なぜか宗教スレになっている件について
レールガン実用化の暁には軍事衛星の打ち上げ
が物凄くラクになりそうな悪感。
必要性があれば組み立て機材を投射して大型宇宙船とかも建造できるし
常温核融合は・・・どうなんだろう
石油メジャーが設けられないから、やっぱり理論は確立されても実用化
されねぇんだろうなぁ
>>400 レールガンもそうだが軌道エレベーターもできれば相当楽になると思う。
なんかの雑誌で軌道エレベーターが完成すると現在の100分の1の価格で荷物の
打ち上げが出来るようになるとか書いてあった。
機械的構造を組み込んだ製品はまだ知らないが、最初に組み込まれるとしたら発声機能だろうか。
各所にセンサーを内臓しておいて、なにか刺激が加わると声を出したりする機能が考えられるが、想
像してみるとかえって非人間感が強くなるかもしれない。
個人的には視覚を持っていて目が動くものに反応してあちこち動く仕掛けがあるといいのだが、ちょ
っとコワイかもしれない。
上記二つの機能ぐらいだったらやろうと思えば2020年ぐらいには実現しそうな気がする。需要が無
いかもしれないが……。
現状最も難しくかつ需要のある機能は「自ら体勢を変え、体重を支える姿勢をとれる機能」だとされている
等身大で骨格構造を持つものは非常に重く、いちいち体勢を変えてやるのに体力を使うせいだ。
軽量化で対処するのが一般的な傾向だが、軽すぎるとリアルさが薄れるので、やはり自ら体勢を変え
る機能の需要はある。
用途としては別に二足歩行する必要は無く、ただベッドの上で自ら体勢を変えてくれればいいだけなの
だが、これは果たして二足歩行に比べて難しいのだろうか。
なにより重要なのは、人間一人の重さが加えられても各部が壊れたりしないよう頑丈でなければいけな
いということだろう。それを抱き心地を損なうことなく達成させるには、どんな技術が必要なのだろうか。
あるいは、危険な重さがかかったら警告を発するような機能をつけて解決を図る手もあるかもしれない。
アプローチとしては、ASIMOのようなヒューマノイドロボットが進化したものに皮膚を被せるのか、それと
も現行の製品に機械を組み込んでいくのかという二つが考えられる。
しかし企業イメージというものがあるから大手はやりたがらない可能性は高い。障害者福祉を全面に押
し出して、女権団体をうまく説得できれば道は拓けるだろうか……?
フィギアのように、ある程度カスタマイズ可能な組み立てキットが発売されて、それを個人レベルで改造
して使う、というやり方も考えられるか。
あと60年で果たしてそこまで進化するものなのだろうか……まあ60年もかかったら仮に実現しても
自分は不能になってる可能性が高いのでもう少しペースを速めてもらいたいが、しかしここ20年における
製品の進歩のスピードを鑑みれば、あながち「絶対無理」とは言えない気がする。
アヴィオニクス強化によってヘリや戦車が単座になり、無人機では限界のある部分を補う形が主流になると思う
>>401 ポン酢博士の情報核融合はインチキでした。
石油高騰とバッテリーの高性能化が重なって、電気自動車が
一気に普及。電池はリサイクルに向かないから中古車市場は崩壊。
消費者は新車しか買えなくなって、自動車は家電製品みたいに
買ったら壊れるまで使う存在になる。
ジープも電動化。戦車も自走砲も対空砲も電動化&無人化。
航空機は燃料その他の総合的なコストがどんどん割高に
なっていき、超先進国しか保有できなくなる。
これにより、陸戦では航空機の存在を考慮する必要が無くなり、
2006年のイスラエル=ヒズボラ戦争が証明したように、ほぼ
対戦車戦闘だけを考えれば良くなる。2066年には、さらなる
対戦車ミサイルの進化によって、電撃戦理論は完全に前時代の
戦術になっている。
状況の打開のため、大国が取り得る選択肢はそれほど多くない。
いつか、名前を変えて、核兵器がまた使用される日がやってくる。
それは2066年よりも前になるだろう。
戦車砲にレールガンが用いられ始める
石油資源の枯渇から、水素を燃料とするジェットエンジンが使われるようになる。
しかし水素は軽量ではあるが、体積当たりの発生エネルギーが少ないため、
タンク容量を増大する必要が生じ、結果、航空機が大型化。
全長100メートルの戦闘機が登場する。
>>409 先生!飛行船を使えばいいと思います!!!
航空空母計画です!!!!!
悪の枢軸陣営が滅んで世界が平和になってる
※悪の枢軸一覧
アメリカ・ロシア・支那・朝鮮・イスラム・シオン
>>405 おお、もうあったんだ。
エイリアンではかなり高めのマウントだったが現実ではやっぱこんな低い状態にしておくんだなぁ。
>>409 >しかし水素は軽量ではあるが、体積当たりの発生エネルギーが少ないため、
>タンク容量を増大する必要が生じ、結果、航空機が大型化。
>全長100メートルの戦闘機が登場する。
そんなことをするよりは腎臓石油のほうが委員でないかなあ?
波動エンジンの設計図をもとに真田さんが製造。光速を超える速度が可能になる。
415 :
名無し三等兵:2006/08/22(火) 12:58:36 ID:xbTQlB4P
航空機の無人化・超音速巡航能力・航続距離の増加などが進めば空母の戦略的重要性が
薄れてきて2066年には空母の時代が終わりかけてると思うんだがどうだろうか?
静止軌道衛星空母
そこから発進するマッハ10ぐらいで飛ぶ戦闘機
417 :
名無し三等兵:2006/08/22(火) 14:54:16 ID:52bs100s
サイコガンが標準装備になる。
2066年までに完成しそうな現在全く無い兵器といえばレールガン・レーザー砲といった類か。
実現は十分出来そうなんだがつい最近50年前の未来予測6割外れるって話があったばっか
だしこれも以外に実現しなかったりするかな?
世界大戦が起こればかなりの科学技術の進歩は期待できる
まあ、22世紀になっても現在とそう変わらないと思うけど
アメリカみたいに仮想敵国が自国以外全部の国が増えない限りは
>>420現在の宇宙技術や軍事技術に対する省コスト体制を見る限りだとぱっと見は変わらん臭いな。
超コストの宇宙戦艦なんて今の政治体制の延長じゃ技術が追い付いても無理ww
宇宙戦艦作っても戦う相手がいないのは、ある意味でとても素敵なことなのだが
宇宙戦艦で人工衛星でも落とすのか?
21世紀は政治体制から科学技術に至るまで停滞の時代
停滞こそ平和の証
コンピュータや情報技術などの技術は今とは比較にならんほど進むんだろうが宇宙進出
するにはそれとは別に劇的な技術革新が無いとできんわな。
アメリカがこないだ発表したスペースシャトルの後継のオリオンとかいうのも確かに性能いい
けれど宇宙進出が格段に進むといえるほどのものではないし、まぁ中世ヨーロッパの大航海
時代に外洋航海技術が大量に出てきた時のように必要になったらどんどん開発されるだろう。
ナノマシンを用いた装甲の戦車
ある程度なら自動で修復される
ミサイルをレールガンで発射するようになる
中国に関しての話題だが、経済以外の不安材料で
環境問題があるな
特に最悪なのが飲用水問題
旱魃と地質汚染でどんどん飲める水が減っている
現状でも13億の人間にいきわたっていない
世界大戦の理由が中世並みの水戦争だとしたら笑えないな
431 :
酷使様:2006/09/06(水) 20:24:59 ID:???
>>430 政治に問題があれば飢餓が起きて内戦に発展するくらいはあるかもしれないね。
>>431 内戦は必ず起こるだろうな、しかしあの規模の国が内戦すると普通に戦争だろうけど。
問題はその際周りの国がどう動くかだな、今時混乱に乗じて武力侵攻なんて無いと思う
が……南沙諸島あたりは一悶着あるかな、そうなるとシーレーンがやばくなるから日本
がその時どう動くべきか……。
平気なんじゃね
434 :
名無し三等兵:2006/09/25(月) 22:17:18 ID:jW2pkNKh
2066年まであれば海自待望の原潜が手に入ってたりするかな
AIPが格段に進化してる
436 :
名無し三等兵:2006/10/04(水) 22:04:34 ID:znNNNYtT
AIPってどの程度将来性あんの?
将来的にAIPで常時20ノットとか可能になるんかな?
16SSは燃料電池が進化したおかげで原潜と格闘戦も演じられる能力があるらしいね
2066年には潜水艦が空を飛ぶはず。
439 :
名無し三等兵:2006/10/20(金) 22:05:00 ID:0R4MFJ8U
2066年には佐賀は要塞化されている
440 :
名無し三等兵:2006/10/22(日) 10:10:38 ID:dsKxME9K
要人暗殺ロボットが開発されたため
殺人ロボットの暴走事故が多発、
権力者は身を守るためアシモフの3原則に従うロボットを開発し、
身の回りに沢山配置して生活している。
ヴォミーサ!!!
核兵器を無力化する兵器が続々と登場
443 :
名無し三等兵:2006/10/22(日) 10:56:10 ID:9sXu/8U2
戦闘機隊は隊長機だけ有人で、僚機は無人になってそう。
複座型で火器コントロールと同じように僚機のコントロールを行うみたいな。
445 :
名無し三等兵:2006/10/23(月) 01:05:10 ID:JvetdmaR
>>444 そういう話あるけどそもそも一人乗りや二人乗りの戦闘機単機で複数の無人機を管制って出来るんかな?
なんか効率的な運用できずに結局AWACSあたりから直接管制とかになりそうだが……
昔そんなシューティグゲームあったね。
1943?のパクリみたいな奴で。
ボムのボタンで呼び出して編隊飛行。
被弾すると特攻していく。
B52戦略爆撃機が、西暦2252まで運用されることが決定する。
448 :
名無し三等兵:
M2は100年以上使われるだろうなぁ