>>946 じゃあいつから海軍はカコイイって話になったのさ。
海という水の塊のなかで、飲み水に不自由するというのも皮肉
だよな。
いまの船は、海水から水が供給できるし、塩にも困らない。
問題になるのは、鉄の酸化の触媒になることくらいか。
そういあ、最近地下鉄に日本郵船の広告が出てるが
景気いいのか?サザエさんちのふねおかあさんがよくみかけ
られてるぞ。
営団地下鉄ローカルの話題でスマソ
>953
日本郵船の電車広告は何年も前からあるよ。
>>948 突っ込んでおくが 酒だって、腐るぞ
あと、工業用アルコールは、酒とはいわないからな
ガレー船のほうが俺はいいね
>>953 で結局おまいは何が言いたいわけ。
「地下を走る地下鉄でなぜか船の広告をやっている。
信じられないが本当だ」とでも?
エチルアルコールとメチルアルコールの違いだな。
日本に戦後沢山いたらしいね、酒飲みたいからってメタノール飲んで失明するヤツ。
>>959 おいおい、釣りだとは思うが・・・ 醗酵と腐敗はべつものだぞ
形が似ていたって、ウンコとウコンは違うものだろ? ていうか、うんこでカレーは作れないよな?
いや、そうじゃなくて、いい例えが浮かばん・・・忘れてくれ orz
>>953 マジレスすると、日本郵船は景気がいい
コンテナ船やLPG船を建造しまくって、中国・日本・アメリカの三角貿易で儲けてる
今は、こっそり優良企業をやってる
>>961 人間にとって役に立てば醗酵、そうでなければ腐敗
ってもやしもんで言ってました
なんか今日はきもい香具師が来てるな。
おまえそれ鏡だぞ
968 :
新名無し野:2006/04/06(木) 21:27:31 ID:6zhW0t9/
なんか今日はきもい香具師が来てるな。
>>963 つか「海軍はかっこいい」ってなんでそう言われるようになったんだ?
なんか宣伝でもしたの?
内情を知らない外の人が見たらかっこいい、とかいうレベルのお話でしょう
ザーメンって醗酵するのでしょうか?
>>963 規律がしっかりしたら技術と訓練が必要で侵略戦争の花形の海軍が、
誰でもなれる大量生産の陸軍よりカッコいいって言われるんだろ。
蒸気戦艦が国の威信背負って戦う時代ではないかと。
「小公子」だっけ。セドリックの父親が親に勘当されたんで
陸軍大尉の株を売ってアメリカで生活費にしたって書いてあるの見て
なんじゃそりゃあと思ったよ。
陸軍って所詮、貴族の子弟の箔付けのためのものだったみたいね。
974 :
名無し三等兵:2006/04/06(木) 22:10:37 ID:pk47ygkU
>>973 日本だって江戸後期には貧乏な武士が売ってたわけだが。
海軍で思い出したが、作曲家のリムスキー・コルサコフは海軍の士官だったな。
兵学校を出た後、三年間遠洋航海に出て、後年交響組曲「シェエラザード」を作った際には、
そのときの体験が生かされたそうな。
以前、東条英機の記念館がインドに建設中とあったが。
今度はイスラエルのユダヤの恩人の名を記した「ゴールデンブック」に記され英雄となることになった。
戦時中の1937年に樋口季一郎少将に命じてユダヤ難民2万人を保護したというのがその理由。
>>976 中国やら南北朝鮮が文句いってこないんかね、それ。
中国や南北朝鮮に文句言われてイスラエルがぺこぺこすると思う?
979 :
976:2006/04/06(木) 23:07:39 ID:???
>>977 イスラエル外務省を駐イスラエル中国大使館から殺人鬼を英雄にするとは何事か?と猛抗議はあったらしいが「ソレは内政干渉だから」って逝われてそれでおしまい。
日本人には厳しいがユダヤ人には優しかったのか。
つか、ユダヤが歯牙にもかけなかったんだろ。
>>976 マジですか!!
ヨカッタ ヨカッタ (*´∀`)
(ボソッ)悪事千里を走る……
「求む男子。
至難の旅。
僅かな報酬。
極寒。
暗黒の長い日々。
絶えざる危険。
生還の保証なし。
成功の暁には名誉と賞賛を得る」
この広告に女性3人を含む5000人以上の人間が応募した。
アーネスト・シャックルトンの南極探検隊員募集の広告である。
男子って書いてるのに、3人が募集したっていうところか?
>>984 夢に命を賭ける人が5000人もいたのか。良い話だ。
旅順港閉塞隊だって二千人が応募したんだぞ。
>>976 大東亜戦争は白んぼによる支配に対して戦いを挑んだ聖戦。
東条閣下はその先頭に立って戦った英雄である。
黄色人種や同じく差別を受けるユダヤ人を救うために戦った英雄を
糞アメや支那やチョンが犯罪者扱いするのは白人至上主義や
中華思想による人種差別で不当な利益を上げているからだ。
>>988 別の本かな?文庫で読んだけど禿同。
なんかさらっと書いてあるんだが、良く考えるとおいちょっと待て、みたいな。
>>988 地図見たらなかなか面白そうだね。読んでみるよ。
よくGPSもない時代に海を航海する気になるよな・・・
シャクルトンご本人が書かれた本と他の人の本があるみたいね。
どれを読もうかなぁ。やっぱ始めは本人か?
星星が空を一回りしていくなか、時折オーロラが出たりするんだろう
から、天測やりにくそうだな。
1000だったらいいことあるかも。
____________ _____
∠__∠__∠__∠_.∠_../ | __∠__∠__∠l__
∠__∠__∠__∠__∠__/| | ∠__∠__∠__∠__/.|_
. ∠__∠__∠__∠_.∠_./| |/| ∠__∠__∠__/ /| |/|
. / / ./ / / /! |/| | | / / /| ̄ ̄| |/| |
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |/ |/| |_| ̄ ̄| ̄ ̄| |__|/| |/|
__ _| |__|__|__|__|/| ̄ ̄| | ∠__|__|__l/ /| |/| |
. / / | ̄ ̄| |.\/\/\. | | |__|/| | | | | ̄ ̄| |/| |/
| ̄ ̄| ̄ .| |/| ̄|\/\/ .|__|/| | | |__|__|__|__|/| |/|
. ___|__|__.| ̄ ̄| |_|/\/ | | |__|/ | | | | | |/| |
. / / / | |/|. |__|/| .|__|__|__|__|/| |/
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |. | | | .|_| | | |__|/
|__|__|__|__|/ |__|/ |__|__|/
今度こそ1000だったらいいことあるかも。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。