1 :
名無し三等兵:
どうよ。
2 :
名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:16:00 ID:???
阻止!!!
3 :
名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:16:45 ID:???
国産尖頭器のほうに興味がある
4 :
名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:26:11 ID:vgfjIp2W
必要かもな。
米国がF-22を日本国民が納得する適正価格で輸出しないのであれば、自国開発あるのみ。
大体、周辺国家だって自前での開発・生産を心がけているのに日本がこれを行わない手は無い。
現在であれば、まだその余裕はある。
今後20年でスウェーデンの様に自国の防衛に適した戦闘機を開発する能力を身につけるべきかも知れぬ。
中国は今後さらに軍事大国化して傲慢な外交を連発しようとするだろう。
現在であればまだその余裕はある。
5 :
名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:27:09 ID:???
その前に国内左翼を駆逐すべきだと思うよ。
6 :
名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:43:38 ID:???
スウェーデンだって次はF-35Sとかになっちゃうだろ
7 :
名無し三等兵:2006/02/18(土) 23:23:03 ID:???
国土交通、経済産業、文部科学省等とつるんで
国産ティルトローター機を開発すべきだね。
あれなら戦闘機とちがっていろいろと理由を付けやすい。
8 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 00:23:40 ID:???
F4の後継がF22になるか、F15の後継がF22になるか知らないが
前者の場合は、多分、F15の後継が純国産戦闘機になるだろう。
9 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 01:01:47 ID:hkBUHskv
どうしても開発するなら、かつての日本軍機のような日本名をつけてくれ。
紫電、飛燕、疾風、隼、流星、銀河 等はいい名前だった。
10 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 03:11:14 ID:zoNCnpn5
エンジンの自作からだな
まずは誉ハー45の復活だ!
11 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 04:01:58 ID:Ne2hGM8A
F15のラ国はエンジン技術、その他の技術向上の為だったんだから、
F22Aが適正価格でラ国できないならば、国産ステルスを開発するのが筋。
12 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 04:52:58 ID:???
>>4 F4の後継で純国産は絶対にない。理由は簡単、F2開発の遅れが響いてF4の後継で純国産が出来る時間的な余裕がない
>>11 ステルス技術では日本は他の国々より遅れている
素材技術はそれなりのものがあるが、実際に戦闘機や艦艇に付与するとなれば、経験が不十分なんだから作りようが無い
13 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 09:34:44 ID:???
実験機シリーズを定期的に作り続ける事が重要だろう。
14 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 11:44:50 ID:???
よせよ!
よそから買ったほうが安い
15 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 12:06:57 ID:G51rsWv2
国産?
まったく必要なし。できっこない。輸入でよい。
それにしても役に立たねぇMDに金を食われすぎたな…。
MDのせいで装備の近代化が遅れに遅れている。
これは悔いを残すぞ。
16 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 12:52:28 ID:???
民間にやらせて国で買えば良い。儲けれるとなったときの民間パワーはすげえからな
17 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 13:01:21 ID:???
18 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 13:08:31 ID:eG01cgGB
作ったところでろくにノウハウがないから使えない駄作機が出来上がるだけ。
逆に言えば、実験機を作って経験を積むのは意義があることだと思う。
19 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 13:43:16 ID:???
そろそろロシアから戦闘機を買ってもいいんじゃない。
安そうだし、電子関係は勝手に積み替えちゃえ。
20 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 13:46:06 ID:???
>>19 それならいっそのことミグを社員丸ごと買っちまった方が早いような気が…
いや、ロシアが売ってくれるかは兎に角として…
21 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 14:07:43 ID:???
>>15 MD計画は無駄じゃないよ
中国が保有している長距離ミサイルは300(中国発表数)-800(アメリカ予測数)
このうちの半数が日本に向けられてるらしい
日本の航空自衛隊は多数の戦闘機がまとめて置かれてる状態
仮に中国との有事の際に、ここにミサイルを打ち込まれたら
出だしで大きく躓く事になるって話だったよ
中国も最近じゃ射程は3,000キロに、5メートル以内の命中精度
なんてミサイルを発表してるしさ、本当に馬鹿にできん
北チョンは命中精度が低そうなんでどうでもよいが
F4の後継として国産機を開発する場合、どう見ても日本にジェットエンジンを開発するだけの時間と技術力がどう見ても足りないと思うんだが。
国産機を開発する場合はエンジンはどっかから買ってくるしかない
次に新規開発の経験が乏しいので、金と時間が掛かりすぎる。
どう見てもラ国や輸入の方が効率的に思えるんだが
22 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 14:19:00 ID:???
>>20 ソ連崩壊時の混乱期ならともかく、今となっては無理でしょう……
23 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 14:24:09 ID:???
>>20 ロシアが売ってくれる可能性より、ミグ社員が真面目に仕事する可能性のほうが疑わしいような
24 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 14:39:49 ID:WtsnWPOo
航空自衛隊の飛行機って
戦 闘 機 F-15J/DJ イーグル 米→
F-4EJ ファントムU米 →F-00←今ここ
支援戦闘機 F-2 日 →
輸 送 機 C-130 ハーキュリーズ 米
C-1 米 →C-X 日
空中給油機 →KC-767 米
早期警戒機 E-767 米 →
対潜哨戒機(海)P-3 米 →P-X 日
ヘリコプター
強襲(空) UH-60 ブラックホーク 米
対潜(海) SH-60 シーホーク 米
攻撃(陸) AH-64 アパッチ 米
もっと国産増やしてもいいんじゃね?
陸上自衛隊は国産主義だよね、米さんの会社の政治力の差かな
25 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 14:43:31 ID:???
26 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 15:56:10 ID:???
ヨーロッパ、ロシア、アメリカなど参加の競争入札制にすればいいじゃん
日本仕様にしての納入
国産は税金の浪費、自給の必要性はない
旧軍の愚策を踏襲するか?
27 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 16:46:02 ID:G51rsWv2
有人戦闘機は第5世代で終了。
次は無人機の時代になる。日本など少子高齢化が進み
パイロットの供給もおぼつかないため、そうするしかない。
有人戦闘機の自主開発など税金の無駄遣いで愚の骨頂。
今後は無人機を開発するか要求性能に合った外国製無人機を輸入すべき。
それに戦闘機よりGPS衛星を開発して打ち上げるほうが有用だし
高性能レーダーの開発や防空網の穴を減らすことに金をかけるべし。
高射群を増やしてSAMの配備を増やし、レーダーサイトの防衛を
強化する。なけなしの戦闘機はシェルター運用すべき。
被弾した滑走路の修復技術も研究しないといけない。戦闘機開発
より先にしなければならないことはたくさんある。
中国の弾道弾は脅威だが、日本に対して発射することはありえない。
北のノドンは精度が悪いので特に脅威でもない。BC兵器が詰まれて
いれば大問題だが、そうなったら報復としてアメリカの核がある。
そんなことが出来るわけが無い。
今まで自我を主張しなかった日本が、急にアジア諸国に対して国益だの
自由と独立を守るだの言い始めるからややこしくなる。
それも勿論大事だが日本は自給自足できない国だということを忘れてはいかん。
今の政府、外務省に外国と対等に渡り合う事など期待できない。
下手な駆け引きは国を滅ぼす。
28 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 17:25:04 ID:???
29 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 18:06:39 ID:???
富士重・三菱は製造したくてしょうがないらしい・・・
30 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 18:23:05 ID:???
いわゆる死の商人だからね
31 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 18:30:20 ID:???
>>18 民間の技術がすごいのしらないの?ニュース見ろよ。かなり凄いぞ
32 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 18:42:06 ID:???
三菱重工製だとやっぱりタイヤミサイル付?
33 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 18:44:59 ID:???
富士も三菱も今だに昔の栄光が忘れられないんだね
34 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 19:06:41 ID:XZ4FnvVP
戦闘機:米国からの輸入
対艦ミサイル・対空ミサイルなど:国産
護衛艦・潜水艦・戦車:国産
でいいのでは
35 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 19:35:00 ID:???
おいらの案:重装備は輸入、小火器はライセンス生産
戦車、小火器などはロシア製がいいと思う
自主開発の必要なし
防衛の名を騙る産業界の保護政策に反対
自衛官の天下り先確保は別件の議題
36 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 19:35:13 ID:???
37 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 20:38:22 ID:???
エンジンをどうするか
38 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 20:59:53 ID:???
エンジン?
首なし飛燕を思い出せ
先人の知恵に学べ
39 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 21:17:00 ID:???
エンジン・出来ん事もないだろ日本はパクッてそれを本家より優れた物にする技術は
すでに持ってるから。
40 :
名無し三等兵:2006/02/19(日) 23:09:05 ID:???
日本ボーイング社に作ってもらえば立派な国産
41 :
名無し三等兵:2006/02/20(月) 00:13:36 ID:???
エンジン?当面はスウェーデン並みに国外から輸入。
42 :
名無し三等兵:2006/02/20(月) 00:14:42 ID:???
台湾の経国のように、設計を丸投げする形なら、F4の後継を純国産で作ることも可能だろう
しかしF2のように基本は在来機でも新技術を詰め込むとなれば、金も時間もかなり掛かり、F4の退役までには間に合わないよ
43 :
名無し三等兵:2006/02/20(月) 19:57:28 ID:???
戦闘機もいいけど旅客機も国産で出来たら個人的にうれしいのだが
44 :
名無し三等兵:2006/02/20(月) 21:24:09 ID:???
>>42 設計丸投げでは「純国産」とは呼べないのだが?
45 :
名無し三等兵:2006/02/20(月) 23:33:31 ID:???
もし造るとして……
各メーカーの役割分担はどうする。
三菱重工がメインか?
46 :
名無し三等兵:2006/02/20(月) 23:52:36 ID:???
47 :
名無し三等兵:2006/02/21(火) 00:32:23 ID:???
>>45 三菱重工 のノウハウ 40%
東レ の炭素繊維 15%
NEC の電子機器 15%
トヨタ の低コスト生産 15%
ホンダ の大和スピリット 15%
の、合弁会社でお願いします。
48 :
名無し三等兵:2006/02/21(火) 19:52:53 ID:???
P-3の後継機も国産でお願いしたい。
49 :
名無し三等兵:2006/02/21(火) 19:58:02 ID:0dBkg9yC
50 :
名無し三等兵:2006/02/21(火) 20:35:15 ID:???
>>47 ウリナラのケチャンナヨ精神も0.1%入れるニダ。
51 :
F-47:2006/02/21(火) 21:48:26 ID:???
せっかく国産戦闘機を作るなら世界に誇れる日本の技術を詰め込みたいな。
つ シャープの液晶
52 :
名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:17:51 ID:???
シャープ製の液晶エンジンに液晶レーダーに液晶ミサイルにえーと・・・・・
53 :
名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:32:16 ID:???
つ マブチモーターの小型モーター
つ 日亜化学工業の青色発光ダイオード
54 :
名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:07:27 ID:LJxCSXBA
55 :
名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:14:48 ID:???
そして 技術は半島へ
56 :
名無し三等兵:2006/02/22(水) 00:01:47 ID:PYYu/92+
超音速ステルス零式戦闘攻撃機
57 :
名無し三等兵:2006/02/22(水) 00:06:35 ID:???
F-2スーパー改しかないな
58 :
名無し三等兵:2006/02/22(水) 01:19:38 ID:hgs7o+4c
カーボンなのチューブとか新素材を多用してステルス素材を
作れないのかにゃ
ニュー・ゼロファイターは誕生しないのかな・・・
59 :
名無し三等兵:2006/02/22(水) 01:22:10 ID:qz1JgUwR
戦闘爆撃機だよ。
60 :
名無し三等兵:2006/02/22(水) 01:38:33 ID:rElLIIgj
F−1支援戦闘機みたいに純国産はもう無理か?F−1は視界が悪いといって
あまり評判よくなかったしなぁ。
61 :
名無し三等兵:2006/02/22(水) 11:09:44 ID:???
マルチロール化で、戦闘機種の枠自体が少ないじゃん。
62 :
名無し三等兵:2006/02/22(水) 14:16:28 ID:u1BJhL9k
国産化は、まずA−10を超える攻撃機を空自に。
5q離れて標的を射爆するぐらいの奴。
専守防衛なんだから、上陸した敵に対して強固な防御力と大火力を有した
機体が日本には必須でしょう。 空自は陸自を支援しないとね。
アメリカから必ず横槍が入って、技術を盗まれるだろうけど。
63 :
名無し三等兵:2006/02/22(水) 16:21:18 ID:???
無人機になる公算が高いのでは
64 :
名無し三等兵:2006/02/22(水) 20:10:22 ID:???
大戦時代の戦闘機の名前を復活させるのは大賛成!
65 :
某重工員:2006/02/22(水) 20:33:57 ID:gvuDAg2u
次期主力機はF-22です。全機輸入、定期修理、民間会社委託
66 :
名無し三等兵:2006/02/22(水) 20:53:37 ID:???
っ[TOTOの便座]
67 :
名無し三等兵:2006/02/22(水) 20:55:15 ID:rElLIIgj
こうなったら いろんな戦闘機の機材と部品をくっつけて国産機だってことにしましょう。
やはりむりか。イスラエルのクフィールC7じゃあるめえし。
クフィール戦闘機は機体はミラージュVでエンジンはアメリカ(C7はF4
Eのエンジンをつかってる)
68 :
名無し三等兵:2006/02/22(水) 22:41:06 ID:???
川重はどうなんだ?三菱に勝てるような技術はないんか。大型機には定評あるし、T-4で小型機の経験も積んだ。
何か目玉になる技術があれば、次は是非戦闘機に挑んでほしいが・・・。
69 :
名無し三等兵:2006/02/23(木) 00:40:04 ID:???
四兆円くらいの予算と十年くらいの時間を用意してくれるなら、EF2000やF35に負けないくらいの機体を作ってみせますよ。
何事も金と時間がないと解決できるものではないからな
70 :
名無し三等兵:2006/02/23(木) 02:11:34 ID:???
だから日本ボーイングとか日本サーブとか日本ロッキード・モノレールとかに作ってもらおうよ
71 :
名無し三等兵:2006/02/23(木) 08:08:24 ID:???
作ったら情報漏洩……
72 :
名無し三等兵:2006/02/24(金) 01:06:19 ID:???
開発期間、10年でも短くない?
10年オーバーで試作と改良、改修を繰り返し、ヤットコさ完成だったし、
ラプターも。(確か)
今の赤字でも天下りを無くせば直ぐに、その倍の予算ぐらい計上できるけどね。
73 :
名無し三等兵:2006/02/24(金) 01:39:10 ID:???
広大な実験場が欲しいな。一つの県ぐらいの広さの。
74 :
名無し三等兵:2006/02/24(金) 01:59:43 ID:???
75 :
名無し三等兵:2006/02/24(金) 11:40:03 ID:???
JAXAもオーストラリアに小型超音速実験機を持って行ったりしてるしなあ
76 :
名無し三等兵:2006/02/24(金) 22:12:25 ID:???
空母も作ってしまえ。
77 :
名無し三等兵:2006/02/24(金) 23:09:31 ID:???
今日の最新鋭機開発ノウハウを何も持ち合わせていない日本航空産業が一から戦闘機を開発するとなると
2010年位までに要求仕様がまとまったとしても実戦化は今世紀中頃か?
78 :
名無し三等兵:2006/02/25(土) 08:47:12 ID:???
ラプタンとハイローミックス
79 :
名無し三等兵:2006/02/25(土) 19:34:47 ID:9JToTZ4Q
一応日本はジェットエンジンの研究も行っているし、機体の開発もそれなりに経験がある。
ステルス機とかはライセンス生産をさせてくれない懸念があるので、航空機産業を生き残す
ことを考えるなら国産戦闘機開発も考えなくてはならない。
80 :
名無し三等兵:2006/02/25(土) 19:36:47 ID:???
81 :
名無し三等兵:2006/02/25(土) 20:13:44 ID:ZzEpKzl5
個人的にはミラージュV程度の売り上げの、輸出中心の戦闘機が
誕生しないかなあ、と思ってる。
82 :
名無し三等兵:2006/02/25(土) 20:16:52 ID:EpwKh6wc
83 :
名無し三等兵:2006/02/25(土) 21:16:59 ID:lT/zuUYh
やっぱ音速ステルス機はほしいよな
84 :
名無し三等兵:2006/02/25(土) 23:13:58 ID:???
そんな遅いステルス機イラネ
85 :
名無し三等兵:2006/02/26(日) 00:24:14 ID:???
純国産
ステルス
スーパークルーズ
AAM-5搭載
ASM-3搭載
双発
一機100億円以内
これだけあれば文句は言わない
86 :
名無し三等兵:2006/02/26(日) 00:24:57 ID:???
以上、「ぼくのかんがえたさいきょうせんとうき」でした。
87 :
名無し三等兵:2006/02/26(日) 01:06:35 ID:???
中期防に技術実証機枠の設置を
88 :
名無し三等兵:
廉価版ラプターでいいから国内生産と自由な改造を認めてもらえればいいよ