●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 29

このエントリーをはてなブックマークに追加
921名無し三等兵:2006/02/12(日) 04:41:33 ID:Tv+NjwTi
>>920
え?弾道ゼラチンって美味いの?
922名無し三等兵:2006/02/12(日) 04:44:11 ID:???
>>921
レーションよりはおいしいよ!
923名無し三等兵:2006/02/12(日) 04:53:45 ID:Tv+NjwTi
>>922
マジで?捨てるのもったいないから実験後食えるように味付け考えて作ったりしてんの?
そういやレーションって戦闘機乗りの場合、座席に付けてるの?
強烈なGかかるからまさか胸ポケットとかには入れて飛んでないよね?
924名無し三等兵:2006/02/12(日) 05:02:15 ID:???
>>922
当然だろ!
少ない予算で実験やってんだ。
残ったぶんは後で食べられるよう、ハウスを指名買いしている。

>座席に付けてるの?
アホか。射出後分離する座席にレーションつけてどうすんだ?
ちゃんと身に付けている。そのための腹巻だろうが。
925名無し三等兵:2006/02/12(日) 05:06:09 ID:Tv+NjwTi
>>924
再加熱して再利用してんのかと思った。
926名無し三等兵:2006/02/12(日) 05:24:16 ID:???
>>925
ネタにしてもつまらなさすぎます。

質問者にも芸が要求されます。
猿はお引取りください。
927名無し三等兵:2006/02/12(日) 08:05:04 ID:???
>>926
あんまりギスギスするようなこと言わないの。
928名無し三等兵:2006/02/12(日) 09:42:54 ID:???
どこかで読んだのですが、お風呂屋には頻繁に戦闘機が墜落するのですか?
929名無し三等兵:2006/02/12(日) 09:43:42 ID:???
>>915
あの歌はグローバリズム讃歌などではありません。
資本主義者の「一つの世界」がいかに小さいかを皮肉った歌なのです。

つまりディズニーは共産主義者だったんだよ!!1!!
930名無し三等兵:2006/02/12(日) 09:55:36 ID:???
>>928
戦闘機ではありません、あれは高高度偵察機です。
931名無し三等兵:2006/02/12(日) 10:52:20 ID:???
芸は身をたすく と言いますが、自作自演を軍事的な意味で使って
身を助けられるようなことはあるんでしょうか?
932名無し三等兵:2006/02/12(日) 11:23:36 ID:???
>>931
「たすく」とは「Task」つまり「Task force(任務部隊)」と言う意味です。
ご存知の通りミッドウェイでは事前に暗号が解読され、給水施設の故障という
嘘と自作自演によって日本軍の次の目標が割れてしまいました。
933名無し三等兵:2006/02/12(日) 12:44:09 ID:???
>>930
申し訳ありません。ネタが分かりません。
934名無し三等兵:2006/02/12(日) 13:43:09 ID:???
>>929
ttp://tmf2003.web.infoseek.co.jp/list/ST34BIG03.jpg

デズニーがT-34のデザインを担当していたのは有名な話だよな
935名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:04:10 ID:???
「大戦社ライフル」てどういう代物ですか?
936名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:12:20 ID:???
>>935
字が違う。「耐戦車ライフル」
筆箱メーカーが作った、戦車に踏まれても壊れない小銃のことだよ

937名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:26:55 ID:???
まあ実際踏ませたらぽっきり逝ったなんて笑い話もある
938名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:36:24 ID:???
象が踏んでも壊れにくい
939名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:41:34 ID:???
(当社比)
940名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:43:37 ID:???
小銃が無事でも持ち主が無事じゃないと駄目だろw
941名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:44:31 ID:???
>>940
持ち主はメーカー保証の対象外となっております。
942名無し三等兵:2006/02/12(日) 15:08:29 ID:???
当映像の射手は本体には付属されておりません。
943名無し三等兵:2006/02/12(日) 16:36:36 ID:???
>>927
初心者質問スレを
ID:Tv+NjwTiで検索してみろ。
944名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:14:30 ID:???
今は耐戦車ライフルじゃなくて大仏ライフルだよね?
945名無し三等兵:2006/02/12(日) 19:01:55 ID:???
>>944
30年ほど前は、日立製が圧倒的に有利でした。
三菱なんぞ屁でもなかった時代があったのです。

ただ、CMがあまりに残虐だということで抗議をうけ
それ以来、日立の装備はなんだかパッとしなくなってしまいました。

さわやかライフルしろくま君(ズギューン)
946名無し三等兵:2006/02/12(日) 19:28:27 ID:???
ZSU−23−4の愛称ってどういう名前でしたでしょうか?
947名無し三等兵:2006/02/12(日) 19:45:44 ID:???
>>946
知るかっ!
948名無し三等兵:2006/02/12(日) 19:55:20 ID:???
しろくまクンニしろ〜くま
949名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:12:12 ID:???
950名無し三等兵:2006/02/13(月) 16:39:54 ID:???
新宿を歩いていたら、真っ赤なジャンパーを着た人達がいました。
通行人に「YBBに入りませんか?」としきりにオルグしようとしており、私も危うく書類を書かされるところでした・・・

新手の都市ゲリラでしょうか?
951名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:43:07 ID:???
>949 画像は全然見ないで回答すると、
Cとはcommand, gとはgeneralを指す。従って指揮を執る将軍 という意味で
あり、具体的には師団長を指す場合が多い。

>950 新宿は新しい宿場街というほどの意味であるから、都市ゲリラではなく
思うに毛沢東主義者ではないだろうか。ちなみにその一派の首魁は孫子の遠い
子孫の可能性がある。
952名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:45:26 ID:???
>>950
YBBは数年前から猛威を振るっている強力な都市ゲリラですよ。
そのゲリラ戦の実力はとても強力です。
天下のNTTを敵にまわして優勢に戦いを進めているくらいですから、
その実力のほどは窺えるかと。
953名無し三等兵:2006/02/13(月) 22:56:48 ID:???
イタリア軍並に無様な大敗北を喫したハーフパイプの三選手に対する処分は?
海兵隊で再教育すべきですかな?
954名無し三等兵:2006/02/13(月) 23:12:42 ID:???
ていうかイタリア軍強すぎます。
誰ですかへたれなんて言ったのは?真っ赤な嘘じゃないですか。
955眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/02/13(月) 23:15:09 ID:??? BE:70902634-
>954
だから、15人以下なら強いんです、イタリアは。
956名無し三等兵:2006/02/13(月) 23:19:51 ID:???
>>955
あと、女性のギャラリーがいるときのイタリア軍は、実力の10倍以上の力を発揮するが、
周りが男ばかりだと実力の10分の1も発揮できないってのもありますね。
957名無し三等兵:2006/02/13(月) 23:24:51 ID:???
一人の女性の観客は100杯のパスタに勝ると言われています。
958名無し三等兵:2006/02/13(月) 23:33:48 ID:???
どこかで見かけた、イタリア軍の強さの指標を、ここの議論に従って改定すると…。

イタリア兵1人は女がかかっていれば、イタリア軍1個分隊に匹敵する。
イタリア軍1個分隊はイタリア軍1個分隊に匹敵する。
イタリア軍1個分隊は、女性ギャラリーたっぷりなところで守備に徹すれば世界最強クラス。
イタリア軍半個小隊でもそこそこ世界レベル。

イタリア軍1個小隊はイタリア軍1個分隊に匹敵する。
イタリア軍1個中隊はイタリア軍1個分隊に匹敵する。
イタリア軍1個大隊はイタリア軍1個分隊に匹敵する。
…(以下、ry)
959名無し三等兵:2006/02/14(火) 00:17:16 ID:???
>>955
11人なら最強って意味ですか?
サッカー見ないからわからないけど
960名無し三等兵:2006/02/14(火) 00:21:15 ID:???
ある同郷出身のイタリア1個分隊が
故郷の都市の
民間人(何故か美女とママンしかいない)の避難が完了するまで、
上層部の命令を無視し、
野蛮な連合軍相手に
壮絶な遅滞防御戦闘を決意した

場合のイタリア軍の攻略方法を教えてください。
ちなみに飯は最後までママン達がパスタを作って前線まで持ってきてくれます。
961名無し三等兵:2006/02/14(火) 00:23:53 ID:???
>>960
そのような状況でイタリア軍を打ち破るのは、核兵器を使っても不可能です。
あきらめて迂回してください。
962名無し三等兵:2006/02/14(火) 00:29:07 ID:???
簡単さ。
美女を柱にくくりつけて、その周辺を地雷原にしてついでに狙撃兵配置しておけばいいのさ。
もっと確実にいくなら、女自体を戦闘員にしておけば良い。
963名無し三等兵:2006/02/14(火) 00:29:57 ID:???
>>960
とりあえずサッカーの試合でも流してみては?
964名無し三等兵:2006/02/14(火) 00:47:43 ID:???
>>961
目標が交通の要所なんで早急に占領する必要アリ。

>>962
真っ先に女戦闘員がイタ公に落とされ投降しやがりました。

>>963
昼休憩に自分達でサッカーやり始めました・・・
しかも面白いです。ヘタな試合より。
965名無し三等兵:2006/02/14(火) 01:08:01 ID:???
いくらイタリア兵でも屈強なソ連女性兵を落とせるか?
966名無し三等兵:2006/02/14(火) 01:09:47 ID:???
>>965
ツンデレは意外と弱いの法則
あれ?ツンドラだっけ?
967名無し三等兵:2006/02/14(火) 06:36:19 ID:???
>>960
その民間人の美女とママンに、おいしいパスタを餌にした降伏勧告のビラを配る。
すると美女とママンがごっそり投降してくる。
するとイタリア兵もその美女とママンの後に続いてやってくる。
あとは生け捕りにしておわり。
968名無し三等兵:2006/02/14(火) 09:29:24 ID:???
連合軍側も美人の女性兵士を使えばよろしい。おそらく無抵抗で入城できる。
969名無し三等兵:2006/02/14(火) 14:19:48 ID:???
戦艦原田は何故沈みましたか?
970名無し三等兵
>>969
ロンドン軍縮会議での取り決めに違反したので廃棄処分されました。