1 :
名無し三等兵:
たとえば、日本機から各部のデザインが一番良いのをチョイスして、新型機を造ってみる。
各機のデザインやスペックからイメージを広げる脳内パズル的悦楽…まさに大人のスレじゃ。
カウリング→雷電
プロペラ→震電
胴体→疾風
キャノピー→隼
尾翼→零戦
主翼→流星
脚→鍾馗
増加タンク→彩雲
すごい機体になる予感。
用途とかムジュンとか、あまり突っ込まないのが大人(たいじん)ということで。
2 :
名無し三等兵:2006/01/21(土) 20:03:42 ID:1ugni7FF
一等自営業阻止する必要も無い
3 :
名無し三等兵:2006/01/21(土) 21:27:12 ID:???
お尻の穴からブラックホールってスレよりも延びないなんて・・・
4 :
名無し三等兵:2006/01/21(土) 22:06:05 ID:???
胴体前部は紫電+後部は震電。
主翼はジェットエンジンごと橘花。
これで、世界最強4発戦闘機が完成!!
5 :
名無し三等兵:2006/01/21(土) 22:09:42 ID:UzdOIjoH
>4
すぐ燃料切れて戦力にならないぞ!
6 :
名無し三等兵:2006/01/21(土) 23:10:19 ID:???
連山の上部20mm連装動力銃座を、飛龍に装備。
全周回転の斜め銃として活用すれば、B29迎撃夜間戦闘機の決定版。
7 :
名無し三等兵:2006/01/21(土) 23:20:37 ID:???
大和級2隻と信濃を合体させた超戦艦空母。
発艦作業中に敵機が来襲しても三式弾×18の斉射で吹っ飛ばす。
8 :
名無し三等兵:2006/01/21(土) 23:26:54 ID:???
9 :
名無し三等兵:2006/01/21(土) 23:31:33 ID:AqbJK+m4
>>4 胴体前部は紫電+紫電改
胴体後部は震電
前部中翼・前部低翼・後部主翼と三葉機。
主翼に屠龍と橘花のエンジンを乗せる。
前部に1発、後部にも1発、主翼にはなんと12発のエンジンを搭載した最強の戦闘機。
爆撃機として、主翼をすべて富嶽のものに・・・
10 :
名無し三等兵:2006/01/21(土) 23:32:15 ID:???
11 :
名無し三等兵:2006/01/21(土) 23:40:23 ID:???
発動機=疾風(ハ45)
それ以外=チハ車
馬力が10倍強になったことで380km/hで走れるようになったチハたん∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
12 :
名無し三等兵:2006/01/21(土) 23:43:51 ID:???
F-15JのPreMSIP機の右翼とMSIP機の左翼を接合して、
水平尾翼も同様に接続、垂直尾翼もそれぞれ外側を残して2枚に。
ツインイーグル
MSIP機の携行弾薬が2倍に!機数は半分になるから機数枠の削減にも対応。
2機のレーダーを同調させればステルス機の発見も可能かもしれない!
Pre機もこれでAAM-4も撃てるように!まさに夢の機体だ!!
13 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 09:34:06 ID:???
南部14年式自動拳銃に、
ルガーP08/14アーティラリーの長銃身と木製銃床を付ける。
32発収納のスネイル(ドラム)弾倉を取り付ければ、
連写こそできないが、短機関銃の代用になるかも。
14 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 10:18:03 ID:bDoHVC0G
ドルニエDo335プファイルの胴体にブローム&フォスBv141の主翼&乗員ゴンドラを取り付け、エンジンはワルター機関双子エンジンに交換、プロペラ軸にはゲルリヒ式砲身のモーターカノンを装備し、機体は全て強化木製とする。
15 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 10:45:00 ID:???
>>11 ハ45エンジンって、海軍の誉…
また伝説が増えそうですね。
16 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 10:46:40 ID:???
ツインムスタングを前後につなげれば最強
17 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 10:58:19 ID:???
18 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 11:00:57 ID:???
19 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 11:03:27 ID:???
>12
なんかそんな名前のゲームがあったような>ツインイーグル
20 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 11:21:36 ID:???
>>19 ツインイーグルは香港映画でなかった?
ビデオゲームはダブルイーグルだと思った
21 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 16:02:25 ID:???
連山を二機繋げた8発爆撃機で、連々山…
22 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 19:29:21 ID:???
23 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 19:33:54 ID:???
>>22 うまいっ! 座布団三枚もっといで。
・・・え、日本にもうそんな物資はない?
お後がよろしいようで
24 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 19:50:51 ID:???
各国のヒコーキ野郎が集まって、各国のヒコーキの凄さを論じた。
米「アメリカのヒコーキが飛べば、どんなに機銃をくらっても撃墜されない」
独「ドイツのヒコーキが飛べば、そのスピードで誰も追いつくことができない」
日「日本のヒコーキが飛べば、空中戦で勝てる相手などいない」
英「イギリスのヒコーキが飛べば」
米&独&日「君の勝ちだ」
25 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 19:54:32 ID:???
>>24 尾も白い!
ソ連とイタリアも仲間に入れてやってください。できれば、フランスも。
26 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 20:36:41 ID:???
各国のヒコーキ野郎が集まって、お国のヒコーキ事情を嘆いた。
露「ロシアのヒコーキは革新性には優れているんだ。ただ翼がもげるだけで」
仏「フランスのヒコーキがドイツに劣っているとは思わない。ただサボタージュで工場が稼動しないのだ」
芬「フィンランドのヒコーキなど、あるだけ幸せだ」
伊「イタリアの」
露&仏&芬「君の勝ちだ」
27 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 20:49:31 ID:???
>>26 イタリア車に乗っている仲間に会うと、まず挨拶は、愛車の故障自慢なのだ。
28 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 21:11:51 ID:???
29 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 21:12:39 ID:???
イギリスの飛行機など、飛ぶだけで充分凄い
30 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 21:17:16 ID:???
ロールスロイスのマーリンエンジンを右翼に
ダイムラーベンツのDB603エンジンを左翼に装備した
屠龍を飛ばしたい。
31 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 21:33:46 ID:???
ロールスロイスを装備して
ぬしと朝寝がしてみたい
32 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 23:50:52 ID:???
33 :
名無し三等兵:2006/01/23(月) 00:19:51 ID:FD/raQ7z
>>32 面白いぢゃん!
世の東西をカ問わずやっぱり同じ事考える人は居るね。
しかも実行しちゃうところがスゴイ。中でも、
フィッシャーXP-75Aイーグルは、寄せ集めとは思えないほどかっこいいね。
34 :
名無し三等兵:2006/01/23(月) 08:54:23 ID:???
アメリカやドイツは既存機種を組み合わせていろいろ造っているけど、
ユニット化が進んでいた事などが源流にあるのだろうか。
こうしたリサイクル的発想は、日本も得意そうな気がするけど、
他機種の流用/拝借というのはほとんどないね。
橘花のブレーキが零戦流用だった程度の情報しか知らない…
35 :
名無し三等兵:2006/01/23(月) 18:03:02 ID:FD/raQ7z
今、武器輸出で問題になっているヤマハ発動機の無人ヘリコプターが装備してる
誘導装置が60年前にあれば、桜花とか、特攻機は英霊を出さなくて済んだんだよね。
36 :
名無し三等兵:2006/01/23(月) 18:20:03 ID:???
XP−75イーグルって意外とマイナーなのね
37 :
名無し三等兵:2006/01/24(火) 13:58:45 ID:???
雷電の機首をポリカルポフI-15に
38 :
名無し三等兵:2006/01/24(火) 20:33:31 ID:???
>>37 紡錘形で空気抵抗にこだわった複葉機というのもオツなものじゃ。
39 :
名無し三等兵:2006/01/25(水) 13:52:20 ID:???
九九式艦爆と零式三座水偵は、翼を入れ換えても気づかない鴨。
メーカーも同じ愛知航空だし、在庫切れのときには密かに…。
40 :
名無し三等兵:2006/01/25(水) 14:36:55 ID:???
Ar234の胴体
その上にHe162のBMW003
さらにFi103のアルグス109
Me262の主翼とJumo004
尾部にMe163のヴァルターHWK109
信頼性が低くても、どれかで飛べる
41 :
名無し三等兵:2006/01/25(水) 14:39:09 ID:???
42 :
名無し三等兵:2006/01/25(水) 15:01:54 ID:???
43 :
名無し三等兵:2006/01/25(水) 16:34:30 ID:???
44 :
名無し三等兵:2006/01/25(水) 18:18:02 ID:???
流星試作機=楕円翼伝説を信じている人と思われ。
45 :
名無し三等兵:2006/01/25(水) 20:57:38 ID:???
>>40 誉/ハ45エンジン搭載の機体には、常時スペアエンジンを付けておきたいね。
46 :
名無し三等兵:2006/01/25(水) 21:07:37 ID:???
一式陸攻にF-22のエンジン、スーパークルーズで山本長官も安心して視察できます
んで余った陸攻のエンジンはF-22につけると
47 :
名無し三等兵:2006/01/26(木) 16:09:01 ID:???
一式陸攻の山本長官座席をシュトルモビクのに置き換え。これで安心。
48 :
名無し三等兵:2006/01/26(木) 16:16:41 ID:???
49 :
名無し三等兵:2006/01/26(木) 17:25:51 ID:???
A-10が美人に見える俺は眼下に行ったほうがいいかな?
50 :
名無し三等兵:2006/01/26(木) 19:46:50 ID:???
>>49 はたらく機械はうつくしくなる。 バラクーダもビューティホー
51 :
名無し三等兵:2006/01/26(木) 21:18:40 ID:???
>>48 流星の楕円翼はただのスケッチ
試作1号機から直線テーパー翼でし
52 :
名無し三等兵:2006/01/26(木) 22:59:12 ID:???
彗星にヴァルター・ロケット・モーター装備でコメート
53 :
名無し三等兵:2006/01/26(木) 23:05:08 ID:???
流星にはターボジェット → シューティングスターか。
54 :
名無し三等兵:2006/01/26(木) 23:53:45 ID:???
雷電にターボ・チャージャー。サンダーボルトの出来上がり
55 :
名無し三等兵:2006/01/27(金) 01:07:40 ID:???
空自のイーグルの改修時に、戦艦大和の46cm主砲つければ最強じゃね?????
56 :
名無し三等兵:2006/01/27(金) 14:25:14 ID:???
>>55 46サンチ主砲の反動で飛ぶロケット機かな。宇宙空間でも大丈夫。
57 :
名無し三等兵:2006/01/27(金) 14:44:43 ID:???
揚力とベルヌーイ
58 :
名無し三等兵:2006/01/27(金) 20:49:29 ID:???
エロ爆弾の誘導メカニズムを零戦に搭載すれば、病院船ナースに必中!!
59 :
名無し三等兵:2006/01/28(土) 01:47:28 ID:???
F4Uコルセアを二機つなげたツインコルセア。
前から見ると、WW 空飛ぶのこぎり…
60 :
名無し三等兵:2006/01/28(土) 14:12:36 ID:???
93式酸素魚雷に、二式水戦をくっつけて、水上雷撃機。
震洋より高性能で高戦果
61 :
名無し三等兵:2006/01/28(土) 23:31:18 ID:???
コルセアを沢山並べて
WWWWWWWWWWWWWWWW・・・・・
ワロスワロス・・・・・・
62 :
名無し三等兵:2006/01/29(日) 01:20:24 ID:???
一式陸攻と零戦を組ませて有人ミステル
桜花も付録
63 :
名無し三等兵:2006/01/29(日) 01:28:00 ID:SFpFXfUF
有人見捨てる?
64 :
名無し三等兵:2006/01/29(日) 07:49:24 ID:???
そうそう、友人見捨てる
65 :
名無し三等兵:2006/01/30(月) 02:34:59 ID:???
私は、遊人ミスTEL。
66 :
名無し三等兵:2006/01/30(月) 13:50:23 ID:???
F-X商戦スタート記念
Su-27の胴体と水平尾翼、ベントラルフィン
F-14の主翼
トーネードのVG翼用ハードポイント
MiG-31の垂直尾翼
F-22のエンジンとアビオニクス
67 :
名無し三等兵:2006/01/31(火) 03:44:59 ID:???
ライブドアと東横ホテルとヒューザーを合体して、
偽装満載のステルス兵器にするのだ!
68 :
名無し三等兵:2006/01/31(火) 15:48:36 ID:???
米国産輸入牛肉と不思議な呪文も加えとけ。
69 :
名無し三等兵:2006/02/02(木) 09:43:17 ID:???
中島の双発単座艦上戦闘機「弐号双戦」が実用的で良さそう。
零戦を二機繋げて機首に20mm機銃4門、
主翼はナセル横から大きく折り畳めて、母艦発着も可能。
二百機余り製作され、南方で活躍した、、、、、、、、、
今月号の模型雑誌スケールアヴィエーション 2006・01月号 VoL047に。
70 :
名無し三等兵:2006/02/02(木) 10:21:09 ID:PflKsFQD
2式大艇を横に二つ並べて、超重飛行艇富士を作ろう
71 :
名無し三等兵:2006/02/02(木) 13:19:41 ID:r+MyBflC
72 :
名無し三等兵:2006/02/02(木) 15:03:10 ID:???
富嶽を2機繋げよう。ツイン富嶽。
F16とFA18合体さしたら・・・台湾の「経国」になってしまった。
73 :
名無し三等兵:2006/02/02(木) 15:22:33 ID:???
いや、経国2のほうがそれっぽいな
74 :
名無し三等兵:2006/02/02(木) 22:41:46 ID:???
零戦と隼の車輪を交換したら日本戦闘機は世界の頂点に君臨出来たに違いない
戦闘機の性能は車輪いやタイヤで決まるのだ
F1より速い!隼である
75 :
名無し三等兵:2006/02/02(木) 22:48:38 ID:???
76 :
名無しの参謀長:2006/02/02(木) 23:37:02 ID:t6uX6O29
零式艦上戦闘機21型に震電のエンヂンつけたらどうだ!!
77 :
名無し三等兵:2006/02/02(木) 23:49:53 ID:???
>>76 どっち向きに飛ぶんだ?
零戦の尾部に震電のエンジン合体させるということなら双発機だけど、
単に零戦のカウリングごと震電に取り替えたら、進行方向が逆になる。
とはいっても零戦がバックで飛んできたらびっくり仰天、敵は退散かも。
78 :
名無し三等兵:2006/02/02(木) 23:53:46 ID:vgv5fQHK
V/STOL の XFV-12 が寄せ集めだったなぁ。
機種が A4 でエアインテークが F4 でってあたりまで覚えてる。
79 :
名無し三等兵:2006/02/03(金) 11:05:56 ID:???
ツインムスタングの真ん中に、もう一機挿入して、トリオムスタング。
80 :
海兵隊:2006/02/03(金) 11:37:01 ID:e7xug0tM
ラプターにフランカーの推力変更ノズルを搭載。
誰も勝てねぇ。
81 :
名無し三等兵:2006/02/03(金) 12:59:33 ID:???
F-2にF-16の主翼…いや、忘れてくれ。
今日は熱があるんだきっと。
82 :
名無し三等兵:2006/02/03(金) 15:28:18 ID:???
>>74 タイヤには、ヨコハマかブリジストンのロゴを目立つように記しておこう。
83 :
名無し三等兵:2006/02/03(金) 20:40:46 ID:???
富嶽を36機くっつけて富嶽36系
84 :
名無し三等兵:2006/02/03(金) 21:11:41 ID:???
>.83
東海道の宿場ごとの機体名称を付けよう。熱田なんてのはエンジン名称とダブルワスプ…
85 :
名無し三等兵:2006/02/03(金) 23:52:54 ID:???
86 :
名無し三等兵:2006/02/04(土) 21:58:04 ID:???
彗星(液冷)と晴嵐の胴体を入れ換えると、どちらもカッコよくなる。
というより、元々互換性がありそうな気もする。
87 :
名無し三等兵:2006/02/10(金) 10:06:06 ID:???
飛龍/靖国の胴体を一式陸攻のと入れ換えたら、中年ぽくなってかわいい。
88 :
名無し三等兵:2006/02/10(金) 10:38:26 ID:???
カウリング→連山
プロペラ→二式大艇
胴体→月光
キャノピー→百式司偵
尾翼→96式陸攻
主翼→銀河
脚→紫電
増加タンク→なし
89 :
名無し三等兵:2006/02/10(金) 12:50:45 ID:???
TBF-1アベンジャーの後席と下部にB17のスペリー銃座。
デファイアントには負けません。
90 :
名無し三等兵:2006/02/11(土) 09:35:53 ID:lcTVP99s
>>89 胴体の他に、両翼端にも回転式動力銃座を設ければ無敵!
91 :
名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:07:01 ID:mLX1chc8
前半が震電。
後半が雷電。
合体させて電雷。
92 :
名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:39:08 ID:???
↑プロペラ無しか…
子供が乗るギッコンバッタンには、いいかもしれんな…
93 :
名無し三等兵:2006/02/11(土) 16:29:30 ID:???
B-29とTu-4を合体。
94 :
名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:09:07 ID:???
>>93 Tu-4はB-29のデッドコピーだね。
正真正銘ボーイングスキーの出来上がり!!
95 :
名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:53:02 ID:lcTVP99s
>>91 「電雷」というネーミングなら、「雷電」を宙返りさせるという手もある。
96 :
名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:29:09 ID:???
雷電のプロペラを逆転させれば手っ取り早く「電雷」の完成
進行方向は盲目の猪突猛進戦闘機
97 :
名無し三等兵:2006/02/13(月) 15:31:27 ID:ONEKENhZ
盲目なのは月光じゃなかったか?
98 :
名無し三等兵:2006/02/13(月) 15:59:37 ID:???
震電の胴体+電光の主翼=電電
99 :
名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:52:09 ID:???
そいつを改修した「第二電電」
雷電の胴体+天雷の主翼=雷雷
>>98-100 残り物をくっつければ「震天」。
・・・飛燕の制空隊があったね。
89式歩兵戦闘車とチハを合体すれば最強に最強まった歩兵戦闘車ができるぜ。
リヤカーに歩兵を載せろ
真歩兵戦車だ
大八車+機関銃というのをどこかの映画で観たような。
意外性のある組み合わせというのは兵器としてインパクトあるかも。
P-38の胴体を閃電に替えて3発機にしてみたら、かっこいいと思わんか?
F-107とF-16の胴体をくっつけて、エンジンを縦双発にする。
107 :
名無し三等兵:2006/02/17(金) 01:07:54 ID:r/0CIEPu
零観に豚。
>>108 零式水上観測機は、複葉機として最高に洗練されているから、
紅の豚に日本代表として出演させたらサマになったかも…
>>105 キ-94の一型の胴体に付け替えて、4発戦闘機にしようぜ!
大東亜決戦機としては、陸海軍それぞれ同エンジンの疾風と紫電改がある。
胴体は疾風がスマートだが、主翼は紫電改のほうが層流翼で高性能。
で、両機種の長所を合体した「紫風」を統一機種とすれば、
陸海軍の面子も立つし、性能や量産効率など何かと好都合だったはず。
>34
ドイツとアメリカは治具とか用意して、工場では同じ物を同じ品質で大量に作る事に注力した結果
先行量産で車体だけ90輌も作って余らせたとか週刊空母とかの伝説も残したが
一方、日本とイギリスは職人が部品一つ一つを摺り合せながら仕上げを行うという
部品は適当に作らせて数を揃え、最後に帳尻を合わせるという人任せな技法を
採用していたため、同型の機体でさえ一つ一つ微妙に異なり、職人の手を借りなければ
部品の付け替えなどほぼ不可能だったそうだ、これがイギリス機や日本機の
完全なリストアが難しいと言われる理由でもある
和製インターセプターの雄、海の雷電+陸の鍾馗。
長所を合体して、統一後継機は「電鍾」。
114 :
名無し三等兵:2006/02/26(日) 00:51:32 ID:wMHAliSe
信頼性向上のため、晴嵐の「熱田」を空冷エンジン(寿)に換装。
名称は「寿晴嵐」
>>114 「寿晴嵐」 →「じゅせいらん」
健康食品か、長寿祝いの会みたいな縁起のよい飛行機だ。
受精卵、飛行機の卵
無精卵・・・ひよこも生まれない
米兵に喰われる、ってオチかよww
浮かばれんな…
飛躍的パワーアップを目論んで、零戦に誉を搭載した「誉零戦」。
案の定、稼働率最悪に陥り、「ほれいせん」と呼ばれる。
ウホッ!
雷電の太い胴体を生かして、並列複座の偵察機に。
ネーミングは当然、雷雲。
疾風き脚を紫電の伸縮式に換装すれば、
プロペラ直径を30センチぐらい拡大できて性能アップ。
さっそく実戦に投入したら、翼の20mmでペラ撃ち抜いた…
同調装置付けとけよ・・・
零戦21型、22型の翼端を折り畳み状態で固定して巡行性能アップ!
ウイングレット効果について、当時知られていればと。
F-16XLの主翼と
F-16AFTIのカナードを持ち
F-16DSインレットのエアインテークと
F-16MATVの多軸推力偏向ノズルを持つ
F-16Dブラキートのドーサルスパインに
F-16Uのコンフォーマルタンクと内装式FLIRを装備した
そんなF-16を私も見たい
126 :
名無し三等兵:2006/03/17(金) 20:33:09 ID:9SMWvXfv
晴嵐のフロートを回天にすれば必中必殺?
むしろ必殺必中
128 :
名無し三等兵:2006/03/18(土) 12:15:08 ID:23YPfBAE
いや、必死道連れ
液冷彗星の胴体は、晴嵐のほうがカッコいい。
爆弾倉なしのタイプも造ってほしかった。
零戦の枠だらけの風防を、マスタングの一体成形キャノピーに交換。
結構モダンなイメージになるんじゃ?
マスタングの風防を零戦の鳥籠に替えたら、モダンクラシック?
烈風の後ろを震電にしたら、和製ドルニエ Do335プファイル。・・・・当たり前で面白くない鴨。
133 :
名無し三等兵:2006/03/32(土) 11:28:15 ID:z+wMS1W3
実は、たったの24時間で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたの今後の傭兵収益を倍増するスキルがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それを知りたい方は、他にいませんか?
ファルケンを使わずにF-1とLASMだけで3,000万以上稼いだ
ウスティオの傭兵のサイファーさんが、
巨大な戦闘機の山を作り出す門外不出の一生涯使えるノウハウを
下記のサイトで公開しています。
その内容をお知りになりたい方は、下記をクリックしてください。
【たったの24時間で あなたの今後の傭兵収益を倍増するスキルとは? 】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1143789417/
B-29に、Ju88ミステル子機の機首
>>136 見事な紡錘形で空気抵抗低減の理想だ罠…
AC-130の武装をアヴェンジャー2基に変更。
139 :
名無し三等兵:2006/04/11(火) 14:21:40 ID:dolQeGBF
>>138 C−130のカーゴベイから空中発進するTBFアヴェンジャーですね!
フォッカーDr.1の主翼がB-2×3
フォッカーDr.1にヴァルターロケット装備
離着陸が難しいと言われる雷電の新米搭乗員のために、
零式観測機の上翼をオプション装備。
最近の火葬戦記で、マジこういう魔改造ネタが増えてきた事について。
っていうかなんなんだよ一体。隼だの零戦だのにマーリンエンジン積んだり、
零戦を拡大コピーしてエンジンと頭を火星&天山のカウリングにしたり。
ヨモスエだと思われ orz
零戦一〇〇型が800キロ出すよりましだろ。
零戦2000なんか、フライバイワイヤでF404エンジン換装
亜空間飛行しまっせ。
映画「素晴らしきヒコーキ野郎」で、レースの招待状を受け取った
石原裕次郎が「日本の飛行機がない」と嘆いたとき、
欧米の機体の胴体と翼を入れ換え日の丸の旗を取り付けただけで、
「これでメイドインジャパンのヒコーキだ!」と凧屋の親爺。
魔改造F2Aがノーマル零戦をコテンパンにやっつける
米国版火葬戦記って知ってるかい?
>>148 真改造ブーメランが大活躍する濠州版も期待したい。
カンガルーのような子持ち戦闘機とか。
F-2をスーパーシルフに魔改造して雪風のAIを載せる
深井中尉以外のパイロットの命は保証出来ないがな
P-63キングコブラにグリフォンエンジンとスピットファイアMk24のコントラペラ
>>151 モーターキャノンはB-25の75mm砲を!
153 :
名無し三等兵:2006/04/29(土) 01:01:28 ID:gDYJylEP
ツインシュトルヒ
P-82の二の舞だ
名機P-51を2機繋げたからといって傑作機にならなかったじゃないか
Bv141BにP-61Bのキャビン側胴体
>>154 P(F)-82どまりで諦めたのがイクナイ!!
P-82を2機つないで、ツインツインマスタング。
4人交代で、長距離飛行をこなすも良し。
戦闘中は、みんなで見張れば死角無し。
ただ、誰が操縦するのかをしっかり決めておかないと
空中分解の恐れもあるとゆう諸刃の剣。
自分勝手なパイロットには、お勧めできない。
>名機P-51を2機繋げたからといって傑作機にならなかったじゃないか
何を基準にそんな事言ってるんだ?
He-111 Zっていう機体もあったがご存知かな?
五式戦を二機つなげれば十式戦になる。
>>92 >子供が乗るギッコンバッタンには、いいかもしれんな…
ウチの方ではギッタンバッコンって言う
>>159 零式戦闘機は幾らつなげても零式のまんま
162 :
(QQ):2006/05/01(月) 07:31:58 ID:???
ギガントにハリアーのエンジンを付けると・・・巨大垂直離着陸輸送機となる・・・
身長150センチ以下、体重30kg以下のパイロット専用の
零零式戦闘機を開発してたらもっと小型高性能の機だった?
>>163 小さい方が弾は当たりにくいし材料も節約できるから、
零戦を2/3スケールに縮小した実機を投入する。
敵を欺くため、零戦をピンクに塗って戦意喪失させる。
巷では「エロ戦」と囁かれる。
166 :
名無し三等兵:2006/05/13(土) 19:17:38 ID:A0MyZKX3
雷電21型の機首を防火壁より前をキ−67のハ-42-11とナセルに付け替えるだけ。
楽だろ?
>>166 たぶん時速700キロぐらい出そう。
エンジンの信頼性は良いからなにかと安心。
プロペラが長いから車輪を紫電の伸縮引込みに。
ボーイング(旧MD)F−15
グラマンXF10F(あるいはSEPECATの攻撃機)
ツポレフ Tu−95
これらを合体させれば…
169 :
名無し三等兵:2006/05/17(水) 18:21:08 ID:0EzLKtK2
170 :
名無し三等兵:2006/05/17(水) 18:25:17 ID:0EzLKtK2
>>168 Tu−95 (ベア)って4発戦略爆撃機では・・・他の2機種とどうやって合体させるの?
真ゲッター
ミステル
ツインライデン
長距離用に天山を2機つなげた「ツイン天山」。
艦載用に一式陸攻を半分にした「半式陸攻」。
さて、どっちがトクかな?原型よりも…
零戦の鳥籠のような風防を、マスタングの枠無一体成形に交換したい。
T2とジャギュアを混ぜて2で割る。
>>170 そろそろあのパピコの真意を明かそうと思ったが、急に気が変わったのでヒントだけ.
1.ボーイング(旧MD)F−15のペットネームは「イーグル」、
わざとぼやかして書いたが、SEPECATの攻撃機というのは「ジャガー」
(グラマンXF10Fのペットネームも同じく「ジャガー」)、
ツポレフ Tu−95のNATOコードネームは、170様の指摘どおり「ベア」。
イーグル・ジャガー・ベアの合体といえば…。
2.メ欄にヒントを書いたつもりで間違えてたので突っ込まれる前に訂正:
「三つの心がひとつになれば」でありました。
どうも「三つの力をひとつに合わせて、さあ立ち上がれダル●●●●...」とごっちゃになっていたようでスンマセン。
>>171様はわかっていらっしゃるご様子(べつに"真〜"でなくてもいいんですが)
>>177 うむ、ネーミングの妙であったか。。。。
日本海軍戦闘機の後継機がうまく続かなかったのは、
語尾がぜんぶ「ん」だから。。
179 :
名無し三等兵:2006/06/14(水) 12:35:52 ID:onFd+ICc
ニセコ連峰で発見された寒冷地結氷実験用の96艦戦胴体+零戦主翼機を希望
スレタイは「新型機」ですが
リサイクル時代にふさわしく、中古寄せ集めで新型戦闘機。
略して「中戦」なら違和感はない。
なるほど名案だ。
零戦が優れた航続力を生かして、秋水を合体させたまま戦闘空域まで飛んで行き
そこから空中発進した秋水が一気に加速して突っ込んで片を付けるという寸法だな…
…と、>183 を斜めに飛ばし読みしてて思いついた。
スレ汚し(つうかスレ違い)スマソ、許してたもれ。
日本のすべての爆撃機のエンジンを
YS-11のロールスロイス・ダート・ターボプロップに換装してやりたい。
>>185 いっそクズネツォフNK-12とコントラペラに
双発で四発なみの性能を要求された一式陸攻に、連山の主翼をプレゼントしたい。
188 :
アババ:2006/07/09(日) 23:42:22 ID:dhD/di1T
何そのもったいないお化けチンポドンミサイル
>>150 F-2をスーパーシルフに魔改造して雪風のAIを載せる
オリジナルのバッファローな部分で残す部分てあるのかな?
床下の窓とかか?
192 :
名無し三等兵:2006/07/17(月) 23:43:25 ID:+i+tv8gu
フィンランド空軍なんて、寄せ集めの機材の組み合わせでよく闘ったね。
F-2Bに、F-16Iがゴテゴテつけているアンテナやらなんやら
零戦の無線機を。
196 :
名無し三等兵:2006/07/25(火) 02:20:44 ID:PHnrGAvV
>>195 零戦の無線機を、隼のと交換したら、多少はマシになったかも。
197 :
名無し三等兵:2006/08/08(火) 16:08:39 ID:nYrZS2b1
キ-109のように、He111に88mm砲を装備して、英米の4発重爆を狙い撃ち!
一式陸攻を横に2機つなげた一式陸攻Z
零戦を横に2機つなげた零戦Z
199 :
名無し三等兵:2006/08/10(木) 16:52:48 ID:C6WxKK/9
B-26+キー67
きっとかっこいい最強中爆。高性能。
もち首輪式。
マーチンベル銃座も。
200 :
名無し三等兵:2006/08/11(金) 15:26:40 ID:qHvqjS10
>>198 一式陸攻を横に2機つなげたら、二式陸攻。
零戦を横に2機つなげたら、やっぱり零戦…
97式中戦車は、砲塔だけでもポルシェ・タイガーにしてあげたい。
>>201 正直チハタンにそんな物を積んでも身動きがとれなくなるだけw
ポルシェチーハーはたしかに見てみたいがw
203 :
名無し三等兵:2006/08/22(火) 03:01:08 ID:6fSOC/0L
一式陸攻並べて間にもうひとつ発動機つけてドイツの例の五発機の日本版
204 :
戦湯:2006/08/23(水) 08:53:35 ID:fvzJ8AZe
■映画「素晴らしきヒコーキ野郎」放映
8月23日(水)14:00〜16:15 NHK衛星第二
1910年、世界初のロンドン・パリ間飛行レースが行われることになり、
世界中から腕自慢のパイロットたちが愛機を駆って集まった。
それぞれの思惑を秘めてレースは始まるが、途端に珍事が続発する。
日本からは石原裕次郎が長駆参加。
その愛機は、凧屋のオヤジが制作。
欧米の機体の翼と胴体を入れ換えただけで、MADE IN JAPAN になる…
F/A-18Aの胴体にF/A-18Eのインテークとアビオを搭載すれば最強
「ナイフをくれ」
「は、腹切りか?」
「ワイヤーを切るんだよw」
207 :
名無し三等兵:2006/08/23(水) 12:54:13 ID:fvzJ8AZe
>>206 裕次郎は日本からロンドンまで来たということで、
優勝候補一番ではと目されていたのだが、、、、
悪役チームに機体に細工されて、スタート直後に、、、武士なら切腹!
208 :
名無し三等兵:2006/08/25(金) 08:34:21 ID:Es2IA3mW
■映画「トラ・トラ・トラ!」(70年、米)放映
8月25日(金) 14:00〜16:25 NHK衛星第二 (今日の午後)
監督: リチャード・フライシャー / 舛田利雄 / 深作欣二
出演: ジェイソン・ロバーズ / マーティン・バルサム / ジョゼフ・コットン /
E・G・マーシャル / ジェームズ・ホイットモア
山村聰 / 三橋達也 / 田村高廣 /渥美清
ご存じ、真珠湾攻撃を忠実に描いた名作。
登場する零戦、99艦爆、97艦攻は、T-6、PT-13を組み合わせて改造製作。
その数は飛行可能なものだけでも30機。
CGのない時代、特撮も見もの。P-40のプロペラが吹っ飛ぶのはハプニング?
DVD持ってるが、1/1サイズ長門作ったり、1/1の模型を実際に爆発させて撮影するのは
特撮と言っていいのか疑問になるほどすごいわなw
そーいうのって単なる再現フィルムとかいうような気がするw
210 :
名無し三等兵:2006/08/27(日) 19:17:29 ID:eyx0URRw
既存の組み合わせといえば、映画「ミッドウェー」が最右翼。
戦闘シーンなど既存映画の拝借ばかりで、
気づいただけでも、戦時中の実写記録フィルムの他に
「東京上空30秒」「太平洋航空作戦」「太平洋の嵐」、
そしてなんと「空軍大戦略」まで使われてる。
He111がミッドウェーに参加してたなんて…
>>210 「ミッドウェー」か。
コルセアとか40ミリボフォースとかアイオワ級とかね。
アヴェンジャーもいたね。ヘルキャットもいた。
バッファローとワイルドキャットって今言ってなかった?それってヘルと40だよね?とか思ってしまったよ。
しかもミッドウェー攻撃にいくのになぜか97が魚雷抱いてたしwww
212 :
名無し三等兵:2006/08/28(月) 00:02:39 ID:t4J0ZCIO
飛行機が急降下中にぜんぜん別の機種に変わっちゃったり…
ミッドウェーの監督は、エド・ウッドか?!
213 :
名無し三等兵:2006/09/06(水) 16:50:04 ID:2NMfytxQ
零戦に誉エンジン付けたら、烈風の最初の試作機よりは高性能だったんじゃないかと。
それは、ソッピース・キャメルにロールスロイスマーリン取り付けたら
すごい戦闘機になったはずとかいうのと同じじゃね
215 :
名無し三等兵:2006/09/08(金) 13:53:57 ID:Nr7nXvd7
最近主旨から外れ過ぎ。
ネタ切れか。
一式陸攻の火星エンジンを、雷電の強制冷却ファン付とカウルに
零観にワスプメジャー
218 :
名無し三等兵:2006/09/16(土) 20:32:32 ID:whTp++J3
>>217 たぶん、水に浮くこともできず、頭から沈没…
だが、いったん大空に舞い上がれば、
抜群の運動性と上昇力で天下無敵!
飛燕にセイバーエンジン。
一式陸攻の発動機をHe177のそれと換装して双発機風四発機にする。
・・・これならワンショットライターどころか全自動発火じゃぞい。
Su-47に日本製アビオニクス。
>>220 それならいっそのことMe163のエンジンを一式陸攻に…。
飛燕にグリフォンエンジンもいいな。スピットMk.24のコントラペラつけて。
>>222 おお、それいいかも。 「科学忍法・火の鳥」リアルバージョンですな。
>>224 なら材質だけモスキートの合板と接着剤を使わないか?
零戦の鳥籠風防を、マスタングの枠なし一体キャノピーに。
視界すっきりクリアーだけど、シマリのない零戦になるかな。
>>227 ベアキャットレーサーのコンパクトな枠無しキャノピーなら、カコイイかも
散髪から帰ったように妙にすっきりした顔つきになって、
なんだか自分でないような違和感を覚えテレる零戦。
零観にワイバーンのA.S.パイソンとコントラペラ
ワイバーンは究極の単発プロペラ軍用機だよね。
零式水上観測機にこのパワーユニット積んだら、
魚雷2本ぐらい楽々の力持ち…
なら、零観にツポレフTu-91のエンジンとコントラペラ
試作で終わった機体なら、究極の単発プロペラ軍用機はTu-91か。
全長17m、MTOW14t、7650馬力のターボプロップだから。
>>232 このエンジンなら、零観を5機ぐらい数珠つなぎにしても高性能!
234 :
名無し三等兵:2006/10/13(金) 19:04:45 ID:Y7gV3J6l
零には金星
235 :
名無し三等兵:2006/10/15(日) 02:04:03 ID:n1iB0jlF
スレタイ通りに作って中途半端な奴になったのがP75じゃなかった?
SBDの尾翼と、P40の主翼と、、他多数
237 :
名無し三等兵:2006/10/18(水) 12:59:09 ID:V67eVjaS
ドイツのユンカースJu 287は、
前進翼のジェット爆撃機という先鋭的設計。
それなのに、機体の主要部はあちこちから寄せ集め。
He 177の胴体、
Ju 388の尾部、
Ju 352の主輪、
Consolidated B-24リベレーターの前輪。
>>237 それは前進翼実証用の試作1号機だからだろ
Ju 287が量産化されたら、部品調達が大変。
ドイツ機はまだしも、
B-24は前輪を壊さず撃墜するようにと指令が出る。
240 :
名無し三等兵:2006/10/23(月) 12:50:42 ID:DxtrHlEJ
241 :
名無し三等兵:2006/10/23(月) 21:53:38 ID:zUlzcHYL
>>240 そう見えるのは、君の人生経験が足りないからではないのかな。
フォッケウルフ の全天候戦闘機 Fw P.03 デストロイア も、
レシプロとジェットの混合動力という凝った機体で、
主要部は他機からの寄せ集めだね。
機体の基本はドルニエDo-335で、
胴体後部に強力なユモJu-222レシプロエンジンを推進式に搭載。
主翼にはMe-262のBMW003ジェットエンジンを双発。
レーダー手を含む乗員3名で、時速850キロを予定。
空飛ぶ駆逐艦を標榜していた。
寄せ集めでも革新的な機体に仕上げてしまうのはさすがドイツ…
>>241 このスレの趣旨はおもろいし、俺も実際に書き込んだけど、わざわざ大人と飾るのは大人じゃないな。
>240はそういいたかったんだろ。
>>240-242 いずれにせよ大人(たいじん)ならわざわざこんなコメント書かん罠。
小径プロペラがネックの疾風は、
ベアキャットの外折れ引き込み脚と
大径ペラにすれば性能アップできそう。
二重反転ペラにすれば解決
頭が重くなるから胴体延長、地上姿勢がますます低くなるからさらにプロペラ小径化…
245 :
名無し三等兵:2006/11/02(木) 13:24:23 ID:mYxvVZj0
ボーイングB-29と、ツポレフ Tu-4。
どこを入れ換えても大丈夫?
富嶽の機体に定格出力3500馬力の四列28気筒プラットアンドホイットニー
R-4360 ワスプメジャー空冷星型エンジンを搭載する。
248 :
名無し三等兵:2006/11/02(木) 23:01:07 ID:mYxvVZj0
>>247 中島知久平も、ぜひそれが実現することを祈っていたろう。
>>247 それでもまだ出力不足だろう。
計画じゃ5000〜6000馬力級の予定だったんだから。恐るべし中島・・・
富嶽の搭載予定の5000馬力エンジンは・・・
当時の最大出力性能であった中島ハ219
(空冷星型複列18気筒2500馬力を更に前後に2基を結合した4列36気筒という構想)
であった。
251 :
名無し三等兵:2006/11/09(木) 12:03:19 ID:l7JhQSx2
富嶽は主翼ごとB-36に取り替えれば良かったね。
252 :
名無し三等兵:2006/11/12(日) 10:30:58 ID:3MrJlc1a
イタリア名物サボイアマルケッティ三発爆撃機。
もう二発エンジン付けて、五発にしたら最凶?
>>252 そんなことしたら三発の時より性能下がるのがマカロニクォリティ
既存機を組み合わせたといえば、
ドイツの親子飛行機ミステルはまさに、そのもの。
なかなかのアイデアだが、
イタ公だと三段重ねにしちゃいそうで。
呑龍の機首にもう一個ハー41を搭載。出力とエンジントラブルが1,5倍に。
>>237-241あたり
これを言ってしまうと野暮かもしれないけれど
試作機・実験機に既存の機体の構成部品が流用されるのは普通のことじゃまいか。
これも有名な前進翼機のX-29の場合、主脚はF-16のものの流用で
胴体前半部はF-5のそれだと(外見から丸わかり)何かで読んだことがある。
で、機首内部の計測機器を降ろしM39機関砲を復活させ(要は元のF-5の機首に戻して)
実戦機化し…
酷似したアイデアが既に某有名漫画にありましたな w
ただし射撃してるコマを見ると機首ではなく胴体下面あたりのどこかから火が出てたような…
そして機関砲だけならまだしも主翼下に増槽まで…
いったいどういう機体のどの部品を組み合わせた設定なのか興味深深ですな
あのお方の作品に対する技術的な面でのツッコミが意味を持ちうるかを検討するのが先かも w
>>257 他にもYF-23の前脚やコクピットはF-15Eの流用。
YF-22のコクピットはF-16の流用。
YFV-12なんてA-4の機首とF-4の胴体。
どれも量産化すれば流用品は使わないことになってるから既存の機体の流用は普通だな。
>>259 「戦場の郵便配達」
期待して熱心に観たが、実物大の一式陸攻の出番は少なかった。
大きさはそれなりだったが、もっとしっかり写してほしかった。
しかも飛行シーンはCG丸出しの安直な仕上がりで、テレビゲームみたいな飛び方。
戦闘機みたいに軽々と旋回や着陸するCG一式陸攻…