでなんだが、俺の装備とかぶりまくりだ
地上展示は何使ってる?
558戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/28(金) 08:52:05 ID:???
>>557
タムの広角ズームとVR24ー120かシグマの28ー70f2.8
559名無し三等兵:2006/07/28(金) 14:35:36 ID:X6PJ1giV
百里、車で行くのは自殺行為ですか?
560名無し三等兵:2006/07/28(金) 14:35:50 ID:???
>>549
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/8/4020/8236.html
ちょっといい感じ?
あんまし暑いのは嫌だよな。
561名無し三等兵:2006/07/28(金) 15:42:23 ID:???
曇時々晴になっとる━━!!
562名無し三等兵:2006/07/28(金) 15:44:54 ID:???
>>559
夜明け前に着くぐらいじゃいと・・・
ダメカナ?

てか過去レスにないか?
563名無し三等兵:2006/07/28(金) 17:17:31 ID:/Allk3vr
>天候不良の影響で、更に駐車場5000台分が使用不可能となっております。

564名無し三等兵:2006/07/28(金) 17:48:12 ID:???
みんなどんなカメラもってくの?
軍板なら一眼?w
コンデジも多いのかなー
565名無し三等兵:2006/07/28(金) 18:09:01 ID:???
百里、父と車で逝くよ。
五時出発、今から楽しみ。
566名無し三等兵:2006/07/28(金) 18:23:29 ID:???
今年の百里、車は駄目だろ。民間との共用化工事で北門は閉鎖。
開門待ちの路駐対策で警察が動くらしいし。
567名無し三等兵:2006/07/28(金) 19:39:38 ID:???
>>561
今見たら、曇りに変わってた。

>>564
デジ一と銀塩一眼です。
やっぱ、フィルムの方が好きなんだよなぁ・・・
568名無し三等兵:2006/07/28(金) 19:58:57 ID:???
富士総合火力演習の話はここで良いのでしょうか?
昨年は専用スレがあった気がするんですが見つけられないので

とりあえずハズレが38枚帰ってきますた
569戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/28(金) 20:04:47 ID:???
>>568
あOKだと思う

あとわ自衛隊板に専用スレがあるよ

富士総合火力演習(7)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1125318157/

富士総合火力演習(8)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1153986996/
570名無し三等兵:2006/07/28(金) 21:22:58 ID:???
シャトルバスが出る駅の周辺てコインパーキングとかあるかな?
車で行って駅からシャトルバス…と思ってるんだけど。

あと、シャトルバスって予定の時間に到着できる物なのかな。
渋滞してたら基地到着自体が遅れることもあるんだよね?
下手したら始発のバスで開始に間に合わないなんて事もある?
571足立ナンバー:2006/07/28(金) 21:43:59 ID:???
晴れるといいね^^

折りたたみ自転車買ったけど、






カメラバック置く荷台無いじゃん(´;ェ;`)ウゥ・・・
572戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/28(金) 22:03:23 ID:???
>>570
つ2年前の惨劇
573名無し三等兵:2006/07/28(金) 22:27:21 ID:???
ググッてみてびっくりした…まさに惨劇だったのね
歩いていくのが間違いないのかなあ。
今年もこんな状態が予想されるのかな?

どうしよう…一緒に行く相方が歩くのいやがるかもしんないなぁ…
574名無し三等兵:2006/07/28(金) 22:59:42 ID:DPl8mQBC
キーワード
・夏休み
・日曜日
・晴れるかもいれない

575名無し三等兵:2006/07/28(金) 23:29:19 ID:???
あぁ、百里行きたいなぁ。
でも遠いしな
行った人報告よろしくお願いしますm(_ _)m
576名無し三等兵:2006/07/29(土) 00:39:58 ID:UwPubNDV
何年か前までは全国の各空自基地からC1や130でピストン輸送
もっと前には陸自駐屯地からチヌークで…なんてのもあったのに、もうやらんのかな
577名無し三等兵:2006/07/29(土) 03:57:30 ID:???
常陸小川駅からタクシーで行こうと思ってぐぐったらこんなの出てきた。
http://nekosuki.org/landscape/pieces/dsc36881.htm

タクシー会社があるのは分かったが…これじゃ絶望だorz。
578名無し三等兵:2006/07/29(土) 04:09:32 ID:???
>>576
→各空自基地からピストン輸送、もっと前には陸自駐屯地からチヌークで……
本当にやってほしいものだ。府中基地にはヘリポートがあるから、そこから
チヌークで乗せて行って貰えると、有り難いのだが。
579名無し三等兵:2006/07/29(土) 07:45:54 ID:???
今日の予行に行ってる人いる?
580名無し三等兵:2006/07/29(土) 07:47:12 ID:???
今日の予行に行ってる人いる?
今年の使用周波数が知りたい…
581名無し三等兵:2006/07/29(土) 09:08:02 ID:???
>>578
市ヶ谷からでいいならUH-60Jが飛ぶぞ。
582名無し三等兵:2006/07/29(土) 10:22:02 ID:???
↑それは一般招待客ってより市ヶ谷関係者・各国駐在武官ってことでしょ

一般客の空路輸送なんでやめたのかな
583名無し三等兵:2006/07/29(土) 10:33:09 ID:???
>>582
>>一般客の空路輸送なんでやめたのかな
そんなの初めからやってないだろ。
航空観閲式では地方の協力団体を空輸していたが。
584名無し三等兵:2006/07/29(土) 10:50:04 ID:???
土曜の訓練展示だったか日曜の航空祭だったか忘れたが各基地から百里往復は何度かやってた。
招待客のみだけど、ごくごく普通の一般人。自分も入間から乗った。
585名無し三等兵:2006/07/29(土) 11:03:35 ID:???
>>584
それはたぶん航空訓練展示ですな。
最近は航空観閲式との絡みでやらなくなったが、
以前は数年おきに百里でやってました。
最後が98年で、土曜日に航空訓練展示(雨、フライトに支障なし)、
日曜に航空祭(快晴)をやった。
ただし客の空輸をやるのは部内行事の航空訓練展示だけ。
あなたはたぶん航空訓練展示に行ったのでしょう。
誰か知り合いから招待されて。
586名無し三等兵:2006/07/29(土) 13:01:06 ID:???
あ、なるほど部内行事ね。サンクス。渋滞とは無縁でよかったのになあ・・・
587百里:2006/07/29(土) 14:45:48 ID:???
>天候不良の影響で、更に駐車場5000台分が使用不可能となっております。

orz

って、合計何台OKだったんだか。。

てか、招待客用なのか一般用なのかはっきり言って情報不足。
こんなんでいいのか自衛隊。
588百里:2006/07/29(土) 14:49:58 ID:???
連続カキコスマソ

WEBのTOPにちいちゃく、ほんとに小さく
「携帯版・航空祭ホームページ 7/30 6:00から15:00まで公開予定」
って書いてあるぞ。アドレスは??? 

しかし、アドレスは今から公開しとかないと当日見れないジャマイカ
589戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/29(土) 17:51:26 ID:???
百里から撤収しまっす

あ〜疲れた。
590名無し三等兵:2006/07/29(土) 18:02:07 ID:???
>天候不良の影響で、更に駐車場5000台分が使用不可能となっております。

おそらく一般客用かと・・・招待しといて「ぬかるんでて車とめられません」はないでしょ
591名無し三等兵:2006/07/29(土) 18:33:44 ID:???
8月5日、千歳で航空祭あるな
土曜なんてなんつぅ迷惑な曜日にやってくれたんだと・・・

ところで今年って、航空祭ってどうなのよ?
F-1もT-2も、T-1もT-3もいない航空祭って事だよね?
592名無し三等兵:2006/07/29(土) 18:53:08 ID:???
戦務乙!
593名無し三等兵:2006/07/29(土) 21:27:38 ID:???
4時起きなんでそろそろ寝るか
594戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/29(土) 22:08:05 ID:???
>>592
あい〜

>>593
おやすみ〜良い夢を〜
595名無し三等兵:2006/07/29(土) 22:11:51 ID:???
始発に乗っても石岡へ7時過ぎにしか着かん俺は諦めた
日本じゃなかなか見られない岩国の連中も来てるようだから楽しんできてくれ
596名無し三等兵:2006/07/29(土) 22:36:40 ID:???
今から百里に向けて出発します
597名無し三等兵:2006/07/29(土) 22:53:58 ID:???
>>596
わしゃ諦めとる。
598名無し三等兵:2006/07/29(土) 23:05:56 ID:???
現地からの状況ヨロ
599戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/30(日) 00:09:52 ID:???
さて、手甲脚絆にゲートル巻いて出征するかのう
600名無し三等兵:2006/07/30(日) 00:11:10 ID:???
水戸ホテル内にて。
明日はW-zero3(esにあらず)持って出撃。

・・・シャトルバスが着かないとか、そんな下記コにならなきゃいいけど・・・
601戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/30(日) 00:41:04 ID:???
602名無し三等兵:2006/07/30(日) 00:41:36 ID:???
2004年は雷鳥効果という特殊事情があったからねぇ・・・
バス会社もそれなりの対応を考えてるでしょ(確信ないけど)
603名無し三等兵:2006/07/30(日) 00:56:29 ID:???
シャトルバスは着かないな。
開門待ち渋滞が発生中だってさ
604名無し三等兵:2006/07/30(日) 01:04:12 ID:???
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
605名無し三等兵:2006/07/30(日) 01:11:47 ID:???
これから車は無理です。
諦めてください。
シャトルバスの運行の妨げになるかも。
606名無し三等兵:2006/07/30(日) 01:17:17 ID:???
ブラフ
607戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/30(日) 01:37:15 ID:???
さあ錨を上げろ!帆を張れ!地獄への出発だあ
608名無し三等兵:2006/07/30(日) 02:14:02 ID:???
航空祭行く人、用事で行けない自分の分も楽しんで来てくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
609名無し三等兵:2006/07/30(日) 02:22:50 ID:???
現地の様子はどうなの?
レポよろ!
610名無し三等兵:2006/07/30(日) 02:47:28 ID:???
>>609
1:30頃用事のついでにみてきたけどさ、
北門側は道路脇等で十数台夜明かし、
閉鎖された北東の道はすでにUターン不可能なくらいの
夜明かし車列。
周辺道路は平常。深夜にしては若干交通量が多いかな、
って程度。
「駐車場」についてはみていません。
ま、がんばってくれ。私は水戸で無線聞いてるし。

611夏の厨房 ◆SUMMERpbzk :2006/07/30(日) 02:51:08 ID:???
今回の参戦は見送ります。
みなさん御武運を。
612名無し三等兵:2006/07/30(日) 02:52:27 ID:???
>>610 サンクス! も少ししたら川崎から向かうつもり。寝てないし運転やば。
613名無し三等兵:2006/07/30(日) 04:17:55 ID:???
公開で機能不全に陥る基地・・・叩くなら今ですな
614:2006/07/30(日) 05:28:38 ID:???
現在百里を目指してチャリンコで進軍中。
615名無し三等兵:2006/07/30(日) 05:33:57 ID:???
川崎より無事、駐車場に停車。なんかすんなり。
616:2006/07/30(日) 05:55:20 ID:???
普通に駐車できるじゃん。車でくれば良かった。
617名無し三等兵:2006/07/30(日) 06:26:07 ID:???
すべての航空祭で脚立は持ち込み禁止にしてくれたら助かる…。
618:2006/07/30(日) 06:43:35 ID:???
裏門開いて少し中まで入れてる。

駄目だってのに脚立持ち込む奴多数。
619名無し三等兵:2006/07/30(日) 06:52:49 ID:???
そういう奴に限って人混みの中でも煙草すうし…

死ねよクズ。

早く開門しないかなー
620名無し三等兵:2006/07/30(日) 08:07:04 ID:???
今年はシャトルバスがちゃんと走ってますか?
今から行こうかな。
621戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/30(日) 09:43:57 ID:???
なんか、気が抜けたわ
622名無し三等兵:2006/07/30(日) 10:58:19 ID:???
水戸からのシャトルバス、8時40分頃基地に到着。すばらしい。
天気もいいし。
脚立が邪魔。
F-15,F-4EJ,T-4の3機種混合編隊飛行は素晴らしかった。。。
623戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/30(日) 11:19:06 ID:???
F-15の機動飛行でリング出た、コーンがでた。
624名無し三等兵:2006/07/30(日) 11:19:12 ID:vjVze5tg
羨ましい
625名無し三等兵:2006/07/30(日) 11:20:31 ID:???
>>622
それもの凄く見たいと今パソの前座って嘆いてる・。・。・(ノД⊂)・。・。・
626名無し三等兵:2006/07/30(日) 11:36:18 ID:???
今、F2の機動飛行。
RF北格のところで見てます。
627名無し三等兵:2006/07/30(日) 11:38:38 ID:???
F-2 キタ━━━(^∀^)━━━!!!!!!!!!
628ななしで:2006/07/30(日) 12:01:59 ID:ut11Q+7Q
在日の米軍基地に侵入が成功し、中で見つかったとして、
最初に逮捕に駆けつけるのはやはりMPなのでしょうか?
では、その指揮を取る人の位はどれくらい?
海軍基地ならば海兵隊か何かが駆けつけるものなのでしょうか?
意味はないんですけど。普通に知りたい疑問です。
どなたか詳しい方、お願いします。
629名無し三等兵:2006/07/30(日) 12:16:50 ID:???
今のご時世、即射殺に決まってるじゃんか
脳ミソばら撒いて裏門からポイだよ
630名無し三等兵:2006/07/30(日) 12:49:59 ID:p36LFAS3
 上瀬谷支援施設のフェンスには、
 「致命的武器の使用可」ってデカデカと書いてあったよ。
631名無し三等兵:2006/07/30(日) 13:38:34 ID:???
ブルー飛びますよ
632名無し三等兵:2006/07/30(日) 13:54:29 ID:???
4号機故障!!
633名無し三等兵:2006/07/30(日) 13:55:11 ID:???
なかなか飛ばない。5番機トラブってる?
6341格:2006/07/30(日) 13:55:46 ID:???
1機故障。代替機用意中
635631:2006/07/30(日) 14:02:17 ID:???
そういうことか…後ろで座って見てるけど、なかなか飛ばないなぁと思ってた。
636名無し三等兵:2006/07/30(日) 15:09:55 ID:???
終わったの?
暑かったでしょ?
これから地獄の帰り道だお。
637名無し三等兵:2006/07/30(日) 15:11:35 ID:???
おわったー
つかれたー
石岡行きバス待ちの列がすごいことになってる
基地内道路ちょっと渋滞気味。
バスにはあんまり詰め込んでないね。坐ってる人のが多いかも。
水戸行きバス全然こない。。。
638名無し三等兵:2006/07/30(日) 16:55:30 ID:???
http://www.774.cc:8000/upload/src/up12139.jpg

とりあえず一枚・・・
639戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/30(日) 17:13:39 ID:???
撤収
640名無し三等兵:2006/07/30(日) 17:26:45 ID:???
>>625

http://www.774.cc:8000/upload/src/up12141.mpg

mpgにしただけだし、ビデオなんて取るの初めてだからうまく取れてないけど・・・


ところで、水戸でおいしいラーメン屋さん誰か知りません?
641名無し三等兵:2006/07/30(日) 17:43:26 ID:???
俺も百里行って来た

F-2のパイロットとょぅι゙ょ
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=modemode&file=1154248910626o.jpg
642名無し三等兵:2006/07/30(日) 18:14:37 ID:???
とりあえず百里行った人お疲れ様でした
643名無し三等兵:2006/07/30(日) 20:17:29 ID:???
644名無し三等兵:2006/07/30(日) 20:54:59 ID:???
百里、帰宅中。行き2時間。帰り5時間たつがまだ着かないOrZ
645夏の厨房 ◆SUMMERpbzk :2006/07/30(日) 21:13:31 ID:???
皆さん乙でした。
致命的な混雑ではなかったようで。
自分も逝けば良かったかな。
646戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/30(日) 21:32:05 ID:???
>>644
こっちも花火大会の影響でまだ帰宅できずにいるお。
647名無し三等兵:2006/07/30(日) 21:32:15 ID:???
行きも帰りも裏道スイスイ30分近隣の強み

岩国?から来た連中はDVD売ってた
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up46692.jpg
648名無し三等兵:2006/07/30(日) 21:52:24 ID:kD8/P2gl
読売旅行で行ったが、すべてパーペキ!!
あたしゃ、19:30過ぎぐらいに横浜の自宅に現着。
649名無し三等兵:2006/07/30(日) 21:54:34 ID:???
おつ
650名無し三等兵:2006/07/30(日) 22:02:21 ID:???
今回はいい感じだったのね。
みんな写真うpしてね。
651名無し三等兵:2006/07/30(日) 22:09:07 ID:???
俺バイク。
裏門すぐの駐車場に難なく駐輪。
途中の道が仮眠車のせいで渋滞になってた。
都内からスクータでやってくるツワモノもいた。
バイクは余裕。
ホーの帰搭まで観て春日部着7時まえ。

航過飛行つまらん。
もっと機動飛行が観たかったよ。
652名無し三等兵:2006/07/30(日) 22:24:37 ID:???
サザエさんのオープニングでブルーのレインフォールを見たお。
653名無し三等兵:2006/07/30(日) 23:11:17 ID:???
ただ今、川崎に帰宅したお。横浜市民早いなW暑いわ、寝不足で疲れたけどよかった。
654名無し三等兵:2006/07/30(日) 23:27:35 ID:???
6尺脚立持ち込んでるバカ居たな

655戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/30(日) 23:29:22 ID:???
>>653
おつかれさま〜

こっちもなんとか帰宅、現像かんがえると辛い。


>>654
見たし、自衛隊板に画像うpされてたような
656初・百里:2006/07/30(日) 23:37:28 ID:???
先輩方の書き込みを参考に0530現地着。余裕で駐車。日焼けする程快晴で鳥肌の連続。やはり戦闘機は凄い!珍しい?BIのトラブルも見れました。帰りの渋滞は閉口しましたが行って良かったです!大満足!
657名無し三等兵:2006/07/30(日) 23:47:54 ID:???
っていうか、最前列に近い所で小さなテントっぽいのを張ってたヤツラがいた。
マジ勘弁。

あと、基本的に脚立野郎は中年以上がほとんどな感じがした。
張り紙とかホームページとか読まないでクレーム入れる人種だなこりゃ。
658名無し三等兵:2006/07/30(日) 23:53:01 ID:???
お疲れ様です
同じく初百里組というか航空祭自体初心者ですが
行きは心配したほどの渋滞もなく天気もよく最高の一日でした。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up46730.jpg
659名無し三等兵:2006/07/31(月) 00:17:10 ID:???
>>638
>>640
>>641
>>643
>>647
>>658
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
660名無し三等兵:2006/07/31(月) 00:42:58 ID:???
http://u.pic.to/3t2gj

みんなは痛くね?
661名無し三等兵:2006/07/31(月) 00:52:55 ID:???
こっちにもぺたぺた。
カメラ、もうちょっと練習しよう・・・

http://www.774.cc:8000/upload/src/up12150.mpg
http://www.774.cc:8000/upload/src/up12151.mpg
662名無し三等兵:2006/07/31(月) 01:10:03 ID:???
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up46737.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up46738.jpg

この手のイベント初参加のつたない写真ですが。
行って良かったです〜
663>>622:2006/07/31(月) 02:54:49 ID:???
> F-15,F-4EJ,T-4の3機種混合編隊飛行は素晴らしかった。。。

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up46741.jpg
コンデジだけど
664戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/07/31(月) 09:05:14 ID:???
665名無し三等兵:2006/07/31(月) 13:08:54 ID:???
日焼けした腕が痛い・・・
ゴミ処理もしてない撮って出しですが、お目汚し失礼


ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up46811.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up46812.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up46813.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up46814.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up46815.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up46816.jpg

あーローパス掃除ぬかったよなあ・・・
666名無し三等兵:2006/07/31(月) 17:15:09 ID:???
うp乙!! >>664の3ページ目3枚目ワロタwこういうネタは誰が考えるんだろ…。
どっかに消化器のもあったよね。
667名無し三等兵:2006/07/31(月) 21:36:54 ID:???
初めて航空祭に行って、初めて使い捨てじゃないカメラを使ったよ。
機動飛行もブルーも生の迫力に感動しますた。

下手くそだけど何枚か。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up47084.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up47086.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up47089.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up47090.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up47091.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up47092.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up47084.jpg

なんか一生の思い出になりそう。
668名無し三等兵:2006/07/31(月) 22:39:49 ID:???
>>666
結構既出の定番ネタだよぉ・・・
669:2006/08/01(火) 07:21:40 ID:???
670名無し三等兵:2006/08/01(火) 14:53:42 ID:???
>>625
どこにうぷしたら良いのか分からんので↓で。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/atm_09_sttc/vwp?.dir=/19ef&.dnm=a2fe.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
へっぽこだけど。
671名無し三等兵:2006/08/01(火) 21:46:22 ID:???
>>669
日焼けで耳の皮剥けた
672名無し三等兵:2006/08/02(水) 09:50:42 ID:???
私も初めての航空祭で感動した!
F15、F2の爆音とかすごいねーー。

この日のために、いいキッカケだからコンデジ買ったんだけど(IXY800IS)
わかってたことだけど周り見たらお話にならんわなー。 デジイチの超望遠ばっかでw
でも展示とるだけなら結構まともにとれてよかったかも^^
673横須賀基地前住人:2006/08/02(水) 16:14:43 ID:rnh/19G5
今度の土曜8月5日は、米軍横須賀基地の開放日です!
うまくいけばイージス艦に乗せてくれるかも知れないので、名カメラマン?
の皆さん撮影や見学に来てください。
軽い手荷物検査のみで、入り口は三笠公園の奥から入れます。
来る時は必ずJR横須賀駅からべルニー公園を通ってきてください(左に海自の
イージス艦「きりしま」が正面の浮き桟橋には米軍のイージス艦「カーティス
ウィルバー」等が撮影ポイントです)
また夜には開国花火大会も行われます。
674名無し三等兵:2006/08/02(水) 21:37:31 ID:???
675:2006/08/02(水) 22:12:38 ID:???
676名無し三等兵:2006/08/02(水) 23:15:55 ID:XPgIsNb2
ずいぶん先の話になるが、丘珠航空ページェントの公式サイトがオープン
しました。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/pageant/program.html
が。。。。。。。。
三沢と日程が重なっているにもかかわらず、2年前とほぼ同様。。。。。
外来の飛行展示は、三沢リモートのはず。。。。。。
どーなってるじゃ〜!!
677名無し三等兵:2006/08/02(水) 23:36:34 ID:???
横須賀

船に乗れる時間帯教えてください
678戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/08/03(木) 01:29:11 ID:???
679横須賀基地前住人:2006/08/03(木) 11:18:57 ID:hne2qJtF
横須賀 

船に乗れる時間帯は不明ですが9時から21時まで開放されているので
遅い時間帯でなければ乗れると思います。
しかし今回はイージス艦への乗船はできないみたいです・・・
予定では米第7艦隊の旗艦「ブルーリッジ」ともう1隻フリーゲート艦のようです。
また夜までいれば、基地内からの花火見物もできるようです。
680戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/08/03(木) 11:36:08 ID:???
>>679
去年は午後2時過ぎると乗れなかった記憶があるよ。
681名無し三等兵:2006/08/03(木) 13:43:59 ID:???
>>679
横須賀市の広報によると、ブルーリッジ&マスティンを公開予定。
特に、マスティンは配備されたばかりの船なので楽しみだこと♪
ttp://www.yokosuka-benri.jp/db/event/e100000261.html
682名無し三等兵:2006/08/03(木) 14:47:37 ID:mlF9oXLD
>>679

予定では10:00〜15:00まで。

ttp://www.kanji.cnfj.navy.mil/
683名無し三等兵:2006/08/03(木) 16:07:01 ID:???
チャンセラーズビルか・・・これで日本とお別れと云う意味では見たいけれど、
明朝のHMNZSが在る事だし、FAYは行くの止めよっカナ・・・。
684横須賀基地前住人:2006/08/03(木) 20:18:35 ID:GIQDmpwl
みんなよく調べてあるね^^
「マスティン」に乗船できるなら、楽しみだよね。
たしかに現在12号バース(いつもキティホークが泊められるところ)には
ブルーリッジとマスティンが縦列?に並んで停泊している。
大勢の人が来るから12号バースじゃないと、だめなのかも。
空母ジョージワシントン受け入れのために、延長工事もされたし。
685名無し三等兵:2006/08/03(木) 20:21:38 ID:???
F-16の写真いっぱい撮ってきました。
グラサンの外人さんもニコニコしててた。
でも、完全に心を真っ白にして楽しめたわけでは
ありません。
 
686名無し三等兵:2006/08/03(木) 20:22:32 ID:???
友人は行ってはいけないほうにいって、
スタッフににらまれていました。
もうちょっとでスパイ行為で銃殺!?でした。
687名無し三等兵:2006/08/03(木) 20:31:29 ID:CLhWKsFm
米兵追っかけのおねーちゃんが
結構居て、びっくり。
688名無し三等兵:2006/08/03(木) 20:34:34 ID:???
ブル^リッヂみたい
689名無し三等兵:2006/08/03(木) 20:36:56 ID:???
F-35見られる日本の基地なんてないよね?
690名無し三等兵:2006/08/03(木) 20:38:05 ID:???
今のところは
691名無し三等兵:2006/08/03(木) 21:29:32 ID:???
>>687
昔からいるよ。
深夜の伊勢佐木町とかどぶ板通りとか凄かったぜ。
692名無し三等兵:2006/08/04(金) 00:03:00 ID:???
横須賀イージス艦の展示止めたのは正解かも。
列が全然進まない上、順番が回ってきたところでカメラ持ち込み禁止ではねられる人もいて悲惨だった。
693名無し三等兵:2006/08/04(金) 08:38:06 ID:???
さて。明日は千歳だ。
今年もB.I Jrが来るらしいが。








逝きたい orz
仕事のばかやろー。
694名無し三等兵:2006/08/04(金) 09:48:34 ID:???
いま横須賀には空母はないんでしょうか。
公開されなくても外形だけでも実物見たいんですが。
695名無し三等兵:2006/08/04(金) 11:13:40 ID:???
横須賀フレンドシップデー、10年ぶりぐらいに見に行こうかと思ってるんだが、
最近はどのぐらい混んでるの?8時に現地着ぐらいだとどのくらい並んでる?
696名無し三等兵:2006/08/04(金) 11:21:58 ID:+Np6oH7u
8月4日現在「キティホーク」はまだ横須賀に帰ってきていません。
12号バースを空けていないので、明日の基地公開日までには戻ってこないでしょうね。
毎年基地の公開は数回あるけど、艦艇に乗れるのはフレンドシップデーのみです。
今回はイージス艦で我慢?しましょう。ただし混雑して乗れるかどうかは・・・
697名無し三等兵:2006/08/04(金) 11:29:05 ID:???
>>696
そうですが・・・。丁寧に有難う御座います。
明日が楽しみです。
698横須賀基地前住人:2006/08/04(金) 11:35:34 ID:+Np6oH7u
朝8時なら並んでいる人は、ほとんどいないと思う!
でも開場が9時だから一時間は待つことになるけどね。
また昼前ぐらいになると、毎年恐ろしほど並んでいますよ。
手荷物検査がネックかも(実際はちょっと見るだけだけど・・・)
尚お土産には三笠公園付近で販売されている、東郷ビール・東郷焼酎をどうぞ。
(宣伝含む)
699名無し三等兵:2006/08/04(金) 11:38:52 ID:???
>>692
カメラも持ち込めないの???
携帯はOK?
700名無し三等兵:2006/08/04(金) 11:44:10 ID:+Np6oH7u
公開しているものに、カメラ持ち込みNGなんてないよ!
701名無し三等兵:2006/08/04(金) 11:54:24 ID:???
さて、標準ズーム付けて行くか、広角ズーム付けて行くか・・・
702695:2006/08/04(金) 12:13:00 ID:???
>>698
>朝8時なら並んでいる人は、ほとんどいないと思う!
そうでしたかw

ミッドウェイ〜インディ〜キティ配備直後ぐらいまでちょくちょく行ってたのですが、
年々人が増えていったので行くの止めてたのです。

同じ時間待つのなら開場待ちのほうが気楽なので、早めに行ってみます。




703名無し三等兵:2006/08/04(金) 12:14:05 ID:+Np6oH7u
利用頻度としては、広角レンズ系の方だと思われ・・。
704名無し三等兵:2006/08/04(金) 12:21:43 ID:+Np6oH7u
10年前と最近では、入場口が違うので注意してください!
現在は三笠公園の奥からです。
戦艦三笠を過ぎ、奥の噴水のそのまた奥ですので。
数枚のテントが張ってあり、米兵のチェック係りがいるのでわかるとおもいますが。
705戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/08/04(金) 12:35:01 ID:???
艦艇見学わ午後2時前に逝くようにしないと中に入れてもらえないよ〜
706名無し三等兵:2006/08/04(金) 21:17:19 ID:???
今日、習志野でコブラ飛んでたんだが、何かあったの?
707名無し三等兵:2006/08/04(金) 21:41:53 ID:kG+nl0wB BE:179332627-2BP(0)
すいません、明日横須賀を見学しようと思うのですが、
昼ごはんとかを食べる場所やジュースを買える場所とかって
基地内にありますか?ちなみに基地祭は初めてです。
708名無し三等兵:2006/08/04(金) 21:44:57 ID:kG+nl0wB BE:461138494-2BP(0)
上を書き込んだ後に>>681をみたらちゃんと出店があるようですね。
よかった。
709名無し三等兵:2006/08/04(金) 21:54:28 ID:???
>>700
潜水艦は持ち込み禁止だったよ
710名無し三等兵:2006/08/04(金) 22:00:03 ID:fcMACuGV
なぜかみんなピザのテイクアウト・ボックスを持っているのが笑える。
あのピザって、はたして美味しいのだろうか?
また以前基地内で、豚を丸焼きにしていたがさすがにきもかった・・
711名無し三等兵:2006/08/04(金) 22:05:43 ID:JX5uO13D
横須賀基地でもシーホークって見れますか?。
712名無し三等兵:2006/08/04(金) 22:41:32 ID:fcMACuGV
艦載機の展示はどうだろう?
キティホークがいれば、甲板に展示されてたかもしれませんが・・
たぶん12号バースの広いところに、F-14(エンジンなし)の展示くらいかも。
ヘリも見たいんだけどね。詳しいところはわからん^^;
713名無し三等兵:2006/08/04(金) 22:47:22 ID:???
空母のいない横須賀に過大な期待をしてはいけない。
714名無し三等兵:2006/08/04(金) 22:49:08 ID:???
>>712
艦載機は横須賀にはないよ、厚木だよ。
715名無し三等兵:2006/08/04(金) 22:50:57 ID:???
名古屋港とかで自衛隊の船とか寄港するとかが分かるサイトって無い?
最近あまり来ていないような気がするのだが。
716名無し三等兵:2006/08/04(金) 23:05:09 ID:???
>>715
名古屋の港湾管理局のページに入港予定とかのってない?
717名無し三等兵:2006/08/04(金) 23:09:17 ID:???
>>716
盲点だったありがとう調べてみる。
718名無し三等兵:2006/08/04(金) 23:34:16 ID:JX5uO13D
どっかサイトで横須賀基地にヘリが地上展示してあるサイトがあったんだが見間違いか?。
ええぃトムはいいホークを見せろ。
719名無し三等兵:2006/08/04(金) 23:43:04 ID:???
>>715
地連のサイトで当たりをつけるのが中吉。
ただし、艦艇広報が目的ではない、補給・休養に立ち寄る艦が、
艦長判断で「じゃ、ちょっと見せてやるか」で一般公開を実施する場合もあり、
その場合は地連も出入港スケジュールはわかっていてもサイトにまでは公表しないため、
>>716の言うような港湾管理者のサイトも併せて情報をキャッチするのが大吉。
720701:2006/08/04(金) 23:55:20 ID:???
>>703
やっぱ広角ですか。
広角は、戦務長CCD氏と同じ装備になりそうだw
>>707
俺の場合、米軍基地に行く時は食うのをメインにしてる。
色々な模擬店を見て回ると面白いよ。
飲み物は、ウーロン茶とかはあまり売ってない事があるのと、売り切れてたりする場合もあるかも知れないので、予め買っておくほうがいいかも。
昔はお茶の類は全然売ってなくて、毒々しい色のジュースしか売ってなかったw
本当に喉が渇いてる時にあのジュースはキツイ。
熱中症に気をつけて、水分補給は十分した方がいい。

模擬店の他に常設の店もあり、ピザ等が食えるカフェテラスやマクドナルドもある。
まぁ、横須賀まで行ってマクドはどうかと思うが。

模擬店は、バースの辺も含めあちこちにあるけど、常設の店はこの辺り。
ttp://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.40.39.8N35.17.8.2&ZM=11
721701:2006/08/05(土) 00:11:25 ID:???
あと、小さな子供連れで行く人は、子供の体調に留意するの忘れないように。
熱中症まではいかなくても、暑くて体調が悪そうになったら、冷房の効いてるマクドやカフェテラスに避難すると良い。
722名無し三等兵:2006/08/05(土) 00:17:56 ID:JX0zT6tp
ほんとにあの毒々しいジュースはかんべんですね。
でも最近は緑茶を飲む外人さんも多くなってきた。
スレには関係ないけど、最近横須賀では超日本(アジア)食ブーム傾向にある!
回転寿司はもちろんのこと、お好み焼き屋・カレー屋・うどん屋など
前には考えられないほど、外人の割合が多くなっている。
あとは韓国料理店や、どぶ板のバーミヤンは夜になると外人ばっかだ。
723名無し三等兵:2006/08/05(土) 00:22:52 ID:FW4gXrKi
キティが帰っていて無いと、キティの出店も出ないのが寂しいよね。
ここ数年キティ関連の帽子やポロシャツを買える機会が無いのが残念。
アウターバンクス製のキティのポロシャツは
作りが良くて、なおかつ安かったから気に入ってたんだけど。
724名無し三等兵:2006/08/05(土) 00:42:37 ID:???
>>711
マスティンはフライトIIAだから艦載のSH-60Bが展示されたりしてないかな?
725名無し三等兵:2006/08/05(土) 00:47:50 ID:???
 みんな今日座間の盆踊りという事を忘れてるな
726名無し三等兵:2006/08/05(土) 00:51:37 ID:JX0zT6tp
座間の外人さんは、炭坑節や東京音頭を踊れますか?
727名無し三等兵:2006/08/05(土) 01:02:27 ID:???
>>726
盆踊り板で聞いてください。
裏2ちゃんにあります。
728名無し三等兵:2006/08/05(土) 01:08:19 ID:???
横須賀基地内って日本円は使えるんだっけ?
記憶が定かでないもんで。
729名無し三等兵:2006/08/05(土) 01:17:18 ID:JX0zT6tp
もちろん日本円でOK。
730名無し三等兵:2006/08/05(土) 01:21:53 ID:JX0zT6tp
どうしてもドルを使いたいと言うなら、ドル札を持って行く事。
マクドナルドなんかは円・ドル両方表記してあるし。
731名無し三等兵:2006/08/05(土) 01:42:27 ID:???
>>721
まえに練習艦かしまの一般公開に行ったときに小さい女の子が倒れてた記憶がある。
732名無し三等兵:2006/08/05(土) 01:52:43 ID:???
6月4日の千歳基地
駐機はC-1,US-1A,T-4blue
1500頃、ブルーインパルスが煙幕の最終確認を行っていた
場所は千歳飛行場北方(東千歳駐屯地上空付近通過?)
733名無し三等兵:2006/08/05(土) 02:01:16 ID:???
>>732
二ヶ月前にタイムスリップしたのか?
734名無し三等兵:2006/08/05(土) 02:07:09 ID:???
ぐはっっ
8月4日orz
735名無し三等兵:2006/08/05(土) 04:24:58 ID:???
自販機はドルと円で分かれてます。
店では円を使うにしても、細かいドルを持って行くとあっちの怪しい菓子を自販機で買えて面白いよ。

自分は英語版の星条旗を自販機で買うために必ず小銭持って行ってる。
736名無し三等兵:2006/08/05(土) 04:29:48 ID:???
>>710
あれは美味い。アメリカンがピザになるのも分かる気がする。
ピザ屋は潜水艦桟橋そばの店が穴。
アメリカのファーストフード屋名物「特大カップのセルフドリンク」を楽しめるぞ。
(かのルートビアも置いてあるし)
737名無し三等兵:2006/08/05(土) 06:29:18 ID:N0P50VVM
 厚木近くの兵隊呑み屋だと、基地外にもかかわらず円ドル両方使える。
1000円を、5ドル札、500円玉で払うのもオケイ
738名無し三等兵:2006/08/05(土) 07:01:46 ID:4UsWE0XP
>>725
来週じゃなかったっけ?
739名無し三等兵:2006/08/05(土) 07:29:48 ID:???
>>725
全国で今日が盆踊り大会っていう所が結構あるね。
うちの駐屯地も今日が盆踊り大会だし…
740名無し三等兵:2006/08/05(土) 07:34:43 ID:???
シャイロー、何時来るの?
741名無し三等兵:2006/08/05(土) 07:47:38 ID:/pSisyh3
8月に配備される予定。としか発表されていないのでは?
742名無し三等兵:2006/08/05(土) 08:25:22 ID:+MDtVdRV
座間のは、来週のはず。
横須賀は、今日だが。
743名無し三等兵:2006/08/05(土) 08:30:55 ID:???
>>715
アグイ ネット船舶版が名古屋港ネタ多いよ・・・地元だからかな。
744名無し三等兵:2006/08/05(土) 08:47:21 ID:N0P50VVM
 今着いたけど100m位並んでるよ
745名無し三等兵:2006/08/05(土) 08:48:04 ID:???
今日は千歳の航空祭
746名無し三等兵:2006/08/05(土) 08:53:51 ID:/pSisyh3
100mも並んでるって・・
暑いので十分注意してください!
747名無し三等兵:2006/08/05(土) 09:00:07 ID:???
最近潮分が足りないから行くつもりだったのに
いきなり発熱しちゃったよ だりゅー
食あたりっぽいなー

出撃組、食い物気をつけてねー
748名無し三等兵:2006/08/05(土) 09:02:04 ID:???
何だ、横須賀だの富士だの観客が山のように来るんじゃないか。
日本人は軍事に疎いだの平和ボケとか全然そんなことないじゃん。
しっかり国民生活に軍事を受け入れてるじゃないか。ある意味アメリカ以上だと思う。
749名無し三等兵:2006/08/05(土) 09:08:16 ID:gD9eGyOF
昼過ぎたら三笠の辺まで列が出来てるんじゃないかなあ。

只今京急特急で出撃中
750戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/08/05(土) 09:12:29 ID:???
寝坊したので横須賀見送り・・・泣
751名無し三等兵:2006/08/05(土) 09:36:52 ID:???
今ブルーリッヂの前で並んでるよ、かなり人いる
752名無し三等兵:2006/08/05(土) 09:41:55 ID:3XlPTftq
只今入場

現在ゲートの待ち時間なし、係員暇そう
753名無し三等兵:2006/08/05(土) 09:43:49 ID:/pSisyh3
早めに行った人、正解だったね!
754752:2006/08/05(土) 09:56:57 ID:vt3tjO53
艦への入場が始まったのか、列は長いけど早く進んでます
755752:2006/08/05(土) 10:03:19 ID:???
あと10mほどで乗艦。
早起きしてよかった
756名無し三等兵:2006/08/05(土) 12:24:20 ID:???
真っ赤と真黄色のゲータレード二本完飲、あついぜ  今日中に全種類飲む予定
757名無し三等兵:2006/08/05(土) 12:28:20 ID:???
今朝の札幌行きの飛行機から航行中のおおすみ型が見えた
なんか得した気分
758名無し三等兵:2006/08/05(土) 13:14:59 ID:???
横須賀 艦隊の待ちだが朝より列が減った。30分くらいじゃないかな。艦隊公開は15時までなので周辺の人まだ間に合うよ
759名無し三等兵:2006/08/05(土) 13:22:32 ID:VhvP9Wn1
佐世保もそろそろでは
760名無し(敬称略):2006/08/05(土) 13:27:17 ID:???
>>731
昔練習艦あおくもの体験公開に乗艦して
タラップ外してもやい綱外してさあ出港、って時に
日射病で倒れた人が居て体験公開中止になったことが・・・。
761名無し三等兵:2006/08/05(土) 17:12:45 ID:???
今、千歳基地から帰ってきました。

F16の機動飛行がえがった!
762名無し三等兵:2006/08/05(土) 18:08:33 ID:???
横須賀フレンドシップ行ってきました。

並んでるのはブルーリッジの列だから無視して奥行けばDDG見放題。
小火器のとこの黒人の水兵さんがポーズつけたり、M4(M18って言ってた)を分解したりしてくれてた。
さすが新型だけあって小奇麗でしたが25mmの銃身が錆び放題だったのはチト意外。

あとグアムのフランク・ケーブルが来てましたね。
763名無し三等兵:2006/08/05(土) 18:56:33 ID:???
今日の横須賀、手荷物チェックを自衛隊がやってた。
764名無し三等兵:2006/08/05(土) 19:57:25 ID:???
ウォレットチェーンを凶器だって言われて止められた…
765名無し三等兵:2006/08/05(土) 20:24:14 ID:11SO2DES
マックフルーリーのm&Ms味の外見が気持ち悪くて吐きそうになった。
ミネラルウォーターを買ったダチは勝ち組。
766名無し三等兵:2006/08/05(土) 20:47:03 ID:???
千歳行って来ますた!
ブルーインパルス前後に5分刻みで離陸していった新千歳発の民間旅客機の皆様、ご苦労様でした。w
札幌の部隊から応援で来ていた自衛官がバスで帰って行ったり、祭り終了後に展示してあったヘリが次々と出発して行った様子は興味深かったす。
鷲の塗装のF-15は米軍機だったのでしょうか。
767名無し三等兵:2006/08/05(土) 20:58:25 ID:Qtdi0JrF
千歳に来てたF16飛行展示の時、あいつ音速超えてたよな?
1100kMでローパスしますとか言って、一瞬円錐形の真っ白い傘できたよな?
768名無し三等兵:2006/08/05(土) 21:01:03 ID:???
横須賀の米軍水兵さんがブルーリッジに並ぶ列の横で水を売り歩いていたけど
500mlが1本\200は我慢するとしてドル払いなら$200って何?異常に高いよw

少数点が見え難い所に付いてたんだとは思うけどさ
769名無し三等兵:2006/08/05(土) 21:01:47 ID:KONJEP3V
>766-767
乙でつ
陸自の車両(戦車とか)は何か展示されてましたか?
770名無し三等兵:2006/08/05(土) 21:04:21 ID:???
 本日横須賀にて食したもの。
 普通のチリチーズドッグ
 ゴジラのイチモツみたいな巨チリチーズドッグ
 メキシコ風の肉料理
 ゲータレード二本

 どぶいたでビール三本
 関内でラーメン二郎

 以上
771名無し三等兵:2006/08/05(土) 21:08:40 ID:???
>>767
模擬店付近にたため白い傘は見なかったが、F-16が一番カッコよかった。
バリ速かったのは確か。

>>769
機種とか分からないんで、詳細は書けないが、キャタピラの大砲ついたヤツとタイヤ3つの哨戒用と基地内見回り用のと、ありました。
上に載ってきました。
基地見回り用のボンネットがざらざらしてるんで、何故?と質問したら、人が載る時のスベリ止めとのことでした。
通信関係の車両展示も充実してましたよ。
772名無し三等兵:2006/08/05(土) 21:10:58 ID:11SO2DES
やはりエンジン無しトムキャットはいました。
でもロープがで張られて見れないけど見張りがいなくなるとマニアや家族連れが集まってきた。
773名無し三等兵:2006/08/05(土) 21:23:13 ID:???
>>769

陸自から90TK(マーキング無し予備車両?)と7偵の87RCV
あと、空自警務隊の軽装甲機動車(ミニミ装着)
の計3両。幼児の遊園地状態となっていた...
774名無し三等兵:2006/08/05(土) 21:33:10 ID:0KBpYKD+
千歳のF16のパイロット、離陸前の滑走の時にコックピットから両手で
なんかパフォーマンスして、観客を沸かせて、お茶目だった。
その後のハゲしい飛行を見て、そのギャップにかなり萌えた。
775名無し三等兵:2006/08/05(土) 21:44:44 ID:G8W+xTmi
>773
情報ありがとうございます
776名無し三等兵:2006/08/05(土) 22:01:29 ID:???
やっと・・・総合火力演習に行ける事に!
何年掛かったか忘れたよ・・・
777名無し三等兵:2006/08/05(土) 22:04:38 ID:11SO2DES
米兵にいぬかみっを見せたら凄い爆笑してた。
778名無し三等兵:2006/08/05(土) 22:06:50 ID:???
>>777 …笑われたのは貴方では?
779名無し三等兵:2006/08/05(土) 22:23:20 ID:MCXWLv2s
千歳見てきた。Τ―2ブルー以来、久しぶりにブルーインパルスを見たん
だけども、悪くは無いんだが迫力が少し乏しく感じた。
けっこー遅く感じるもんなんだな。
780名無し三等兵:2006/08/05(土) 22:38:38 ID:???
機動飛行なら米軍のほうが面白い。はりきってくれるからね
781名無し三等兵:2006/08/05(土) 22:43:13 ID:???
>>773
マーキングあったっしょ、白馬のヤツ
あれは東千歳千歳駐屯地に在駐してる72戦車連隊(北恵庭)の90TKだと思う
782名無し三等兵:2006/08/05(土) 22:49:51 ID:???
ちとスレ違いかな?

今静岡県清水の祭りにあわせて護衛艦「はたかぜ」が清水港に来ている。
今日一般公開をしていた(明日も一般公開有り)。

女性3人組が自衛官に質問責めをしていて、それを横で聞いていたらおもしろかったな。
艦内でどんな服装なの?とかご飯は誰が作るの?とかどんな職種が人気なの?とか
服の洗濯はどうするの?とかレクリエーションは?とか、興味の方向が軍オタとは
ずいぶん違うので、ある意味自衛官の人も答えにくくてタジタジ、って感じ。
笑わせていただきました。
783名無し三等兵:2006/08/05(土) 23:20:30 ID:???
>>782
他に語るスレは俺は知らないから、スレ違いじゃないと思う

軍オタは、ほとんどのこと知り尽くしてるようなもんだから、逆にあんま質問しないよね
だから、一般人の質問を聞いて、その答えを楽しむっていうのはよくあるな・・・・

でも、たまに一般人同士で「戦闘機の下に付いてるのなんだろね」とか会話してるトコに無性に答えたくなることもあるが
ま、なんだコイツってなるから答えたこと無いが・・・
784名無し三等兵:2006/08/06(日) 00:34:03 ID:nXobm7NB
今日、横須賀のフレンドシップデーに行ってきました。
そのときに、身分証の提示を求められたのですが、身分証の提示を
求められた人いますか?
でも、なぜに身分証をもとめられたのだろう???
785名無し三等兵:2006/08/06(日) 00:43:51 ID:wkmy1NXp
せっかくドル少し持っていったのに1ドルのものが100えんでは割に合わんではないか。
786名無し三等兵:2006/08/06(日) 00:44:25 ID:LwhOjZX2
>>784
友人と一緒に行ったら友人だけが身分証求められた
俺はスルーだった
787名無し三等兵:2006/08/06(日) 00:44:44 ID:???
>>784

へんなかっこしてたか行動が不審だったからじゃない?
おれもいったけど、かばんの中開けるだけでとおれたよ。
788名無し三等兵:2006/08/06(日) 00:53:28 ID:???
>>767
それはベーパー。湿度が高いときに発生するもので、音速とは関係無し
789名無し三等兵:2006/08/06(日) 01:13:42 ID:ASE9qW/9
暑い中あちこちの基地へ行かれた方大変お疲れ様でした。
また貴重なレポートというか、現地実況も乙であります。
また次のお祭り情報お待ちします!!
790名無し三等兵:2006/08/06(日) 01:21:18 ID:???
>>784
自分も呼び止められた。
不審者扱いされる自信はあるんだが、セキュリティのお兄ちゃんは「ランダムでやってます」って言ってた。
荷物は薬の瓶をやたら厳しくチェックしてた。風邪薬とビオフェルミンを持ち歩いていたので。

BSE絡みか、士官クラブのステーキが無かったのは残念。
その代わり爆弾みたいなターキーが700円で出ていたが。
アレを平気に食ってる連中には勝てないと思った。
>>756も書いているけど今回最大の収穫は色とりどりなゲータレード。
どう見ても洗剤かシャンプーにしか見えない激しい原色大杉。
「紺色の飲み物」を生まれて始めて見ましたwwwww。
791名無し三等兵:2006/08/06(日) 01:23:10 ID:???
激甘ゲリタレード
792名無し三等兵:2006/08/06(日) 01:35:08 ID:???
>>762
その水兵さん客に銃器もたせてるのを上官に注意されてた
次に並んでたお客さんに触らせられず、謝ってた…
カワイソス
793名無し三等兵:2006/08/06(日) 01:47:32 ID:ASE9qW/9
朝、JR横須賀駅を降りて来たおばあちゃんが潜水艦を見て、息子らしき人に
「あの潜水艦は半分しか浮き上がらないのかい」と言ってたのには笑った。
794名無し三等兵:2006/08/06(日) 03:00:08 ID:???
千歳の航空祭って5日だったの?
6日じゃないの?
795名無し三等兵:2006/08/06(日) 10:05:51 ID:???
>>790
700円のターキーはお買い得だったよ。
デカいし意外と美味しかった。
ttp://uploader.fam.cx/data/16628.jpg

デジカメ板に投稿したのを、こっちにも転載。

大関の股下を潜る人々
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060806085320.jpg
こっちは横綱
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060806085351.jpg
艦上は、比較的閑散と
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060806085416.jpg
昔と違い、銃器は触れなくなってたんだねぇ、残念
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060806085502.jpg
マスティン艦上
ttp://uploader.fam.cx/data/16626.jpg
796名無し三等兵:2006/08/06(日) 10:16:21 ID:???
>>795
大関&横綱ネタは主席の所のパクリ・・・?
797名無し三等兵:2006/08/06(日) 10:28:05 ID:wnM3Paya
>795GJ
空母「ジョージワシントン」のメンテナンスを前提に設置された47号クレーン。
798名無し三等兵:2006/08/06(日) 11:37:06 ID:???
>>795
ターキーいいな
横田じゃ毎年、1300円のステーキ3店でバクチだからな
799795:2006/08/06(日) 12:16:53 ID:???
>>796>>797
主席って何だっけ?
そういえば、横綱って書いてるクレーンは、大関って書いてる方より大きいのかねえ。
ぱっと見るは似たような大きさなんだが。
>>798
大昔のように牛肉が高い時代なら基地祭のステーキも有り難みがあったんだけど、今は微妙やなあ。
シナモンロール屋のシナボン(だっけ?)も、日本に増えてきたし、食べ物関係の希少性は減っていってるかも。
でもターキーはマジお勧め。
800名無し三等兵:2006/08/06(日) 14:29:50 ID:???
先月の厚木でターキー食べたけど、ウマス。
 来週は上瀬谷に出撃だぁ             今年もう6回も行ってるよ
801名無し三等兵:2006/08/06(日) 14:43:25 ID:???
ターキー評判いいな。気にもとめてなかったよorz
横田にもあるかな
802名無し三等兵:2006/08/06(日) 15:16:07 ID:???
あーそいや去年の横田で食ったよターキー
たしかにうまかった。筋多くてちょっとロス多かったけどw
ステーキでハズレ引くと、マジでほとんど食えねえもんな・・・
803名無し三等兵:2006/08/06(日) 15:24:55 ID:???
>>799
シナボンは日本で撤退に次ぐ撤退で消滅寸前。
逆に懐かしさを覚えたぞ。

混んでたしホットドッグで腹膨れてたから見るのも厭だったけど。
804名無し三等兵:2006/08/06(日) 15:25:33 ID:???
ホーム部隊以外の出店は巡回営業だから、たぶんどこのオープンハウスでも食えるんじゃないかな。

来週の座間ではターキー屋に突如長蛇の列が!!
805名無し三等兵:2006/08/06(日) 15:28:35 ID:???
おまいら、どうしてこう
展開部隊の話より出店の食い物でここまで盛り上がりますか

そんなおまいらが大好きだw
でも横田のシビンビールだけは勘弁な
806名無し三等兵:2006/08/06(日) 15:44:18 ID:???
シビンは記念にお持ち帰りください。
807名無し三等兵:2006/08/06(日) 16:13:11 ID:???
横田じゃエプロン手前のハンバーガーにいつも行列が出来てるな
808名無し三等兵:2006/08/06(日) 16:25:03 ID:???
>>807
あそこは裏で盛大に焼いてるところ見せてるから
なんかうまそうな「気がする」んだよなぁ

毎年ソースの奪い合いで辟易するけどw
809名無し三等兵:2006/08/06(日) 21:46:47 ID:???
 上瀬谷に展開部隊なんているのかねぇ。
 昔は機密性の高い通信任務をやってたみたいだけど、今はどうなんだろ。
 あと、上で話題になってた豚の丸焼き横須賀で見たよ。確かに悪趣味だった。
810名無し三等兵:2006/08/06(日) 22:04:02 ID:???
一昔前のなんでもありなはっちゃけた雰囲気が薄れてちょい残念。
横須賀のアメリカ軍よ野性を取り戻せw。
>>799
でも日本のステーキにはない大雑把さがあってステキ。
でかい塊をノコで適当に切ってるのを見ながら食うと尚更。
マッシュポテトやバターこてこてのマカロニがサイドに付くとなお良し。

ハンバーガー屋台が減ってた上高くなってたなぁ。
肉乗っけただけの100円セルフハンバーグが懐かしい。
811名無し三等兵:2006/08/06(日) 22:18:17 ID:JxOnB8M2
788
水平飛行中だったよ
812名無し三等兵:2006/08/06(日) 22:32:25 ID:???
735           星条旗新聞だったら厚木の正門前に自販機あるよ。ただし検問すぐ近くなので常連になるまではテロリスト扱いされるかも・・・。
 あと、本牧にシーメンスクラブという海員生協みたいな所があるんだけど、そこでも売ってます。場所は検索。
813名無し三等兵:2006/08/07(月) 01:04:26 ID:???
横田基地でスパホが展示されたことはないので今年こそは…。
814名無し三等兵:2006/08/07(月) 08:42:00 ID:8VajflVb
>788
あんな低空、そして人の目の前で音速超えたら怪我人続出だよ。
815名無し三等兵:2006/08/07(月) 10:28:51 ID:???
>>813
今年こそはなんやねん?

厚木&近海にスパホはおらんぞよ
816名無し三等兵:2006/08/08(火) 02:02:16 ID:???
>>813

去年一番端っこにいたと思ったけど。
あれ?Dだっけ??
817名無し三等兵:2006/08/08(火) 05:23:09 ID:???
(-人-) 来年こそはキティに乗れますように。

(-人-) 再来年はジョージワシントンに乗れますように。
818戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/08/08(火) 06:13:36 ID:???
>>816
たしか、キティが戻って間もないつうので

去年わ居なかったはずですけど
819名無し三等兵:2006/08/08(火) 07:21:50 ID:???
>>186
来てたのはマリンコの複座Dでした。垂直尾翼のラダーがハゲハゲでした。
820名無し三等兵:2006/08/08(火) 10:41:15 ID:dp0EswwA
>799
「おおぜき」80トン、「よこずな」160トンのクレーンらしい。
By IHI。
821名無し三等兵:2006/08/08(火) 23:44:22 ID:???
最近のステルス技術はすごいな。
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=31148
822名無し三等兵:2006/08/09(水) 00:03:28 ID:???
>>821
タイヤが見えるなんて欠陥機だよ
ttp://www.masdf.com/quiz/pic/f22a003.jpg
823名無し三等兵:2006/08/09(水) 07:35:06 ID:???
USS Mustin見てきた

ttp://uploader.fam.cx/data/16807.jpg
ブルーリッジのしっぽから撮影
艦橋の後ろから乗って、それより前の上甲板のみの公開
個人的にはMk45Mod4くらいしか見所はなかったかも
あと携帯武器の展示なんか主砲の真ん前じゃなくって隅っこでやってくれ

おまけのフィッツジェラルド
ttp://uploader.fam.cx/data/16808.jpg
824名無し三等兵:2006/08/09(水) 10:48:26 ID:???
>800
上瀬谷は終わったんじゃないの?
なんかイベントあったっけ?
825名無し三等兵:2006/08/09(水) 12:11:15 ID:???
さて、そろそろ横田のばんですなぁ
826戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/08/09(水) 12:40:07 ID:???
今年の目玉わなんだろう?

去年わU2だったけど
827 ◆SL9Rx/Asao :2006/08/09(水) 12:59:45 ID:???
今年は蛇玉!


だったらいいなー
828戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/08/09(水) 13:04:36 ID:???
なら3機そろい踏み希望かな

ついでに蛇つながりで赤いのも

たぶん無理だろうけど





B52でもいいなあ
829:2006/08/09(水) 15:08:13 ID:???
黒鳥・・・見たいなぁ。
830名無し三等兵:2006/08/10(木) 02:43:13 ID:???
コマンドソロ呼んで会場でテレビ放送とか。
電波法?知らんw。
831名無し三等兵:2006/08/10(木) 02:50:59 ID:???
で、百里や千歳での強力な動画をうPしてくれる方はいらっしゃいませんか?
832名無し三等兵:2006/08/10(木) 20:17:59 ID:???
そういや横田と普天間って被ってるんですよねorz
横田の沖縄組の集まり具合どうなんでしょう
833名無し三等兵:2006/08/10(木) 21:38:03 ID:???
 上瀬谷と座間も被ってるよ。
 春のお花見の時、座間に丸ごとターキー、半分ターキー、四分の一ターキー、と三種類あった(確か)
 初心者は四分の一からどうぞ、あと懐かしのバーガーキングもあるよ。
834名無し三等兵:2006/08/11(金) 00:30:51 ID:???
去年はU2の中の人にチューブ食を恵んでもらいますた
アポ〜スペ〜ド
835名無し三等兵:2006/08/11(金) 01:35:41 ID:???
>>833
ヘーヘー、初心者用ターキーもあるのかあ。
お土産用の袋を持って行ってみよかな。
上瀬谷と座間は12日でいいんだよね。
836名無し三等兵:2006/08/11(金) 02:14:16 ID:???
 上瀬谷と根岸はもうじき無くなっちゃうからなぁ。
 あと厚木からCVW5もいなくなるしな・・・。
837名無し三等兵:2006/08/11(金) 03:41:25 ID:???
さて、横田の開催が危うくなってまいりました‥‥orz
838名無し三等兵:2006/08/11(金) 05:34:27 ID:???
>>835
上瀬谷と座間2箇所同一日?
どうしましょ
839名無し三等兵:2006/08/11(金) 11:42:43 ID:???
>>837
そうか・・・縮小とかもあるかもねぇ。
840名無し三等兵:2006/08/11(金) 11:53:28 ID:Qb5+g3zs
841名無し三等兵:2006/08/11(金) 13:36:09 ID:HiR+KS87
>837
横田「だけ」で済めばいいんだが、、、
842名無し三等兵:2006/08/11(金) 14:48:27 ID:???
とうとう今年は牛浜駅のホームから人があふれ
大事故が起きる予感

わしはチャリでレッツゴー
843名無し三等兵:2006/08/11(金) 23:56:31 ID:???
 俺も原付で上瀬谷ゴー。
844名無し三等兵:2006/08/12(土) 02:18:20 ID:???
>>843
上瀬谷って何か見るものあるの?
845名無し三等兵:2006/08/12(土) 09:02:55 ID:a/GgrUBs
第47回 キャンプ座間盆踊り大会
2006年8月12日(土)午前11:00〜午後9:00
開場は午前10:30(第1ゲート、第4ゲートのみ)雨天の場合は中止
http://www.e-sagamihara.com/eventbonodori.html

アメリカンフェスティバル&盆踊り2006
上瀬谷通信施設
8月12日(土)12時開門〜21時(雨天時13日)
手荷物検査あり:火器瓶類持込厳禁

根岸住宅地区盆踊り
8月26日(土)15時〜21時(雨天時27日)
パスポート、運転免許証、または、保険証等の身分証明書提示:手荷物検査あり
http://www.city.yokohama.jp/me/keiei/kichitaisaku/
846名無し三等兵:2006/08/12(土) 12:27:14 ID:???
上瀬谷イン
847名無し三等兵:2006/08/12(土) 12:39:40 ID:???
>上瀬谷方面対隊

状況オクレ
848名無し三等兵:2006/08/12(土) 12:55:06 ID:???
 上瀬谷チアリーダー登場、萌えー。
849名無し三等兵:2006/08/12(土) 13:30:39 ID:???
じゃ、俺は座間に七面鳥を捕獲しに行こかな。
850名無し三等兵:2006/08/12(土) 14:29:01 ID:???
上瀬谷土砂降りだよ
851名無し三等兵:2006/08/12(土) 14:56:55 ID:???
七面鳥捕獲分隊も駅で待機中であります!
852名無し三等兵:2006/08/12(土) 15:29:48 ID:???
七面鳥分隊、キャンプ座間に突入しました!

ペットボトルは「一口飲んで下さい」って。
入口の日本人警備もショットガン持って警戒です。
853名無し三等兵:2006/08/12(土) 15:30:54 ID:???
上瀬谷
 おまわりさんが、中止のようなこと言ってたよ
854名無し三等兵:2006/08/12(土) 15:53:18 ID:???
ありっ、七面鳥いないorz
855名無し三等兵:2006/08/12(土) 17:38:30 ID:???
横田は雨で駄目かもしれんな…。モチベーションが下がる。
856名無し三等兵:2006/08/12(土) 19:15:18 ID:???
ターキー捕獲出来なかったので、七面鳥分隊は撤収します!
857名無し三等兵:2006/08/12(土) 20:20:10 ID:???
>>855
そういえば、青梅線を走ってる時に先行電車がグモった事があるよ。
その時はモチベーションが下がりまくり。

当該に乗ってた人は、下がるの通り越して欝だったろうな。
858名無し三等兵:2006/08/12(土) 22:31:14 ID:???
基地祭とは関係ないが、豊田駅で目の前でグモられた。
グモスレ住人だったけど、書く気になれなかったよ。
859名無し三等兵:2006/08/13(日) 11:32:16 ID:???
七面鳥分隊であります!
結局ターキは捕捉出来なかったので、ダンキンドーナツ12個入り(600円)を3箱も接収してきました。

>>858
死体は馴れるけど、死そのものは馴れる事はありませんからね・・・
目の前となるとキツイでしょう。
860名無し三等兵:2006/08/13(日) 17:13:16 ID:???
座間キャンプで鳥の丸焼き売ってたのケパブ屋じゃないの?
韓国料理屋まであったし・・
鳥の丸焼きって2000円だったけど、相場いくらくらいなの?
861名無し三等兵:2006/08/13(日) 19:28:13 ID:???
昨日の午後、瀬谷駅の近辺には黒いゴミ袋を被った怪しい人達が・・・
862名無し三等兵:2006/08/13(日) 23:22:52 ID:???
>>860
ローストチキンあったね。
大きめだったから日本の相場よりは安いと思うが、わざわざ買おうとは思わなかった。
>>861
座間には、黒いゴミ袋を被った女子高生がおったw
863名無し三等兵:2006/08/14(月) 04:50:12 ID:???
仙台から松島基地への交通機関って仙石線以外、高速バスとか無いの?
864名無し三等兵:2006/08/14(月) 11:07:45 ID:???
横田で米国産のステーキを2500円もだして食べる奴の気が知れない。不味くて安全性に疑問あり

そんなわけで、屋台で美味しいところない?焼そばとたこ焼きは不味かったよ。
865名無し三等兵:2006/08/14(月) 13:59:21 ID:???
>>864
前日から絶食しておけば、口に入る物すべてが美味く感じるかと。(w
866名無し三等兵:2006/08/14(月) 14:28:41 ID:o9OlvACb
>>865
よりにもよって、台風11号が発生してしまった。
進路いかんによっては、当日に襲来するかも知れない!!
867名無し三等兵:2006/08/14(月) 15:10:47 ID:???
Tボーンステーキなんてどう間違っても特定危険部位の混入は無さそうだけど
868名無し三等兵:2006/08/14(月) 18:27:09 ID:a/C0lhOd
オタはキモいから自衛隊に来ないでね(^-^)
869名無し三等兵:2006/08/14(月) 19:37:40 ID:???
>>867
脊柱がくっついてるTボーンステーキもあるわけだが。
870名無し三等兵:2006/08/14(月) 21:53:47 ID:???
ヨコタデサ ステーキ2500ナンテ イッテルヨ!
エー 1300ト 1500ダヨネ-
ホントハ イッタコトナインダネ コイツ
  ナツ ダカラネー
( ´д) ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
871名無し三等兵:2006/08/14(月) 22:07:40 ID:HYqcIoRU
>>863
仙台←→石巻ならある。
872名無し三等兵:2006/08/15(火) 00:27:18 ID:???
松島基地祭、ブルー以外の見所って何ですか?F2が乱舞でバシバシ機動しまくり?
873名無し三等兵:2006/08/15(火) 02:43:54 ID:???
>>872
シーフォグさえなければね・・・。
874名無し三等兵:2006/08/15(火) 07:44:21 ID:???
Tボーンステーキのブース、すっごくすいてていいよね。
この暑いのに行列なんかしてらんないよね。
875戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/08/15(火) 08:44:12 ID:???
松島、三沢の16来ないらしいな

魅力半減だわ
876戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/08/15(火) 09:05:52 ID:???
877名無し三等兵:2006/08/16(水) 13:29:22 ID:LxL6HhDB
松島行こうと思ったが
8/26は仙台駅周辺のホテルが軒並み満室だった。・゚・(ノД`)・゚・。
878名無し三等兵:2006/08/16(水) 19:05:35 ID:???
>>877
当たり前じゃん
八戸駅周辺の宿なんか今の時点で殆ど残ってないぞ
879名無し三等兵:2006/08/16(水) 19:42:52 ID:???
夏休み最後の週末だからか?
それともコンサートとかがぶつかってるんかねえ?
880名無し三等兵:2006/08/16(水) 21:48:09 ID:???
>>878は三沢航空祭前日(9/9)の話ね
881名無し三等兵:2006/08/17(木) 10:58:47 ID:???
総合火力演習に
もって良くと便利な物って暑さ対策のタオル、水分、日よけ(以外には何かある?
双眼鏡とか有るといい?
882名無し三等兵:2006/08/17(木) 11:27:48 ID:???
双眼鏡はあってもいい。無くても楽しめるようになってるが。
ヘリが来た時に土埃が凄いので、ゴーグルが欲しいと去年思った。
ハードコンタクトの人は要注意!
883名無し三等兵:2006/08/17(木) 21:35:51 ID:???
迫撃砲の射撃とか双眼鏡があると良く見えていいと思うよ。
俺はカメラで見るから持っていかないけど。
それから自衛隊板に総火演のスレあるよ。
884夏の厨房 ◆SUMMERpbzk :2006/08/18(金) 00:51:23 ID:???
仕事のバカヤロー!!
身動き取れないYO!!
みんながうらやましい・・・。
885名無し三等兵:2006/08/18(金) 16:35:41 ID:???
横田の航空機デモ10時〜16時ってなってるけど
ずっとやってるもの??
それとも朝に集中したりするの??
886名無し三等兵:2006/08/18(金) 18:03:41 ID:???
>>885

五月雨式にダラダラやってるものと思うぞ。
887名無し三等兵:2006/08/18(金) 18:56:33 ID:???
>>886
ありがとう!


・・・って予想通りだなぁ。
五月雨のように大量に来るなら嬉しいけどね。
888名無し三等兵:2006/08/18(金) 19:43:53 ID:???
横田って飛行展示なしだとばっか思ってた…
889戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/08/18(金) 21:23:24 ID:???
>>885
ソース希望だす
890名無し三等兵:2006/08/18(金) 21:53:08 ID:???
>>885氏ではないけど、プログラム。
ttp://www.geocities.jp/rhpqq324/FF06program2.htm

飛行展示って、今まで同様にパラシューターではないかと予想。
891名無し三等兵:2006/08/18(金) 22:04:03 ID:6jgxlPwG
今年は横田に去年のあのオヤジは来るのかな〜?
892名無し三等兵:2006/08/18(金) 23:09:57 ID:???
横田基地の友好祭の細かい情報を教えてもらえますか?
「私の横田基地」ではポスターの画像があるのですが字が小さくて見えないんです・・・。
本当にくだらない質問で申し訳ないんですがよろしくお願いします
893戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2006/08/18(金) 23:14:12 ID:???
>>890
さんくす

たぶん、いつもの降下だろうね。
894名無し三等兵:2006/08/18(金) 23:20:36 ID:???
>>892
もはや出向いたほうが早いと思うがw
895名無し三等兵:2006/08/18(金) 23:27:17 ID:???
>>894
ん〜去年行ったんですが
最寄り駅は「牛浜」で間違いないですよね?
それがイマイチ読めないし、記憶もあやふやだし・・・ってことで。
896名無し三等兵:2006/08/18(金) 23:45:42 ID:???
牛浜で降りて人の流れについて10分も歩けば着くよ
897名無し三等兵:2006/08/19(土) 00:19:49 ID:???
>>896
ありがとうございます
降りてからはバッチリです
助かりました
898名無し三等兵:2006/08/19(土) 00:23:56 ID:???
>>890
そんな所でまでソーランを見るとは思わなかったぜ・・・・・
899名無し三等兵:2006/08/19(土) 00:47:57 ID:???
>>892
もう寝たかな?(w

福生市からのFSD案内
ttp://www.city.fussa.tokyo.jp/Information/88vtda000000ermr.html
900名無し三等兵:2006/08/19(土) 00:54:41 ID:???
>>899
寝てませんよww
HPありがとうございます、助かります
でも、もう寝ますw
901名無し三等兵:2006/08/19(土) 01:40:14 ID:???
毎度おなじみ偉大なる馬鹿の一つ覚え芸・火花ヘリにも期待
902名無し三等兵:2006/08/19(土) 14:08:36 ID:???
こちらスネーク

相模総合補給廠に潜入した
ターゲット(ターキー)を発見次第攻撃に入る
903名無し三等兵:2006/08/19(土) 14:14:33 ID:Ucb0nqlu
横田2006肉速報
ステーキ1500〜1000
和牛串焼き750
厚くてうまそうなのはイベントハンガー正面1100
ただし大行列w
右行列はケーキ専用につき注意
あとは最左翼1200
薄いが柔らかく付け合わせもマッシュとホールコーンとまとも
漢はインド料理にチャレンジせよ

ターキー機影無し
くりかえす、ターキー機影無し
今年は日射熱射激烈 注意せよ
904相模総合補給廠:2006/08/19(土) 14:32:26 ID:???
こちらスネーク

大佐、なんだこのターキーは?厚木や横須賀と全然違うぞ。
塩をかけて焼いたバットを食ってるみたいだ
905名無し三等兵:2006/08/19(土) 14:34:54 ID:???
>>90,>>904
なんだお前らww
906名無し三等兵:2006/08/19(土) 14:41:44 ID:???
来週の総火演なんだけど・・・

帰りの新幹線の指定席買っちゃたよ!OTL
3週間前に買っちゃったけど今から変更大丈夫かな・・・
907名無し三等兵:2006/08/19(土) 14:49:09 ID:???
>>904
そっちもダメか・・・
908名無し三等兵:2006/08/19(土) 14:53:49 ID:???
>>903 肉速報ワロタ
909相模総合補給廠:2006/08/19(土) 15:08:39 ID:???
こちらスネーク

デポ・バーガーなる敵と交戦したが・・・。大佐、あんた俺をはめようとしてるじゃないだろうな
 パン、肉、パン。ケチャップ等は自分でどうぞ。これだけ・・・・。
910名無し三等兵:2006/08/19(土) 15:13:51 ID:???
>>909
スネーク、まずはCQCの基本を思い出して
911名無し三等兵:2006/08/19(土) 15:16:53 ID:???
スネークがんばれ
912名無し三等兵:2006/08/19(土) 15:25:42 ID:???
バーガーキングある?
913名無し三等兵:2006/08/19(土) 15:32:01 ID:2QI45N3H
相模原補給廠部隊、史上初潜入可能につき報告を求む
914名無し三等兵:2006/08/19(土) 15:32:54 ID:Ucb0nqlu
横田汁速報
水は一律100
色水はサイズに関係なくw 200
麦汁は350缶が200
シビンに入ると1000

しかし色水100の店が一件あり。探せ!
彷徨う謎の行商米兵がハイネケン500を200で売り歩いている。捕らえろ!
915相模総合補給廠:2006/08/19(土) 16:10:25 ID:???
こちらスネーク

大佐、報告だ。
基地全体の雰囲気は、同じ陸軍だからか座間に近い、があれよりだだっ広く、寂れた感じは上瀬谷に近い。
 迷彩服もウッドランドにモザイクをかけたような、海軍の基地では見ないものだった。
 出店だが、これも座間と同じだ。MWR(米軍の福利厚生娯楽部門)の屋台が数件で、後は外から呼んだと思われる各国料理屋だ。
916相模総合補給廠:2006/08/19(土) 16:39:56 ID:???
こちらスネーク

報告を続ける。
飲み物だが、気違いで普通に買えるものばかりだ、例のゲータレードすら無い。ただ生ビールはお薦めで、座間でも見た、車の後部がビールサーバーになってる店は、行ってみたほうがいいだろう。
 食い物も悲惨だ、ざっと見たところ
 焼いたバットみたいなターキー
 でかい(だけの)ハンバーガー
 チキン、これは旨い。四分の一、二分の一、一匹とある。
 イチモツ風ホットドッグ、未食。
 お菓子ケーキ類
そんなもんだ。      要するに控えめなキャンプ座間といったところだ。
 後、今日は八時からパトリオット(花火)千発発射予定
917名無し三等兵:2006/08/19(土) 16:46:39 ID:???
ええええええええええええええええええ
ゲータレド無いのぉぉぉぉぉ
918名無し三等兵:2006/08/19(土) 16:50:08 ID:???
ゲータレード無いのかよ・・・
919名無し三等兵:2006/08/19(土) 17:21:25 ID:???
スネーク乙
920名無し三等兵:2006/08/19(土) 17:46:36 ID:???
スネーク,こちらディープ・スロート。
降下見て引き上げてきたが,ゲータレードは発見済み。
戦友がリッターで購入し,爆沈。

ステーキは焼き過ぎでつらいが,前線だから仕方あるまい。
カキ氷は良かったぞ。

ブラックホークの操縦席で記念撮影できたのが,一番の戦果だ。
それと給油機のケツには入りたくないな。寝転がってホースの操縦なんぞやったら,
ディープスロートが洒落にならん。
921相模総合補給廠:2006/08/19(土) 18:15:40 ID:???
 こちらスネーク。
 全体的には、横須賀や厚木で味わえない「左遷感」があって悪くない。
 パトリオット千発発射はまだ間に合うし、今年好評だったら来年もやると言っていたので、行ってみてくれ。
 ゴミのポイ捨てするなよ、落ちてるゴミは拾ってやれよ。
922名無し三等兵:2006/08/19(土) 18:30:52 ID:???
食いしん坊万歳!実況スレときいて飛んできました
923名無し三等兵:2006/08/19(土) 18:44:45 ID:???
横須賀でゲータ200円だった気がしたがきのせいか?
924名無し三等兵:2006/08/19(土) 20:24:01 ID:???
1530横田撤収、先ほどベースに帰還した。
横須賀に続いて激烈な暑さだ、。
ほとんど無休で日向を歩き回っていたが、水分補給は2.8lに達している。
水500mlジュース350mlが100\、ゲータレードは大300小200だったかな、横須賀は覚えてない。
ブルーベリーパイ1000\に突撃してみたが半分しか食いきれんかった、6人前くらいあると思われ。
明日の予報では今日ほど暑くないみたいだが、注意されたし。
ごみは捨てるな、煙草は喫煙所で吸えよ、子供は迷子にするな〜死ぬぞ〜。
925名無し三等兵:2006/08/19(土) 20:46:54 ID:???
すみません教えてください。

26日に横須賀で海自のイベントがあるみたいです。駆逐艦とか展示?
アメリカ基地並みではないにしても食べ物屋とかも出展するのですか?
始めてこういうイベントに行ってみる予定です。
926名無し三等兵:2006/08/19(土) 21:00:02 ID:???
あるけど米軍みたいなステーキやバーガーはないよ。
ヤキソバ、焼き鳥、焼きとうもろこし、弁当なんかがメイン。
ま、俺はそれよりもシャトルバスで行ける第二術科学校でカレー食べるけどね。
927名無し三等兵
>>925
すまん
27日の総火演で頭がいっぱいだ