111 :
名無し三等兵:2006/02/13(月) 13:06:33 ID:iAk2P02v
でもM1はRPGで才閣挫してたぞ
当たり所もあるから。
でかすぎて扱いにくそうだけどAGM-65を地上発射タイプにしたら
M1A2を正面からでも撃破できないか?
小型のミサイルで普通にトップアタックした方が良いのわかっているが
114 :
名無し三等兵:2006/02/13(月) 14:07:21 ID:/nr1DgVi
アメリカ最強のATMは日本らしいよ
ハハハこやつめ
ハハハハハハ!
おまいらそんな事より自己鋳造弾について語ろうぜ!
117 :
名無し三等兵:2006/02/13(月) 19:47:52 ID:OLMim4oR
>>107-110 h
ttp://www.kojii.net/news/news051209.html >11/21 に、Rajar という村落の近所にあるイスラエル国防軍の監視哨に対して、
Hizbullah の武装部門・Islamic Resistance の特殊部隊 20-30 名ほどが、バイクと全地形車輌 (ATV) で攻撃を仕掛けてきて戦闘になった。
戦闘に参加したイスラエル軍のメルカバ Mk.2 戦車のうち 1 両は、AT-3 Sagger、TOW、AT-4 Spigot (Fagot) を合計 7 発食らったものの、
乗員は怪我せずに済んだ。
これは、メルカバ Mk.2 が装備するモジュラー装甲の威力と評価されている。
この記事からわかるのは、乗員は無傷だということのみ。
戦車が大破したのか無傷かどうかはわからない。
7発食らってもまだ戦車が耐えて乗員が無傷なのか、
それとも、1,2発食らって戦闘能力が失われたので脱出し、そこに追加で打ち込まれたのかもしれん
などといろいろ考えられる、ってのが軍板の認識じゃなかったけ?
それについて細かい事を明かさないのが軍事だけどな。それにしても
ゲリラがTOW持ってんのか?
MPMSてシステム全体が大きすぎて実戦で使いモノになるのかと素人ながらおもた。
待ち伏せ専用??
>119 迫撃砲中隊と同じようなもん。海岸の監視哨と連携して
沖合いのLCACを撃つとかはできそうなんでは?
中SAM後継はシステムが一両で完結することに構想図ではなってるけど
どうなるんだろう。
>>100-102 防衛庁のHPの、今は各種資料・公開情報の評価結果のところだよ(「の」が多いなw
>>120 2、3年前に制式化されたばっかの装備をもう更新?とか言ってみたり。
中MATな。
そういえばATMとして使えるミサイルで一番射程あるのってなんだろ?
もちろん移動可能な点目標に対して誘導可能なミサイルってことだけど。
123 :
名無し三等兵:2006/02/14(火) 20:25:33 ID:yTJ46u66
>121 なぜかSAMと書いていた。MATですね、正しくは。
>122 96式MPMSは射程が長いほうらしい。最もこれは車載や地上に据え置く
型の中での話。最近はGPS誘導で移動目標の座標が更新されるのに応じて
軌道を修正して命中するJDAMの発展型なんかがある。また、ヘリ搭載の
ものは一般にいって長いし。
>>118 乗員脱出後に処分の為に味方が撃ったのかも知れんね
>>123 ググってみたが
対 高価値地上目標(例、飛行場、橋、バンカーなど)
とあった。戦車には当たらんのでは?
>>125 邪魔だからランチャー撃ち込んで消し飛ばそう♪
処分しなけりゃいけないほど打っ壊されたって事なのか?メルちゃんだって
安くないだろうに。
>127 その場で回収できず敵手に渡る可能性があったのかも。
或いは単にイランあたりから昔のTOWが流れてきたのかもしれない。
イランゲート事件で米国はイランにレーガン政権時代武器を供与
していたことが明らかになったし。
>126
データリンクで誘導母機と繋がっているので移動目標でも根性があれば何とかなる。
威力も大きいし。
130 :
名無し三等兵:2006/02/15(水) 20:33:16 ID:lgBjod2n
64式MATってまだ現役なの?
60式無反動砲も結構好きなんだけど。
60式は却って現代だとゲリコマ用で使えそうな気がする。
ゲリコマってRPGも持ってないのか?
ゲリラ兵対策用
133 :
名無し三等兵:2006/02/17(金) 03:01:03 ID:VCCXi3zF
>>100 新中MPMS(仮称)はミリ波セミアクティブホーミングと赤外線イメージホーミングの併用と軍研に書いてあったような…
同じミサイルで二つのシーカーなのか81SAMのように電波弾と光波弾にわかれているのかは知らないですぅ
ポリフェムだっけ?
だらだらと光ファイバーを引っ張って40Km程飛ぶミサイルが有ったような希ガス。
96式は対戦車・対舟艇で対ヘリ能力は限定的だっけか
ホバリングしてたらさすがにぶち当たるだろうけど
01式ってあまりに華奢で使えないってマジか
ごつかったら重くて使えないじゃないか・・・。
724 1J ◆KoxG3j4sWc sage 2006/02/06(月) 22:34:05 ID:???
話がちとずれますが、ここで独り言を。
悪天候下にも拘らず全弾指定された的に見事命中した
01LATMテラオソロシス((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ダイブモードで綺麗に弓なり弾道でトップアタック((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
川崎重工様マジスゴス!!11!
>138 たしか一昨年か昨年の総合火力演習で惜しいところで的を外してた
気がする。どっちかちゅうと、ミサイルよりカールグスタフとかパンツァーファウスト
のほうが職人芸がいるような気もする。ミサイルの場合ってば、練習のときは
撃つ位置と目標の位置は既に決まってて、距離も知ってるはず。(幾つかの
台に目標が現れる可能性があるとかそういうのは設定できるのかなぁ)
ATMでATMを撃破
それはAATMでは?
AATMMだな
アンチ-ATM-ミサイル
ワロスww
じゃぁAAATMMMで対抗する。
まさにいたちごっこw
これぞ軍事だね☆
いっぽうロシアはドロズドを作った
148 :
名無し三等兵:2006/02/24(金) 13:36:47 ID:Vb2c05sE
核落とされたら全部むいみだよね
149 :
名無し三等兵:2006/02/24(金) 13:41:39 ID:neEGMY+r
兵力の割には対戦車ミサイルが沢山有る国は何処だろうか?
スイス軍は38万人で対戦車ミサイルを3000基以上配備しているらしい。
いっぽうロシアは試製耐核戦車オブィェクト279「トロヤノフ」を作った
ナチスドイツはパンツァーファウストを大量生産してたけど、誘導弾じゃないしなぁ。
アメリカの州兵を除いた現役部隊は結構ジャベリンが行き渡っているかもしれない。
編制の上では各分隊に一人扱える人がいることになっているけど、これは
各部隊の都合に合わせて手直しする前の編制表なんで実際には分からない。
それと国にもよる。迫撃砲を重視するとこと、狙撃手が多いところと、
編制にもいろいろ各国ごとに傾向があるのかもしれない。
>>149 山岳部や狭隘な地形が多い国では、対戦車ミサイル兵を使った反復ゲリラ攻撃は有用かも。
これで敵の輸送部隊や装甲車両を足止めし、残敵を味方戦車で掃討。
敵の増援が来る前にミサイル兵は自転車に乗って撤退し陣地移動、など。
アフガンではRPG7だったけどね。
>>152 狭隘地形ではないけど、冷戦時代、同じことをNATO軍はWTO軍に対してしようとしてましたな。
自転車じゃなくてジープとか使って。ミランなんかで家屋の影から斥候の次に来る戦車を撃って
車列乱れさせて遅滞防御とかって。
大変だ、世界貿易機関軍が攻めてきた!!!!
Warsaw Treaty Organization
保守
158 :
名無し三等兵:2006/03/31(金) 16:06:09 ID:6/FAUSRN
パンツァーファウスト3とか
数百メートルの射程を持ち、装甲車を破壊することもできる。携行性に優れ、比較的扱いやすいため、ゲリラ戦などでよく用いられている。湾岸戦争やイラク戦争など、最近の各地での紛争現場でも使用されている。
01年12月に鹿児島県奄美大島沖で北朝鮮工作船が海上保安庁の巡視船と銃撃戦になった事件では、後に引き揚げられた工作船から見つかった。05年3月、マラッカ海峡で日本船を海賊が襲った際にも、犯行グループはロケットランチャーなどで武装していたとされる。
たぶんRPGだろ