信じられないが、本当だPart48

このエントリーをはてなブックマークに追加
876名無し三等兵:2006/02/24(金) 20:57:01 ID:???
大日本帝国憲法がいまだに有効だと主張する人たちには


基本的人権を放棄してもらいたい
877名無し三等兵:2006/02/24(金) 22:05:10 ID:???
>>873
|ω・`) ありがとう

>>873
つ□←座蒲団

>>875
つ-□←座蒲団×-1
878835:2006/02/24(金) 22:12:35 ID:???
>>829は「研究室」って言ってるところを見ると理系の人なのかしらん。
漏れは法学部だったから、嫌でも色んな人と議論せざるを得なかったし、それが楽しかったんだけどねぇ。

スレ違いスマヌ
879名無し三等兵:2006/02/24(金) 22:42:59 ID:???
理系じゃなくても研究室っていうよ。
俺の学校も間違いなく理系ではなかったけど(文系でもないけど)、研究室はあった。
880名無し三等兵:2006/02/24(金) 23:02:51 ID:???
巨大オークション!18億8000万円からスタート
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006022324.html

中国広東省深センの軍事テーマパークに展示されていた
旧ソ連軍の退役空母「ミンスク」がオークションに掛けられることになった。
90年代初めに退役した空母を、巨額の費用を投じて改造。
テーマパークの「目玉」となったが、昨年テーマパークの運営会社が破たんした。
デッキに所狭しとアトラクションや土産物店が並んでいたこの空母、
オークションの初値は1億2800万元(約18億8000万円)なり。(北京AP)

ちょい前にゴルゴル13でもネタになってましたね。
881名無し三等兵:2006/02/24(金) 23:08:56 ID:???
80年代後半に「この空母、15年後に中国で競売にかけられるんだぜ」とか予言したら狂人扱いだろうな…
882名無し三等兵:2006/02/24(金) 23:13:58 ID:???
>881
冷戦が終わるなんて信じれないよな・・・

イスラム勢力が敵になるなんてな、同じ反共なのになw

883名無し三等兵:2006/02/24(金) 23:50:13 ID:???
>>87
まあ、You Nuts! と罵る場合は「この基地外野郎!」といった意味合いで使うのでWikiの「ふざけるな」も
合っていると思う。
884名無し三等兵:2006/02/24(金) 23:50:56 ID:???
>>883
ごめん、>871な。
885名無し三等兵:2006/02/25(土) 01:49:17 ID:???
>>864
じゃあブサヨクなら無条件で大がKに居れていいというのか
そもそも入学試験がサヨンボじゃないか!
886名無し三等兵:2006/02/25(土) 01:50:36 ID:???
なにこのスレ。
大学生のぼっちゃんまでいるのかい?
887名無し三等兵:2006/02/25(土) 02:58:38 ID:???
>>885
そんな試験をする大学なんか入れなくて良かったじゃないか。




あの葡萄は酸っぱかったに違いない、な、そうだろ。
888名無し三等兵:2006/02/25(土) 03:15:10 ID:???
>>887
そうだよ
889名無し三等兵:2006/02/25(土) 03:22:03 ID:???
>>887
シュレーディンガーの葡萄、とか言ってみる。
……趣旨が全然違うな。スマンカッタ。
890名無し三等兵:2006/02/25(土) 03:54:09 ID:???
フランスの兵器メーカー、ダッソー社は葡萄畑を持っており、そこでワインを造っている。
このワインは「シャトーダッソー」という名前で販売されていて日本でも買える。
891890:2006/02/25(土) 03:55:33 ID:???
とりあえず葡萄ネタと軍事ネタの組み合わさったネタ書いておきました
892名無し三等兵:2006/02/25(土) 04:22:39 ID:???
某大学の理2のとあるクラスに関して言えば、サヨなんていなかったな。
いや、クラスの輪に入ってこなかった奴は知らんが。
893名無し三等兵:2006/02/25(土) 04:43:42 ID:???
>890
・・・いつまでたっても完成しない、完成しても本格シャトーにはどうやってもかなわない、
かといって安いわけでもない中途半端なワインになりそうだな、オイ

というわけでググってみたぜ、個人ページの感想だけど
ttp://scrapbook.ameba.jp/vin_book/entry-10005714879.html
…安いわけではないが味はそれなりっぽいね
894名無し三等兵:2006/02/25(土) 06:06:13 ID:0vyXraYp
>>890
なお、ダッソー・ブレゲ社の創業者であるブレゲ一族は、
時計ブランド「ブレゲ」の創業者でもある。
895名無し三等兵:2006/02/25(土) 07:03:29 ID:oj0Wk58W
理2ってなに?国公立?
896名無し三等兵:2006/02/25(土) 08:17:41 ID:???
そういや、兵站におけるワインの優先度ってどんなものだったんだろ
(特に欧州の軍隊)
伊軍ではジョークにされるほど高かったらしいが
897名無し三等兵:2006/02/25(土) 09:27:59 ID:???
>>895
しつこいぞお前。
ワイン飲んでもちつけ。
898名無し三等兵:2006/02/25(土) 10:02:24 ID:???
この金玉野郎!っていう意味だろうな
899名無し三等兵:2006/02/25(土) 10:39:20 ID:???
ヤンキー気質
ゲルマン根性

の対決ですねw
900名無し三等兵:2006/02/25(土) 10:55:32 ID:???
ダッソーってマルク・ブロック社の後身じゃあなかったっけ。
901名無し三等兵:2006/02/25(土) 14:42:42 ID:???
>>896
あんな温度管理の難しい酒を戦場に持っていってたのか
902名無し三等兵:2006/02/25(土) 14:50:52 ID:???
アルコールでさえあれば良かったのかもよ
903名無し三等兵:2006/02/25(土) 15:32:28 ID:???
ドイツではワインは将校用のもの
イタリアではワインはレーションの一部
ロシアではウオッカは燃料の一種
イギリスではワインは敵から奪うもの

ってところじゃない
904名無し三等兵:2006/02/25(土) 15:47:24 ID:???
>>903
すると…
 独伊…文明国
 露…普通
 英…蛮人
って、ことか
905名無し三等兵:2006/02/25(土) 15:50:52 ID:???
日本軍における日本酒の位置づけというのも知りたいところだ。
906名無し三等兵:2006/02/25(土) 16:00:15 ID:???
大航海時代には食料、水にラム酒がなければ航海を続けれなかったとか。
907名無し三等兵:2006/02/25(土) 17:17:19 ID:???
水は最低限必要だが
908名無し三等兵:2006/02/25(土) 17:29:27 ID:???
>906
羊が抜けてるってw
909名無し三等兵:2006/02/25(土) 17:42:03 ID:???
世界には、米の国の空挺部隊が必死で抑えた街に、予定時間から大幅に遅れた夕方頃に入ってきて、そのまま橋に向かうかと思いきや、
全軍停止してお茶を沸かし始めたとんでもないアホの子軍隊を持つ国がある。指揮官はパンティー…いやモnty
910名無し三等兵:2006/02/25(土) 17:42:42 ID:???
はいはいネタ乙
911名無し三等兵:2006/02/25(土) 19:59:00 ID:???
現実にあった
「敵の猛攻に会っている途中砲撃支援を要求したらいいところで砲撃が停止。
 「どうしたんだ、何があった!」と聞いたら返事が「いや、お茶の時間だから」
とか
「最前線で敵の攻撃の合間にお茶の時間にした。
 見張りも含めて全員でお茶を飲んでて気がついたら包囲されてた」
の方がネタ臭いのはなんでだろう・・・。
912名無し三等兵:2006/02/25(土) 20:09:33 ID:???
>>910
つ[BAND of BROTHERSのアイントホーフェンでのお話]
913名無し三等兵:2006/02/25(土) 20:26:51 ID:???
同じ島国でもイギリスのほうがだらしないな
914名無し三等兵:2006/02/25(土) 22:15:17 ID:???
ふと、GMCのCCKW353が大阪港の原木埠頭の作業車として1970年代末まで使われていた、
という話を思い出したが、あまり「信じられない」という類の話ではないな。申し訳ない。
915名無し三等兵:2006/02/25(土) 22:39:42 ID:???
RAFのレスキューキットの中にはもちろんお茶がある。
しかもミルクティーで。

もし人里離れた地に不時着して、誰も助けがこないとき、
とりあえずミルクティーを入れろ。
そうすると、「お前なってないぞ、ミルクティーってのは
牛乳を先にするもんだろ」「いや違う、お茶が先なんだよ」
と、誰もいなかったはずなのに誰かが必ず現れつっこみを
入れてくるだろうから、そいつについて人里に向かえ、と。

元ネタはドライマティーニだが。(ジンとベルモットの比率
は千差万別で、チャーチル曰く「ベルモットの瓶を眺め
ながらジンをそのまま飲むんだ」とか)
916名無し三等兵:2006/02/25(土) 22:44:26 ID:???
執事が口にベルモットを含み「ベルモット」とつぶやかさせて
ジンを飲んでいたという逸話があるのはチャーチルだっけ?
917名無し三等兵:2006/02/25(土) 22:53:37 ID:???
執事が口に含み「モルモット」とつぶやかさせて
ジンを飲んでいたという逸話があるのはチャーチルだっけ?
918名無し三等兵:2006/02/25(土) 22:55:25 ID:???
M1ガーランドに弾詰める時、誤って指を挟み千切れてしまうことがあるらしい。
919名無し三等兵:2006/02/25(土) 23:30:49 ID:???
千切れるまではいかない。昔先輩に聞いたら爪をはがしてしまった
事はあったらしいけど。
920名無し三等兵:2006/02/25(土) 23:37:47 ID:???
1917年、イタリア軍制式となった自動拳銃、グリセンティM1917は、
外形が9mmパラベラム弾と全く同じだが、30%ほど装薬量の少ない、
グリセンティ専用弾を使うように設計されていた。

そのため、通常の9mmパラベラム弾を使うと銃が壊れる可能性があり、
たまたま戦場で入手した9mmパラベラム弾を使ってボルトを吹き飛ばし、
自分で自分を射殺したイタリア兵もいたという。
921名無し三等兵:2006/02/26(日) 00:13:58 ID:???
922名無し三等兵:2006/02/26(日) 00:23:16 ID:???
ガーランド銃は指挟むとめちゃくちゃ痛いらしいね。
923名無し三等兵:2006/02/26(日) 01:15:00 ID:???
「めちゃくちゃ痛い」で済ませていいのか、それ?
924名無し三等兵:2006/02/26(日) 01:18:16 ID:???
米海兵隊の新兵が、銃に関する失敗をやらかしたときの罰。
M16のボルトを下げてボルト・ストップをかけ、
エジェクション・ポートに舌を突っ込まされて、ボルト・ストップを外される。

確実に一週間ぐらい、メシが食えなくなるとか。
925名無し三等兵
皮が挟まって血が出るんじゃなかったっけ。
チンポ挟んだからkfjだklfjだldじゃだろうね。