佐藤大輔 63式局地戦闘機lt;栄光gt;

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
佐藤大輔の栄光を再びあらんことを!

●前スレッド
佐藤大輔 62仕事せず
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1135340640/

●外部リンク
【2ch】佐藤大輔関連過去ログ倉庫【各板】
http://www.geocities.jp/kako2ch_4/daisuke_s/
皇国の守護者Wiki(仮)
http://www8.atwiki.jp/a0014099/
2名無し三等兵:2006/01/24(火) 02:01:11 ID:???
はい、乙です
自営業阻止
3名無し三等兵:2006/01/24(火) 02:11:02 ID:???
>>1
>佐藤大輔の栄光を再びあらんことを!

栄光っちゅーとエロゲとかですか御大。
4名無し三等兵:2006/01/24(火) 10:54:51 ID:???
六三式って何出てた奴?
5名無し三等兵:2006/01/24(火) 12:35:20 ID:???
>>4
WW3終結後に土井氏がつくった、対戦略爆撃機専用の迎撃機じゃなかったっけ?
ミグ25をもっとキテレツにしたようなの
6名無し三等兵:2006/01/24(火) 13:42:38 ID:???
>>1
乙! でもね、灰になっても信者、栄光なんて無いですよ
 
>>4
RSBC死戦の太平洋で五式戦闘機の紹介文のところに出てくる
7名無し三等兵:2006/01/24(火) 13:46:01 ID:???
通称「マッハ3」か
8名無し三等兵:2006/01/24(火) 14:16:57 ID:???
F-104のオマージュだと思ってるんだが、それであってるかい?
9名無し三等兵:2006/01/24(火) 16:59:19 ID:???
XF-108 レイピアではないかと。
10名無し三等兵:2006/01/24(火) 17:29:06 ID:???
病室には妹の苦しそうな吐息と心拍計の電子音だけが響いている。
妹の白い顔は時折苦しげに眉をゆがめるが、それ以外は至って静穏
なものだ。
とても、医者がさじを投げた患者には見えない。
なんで、俺じゃなくて妹なんだ。まだ中学生じゃないか。あんまりだ。
「お兄ちゃん……」
いつもの祈りとも呪詛ともつかない思いが終わる前に、妹が静に口を
開いた。
「……なんだ?」
「わたし、飛行機が見たいよ。」
飛行機どころか、この1年外にだって出られていないのに。
「飛行機か。……どんなのが見たいんだ?」
「うん。」
ちょっと考え込んだ妹は、儚げに笑ってこう答えた。





「……63式局地戦闘機 栄光に護衛されて飛ぶO1M1 飛鳥が見たいよ。」





こんな感じ?
11名無し三等兵:2006/01/24(火) 17:44:22 ID:???
以前こんなの見た

病室には妹の苦しそうな吐息と心拍計の電子音だけが響いている。 
妹の白い顔は時折苦しげに眉をゆがめるが、それ以外は至って静穏 
なものだ。 
とても、医者がさじを投げた患者には見えない。 
なんで、俺じゃなくて妹なんだ。まだ中学生じゃないか。あんまりだ。 
「お兄ちゃん……」 
いつもの祈りとも呪詛ともつかない思いが終わる前に、妹が静に口を 
開いた。 
「……なんだ?」 
「わたし、飛行機が見たいよ。」 
飛行機どころか、この1年外にだって出られていないのに。 
「飛行機か。……どんなのが見たいんだ?」 
「うん。」 
ちょっと考え込んだ妹は、儚げに笑ってこう答えた。 





「……23式局地戦闘機<栄光>にインターセプトされて四散するHe666ヤーパンボムバーが見たいよ。」 
12名無し三等兵:2006/01/24(火) 17:45:18 ID:???
カワサキのバイクネタっしょ?マッハって。ちがうの?
13名無し三等兵:2006/01/24(火) 17:48:40 ID:???
(前略)
ちょっと考え込んだ妹は、儚げに笑ってこう答えた。





「……もう贅沢言わないから、御大の新刊が見たいよ。」
14名無し三等兵:2006/01/24(火) 18:02:12 ID:???
>>12
それを踏まえた上での話じゃないか?
15名無し三等兵:2006/01/24(火) 18:04:16 ID:???
(それが最大の贅沢だ妹よ)
今まさに全てから解き放たれんとする妹にかけるには、
あまりに残酷な言葉を、俺はそっと飲み込んだのだった。
16名無し三等兵:2006/01/24(火) 20:28:05 ID:???
1000 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/01/24(火) 20:25:09 ID:???
「大勝利! 佐藤大輔新刊発売、毎年四冊!」

これこそ本物のLv.3だw
17名無し三等兵:2006/01/24(火) 20:40:35 ID:???
369佐藤大輔研究。 :2001/07/04(水) 23:05
佐藤大輔って、架空戦記を本業とはさらさら考えてない。口に糊するため、しかたなく
書いている。だからRSBCよりも、歴史改変ものではない「皇国」のほうが可愛いのだ。
ちなみにRSBCは、書いてて空しくなって、止まってしまうのだ。

・・・・・という邪推が止まらない。
作品が面白いのは、わかってるよ。
370佐藤大輔研究。 :2001/07/04(水) 23:09
目的合理性のある努力には非常に敬意を払う半面、どうにも不精で怠け癖
のある自分を知っていて、それは彼にとって絶望と同義。成りたい自分を
目指すことができない。どうせ、面倒くさくなって挫折すると予測している。
いつまでも架空戦ノベルを書くのかと思うと、絶望的な気分になる。

自営業さんあたりはそういうのを知っていて、能力があるのにあたら
無駄にしている(としか思えない)佐藤大輔に対して歯がゆさを感じている。
371佐藤大輔研究。 :2001/07/04(水) 23:13
百害あって一利無しだと思っているので、ファンとは絶対に馴れ合わない。
ファンに甘やかされるのもそうだが、ハイレベルな批判を受けた場合、作家として
やっていく根性が砕け散ってしまうことを恐れている。
傲慢なのには理由があるというわけだ。

いや、一ファンの邪推よ、邪推。
18名無し三等兵:2006/01/24(火) 20:50:14 ID:???
その割にはサイン会はするんだ。
まあサイン会の一度や二度で古参兵が大人しくなるなら安いものだが。
19名無し三等兵:2006/01/24(火) 21:30:23 ID:???
罪悪感みたいな割りきれない感情があるんじゃない?
20名無し三等兵:2006/01/24(火) 21:52:30 ID:???
大当たり

>698 :名無し三等兵 :01/12/03 17:41
>佐脇少佐が駒城の下屋敷で暴れて、誰も予想できなかった事態に
21名無し三等兵:2006/01/24(火) 21:57:32 ID:???
>>20
確かに予想できなかった。
22名無し三等兵:2006/01/24(火) 21:59:59 ID:???
>>20
神認定( ´ワ`)b
23名無し三等兵:2006/01/24(火) 22:00:16 ID:???
>>20
そこら辺はみんな予想してたと思うよ
姉ちゃんぬっ殺すあたりまで
24名無し三等兵:2006/01/24(火) 22:03:02 ID:???
>>20
佐脇暴走とか、姉死亡とかはだいたいみんな予想してたな。

……問題は「誰も予想できない事態」だな。
大正解!
25名無し三等兵:2006/01/24(火) 22:03:20 ID:???
>20
細木数子よりスゲえな。
26名無し三等兵:2006/01/24(火) 22:05:57 ID:???
>>23
あの設定変更をおまいは予想できたのか?
27名無し三等兵:2006/01/24(火) 22:54:07 ID:???
1:龍州戦凱旋式いよいよ今日ですね(256) 2:ああっ天霧冴香様っ!!その2(512)
3:正直に言えよ。お前らも<皇国>が滅びると思っているんだろ?(1024)
4:うるさい、黙れ。第五〇一大隊こそが最強だ(450) 5:僕、新城だけど。何か質問ある?(238)
6:東方辺境鎮定軍を語らせてもらう(112) 7:ユーリアたん…ハアハア…(823)
8:駒州軍もなかなかやるじゃん(741) 9:英雄たる代価は高くつきましたよマジで!(420)
10:こんな守原英康はいやだ(108) 11:♪♪♪♪♪♪アスローン軍♪♪♪♪♪♪(317)
12:蓬羽兵商のスキャンダルだってよ!(683) 13:たまには<帝国>本土で戦争したいですね(16)
14:おーい、山田さんに座布団一枚!(32) 15:ひょっとして水軍の夜襲って凄くないですか?(69)
16:龍州戦の時、何故積極攻撃したのか(64) 17:俺、坂東だけど。何か質問ある?(8)
18:やべぇなぁ、六芒郭に配置されちゃったよ(369) 19:儀介や連絡をおくれ。大番頭より(1)
20:☆★陸軍って何でこんなに弱いの?★☆(1120) 21:東方辺境鎮定軍を書かせてもらう(963)
28名無し三等兵:2006/01/24(火) 23:33:35 ID:noRea8uk
しかし、あの問題はどうするんだろうね。
物語を底辺から覆すことになってしまう。
全てはお姉ちゃんの妄想でした、で終らすしかないぞ。
29名無し三等兵:2006/01/25(水) 01:09:04 ID:???
ニュータイプだったんだよ
30名無し三等兵:2006/01/25(水) 01:55:19 ID:???
シンジョーのお兄さんも可哀想に
31名無し三等兵:2006/01/25(水) 02:01:56 ID:???
新ちゃんが延々と思い悩んでたのはなんだったのか
32名無し三等兵:2006/01/25(水) 02:14:45 ID:???
女神は手が届かないからこそ女神なのになぁ
33名無し三等兵:2006/01/25(水) 05:40:02 ID:???
一巻の手紙を読む限りだと孫がいるらしいから、
新城は可能性を知りつつ初姫様に手を出したってことだよな?
34名無し三等兵:2006/01/25(水) 07:10:32 ID:???
親子丼か…やってみたいが機会がない
35名無し三等兵:2006/01/25(水) 08:56:48 ID:???
9巻を書いてるときにYU-NOでもやってたんじゃなかろうか
36名無し三等兵:2006/01/25(水) 09:14:09 ID:???
>>33
養子の可能性もある。
37名無し三等兵:2006/01/25(水) 09:25:01 ID:???
初姫様が結婚適齢期のときになおえは中年真っ盛りの40代。
その隣にはデュブリック婦人のように膨れ上がったユーリア様がry
38名無し三等兵:2006/01/25(水) 14:17:00 ID:???
慶子内親王かも。皇位は伯父がついでさ。
すまん白昼夢をみてた。
39名無し三等兵:2006/01/25(水) 15:19:38 ID:???
今更なんだが、スレタイのlt;栄光gt;
                ↑   ↑

「lt;」「gt;」って、なんか意味あるの?
40名無し三等兵:2006/01/25(水) 15:30:01 ID:???
<栄光>と脳内補正しとけ
41名無し三等兵:2006/01/25(水) 16:30:00 ID:???
<挫折>と脳内返還したほうが無難だな
4239:2006/01/25(水) 17:19:34 ID:???
Jane使ってるんだけど、多分記号かな?と思ってIEで見直しても変わってなかったから。
シパーイしたのね。

そういや、ハートやらの特殊記号は本文では使えて、スレタイでは不可だったかな?
43名無し三等兵:2006/01/25(水) 17:40:24 ID:???
>>37 何てコトを言うんだ!歯を食いしばれィ!
ユーリア閣下がそんなロシア人の熊みたいに太るワケがない!

というかUJのコミックでは全然だけど、漫画が出るまでは
ブララグのバラライカとユーリア閣下が俺の中では
似ている印象があったんだよ。ああ、もっと怒ってください。
44名無し三等兵:2006/01/25(水) 18:40:10 ID:???
>>43には東方蛮域で木の数でも数えてもらおう。
45名無し三等兵:2006/01/25(水) 18:41:09 ID:???
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4091572030.09.LZZZZZZZ.jpg

バラライカってこれ?
確かに似てるかも。イメージとか。
46名無し三等兵:2006/01/25(水) 19:14:35 ID:???
>>43
あのグラウンド・ゼロな女ですな
最強クラスの一人には違いない
47名無し三等兵:2006/01/25(水) 19:21:05 ID:???
>>45
メレンティンみたいに付き従っている副官モードな部下も居たりする
それも似てるといえば似てる
48名無し三等兵:2006/01/25(水) 21:19:30 ID:???
苦難スレは過去ログ無いの?と言ってみる。
49名無し三等兵:2006/01/25(水) 21:36:49 ID:???
このごろまたのりさんの名前を聞かないがどうなんだろうか
50名無し三等兵:2006/01/25(水) 21:56:25 ID:???
バラねーさんも、実はお菓子作りが趣味とかだったらモエス
顔を踏み付けながら、クッキー食べさせてホスィ
51名無し三等兵:2006/01/25(水) 22:35:03 ID:???
>>50
バラねーさんは2児のママだからな
52名無し三等兵:2006/01/25(水) 22:41:26 ID:???
そうか!
御大の作品にはロリ分が足りないんだ!

ここはぜひとも新城を慕う幼い双子の姉妹を……
53名無し三等兵:2006/01/25(水) 22:42:38 ID:???
>>52
そのうち笑顔で帝国軍兵士狩りまくるようになっちゃうぞ
54名無し三等兵:2006/01/25(水) 22:59:21 ID:???
>51
え?
ロシアンばんちょ〜では無かったのか?
55名無し三等兵:2006/01/25(水) 23:03:02 ID:???
4巻の殺されたヤクザ。


……ちょっとだけ羨ましいと思った。
56名無し三等兵 :2006/01/25(水) 23:41:40 ID:???
巻末オマケの、悪ガキの育児に悩む若妻バラ姐さん萌え

しかし一番笑ったのは、異様なほど校務員が似合ってるダッチ
57名無し三等兵:2006/01/25(水) 23:46:58 ID:???
あの漫画のあとがきは大爆笑だな。なんか無意味に丁寧に描いてるし。

皇国のあとがきも同様に面白いが。
58名無し三等兵:2006/01/26(木) 00:02:02 ID:???
>>56
メガネを外した張さんも最高だった
59名無し三等兵:2006/01/26(木) 00:04:18 ID:???
みんなラグーン好きだなww
俺も嫌いじゃないけど。


そういや、陸自の03式の情報が海外流出?
いよいよ国防が心配になってきた……。
60名無し三等兵:2006/01/26(木) 00:07:25 ID:???
>>55
再会の約束までしちゃったからな!w
61名無し三等兵:2006/01/26(木) 00:09:16 ID:???
バラライカ大尉を見てると、フルメタのカリーニン少佐を思い出す。
繋がってコンドラチェンコも。

そういや、コンドラチェンコの子供はアフガンで死んだんだっけな……。
62名無し三等兵:2006/01/26(木) 00:22:25 ID:???
地連に出てきたロシア人の女警部は忘れられてるのか。
63名無し三等兵:2006/01/26(木) 00:24:26 ID:???
あの女警部がリストに入るためには、
夫と子供を殺された後も尚且つ生き残って羅刹として働くことが求められるのかも
64名無し三等兵:2006/01/26(木) 00:31:38 ID:???
すまん、これだけは言わせてくれ。

「モスレのぉぉぉぉ科学力はぁぁぁぁ世界一ぃぃぃぃぃい!」
65名無し三等兵:2006/01/26(木) 00:32:50 ID:???
誤爆失礼!
66名無し三等兵:2006/01/26(木) 02:29:00 ID:???
>>63
俺としては、ミハイロフはあの場で死してこそ、愛国者として完成したとおもうが。
あの場面は俺の琴線に触れました。あの最後の一言は贖罪の言葉だったのか。
まあこれは個人的見解なので。
それにしても、へたに生き残っていたら、南郷とハメあいしそうだな。
67名無し三等兵:2006/01/27(金) 02:01:03 ID:???
>>66
>俺としては、ミハイロフはあの場で死してこそ、愛国者として完成したとおもうが。

そのご意見には同意するでありますよ。ええ。彼女はまさに「全うした」人物ですな

ただ、上の方に出ているバラ姉みたいなのは、絶望とか希望とか愛国とか
そういった常識を貫いた先の狂気の世界の住人だと思うので
諦めを踏破した、というか

そういう意味ではむしろ新城が連中に近くもあるのか
68名無し三等兵:2006/01/27(金) 20:41:46 ID:???
まあ新城は色々とこの世のダークサイドを見てるだろうから。
69名無し三等兵:2006/01/27(金) 20:54:33 ID:???
子供のときから、すべての人間は、外を知っている。本当の自由を予感している。
だからこそ、大空へ飛び出していく者がいるのだ。
子供はみんな、空を飛ぶ夢を見るのだ。
飛べるようになるまで、
あるいは、
飛べないと諦めるまで。
70名無し三等兵:2006/01/27(金) 20:59:22 ID:???
今日漫画版皇国を買ってきた。
一巻p181の蓮乃姉さん萌え。
71名無し三等兵:2006/01/27(金) 21:03:02 ID:???
漫画版の冴香いつ出るんだよ!
72名無し三等兵:2006/01/27(金) 21:11:08 ID:???
>>71
そんなに早く出てきたら原作に追いついちゃうじゃないかw
73名無し三等兵:2006/01/27(金) 21:13:32 ID:???
原作はエロいんだっけ?>皇国
74名無し三等兵:2006/01/27(金) 21:18:32 ID:???
メイドスキーよりはエロくないと思うけど。
75名無し三等兵:2006/01/27(金) 21:18:49 ID:???
>73
ネタ抜きで新来のひとですか?
最初は全然エロくないですが、5巻を過ぎた頃から
エロクなりますよ
7670-73:2006/01/27(金) 21:21:07 ID:???
>>75
ガチ新来ですが何か。

…いや、完結してから読み始めようと思ったんだけどね。
書店で偶然漫画版皇国を見かけちゃってね。

駄目だ駄目だと思いつつ書店を後にしたら何時の間にか腕の中に二冊あったの。
レシートも有るから間違いない。
77名無し三等兵:2006/01/27(金) 21:26:44 ID:???
我等が煉獄にようこそ!!!11
正直な所、エロ展開がきついyo
7870-73:2006/01/27(金) 21:33:08 ID:???
>>77
mjk
原作探してみよう。
…駄目だズブズブと……

自分も近いうちに新刊求めてもだえる様になるんだろうか。
79名無し三等兵:2006/01/27(金) 21:34:35 ID:???
濡れ場といったら血と脂の濡れ場に限るよ。

その方面の濡れ場なら誰にも負けないお。大ちゃんわ。
80名無し三等兵:2006/01/27(金) 21:38:07 ID:???
濡れ場といえば、やっぱ駆逐艦の露天艦橋かなぁ。
81名無し三等兵:2006/01/27(金) 21:44:55 ID:???
「いいか、光帯の向こう側へ行ったら僕だけを恨め」
「日本製の人肉が、戦車という名のオーブンのなかで焼けているのだった。」
さわやかさとは対極の嘆きが挨拶代わり、晴れた日にはイーグルに乗れるのか?
大ちゃんのスレッドに集うおっさんたちが、今日も天使に救われることも無く
くしゃくしゃの笑顔で、出ないシリーズ続刊を待ち受けている。
先細りの補給物資に身を包むのは、深い絶望か? 追加補筆は判らないように、
新刊予告は消えてもいいように。白いまなざしは新刊が出るまでなのがファンのたしなみ。
もちろん、遅筆ギリギリで結局放置プレイなどといった、はしたない行為はいつもの事。
82名無し三等兵:2006/01/27(金) 22:50:45 ID:???
76 :70-73:2006/01/27(金) 21:21:07 ID:???

…いや、完結してから読み始めようと思ったんだけどね。

>76
それじゃ、永遠に読めませんよ?
83名無し三等兵:2006/01/27(金) 23:02:03 ID:???
地連の3,4読み返したけどやっぱ私の読んだことある中じゃあれが一番好きだわ、笑いが止まらん<御大の皮肉で笑いが止まらんってのも人間として問題ありそうな
ああ、遥かなる星、文庫か電子書籍にでもならんかな。
84名無し三等兵:2006/01/27(金) 23:23:51 ID:???
>>82
つまり永遠に楽しめるって事ですね?


;y=ー( ゚д゚)
85名無し三等兵:2006/01/28(土) 00:22:00 ID:???
もういい。ゆっくり休め。

(´Д`);y=ー( ゚д゚) ・∵. ターン
86名無し三等兵:2006/01/28(土) 00:23:07 ID:???
えいえんはあるよ
ここにあるよ
87名無し三等兵:2006/01/28(土) 00:37:01 ID:???
>>86
定遠もあるし鎮遠もあるよ(゜∀。)


とどろく平積み、飛来る偽電。
人波洗う書店の中に、
売り場をつらぬく信者の叫び。
「パナマはいずこ、地連は出ずや。」
店内くまなくたずぬる三度、
呼べど答えず、さがせど見えず、
意気は次第に波間に沈み、
苦瓜いよいよあたりにしげし。
今はとノビーにうつれる信者、
「前も、前も」にたちうせて、
うらみぞ深き、
遅筆御大と其の名残れど。
88名無し三等兵:2006/01/28(土) 02:21:33 ID:???
「最後には、新刊が出る」儲は負け惜しみのように言った。
「そうかもしれない」編集者はうなずいた。「しかし、書き下ろしの発刊が今日明日でないこともまた確かだ。いいかね、儲。文庫の購入を忘れてはいけない。これは心からの言葉だよ」
89名無し三等兵:2006/01/28(土) 03:55:20 ID:Fh680Lgr
“なぜだ”
声無き悲鳴が脳へ浴びせられた。
“理解できない”
「貴様はわたしに文庫を買わせた。古参兵から新刊を、古参兵から希望を奪った。それが理由だ」
“既刊の再構成など容易に。君たちにもその能力が。ましてや最適の状態を持つ文庫など”
90名無し三等兵:2006/01/28(土) 08:23:26 ID:???
文章改変して皮肉を楽しんでいたのも、二年前ぐらいのこのスレでのブーム
諦新刊から笑新刊になっちゃったからどうでもいいけど
91名無し三等兵:2006/01/28(土) 11:37:30 ID:???
>>90
某板の某ジョークスレじゃないんだから。



―ニーチェ曰く
92名無し三等兵:2006/01/28(土) 11:50:31 ID:???
"sorry,sorry,sorry"

by御大
93名無し三等兵:2006/01/28(土) 12:10:01 ID:???
"総理、総理、総理"

by御犬
94名無し三等兵:2006/01/28(土) 12:47:39 ID:???
漏れはもう糞を漏らしてる
95名無し三等兵:2006/01/28(土) 12:53:10 ID:???
96名無し三等兵:2006/01/28(土) 13:25:22 ID:???
長い旅で疲れました・・・休んでいいですか・・・
97名無し三等兵:2006/01/28(土) 14:07:52 ID:???
光帯の向こうにはお仲間がたくさんいるよ…
98名無し三等兵:2006/01/28(土) 14:09:08 ID:???
だめだ! 岐阜城はもうそこではないか!! とつげきぃぃぃっ!
99名無し三等兵:2006/01/28(土) 14:29:20 ID:???
むかしの夢によりかかったりくよくよすることは、
現在を侮蔑し、おのれを貧困化することにしかならない
100名無し三等兵:2006/01/28(土) 14:32:52 ID:???
>>99
うるせー、新刊が出なくなってからとっくに貧困化してらぁ!
新刊の出ない現在なんか侮蔑されて当然だ!
101名無し三等兵:2006/01/28(土) 15:23:37 ID:???
>>91
書き下ろし的文庫などというものは全く存在しない。むしろ、ただ文庫の加筆修正的介錯のみが存在する――――
新刊の彼岸108
102名無し三等兵:2006/01/28(土) 15:30:31 ID:???
昔のことでクヨクヨしながら現在を侮蔑しつつ、文句を垂れながら前に進んでる、
例えば、あー大学やめてー、と毎日のように言ってるけど単位落とすどころか
ほとんど休まないような平凡なダメ人間はどーすりゃいーんだろ。
103名無し三等兵:2006/01/28(土) 15:36:44 ID:???
>>102
資源を無駄に消費するだけの愚民になりそうだな
省資源の為死んどけ与野ため人のためだ
104名無し三等兵:2006/01/28(土) 15:43:47 ID:???
しょ、しょうがなく煽ってあげてるんだからねっ!
別にアンタのことなんか嫌いでもなんでもないんだから!
105名無し三等兵:2006/01/28(土) 15:49:49 ID:???
>>102
社会人になったら納税の義務を果たせ。犯罪を行うな。それが出来れば十分だ。
後は好きなだけクヨクヨしたり文句垂れたりすればよい。
他人に迷惑かけなければ、趣味をどうこう言われる理由は無い。

新刊を出しさえすれば、エロゲやろうが酒浸りだろうが構う莫迦など此処には居ない。
それと同じだ。
106名無し三等兵:2006/01/28(土) 15:53:42 ID:???
ヽ(´▽`)ノ <煉獄って地獄と違ってたしか執行猶予も仮釈放もないんだよね
       最後の審判があるその日まで待たないといけない

ラグナロク
107名無し三等兵:2006/01/28(土) 15:59:05 ID:???
>>104
いあ まじに資源の無駄だろ空気が勿体ない
108名無し三等兵:2006/01/28(土) 16:13:24 ID:???
天獄への門は何時啓きますか?
109名無し三等兵:2006/01/28(土) 16:13:57 ID:???
第七の門であれば常に開かれておりますよ。
110名無し三等兵:2006/01/28(土) 16:14:31 ID:???
天獄
国地
111名無し三等兵:2006/01/28(土) 16:47:30 ID:???
なんかそんなタイトルの恥ずかしいマンガを皇国立ち読みのときに見たような希ガス。
112名無し三等兵:2006/01/28(土) 17:45:19 ID:???
漫画版皇国はもうしばらくの間はコンスタントに出るからまだ救われるな。
113名無し三等兵:2006/01/28(土) 18:17:08 ID:???
>>105
うん、将来の夢はニートですが、残念ながら果たせそうもない。

>>107
いっしょに逝こうよ(/・ω・)/

地獄に。新刊はあるよ、きっと地獄にあるよ。
少なくとも、みんなが毎日遊んで暮らせるという天国には絶対無い。
114名無し三等兵:2006/01/28(土) 18:22:27 ID:???
>>113
イ`。生きていれば新刊が出る…かもしれない。
115名無し三等兵:2006/01/28(土) 18:46:15 ID:???
>>108
菊門なら宗主板様に(PAM!)
116名無し三等兵:2006/01/28(土) 20:45:16 ID:???
SMの女王様と宗主板の住人は

自分好みの男が攻められて喘ぐのを見て萌える

と言う点で共通だからな
117名無し三等兵:2006/01/28(土) 20:52:23 ID:???
申し訳ない。宗主板ってなんだ?
118名無し三等兵:2006/01/28(土) 20:56:26 ID:???
ルルイエよりもふかく、眷属の住まう801だよ
119名無し三等兵:2006/01/28(土) 21:29:04 ID:???
新刊が出ないからといってMに走ってもよいことはないです。
これは神の試練なのです。
この試練を乗り越えてこそ新刊を味わえるのです。
さあ、ここで神に祈りを!
120名無し三等兵:2006/01/28(土) 22:19:22 ID:???
ミストレスって個人調教した奴隷同志で絡ませて
自分は後ろからプレイをずーっと眺めてるって
のを良くやるよね
121名無し三等兵:2006/01/28(土) 23:28:41 ID:???
>>119
オブイェークト
122名無し三等兵:2006/01/28(土) 23:39:52 ID:???
>>119
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
123名無し三等兵:2006/01/28(土) 23:42:15 ID:???
ろくな神が出てこねえwww
124ネ申:2006/01/28(土) 23:43:51 ID:???
この呪文を唱えなさい・・・・
125名無し三等兵:2006/01/28(土) 23:44:34 ID:???
御大が本を書く気になりますようにバサッ~~\(-_- )Ξ( -_-)/~~バサッ (-人-)
126名無し三等兵:2006/01/28(土) 23:46:52 ID:???
>>124
正直なところ、20代の女をゲットできるのなら、はげオヤジを拝んでもいい気分な今日この頃。
127名無し三等兵:2006/01/28(土) 23:48:27 ID:???
御大は10代じゃないとダメというのは本当ですか?
128名無し三等兵:2006/01/28(土) 23:49:16 ID:???
贅沢は敵だ!!!




                                                  orz
129名無し三等兵:2006/01/28(土) 23:50:21 ID:???
御大はぺドだったのか。
実は幼女にいたずらして捕まって今は塀の中って訳じゃないだろうな?
130名無し三等兵:2006/01/28(土) 23:50:26 ID:???
しかも前半
131名無し三等兵:2006/01/28(土) 23:52:30 ID:???
生まれ来る〜事が罪な〜らば〜♪
新刊望む〜も罪でしょうか〜♪
繋がれた〜永遠の煉獄を♪
断ち切れ〜ない〜ままで〜♪

終わりのない夢を見るよ〜うに〜♪
心はいつも新刊を〜♪
舞い降るエロゲは〜 刻む傷を癒すのに〜♪
明日へと進む度に鎖が軋むの〜〜♪
132名無し三等兵:2006/01/28(土) 23:53:12 ID:???
10代前半ならばロリであってぺドではないだろうと空気の読めないツッコミをしてみる。
133名無し三等兵:2006/01/28(土) 23:56:38 ID:???
>>132
本来の用語の使い方とは違うらしいが、そういう細かい話は脇に置いておいて、
嗜好が12歳あたりを切ったらヤバさ本格派? とか意味不明なことを言ってみる
134名無し三等兵:2006/01/28(土) 23:56:54 ID:???
塀の中なら書けるはずだ!
135名無し三等兵:2006/01/28(土) 23:58:17 ID:???
>>134
もう書いて、出稿もしている


エロゲ用シナリオを
136名無し三等兵:2006/01/28(土) 23:58:53 ID:???
カートマンの母ちゃんもふたなりだったな
137名無し三等兵:2006/01/28(土) 23:59:54 ID:???
なるほど。
じゃあ守備範囲が10〜29の俺はペドじゃなくロリなんだな!
138名無し三等兵:2006/01/29(日) 00:00:24 ID:???
塀の中にて。
「あのーエロゲやりたいんですけどー」
「マンガは読めないんですか?」
「酒がおいてないみたいですけど」
堀江かおまいは。
139名無し三等兵:2006/01/29(日) 00:07:21 ID:???
>>137
では12〜33の俺は。
140名無し三等兵:2006/01/29(日) 00:30:03 ID:???
おまえら・・・30歳までとか言ってるけど、黒木瞳ならOKとか言いだすんだろ?
私?私は二次元〜三次元、ショタもOK。
141名無し三等兵:2006/01/29(日) 00:31:48 ID:???
正直初姫様は範囲外だな。ペドにはなれなかったようだ。

だが内親王殿下なら……!
142名無し三等兵:2006/01/29(日) 00:32:29 ID:???
>>140
一応俺はれっきとした性差別主義者なので、出来れば守備範囲年齢内の女性に限定したく
143名無し三等兵:2006/01/29(日) 00:33:26 ID:???
初姫様は、そのうち、ある日、朝起きてこない日がやってくるんだよ
144名無し三等兵:2006/01/29(日) 00:49:11 ID:???
ところで文庫改訂版なんて買わない方が新刊出やすくなるんじゃないの? 兵糧攻めということで

と、つい最近征途を読んで初めて御大作品読んだ俺が言ってみる
あと征途と平壌以外に完結作品って何があるのか教えて
145名無し三等兵:2006/01/29(日) 00:52:11 ID:???
無いと思う
146名無し三等兵:2006/01/29(日) 00:53:16 ID:???
>>144
・フッケバイン
・黙示の島
・虚栄の掟
・地球連邦の興亡
・遥かなる星
・皇国の守護者

RSBCはまぁ止めとけ。
147名無し三等兵:2006/01/29(日) 00:57:38 ID:???
むしろ完結していない作品なんぞあるのか?
148名無し三等兵:2006/01/29(日) 00:58:53 ID:???
>>146
皇国って完結してたっけ?
149名無し三等兵:2006/01/29(日) 01:00:39 ID:???
>>148
何を言っているんだい、同志。
あれが簡潔じゃなければ何だというのだね?
150名無し三等兵:2006/01/29(日) 01:02:29 ID:???
なぁ、お前らは知らないかも知れないが、
パシストは実はまだ完結してはいな……。


おや? こんな時間に宅配便が?
151名無し三等兵:2006/01/29(日) 01:07:57 ID:???
みなパシストやRSBCに魂を引かれているのさ(魂を轢かれているともいう)
152名無し三等兵:2006/01/29(日) 01:08:18 ID:???
>>146
遥かなる星
地球連邦の興亡
皇国の守護者
は、未だ完結していないだろ
完結作品は
目標、砲戦距離四万
戦艦大和夜襲命令
地の王、空の勇
東京の優しい掟
虚栄の掟
黙示の島
平壌クーデター作戦 静かなる朝のために
凶鳥〈フッケバイン〉 ヒトラー最終指令
153名無し三等兵:2006/01/29(日) 01:08:47 ID:???
>>149
いやなんか続きそうだなーって。
154名無し三等兵:2006/01/29(日) 01:15:17 ID:???
>>152
ふむ、いかんな君。

ちょっとシベリアまで木を数えに行ってくれないか?
155名無し三等兵:2006/01/29(日) 02:53:09 ID:???
おまいら分厚い征途外伝をお忘れですか?

というわけで、征途も未完結作品にOTL
156名無し三等兵:2006/01/29(日) 02:55:13 ID:???
>>155
何それ食べれるの?
157名無し三等兵:2006/01/29(日) 02:59:43 ID:???
征途は一応完結してるっしょ。
っていうか、あれを完結に入れないと長編ものの完結作品がなくなるorz
158名無し三等兵:2006/01/29(日) 03:19:45 ID:???
パシストはあれはあれできり良く終わった気がする。
図演関係の伏線は終わったし、ゲームは終わって双方準備も終え、さあ戦争を始めましょうってところで終わったし。
159144:2006/01/29(日) 07:07:05 ID:???
皆さん有難う御座います
160名無し三等兵:2006/01/29(日) 09:17:43 ID:???
礼など要らん 新刊を寄越せ
161名無し三等兵:2006/01/29(日) 10:54:08 ID:???
どっかの誰かを缶詰にでもしてきたら? オラ知らね
162名無し三等兵:2006/01/29(日) 10:57:04 ID:???
御大は缶詰にしたって書かないだろうさ…。

って、御大何ものなんだよww
163名無し三等兵:2006/01/29(日) 11:57:00 ID:???
レビューふくめてほとんどよんだが
地の王、空の勇
コレだけしらねえな。 どんな内容?
164名無し三等兵:2006/01/29(日) 12:07:25 ID:???
>>163
精神だけが異世界に転移した、5人の空の男の話
165名無し三等兵:2006/01/29(日) 12:39:01 ID:???
>>163
正確には3人の作家の短編集のタイトル
大ちゃんは「晴れた日にはイーグルにのって」を掲載
後に「宇宙への帰還」に修正して掲載

内容は>>164のとおり

>>152
天界の迷宮がある
166名無し三等兵:2006/01/29(日) 13:01:08 ID:???
ドラグーン、ジーク、バーニアのTACネームだけでなんとなく分かる。
167名無し三等兵:2006/01/29(日) 14:55:25 ID:???
>>164-165
thx
もう売ってもないのか。RSBCの秘録や密書も含めて
ほとんど見たし、もうあきらめる・・・
168名無し三等兵:2006/01/29(日) 18:25:26 ID:???
宇宙への帰還はまだ買えるんじゃまいか?

ところで漏れが☆の3を買えるのはいつですか?
169名無し三等兵:2006/01/29(日) 18:40:53 ID:???
>>168
>☆の3を買えるのはいつですか?

何か「☆ぱんつ」とか読めてしまった
170名無し三等兵:2006/01/29(日) 18:49:59 ID:???
>>168
こまめにブクオフをチェックするのだ。
幸運を祈る。
171名無し三等兵:2006/01/29(日) 19:14:35 ID:???
パシスト外伝が見当たりません!

しかしまだ読んでない本がある、この嬉しさ…!
172名無し三等兵:2006/01/29(日) 20:04:50 ID:???
俺も含めて中古をあさるのは、敗北主義者とは違うな。
例えて言うならスカベンジャー・・・
173Call50 ◆D6llXYFFyA :2006/01/29(日) 20:09:10 ID:???
先日、☆の番宣CMを見た。




ただし夢の中で(マジ
ああ、療兵のお世話にならねばならんのかと覚めてから思ったが、その
後に熱を測ったら本当に発熱してて、風邪ひいてました。
ちなみに☆の番宣CMの後には「BREAK-AGE」の番宣CMだった。どうか
してやがるな、俺は。
174名無し三等兵:2006/01/29(日) 20:23:43 ID:???
     , - ' "" ヽ
    /    ヽ、 ヽ
   i'⌒ヽ _,,L;)=ィ',
   l , -、 く,.ィ' `'.l'‐, < 新刊なんか幻想ですYO
   ヾ  ヽ i  ゝ i__ !   エロイ人にはそれが分からんのです。
    ヽ、ノ ヽ、ヾr'_j ヽ
      ヽ-,-、、_!_ゝィ='-r‐ 、       rヽ
      ヽ ',_, - ' ヽ/  ヽ       / .i_    _
      /`''!   、_/l     ',    ,'   ``''三∋
      i´  ! ヽ  / i   ヽ!   ,(_!_ ´,二 - '´
     /i(_l  !、 ノ`   ヽr.   l  ,(  7
175名無し三等兵:2006/01/29(日) 20:32:24 ID:???
 仏説摩訶文庫出版心経

観自在大遅屋濡 行新刊執筆時 照見文庫皆新刊 

度一切執筆 儲 文庫不異新刊 新刊不異文庫 文庫即是新刊 

新刊即是文庫 出版経済亦復如是 儲 是諸文庫新刊

不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中 

無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 

無眼界 乃至無意識界 無無明亦 無無明尽 

乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得 

以無所得故 大遅屋濡 依酒煙草絵炉毛

心無礙 無礙故 無有恐怖 遠離一切顛倒夢想 

究竟涅槃 三世諸文庫 依出版経済

得新刊 故知出版経済

是大神呪 是大明呪 是無上呪 是無等等呪 

能除一切苦 真実不虚 故説出版経済呪 

即説呪日 新書 新刊 文庫新刊 再版新刊 

無加筆新刊 文庫出版心経 
176名無し三等兵:2006/01/29(日) 21:25:28 ID:???
オンタイファソコヘイハ イサマシク ブクオフヲメグリマシタ

シンカンハ ミツカリマセン デシタガ

シンデモ シンジャヲ ヤメマセンデシタ
177名無し三等兵:2006/01/29(日) 21:29:04 ID:???
お経が流れるスレはここですか?
178名無し三等兵:2006/01/29(日) 21:35:07 ID:???
宇宙への帰還は本屋に頼めば数日で取り寄せてもらえると思うよ。
自分書店バイトだけど年末に手にいれたし。
東京の優しい掟が欲しいのだが見つからない・・・図書館で一度借りたきり。
密書秘録に至っては古本屋での運試しに近いな。

179名無し三等兵:2006/01/29(日) 21:38:11 ID:???
秘録は結構みるよ。しかも普通の書店で。
蜜書は未だに見たことない。
180名無し三等兵:2006/01/29(日) 21:38:55 ID:???
>>178
俺はブクオフで三回くらい見たな。その代わり、宇宙への帰還は見たことも無い。
いや、晴れた日は〜は地の勇、空の王の方で読んだけどね。

虚栄の掟が見つからん……。
181名無し三等兵:2006/01/29(日) 21:45:48 ID:???
密書も秘録も所有していたが、三年ほど家を空けている間に
他の蔵書もろともオカンに捨てられていた罠。返せ! 返せよ!(泣
182名無し三等兵:2006/01/29(日) 21:50:23 ID:???
>>181
貴様は、貴様を束縛から解き放とうとした、貴様の母親の深い愛情を何故理解出来ん!!!
183名無し三等兵:2006/01/29(日) 22:38:18 ID:???
>>181
よかったな、これで娑婆に戻れるぞ。
184名無し三等兵:2006/01/29(日) 23:40:06 ID:Y6w+ZgK3
パナマも皇国も今年の2月31日にでるよ
185名無し三等兵:2006/01/29(日) 23:41:46 ID:???
そうか、そうか。
186名無し三等兵:2006/01/29(日) 23:42:53 ID:???
層化学会がパナマ皇国の出版指揮をしているということですね!!111!!!
187名無し三等兵:2006/01/30(月) 00:02:33 ID:???
日本国憲法のどっかに宗教と政治は切り離さなきゃ駄目って書いてなかったっけ?
188名無し三等兵:2006/01/30(月) 00:03:42 ID:???
あと、無加筆の文庫化は放棄するとかも書いてあったような。
189名無し三等兵:2006/01/30(月) 00:05:44 ID:???
僕、幸せになります−たしかそんな内容だった気が
190名無し三等兵:2006/01/30(月) 00:08:16 ID:???
ええと、史記か三国志か水滸伝が出典でしたっけ?
191名無し三等兵:2006/01/30(月) 00:08:29 ID:???
>>189
大して間違ってないのが恐ろしいなww
192名無し三等兵:2006/01/30(月) 00:10:33 ID:???
おまいら、今日は1月30日だ。4月1日じゃない。

クリスマスまで何日残ってるか数えてみろ!
193名無し三等兵:2006/01/30(月) 00:13:08 ID:???
バレンタインに貰ったチョコの数に比例して御大がやる気を出すらしい
194名無し三等兵:2006/01/30(月) 00:29:23 ID:???
よし、俺大ちゃんにチョコ送るよ。

なぁに、丸文字で書けば解らないさ。
195名無し三等兵:2006/01/30(月) 00:35:50 ID:???
丸文字で「早く書けピザ」と
196名無し三等兵:2006/01/30(月) 00:45:16 ID:???
>187
政治が宗教に関与してはいけないが、宗教が政治に口出しするのはかまわないらしい。
彼らの主張するところでは
197名無し三等兵 :2006/01/30(月) 00:47:36 ID:???
いまや日蓮宗本山より過激だからな
信徒団体の分際で
198名無し三等兵:2006/01/30(月) 00:52:07 ID:???
日蓮宗と完全に切れたんじゃなかったか?
199名無し三等兵:2006/01/30(月) 01:05:34 ID:???
切れたでしょ。

つーか、我が地元富士宮市は信徒をあてこんで富士宮駅を豪華に改装した直後に例の騒ぎが・・・・おかげさまで大金かけて改装した駅は閑古鳥が鳴いておりますww
200名無し三等兵:2006/01/30(月) 01:12:57 ID:???
誰の絵だよ
201名無し三等兵:2006/01/30(月) 01:17:36 ID:???
ごめん誤爆・・・
202名無し三等兵:2006/01/30(月) 01:18:27 ID:???
一瞬駅に飾ってある絵の話しかと思った
203名無し三等兵:2006/01/30(月) 02:34:38 ID:???
信管
新館
神官
心肝
新患
震撼
深閑
森閑
新歓
新官
204名無し三等兵:2006/01/30(月) 02:34:40 ID:OYlq6aA2
>>197
日蓮宗の信徒も十分過激。

身延山久遠寺のある身延町は、対等合併により町名変更するはずだったのだが、
日本全国の信徒衆から「熱烈なる進言」を受け、合併後の町名を身延と決定した(させられた)。

以上、地元民でした。
205名無し三等兵:2006/01/30(月) 02:42:08 ID:???
>>194
彼女を唆してチョコを送らせてみようかなあ。
「彼氏共々新刊待ってます はーと」くらい書いて。
206名無し三等兵:2006/01/30(月) 02:57:31 ID:???
「宗教は阿片である」とはよー言ったもんだなぁ
そう言ってた当の本人達も宗教と大して変わらん有様になったのは皮肉としか言いようが無いが。
207名無し三等兵:2006/01/30(月) 04:21:05 ID:???
政治勢力としての宗教団体を嫌い、宗教の政治化を憂えた親鸞から6代で
教団の政治勢力化を選択しなければならなかった一向宗の如し。
教祖は純粋な宗教的熱情だけで何とかなっても
後継者が教祖の教えを守ろうとすれば、どこかで政治と妥協するしかない罠。
教祖自ら政治に狂奔する層化とは比べられないが。
208名無し三等兵:2006/01/30(月) 05:20:48 ID:???
そういや 大ちゃんって ゲームブック出していたな
209名無し三等兵:2006/01/30(月) 07:09:13 ID:???
新刊は出ない
14へ
210名無し三等兵:2006/01/30(月) 08:52:55 ID:???
信長で、秀吉が語る宗教論が一番わかりやすいなあ
211名無し三等兵:2006/01/30(月) 11:46:20 ID:ymaczYHB
あの一節から、俺の中では御大の神格化が始まったw
212名無し三等兵:2006/01/30(月) 12:12:41 ID:???
確かに冠婚葬祭だけで十分だもんなぁ。
213名無し三等兵:2006/01/30(月) 12:56:23 ID:???
>>206
人は何かしら(手放しに信じられる)すがる物が欲しいんじゃない?
それが宗教だったり国家だったり思想だったり・・・


イスラム原理主義者も、どっかの島国の主義者も大して変わらん気ガス
214名無し三等兵:2006/01/30(月) 15:00:56 ID:???
いや、でもヨーロッパ行ってカテドラルとか見たらさ、
産まれた時からあんなもんがそびえ立ってる街で暮らせば
自然と天国の存在を信じるようになると思ったよ

キリスト教も最初は政治への介入を拒絶して始まったが(カエサルのものはカエサルに)
まぁ組織がでかくなった時に上手く立ち回ったから今の地位があるわけで
宗教に限らんが、ある程度規模がでかくなると政治団体化は避けられんのよね
215名無し三等兵:2006/01/30(月) 15:03:53 ID:???
ぶっちゃけ、イスラム原理主義も「本来は」そうアレなもんでも
なかったとも言うしなぁ
ワッハビズムにはルターみたいな面もあったらしいが

そういう意味では、某国島国の無政府主義者も、本来の精神は……ってなるのかね?
216名無し三等兵:2006/01/30(月) 15:05:47 ID:???
3分でこんなレスを返すほどスレに執着できるのか うへえ
217名無し三等兵:2006/01/30(月) 15:30:46 ID:???
>>215

>そういう意味では、某国島国の無政府主義者も、本来の精神は……ってなるのかね?

背後に特アの影が無い限りなら・・・っつか、無政府主義者の本来の精神ってただの世捨て人な
だけじゃね?
218名無し三等兵:2006/01/30(月) 15:39:06 ID:???
圧力に対する反動だからね
今の過激な原理主義を作り出しているのはアメリカだ
219名無し三等兵:2006/01/30(月) 15:46:00 ID:???
もともとのイスラム原理主義つーのは「コーランへの絶対従属」であって異教徒を排除するとか
イスラム教を世界第一の宗教にするとかではないんだよな。
むしろキリスト教を「未開国」に広めようとした欧米諸国のほうが「キリスト原理主義」ではないか
とかうちの世界史の先生が言ってた。
(イスラム教は少なくとも強制的な布教には出ていないから)
220名無し三等兵:2006/01/30(月) 15:57:13 ID:???
韓国軍スレと交互に書き込んでるにおひがする
221名無し三等兵:2006/01/30(月) 16:17:01 ID:???
しかし異教徒でも改宗すれば(表面上は)教会の庇護下に入れるキリスト教に対し
改宗しなくてもいいけど様々な差別で囲い込むイスラム教のが嫌らしい面もあるぞ
イェニチェリ制度とかな

まぁアジアはアレクサンドロス以来専制されるのが大好きだから…
あそこに民主主義とか競争原理とか持ち込んで成功するはずもなく
キリスト教はかなーり現世寄りで、さらにルネサンスでだいぶはっちゃけたが
結局は海千山千の西欧世界がいつの時代でも勝利を収めてきた
思想としてどっちが優れてるとかいうことはないが
生存戦略としてはキリスト教に軍配が上がるのかも知れん

ちなみにイスラム原理主義ってのはイスラム共同体への回帰を訴えるもので
アルカーイダとかは原理主義名乗ってるだけで別物と言っていい
(原理主義国家の代表は親米のサウジだしな)
222名無し三等兵:2006/01/30(月) 16:57:39 ID:???
んで、佐藤大輔の作品と何か関係があるの?
キリスト教原理主義とやらは。
223名無し三等兵:2006/01/30(月) 17:03:06 ID:???
基本的には文化衝突テーマだから関係あると言えばあるんじゃね?
拝石教もキリスト教がモデルだろうし
224名無し三等兵:2006/01/30(月) 17:11:32 ID:???
戦争と宗教を切り離そうとは、無謀なお方だ。

まぁ、宗教なんて経済の為の方便なんだろうけど。
225名無し三等兵:2006/01/30(月) 17:37:55 ID:???
佐藤大輔原理主義諦観派
226名無し三等兵:2006/01/30(月) 17:38:33 ID:???
俺はエアリス派
227名無し三等兵:2006/01/30(月) 18:29:14 ID:???
どっかに佐藤大輔信者系統図あったような・・・
228名無し三等兵:2006/01/30(月) 22:55:02 ID:???
新刊がでないのでソープ言って来ていいですか?
229名無し三等兵:2006/01/30(月) 23:57:19 ID:???
ソープで大ちゃんに会ったら、新刊の催促をしておいてくれ。
230名無し三等兵:2006/01/31(火) 00:00:56 ID:???
大ちゃん姫
231名無し三等兵:2006/01/31(火) 00:00:57 ID:???
三次元で大ちゃんがわざわざ行くとすれば、聖コスぐらいなものだろう
232名無し三等兵:2006/01/31(火) 00:02:10 ID:???
虚栄の掟をみるとそうでもないかも
233名無し三等兵:2006/01/31(火) 02:01:00 ID:???
吾妻ひでお氏のHPでも明らかなように、
国際連盟へ出席したとき、シナ服をヌケヌケと
着ていった石原閣下の如く、御大はヌケヌケと
アキバを闊歩していることは明らかだな。

誰か誰何しろ!
234名無し三等兵:2006/01/31(火) 02:07:10 ID:???
莫迦だなあ、大ちゃんをあんな三流床屋政談家といっしょにするなよ。
そもそも秋葉じゃ脂肪が光学迷彩みたいなもんじゃないか。
235名無し三等兵:2006/01/31(火) 10:05:35 ID:???
>>234
もとじらしいから、潜伏とか巧いんだろうなぁ

そして秋葉でエロゲデブ


……潜伏の必要すらないか、確かに
236名無し三等兵:2006/01/31(火) 11:30:36 ID:???
ヒラコーつれてきたら、
なんとなくセンサーで、幾万のエロゲデブの中から、
大ちゃんを見つけ出せそうな気がする。
キュピーンとか言いながら。
237名無し三等兵:2006/01/31(火) 11:36:50 ID:???
大輔ECM使うのではあるまいか
238名無し三等兵:2006/01/31(火) 13:21:26 ID:???
最近は普通のカップルっぽい人や観光客も多いから
言うほどエロゲデブが目立つわけではないよ。
いや、目立つけどさ。
239名無し三等兵:2006/01/31(火) 16:58:33 ID:???
光学迷彩って単語は、士郎正宗が最初に作り出したんだっけ?

将来陸自か何かで採用された時正式名称がそれになったら、偉大なもんだよな。
240大渦よりの来訪者:2006/01/31(火) 20:43:03 ID:???
>ヒラコーつれてきたら、
御大と直接の親交がある人間なので、
なんかとんでもない目に合わされて終わりだと思います。
気がついたらお宅狩りに二重包囲されちゃうとか。
241名無し三等兵:2006/01/31(火) 20:45:31 ID:???
秘密指令:バッドカルマ大輔を探せ
242名無し三等兵:2006/01/31(火) 20:47:54 ID:???
大ちゃんは親父と一緒に中国旅行してきたって聞いたけど?

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060131-00000037-jij-int
243名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:27:19 ID:???
そういや最近船も入港してないしな。
あ、でもまた交渉が始まるんだっけ?
244名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:27:32 ID:???
戦国自衛隊……大ちゃんが書いたらどうなるかね?
245名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:33:08 ID:???
その後の歴史が本宮ひろ志並に派手に変りまくる
246名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:33:43 ID:???
>>244
佐藤中村のボケッ殺してやる
247名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:34:33 ID:???
>>244
補給がないからなぁ

ヘリがあるなら
1-2回はヘリボーンで本陣強襲すれば勝てるだろうけど

「戦いは数だよ!」ドズル中将談 至極名言です
248名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:38:35 ID:???
条件

タイムスリップするのは
・普通科中隊一個
・戦車一両
・輸送ヘリ一機
・バイク二両に偵察要員二人

武器弾薬は最初っから入ってるものだけ(演習なのに何故か一杯)


うん、一週間くらいは戦えるかな。
249名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:47:23 ID:???
たしかオリジナルでは一番役に立ったのはトラックだったような
250名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:49:04 ID:???
何気に迷彩服が役立ちそうだな。
あれは日本の植生に合わせて作ってあるから…って、当時も今も日本の植生同じ?
251名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:35:31 ID:???
>250

西洋系帰化植物が存在しないので、かなり違う景観では
無いかと。特にクロロフィルの色とか葉色は東洋系植物と
西洋系植物では異なるように思われます。
252名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:37:51 ID:???
>>250
地球おんかんばー
253名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:13:40 ID:???
「あの城を落とせ。自衛隊30名を与える」
「敵は」
「真田父子と兵3000」
「イヤだ」
254名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:14:40 ID:???
原作?半村さんの小説では補給部隊も一緒にタイムスリップしたから、かなり戦えたが。
このドラマはトンデモw。
255名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:22:09 ID:???
>>戦国自衛隊

原作設定で大ちゃんが書くなら、伊庭がアメリカに物凄い勢いで侵攻する義明征海伝。
当然島田(史実柴田)の乱も三州公の乱もなし。ついでにインドとオーストラリアと南アフリカは押さえるか。

ドラマについては聞くな。
256名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:27:23 ID:???
>>254
補給部隊のトラック大活躍ww
257名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:30:08 ID:???
>原作設定で大ちゃんが書くなら

新刊も書かんとTVの仕事なんかしやがって!!!ってスレが大荒れになる訳ですね!
258名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:49:48 ID:???
まぁ、もうエロゲシナリオの仕事しまくってるし、多少作業が増えても大して変化は(ry
259名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:53:26 ID:???
で、偽電すらまだないのか
260名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:57:14 ID:???
>>255
2時間x2回のドラマの予定が、1回目の10時15分あたりで中断されて終わってしまう光景が脳裏をよぎるのだが。


いかん、目から汗が…
261名無し三等兵:2006/02/01(水) 02:02:26 ID:bSeZ3x/b
>>258
詳しく


262名無し三等兵:2006/02/01(水) 03:53:59 ID:???
一連の蜜柑の小説群がある大ちゃんは
このスレでは「無能な怠け者」ですか?
263名無し三等兵:2006/02/01(水) 07:10:58 ID:???
>>225
自衛隊装備を当時の日本の技術に応用させることについての説明文で一巻潰しそうな気がする。
264名無し三等兵:2006/02/01(水) 07:13:23 ID:???
>>255

第1話  「時流逆転」
第2話  「天下布武 前編 〜諜略〜」
第3話  「天下布武 中編 〜バックハンドブロウ〜」
第4話  「天下布武 後編 〜ダイレクト・カノン・サポート〜」
第5話  「夷敵上陸」
第6話  「マスケッター」
第7話  「戦列艦」
第8話  「マカオ上陸」
第9話  「電撃戦」
第10話 「インド諜略」
第11話 「南海覇公」
第12話 「夢幻の如く」
265名無し三等兵:2006/02/01(水) 08:56:13 ID:???
>>258
そのエロゲームの題名と出版社、を教えていただけないでしょうか。
ところで、エロゲームというのは面白いのでしょうか。御大将が作った
「ガリアン」のゲーム並みならば買ってもいいと思うのですが。
266名無し三等兵:2006/02/01(水) 09:02:51 ID:???
ギョエエエエエエ!またA君のことか!
もういらねえ その話題
267名無し三等兵:2006/02/01(水) 11:06:21 ID:???
補給部隊も一緒というか補給小隊と護衛その他計30名が
木箱・ドラムカン山積みの臨時物資集積所ごとタイムスリップ
268名無し三等兵:2006/02/01(水) 11:17:58 ID:???
佐藤と中村だけがタイムスリップ
269名無し三等兵:2006/02/01(水) 13:05:12 ID:???
>>268
佐藤 「このキンカン頭が、ぼけっ」
中村 「くそー、いつか殺してやる」
270名無し三等兵:2006/02/01(水) 19:58:18 ID:???
>>269
変わんねぇww


まぁ大ちゃんが自衛隊タイムスリップものを書くとすれば、
自衛隊の装備を戦国時代で活用して大活躍! ではなく、
自衛隊の戦法・用兵術や現代の知識(医学・数学など)を当時の日本にもたらして、
あれ気付いたら大東亜共栄圏? 見たいにするんだろうな。
271名無し三等兵:2006/02/01(水) 20:05:31 ID:???
タイムトンネル大戦争だかタイムスリップ大戦争でも読んでろ
272名無し三等兵:2006/02/01(水) 20:16:30 ID:???
>>271
最近佐藤節以外の仮想戦記が読めなくなってきました…。

代用食という言い方はアレだが、なんか良いの無いかねぇ
273名無し三等兵:2006/02/01(水) 20:42:55 ID:???
>>270 ジョージ・パーネル准将の著作「地球から来た傭兵たち」をマジでお勧めしておく。

>>272 陰山琢磨はいいぞ。「旭日の鉄騎兵」マジ燃え。最新刊はリアル系ト空の極限をぶっ飛ばしてる。
274名無し三等兵:2006/02/01(水) 21:25:27 ID:???
ジェリー・パーネルではなくって?
275名無し三等兵:2006/02/01(水) 21:33:53 ID:???
>>273 いや、スレ的にw 「征途」に出てきたろ。
276名無し三等兵:2006/02/01(水) 22:33:14 ID:???
>>273
異世界戦争指導モノの傑作だのお
続編で共著になってからは…だけどな
277名無し三等兵:2006/02/01(水) 22:45:04 ID:???
>272
「いわゆる」仮想戦記扱いするとはこのうえない侮辱だが
278名無し三等兵:2006/02/02(木) 00:09:42 ID:???
>>277
一応御大作品は仮想戦記の範疇なんじゃないのか?
279名無し三等兵:2006/02/02(木) 00:16:25 ID:???
だから、タイムスリップ大戦争だよ
280名無し三等兵:2006/02/02(木) 00:17:59 ID:???
>>278
タイムスリップ大戦争の方じゃね?

と書こうとしたら>>279ハケーン
281名無し三等兵:2006/02/02(木) 00:19:59 ID:???
タイムスリップって仮想戦記としてどうなんかね?
俺は半SFだと思ってるけど…。

まぁ、現代の知識を持つ人間が過去の人間に戦を手ほどきする、って発想は面白いと思うが、
なんか歴史の可能性が見出せないから安易な逃げに走ったようにも見える…。
282名無し三等兵:2006/02/02(木) 00:25:01 ID:???
だからSFであって仮想じゃねーだろあれはどういうケチのつけかただよそもそも議論の出発点があさっての方向向いてるだろおまえ日本語読めるか、ああ?
283名無し三等兵:2006/02/02(木) 00:28:19 ID:???
落ち着け
284名無し三等兵:2006/02/02(木) 00:28:19 ID:???
>>282
改行もできないほど顔真っ赤なのかw。
285名無し三等兵:2006/02/02(木) 00:31:04 ID:???
>>282
まず改行と点の位置を工夫するんだ。
286名無し三等兵:2006/02/02(木) 04:33:26 ID:???
>>282
っ[カルシウム]
287名無し三等兵:2006/02/02(木) 06:53:07 ID:???
>>282
あなたの心に余裕と新刊を。
288名無し三等兵:2006/02/02(木) 07:45:05 ID:???
273=282か 千早 やっていいよ
289名無し三等兵:2006/02/02(木) 11:39:51 ID:???
まぁ、タイムスリップ大戦争自体は名作だけどな
確かにアレは仮想戦記とするのはおかしい

>>282みたいな言い方だと思い切り説得力が消滅するが


あれは、むしろ「途中下車」したその後の日本人達の生き様を考えるのが
面白いのかもナー
290名無し三等兵:2006/02/02(木) 15:07:35 ID:???
>>278
寸止め戦記
291名無し三等兵:2006/02/02(木) 15:27:25 ID:???
仮想戦記小説の下書き
292名無し三等兵:2006/02/02(木) 15:34:27 ID:???
そはとこしえに横たわる肥満体なれば
はかりしれざる文庫化のもとに新刊を忘れるもの
293名無し三等兵:2006/02/02(木) 19:38:29 ID:???
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1138625053/443-447

ここの住人か?素直に手を挙げなさい
294名無し三等兵:2006/02/02(木) 20:00:47 ID:???
無能な働き者、乙
そんなに他所のことを報告したいなら
シベリアの木の数でも数えてこい。
295名無し三等兵:2006/02/02(木) 20:04:32 ID:???
前に日本代表蹴球板でも信者らしき人を見かけたし、
御大の信者の行動範囲は意外と広そうだ。
296名無し三等兵:2006/02/02(木) 20:14:14 ID:???
「逃亡兵は撃ち殺せ!」
「銃は二人で一挺だ! 前の奴が死んだらそれを拾って撃て!」
「逃げる奴は逃亡兵だ! 撃ち殺せ!」


スターリングラード、恐ろしい……。
297名無し三等兵:2006/02/02(木) 20:14:28 ID:???
デブに眼鏡で遅筆の火葬戦記作家がナポレオニックの時代にタイムスリップ。
趣味で集めた軍事知識を活かして大活躍する話はどうだろうか。
最終回は「俺がナポレオンだったのか〜!」で確定。
298名無し三等兵:2006/02/02(木) 20:17:53 ID:???
>>297
そんなナポレオン嫌だ……。

ここは戦国時代へタイムスリップして、「俺が信長(ry」
299名無し三等兵:2006/02/02(木) 20:18:22 ID:???
まぁAoE3はナポレオニックな感じで面白いよと
ドイツの固有ユニットがウーラン騎兵なんだよね
日本はいないけどな…
300名無し三等兵:2006/02/02(木) 20:29:25 ID:???
>>295 おもちゃ板でも見たぞ。
301名無し三等兵:2006/02/02(木) 21:00:39 ID:???
信者です。そこら中にいます。自分はそいつらをみな突き止めました。
302名無し三等兵:2006/02/02(木) 21:09:25 ID:???
エロゲ板にも居…意外性は無いな。
303名無し三等兵:2006/02/02(木) 21:10:05 ID:???
でも野球系のスレで話を振ったら誰も食いついてくれなかった
テラサビシスwww
304名無し三等兵:2006/02/02(木) 21:12:16 ID:???
喪板でもかなりの食いつきだった。

流石だぜ。
305名無し三等兵:2006/02/02(木) 21:13:37 ID:???
エロゲ板というか、そもそもこの板でエロゲ話振っても普通に食いついてくるし


……ほぼ全員が。
306名無し三等兵:2006/02/02(木) 21:14:19 ID:???
新宗教と新・新宗教について語るスレですよ
307名無し三等兵:2006/02/02(木) 21:14:24 ID:???
フッケバイン(またはヒュッケバイン)の話題が出たらとりあえず三連呼してみる俺。
308名無し三等兵:2006/02/02(木) 21:14:52 ID:???
ごめん>>306はごばく
309名無し三等兵:2006/02/02(木) 21:16:03 ID:???
>>307
そしてそれに食いつく俺。

なんかいろんなスレの中で信者同士確かめ合ってるみたいだな……
310名無し三等兵:2006/02/02(木) 21:17:59 ID:???
>>309
フリーメーソンみたいなもんだな
いやマジで
311名無し三等兵:2006/02/02(木) 21:21:31 ID:???
そういや、フリーメーソンってどんな組織なんだ?
ローゼンクロイツ(中世から続くということになっている、近世に登場した錬金術の秘密結社)
が元になってるって聞いたことがあるんだが。
312名無し三等兵:2006/02/02(木) 21:23:23 ID:???
アメリカ優先協会みたいなものかね?w
313名無し三等兵:2006/02/02(木) 21:34:33 ID:???
まわりにゃわからない、同志を確認する方法ってやつか。RSBCかパシストにあったねw

そーいや、私も戦国史で皇国の守護者マップ作ろうとして、途中で止まってるな。
地図は雑だが一応できたんだが、城の配置が面倒かつ考えにゃならんから。
他にも帝国と皇国の国力差をどう表現しようとか、序盤の退却戦をどうやりゃ再現できるかとか。
なんか最近VERUPしたみたいだからまたやってみようかな。
314名無し三等兵:2006/02/02(木) 21:40:30 ID:???
同志確認法か。

御大スレ的には
「フッケバイン フッケバイン フッケバイン」
「クリスマスまでには新刊が出るよ……」
などなどだな。
315名無し三等兵:2006/02/02(木) 21:58:14 ID:???
>>313 パシストだ。クラークと海野がSF者同士でフィルビー置いてきぼりで盛り上がるシーンだな。

316名無し三等兵:2006/02/02(木) 22:04:20 ID:???
「あんまりおっきい隕石だとデブの仮想戦記作家が乗てっから」
「NYには来たらしいyp!」
みたいなのだっけ
317名無し三等兵:2006/02/02(木) 22:10:06 ID:???
>>315
ヒトラー艦長も副長に置いてけぼり食らってたぞ。
318名無し三等兵:2006/02/02(木) 22:17:30 ID:???
はじまりは、何だったのだろう?
運命の歯車は、いつまわりだしたのか?

とか、こんな冒頭だけで大ちゃんファンがわかるからなあ
十分以上に〜〜だった。とか あと、莫迦表記ね
319名無し三等兵:2006/02/02(木) 22:36:43 ID:???
黙示の島にはおぱんつ濡れ濡れ女子中学生が出てくると聞いた。
320名無し三等兵:2006/02/02(木) 23:01:57 ID:???
人を殺める瞬間の手ごたえに恍惚となって股座を濡らすイケない子のことか
321319:2006/02/02(木) 23:03:53 ID:???
>>320
…やはり買ってくるしかないな。
322名無し三等兵:2006/02/02(木) 23:07:45 ID:???
別板で御大ネタ→儲が弱音吐く→敗北主義者認定→同志政治将校(ry
という流れをよく見るが、もはや様式美と化した感はあるな。
323名無し三等兵:2006/02/02(木) 23:12:46 ID:???
>>313
どっちも火星人襲来の話だったっけ?
ああいう状況で同好の士が見つかると、はしゃぐのも分かる気がする。
ウィロビー氏には哀れとしかいえないが。
>>311
ぐぐったら出たよ。男性及び何らかの敬虔な信仰を有する高い社会的地位と道徳的特質を持った人々の集団。
元は石工職人だが、友愛団体に変貌する。
自由の女神像はフランスからアメリカではなく、フランスのフリーメーソンからアメリカのそれに贈られた。
吉田茂、鳩山一郎、ゲーテ、ナポレオン、マッカーサー、周恩来なんかが会員らしい。
つーか、一応共産主義者の周恩来なんかは会員になれたんだろうか?
324名無し三等兵:2006/02/02(木) 23:18:54 ID:???
オカルティックな話に見られるとアレだけど、メーソンの像って興味深いね
東京のメーソン協会にもあるやつ


なんか倒された柱とか、象徴的ではある
325名無し三等兵:2006/02/02(木) 23:37:01 ID:???
ヨーロッパのオカルティスト(の一部は)なんでも、フリーメーソンのせいにしたがる。

ちなみに新刊が出ないのはTPの陰謀・・・くぁwせdrftgyふじこlp;
326名無し三等兵:2006/02/02(木) 23:37:56 ID:???
「ナチの陰謀」も多いw
327名無し三等兵:2006/02/02(木) 23:40:07 ID:???
メーソンに入るにはメーソンの人に誘ってもらうしかないんだってねぇ
328名無し三等兵:2006/02/03(金) 00:00:41 ID:???
mixiみたい
329名無し三等兵:2006/02/03(金) 00:09:26 ID:???
ここ↓の190に書いた同志。朝一でホールまで出張してください。
若き指導者より贈り物があります。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1138320936/
330名無し三等兵:2006/02/03(金) 00:11:54 ID:???
>>328
なるほど、言われてみればまさにmixiだな
331名無し三等兵:2006/02/03(金) 00:20:32 ID:???

>323
なんかしらの信仰を持ってないと入れない。
仏教徒でも入れる。無神論者は入れない。
332名無し三等兵:2006/02/03(金) 00:29:57 ID:???
アカはどうよ
333名無し三等兵:2006/02/03(金) 00:35:51 ID:???
マルクス教信徒なんだから問題ないんじゃない?

問題は地域や時代によってレーニンだのスターリンだの毛沢東だの
ご本尊がころころ変わるところだな
334名無し三等兵:2006/02/03(金) 01:49:54 ID:???
一応、対外的には無神論者を明言してるだけに駄目なんじゃないかなあ。
つっても、フリーメーソン会員であることを、本人の生前に他人がばらすことは禁止だから
全員がその規約を守っている限りは、本人が言わなければ偉大なる共産主義の同志諸君にはばれずにすむ。
335名無し三等兵:2006/02/03(金) 07:58:46 ID:???
フリーメーソンってEU諸国の談合組合でしょ?
そんな大げさに言わなくてもいいんじゃないか?
336名無し三等兵:2006/02/03(金) 15:08:20 ID:???
メーソンは特殊な握手をするからすぐ分かるよ
337名無し三等兵:2006/02/03(金) 16:47:17 ID:???
おっと、そいつはソウルでヒップホップなニガーどもの文化だぜ。

RSBC世界でもパシスト世界でも、黒人は現実よりひどい目にあってそうだな。
信長世界だと、そもそもアメリカ大陸に黒人はどれほど渡ってくるのかも不明だが。
338名無し三等兵:2006/02/03(金) 17:05:54 ID:???
そういや英国国王はフリーメーソンの保護者としての地位にあるが、女性はメンバーになれないので、現在はフィリップ公が代行しているとか。
339名無し三等兵:2006/02/03(金) 18:29:56 ID:???
>337
信長世界のアフリカ大陸の勢力図はどうなってるのかねぇ。
340名無し三等兵:2006/02/03(金) 18:50:11 ID:???
>>339
モケーレ・ムベンベが皇国軍を蹂躙
341名無し三等兵:2006/02/03(金) 18:57:30 ID:???
そこにフッケバインが(ry
342名無し三等兵:2006/02/03(金) 19:33:56 ID:???
その頃大和はパナマに向かって航行中だった
343名無し三等兵:2006/02/03(金) 21:30:32 ID:???
ところで既出かもしれないがRSBCでは、どうやって播磨等の大型艦をパナマから侵入させるんだろう?入れないような・・・
344名無し三等兵:2006/02/03(金) 21:53:52 ID:???
佐藤大輔世界ネタで一行小説やってみるとか
345名無し三等兵:2006/02/03(金) 21:55:59 ID:???
>>343
ケープタウン経由とか。
346名無し三等兵:2006/02/03(金) 22:26:12 ID:???
>>343  RSBC世界だと、史実じゃ戦争で中止されたパナマ運河拡幅計画が実行されてる。パナマ侵攻にあった。

…ただ播磨は、確かにねえ。
347名無し三等兵:2006/02/03(金) 23:10:11 ID:???
しめたとばかりに奪回に乗り出す独艦隊。
対岸からの運河越え砲撃で次々に轟沈を出す播磨。
348大渦よりの来訪者:2006/02/03(金) 23:26:29 ID:???
>347
既に観測機ですらなく、観測班が岡の上から……。
349名無し三等兵:2006/02/04(土) 00:35:41 ID:???
>>348
お、随分お久しぶりに見た
350名無し三等兵:2006/02/04(土) 01:02:50 ID:???
ヒトラー艦長に先導されて、南米ホーン岬経由とか。
そういえばあの船、ほぼ無補給ボロボロの駆逐艦でカナダ沖からハワイまで南米を越えて航海してたけど
当時の米軍の駆逐艦の航続距離で足りたのかね。
351名無し三等兵:2006/02/04(土) 02:57:36 ID:???
たまにはメッテルニッヒ級のこともry>パナマ
352名無し三等兵:2006/02/04(土) 08:48:35 ID:???
>>343
パナマ、拡張されてなかったっけ?
細かい描写は確認してないが、げ、現実にもちゃんと計画だけはあったんだからねっ!別におっきな戦艦を大暴れさせたいためだけに大嘘ついた訳じゃないんだからっ!
ってな感じの注がパナマの一巻か二巻にかいてあったような記憶がある。
353名無し三等兵:2006/02/04(土) 08:57:54 ID:???
お前らがあんまりにも拡張拡張言うもんだから何だかウズウズしてきた
354名無し三等兵:2006/02/04(土) 10:45:05 ID:???
あっ、あなたの為に新刊書いたんじゃないんだからねっ!
355名無し三等兵:2006/02/04(土) 10:54:36 ID:???
僕の4年前からあけていない最後の新刊、フナムシも拡張されそうです
356名無し三等兵:2006/02/04(土) 14:27:40 ID:???
>>355
中のフナムシが増殖している
357名無し三等兵:2006/02/04(土) 15:45:53 ID:lxnmXyyg
>>317
副長じゃなくて航海長じゃない?
358名無し三等兵:2006/02/04(土) 16:28:11 ID:???
>>352
パナマ拡張ってモンタナが通れるくらいじゃなかった?
359名無し三等兵:2006/02/04(土) 17:36:16 ID:???
そんなもんたな
360名無し三等兵:2006/02/04(土) 18:10:32 ID:???
>>354
> あっ、あなたの為に新刊書いたんじゃないんだからねっ!

「皇国10巻を書いたら、原稿用紙が余ったからついでに書いただけなんだからっ!」
という理由で書かれたパシスト新刊でも、死ぬほど嬉しいだろうな。
361名無し三等兵:2006/02/04(土) 18:48:09 ID:???
>>353
拡張スレの住人だな?
362名無し三等兵:2006/02/04(土) 18:56:22 ID:???
ツンデレもクーデレも飽きました
363名無し三等兵:2006/02/04(土) 19:05:34 ID:???
増援決定テーブル
6D2にて解決
*修正表
信者暦10年未満:+4
信者暦10年以上:+2
アドテクノスから知ってるよ:-2


0・・・・・・・・「よかろう!増援を認める!装甲6個を廻す!」
       パナマ、信長、地連の新刊がでます。

1・・・・・「よかろう、増援を認める!しかし装甲6個は無理だ。装甲2個、装甲擲弾兵4個で我慢しろ」
       皇国の新刊がでます

2−3・・・・・「上級大将!君は政治がわかっておらん!擲弾兵6個とフランス軍で我慢しろ!」
       皇国の外伝がでます

4−9・・・・・「上級大将!君は戦争経済がわかっておらん!増援は認めぬ!」
       なにもでません

10-13・・・・・「イタリアだ!問題はイタリアなのだ!装甲1個軍団を転出したまえ!」
        皇国のイラスト集がでます

14−15・・・・「第9軍を転出させよ!ベルリンの目前で勝利を得られるであろう!」
       皇国のアンソロジー集(佐藤大輔監修)がでます

16・・・・・・・・「国防軍の精鋭10万、国民突撃隊を送る!オーデル戦線を死守したまえ!」
        よりによって新シリーズが始まります
364名無し三等兵:2006/02/04(土) 19:16:28 ID:???
あー、その場合2D6だと愚考奉りますが・・・
365名無し三等兵:2006/02/04(土) 19:24:42 ID:???
>>364
いや、あってると思う。

新シリーズが始まるか、新刊が出ないかのいずれかだから。


ありえない出目が書いてあるのは、バグではなくて仕様です。
366名無し三等兵:2006/02/04(土) 19:25:25 ID:???
あ、2D6だっけか
6面体サイコロ2個って。
367名無し三等兵:2006/02/04(土) 19:36:52 ID:???
>>363
閣下、10であります!
368名無し三等兵:2006/02/04(土) 20:01:51 ID:???
>>360
ひぃ
ありえない妄想が始まってる
369名無し三等兵:2006/02/04(土) 20:02:10 ID:???
>>367
おー、イラスト集か。
もーそれでもいいかー・・・・・・・・
370名無し三等兵:2006/02/04(土) 20:12:42 ID:???
ちょっと待てその場合描くのは誰だ。
371名無し三等兵:2006/02/04(土) 20:17:34 ID:???
372名無し三等兵:2006/02/04(土) 21:08:23 ID:???

(  ̄- ̄)デルンナラナンデモイイヤ
373名無し三等兵:2006/02/04(土) 21:11:10 ID:???
>>370
大陸軍は世界最強ォ〜の人でもいいかもしんない
374名無し三等兵:2006/02/04(土) 21:16:27 ID:???
ダヴー見たいな新城はいやだ。
375名無し三等兵:2006/02/04(土) 21:23:27 ID:???
とりあえず作者近景は密書のアレを流用します
376名無し三等兵:2006/02/04(土) 21:26:39 ID:???
密書の作者近影って、ラピュタの作者近影と同じ?
違うならラピュタの近影キボン。
377名無し三等兵:2006/02/04(土) 21:28:13 ID:???
ダヴー見たいな蓮乃もいやだ
378名無し三等兵:2006/02/04(土) 23:35:57 ID:???
じゃあかわりにこれだ。
つ「ルクレッツィアみたいな蓮乃」
379名無し三等兵:2006/02/04(土) 23:40:48 ID:???
いやいや。
つ「ルクレッツィアみたいな初姫様」

「背徳のボルジア家」愛読者の俺が来ましたよ。
380名無し三等兵:2006/02/04(土) 23:43:04 ID:???
無邪気に若い肢体をおどらせる初姫様(;´Д`)ハァハァ
381名無し三等兵:2006/02/04(土) 23:43:21 ID:???
じゃあこれだ。

つ「レティッツィアみたいな蓮乃」
382名無し三等兵:2006/02/04(土) 23:45:53 ID:???
>>381
それって冗談になっていないようなww

それにしてもこのスレ「背徳ー」知ってる香具師大杉
383名無し三等兵:2006/02/04(土) 23:47:48 ID:???
つまりあれだ。
ファンタジア文庫でも放置しちまったから、もうロマン文庫にいくしかないってことで。
384名無し三等兵:2006/02/04(土) 23:52:31 ID:???
ルクレツィア・ノインみたいな姫様だと?!
385名無し三等兵:2006/02/04(土) 23:58:42 ID:???
>>384
任務完了。ほれ、自爆スイッチ。
386名無し三等兵:2006/02/05(日) 00:03:58 ID:???
>>357
えーっと、初代ナンバー・ワンは海戦で首を打たれて
二代目ナンバー・ワンはハワイから乗組んだ人、
航海長はバンドマンを見捨てた(ように見えた)艦長をこのナチめとののしりかけた人だっけ。
こんがらがってきた。
387名無し三等兵:2006/02/05(日) 00:09:14 ID:???
背徳のボルジア家と聞いてとんできますたよ。


                                             でおくれた…

>>386
航海長はSFオタクの新人、2代目副長は民間上がりの応召だったっけ。
んで、航海長があてになんないんで副長が操船してたような。
388名無し三等兵:2006/02/05(日) 00:14:00 ID:???
初代はMIT卒だったっけ。

>>379
麗子ってもう10歳だったっけ?だとしたらもう・・・・
389名無し三等兵:2006/02/05(日) 00:16:56 ID:???
>>388
MIT卒の予備士官で、その為原爆の放射能の危険性とかがわかってベッドフォードが助かったという話だったと思う。

でも死んじゃったんだよな、彼。
アメリカも貴重な人材を失いまくってるな。
390名無し三等兵:2006/02/05(日) 00:24:02 ID:???
出撃のたびに副長が交代するベットフォードw
391名無し三等兵:2006/02/05(日) 00:24:59 ID:???
しかし大戦初期から終戦まで生き残り、「幸運艦」の称号を与えられるベッドフォード…。
392名無し三等兵:2006/02/05(日) 00:26:19 ID:???
でも開戦時から生き残ったのは艦長だけなベッドフォード。
393名無し三等兵:2006/02/05(日) 00:54:50 ID:???
いま征途読み終わった。
…ちくしょう。大学の期末期間なのに………


三巻の「あきづき」ってまんまアーセナルシップだよね?
394名無し三等兵:2006/02/05(日) 01:41:23 ID:???
>>363
: 2D6 → 3 + 1 + (4) = 8 (02/05-01:40:29)

orz
395名無し三等兵:2006/02/05(日) 01:43:39 ID:???
アーセナルシップは現実の海自においては空母より遥かに有用と思える。
で、どうなの?教えてエロイ人。
396名無し三等兵:2006/02/05(日) 01:58:59 ID:???
>>395
そこまで大量のミサイル搭載艦開発する必要性が無いような希ガス。

現実世界では征途と違ってイージス艦6隻体制になるし、
今の海自にはそこまで過剰な対地攻撃能力も艦隊防空能力も必要無いでしょ、多分。
397名無し三等兵:2006/02/05(日) 02:02:35 ID:???
必要なのは過剰な原稿作成能力
あと電子二次元淫猥ゲーム抑制能力と飲酒抑制能力
398名無し三等兵:2006/02/05(日) 02:04:07 ID:???
>>396
ありがとさ〜ん♪
399名無し三等兵:2006/02/05(日) 02:11:09 ID:???
>>395
アーセナルは指揮・管制能力は随伴の艦に任せっぱなしだから
常に艦を貼り付けておかなければいけないし、
対空しか能力が無いので運用に制限がでる。
征途では対艦ミサイルを付けて、ちょっとは運用の幅を増やしたようだが
だったら最初からイージスにしちゃえばトータルでは便利。
あと、もしイージス艦がやられたら使えねぇってのもある。

>>363
予定調和ではないか。落ち込む必要は、
必要は、
必要は、





いっそ12がでるまで振ってしまえ
400名無し三等兵:2006/02/05(日) 09:13:20 ID:???
あの世界では、統一戦争後に打撃護衛艦の扱いには困ると思う。
実質、対飽和攻撃特化艦だから、あれ。
401名無し三等兵:2006/02/05(日) 09:49:17 ID:???
>>399
 要するに単独で行動することはまずない空母にイージスのけってるあの世界の海自しか有効に使えないって事か
402名無し三等兵:2006/02/05(日) 10:32:44 ID:???
あきづきネタで盛り上がってるんで征途(文庫版)を読み直したんだが、
奥付に2003年11月15日初刷とあるのには参った。
403名無し三等兵:2006/02/05(日) 10:34:21 ID:???
>>400
そこでレンタルですよ。
404名無し三等兵:2006/02/05(日) 10:57:20 ID:???
>400
そこで垂直発射型アスロックを搭載して史上最強の対潜護衛艦・・・・
405名無し三等兵:2006/02/05(日) 10:58:34 ID:???
とりあえずポスティングで。
406名無し三等兵:2006/02/05(日) 11:17:00 ID:???
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
ときどきでいいですから、待ったままで
さまざまな要因で星になった同志達のことも
思い出してやってください
407名無し三等兵:2006/02/05(日) 13:16:11 ID:???
>>400
んじゃトマホーク搭載して海外派遣に…
しかし赤衛海軍の対艦ミサイル飽和攻撃全弾叩き落したシーンには勃起した。

是非大河ドラマで(ry
408名無し三等兵:2006/02/05(日) 15:50:49 ID:???
>>389
MIT卒の副長はファンディ湾海戦で戦死だったっけか?

大西洋艦隊残余が高海艦隊主力に撃滅された海戦であってるよね?
今、手元にRSBCが無いから確認できんのだが・・・
409名無し三等兵:2006/02/05(日) 15:56:05 ID:???
つうか、銀英伝かブラウの艦隊みたいにビデオシリーズしないかな・・・真田十勇士なんてやらずに・・・・

佐藤大輔シリーズ 監修らいとすたっふ

第一期 征途 全十三話
第二期 遥かなる星 全十三話
第三期 地球連邦の興亡 全十六話
第四期 信長新記 全十三話
第五期 RSBC 開戦〜T作戦 全26話
第六期 RSBC 〜パナマ    全26話
第七期 RSBC外伝  全26話
410名無し三等兵:2006/02/05(日) 16:01:59 ID:???
>>409
星や地連や信長新記やパナマまで完結しているのか!?
411名無し三等兵:2006/02/05(日) 16:02:02 ID:???
御大作品は解説部分が異常に多いから映像化は難しいんじゃないかな…?

いや、皇国漫画版は恐ろしく良い出来だとは思うが。
412名無し三等兵:2006/02/05(日) 16:06:24 ID:???

ちゃう、ちゃう第一期完とか南冥(略とかOVAの最後にだせばもーまんたい
413名無し三等兵:2006/02/05(日) 16:12:23 ID:???
まぁ実際に映像化するなら解説部分より
登場人物の多さがネックだろう
基本的に歴史群像物だから仕方無いけど
単一の役割しか持たない登場人物が多い
414名無し三等兵:2006/02/05(日) 16:19:17 ID:???
静朝の子供殺す為だけに登場した人民軍士官とかな。
415名無し三等兵:2006/02/05(日) 16:41:22 ID:???
>>409
残念ながら十勇士の監督がこのような作品をお好みになるとは考えにくい
ほかのスタッフについては残念ながら知らないが
416名無し三等兵:2006/02/05(日) 17:46:37 ID:???
>>409
監修にひっかかりをおぼえる俺ガイル
417名無し三等兵:2006/02/05(日) 18:43:23 ID:???
>>416
ノビーとか三木原に関わってるから大丈夫なのでは<ライトスタッフ
というか監修より、スケジュール管理してもらったほうがいいのでは。
418名無し三等兵:2006/02/05(日) 18:58:21 ID:???
>>416
アルスラーンやタイタニアなどの例からしても、らいとすたっふではむりかと
419名無し三等兵:2006/02/05(日) 19:07:45 ID:???
らいとって元々ガイエの二次版権管理事務所じゃなかったっけ?
420名無し三等兵:2006/02/05(日) 19:23:39 ID:???
正しい資質、なんだから大丈夫だろww
421名無し三等兵:2006/02/05(日) 19:31:37 ID:???
あっ軽い人たち
422名無し三等兵:2006/02/05(日) 19:33:33 ID:???
右翼の人々
423名無し三等兵:2006/02/05(日) 19:34:07 ID:???
ユリアンの頭文字をYだと思って書いてたパロディ小説の監修してたな>らいとすた
424名無し三等兵:2006/02/05(日) 21:51:22 ID:???
リビジョニスト達の主張はいつも同じである。

・・・『佐藤大輔は存在しなかった。』

そして、決まって彼らはこう続けるのである。

もし、佐藤大輔が存在したのなら、もう一度新刊を見せてみよ、と。
425名無し三等兵 :2006/02/05(日) 22:04:02 ID:???
写楽みたいなもんか。

だれか別の作家の仮PNだったとか
版元が仕掛けた架空作家であった、とか
426名無し三等兵:2006/02/05(日) 22:06:08 ID:???
佐藤大輔とは、1990頃活躍した某ライノベ作家の別PNとして誕生した……とかw
427名無し三等兵:2006/02/05(日) 22:10:26 ID:???
だめだ……108鬼ネタなのに全然シナが完成しない……。
御大の気持ちが少し解ったような気がする……。
428名無し三等兵:2006/02/05(日) 22:11:05 ID:B3gI0mqK
うはwww
誤爆失礼www
429名無し三等兵:2006/02/05(日) 22:13:29 ID:???
どこの誤爆やねん
430名無し三等兵:2006/02/05(日) 22:17:40 ID:???
いいか。大ちゃんはその新刊の可能性を留保し続ける為に、今此処でPNを捨てるしかないのだ。
そんな事は修羅場を踏んできた彼自身先刻承知の事だ

儲の群を離れて人の元へ行きたくなったか
だがな。人の皮を被って人と隣り合わせに生きていても、儲が人になれる訳じゃない
自分の手で運んだ未完成品で多くの命を奪った大ちゃんの罪が決して消えない様にな

俺は一体

どうしたら良いか教えて欲しいか
人と係りを持った獣の物語に結末を着けろ。お前が獣でいられる間に
431名無し三等兵:2006/02/05(日) 22:19:42 ID:???
>>430
待て待て待て待て!
そこで殺してくれるな!
0.00001%の可能性でも、0%より数倍マシなんだ!
432名無し三等兵:2006/02/05(日) 22:52:10 ID:???
「佐藤大輔という作家など存在しない」

仮想戦記にも華のあるスター作家が誕生しないだろうか。
広範な資料の渉猟と大胆な解析を通して戦略行動を活写し、
フェアのために、書下ろし二冊同時刊行という壮挙をなしとげる豪腕作家・・・
そのような仮想戦記ファンの願いはいつしか妄想に変わり、
ついには佐藤大輔という想像上の作家を生み出すに至る。
たまに現実と想像の区別がつかなくなった者が佐藤の名を口にするが、
そんな時に冷静な仮想戦記ファンが言い放つ台詞がこれである。

だが一部ではこれこそが妄想なのではないかという説もある。
つまり、佐藤という素質に満ちた作家は実在する。
しかし、不慮の帰国で作家生命に関わるスキャンダルを負ってしまった。
仮想戦記ファンはそんな辛い現実を忘れるために、佐藤の存在そのものを消し去ったのではないかと。
だが仮想戦記ファンに真相を糺しても、彼らは決まってこんな台詞を吐くだけである。
「佐藤大輔という作家など存在しない」
433名無し三等兵:2006/02/05(日) 23:13:32 ID:???
つい最近、長野県の中生代の地層から、
東アジア系と思われる中肉中背の成人男性の化石が発見された。
恐竜の全盛期に、現生人の化石が発見されるだけでも不思議であるのに、
どういうわけか、
その傍には化石化したDVDメディアが地層に埋め込まれていた。
そのメディアには、
『To heart;X-rated初回限定版』
と記載されていた。

・・・・・・・・結局時間犯罪者D.Sはルキッフの元にたどり着けなかったのだ。
もう、二度と佐藤大輔の新刊を読めはしまい。
434名無し三等兵:2006/02/05(日) 23:16:04 ID:???
シャンペンでも抜くか・・・。
435名無し三等兵:2006/02/05(日) 23:46:36 ID:???
話は変わるが「男たちの播磨」ロングラン決まったそうだな
436名無し三等兵:2006/02/05(日) 23:49:10 ID:???
「男たちの25o機銃」じゃなかったか?
437名無し三等兵:2006/02/06(月) 00:06:53 ID:???
皆様の壊れっぷりがアレなので、
今度は戦闘解決表ででもお楽しみくださいませ。
戦闘解決表
1D6で解決
※修正
信者暦5年未満:左に2シフト
信者暦10年未満:左に1シフト
信者暦10年以上でアドテクノスから知ってるよ:右に2シフト

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 蔵書数|      |       |       |      |      |       |
  \  |5冊以下|10冊以下|15冊以下|20冊以下|25冊以下|30冊以下|
賽の目 |      |       |       |      |      |       |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  1   |D2R   |  D2  | D1R   | DR   | DR   |  N   |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  2   | D2   | D1R  |  DR   | DR   |  N   | D1A1  |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
  3   | D1R  |  DR  |  DR   |  N   | D1A1 |D1AR   |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  4   | DR   | DR   |  N    |D1A1  |D1AR  |D1A1R  |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  5   | DR   |  N   | D1A1  | D1AR  |D1A1R |D1A2  |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  6   |  N   | D1A1  | D1AR  |D1A1R  |D1A2  |AEX   |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
438名無し三等兵:2006/02/06(月) 00:07:02 ID:???
D2R:防御側2ステップロス、1へクス退却・・・本屋でまだ持っていない作品を探しましょう
D2:防御側2ステップロス・・・BOOKOFFめぐりで持っていない作品を探しましょう
D1R:防御側1ステップロス、1へクス退却・・・ヤフオクで持っていない作品を探しましょう
DR:防御側退却・・・蔵書を読み返しましょう
N:効果なし・・・他の作家さんの作品も読んでみましょう
D1A1:双方1ステップロス・・・佐藤大輔スレで鬱憤を晴らしましょう
D1AR:防御側1ステップロス、攻撃側1へクス退却・・・1年間佐藤大輔なるものを忘れましょう
D1A2:防御側1ステップロス、攻撃側2ステップロス・・・中央公論と徳間に血判状を出しましょう
AEX:攻撃側全滅・・・蔵書全てと、PCを投げ捨てましょう。新しい人生が始まるはずです。
439名無し三等兵:2006/02/06(月) 00:11:44 ID:???
「男たちのヒンデンブルク」も製作されるらしいな
キルケ嬢のが原作らしい

レヴィンスキーはアル・パチーノだそうな
440名無し三等兵:2006/02/06(月) 00:12:14 ID:???
追記

D1A1R:双方1ステップロス、攻撃側1へクス退却・・・大輔スレで他作品の台詞を引用などして諧謔を楽しみましょう
441名無し三等兵:2006/02/06(月) 00:14:49 ID:???
大ちゃんの本て何冊あるんだっけ?

征途が3冊(+文庫3冊)
RSBCが文庫4冊・外伝等3冊?・パナマ2冊・死線3冊?・新書版2冊?
パシストは本編3冊外伝1冊
皇国9冊
信長3冊(新書版2冊・徳間文庫3冊)
カモメフナムシ
フッケバイン(文庫版あり)
静かなる朝(文庫版あり)
主砲射撃準備よし(文庫版あり)
東京の優しい掟

もうわからんくなった。補足頼む。
442名無し三等兵:2006/02/06(月) 00:19:43 ID:???
苦難スレの頭のほう見て来い
443名無し三等兵:2006/02/06(月) 00:21:29 ID:???
>>441

RSBC:文庫7冊 外伝3+2冊 死線2冊 パナマ2冊 新書版2冊 文庫外伝3冊
信長:新書3+2+2冊 文庫3冊
あと
目標、砲戦距離四万!
ラピュタ

かな。
444名無し三等兵:2006/02/06(月) 00:24:05 ID:???
>>442
見てきた。たくさん出しているし充分多作じゃんと思った俺は騙されているんでしょうか…
445名無し三等兵:2006/02/06(月) 01:50:38 ID:???
>>441
>>443
大和夜襲命令
虚栄の掟
遥かなる星 3
地球連邦 4
446名無し三等兵:2006/02/06(月) 01:59:26 ID:???
遥かなる星 5で人類は大協約世界との邂逅を果たすのですね!!!
447名無し三等兵:2006/02/06(月) 02:19:33 ID:???
>437
30冊以下で2コラムシフトの場合は
448名無し三等兵:2006/02/06(月) 03:17:51 ID:???
>437
30冊以上・10年以上で、アドテクノス時代はしらん場合はどうなるの?
449名無し三等兵:2006/02/06(月) 09:20:16 ID:???
>>439
キルケ嬢と某元大尉の結婚式に呼ばれたひとはいるのかね
450名無し三等兵:2006/02/06(月) 15:32:04 ID:???
「<播磨>はグアンタナモへ行くんじゃろ!?」
「なんで知ってんだよお前、ヒトラーのスパイか」

男たちの播磨 完
451名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:49:49 ID:???
「〈ヒンデンブルグ〉はノーフォークに行くんじゃろ!?」
「ゲシュタポだ! スパイ容疑で逮捕する!」

男達のヒンデンブルグ 完
452名無し三等兵:2006/02/06(月) 19:19:52 ID:???
「(ヴィットリオ・ヴェネト)はソコトラ島にいくんじゃろ!?」
「どうでもいいけど、パスタ喰おうぜ」

男達のヴィットリオ・ヴェネト 完
453大渦よりの来訪者:2006/02/06(月) 21:59:04 ID:???
辛うじて物語になりそうなのはヴィットリオ・ヴェネトどまりか……。
454名無し三等兵:2006/02/06(月) 22:02:35 ID:???
「1機くらいは還ってくるんじゃろ!?」
「・・・・・。」

男たちのアクィラ 完
455名無し三等兵:2006/02/06(月) 22:04:25 ID:???
「1発くらいは撃つんじゃろ!?」
「さあ」

男たちのインペロ 完
456名無し三等兵:2006/02/06(月) 22:05:00 ID:???
>>454
答えは「途中で機関が故障するので全機帰還」。
イタ公によるたったひとつの冴えたやり方だ。


「だれだ機関にオリーブオイルを樽ごとをつっこんだ奴は!」
457名無し三等兵:2006/02/06(月) 22:05:40 ID:???
>>450は趣味人たちが仲間の些細な言動の中から裏切り者を探す話。
>>451は厳格な上司と無能な部下の間で苦労するゲシュタポ中間管理職の親衛隊員の話。
>>452はイタリア戦艦の乗組員達がその家族を巻き込んで繰り広げるイタリア料理合戦の話。
458名無し三等兵:2006/02/06(月) 22:41:36 ID:???
「<メリーランド>は北大西洋にいくんじゃろ?」
「なに言ってんだ爺さん。米利蘭土はサンジェゴに行くんだよ。ほら、この爆龍と一緒に」

男達の米利蘭土
459名無し三等兵:2006/02/06(月) 22:44:06 ID:???
「栗田提督はレイテに突入するんじゃろ!?」
「‥‥反転しますた」

男たちのレイテ 完
460名無し三等兵:2006/02/06(月) 22:46:13 ID:???
そこで時間犯罪者が反転阻止
461名無し三等兵:2006/02/06(月) 22:47:17 ID:???
空気読まない。


http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1115643322/897-899

こんなところまで、同志が…
いや、不思議ではないか。
462名無し三等兵:2006/02/06(月) 22:49:28 ID:???
なんだ、エロゲ板とかかと思ったら世界史板か(PAMPAMPAM!!)
463名無し三等兵:2006/02/06(月) 22:49:47 ID:???
「三河提督は輸送船を見逃すんじゃろ!?武士の情けじゃからな」
「…………海道一の弓取りの突撃、とくと照覧されよ!かかれェ!」

男たちの第二次関ヶ原合戦 完
464名無し三等兵:2006/02/06(月) 23:23:35 ID:???
「黄色人種は攻めてくるんじゃろ!?」
「微妙」

男たちのメッテルニヒ 完
465名無し三等兵:2006/02/06(月) 23:46:35 ID:???
「敵新型空母は四隻じゃろ!?」
「八隻です。カツラギ級を就役させています」

 男たちのノルトマン戦隊 完
466名無し三等兵:2006/02/06(月) 23:50:14 ID:???
「どうぞ。総統閣下が話されたいそうです」
「いや俺は話したくない」

男たちの反応弾攻撃 完
467名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:14:15 ID:???
こちらタッフィ 早く書け
468名無し三等兵:2006/02/07(火) 02:28:03 ID:???

 「今年は流石に書き下ろしの新書はあるだろう」

 「同志、今年は地連の文庫4冊で打ち止めだ」

    男たちの新書 完
469名無し三等兵:2006/02/07(火) 08:46:32 ID:???
男たちといいつつオカマみたいな泣き言ばかり

じっと手を見る
470名無し三等兵:2006/02/07(火) 15:26:52 ID:PpjSnKUE
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /
471名無し三等兵:2006/02/07(火) 15:30:05 ID:???
ちょwwおまww
472名無し三等兵:2006/02/07(火) 16:22:55 ID:???
なんだまた荒れてるの?
でかいAA貼ったりすんなよ莫迦
473名無し三等兵:2006/02/07(火) 16:52:08 ID:???
皇国の守護者トリビア
帝国軍進軍歌<祖国の栄え>のメロディは



ちんこ音頭と同じ
474名無し三等兵:2006/02/07(火) 17:03:27 ID:???
>>472
荒れてないよ。ごめんね、専用ブラでsageの設定し忘れた。
470はシンちゃんのおててだよ。小さいAA見つかんなかった。
475名無し三等兵:2006/02/07(火) 19:55:40 ID:???
新刊から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。そして佐藤大輔スレの中では、
現実なるものはしばしば存在しない。刊行が止まっている時は特にそうだ

何の話だ。少なくともまだ打ち切りなど決まってはおらん

決まってますよとっくに! 気付くのが遅過ぎた。家康公が突撃する前、
いやその遥か以前から打ち切りは決まっていたんだ
突然ですがあなた方には愛想が尽き果てました。自分も伊藤女史と行動を共に致します

後藤君。君はもう少し利口な男だと思っていたがな
二人とも連れて行け

たった今大石先生の神サイが、感動ものテレビドラマに!

だから! 遅過ぎたと言ってるんだ!
476名無し三等兵:2006/02/07(火) 20:06:19 ID:???
パトレイバーネタか。ワロタ。
477名無し三等兵:2006/02/07(火) 21:27:30 ID:???
先生怒らないからやった者手を上げなさい

ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137156787/230-232/
478名無し三等兵:2006/02/07(火) 21:31:22 ID:???
>>477
今平壌クーデタ読んだとこだったので激しくタイムリーで吹いたwwww
479名無し三等兵:2006/02/07(火) 21:36:35 ID:???
こういう風に蓄えた(無駄な)知識を上手に使える場面って滅多に無いからなぁ……
480名無し三等兵:2006/02/07(火) 21:39:46 ID:???
にしてもリアルでガイエにむかって言ったら、頭まで真っ赤になってポン刀片手にカチコミかけてきそうな台詞だなw
481名無し三等兵:2006/02/08(水) 00:02:44 ID:???
>>477
あっちではネタの意味がよく伝わっていないようだが
482名無し三等兵:2006/02/08(水) 00:09:26 ID:???
あっちの>>232以外は御大ネタと判断のつかなかった俺は御大ファソ失格でつか?
483名無し三等兵:2006/02/08(水) 00:15:22 ID:???
そう言われてあっちを頭から読んでみた。

あっちの99にのけぞった。
484名無し三等兵:2006/02/08(水) 00:19:17 ID:???
>>483
その、なんだ、月の人々みたいなもん?
485名無し三等兵:2006/02/08(水) 00:21:54 ID:???
これか。

99 名無し三等兵 sage 2006/01/23(月) 13:28:07 ID:???
佐藤御大もファイエルは使ってたなぁ
銀英伝へのオマージュだろうけど

釣りなのか真性なのか微妙だな・・・・
486名無し三等兵:2006/02/08(水) 02:46:42 ID:???
フォイアーのルビがファイエルだったことはあった気がする
487名無し三等兵:2006/02/08(水) 08:49:27 ID:???
パナマ2の33pだな>ファイエル


いつになったら海兵隊員はパンツをパナマの海水でぬらせるの?
488名無し三等兵:2006/02/08(水) 11:13:14 ID:???
>>487
ええ、海兵隊員など居ませんから。
489名無し三等兵:2006/02/08(水) 11:28:55 ID:???
>>487
海兵隊があるのは地味な作家のとこだよ
ここの作家では特別陸戦隊だったと思うよ
490名無し三等兵:2006/02/08(水) 12:18:56 ID:???
第一陣の米海兵隊は奮闘するやられ役で終わってしまうのかなぁ。
491名無し三等兵:2006/02/08(水) 12:49:14 ID:???
ハートマンが興国の辻〜ン並みの活躍を…
やっぱ無理?
492名無し三等兵:2006/02/08(水) 15:26:36 ID:???
海兵隊で大佐といえばハス(ry
493名無し三等兵:2006/02/08(水) 15:42:23 ID:???
ハスター大佐? いあ!
494名無し三等兵:2006/02/08(水) 15:46:39 ID:???
>>485
あんなのでオマージュだったら正木中尉とアエカ一番はどうなる。
495名無し三等兵:2006/02/08(水) 15:52:31 ID:???
もうその辺は若気の至りだと思う
御大もあの頃はまだ若かったはずだ
496名無し三等兵:2006/02/08(水) 17:15:29 ID:???
昔っから不健康40代の代表みたいな
近影だったからわかんね
497名無し三等兵:2006/02/08(水) 17:26:36 ID:???
若気の至りというのは、
大成/老成した人の若年時のはっちゃけぶりを
評する言葉で、
経年劣化したエロゲデブに使うべき言葉かというと……
498名無し三等兵:2006/02/08(水) 18:29:53 ID:???
大成/老成したから仮想戦記なんて書かなくなったんじゃね?
499名無し三等兵:2006/02/08(水) 18:38:21 ID:???
征途書いたのが一応20代だよな
500名無し三等兵:2006/02/08(水) 19:11:42 ID:???
>498
じゃ、何を書いてるんだ(涙
ラノベか。DとかAなのか(涙
501名無し三等兵:2006/02/08(水) 19:15:41 ID:???
えーせーへー(やる気無し)
502名無し三等兵:2006/02/08(水) 19:21:27 ID:???
終わりなき宴の会場はここですか?
503名無し三等兵:2006/02/08(水) 20:11:00 ID:???
佐藤大輔という作家など存在しない
504名無し三等兵:2006/02/08(水) 20:46:13 ID:???
まぁ皇国の9巻もかなり糞だったからな
出ないほうが良かったくらい
内容もさることながら、文体の劣化がひでぇ
505名無し三等兵:2006/02/08(水) 21:15:05 ID:???
>>504
なんたる悲劇でありましょう。
彼には皇国9巻すら与えられていないのです!
506名無し三等兵:2006/02/08(水) 21:46:47 ID:???
>505
なるほど、そういう考え方もあるか。
507名無し三等兵:2006/02/08(水) 23:25:16 ID:???
地連の続きは、地連の続きはまだでありますぁかあああああーー?!
ぐhぁああ(吐血
508名無し三等兵:2006/02/08(水) 23:58:46 ID:???
さあ〜、大成・老成したらSFも書かなくなるもんなのかね?
ラノベは書くのに。あ、皇国の守護者のことね。AやDのことじゃないよ。たぶん。
509名無し三等兵:2006/02/09(木) 00:44:18 ID:???
今の筆力じゃ地連の続きなんて無理だろ
ゴミみたいなラノベ書くのが限界
510名無し三等兵:2006/02/09(木) 00:47:59 ID:???
なんか変なのが住みついちゃったな。
511名無し三等兵:2006/02/09(木) 01:07:26 ID:???
えーせーへー
512名無し三等兵:2006/02/09(木) 02:12:52 ID:???
御大、実はSIMゲのデザイン中


・・・だったらどうする?
513名無し三等兵:2006/02/09(木) 02:15:09 ID:???
「SMゲ」に見えた俺に衛生兵を呼んでください。
514名無し三等兵:2006/02/09(木) 02:18:45 ID:???
従軍牧師ー
515名無し三等兵:2006/02/09(木) 04:44:51 ID:???
おまいら、この新刊の出ない状況を結構楽しんでないか?
516名無し三等兵:2006/02/09(木) 10:13:14 ID:???
あれこれと妄想するのも楽しみの一つだからね。
517名無し三等兵:2006/02/09(木) 12:35:18 ID:???
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      /  ・   . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  猫科動物が口を利くがごとき
 ∩,  / ヽ、,  V V ノ 異様な語尾にゃー
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
518名無し三等兵:2006/02/09(木) 17:04:09 ID:???
実仁親王って「あのお方」がモデルなのかなー、と漠然と思っていたんだが

なんかここ数日、真田退役中将並みの誘出撃滅を目撃したような気がする
519名無し三等兵:2006/02/09(木) 18:17:41 ID:???
どっちかというと>>513より
>>512に衛生兵が必要な気が

軍医殿、自分はおかしいのありましょうか?
520名無し三等兵:2006/02/09(木) 19:56:17 ID:???
>518
まぁ、確かに平成の御世にお家騒動を見るとは思わなんだ。
521名無し三等兵:2006/02/09(木) 21:18:29 ID:???
>>519
このスレで衛生兵が必要ないものを挙げよ
522名無し三等兵:2006/02/09(木) 21:55:43 ID:???
御大の新刊でないのはキャッチ=22のせいなんだな。
523名無し三等兵:2006/02/09(木) 22:05:10 ID:???
発狂した者は新刊を受け取ることが出来る。
だが、発狂したという証明を自分で司令部に提出しなくてはならない。
ただし、自分が発狂していると意識出来る者はまだ発狂してはいないと判断される。

ほんと儲は地獄だぜ。
524名無し三等兵:2006/02/09(木) 23:32:57 ID:???
>>522-523
キャッチ=22知ってる人に会った事ないんでなんか感動した
2ちゃんがすごいのか御大読者がすごいのか
525名無し三等兵:2006/02/09(木) 23:42:10 ID:???
軍板ならそんな珍しくないんじゃない?
俺は映画の方をTVで観たことあるだけだが。
526名無し三等兵:2006/02/10(金) 00:09:33 ID:???
キャッチ=22は日本では早川SFから出たからイマイチ知られていないけど
アメリカでは普通に名作の一つだからな。
俺も数年毎に読み返してる。
527名無し三等兵:2006/02/10(金) 01:05:03 ID:???
誰ですか、無粋にも>>477のスレに元ネタごと投下してきた香具師はw
528名無し三等兵:2006/02/10(金) 02:37:29 ID:???
相手がヨシキだからといって、調子に乗らない方が良い。

「をーっほっほっほっほっ!」とかこっちに上陸されたらどうすんだ。
529名無し三等兵:2006/02/10(金) 03:12:02 ID:???
その時はディグダク2戦法だ。こう、杭を打てば、一気に落ちる。
530名無し三等兵:2006/02/10(金) 08:58:18 ID:???
ようやくわかったよ
みんなスペランカーなんだな
531名無し三等兵:2006/02/10(金) 13:19:59 ID:???
俺はロードランナー
532名無し三等兵:2006/02/10(金) 18:28:51 ID:???
大ちゃん、どんなはっちゃけた作品でもいいから、佐藤節と確りした時代考証
で一本書いてくれよ……。

それならば、たとえラーテ大活躍! とかでもいいからさ……。
533名無し三等兵:2006/02/10(金) 18:52:53 ID:???
しっかりとした時代考証してラーテがどう活躍するのかは興味深い。
個人的には反応弾搭載パンジャンドラムが活躍する話を希望したい。
ただ、最近の傾向を踏まえるとこんな感じかな、

緻密な時代考証、冴える佐藤節。待望の佐藤大輔最新作!
「海軍メイドさん事件」
乞う、ご期待!
534名無し三等兵:2006/02/10(金) 20:19:30 ID:???
>>533
『それで全然いいや……』
と思う自分は末期なのでしょうか?
535名無し三等兵:2006/02/10(金) 20:19:59 ID:???
もう、新刊さえ読めればなんでもいいよ
536名無し三等兵:2006/02/10(金) 20:20:45 ID:???
>>533
海軍メイドさん事件か……。
当時のドイツ留学・駐留組みで三国同盟賛成・親独派って誰がいたっけ?
537名無し三等兵:2006/02/10(金) 21:22:30 ID:???
>>534
おまいは俺か?
538名無し三等兵:2006/02/10(金) 23:31:37 ID:???
>>537
いや、われわれの総意だ。
同志、すべての続刊をうしなった儲の最期の希望だ。
539名無し三等兵:2006/02/10(金) 23:34:17 ID:???
>>533
本気で書きそうな気が。
540名無し三等兵:2006/02/10(金) 23:48:21 ID:???
いつ来てもここは本当に素晴しい廃兵院でつね。
541名無し三等兵:2006/02/10(金) 23:50:57 ID:???
入り口はあっても出口がないのよ。
チェックインできてもチェックアウトできんのよ・・・、ここは。
542名無し三等兵:2006/02/10(金) 23:54:44 ID:???
「ギャー、何が御大スレなんだ。お前らは狂ってるぜ。ここは新刊はねーのか。
小説家だろ、仮想戦記作家だろ御大は。こんなの新刊じゃないぜ、こんなの新刊じゃないぜ、
こんなの新刊じゃない・・・・・・」

543名無し三等兵:2006/02/11(土) 00:02:08 ID:???
「落ち着いて自分の運命を受け入れるのです。チェック・アウトは自由ですが、ここを立ち去ることは永久にできません」
544名無し三等兵:2006/02/11(土) 00:25:38 ID:???
そういや原作版999の終盤に、999が突然動かなくなって鉄郎がひたすら退屈に耐えるって話があったな。あれは鉄郎のテストだったんだが。
545名無し三等兵:2006/02/11(土) 00:38:12 ID:???
車掌とメーテルと鉄郎でボーリングとかしてたな。
546名無し三等兵:2006/02/11(土) 00:49:05 ID:???
ならば我々は何をテストされているのだろう?
547名無し三等兵:2006/02/11(土) 00:53:28 ID:???
信者力としての、精神力。


どれだけ文庫にお金を投資し続けられるか。
548名無し三等兵:2006/02/11(土) 01:15:48 ID:???
>>546

執着心
549名無し三等兵:2006/02/11(土) 01:16:25 ID:BjhzrJUN
>>543
「その手の小説は1999年以来切らしてます。」
550名無し三等兵:2006/02/11(土) 08:48:43 ID:???
長いテストだな
551名無し三等兵:2006/02/11(土) 11:03:47 ID:???
頷いてしまった。

856 :イラストに騙された名無しさん :2006/02/07(火) 14:15:14 ID:MiG0gaxb
若殿様は、蓮乃が寝取られたことについては、
許してしまいそうな気がする。
「私は、あの子(新城)の一番大切なものを奪ってしまった」
とか言って、悩んでいたりもするし。

まあ、初姫問題については微妙だが、
初姫=新城の子って言ってるのは蓮乃の台詞が元なので、
実際にはどうなのかは不明だしな。
DNA鑑定なんか不可能だろうし。


・・・天竜様なら、なんとか出来そうだが・・・

861 :イラストに騙された名無しさん :2006/02/07(火) 17:48:37 ID:Ot5cPHjN
>>856
許すくらいなら、最初から実質正妻の愛妾なんかにはしてないって。

862 :イラストに騙された名無しさん :2006/02/08(水) 02:53:39 ID:7dygt4EM
というか、

信義だの偉そうに言ってたくせに

大恩人の妻を寝取ってるのが笑える
552名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:19:25 ID:???
大恩人 というのはウソじゃないか。

利用しているだけだろ
幼年の仲間も含めて
553名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:48:15 ID:???
>>552
読んでないの?
それとも著しく読解力が劣る子?
554名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:07:22 ID:???
皇国の守護者(漫画版)の今後を大胆予想。


姫に謁見した後に姫の過去話が延々と続くガンダムオリジン化。

フネの上で風呂について語った後に笹島の過去話が延々と続く(略

捕虜生活から解放された後、新城の過去話く(略

港で再会した後に若殿と蓮のの過去(略

屋敷で再会したあと大殿の(略



あるいは全部。これで10年は戦える!

555名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:20:41 ID:???
普通にやっても原作に追いつくのに10年かかりそうなわけだが。
556名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:26:18 ID:???
あのクオリチイで10年続くなら魂くらいなら売ってもいい
557名無し三等兵:2006/02/11(土) 18:02:19 ID:???
>>556
最近は安いよ。600万ぐらいにしかならないそうだ。
水木先生がそういってた。
558名無し三等兵:2006/02/11(土) 18:52:34 ID:???
もーそれでいいよー
559名無し三等兵:2006/02/11(土) 18:58:06 ID:???
あのクオリティが続くなら弟を男妾にくれてやってもいい。
私に弟はいないが。
560名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:52:35 ID:???
マンガ開始前にひたすら叩いてた香具師は今どうしているんだろうか
561名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:04:20 ID:???
>>560
多分コッソリとマンセーレスに加わってるのではないかと
562名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:07:06 ID:???
>>560
あの粘着ぶりはキモかったな。皇国8巻のイラスト粘着と同レベルだった。
563名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:35:05 ID:???
そんなに叩かれてたっけ?
8巻のイラストの時は荒れまくったけど漫画の時は予告が載った直後くらいしか叩かれてなかった気がする。
564名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:37:44 ID:???
そんな人もいたような気がするが、過去ログ見直す元気がない。
565名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:56:14 ID:???
最初、直衛の顔を見たときゃインスマス顔だと言ったもんだが
ここまで見事な漫画化がされるとはおもわなかったよ。
グダグダになるとばっかり・・・まさか伊藤少佐があんな素敵な方だとはねえw
566名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:03:33 ID:???
不安を抱かなかったといえば大嘘になるが、現物を目の当たりにしたときの悦びといったら無かったのだったりする
567名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:19:34 ID:???
もう完全に小説<マンガの流れだからなあ。
568名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:19:45 ID:???
漫画化のおかげで、御大はあと10年は働かなくとも食っていけるように
なったんジャマイカ・・・
569名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:21:13 ID:???
御大はあと10年は戦える!
570名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:52:41 ID:???
ほら、そんなに悲観することも無いよ…。
そう言ってたジオンは一年で負けたわけだし……アハハハハ
571名無し三等兵 :2006/02/12(日) 00:35:52 ID:???
南米の日本人開拓地の「勝ち組」みたいなスレだぬ
572名無し三等兵:2006/02/12(日) 01:28:16 ID:???
A君(17)アニメ化
573名無し三等兵:2006/02/12(日) 01:32:34 ID:???
はいはいワロスワロス
574名無し三等兵:2006/02/12(日) 01:51:30 ID:???
>>565
わずか30人の兵と共に<帝国>本陣一騎駆けを果たした西田少尉なんてもう。
よくもまあ、あれだけの文章からあそこまで場面を作り出せたものだ。
575名無し三等兵:2006/02/12(日) 02:00:50 ID:???
カミンスキィの過去編も上手かったな。
ユーリアと愛馬の話しをも組み合わせてあんなふうに作るとは……正直感服した。

御大は幸せな作家だなぁ。

そして俺達は不幸な読者だなぁ…orz
576名無し三等兵:2006/02/12(日) 02:48:02 ID:???
昨日古本屋へ行ったら、文庫のRSBC1〜7巻までが揃って棚に
ならんでいた。
俺にはそれらを手放したどこかの誰かを責める気にはなれない。
577名無し三等兵:2006/02/12(日) 02:50:16 ID:???
俺は皇国の漫画版発売前に1〜7までが全て二冊ずつ、一冊100円で揃ってた古本屋から、
漫画発売と共にそれらが全て消え去ったことが気になって仕方が無い。
578名無し三等兵:2006/02/12(日) 03:15:37 ID:???
御大はヒトラーなみに演説がうまいという噂は本当ですか?
579名無し三等兵:2006/02/12(日) 03:37:12 ID:???
既刊の作品をあたかも新しい作品の如く売り出す手法は
宣伝相閣下の演出手法に匹敵する思われるが・・・
580真田少将:2006/02/12(日) 10:57:54 ID:???
日本は西洋から借金でもしなければ、到底立ちゆかない国だ。
それでいて、一等国をもって任じている。
そうして、無理にも一等国の仲間入りをしようとする。

だから、あらゆる方面に向って、奥行をけずって、一等国丈の間口を張っちまった。
なまじい張れるから、なお悲惨なものだ。
牛と競争をする蛙と同じ事で、もう君、腹が裂けるよ。

其影響はみんな我々個人の上に反射しているから見給へ。
こう西洋の圧迫を受けている国民は、頭に余裕がないから、碌な仕事は出来ない。
悉く切り詰めた教育で、そうして目の廻る程こき使われるから、
揃って神経衰弱になっちまう。

話をして見給え大抵は馬鹿だから。
自分の事と、自分の今日の、只今の事より外に、何も考えてやしない。
考えられない程疲労しているんだから仕方がない。

精神の困憊と、身体の衰弱とは不幸にして伴なっている。
のみならず、道徳の敗退も一所に来ている。
581名無し三等兵:2006/02/12(日) 11:30:48 ID:???
信者は既刊の文庫化、漫画化でもしなければ、到底立ちゆかない者だ。
それでいて、火葬の最上位をもって任じている。
そうして、無理にも最上位の仲間入りをしようとする。

だから、他板、他スレ方面に向って、奥行をけずって、最上位丈の間口を張っちまった。
なまじい張れるから、なお悲惨なものだ。
牛と競争をする蛙と同じ事で、もう君、腹が裂けるよ。

其影響はみんな我々信者の上に反射しているから見給へ。
他スレの圧迫を受けている信者は、頭に余裕がないから、碌なレスは出来ない。
悉く放置されたシリーズで、そうして目の廻る程こき使われるから、
揃って神経衰弱になっちまう。

話をして見給え大抵は馬鹿だから。
自分の事と、自分の今日の、只今の事より外に、何も考えてやしない。
考えられない程疲労しているんだから仕方がない。

精神の困憊と、身体の衰弱とは不幸にして伴なっている。
のみならず、道徳の敗退も一所に来ている。

こういうこと?
582名無し三等兵:2006/02/12(日) 11:34:04 ID:???
>あらゆる方面に向って、奥行をけずって、一等国丈の間口を張っちまった。

つまり、1シリーズあたりの巻数をけずって、
多作作家並にシリーズを立ち上げてしまったとゆうことでしか?

# パシスト完結きぼんぬ
583名無し三等兵:2006/02/12(日) 16:43:35 ID:???
御大は既刊の文庫化、漫画化でもしなければ、到底立ちゆかない者だ。
それでいて、火葬の一等作家をもって任じている。
そうして、無理にも一等作家の仲間入りをしようとする。

だから、あらゆる方面に向って、奥行をけずって、著作の間口を張っちまった。
なまじ読めるから、なお悲惨なものだ。
牛と競争をする蛙と同じ事で、もう君、腹が裂けるよ。

其影響はみんな我々信者の上に反射しているから見給へ。
文庫化、漫画化の圧迫を受けている信者は、頭に余裕がないから、碌なレスは出来ない。
悉く放置されたシリーズで、そうして目の廻る程こき使われるから、
揃って神経衰弱になっちまう。

話をして見給え大抵は馬鹿だから。
自分の事と、自分の今日の、只今の事より外に、何も考えてやしない。
考えられない程疲労しているんだから仕方がない。

精神の困憊と、身体の衰弱とは不幸にして伴なっている。
のみならず、道徳の敗退も一所に来ている。

清書するとこれぐらいか。
584名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:08:48 ID:???
>>579
つ【ガイエ】
585名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:20:20 ID:???
皇国コミックが予想外に出来が良くて「原作も読んでみっか」という
哀れな同士が最近凄く多いような。
「皇国読んだ。次なに読めばいい?」と御大ファンではない
昔からの友人に俺は何と答えればいいと思う?
586名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:22:17 ID:???
つ「征途」
先ずは完結してるものを与えてあげましょう
587名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:33:08 ID:???
佐藤大輔のパロディで書いてみたガンダム火葬戦記発見
代用食としてなかなかだった

ギレン死せず
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1126142990/l50
588名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:35:25 ID:???
つ「ラバ空」「航空宇宙軍」

同志、昔からの友人であるなら、この煉獄に友人を入れてはならんぞ
佐藤大輔とは皇国の守護者の 原 作 者 であってそれ以上でもそれ以下でも無いのだ。アリョーシャ
589名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:39:37 ID:???
もはや、逃れることはできんのだよ。同志・・・。
590名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:43:42 ID:???
586の可能行動

友人に大ちゃんの本を与える→友人、手ごろで手に入りやすい文庫を買う
→大ちゃん、印税でホクホク→大ちゃん、かかない→×

心を鬼にして友人に大ちゃんの本を薦めない→友人、買わない
→大ちゃん、飢える→大ちゃん、文庫化→文庫の種も尽きる→大ちゃん執筆○

同志、我々は大ちゃんに兵糧攻めをしているのだ
大ちゃんに兵糧を与えてはならぬ




591名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:49:00 ID:???
代用食という下品な言葉は非常に不快だというレスが何度も出ているのに平気で使う奴腹の精神構造に疑問を呈したい
592名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:54:09 ID:???
>>590
> →大ちゃん、飢える→大ちゃん、文庫化→文庫の種も尽きる→大ちゃん執筆○

経験的に最後の部分に疑問を感じる。
593名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:03:53 ID:???
→大ちゃん、飢える→大ちゃん、文庫化→文庫の種も尽きる→さらなる漫画化→大ちゃん、幸せ

これが正解では
594名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:05:20 ID:???
それではどの作品を誰が漫画化したらよいのかね、諸君?


ああ、自営業氏はNGとする。
595名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:07:07 ID:???
皇国みたいに一般受けしないんじゃ・・・。
596名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:07:50 ID:???
文庫の種も尽きる→さらなる漫画化→漫画の種も尽きる→その頃には後継者争いに負けて死亡
597名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:08:35 ID:???
>>591にどう返事しますか?

1、「言葉狩りか!表現の自由の敵め!貴様はYahoo掲示板でもみてろ!」

2、「その意見はもっともだけど、精神構造云々なんて言ったり喧嘩腰はよくないよ。」

3、「それもこれもエロゲデブが新刊をださないのがわるいんや!」

4、「愛、おぼえてますか?」
5、「ごめん、おぼえてない。」

6、「ごめんなさい。」

7、返事しない
598名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:08:51 ID:???
そこをなんとかするのではないか?

ちなみに俺は皇国が一般受けするとは思わなかった。少佐、あいすまぬ。
599名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:16:15 ID:???
>>588
何も煉獄から救っといて別の煉獄を用意しなくても
600名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:33:32 ID:???
『征途』・・・貴重な未完作品だったな。

だが、某誌において、筆者が

「 厚 め の 一 冊 本 で 外 伝 も 出 ま す 」

云々と発言した時点で、もはや『征途』は未完作品群に
含まれるようになってしまった。

佐藤大輔という作家が完結させたと言える作品は、
全一冊で物語が描かれるものに限られる。

残念ながら、複数冊で物語が描かれたものは、
全て未完結作品の称号を持たされているのだ。
601名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:39:35 ID:???
>>600は狂を発せられた!
療兵!療兵を呼べ!
602名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:54:08 ID:???
>>587
ごちそうさん 中々うまかったよ
ホッフェルトがでてきてわらったwwww
603名無し三等兵:2006/02/13(月) 02:31:51 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%A4%A7%E8%BC%94

wikiにも遅筆と苦瓜について書かれてるのな
604名無し三等兵:2006/02/13(月) 04:05:30 ID:???
>>587
あれ・・・おかしいな
マクベが三州公に見えるよ・・・あれ・・・涙が・・・
605名無し三等兵:2006/02/13(月) 05:22:13 ID:???
>>587
遅筆なのも見習わなくていいのにwww
ていうか大ちゃん儲が書きこしてるのにワラタw
606名無し三等兵:2006/02/13(月) 13:23:30 ID:???
自作自演ですか
607名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:59:14 ID:???
>>606
一度自作自演って言葉を使ってみたかったんだね。どう、使ってみて?
608名無し三等兵:2006/02/13(月) 18:37:42 ID:???
「オットー、こんな話を知っているか?」
「今日は何だい」
「墓から起き出してきたデブのゲーリングが空軍省に行った。するとそこにはヴェーファーがいて、戦略爆撃機の量産計画を練っていた。彼の大好きな急降下爆撃機はどこにもない」
「それで?」
「ゲーリングはびっくりした。あわてて総統に会いに行き、こう言った。“総統、スツーカが一機もありません。いったい何たることです?”」
「ふん」
「偉大なる総統は答えた。“余は君を運べるような爆撃機しか作らないことにしたのだ”」
レーダー手は、いまいち外しているな、そう思ったが、コンビを組んでから長い操縦士の気分を壊さないため、何度か笑い声を上げた。お返しに彼は、最近仕入れたばかりのナチス党ジョークを披露することにした。
「ヴェヴェルスブルグにいるヒムラーの所へ、ベルルンから手紙が来た−」
「うん」操縦手は楽しげにうなずいて続きを待った。だが、レーダー手は何も言わない。
「どうした? ド忘れでもしたか?」
「現在の進路は?」ヴェテランのレーダー手に戻った声音で相棒が訊ねた。

 完成させてくれ、佐藤大輔。
609名無し三等兵:2006/02/13(月) 19:27:47 ID:???
操縦士は声を立てて笑った「大輔が完成させるわけ無いだろう」
610名無し三等兵:2006/02/13(月) 19:46:46 ID:???
“余は収益率が良いようなライノベしか書かないことにしたのだ”
611名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:32:19 ID:???
F/A-18Eスーパーホーネット 通称ライノが大活躍するノベルスですね>ライノベ
612名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:49:37 ID:???
飢えが…渇きが…もうだめぽ。
横山先生に浮気しちゃいます。
613名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:16:12 ID:???
>>612
横山汁で渇きを癒したまえ
614名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:17:49 ID:???
>>603 苦瓜については書いてない気が。
615名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:26:44 ID:???
>>614
俺が貼った時点まではあったから
たぶん消された
616名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:41:31 ID:???
いつまで経っても新刊が出ないので、気分転換に分野違いの本をいろいろ読んでる。
「旗本退屈男」とか「日本書紀」とか「日本探偵小説全集」とか・・・。
しまいにゃ、県立図書館の書庫から、「戦前少年冒険小説傑作選」なんか借り出して
戦前の軍事小説まで読んでる。俺はどうかしてると時々思う・・・。
617名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:44:25 ID:???
開国ニッポンがなかなか面白かったよ。
618名無し三等兵:2006/02/13(月) 22:08:10 ID:???
最近読んで面白かったのは「クルスク大戦車戦」(D.L.ロビンズ)
邦訳を読んだので、読みづらいところもあるけど脳内で御大の文章に変換しました。
619名無し三等兵:2006/02/13(月) 22:33:31 ID:jYW6NErV
開国ニッポンって清水?
620名無し三等兵:2006/02/13(月) 22:33:31 ID:???
最近は空腹に耐えかねて内田百間を読んでいる。
この人の諧謔に溢れた文体はこれはこれで腹の足しになる。
特にあとがきが素晴しい。ヒマラヤ山系閣下マンセー。
嗚呼、しかしこの人ももう新刊は出せないんだな。
御大も光帯の向こうにいってから百間翁のようにお弟子にあたる人が
素晴しいあとがきを書いてくれるように頑張って欲しいな。
621名無し三等兵:2006/02/13(月) 22:48:38 ID:???
なんでもいいから、諧謔味とオタク味のある軍事的な小説はありませんか?
622名無し三等兵:2006/02/13(月) 22:49:35 ID:???
俺が知りたいくらいだよ、戦友。
623名無し三等兵:2006/02/13(月) 22:50:38 ID:???
小説が無いなら自分で作ればいいじゃない。
624名無し三等兵:2006/02/13(月) 22:52:27 ID:???
だいたい、そんなモンがあるなら煉獄でジタバタしてない罠。
625名無し三等兵:2006/02/13(月) 23:03:47 ID:???
漏れなど飢えにたえかねて、功名ヶ辻を見ている、仲間由紀恵タンがでているからでもあるが、以外と面白い。
大河ドラマを初めてちゃんと見た、山内なんて全く知らないから逆によかったのか。
しかし、設楽が原では三千丁の三段撃ちに騎馬軍団なんて創作かよ、止めてくれ。
626名無し三等兵:2006/02/13(月) 23:15:25 ID:???
>>621 東郷隆あたりどう? 「褐色の装甲」「大砲松」「狙うて候」 諧謔味とヲタク味は確かにある。
627名無し三等兵:2006/02/13(月) 23:23:26 ID:???
>>626
定吉七番も未完だったな
628名無し三等兵:2006/02/14(火) 00:02:37 ID:???
入手でけん…
629名無し三等兵:2006/02/14(火) 00:26:16 ID:???
>>627 御大と違ってありゃ仕方ない。

よりにもよって神戸を舞台にドタバタ活劇やってる最中に阪神大震災キター!だもん。流石に続き書けんでしょ。
630名無し三等兵:2006/02/14(火) 01:08:18 ID:???
>>616
下手に似たものを読んでしまうと余計に飢えが加速するしな。
御大でない人に御大成分を求めるのも野暮だし失礼だ。
つーわけで現在は隆慶一郎。未完ばかりだぜ。しょうがないけど。
631名無し三等兵 :2006/02/14(火) 01:13:41 ID:???
見える、見えるぞ・・・

630には未完の呪いがかかっておる!
632名無し三等兵:2006/02/14(火) 01:59:24 ID:???
御大の新刊が出ないのは儲のひとり>>630がかかっている未完の呪いのせいだ!
お祓いをしなければ!
と言ってみる。

お祓いの方法の一例
>>630の耳元で『松永誠一郎はその後どうしたんでしょうね?』とか
『向井正綱たち海賊衆は朝鮮出兵でどんな活躍をしたんでしょうね?』とか
『死ぬことと見つけたりのプロットはどんな小説になっただろうって妄想してみませんか?』
みたいなことを三日三晩つぶやいてみてそれに耐えられたらお祓い成功。
633名無し三等兵:2006/02/14(火) 09:37:44 ID:???
>>607
寒いね 冬のようだね 図星だろうね
634名無し三等兵:2006/02/14(火) 12:09:37 ID:???
>>632
精神を壊す気か?w
635名無し三等兵:2006/02/14(火) 12:52:36 ID:???
既に壊れてるだろが(儲全員な)
636名無し三等兵:2006/02/14(火) 13:47:38 ID:???
レッドサン・ブラッククロスを
横山信義に書いてもらえんかのう。
世界設定・歴史などはそのままで。
637名無し三等兵:2006/02/14(火) 13:52:14 ID:???
横山儲の俺は大反対
RSBCの良さは大ちゃんじゃないと出せない
638名無し三等兵:2006/02/14(火) 13:56:24 ID:???
>>636
つ「総会の煎餅」 
横山版RSBC外伝1巻だとおもて見れば
639名無し三等兵:2006/02/14(火) 14:21:07 ID:???
というかノビースレはノビーすれ住人いるし、こっちはこっちで
すみ分けてるんだから別スレの話題は出さないほうがいいんじゃないか?
640名無し三等兵:2006/02/14(火) 14:21:21 ID:???
>>636
日本が華々しく負けるまで、無理やりごちゃごちゃ続くのもなあ。
RSBCはアメリカが三等国もいいところまで転げ落ちてるし、ノビーには書けないんじゃない?
641名無し三等兵:2006/02/14(火) 14:47:26 ID:???
全部の作品を見たこともないくせに、こういうこと書き込めるかなあ
642名無し三等兵:2006/02/14(火) 15:45:03 ID:???
大ちゃんの作品で単発モノって何がある?
643名無し三等兵:2006/02/14(火) 15:47:49 ID:???
砲戦距離、四万!
戦艦大和夜襲命令
フッケバイン ヒトラー最終指令
静かなる朝のために
真珠湾の暁
東京の優しい掟
ナンタラの島


こんなところかな?
644名無し三等兵:2006/02/14(火) 16:01:42 ID:???
「ナンタラの島」かよっ!

ところで、フッケバインは、
「殴殺の凶鳥」じゃなかったっけ?
645名無し三等兵:2006/02/14(火) 16:10:44 ID:???
>>643
黙示の島、かな?


お漏らし中学生が出るとか言う。
646名無し三等兵:2006/02/14(火) 16:57:49 ID:???
つ虚栄

つラピュタ
647名無し三等兵:2006/02/14(火) 17:28:21 ID:???
>>644
鏖殺の凶鳥だろが。
648名無し三等兵:2006/02/14(火) 17:39:22 ID:???
文庫版のタイトルだよ
649644:2006/02/14(火) 18:03:55 ID:???
>>647 どっひゃ〜、指摘thx。
殴り殺しちゃいかんわな。
650名無し三等兵:2006/02/14(火) 19:28:15 ID:???
最後はカチコミだけどねw
651名無し三等兵:2006/02/14(火) 20:43:33 ID:???
>>644がツボにはまってしまった件wwww
652名無し三等兵:2006/02/14(火) 22:00:58 ID:???
>>644
ドイツのクックルが宇宙人と戦う話かよ!
653名無し三等兵:2006/02/14(火) 22:02:12 ID:???
>>644
○枝きゅんが宇宙人を狩る話ですか?
654名無し三等兵:2006/02/14(火) 22:04:41 ID:???
騎士団長様が永遠に突撃するおはなしです
655大渦よりの来訪者:2006/02/14(火) 22:41:21 ID:???
>>644
いかんぞ、そんなこといってると別スレから別の鳥が走ってきてしまう……。
656名無し三等兵:2006/02/14(火) 22:45:02 ID:???
剣を担いでフッケバインに赴く騎士団長様の英姿が、
火かき棒を担いで厠に赴く中尉の英姿に置き換わるからやめてくれ。
657名無し三等兵:2006/02/14(火) 22:50:21 ID:???
  ∧_∧           ノノノノ  -___
 ( ´・ω・`)          (゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄
 (     )          丿\ノ⌒\  ____ ___
 | | |          彡/\ /ヽミ __ ___
 (__)_)             ./∨\ノ\  =_
                  .//.\/ヽミ ≡=-
                 ミ丿 -__ ̄___________
658名無し三等兵:2006/02/14(火) 22:52:28 ID:???
撲殺のクックルーキター!
659名無し三等兵:2006/02/14(火) 22:53:17 ID:???
↓撲殺天使禁止↓
660名無し三等兵:2006/02/14(火) 23:05:40 ID:???
サバトが代わりにおしおきですぅ!
     ⊂⊃
    @/ヽへ@
    (ノノ ハルレ
    <V ゚ー゚ノ.>   z∧∧て
     ( ]つつ━─( 。∀゚)>
     く/ルiレゝ  Σ/U /つゝ 
       し'ノ    ( ノ ノ `
661名無し三等兵:2006/02/14(火) 23:11:44 ID:???
>>655
            ./⌒丶
           / ヽ  ヽ          ,,         
         ( ヽ  ヽ ヽ       /.ヽ    ノ⌒   
        ( ヽ  ヽ  ヽヽ      人   ( >   ノ ノ⌒  
       ( ヽ  ヽ  ヽ ヽ..      ││      ノ ノ ノヽ         
      ( ヽ   ヽ  ヽ ヽl⌒l.ヽ     ││     ノノ ノ ノ ヽ      
     ( 、ヽ ヽ  ヽ ヽ | |ヽ     ││    ノ ノ ノ ノ ヽ   
     ( 、、ヽ 、ヽ  ヽ│ │ ヽ    ││    (⌒.)ノ ノ ノ ヽ  
     ( 、、 、 、、ヽ .│ │ヽヽ   ノ  ヽ   ノ│ │ノ ノ ノ 丶  
     ( 、、、、、、、、、、\ \ヽ/Λ_Λ.\ノ/ / ノ ノ ノ )   
     (............ \ \( ´Д`) / /ノ ノ ノ ノ  )  
     ( , , , , , , , , , , ,ヽ      ⌒ /ノ ノ ノ ノ   )   
      (, , , , , , , ・ ・ ・ ・  ノ  ム  イ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ)   
      ( , , , , , , ・ ・ ・ ・/     /ヽ丶 ヽ ヽヽヽヽヽ )     呼
       ( , , , , , , ・ ・・/  / \ \ヽ ヽ  ヽ  ヽ 丿      ん
        ( , , , , ,  ・ /  ん、  \ \ヽ ヽ   ヽ ノ       だ
         (  , , ,  /(__ (    >  )ヽ ヽ ノ          ? 
          (, ,  /     `し'  /  / \/            
           \/         ( ̄ /                 
                     彡 )  |                 
                        \_つ              
662名無し三等兵 :2006/02/15(水) 00:41:41 ID:???
ここにまでムルキラが湧きやがったかw
663名無し三等兵:2006/02/15(水) 21:20:54 ID:???
ホーンボロワーシリーズは代用食になりますか?
664名無し三等兵:2006/02/15(水) 21:31:17 ID:???
ホーンブロワー・シリーズを「代用食」なんて言った事がバレたら、C.スコット・フォレスター・ファンが
大挙してこのスレに押しかけて来て、大荒れに荒れちまうぞ!!!!!11

今のうちに謝罪と賠償しときなさい・・・。
665名無し三等兵:2006/02/15(水) 21:45:16 ID:???
ではレン・ディトンにします。
666名無し三等兵:2006/02/15(水) 22:34:01 ID:???
だから代用食なんて汚らしい言葉を使うなよ
667名無し三等兵:2006/02/15(水) 22:36:38 ID:???
とりあえず663は自分の足でも食ってろ
668名無し三等兵:2006/02/15(水) 22:58:31 ID:???
ここだけの話だがRSBCの最新刊に出てくる旋風乗りで藤堂守の小隊員の大神少尉はあの帝都を守っ
たあの大神のひとり息子でゴッドハルト・フォン・ギースラー中佐の半年後に日本初の宇宙飛行士として
大宇宙に雄飛するのだあ
669名無し三等兵:2006/02/15(水) 23:02:48 ID:???
とりあえず改行が変
670名無し三等兵:2006/02/15(水) 23:06:32 ID:???
                _,. --- 、─-- .,
            ,. -イ          ヽー 、
           /   レ /,.  ,ィ   /    } ヽ
              /   iゞァ' _,.ノ  / , / /i   ヽ
          〈     !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' /|   /
          ヽ   ! {   .},.- 、{   }' i  /   豚足ウマー
        ,. -'" ヽ /  ,`ー'´〃 ヾヽー'  ト、/
       i    / i  (ゝ.,_,ィr--- く_ァ' )  ! iヽ      
      /´  ,. ´ ̄`ヽ/,>    ̄ ̄     / ' ノ`ヽ_
  ,. - '"   / 、 `ヽ.  l_)________,. '",. '"    `ヽ,
./,. --‐  /  、 \  Y-'  `ー '"   / / /       ',
    / ,/ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7   |          ',
    i {   フ>-'"\     ,. - '/   |           ヽ
    ゝ \___ノ i 〉  `ー-‐'  /    /            i
671名無し三等兵:2006/02/15(水) 23:09:06 ID:???
本スレと苦難スレとの境界線が限りなく近づくそんな時代・・・。
672名無し三等兵:2006/02/15(水) 23:22:11 ID:???
>>668
えー

    せー


           へー
673名無し三等兵:2006/02/15(水) 23:28:28 ID:???
>>672
ここの住人で衛生兵の不要な者が一人でもいるとお思いで?
674名無し三等兵:2006/02/15(水) 23:30:41 ID:???
つまり住人1人1人に専属アイリアたんが(;´Д`)ハァハァ
675名無し三等兵:2006/02/15(水) 23:53:53 ID:???
えー

    せー


やってきたのは筋麻タン。


           へー
676名無し三等兵:2006/02/16(木) 09:11:28 ID:???
とりあえず士官ですらない一兵卒がえらそうな口利くな
と怒られそうですね。 戦争になったらこのスレの連中も殆ど
兵隊で引っ張られるから筋麻たんも迷わなくてすみそう
677名無し三等兵:2006/02/16(木) 11:16:23 ID:???
えー

    へー


           へー……
678名無し三等兵:2006/02/16(木) 15:47:13 ID:???
すいません、漫画版皇国の守護者から入った新参儲です。
小説版皇国の守護者とパシスト1〜3と外伝1までを読破しました。
私に皇国〜を勧めてくれた友人がパシスト外伝2を見ないと
まだ佐藤節の真髄は分からないよというのですが
amazonや本屋に問い合わせても有りませんと言われてしまいます。
絶版なんですか?それともなんかの雑誌の寄稿ですか?
679名無し三等兵:2006/02/16(木) 15:50:03 ID:???
お友達を早急に精神病院へ連れて行く事をお薦めします
現実に無い物(パシスト外伝2)を見ているようですので
680名無し三等兵:2006/02/16(木) 15:51:13 ID:???
えー 現実にないのは遥かなる星の外伝だろ?
遥かなる星5巻でうちどめなのに
681678:2006/02/16(木) 15:56:28 ID:???
>現実に無い物(パシスト外伝2)を見ているようですので

げ、そうなの…
久しぶりに本気で探し回ったのに騙された…
682名無し三等兵:2006/02/16(木) 16:08:19 ID:???
こいつ新参を装った古参兵じゃないのかと言う気がしてきた?

療兵〜 きょうを発しそうだ
683名無し三等兵:2006/02/16(木) 20:58:31 ID:???
俺の記憶にはしっかりと刻まれているのだがな。
飛鳥の逝けぬ空は無し。
684名無し三等兵:2006/02/16(木) 21:09:52 ID:???
>>683
セルビア・モンテネグロの地図を見てみると、確かにあの辺って物凄い狭隘な土地で驚くんだよな。

あと、爆撃した都市が普通の地図帳にも載ってて驚いた。
685名無し三等兵:2006/02/16(木) 21:31:58 ID:???
>>683 そりはRSBC外伝では。
686名無し三等兵:2006/02/16(木) 22:44:58 ID:???
>>683
記憶が混乱してきた。日本の戦略爆撃機がイスラエルに駐留してセルビアその他を核持って巡回しているのがRSBC外伝で
ライトフットウィニーが彼氏から略奪されていく過程をこと細かく記述したのがパシストのほうだっけ。
687名無し三等兵:2006/02/16(木) 22:56:13 ID:???
とりあえずコレで餅つけ
http://axia-info.com/makura/jun.html
688名無し三等兵:2006/02/16(木) 23:26:58 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060216-00000092-jij-pol

加藤タン 。・゚・(ノД`)・゚・。
689名無し三等兵:2006/02/17(金) 04:21:33 ID:???
>>675
なぜか筋麻のビジュアルイメージが安永航一郎キャラになってしまった俺がいる。

「(ムキッ)筋っ(ムキィ)肉っ(ググッ)麻ぅ酔ぃっっ!!」(ドゴォォッ)
「ぐほっ」(バタッ)
「よし、麻酔完了。佳き哉佳き哉」
「佳き哉じゃねーっ!!」
690名無し三等兵:2006/02/17(金) 05:28:11 ID:???
えーせーへー(もはや投げやりに)
691名無し三等兵:2006/02/17(金) 05:35:52 ID:???
安永航一郎版皇国の守護者





新城のすね毛が見物か?
692名無し三等兵:2006/02/17(金) 05:54:49 ID:???
>>686
so-so-
okkaneenaaturibasikukawa
693名無し三等兵:2006/02/17(金) 08:57:38 ID:???
>>692
IEを早いこと新バージョンにうpデートするんだ!
694名無し三等兵:2006/02/17(金) 09:20:57 ID:???
>>687
何度と思ったら
マジで氏ね
695名無し三等兵:2006/02/17(金) 12:18:44 ID:???
>691
それやると、定康が超感覚ANALマンになってしまうので
オススメできない。
696名無し三等兵:2006/02/17(金) 12:56:48 ID:???
>679
…つまり現実に出てないものを妄想するのが佐藤節の真髄ということで…

ある意味合っている気がするorz
697名無し三等兵:2006/02/17(金) 13:56:59 ID:???
編集ですが佐藤大輔がみつかりません



(σ゚∀゚)σエクセレーント!
698名無し三等兵:2006/02/17(金) 14:15:57 ID:???
ループさせてやる

新刊でた?
699名無し三等兵:2006/02/17(金) 14:20:14 ID:???
>>698
「…OVERSか。軍板の読者に寄生しているな。
何の用だ」
700名無し三等兵:2006/02/17(金) 14:38:24 ID:???
>>699誘導
第五世界を軍事的に考察するスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1138378268/
701名無し三等兵:2006/02/17(金) 15:03:38 ID:???
もうどうしようもないな。大体頑場大佐の元ネタ知っていれば
このスレでガンパレネタは書けないはずだ
702名無し三等兵:2006/02/17(金) 15:12:38 ID:???
>>700
ガンパレスレあったのかyo!w

知らんかったw
703名無し三等兵:2006/02/17(金) 15:16:48 ID:???
元ネタってなんだ?
頑場大佐って6巻で騎兵突撃に失敗するやつだよな
どうガンパレに結びつくのかがわからん
704名無し三等兵:2006/02/17(金) 15:36:10 ID:???
ガンパレって良く知らないんだが、
徳川幕府が存続した世界で第二次大戦が宇宙人(っぽいの)の来襲で終わる話だよな。
705名無し三等兵:2006/02/17(金) 15:39:03 ID:???
>>704
あれってまだ幕府続いていたんだ
それでも不思議は無いが
706名無し三等兵:2006/02/17(金) 16:10:35 ID:???
江戸幕府が存続したのは大戦まででそのあと大統領制。
んで沖縄陥落―>東京に原爆投下で江戸城ごと将軍あぼーん

なんで21世紀に軍閥跳梁してんのかは知らんが
707名無し三等兵:2006/02/17(金) 16:14:48 ID:???
>>706
おお、そうだったのか。サンクスです。
ある意味、その辺の仮想戦記になりそうなネタやね。
708名無し三等兵:2006/02/17(金) 16:21:17 ID:???
>>706
別に仮想戦記や軍事小説じゃないんだから、ていうかアドベンチャーゲームなんだから、
都合のいい世界を作ったっていいじゃない。
709名無し三等兵:2006/02/18(土) 09:51:24 ID:???
ガンパレの場合、公武合体した徳川王朝じゃなかったか?
710名無し三等兵:2006/02/18(土) 12:02:05 ID:???
えー、久方ぶりの攻勢、「春の目覚め」作戦が
始まるってんで、続刊戦線から文庫戦線へ転属
してきたわけですが・・・

続刊も出る気配は無い、文庫も出る気配は無い。

どこで戦えってんだい、こん畜生めOTL
711名無し三等兵:2006/02/18(土) 12:05:11 ID:???
続刊戦線? そんなものあったのか?
712名無し三等兵:2006/02/18(土) 12:05:54 ID:???
ああ、皇国の守護者は今日発売だったな
あれはおもしろい
713名無し三等兵:2006/02/18(土) 12:49:28 ID:???
そんな妄想に浸ってるとこすまないが
中公のHP更新

3月は春ではないようだ
714名無し三等兵:2006/02/18(土) 13:16:14 ID:???
ところで新刊が出ないのって栗田のせい?
715名無し三等兵:2006/02/18(土) 13:26:00 ID:???
栗田ってどの栗田だ?
引き返しちゃった栗田?
716名無し三等兵:2006/02/18(土) 13:27:38 ID:???
多分三隈を見捨てて音信不通になった栗田。
717名無し三等兵:2006/02/18(土) 13:54:23 ID:???
>>713
漫画のほうは今日発売だ!妄想じゃないぞ!
718名無し三等兵:2006/02/18(土) 13:58:40 ID:???
今日出たんだ。
帰りに買ってこよう。
719名無し三等兵:2006/02/18(土) 14:04:53 ID:???
漫画戦線も維持せにゃならんのか・・・
720名無し三等兵:2006/02/18(土) 14:05:30 ID:???
UJの方か
721名無し三等兵:2006/02/18(土) 15:45:11 ID:???
当方、突撃日記の作者でございます。
チラシの裏発言で申し訳ありませんが、公の場に記録として残す為、発言させて下さい。

前スレ26氏へ
本日以後、突撃日記の使用一切を控えるようお願い致します。
このような結果に至ったのは非常に残念ですが、貴殿の不誠実な対応は信用するに値しません。
著作と言えないような戯れ文ですが、他人の小遣い稼ぎの為に書いたわけではありません。
信じた私が馬鹿でした。
以上。
722名無し三等兵:2006/02/18(土) 17:37:07 ID:???
突撃日記って信長の三州公の侍の日記、みたいなのだっけ?
723名無し三等兵:2006/02/18(土) 19:30:34 ID:???
よくわからんけど、公の場に記録を残したいなら内容証明送ればいいんじゃね?
724名無し三等兵:2006/02/18(土) 19:36:06 ID:???
よくわからんけど、他人の二次創作ネタパクって同人誌出したってこと?
725名無し三等兵:2006/02/18(土) 19:41:13 ID:???
まあ、「突撃日記作者」氏と「前スレ26」氏との間の問題のようだし・・・。

その他のスレ住人は介入しないほうがいいのかなぁ。

お二人同士で連絡しあって解決していただきたく。
726名無し三等兵:2006/02/18(土) 19:55:29 ID:???
このスレにゴタゴタ持ち込むな
二人(前26・突撃日記作者)とも攣って来い
727名無し三等兵:2006/02/18(土) 21:18:46 ID:???
・゚・(ノД`)・゚・

211 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2006/02/18(土) 20:38:45 ID:???
新城中尉に真っ先に切られるよな>永田

216 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2006/02/18(土) 20:39:26 ID:???
誰だよ新城中尉って?

219 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2006/02/18(土) 20:40:14 ID:???
>>216
小説の話だ、気にするな。

224 名前: 名無し三等兵投稿日: 2006/02/18(土) 20:41:57 ID:???
>>219
わかった気にしないでおく

230 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2006/02/18(土) 20:43:44 ID:???
>>224
やっぱ気にしろ。一緒に煉獄に行こうよ・・・
728名無し三等兵:2006/02/18(土) 21:23:00 ID:???
おまいか、書いたのはw
729名無し三等兵:2006/02/18(土) 21:31:07 ID:???
俺が書き込んだのは、219だけだよ。
730前スレ26:2006/02/18(土) 21:52:48 ID:???
えーこの件に関しては当方に100%の責任があり
作者様に不快な思いを与えたことを深くお詫び申し上げる物であります

今後突撃日記に関する物は一切使用頒布を行わない物とお約束いたします
この程度でお許しをいただけるとは思いませんが
重ねて深くお詫び申し上げます 大変申し訳ありませんでした
731名無し三等兵:2006/02/18(土) 21:55:35 ID:???
部外者がこんな事言うのはなんですが。

お二方には、メールか、内容証明郵便で、連絡取り合って頂きたいものです。
732名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:29:00 ID:???
2ちゃんねる内で投稿されたものの著作権ってどういう扱いになるんだろ?
733名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:35:12 ID:???
けろゆきのもの
734名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:37:11 ID:???
くだんの突撃日記の扱いは?
735名無し三等兵:2006/02/18(土) 23:18:49 ID:???
さあ?少なくとも>>730が小遣い稼ぎにできるものとも思えんが。
まあ人間、自分も関わったもので他人が好きに儲けるのは許せないものだし。
小は子供の喧嘩から大は戦争まで、人の諍いのタネはほとんど金がらみ。
736名無し三等兵:2006/02/18(土) 23:22:59 ID:???
>735
山本海軍大臣ですか?
737名無し三等兵:2006/02/19(日) 01:05:08 ID:???
人のふんどしで金取っといて他人にはそれを禁じるの?
738前スレ26:2006/02/19(日) 01:51:19 ID:???
誤解の無いように言い添えておきますが
今回のトラブルに関しては無断引用云々と言うことに起因することではございません
(事後承諾とはいえ当初は快諾いただいたんですが)
全ては当方の事後処理の過ちによる物ですので誤解の無きようお願いいたします

お詫びの言葉を最後に暫くこのスレから離れます
作者様、今回の件大変申し訳ありませんでした
739名無し三等兵:2006/02/19(日) 03:18:38 ID:???
まあなんだ。書かずにいられない(半ば無駄であっても)って
事はあるさ。匿名掲示板とはいえ、仁義ってもんはあるかもな。
740名無し三等兵:2006/02/19(日) 07:02:00 ID:???
>書かずにいられないって事はあるさ。

それだ!
何か、こう、書かずにはいられないって感じにしたら、
パナマ3やパシスト4が読めるんじゃないかな?
741名無し三等兵:2006/02/19(日) 08:41:35 ID:???
マスでもかくのが関の山
742名無し三等兵:2006/02/19(日) 10:18:28 ID:???
どんどん定位置が下がっているな・・・・・・・・・

 内容も佐藤とは関係ない買い込みが8割・・・・・・・・
743名無し三等兵:2006/02/19(日) 10:46:11 ID:???
じゃあ新刊の話でもしようか



・・・これも御大とは関係ない話か。
744名無し三等兵:2006/02/19(日) 13:15:46 ID:???
御大に関係する話……
えろげの話をすればいいんですね。
745名無し三等兵:2006/02/19(日) 13:33:53 ID:???
酒の話のほうがより好ましいだろうな。
746名無し三等兵:2006/02/19(日) 13:33:58 ID:???
マブラブとかが出れば新刊もきっと出るという都市伝説が
747名無し三等兵:2006/02/19(日) 13:34:45 ID:???
問い詰めたい
御大から酒とエロゲを取ったら何が残るのか
小一時間問い詰めたい
748名無し三等兵:2006/02/19(日) 13:40:56 ID:???
>>744
未成年も来る場所である事忘れずに
749名無し三等兵:2006/02/19(日) 13:42:18 ID:???
>>748
ぶっちゃけ、軍板のここそこが未成年禁止空間になりつつあるなw
750名無し三等兵:2006/02/19(日) 14:01:01 ID:???
>>748
少女漫画がそれなんてエロゲ?、な漫画をのせてるこんな世の中じゃ
751名無し三等兵:2006/02/19(日) 14:06:08 ID:???
18禁になりそうな少女漫画は一部だけだがな
752名無し三等兵:2006/02/19(日) 14:09:42 ID:???
それを言ったらエロゲネタも一部やがな。
753名無し三等兵:2006/02/19(日) 14:10:11 ID:???
>>752
「エロゲ」なのになw
754名無し三等兵:2006/02/19(日) 14:16:51 ID:???
>>750
そういや映画NANA2は脚本のエロゲっぷりに宮崎あおいが出演拒否ってるって話だが
755名無し三等兵:2006/02/19(日) 14:40:01 ID:???
↑KWSK
756名無し三等兵:2006/02/19(日) 14:40:22 ID:???
>>747
あぶら
757名無し三等兵:2006/02/19(日) 14:50:51 ID:???
>>747
煙草を忘れているぞ同志。
>>754
ハチが複数の男の間を渡りあるくベッドシーンだらけな展開らしい。
もっともスケジュールどう見ても確保できそうにないんだがな。
758名無し三等兵:2006/02/19(日) 15:30:57 ID:???
エロゲ・酒・煙草・アニメ・アキバ徘徊が日頃の仕事?

本来やっていなきゃいけない「コンピュータ委員会委員長」
とか「朝鮮人民軍保衛局長」の仕事はどうしたのかな。
759名無し三等兵:2006/02/19(日) 17:34:49 ID:???
酒とエロゲと男と女
760名無し三等兵:2006/02/19(日) 18:51:30 ID:???
ははは……図書館で虚栄の掟を予約したら一日で届いた……。

さて、これを読むべきか否か……。
761名無し三等兵:2006/02/19(日) 19:24:37 ID:???
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1140323628/204

も う 永 田 レ ベ ル
762名無し三等兵:2006/02/19(日) 19:56:57 ID:???
>>760
備蓄物資に手をつけることは慎重にも慎重を期すべきことは、
このスレの先達たちが身を持って証明してくれている。

ちなみに俺は、最後の補給物資だった黙示の島に図書館で手をつけて以来飢餓状態。
横山先生の「パシフィックストーム」で飢えを癒している次第。
763名無し三等兵:2006/02/19(日) 20:08:21 ID:???
大ちゃん信者あがりの作家で内田裕樹って面白い?大ちゃんの同人もやってるけど
764名無し三等兵:2006/02/19(日) 20:10:47 ID:???
>>763
相性次第
765名無し三等兵:2006/02/19(日) 20:24:01 ID:???
他の作者の話題もいいけど
そればかりになっちゃ もう、あかん
766名無し三等兵:2006/02/19(日) 21:54:24 ID:???
>>763 一冊ごとに腕を上げてるのは確かだ。学研で出した最新作は普通に勧められる。

ただ、大ちゃん譲りのパロディ&オマージュに満ち満ちているのも確かではある。
767名無し三等兵:2006/02/19(日) 22:11:01 ID:???
大ちゃんは叩かれまくったとはいえ、資料を生かして
それを元に夢を読者に見させるというところではすばらしい作家だったなあ
ソコトラの戦車戦とか、細かいミスはあるにせよ・・・
768名無し三等兵:2006/02/19(日) 22:13:26 ID:???
いつにもまして、厭戦気分が漂っておるのう・・・。重機で活を入れてやれ!
769名無し三等兵:2006/02/19(日) 22:18:50 ID:???
>>768
去年は皇国の新刊情報や、偽電も数でてたけど
今年はそれすらないんだから
770名無し三等兵:2006/02/19(日) 22:19:02 ID:???
>>767
こら、過去形にするんじゃないwww
771名無し三等兵:2006/02/19(日) 22:30:52 ID:???
ソコトラ島ってどんなところなんだろーって思ったんだけど情報が無い。
写真とか調べてみてもあんまり見つかんない。

で、グーグルアースを思い出したからそれで見てみた。


あはは……岩と荒野ばっかりで、しかも起伏が激しいねー
772名無し三等兵:2006/02/19(日) 23:03:18 ID:???
>766
同人誌だと流石に他の素人とは一線を画した筆力。
でも商業作品は未読(w

この前出た仮想戦記作家が集めた大和本では前半部分の未署名記事をほとんど書かされたらしい
773名無し三等兵:2006/02/19(日) 23:34:15 ID:???
皇国で佐藤作品に手を染めた口です。
図書館で借りてきた鏖殺の凶鳥を読了!
最初は誰を主人公に据えて読めばいいかも解からずといった有様だったが
三分の一ほど読みすすめるとようやくテンポ良く読むことができた。
いや、マジで面白い。
でもあんな状況になったら自分なら小便漏らして泣き喚く位しかできんなあ・・・

フッケバイン!フッケバイン!フッケバイン!

えと、最初は普通の戦記物だと思ってた。ホラーだったんだね。
774名無し三等兵:2006/02/20(月) 00:22:06 ID:???
鏖殺の凶鳥はホラーとSFと戦記とナチスとトンデモのごった煮。
775名無し三等兵:2006/02/20(月) 00:27:42 ID:???
バイオハザードみたいなゲームにしたら面白そうなのに。
776名無し三等兵 :2006/02/20(月) 00:35:26 ID:???
むしろサイレントヒル風味で

そして犬エンド
777名無し三等兵:2006/02/20(月) 01:09:17 ID:???
皇国マンガから来た者ですが・・・スレを読んで不安になりました。

皇国の守護者って完結するんでしょうか?
778名無し三等兵:2006/02/20(月) 01:18:21 ID:???
完結してるさ。君の心のなかで
779名無し三等兵:2006/02/20(月) 01:21:46 ID:???
なんだときうさまあ何を知った様なことを!!!!1!!!11!!!!!!!!!!!1
そんなもんこっちが知りたいっつんだ」畜生!畜生!ちあsdfjkl;

おっと失敬、56億7千万年後には完結するって噂だよ
780名無し三等兵:2006/02/20(月) 01:33:58 ID:???
>779
それはただの噂だ。

ちなみに帰ってきたブッダも三州公の突撃を目撃したそうな。
781名無し三等兵:2006/02/20(月) 01:42:32 ID:???
ま、それはともかく原作の小説を読みたまえ。
小説を読んで楽しみつつ、それがどのように料理されていくかをまた楽しむ事が出来るぞ。
782名無し三等兵:2006/02/20(月) 01:43:23 ID:???
だが天地開闢の時に鎧武者の集団が突撃して逝ったとする説も
783名無し三等兵:2006/02/20(月) 01:44:15 ID:???
>>781
悪魔の囁き乙
784名無し三等兵:2006/02/20(月) 01:48:30 ID:???
>>775
最後の武器が剣なんてイヤス
785名無し三等兵:2006/02/20(月) 03:07:35 ID:???
ナイフよりはマシだと思う。
786名無し三等兵:2006/02/20(月) 05:17:39 ID:???
>>777
一応マジレスしとくと、きちんとした意味での完結はしない可能性も否定出来ない。

非佐藤大輔的ストーリー展開では完結しているとは言い難い状況で続編がストップしている地球連邦の興亡というシリーズがあるのだが、
そのシリーズでは地球連邦の興亡の亡まではたどり着いておらず、
地球連邦が滅びるきっかけとなった(と思われる)事件を新城系主人公が勝利条件を達成しました、というところでストップしている。
まあ、ある種きりがいいし、打ち切りと言うほど唐突な終わりではないが。

これをふまえた上で皇国の場合を考えると、現在最新刊の9巻で、数巻にわたって描かれてきたある事件を解決しました、というところでストップしている。、
で、さらに最後にある種きりのいいセリフというか、まとまった「俺たちの戦いはこれからだ」的なシーンがあるのだ。
ここで終わらせてもちゃんと言い訳の立つような、そんなかんじのな。

ちなみに、外伝が出ると九巻で続刊が出なくなる可能性が非常に高くなるので注意だ。
787名無し三等兵:2006/02/20(月) 05:34:38 ID:???
さて、ここで佐藤大輔板ガンダムという架空の作品を仮定して佐藤大輔的ストーリー展開というものを説明してみる。

まず、冒頭で後世の歴史家的な存在が一年戦争を振り返る。
ここで、佐藤大輔は一つの仁義的なものを果たすのだ。この世界が今後どうなるかということをおおざっぱに描いてみせる。
そして、一巻の三分の一程度を世界観の説明に当てる。そして一巻の最後あたりでようやっとアムロがガンダムに乗る。
ガルマザビが死んだあたりで刊行ペースは次第に鈍くなり、この辺で一本外伝が出たりする。
刊行ペースを落としながら、ホワイトベースはジャブローへと向かい、ジャブロー攻防戦。
そして、ジャブローで連邦が勝利して、ジャブローから宇宙艦隊が発進し、ジオンの敗北を予期させる雰囲気で〆。
佐藤大輔が宇宙世紀世界に飽きていなければ、もう一本くらい外伝が出る。そして続刊は止まる。

だが佐藤大輔的ストーリー展開はこれで終わらない。
良い佐藤大輔はこれを新書から短編一つくらいつけた文庫として再刊する。悪い佐藤大輔は短編もつけない。誤字脱字も残ってたりする。

そして儲は煉獄で焼かれるわけだ。
788名無し三等兵:2006/02/20(月) 06:36:07 ID:???
>>787
せっかく漫画版皇国の守護者で信者が増えつつあるのに、
希望の芽を摘むようなまねを…
789名無し三等兵:2006/02/20(月) 08:25:50 ID:???
あーたらしいーあさがきたー きぼおのあーあさー
790名無し三等兵:2006/02/20(月) 09:37:47 ID:???
>>788
煉獄に引き込むよりは善いだろう
791名無し三等兵:2006/02/20(月) 11:44:05 ID:???
>>787
某漫画でのセリフだが、みんながガンダムを知っているという前提で話をするなとw
792名無し三等兵:2006/02/20(月) 11:47:24 ID:???
ではダグラムで
793名無し三等兵:2006/02/20(月) 13:55:03 ID:???
ダグラムはそのままでも割と御大節
794名無し三等兵:2006/02/20(月) 15:10:27 ID:???
ではボトムズ
795名無し三等兵:2006/02/20(月) 15:12:11 ID:???
今宵も煉獄にさまよってもらおう

そのまんまじゃ…
796名無し三等兵:2006/02/20(月) 16:05:07 ID:???
佐藤大輔を知った=自ら煉獄の扉を開けた
797名無し三等兵:2006/02/20(月) 16:08:04 ID:???
まぁ、次の新刊と、「明暗」の完全版とどっちが出るのが早いか生温かく見守っていこう
798名無し三等兵:2006/02/20(月) 16:41:10 ID:???
>>794
もういいよマクロスで。
799名無し三等兵:2006/02/20(月) 17:07:57 ID:???
そんな年増の方の首しめながら、
アイドルも自分のものにしてしまい、なおかつ
内心で「欲しいものは決して手に入らない」とかぶーたれる一条輝なんて……。

800名無し三等兵:2006/02/20(月) 17:16:30 ID:???
欲しいのは柿崎だからさ。
801名無し三等兵:2006/02/20(月) 17:25:04 ID:???
>>800
チクショウ、チクショウ! 輝め… 美沙たんのお尻をもてあそびやがって!

とか言い出しながら反応弾をゼントラーディに打ち込みまくる柿崎?
802名無し三等兵:2006/02/20(月) 17:38:51 ID:???
>>801
チクショウ、チクショウ! 柿崎め… 一条たんのお尻をもてあそびやがって! 

とか言い出しながらマクロス主砲をゼントラーディに打ち込みまくる早瀬? 
803名無し三等兵:2006/02/20(月) 18:07:20 ID:???
お前の尻で稼いだ撃墜数などいりません。
と艦長に石もて追い出されて巨大化しちゃうマクシミリアン?
804名無し三等兵:2006/02/20(月) 18:14:07 ID:???
ミレーヌたん(;´Д`)ハァハァ
805名無し三等兵:2006/02/20(月) 18:24:45 ID:???
じゃあマクロスを現代に置き換えようぜ

マクロス=双胴空母
バルキリー=F-14または国産のV/STOL艦載戦闘機
輝=自衛官
美沙=要撃管制官
ゼントラーディ=分断日本の共産側

こんなんでどうよ
806名無し三等兵:2006/02/20(月) 19:01:15 ID:???
馬鹿はまとめて巣にお帰りください
807名無し三等兵:2006/02/20(月) 19:05:14 ID:???
馬鹿はオマエだ
808名無し三等兵:2006/02/20(月) 19:32:59 ID:???
莫迦だ、莫迦ばかりだ
809名無し三等兵:2006/02/20(月) 19:33:56 ID:???
戦意が足りない。
810名無し三等兵:2006/02/20(月) 19:34:53 ID:???
虚栄の掟読了。

うむ……またストックが減ってしまった……というのは置いておいて、


なんか静朝に繋がる感じで面白かったな。たまには戦争物じゃない御大作品を読んでみるのも良いな。
いや、虚栄の掟以外銃器類が一切登場しない佐藤大輔作品を俺は知らないんだがな。
殺しが無い、ってだけなら東京の優しい掟でもいいのか。

ぷるとにうむのつるぎとかネルフとかで笑った俺はどうなんだろう?
811名無し三等兵:2006/02/20(月) 20:18:02 ID:???
>>809
本日の符牒をまだ述べてないぞ
ティルトウェイトじゃないからな
812名無し三等兵:2006/02/20(月) 20:19:08 ID:???
>>810
また備蓄が減りましたねw
そう、あなたももうすぐ煉獄信者の仲間入り…
813名無し三等兵:2006/02/20(月) 20:39:05 ID:???
ああ、あの時上石神井駅前の書店で
「主砲射撃準備よし!」にさえ出会わなければ。
全てはもう遅すぎるのだ。
814大渦よりの来訪者:2006/02/20(月) 20:42:42 ID:???
まだ、まだ僕には手付かずの星が残っている……。
問題は買わないで我慢しているうちに店頭から消えてなくなってしまった事だorz
815名無し三等兵:2006/02/20(月) 20:45:34 ID:???
東京の優しい掟の人物関係がいまだによく分からない。
模型好きの早瀬さんじゃなくて栗林さんの方が工作のターゲットだったの?
816名無し三等兵:2006/02/20(月) 20:49:05 ID:???
>>815
ja

浅岡三佐は早瀬さんを生贄にすることで、栗林さんを二重スパイにしようとしたの。
817名無し三等兵:2006/02/20(月) 20:53:59 ID:???
なーるほど。しかし、浅岡三佐は灰田陸将も生贄にしてたんだよな。
ホントに黒い人だなぁ。
818名無し三等兵:2006/02/20(月) 20:57:10 ID:???
まぁ、なんだ。


日本の防諜が本当にあれほど有能だったら、なんとも嬉しいんだがなぁ……。
はぁ……。
819名無し三等兵:2006/02/20(月) 21:01:23 ID:???
案外優秀だったりして


……そうだといいなぁ


こんど麻生さんがなんか作るとか言ってたっけか? そう言えば。
820名無し三等兵:2006/02/20(月) 21:01:30 ID:???
>814
買って我慢しるよ
821名無し三等兵:2006/02/20(月) 21:03:25 ID:???
>>819
ローゼン麻生って政治家として有能なのかな?

思想的には比較的健全だと思うんだが……。
822名無し三等兵:2006/02/20(月) 21:06:20 ID:???
>>821
有能な政治家だと思うぞ。あまりクリーンではないかも知れないがw

何しろアフリカのダイヤモンド鉱山でゲリラとやりあったお人やしw
御大的には色々といじれそうな人だw
823名無し三等兵:2006/02/20(月) 21:07:49 ID:???
>>822
石破さんだってネタにしたんだから(個人的にあの人はオタクだけどまっとうな政治家だと思うんだがな……)
ローゼン麻生だってネタにするでしょ、御大なら。



……書けばな。
824名無し三等兵:2006/02/20(月) 21:12:05 ID:???
普通に麻生と呼べばいいものを何故ローゼンを付ける
825名無し三等兵:2006/02/20(月) 21:14:14 ID:???
まぁ、ローゼンはローゼンだからな
826名無し三等兵:2006/02/20(月) 21:15:08 ID:???
称号だから、かな?

「クラウス・フォン・メレンティン」だったら「フォン」みたいなものだと思う。
827名無し三等兵:2006/02/20(月) 21:23:53 ID:???
            , -、/ ̄ヽ   __
        __(  しヘ 弋/ )\          * 〜〜〜 c(@)っ 〜〜〜 *
        /ー'    \    └ヘ\      c(@)っ ローゼンメイデン麻生 c(@)っ
     └ヵ              |\       * 〜〜〜 c(@)っ 〜〜〜 *
    / ̄\             〕 \
    └┐         _   -―-\  ヽー、
    ┌┘        ,.   /  ヽ \ 了   ト ∠ム / ヽ
    廴     /   /       ヽ`つ  ∨Y   ̄〕マ7_
     r┘   /              |  |└┐ | |  rヘ´ \ j!   _
     `つ   ./            |  |  | | 〔. ||<_ム__>  ̄__
     〔_ .′           |  | || |i `)|| 〔 ヘ\ <
       ヽ| | :  |  |    |  | ||  レハ 弋 |r= 、r┘ | \ `
        | | |  |||    |  川ノ レ,_| ({ヘ參〉)  !   \
        | | |  |⊥从_| /j// ̄ ̄  「| |广7_ハ   ヽ
         \\ヽ  ̄>      ̄ ̄  | |∨/   \  \
           \| ヽ    .|\     | | ∨     \  \
             | ∧   |  \   __| ハヘ      \  \
             | l| >_ ̄ ̄  / j / ̄ヽ.マ_     \  \
             /∧|/   __ア=ミく入`マ" ̄ ̄ /        \
          // ヘ   /-ゞ參r' _≧ \ ̄/___〉         \
      ___/∠ ヽ_\イ   `T1く, ―‐  ∨  ヘ,__
      \   _...ニニニ>    」 K_,/ ̄ヽ 〉¬   \_
         ̄  _/ __〔  /  | ゝィ厂ト  X | |  廴 厂 ヽ
        <二、≦二._ヽイ    |  「 广ヽ.ノ |/   \   /
          冫 ̄_.ア/ /     /(  ┬―\     |  ヽ
だそうな、苦難向けだな
828名無し三等兵:2006/02/20(月) 21:39:09 ID:???
741 名無し三等兵 sage New! 2006/02/20(月) 21:11:37 ID:???
まさか三州公の突撃をマジでやってくれる政党があるとは。
新刊を待たなくても毎日話が進む。笑うべきか悲しむべきか。

ところで本屋のエロ本の棚の斜め前で人がいなくなるのを待ってるのはセーフ?


743 名無し三等兵 sage New! 2006/02/20(月) 21:16:34 ID:???
>>741
三州公の突撃って何?



744 名無し三等兵 sage New! 2006/02/20(月) 21:16:36 ID:???
>>741
新刊を書く方もエロゲをやりながらこの突撃を毎日楽しく朝から晩まで観戦しております故、
筆はまったく進みません

喜ばしいことです


745 名無し三等兵 sage New! 2006/02/20(月) 21:18:34 ID:???
>>743
三方ヶ原の合戦のこと


746 名無し三等兵 sage New! 2006/02/20(月) 21:26:02 ID:???
>>743
マニアむけのマイナー小説の話だ。気にするな。


気にするなw
829名無し三等兵:2006/02/20(月) 22:16:13 ID:???
>>811
最近ではニュークリアブラスト、あるいはティルトレイというそうだな。

>>824
我々が佐藤大輔を御大とか、金正日とか、金正男とか、エロゲだとか呼んでいるようなもんじゃないだろうか。
知らんけど。
830名無し三等兵:2006/02/20(月) 22:20:58 ID:???
>>824
ローゼンメイデンを読んでいるという噂が立った

都市伝説かと思われたが、後日、裏付けカキコがまた書き込まれたりして混沌
831名無し三等兵:2006/02/20(月) 22:28:14 ID:???
麻生ってもの凄い漫画ヲタじゃなかったっけ? どっかのサイトでインタビューに応えてた気がする。リンクなくしたけど…
ローゼンメイデン読んでても全くおかしくないんだが。
832名無し三等兵:2006/02/20(月) 22:30:44 ID:???
>>831
ジョジョについて熱く語っていたな。
>>824
どっかの空港の待合室でSPに囲まれながら発売したてのローゼンメイデン1巻を貪るように読んでいた、と聞いたが。
833名無し三等兵:2006/02/20(月) 22:33:27 ID:???
>>832
成田空港のVIPROOMだと聞いたんだが、流石にこれは……
834名無し三等兵:2006/02/20(月) 22:36:16 ID:???
なにはともあれローゼン総理誕生で日本は安泰だな
835名無し三等兵:2006/02/20(月) 22:37:32 ID:???
微妙だぞwww

まぁ、大久保利通や吉田茂と血のつながりがある男だから、
その手の職に就く器は持ってるかもしれんが、発言が直接的すぎて…
836名無し三等兵:2006/02/20(月) 23:13:14 ID:???
837名無し三等兵:2006/02/20(月) 23:19:08 ID:???
>>836
何この生まれの良さ…
838824:2006/02/20(月) 23:30:54 ID:???
………知らんかった
839名無し三等兵:2006/02/20(月) 23:35:57 ID:???
なんせ元オリンピック射撃代表だからなww
840名無し三等兵:2006/02/20(月) 23:38:53 ID:???
好きな漫画はゴルゴ13かww

ウルトラジャンプも定期購読雑誌の中に入ってたから、多分皇国の守護者も知ってるな。
841名無し三等兵:2006/02/20(月) 23:40:53 ID:???
麻生氏も煉獄の住人なのか
842名無し三等兵 :2006/02/20(月) 23:56:19 ID:???
麻生先生
続き書かないと撃つぞ、と言ってやってくだちい。
843名無し三等兵:2006/02/20(月) 23:58:46 ID:???
>>842
あの人の場合、警告する前に撃っちゃいそうだからなぁ
844名無し三等兵:2006/02/21(火) 00:35:37 ID:???
細野不二彦の『ヤミの乱波』のなかで
吉田茂邸に主人公が忘れてきた黎明期のマンガ本を貪るように読みふける
幼少期の麻生太郎、っていうネタがあったな。
845名無し三等兵:2006/02/21(火) 00:36:28 ID:???
>>844
なにげに実際の状況を反映したネタだなw
凄いなw
846名無し三等兵:2006/02/21(火) 00:48:00 ID:???
ジョジョやゴルゴの読者世代が総理候補になる時代になったのか。
なんというか、かんというか。
847名無し三等兵:2006/02/21(火) 00:59:19 ID:HuljqE1q
いい世の中になったな。
848名無し三等兵:2006/02/21(火) 01:01:57 ID:???
ローゼンメイデンは蒼星石が可愛すぎる罠
849名無し三等兵:2006/02/21(火) 01:02:20 ID:???
じゃあそのうちガノタ総理だな
850名無し三等兵:2006/02/21(火) 01:02:40 ID:???
その前にゲッター首相だ。
851名無し三等兵:2006/02/21(火) 01:04:20 ID:???
そのころエヴァヲタ幹事長は
852名無し三等兵:2006/02/21(火) 01:04:58 ID:???
首を絞めていた。
853名無し三等兵:2006/02/21(火) 01:07:38 ID:???
ときメモ政調会長とかやだなあ
854名無し三等兵:2006/02/21(火) 01:51:18 ID:???
テニプリ内閣府特命担当大臣(少子化・男女共同参画)

下手なジェンダー論者より現実的施策を繰り出しそうだw
855名無し三等兵 :2006/02/21(火) 01:56:30 ID:???
支持するギャルゲーのキャラで派閥が割れたり

注目作がリリースされると、欠席が増えて審議が停滞したり
逆に与野党手を携えてやたら手早く進行されたり。
856名無し三等兵:2006/02/21(火) 03:52:45 ID:???
>>855
何その突撃パッパラ隊
857名無し三等兵:2006/02/21(火) 05:30:52 ID:???
>>855
その方が国政がうまくいくのでは、と思った俺は素人でしょうかw
858名無し三等兵:2006/02/21(火) 08:14:06 ID:???
>>856
クリスマスは大変だな
859名無し三等兵:2006/02/21(火) 09:48:24 ID:???
月曜はジャンプが出るのでお休み。
水曜はサンマガの日なのでお休み。
青年誌読者からは木曜日も休みにしろと注文が。

そして議会は日曜日のみの週一開催に。
860名無し三等兵:2006/02/21(火) 11:25:32 ID:???
そして議題は、
・今日の特撮を巡り、井上儲とアンチが罵倒の限りをつくす
・プリキュアの主役を復旧させるべきか否か
・ゾイドはおもちゃで売るべきかキャラ萌えで売るべきか

国会大炎上。
861名無し三等兵:2006/02/21(火) 12:00:22 ID:???
>860

それはそれで平和でいいなぁ・・・

でも

・何故佐藤大輔のシリーズ物の続刊が出ないのか

という毎年恒例の議題がどうなっているのか気になる。
862名無し三等兵:2006/02/21(火) 12:34:33 ID:???
>>861
話を出そうとすると「御大信者は帰れ」と言われてしまう

皆目に涙を溜めながら
863名無し三等兵:2006/02/21(火) 13:15:51 ID:???
>>861
そのような非生産的な議題に時間を割く余裕はないかと。
毎回開会式で陛下に畏れ多くも「佐藤大輔の新刊は出ないようだが」
とお言葉を賜ればそれでこの議題は終了。さっさと実務的な議題に移る、と。
864名無し三等兵:2006/02/21(火) 13:16:46 ID:???
陛下。・゚・(ノД`)・゚・。
865名無し三等兵:2006/02/21(火) 13:28:09 ID:???
あれだ、NHKの国会中継と、
毎時の5分のニュースの最後。
「……をお伝えしました。なお、御大の新刊情報はありません」
の一言を付け加えれば問題なし。
866名無し三等兵:2006/02/21(火) 13:32:17 ID:???
ある日、「拉致被害者奪回」の為に、ついに自衛隊に北朝鮮攻撃命令が下る


しかし、本当の目的は金正男を確保して缶詰にすることにあることは、
上から下まで皆が暗黙の了解で認識を共有していたのだった
867名無し三等兵:2006/02/21(火) 14:37:52 ID:???
>>860
永田「井上脚本のストーリーラインは最大限守ってあげたい」
小泉「破綻してるんじゃないの?」
永田「どうすれば井上脚本に対する先入観を打ち破る事ができるのか、本当に悩ましい」
安倍「いや、前半と矛盾してるじゃない」
永田「この一方的な攻撃、この風景、こんな展開で新キャラを登場させたらかなわないと感じるのは当然」
小泉「永田さんね、冷静になってくださいね」
永田「1話見ただけで駄作と決め付ける脚本弾圧、最も恥ずべき行為」
武部「高寺Pやきださんにも確認した、あの脚本は駄作だ」
永田「言葉で否定すれば名作が駄作に堕ちるのか、桐谷登場が愚策だったと証明していただきたい!」
安倍「もう夏の劇場版からも降りてください」
永田「どのような条件をクリアすれば響鬼後半を名作と認める事が出来るのか、知恵を貸してください」
小泉「書いたのはあなたなんですよ?」」
868名無し三等兵:2006/02/21(火) 14:57:31 ID:???
「アンチ乙wwwww」
「はいはい狂信者乙」
とかそんなヤジが飛び交うのだな
869名無し三等兵:2006/02/21(火) 16:28:57 ID:???
本気でどうでもいいなあ スレと何の関係があるんだろう
870名無し三等兵:2006/02/21(火) 16:33:04 ID:???
スレタイと直接関係ある話題も、たまには 楽しみたいものだが。
871名無し三等兵:2006/02/21(火) 16:33:31 ID:???
「おまいら国会で関係ないことすんな。折り紙とか。」
「自治厨乙wwwww」
というヤジも飛び交いそうだ
872名無し三等兵:2006/02/21(火) 16:49:57 ID:???
まさに、この程度の国民からは、この程度の議員が選ばれる。

ですなあ
873名無し三等兵:2006/02/21(火) 17:08:11 ID:???
>>872
それはどっかの島国の民主党のことですか?

いくならなんでもひどすぎるよ・・・orz
874名無し三等兵:2006/02/21(火) 18:08:47 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006022149.html
金正男、マカオで偽札豪遊…韓国誌報道

大ちゃん発見!
875名無し三等兵:2006/02/21(火) 19:15:14 ID:???
>>873
あんなもん信じるほうがバカだって。
876名無し三等兵:2006/02/21(火) 19:16:14 ID:???
>>874
苦難スレではがいしゅつ
877名無し三等兵:2006/02/21(火) 19:50:58 ID:???
なんで石破さん防衛庁長官下ろされちゃったんだろ…
あの人は(いろんな意味で)面白い人だったのにな…。大ちゃんのネタにもされてたし。


いや模型ヲタなのは置いておいても、「国防」とか読むと結構まともなこと言ってたよ。
878名無し三等兵:2006/02/21(火) 20:38:24 ID:???
879名無し三等兵:2006/02/21(火) 20:57:03 ID:???
まあ展開的には大ちゃんリスペクトというか焼きなおしだろうけど。

多分、後方でメシ食いながらグダグダやってるシーンが延々と続くんだろうな。それこそが作者の真に描きたい場面の全てだ
880名無し三等兵:2006/02/21(火) 21:04:07 ID:???
つーか本物が全然でないのに痺れを切らして自分で代用食作ったんだろうが
881名無し三等兵:2006/02/21(火) 21:06:45 ID:???
代用食が出版されるなんてさすがは押井氏
882名無し三等兵:2006/02/21(火) 21:19:50 ID:???
まあここの受任よりははるかに前向きというか生産的というか。
883名無し三等兵:2006/02/21(火) 21:34:38 ID:???
>>879
当たり。


紹介文より抜粋。
>大量の食料を蕩尽しつつ延々と議論をしながら退屈な洋上勤務に従事していた……。
884名無し三等兵:2006/02/21(火) 21:46:37 ID:???
そういえばパシストでも、タイ空軍の陣風改なんて描写があったねえ。
只、ケルベロス系列で思ったことは、どうやって地球の反対に存在する、
それもどう見ても世界帝國には見えない国家同士が、
あそこまでの戦争をやったのかなあ、ってことかしら。
885名無し三等兵:2006/02/21(火) 21:53:03 ID:???
入社試験を受けに行って帰ってきたと思ったら地連4冊を持っていた
これがさいごか
886出張乙:2006/02/21(火) 22:23:38 ID:???
834 名無し三等兵 sage New! 2006/02/21(火) 22:19:46 ID:???
「代表殿」かすれた声で永田が言った。
「新証拠がいっぱいです。そこらじゅうにあります。自分はそいつらをみなつきとめました」
前原は頷き、櫻井を見た。櫻井は首を横に振った。
永田はひっそりと錯乱しているのだった。
887名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:28:25 ID:???
ほどほどにしておくんだぞ、同志・・・。「儲ウゼー」って言われちゃ大変だ。
内輪ウケのジョークなんだから・・・。
888名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:34:13 ID:???
他所のスレで、あんまり大ちゃんネタばかり書き込むのはいかがなものかなぁ。
889名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:35:53 ID:???
>>877
ゲル長官は制服組から「もう勘弁してください・・・」って泣きが入ったくらいだ
からねぇ・・・

空海に関する見識はまぁいいとしても、陸は完全にアリアドネンだったみたいだし。
890名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:36:46 ID:???
ゴメン。↑の886のネタは俺のだけど他のはシラネ。

ここの住人結構いたんだな・・・・
891名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:39:22 ID:???
>>890
いや、たまにネタ書き込むのはいいと思うんだけど、連チャンはマズイんじゃねって思ったのよ。
892名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:40:51 ID:???
つうか、俺も一度しか書き込んでいないんだが、呼応している人が次々出てきている予感
893名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:43:52 ID:???
まずいなぁ・・・。ただでさえ、あんまり良くない大ちゃん儲の評判が・・・。
でも、儲が多数潜伏してるんじゃ仕方ないかな。
894名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:44:31 ID:???
ただ、今回の事例ではあのスレで叩きやっているのは逆に一人の予感
895名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:47:14 ID:???
なんかアレあのスレで銀英パロやってスルーされてた香具師じゃないか?
896名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:48:14 ID:???
>>892
ナカーマ(・∀・)ノシ

あのスレ、ここと住民かぶってるのが結構いる気ガス・・・
っつか軍板の広範囲にいるよな、儲は。
897名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:48:36 ID:???
そりゃま、そうだろう
898名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:50:17 ID:???
まあ、あんまり他所のスレで大ちゃんネタの連発は自粛しようよ。
(たまに書き込むぐらいならいいとはおもうよ。)
899名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:53:06 ID:???
全部大ちゃんが悪い
900896:2006/02/21(火) 22:53:16 ID:???
>>898
同意。
漏れも一回限りで自粛しますた。
901名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:53:30 ID:???
つまり、たまに誰かが書き込むと、鬱憤を晴らすように一人一人が書き込んでしまう、と
902名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:54:14 ID:???
全部出版社が悪いんだよ

>>901
それなんていうコメンツスクラムw?
903名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:54:36 ID:???
>>901
やっぱり、御大が悪いんだ!?
904名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:57:01 ID:???
自業自得ってことで
905名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:58:49 ID:???
たまにはこのスレで御大の新刊を肴に皆であーだこーだ言いてぇなぁ・・・
906名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:00:21 ID:???
それどんなマッチ売りの少女?
907名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:01:01 ID:???
もう御大監修のエロゲでいいから出してくれ、と
908名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:20:10 ID:???
大悪事とか
909名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:21:04 ID:???
むしろ大惨事。
910名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:21:04 ID:???
重厚なストーリーでプレイヤーを引きつけながら、
抜くシーン寸前で、もしくは急に朝が明けて「完」
というエロゲーか?
911名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:21:07 ID:???
もうやった……orz

あれはいいゲームだったね
御大が二月ほど潰していそうだ

殺っちゃん(;´Д`)ハァハァ
912名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:23:14 ID:???
次スレタイどーする?

佐藤大輔 64式短小銃

(征途に出てきたカービンね、為念)
913名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:24:49 ID:???
あマジで完全に忘れてた>スレタイ
914名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:25:06 ID:???
「ストロベリー大作戦」くらいのタイトルで作戦級本格ウォーシミュレーションエロゲが出たら神
915名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:29:34 ID:???
>>914
面倒なエロゲが嫌いな自分としては、エロとゲームは別々が良いなあ・・・。
916名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:30:12 ID:???
昔、ストロベリー大戦略ってあったな。
917名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:30:14 ID:???
以前、押井守と佐藤大輔が対談したときは押井氏が佐藤氏の
ファンだったので「あの」押井氏の腰が低かったらしい
918名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:33:42 ID:???
なにをいまさら
919名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:38:20 ID:???
>>917
対談本が出てたんじゃなかったっけ?
920名無し三等兵:2006/02/22(水) 00:40:52 ID:???
御大が監修したら、新約聖書ですら立派なエロゲーになると信じている。
921名無し三等兵:2006/02/22(水) 01:01:03 ID:???
どうせならファンタジィ世界で美少女将軍(17歳)が傭兵部隊を率いて魔軍と
戦うようなエロゲーを作って欲しいな。戦闘はちょっとややこしい軍人将棋みたいな形で。
922名無し三等兵:2006/02/22(水) 01:03:50 ID:???
年齢は明記しない方向で
923名無し三等兵:2006/02/22(水) 01:03:52 ID:???
それなんて虚構の掟?
924名無し三等兵:2006/02/22(水) 01:05:08 ID:???
御大もやっぱ幼女が巨漢の男を虐殺する格闘ゲームが好きなんだろうか
925名無し三等兵:2006/02/22(水) 01:39:55 ID:???
冒頭に「このゲームの登場人物は全員18歳以上です」と入れておけば、
たとえ出てくるキャラがなんとか学園(←これ重要)二年生だろうともどう見ても幼女です、本当に(ry
だろうとも全然平気! ってのがこの業界だからなぁ……。


どうでもいいけど虚栄の掟の頃にはエロゲーって言葉は無かったのかな? スケベゲーって物凄い違和感が……。
926名無し三等兵:2006/02/22(水) 01:44:23 ID:???
ただ、確か5等身禁止とかそういうのは出来たんだよな

個人的には超ロリは別に好みではないから問題は無かったけど、
ショックな人はショックだったろうなぁ
927名無し三等兵:2006/02/22(水) 01:47:16 ID:???
>>926
そうなん?
まぁ、俺も小学5年生にも見えないようなのは苦手だったからいいけど…。
928名無し三等兵:2006/02/22(水) 02:16:52 ID:???
昔は高校生とかがストライクゾーンだったのが、今は人妻とかに移った今日この頃、
熟女を超えて老女にまで達する前に・・・地連とパシストと(中略)が完結するのを見たいなあ。
929名無し三等兵:2006/02/22(水) 02:35:41 ID:8I52tTGA
陽子&一郎と大佐との死別理由って、述べられてますか?
930名無し三等兵:2006/02/22(水) 03:19:26 ID:???
しかし押井守がガチで勝負かけてくるとはなぁ。
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2006/4-7577-2669-4.html
にしても「パシフィックストーム一番が好きですね」って言ってたそのまんまか!

こりゃ読むまで死ねん。
931名無し三等兵:2006/02/22(水) 04:30:27 ID:???
実は御大が押井のゴーストを……
932名無し三等兵:2006/02/22(水) 08:25:24 ID:???
>>931
それだ!それにちがいない!
まったくネットの海は広(ry
933名無し三等兵:2006/02/22(水) 09:22:48 ID:???
パトレイバー劇場版第二作のノベルスも飯食ってグダグダやってるシーンばっかだったな。
934名無し三等兵:2006/02/22(水) 10:11:48 ID:???
>>933
「自衛隊の動員で一番金がかかるのは兵隊の弁当代。兵隊は一日5回飯を食う」の下りは今でも忘れられないw
935名無し三等兵:2006/02/22(水) 12:10:43 ID:???
>>933
正直、パト2で覚えてるシーンは「ネギはいらねえ」のとこだけだw
936名無し三等兵:2006/02/22(水) 12:21:27 ID:???
>>934
あれで兵站がいかにしんどいものかを知った というのは内緒
937名無し三等兵:2006/02/22(水) 13:35:36 ID:???
そうしろと囁くのよ、御大のゴーストが。
938名無し三等兵:2006/02/22(水) 15:48:26 ID:???
真の勇者の行軍には神が天からマナを降らせてくださる、と思えてしまう俺は
どう見てもユダヤ人です。ありがとうございました。
939名無し三等兵:2006/02/22(水) 16:14:51 ID:???
ユダヤのカミはこれでもかと奇跡を起こしてくれるけど御大の新刊は・・・
940名無し三等兵:2006/02/22(水) 16:22:14 ID:???
御大の軌跡をたどって満足してろって事さ
941名無し三等兵:2006/02/22(水) 16:50:07 ID:???
ねだるな勝ち取れ
されば与えられん
942名無し三等兵:2006/02/22(水) 16:55:08 ID:???
文庫が?
943名無し三等兵:2006/02/22(水) 17:00:28 ID:???
漫画版じゃね?
944名無し三等兵:2006/02/22(水) 17:10:41 ID:???
今回の皇室騒動を見てたら、2046年に〈ヲルラ〉が侵攻してきて技術奪って宇宙開発に着手しても、
殖民星に送り込む宮家がいないなー、とか思ってしまった。
945名無し三等兵:2006/02/22(水) 17:11:52 ID:???
新訳というわけか
御大の原罪を背負い、ゴルゴダの丘をゆく伊藤女史…
946名無し三等兵:2006/02/22(水) 17:17:03 ID:???
>>945
三日後に御大が復活するんでしょうか?
947名無し三等兵:2006/02/22(水) 17:28:37 ID:???
エロゲの話で思い出したんだが、このゲーム

ttp://www.cyc-soft.co.jp/senjo/s-in.html

どうしても虚栄の掟のアレが思い出されるんだが……
948名無し三等兵:2006/02/22(水) 17:32:06 ID:???
何で無理矢理エロゲーの話にするんだろう
しばらく出てないのに。 キンモー
949名無し三等兵:2006/02/22(水) 17:36:34 ID:???
まだ一日もたってない状態を「しばらく」と表現するあなたは電子の妖精か何かですか。
950名無し三等兵:2006/02/22(水) 18:14:25 ID:???
電子の妖精って何だっけな…


それはともかく、主人公が「自衛隊特殊作戦群出身」じゃなくて「アメリカ軍特殊部隊出身」
の辺りに現実の辛さを感じた。いや、当然の判断だけどね。
951名無し三等兵:2006/02/22(水) 18:20:39 ID:???
>>947
一応主人公は男だ。

軍事的に全く期待できないであろうことは言うまでも無いが、
とりあえず絵描いてる人は「巨乳の女神」なのできょちちねーちゃんが
好きな人は買い。
952名無し三等兵:2006/02/22(水) 18:38:13 ID:???
まぁ、なんだ。
某ドイツ国防軍の最年少元帥だって40は超えてたわけで、
軍のお偉いさんが(女性が多いというのは説明があるからさておき)こんな若い奴ばっかりなわけねぇだろ!

っていう突っ込みは、無粋なのかね、やっぱ。
まぁ、三十から五十のおっさんやおばさんが性欲にまみれた戦争するのも嫌だが…。
953名無し三等兵:2006/02/22(水) 19:00:22 ID:???
エロゲーネタはもうお腹一杯だ
954名無し三等兵:2006/02/22(水) 19:02:28 ID:???
サイクは外注でKOEIの戦術級作ってるしな
エアランドバトルだっけ、あの微妙ゲー…
955名無し三等兵:2006/02/22(水) 19:10:52 ID:???
>950
>電子の妖精って何だっけな…
連合宇宙軍所属
実験戦艦「ナデシコ2」艦長及び「ナデシコ3」艦長
ホシノ・ルリ少佐
956名無し三等兵:2006/02/22(水) 19:15:13 ID:???
「ナデシコ2」と「ナデシコ3」じゃなくって「ナデシコB」と「ナデシコC」だった・・・
957名無し三等兵:2006/02/22(水) 19:27:59 ID:???
次スレは?
958名無し三等兵:2006/02/22(水) 19:46:45 ID:???
>>955
ああ、ナデシコだったか。
あれ、ストーリーは微妙なんだけど科学についての設定が何気に細かいんだよな。

ところで次スレは誰が?
959名無し三等兵:2006/02/22(水) 20:19:18 ID:???
佐藤大輔 64式カービン
960名無し三等兵:2006/02/22(水) 20:36:31 ID:???
佐藤大輔64 桃色に染まった作者と儲
961名無し三等兵:2006/02/22(水) 20:36:35 ID:???
佐藤大輔 蓬羽64式小銃
962名無し三等兵:2006/02/22(水) 21:10:58 ID:???
佐藤大輔 信者無視
963名無し三等兵:2006/02/22(水) 21:38:01 ID:???
>>952
元帥ではなくて将官・大佐クラスならぎりぎり20代でもわからんでもない。
いつの間にか撃墜王で、いつの間にか専制主義国家になってるかもしれないが。
後、40代終わりくらいの、肉体的容姿にはまったく恵まれていないものの
目に、ある種の女性が生涯失うことのない魅力を湛えているようなおばちゃんたちの戦争でも面白いかも。
964名無し三等兵:2006/02/22(水) 21:52:38 ID:???
>925
>どうでもいいけど虚栄の掟の頃にはエロゲーって言葉は無かったのかな?

以前同じ疑問を抱いて当時のスレに書き込んだところ、
「エヴァの始まる95年頃では『エロゲー』という単語は定着していなかった」といったレス有り。
965名無し三等兵:2006/02/22(水) 22:32:23 ID:???
>>964
当時はごく普通に「18禁ゲーム」か「アダルトソフト」だったか?
966名無し三等兵:2006/02/22(水) 23:14:13 ID:???
>>962の案で立てて良い?

っていうか、立てちゃうよ?
967名無し三等兵:2006/02/22(水) 23:21:41 ID:???
佐藤大輔 64信者無視
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1140618048/

立てますた。
968名無し三等兵:2006/02/22(水) 23:28:38 ID:???
まぁ乙
969名無し三等兵:2006/02/22(水) 23:34:05 ID:???
>>967
乙。しかしもう新スレネタでも盛り上がらないのね…( ´Д⊂ヽ末期だお
970名無し三等兵:2006/02/22(水) 23:34:13 ID:???
>>964
逆に虚栄に出てきた「面妖本」という言葉など今となっては懐かしすぎるな
971名無し三等兵:2006/02/22(水) 23:34:20 ID:???
乙〜。ていうか<丶`∀´>4連発かw
972名無し三等兵:2006/02/22(水) 23:35:21 ID:???
「64信者」って何だろう?と思ってしまった。
ともあれ乙。
973名無し三等兵
>>972
信者を抜かして、64=無視