次世代護衛艦19DD2型

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
前スレ
次世代護衛艦19DD
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1127788754/

新世代の主力護衛艦について語りましょう
2名無し三等兵:2005/12/18(日) 16:05:17 ID:???
19DDイメージ図
ttp://www.ships-net.co.jp/detl/200511/001-007.html

下段右ページ、左側参照
上が先進プラン、下がコスト重視
3名無し三等兵:2005/12/18(日) 16:05:52 ID:???
19DDの要目

共通部分
船体・機関
『あめ』『なみ』級と同様の船体ラインと機関配置(シフト配置)
構造物
船体と一体化したステルス構造、開口部はスクリーンかシャッター
で遮蔽
VLS
Mk-41VLSを4基、1基8セルなので32セルを有する
搭載装備はSM-2、新アスロック、ESSM
SSM
隠蔽持ち上げ式(4連装2基)
ソナー
OQS-XX(システム:OQQ-21)

非共通部分(先進/コスト重視)
主砲
ステルス砲(AGS?)×1基/Mk45Mod4×1基
CIWS
RAMorSEARAM×2基/ファランクスBlock1B×2基
レーダー
多機能レーダー(FCS-3改の改良型?)/FCS-3改
ヘリ
HS×2機+UAV/HS×2機
搭載艇
RHIB+UUV/RHIB×2艇
マスト
複合材料製エンクローズドマスト/あたご級と同様の塔型マスト
衛星通信能力
統合衛星対応(Kuバンド衛星?)/米海軍用衛星対応
その他、艦内ネットワークにも差があり
4名無し三等兵:2005/12/18(日) 16:06:51 ID:???
国士の書込み禁止。
健全な国防議論を要望する。
5名無し三等兵:2005/12/18(日) 16:07:27 ID:???
大原の事かー
6名無し三等兵:2005/12/18(日) 16:08:33 ID:???
>>1
乙です。19DD関連についてのみマターリと続けましょう。
フランス戦車や大原なんとかがでてきたらスルー推奨。
7名無し三等兵:2005/12/18(日) 16:08:45 ID:???
>『あめ』『なみ』級と同様の船体ラインと機関配置(シフト配置)
ウェーブピアサーではないのか。進歩無さ過ぎ。
日本の造船技術の底が知れるな。容易く探知できるわね。

8名無し三等兵:2005/12/18(日) 16:09:35 ID:???
もう秋田
9名無し三等兵:2005/12/18(日) 16:11:10 ID:???
>>7
逃げるなよw
信頼性が重視される軍用品にそんな冒険するなや。TSLでも乗ってろ。
10名無し三等兵:2005/12/18(日) 16:11:50 ID:???
>>7
探知・・・?
ウェーブピアサーはステルスなのか。
11名無し三等兵:2005/12/18(日) 16:13:09 ID:???
HN付けろよ、あぼーんするから
12名無し三等兵:2005/12/18(日) 16:14:30 ID:???
>>7
>容易く探知できるわね。

( ゚Д゚)? 容易く・・・
13名無し三等兵:2005/12/18(日) 16:15:12 ID:???
いっそSM-3乗せそうだな。ミサイルプラットフォームで。
しかしそうなるとVLSも増やす羽目になるか。ESSMでしのぐか?
14名無し三等兵:2005/12/18(日) 16:15:26 ID:???
>10
音響的な問題を言いたいのだろう。
しかし、波浪貫通式船体にするだけで静粛性が向上するとも思えんが。
15名無し三等兵:2005/12/18(日) 16:16:01 ID:???
>>10
従来の船型のように逆テーパー状態だと船体に反射したあと海面に反射してステルス性が損なわれるとか
聞いたことがあるが。でも内海や沿岸ならまだしも、日本海や太平洋の沖合いじゃ航洋性に影響がでそう。
16名無し三等兵:2005/12/18(日) 16:16:37 ID:???
決まり手は〜、寄り切り〜。寄り切り〜。
17名無し三等兵:2005/12/18(日) 16:21:58 ID:???
大距離戦闘が多い外洋軍だと、ステルス意味無いしな・・・
18名無し三等兵:2005/12/18(日) 16:27:46 ID:???
蟹工船
19名無し三等兵:2005/12/18(日) 16:34:44 ID:???
あの手のステルス艦みると、センサー類とかマストを活用できないから
かなり無理しているんだろうなと思う。
20名無し三等兵:2005/12/18(日) 20:46:36 ID:???
いっそ48VLSくらい・・・
21名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:07:04 ID:???
どうせ低コスト化のため32だろ。
22名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:39:35 ID:???
こんなところじゃないの?

共通部分
船体・機関
旧来通り『あめ』『なみ』級と同様の船体ラインと機関配置(シフト配置) 。
電気推進の技術レベルが低く、旧式なガスタービン。
構造物
船体と一体化したステルス構造、開口部はスクリーンかシャッターで遮蔽。
気休め程度のステルス性確保。
VLS
Mk-41VLSを4基、1基8セルなので32セルを有する。
搭載装備はSM-2(射程70km程度の旧式)、新アスロック(国産化失敗)、ESSM
SSM
VLS化出来ず隠蔽持ち上げ式(4連装2基)
ソナー
OQS-XX(システム:OQQ-21)
非共通部分(先進/コスト重視)
主砲
Mk45Mod4×1基 (アメリカ側がステルス技術の輸出を頑なに拒みステルス砲は入手できず)
CIWS
ファランクスBlock1B×2基 (他国の標準装備であるRAMは入手できず)
レーダー
多機能レーダー(FCS-3改の改良型?)/FCS-3改 (同時対処目標はたったの3 探知範囲は200km)
ヘリ
HS×2機 (UAVを他国に輸出できる筈無いだろう)
搭載艇
RHIB×2艇 (UUVの日本取得は現実的にありえない)
マスト
あたご級と同様の塔型マスト (強度不足を言い訳に、ラティスマストに戻る可能性もあり)
衛星通信能力
統合衛星対応(Kuバンド衛星?)/米海軍用衛星対応 (自衛隊のRMA化からいずれも不可能)
その他、艦内ネットワークにも差があり
23名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:41:05 ID:???
自衛隊のRMA化は遅れているから米軍と同等の通信システム採用と実用化は不可能だろう。
米軍が100とすれば、日本は10以下のRMA進行度と評論家から指摘されている。
24名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:44:33 ID:???
>>22
大原なのか?わざわざ電気にするのは動力の無駄だからやめてね。
それに70以上のERは駆逐艦に乗せるか?ESSMだけでもいいんじゃない。
SSMはVLSじゃねーし、主砲は既にはやぶさの時点でステルス、あたごでもステルスだ。
イルミネーター4つなら16目標ってとこか。
25大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2005/12/18(日) 21:45:22 ID:???
ちんぽっぽが来ましたよ
26名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:45:44 ID:???
SSMのVSL化が実現出来ないようではちょっと。
27名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:46:22 ID:???
>>23
是非RMAの指標が知りたいんだが、どこにあるの?
28名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:47:36 ID:???
するーしましょう。付き合っても意味ない。

>>24
でも電気推進は19DDで取り入れられる可能性はある。静粛性が向上し、ソナーの敵である雑音が減るから。
29名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:47:52 ID:???
>>26
別に必要ないだろ
30大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2005/12/18(日) 21:48:59 ID:???
>>26
語録に追加「VSL化が実現」
VLSだろバカwwww   シェル級にでも乗ってろ
31名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:50:53 ID:???
VLS化のメリットは即応性と荒天時の対応能力にある。
近代的な艦船の装備の基本的な装備だろう。
32名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:51:18 ID:???
>>28
原子炉にでもしたら現実味あるよね
33名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:52:25 ID:???
>>31
対艦ミサイルのVLS下をした艦船なんて未だ存在しないからなぁ。
34大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2005/12/18(日) 21:52:47 ID:???
>>31
発射筒で十分即応性が高いよね。VLSと何も変わらないし、位置が甲板にあるVLSより自由だから荒天強い。
とっとと帰れよ、客が待ってるぞ風俗店員w
35名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:53:45 ID:???
>>32
ああ、電気推進ってのは、あれだ、統合電気推進システムってやつでガスタービンで発電機を回し、
その電気でモーターを回すってやつ。
36名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:54:55 ID:???
>>33
31じゃないけど

つクズネツッフ

まあ飛行甲板に埋め込む為だが
37名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:56:01 ID:???
VSLワロチ
38名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:56:09 ID:???
電気推進って昔の米海軍がやってなかった?
サラトガとか死産したサウスダコタとか
39名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:56:26 ID:???
>>36
なるほど。ありがとう勉強になりました。
40名無し三等兵:2005/12/18(日) 22:02:57 ID:???
個人的にはESSM積むならRAMはいらない。
CIWSだけでいい
41名無し三等兵:2005/12/18(日) 22:05:13 ID:???
>>40
RAMはCIWSな訳ですが
42名無し三等兵:2005/12/18(日) 22:06:11 ID:???
いいから前スレ埋めれ
43名無し三等兵:2005/12/18(日) 22:07:08 ID:???
個人的にはESSM積むならSM3要らない
44名無し三等兵:2005/12/18(日) 22:22:53 ID:???
SSMのVLS化と隠蔽持ち上げ式の最大の違いは
現在備蓄してあるハープーンおよびSSM-1Bがそのまま使えるかどうかということ。
VLSのみ装備した場合、備蓄してあるミサイルに対して何らかの対処が必要になり
余計なコストがかかる。また、Mk41VLSも高価。
VLS化しても対艦ミサイルの場合はたいした利点があるわけでもないので
デメリットの方が大きいのでは?
45名無し三等兵:2005/12/18(日) 22:25:18 ID:???
嵐はけなしたいだけなので、論理的な反論は無意味。
46名無し三等兵:2005/12/18(日) 22:30:40 ID:???
>>44
なんか最近変なのが住み着いちゃって。ってことでスルーが吉です。

ところで19DDのCIWSって
     先進モデル  /   コスト重視
RAMorSEARAM×2基/ファランクスBlock1B×2基

で違うけど、RAMってそんなにいいものか。最後は弾幕が一番信頼性があると思うんだけど。 
47名無し三等兵:2005/12/18(日) 22:42:54 ID:???
>>46
20mm弾では直撃しても破壊しきれず
高速の破片による被害がとかなんとか
RAMで木っ端微塵にしろとかなんとか
48名無し三等兵:2005/12/18(日) 22:47:53 ID:???
しかしなんでCIWSって少数しか装備されないんだ?第二次大戦期みたいに
いっぱい乗っけて雨あられと打ちまくればいいじゃんか。
それともCIWSは飾りみたいなものなの?
49名無し三等兵:2005/12/18(日) 22:52:34 ID:???
ヒント Mk15の重量は3in砲並み
50名無し三等兵:2005/12/18(日) 22:56:45 ID:???
>>48
CIWSを乗せる場所は艦の一等地、射界が広い場所じゃなければ意味がないし
そんな場所は限られている。
51名無し三等兵:2005/12/18(日) 23:02:41 ID:???
きっと戦艦の高角砲みたいに横にいっぱい並べて・・・・
駄目だ、無理がある
52名無し三等兵:2005/12/18(日) 23:04:01 ID:???
>48
戦鳥の過去ログでも見たら?
同様の質問があったと思うけど
53名無し三等兵:2005/12/18(日) 23:09:01 ID:???
CIWS撃つのは最後の手段であって、それにリソースを大量に割くならば
その前にやることがあるだろう。
20mm機関砲弾をオートで撃つのに適した場所ってそんなに無いし
そんな場所にはレーダーやセンサーを置きたいわけだ。
54名無し三等兵:2005/12/18(日) 23:15:22 ID:???
もう海自のDDには飽きたな。
どうせ、例によってなみ型の拡大改良型だろ?
55名無し三等兵:2005/12/18(日) 23:18:20 ID:???
>>54
19DDが? ならえらい豪華な拡大改良型だな。
56名無し三等兵:2005/12/18(日) 23:19:20 ID:???
まだだ、まだ分らんよ。
艦橋やレーダー周りのレイアウト、さらにはVLSの都合でバランスとか変わるんじゃない?
ズムウォルトみたくなるのは嫌だな。
57名無し三等兵:2005/12/18(日) 23:22:18 ID:???
だから19DDは「たかなみwithESSM」になると何度も・・・。

58名無し三等兵:2005/12/18(日) 23:38:47 ID:???
艦尾に観音開きの扉が付きます。
59名無し三等兵:2005/12/18(日) 23:41:04 ID:???
>>58
カタマラン船体になって、ウオータージェット推進の50ktで
ヘリと無人ヘリと無人ボートを運用できて、ステルス船体になります
60名無し三等兵:2005/12/18(日) 23:53:20 ID:???
>39
それなんてLCS?
61関係者:2005/12/19(月) 05:52:09 ID:o9lSjniO
この新型艦は、表面効果を利用して、海面高度15mを時速980kmで滑空可能です。
その船型は従来の艦船の常識を覆し、ちょうど前進翼を供えた航空機のような形状です。
表面効果モードでは、その”前進翼”をコアとして、イオン翼面を形成し浮揚します。
最大速度に達した状態では、短時間ながら200m程度の高度を維持することも可能です。

更にこの新型艦の特筆すべき点は、表面効果を十分に得ることが出来る地勢であれば、
活動の範囲を水上に限らない点です。(表面効果モード時のみ。着陸は不可)
この能力によって、上陸部隊に対して艦船の大火力を利用したCASを遂行可能です。

主砲は対艦・対地・対空兼用として、射程350kmの大口径レールガン(×2)が採用されます。
対艦・対空・対地の各種ミサイルは、汎用リニア・ランチャーでM3まで加速して射出されます。
弾庫はVLS形式で、ランチャーを経ずに直接射出することも可能です。
この複合発射装置により、飽和攻撃への対処及び瞬間交戦能力の確保と、ランチャーによる
射程の伸延や弾速の向上とを両立させています。
近接防御兵装は、射程10km超クラスの光学兵器(×4)となります。
対潜兵装は、従来の水上艦よりもむしろ対潜哨戒機のそれに近く、ソノブイを始めとする
各種対潜センサーと共に、スパーキャビテーションを利用した高速魚雷などを装備します。

またCAS任務においては、完全にモジュール化された対地強襲兵装ユニットを別途装備し、
中口径対戦車陽電子砲(×8)や30mm対地機関砲(×16)、光学式対地防御CIWS(×8)、
重防御施設攻撃用の大口径近接対地リニアキャノン(×2)といった対地火力を得ます。
また、兵装モジュールは対地火力ユニット以外にも、空挺作戦、電子戦、爆撃任務など、
用途に応じて様々な機能のユニットが開発されています。


以上が19DDに関する既定事項です。
62関係者:2005/12/19(月) 05:52:40 ID:o9lSjniO
これ以外にも19DDに関しては、戦略兵器として反射衛星を利用した最大射程7,800kmの
戦略レーザー(×1)を装備させようという計画があります。

レーザーは艦の直上に待機する反射衛星に向け垂直に照射され、複数の反射衛星による
”リレー”形式で、天頂方向から垂直に目標に到達します。これにより、光学兵器の最大の
弱点である”大気による減衰”を、最小限に抑えることに成功しました。
最大出力による連続照射時間は最長で0.03秒。目標地表や構造物の瞬間的な気化による
爆発力は、TNT換算で170メガトンに達します。

現行の反射衛星では、単一の戦略目標に対する照射のみですが、今後計画されている
次世代型の反射衛星では、複数の戦域・戦術目標に対する多目標同時照射が可能となり、
照射精度と運用上の柔軟性が格段に向上することが見込まれています。
この戦略レーザー砲は、エネルギーの充填と照射装置や反射衛星の冷却期間の問題で、
短時間での連続照射は不可能です。照射の間隔は、DDに搭載可能な現行システムでは、
最短で約28時間毎となり、初撃の火力投射能力は、核弾道弾搭載の戦略原潜に劣ります。

艦船に搭載されることにより外洋への展開が可能で、動目標である為に他の戦略兵器の
標的となり難いこの種の戦略兵器は、米海軍が限定的な試験運用を行っているのみで、
これだけの大量整備は世界的にも例が有りません。
しかし、現行計画で20隻を超える予定の汎用DDが、このクラスの戦略レーザーを搭載する
政治的意義は極めて大きく、19DDへの搭載に際し、その生残性と威力と防御の難しさから、
国際社会の強い懸念を招きかねません。
艦載戦略レーザーは、世界の戦略兵器抑止体制の均衡を揺るがせる可能性を秘めており、
これを汎用DDに搭載して大量に運用するという方針について、周辺各国の反発は必至です。

今後小泉政権は、アジア諸国と国際社会を相手に、難しい舵取りを迫られる事となるでしょう。
63名無し三等兵:2005/12/19(月) 07:11:34 ID:???
ちんぽっぽは航空攻撃にさらされ
までよんだ
64名無し三等兵:2005/12/19(月) 08:05:50 ID:???
ワロタ
どこの平行宇宙の19DDだよw
65名無し三等兵:2005/12/19(月) 08:38:05 ID:zkBOAR0e
>>61-62
ん??
66名無し三等兵:2005/12/19(月) 08:42:26 ID:R3PRTlGE
>レーザーは艦の直上に待機する反射衛星に向け

あたりで「そんな技術持ってる香具師には勝てねえ」と思った。
67名無し三等兵:2005/12/19(月) 08:57:04 ID:???
何処のSF小説orマンガ、アニメを見て思いついたのかな?
68名無し三等兵:2005/12/19(月) 09:03:12 ID:???
しょっちゅう衛星打ち上げ失敗している今の日本じゃ、
いろんな戦域に分布させるどころか、
一基も打ち上げしない可能性隆司
69名無し三等兵:2005/12/19(月) 09:06:27 ID:???
ガンダム・・・じゃないよな。
漏れの知ってる限り、ガンダムに「反射衛星」なんて出てこない。
っていうか、何のネタだコレ?
いや、実は素で面白かったんだがw
70名無し三等兵:2005/12/19(月) 09:11:23 ID:???
ヤマトか?反射衛星砲で。
71名無し三等兵:2005/12/19(月) 09:27:33 ID:???
銀英伝の漫画版で、反射衛生とか有った希ガス。
地方領主の反乱をキルヒアイスが鎮圧する場面で。
72名無し三等兵:2005/12/19(月) 09:35:24 ID:???
「アルテミスの首飾り」な<銀A電
73名無し三等兵:2005/12/19(月) 09:41:37 ID:???
ふしぎの海のナディアだっけ? 反射衛星
74名無し三等兵:2005/12/19(月) 09:42:18 ID:???
ナディアのはパロディだったと記憶している
75名無し三等兵:2005/12/19(月) 09:52:09 ID:???
>>61
>主砲は対艦・対地・対空兼用として、射程350kmの大口径レールガン(×2)が採用されます。
ローエングリンのことかああああ!!!!

とか思ったけど、多分色々パクってるんだろうね。
76名無し三等兵:2005/12/19(月) 10:57:29 ID:???
>>68
>しょっちゅう衛星打ち上げ失敗している今の日本
ホロン部乙。
77名無し三等兵:2005/12/19(月) 11:28:50 ID:???
嫌韓厨って、何でも気に喰わない意見は中傷して切り捨てるんだな。


中国の宇宙開発予算は公表されていないが、日本の約2000億円の5倍近い1兆円相当が
投じられているとされている。
それでもかつての中国は日本より少ない開発予算で先行した技術を手にしていた。
衛星の打ち上げこそ僅かに日本が先に成功していたのは事実である。
しかし、たった数年で逆転されており70年代には衛星の大気圏再突入、着陸に成功しているのである。

逆に日本は90年代でも着水、回収すら出来ずに計画を断念している。
それとは対照的に中国は海外の商用衛星を長征2号機以来、同シリーズで48回連続もの打ち上げに成功して
いるため実績を着実に積んでいる。
対する日本のH2・H2Aは14機中3機も失敗しており、信頼性の格差では圧倒的である。
78名無し三等兵:2005/12/19(月) 12:17:36 ID:???
>>77
>中華の科学力は世界一イイイイイイイイイイッ1111111!11!

まで読んだ。




79名無し三等兵:2005/12/19(月) 12:19:22 ID:???
>>78
ちゃんと読め。
自国の技術を褒め称える国士は此処に用は無いぞ。
80名無し三等兵:2005/12/19(月) 12:28:04 ID:???
>>77
H2シリーズはまだ発射回数が少ないわけだし、その初期段階ではどこの国のロケットも成功率は低いよ。
発射回数が伸びるにつれて成功率は上がっていくさ。それにH2シリーズは長なんとかという中国のロケットより
経済性に勝るし(いやまじで)。
>嫌韓厨って、何でも気に喰わない意見は中傷して切り捨てるんだな。
この辺には同意するが、あんまりスレ違いなとこで熱くならんほうがいい。
81名無し三等兵:2005/12/19(月) 12:45:44 ID:???
>>79
用がないのか。居場所がないんじゃなくて?
まあいいか。
投じてる資金が少ない以上打ち上げ回数も少ないのは当たり前だな。
あと中国も初期の長征ロケットは失敗続きだったからね。しかも派手な
事故起してるし。ただそれでも宇宙開発を減速させない中国の意思は評価できるね。
というわけで日本も一回二回の打ち上げ失敗ぐらいくよくよせずにもっと宇宙開発を
推進するぐらいの気持ちを持たないとね。
あとスレ違いはほどほどにね!
82名無し三等兵:2005/12/19(月) 13:20:34 ID:???
>>81
>ウリナラの科学は世界二ィィィィィイイイ!!!11

まで捏造した。
83名無し三等兵:2005/12/19(月) 13:23:14 ID:???
>>82
基地外国士返れ死ね。
84名無し三等兵:2005/12/19(月) 15:47:29 ID:???
で国士は何が言いたいの
85名無し三等兵:2005/12/19(月) 16:29:12 ID:???
>>84
日本の国産兵器や技術を盲目的に賞賛する事しか能が無い。
連中はここでマスターベーションをしたいようだ。
86名無し三等兵:2005/12/19(月) 16:36:09 ID:???
>>85
なら19DDについて>>7のような批判のための批判が建設的な意見
だとでもいうのか。そもそも最初から国産兵器や技術を盲目的に賞賛するレス
なんて無いぞ。あるなら具体的に指摘してほしいね。
87名無し三等兵:2005/12/19(月) 16:48:32 ID:???
日本の国産兵器や技術を盲目的に罵倒する事しか能が無い。
連中はここでちんぽっぽをしたいようだ。
88名無し三等兵:2005/12/19(月) 16:50:58 ID:???
まあつまりアレだ、スレ違いうざい。
日本のようこうやひまわりみたいな、まともに役立つ観測衛星打ち上げてみろ、アジアに貢献してみろ中国ってな。

で、護衛艦と中国だの国土だのは関係ないのでとっとと去れ。スレの有効利用も出来ない奴の居場所はない。

EMMSマダー(チンチン)
89名無し三等兵:2005/12/19(月) 16:58:29 ID:???
ESSMでしょ・・・w
90名無し三等兵:2005/12/19(月) 17:16:38 ID:???
いい加減、メイド喫茶で天下国家を叫んでいる己を自覚して欲しいな・・・。
91名無し三等兵:2005/12/19(月) 17:17:20 ID:???
>>90
そんな楽しい奴がいるのか、人間って面白れーwww
92名無し三等兵:2005/12/19(月) 17:56:47 ID:???
>>72
いや、アルテミスの首飾りは反射衛星砲ではない。
93名無し三等兵:2005/12/19(月) 20:13:57 ID:???
アルテミスは、荷電粒子砲やら中性子砲やら、
レールガンやらレーザー水爆ミサイルやらのハリネズミ状態だった希ガス

しかし>>61はカスピ海の悪魔の超凶悪版って所か?w
94名無し三等兵:2005/12/19(月) 20:14:03 ID:???
罵倒の仕方が嫌韓厨から国士に変わったのはなんか戦術の転換でもあったのかね?
95名無し三等兵:2005/12/19(月) 20:34:37 ID:???
19DDのスレで、嫌韓厨と罵る無意味さがわかったからじゃない
的の中心から170度外れている
96名無し三等兵:2005/12/19(月) 20:41:00 ID:???
>>76のホロン部とかの言い回しに対してじゃない? 国士云々は。
俺もホロン部とか工作員とか似たようなセリフ言うやつはあんま好きじゃないから同意しちゃいたくなるけど、
的外れには違いないね。
97名無し三等兵:2005/12/19(月) 20:48:15 ID:???
>>77
大気圏再突入技術は研究自体が最近まで禁止されてたことも知らんのか?
98名無し三等兵:2005/12/19(月) 20:49:39 ID:???
>>77
中国はロケットのテストで失敗して村一つ吹き飛ばしてるぞ
99名無し三等兵:2005/12/19(月) 20:56:16 ID:???
>>97
んな馬鹿な。最近っていつよ。もう何回か大気圏再突入技術は行ってるはずだよ。
至近のではH2Aの何号機かに実験衛星をギビーバック衛星として積み込んだはずだけど。
100名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:00:41 ID:???
この間予算がどうとかで凍結されてたな、飛行場とか。
そろそろ解けるんじゃね?

ところでさ、DDの装甲厚てどれくらい?大型船と同じく24ミリ?それともタンカー並みの40?
現代艦は装甲紙なのは知ってるが、それくらいかは分らん。
101名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:04:56 ID:???
H-2は技術的に冒険してるので安全率が低く設定されている
んだよ。そもそも射場が狭いから高性能なエンジンを使わないと
打ち上げられない。
102名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:12:22 ID:???
スレ違いだってば・・・ もう・・・
ここは護衛艦スレ
103名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:14:43 ID:???
やっぱり日本の宇宙技術の遅れを指摘するとムキになるんですよね。
104名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:16:06 ID:???
民度が低いからしょうがない(p
105名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:16:53 ID:???
確かに。
>>77と同様の内容を科学板のスレッドに書き込んだら反論できなくなったよ。
それまでは「中国の宇宙開発技術はロシアのパクリ」「見掛け倒し」の一辺倒だったのに(笑)。
106名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:17:55 ID:???
>>103
科学技術スレか宇宙スレでやれ。俺はDDの装甲が知りたいんだから、邪魔するな。

ようこうのような寿命の倍駆動する、観測衛星の10や20上げてねえだろ中華。科学へ貢献しろw
107名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:19:44 ID:???
政治家の民度はさらに低いから困る。一度痛い目を見ないとダメなのだろうね。
108名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:20:09 ID:???
>>105
おい、嘘つくなよ。航空・船舶板を時々覘いてるが、「中国の宇宙開発技術はロシアのパクリ」「見掛け倒し」
なんて言うやつなんていないぞ。むしろ嘲笑の対象だ。
109名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:23:08 ID:???
中国の航空宇宙技術が、珍宝島事件いらい断絶したことを知らない低能
110名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:23:45 ID:???
>>105
H2の前にいくらロケットがあったか知らんのか?

N-1ロケット 7回全部打ち上げ成功、アクシデントと衛星の不都合で衛星は2個失敗
N-2ロケット 8回全部成功、通信、放送、観測、気象各衛星順調に使用
H-1ロケット 9回全部成功、通信、放送、気象、各衛星順調
H-2ロケット 7回中5回成功、ウチ一回衛星不具合

これで低いと?新技術に挑戦している人間に言うの?馬鹿じゃないの?
111名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:25:43 ID:???
だからここは護衛艦スレだ
112名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:26:07 ID:???
>>110
そんなもん有人宇宙船と比べれば話にならん。
113名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:26:45 ID:???
>>112
2回しか上げてない上に、観測もしてないだろ。科学への貢献になってないよ話にならん。
114名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:27:43 ID:???
>>112
悔しければ広帯域の通信衛星や気象衛星上げてみなw
できないだろ、猿を送るしか出来ない役立たず紙舟www
115名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:28:04 ID:???
>>100
基本的に装甲ではなく高張力鋼を使用するが国によって違う。
どうやってその重さを捻出するか設計思想などにもかかわってくる。
また損害を受けてもそれを隔壁などでいかに限定するかなどの要素もある。
ここで意外な事実を一つ。
船体構造からみた防御力という面で、海自は世界最強レベル。
設計思想面でも昔から米海軍さえ上回る部分さえある。
例えばCICを船体内に収める手法は海自が最初に明示的に打ち出し
米海軍での採用にも一役を買っている。(技術仕官の交流を通じて)
余談ながらCICの概念そのものも米軍と平行して独自かつ同時に海自内でも生まれている。
細部にわたる構造や重量配分など精緻を際めていて(米軍より上)
問題の厚だが舷側で場所にもよるがはつゆきくクラスでもタンカーくらいある、(しかも高張力鋼)
むらさめ級やこんごう級はそれより遥かに上になり
船体直ぐ内側に主通路を設けることによりスペースドアーマーの役割を持たせている。
こんごう級になると加えて本物の装甲も戦後初めて取り入れられている。
次世代用(19DDで取り入れられるかは不明だが多分19DD改用)として技本で研究中は、
ステンレス船体だけでなく完全複殻構造+舷側内側に主通路で3重構造になる。
116名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:30:27 ID:???
>>113
無知な国士以外を除く世界の人間は間違いなく宇宙技術では中国が先行しているため、
今後市場は中国を重視する事となる。

日本は直後に軍事スパイ衛星の打ち上げに失敗した為、世界は日本を見放している。それが現実。
117名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:30:30 ID:???
>>115
40くらいあるのか、硬いなあ。こんごうはクロモリ使ってるらしいねえ。
しかし複殻って、ねえそれなんて潜水艦?
118名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:31:32 ID:???
>>116
ねえねえ、通信衛星は?観測衛星は?放送衛星は?
出来ないくせに先行って、馬鹿だねえ、嘘吐きだねえwwwwww
軍事衛星なんてアメリカは失敗の嵐だしねw
119大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2005/12/19(月) 21:35:13 ID:???
馬鹿が居るのはこのスレですか
120名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:39:51 ID:???
>>115
>CICの概念そのものも米軍と平行して独自かつ同時に海自内でも生まれている。

これは違うんじゃないか。米海軍ではWW2後期に既にCICの原型が出てきてたぞ。
121名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:41:12 ID:???
>>112
日本がやってるミッションのほうが難易度高いのわかってる?
122名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:42:32 ID:???
>>115
海上自衛隊の艦船はアメリカのDDXの様なステルス船型ではありませんが。
123名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:43:52 ID:???
>>122
ステルスじゃなくてステンレスでは
124名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:46:43 ID:???
ステノレス
125名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:47:19 ID:???
>>122
そのDDXはイラク戦争の戦費で大ピンチです。
126名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:48:06 ID:???
ステ`ルス
127名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:49:21 ID:???
ステンレス
128名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:50:13 ID:???
ステノしス
129名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:50:34 ID:???
ステ`ノレス
130名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:53:29 ID:???
>>117
複殻は、2重船体の事で
現在でも船底は2重底になっているが16DDHからは喫水下は完全な2重構造になると言われている。
問題の研究中のケースはそれがさらに伸びて上甲板に至るまで船体が完全2重構造になる。
>>120
情報や管制を集中的にコントロールする事からいえばその通りだが
海自が戦後初期から構想を立てたのは一歩進んでCICの詳細な概念や配置(これが実は重要)など
ほぼ現在に通じる際待て先進的なもので大戦中の辛酸を極めた経験から来たと言われている。
131名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:53:37 ID:???
ゲシュタルト崩壊した
132名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:55:40 ID:???
133名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:56:50 ID:???
>>130
いやだから海自初期の米海軍からの譲渡艦に既にCICは装備されてたって。
CICの概念自体は米軍発祥で、海自のそれは艦内の配置の工夫に過ぎない。
134名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:58:04 ID:???
>>130
>>133
つまりCICがあって、海自はそれを洗練発達させたのね
135名無し三等兵:2005/12/19(月) 22:05:22 ID:???
ザクセン級などのミサイルフリゲイトに比べるとむらさめはレーダーに探知され放題だよな。
136名無し三等兵:2005/12/19(月) 22:09:05 ID:???
>>135
あんな欧州沿岸船と違ってこっちは外洋。彼我の距離が違うぜ。
それにあちらのステルスがどれくらいか、データはあるのか?
137名無し三等兵:2005/12/19(月) 22:09:07 ID:???
>>135
具体的なRCSをどうぞ
138名無し三等兵:2005/12/19(月) 22:26:01 ID:???
>>137
今の船のステルスって、戦前の流線型ブームとさして変わらんような気が

つまりやって全く意味がある訳ではないが、する必然があるものでもない
139名無し三等兵:2005/12/19(月) 22:28:27 ID:???
>>138
落ち着け、何か言葉がおかしい
140名無し三等兵:2005/12/19(月) 22:28:50 ID:???
>>138
やって意味があるからブームになるんだけど・・・
141名無し三等兵:2005/12/19(月) 22:29:51 ID:???
>>138
同意。基本的に電波たれ流しだからね、艦船は。
142138:2005/12/19(月) 22:33:56 ID:???
失敬、失敬

訂正
つまりやって全く意味がない訳ではないが、だからといってする必然があるものでもない
143名無し三等兵:2005/12/19(月) 22:37:50 ID:???
艦船のステルスとヘリのステルス意味があるのはどっち?
144名無し三等兵:2005/12/19(月) 22:39:29 ID:???
電波は四乗だからな、少々反射率低くしてもあんまり意味無い
ステルス機のように、ベアリング玉並の反射にしてこそ
145名無し三等兵:2005/12/19(月) 22:42:16 ID:???
艦船じゃないか?
艦船のステルスは、極論すればレーダー誘導のASMに対するソフトキルだから、それなりに意味はある。
ヘリの場合、どうしてもローターがレーダーにバッチリ映ってしまうし。
146名無し三等兵:2005/12/19(月) 22:42:35 ID:???
>>143
ヘリのほうが面倒臭い
147名無し三等兵:2005/12/19(月) 22:45:58 ID:???
>>145
大きさが絶対的にでかいのが効くよな・・・
148名無し三等兵:2005/12/19(月) 23:28:51 ID:???
ttp://www.spacewar.com/news/taiwan-05zn.html
キッド級台湾に売られましたか。
今の親中反日台湾見てると、台湾海峡よりも尖閣に来そうな気がするなぁ。
149名無し三等兵:2005/12/19(月) 23:53:55 ID:???
>>148
何でアメリカが台湾にキッド型を輸出したと思う?
150名無し三等兵:2005/12/20(火) 00:10:20 ID:???
台湾に元気になってほしいから、笑顔を見せてほしいから
151名無し三等兵:2005/12/20(火) 00:22:16 ID:???
つーか、そんなにステルス化したけりゃ改オハイオ級SSGNでもくぁswでrftgひゅじこ
152名無し三等兵:2005/12/20(火) 00:24:47 ID:???
これでキッド台湾も大丈V2
153名無し三等兵:2005/12/20(火) 00:34:37 ID:???
イージス艦に近いレーダー性能で1万トンか・・・
普通にうらやましいな。
154名無し三等兵:2005/12/20(火) 00:38:55 ID:???
あめなみも、艦橋の上に2個、ヘリ格納庫上に1個レーダー追加して疑似イージス!
ただの妄想だ、気にするな。
155名無し三等兵:2005/12/20(火) 02:04:28 ID:???
FCS-3改でイージスに準じてるからそれで満足しよ
156名無し三等兵:2005/12/20(火) 03:22:04 ID:???
また、マストのデザインが変わるみたいだけど折れないか?
半島製みたいに雑な作りだと嫌だなぁ。
技術力の低下を象徴してるみたいだ。
157名無し三等兵:2005/12/20(火) 03:28:17 ID:???
>>115=>>130
キムチ臭いなおまえ
158名無し三等兵:2005/12/20(火) 03:28:23 ID:???
マストとタカンをごっちゃにしてるバカですか?
159名無し三等兵:2005/12/20(火) 03:29:25 ID:???
>>156
風速50mだったんだぜ、ありゃあ他の国なら大惨事さ・・・
アレだけ高張力鋼扱っておいて低下も何もないもんだ、ハイテン地獄へ堕ちな国土さんよw
160名無し三等兵:2005/12/20(火) 03:30:19 ID:???
>>157
はいはいクロモリクロモリ
161名無し三等兵:2005/12/20(火) 03:32:27 ID:???
国土がぢごくに堕ちてなにかいい事でも有るのだろうか?
162名無し三等兵:2005/12/20(火) 03:35:46 ID:???
国土は地獄も何も地面だしな
163名無し三等兵:2005/12/20(火) 10:38:31 ID:???
台湾は反日国家で空軍強国って事を知らない人が多いね。
SAPIOで露呈する親日的な作家や政治家などは全て対日戦略という事を知らんのか。
164名無し三等兵:2005/12/20(火) 17:02:34 ID:???
>>149
何で?
165名無し三等兵:2005/12/20(火) 23:28:37 ID:???
で、ここ何のスレ?
166名無し三等兵:2005/12/20(火) 23:30:47 ID:???
>>165
クロモリ鋼で軍艦を作るスレ
167名無し三等兵:2005/12/20(火) 23:46:18 ID:???
クロモリといえば自転車しか思いつかん
何か特徴的な性質でもあるん?
168名無し三等兵:2005/12/21(水) 00:59:42 ID:???
バイクのフレームによく使われるな。
硬いが、しなりにも強い。
169名無し三等兵:2005/12/21(水) 08:42:50 ID:???
>>163
おまいが見せられているその反日国家の姿こそ、まさに中共の日台離間策だという事実を、何故素直に理解できんのだ?
170 :2005/12/21(水) 09:17:11 ID:???
国士様同士でけんかしちゃ駄目!
171名無し三等兵:2005/12/21(水) 09:18:43 ID:???
うるぜーよシナチョン
172名無し三等兵:2005/12/21(水) 09:21:05 ID:???
<丶`∀´>ニダニダ
173名無し三等兵:2005/12/21(水) 10:48:43 ID:???
>>169
他国の権益を優先する馬鹿が何処にいる?
金美麗の台湾内の批判を知らんのか?
174名無し三等兵:2005/12/21(水) 10:54:45 ID:???
<丶`∀´>ニダニダ
175名無し三等兵:2005/12/21(水) 10:55:15 ID:???
既に台湾は反日親中国家です。
日本の尖閣諸島(釣魚島)領有権の声高な主張により、かつての親日路線は
大きく揺らいでいます。


台湾の人たち30000万人に訊きました。

【尖閣諸島の領有権は?】
台湾……94.5%
日本……4.4%
中国……0.9%
その他……0.2%

【この中で最も好きな国は?】
台湾……99.1%
日本……0.6%
中国……0.3%

【次の選挙で勝って欲しいのは?】
民進党……51.8%
国民党……48.2&
176名無し三等兵:2005/12/21(水) 10:58:21 ID:???
中共ほどじゃないけど信頼はできない
韓国と同じくらい警戒する必要がある
177名無し三等兵:2005/12/21(水) 11:02:46 ID:???
【極東アジア空軍ランキング(日本を基準とした偏差値)】
台湾……56(中国と違い、殆どは新式の機体を占める。されに飛行訓練時間は年間で180時間と日本を凌駕し、欧州の
     空軍を凌ぐほど中射程アクティブ誘導ミサイル『天剣U』を自主開発し、運用ノウハウを手にしている。このアドバンテージは大きい)
日本……50(金満大国としてF-15Jを200機も保有する。しかし電子化は遅く、陳腐化した
     コンピュータや中射程アクティブ誘導AAMがやっと開発を始め試験的に搭載した段階。見た目豪華。中身カス。)
韓国……44(F-15Kは考慮していない段階で考慮。レーダーサイトやデータリンカなどのIT立国を活かした先進性は日本を凌ぐ)
中国……41(ロシア製のSu-27などの高性能戦闘機を多数配備する段階だが、支援機器が不足)
178名無し三等兵:2005/12/21(水) 11:05:20 ID:???
極東ロシアは?
179名無し三等兵:2005/12/21(水) 11:07:23 ID:???
【台湾が仮に同盟を日本と結ぶとします。日本に望む事は?】
戦後補償……57.4%
経済支援……24.7%
靖国神社参拝自粛……11.1%
その他……6.8
180名無し三等兵:2005/12/21(水) 11:09:50 ID:???
【台湾政府に望む事は?】
尖閣諸島(釣魚島)の確保……54.4%
中国との経済交流……31.1%
国民党政権の安定化……9.2%
その他……5.3%
181名無し三等兵:2005/12/21(水) 11:13:56 ID:???
<丶`∀´>ニダニダ
182名無し三等兵:2005/12/21(水) 11:18:32 ID:???
ニダAA貼るくらいなら話題提供しろ
183名無し三等兵:2005/12/21(水) 11:21:44 ID:???
こんなアホ臭いスレ状況じゃする気になれんよpgr
184名無し三等兵:2005/12/21(水) 11:24:40 ID:???
>>177
台湾 ・・・飛行訓練時間は年間で180時間と日本を凌駕し・・
 日本の飛行時間平均150時間は、ウイングマークを手放したくないお偉いさんの時間も含む
 (年間最低飛行時間が決められていてそれを下回るとウイングマークを手放さなくてはならない)
 戦闘機部隊は、200時間くらいは確保されている。従って日本は、アジア最高で世界でもトップレベル

韓国 ・・・レーダーサイトやデータリンカなどのIT立国を活かした先進性は日本を凌ぐ・・・
どこが?旧式も多く整備も十分されていないさらには数もろくにないサイト
データリンクも一部かつさらには不完全な動作しかしていない。
韓国軍全体でもIT化は大幅に遅れている。これらの点で日本の方が遥かに進んでいる。
185名無し三等兵:2005/12/21(水) 11:39:16 ID:???
<丶`∀´>ニダニダ
186名無し三等兵:2005/12/21(水) 11:44:13 ID:???
>>183
なんだかなあ・・・
同じネタレスでも、>>61-62みたいのは楽しめたんだがなあ。
187名無し三等兵:2005/12/21(水) 11:46:37 ID:???
>>186
超同意。


まあ、冬休みだし諦めよう。
188名無し三等兵:2005/12/21(水) 11:54:54 ID:???
>>183
じゃあ反応しないでスルーしとけ
スレッドの寿命を無駄に縮めてどうする
189名無し三等兵:2005/12/21(水) 13:32:47 ID:???
ここは護衛艦スレだよな?
何時から被害担当艦スレになったんだ。
190名無し三等兵:2005/12/21(水) 13:34:05 ID:???
国士様と特定アジア人が来訪するようになってから
二年前と明らかに板の空気が違う
191名無し三等兵:2005/12/21(水) 13:47:19 ID:???
>>175
あの…。
尖閣諸島の領有権を台湾にあると思うのは台湾人にとって極自然であるし、
好きな国で自国を挙げるのは当たり前でと思うんだが?
日本が次点に挙がってる自体凄いんだが。
192名無し三等兵:2005/12/21(水) 13:55:59 ID:???
F-Xスレは当然として、C-X/P-Xスレにも湧くんだよね

ハッ!これは日本の新型兵器に関して
意義ある議論を排除しようとする中韓の陰謀(ry
193名無し三等兵:2005/12/21(水) 15:47:20 ID:???
経国や稼働率クソなミラージュを、台湾の最新鋭とか言ってる時点で釣りだろ。
日本以上にデータリンクのない韓国をもてはやしてるし、データリンカ、なんて言ってるし。
まあF-2でも羨ましがってろってこった。
194名無し三等兵:2005/12/21(水) 16:19:50 ID:???
OH-1観測ヘリは偵察任務に従事する筈なのに、データリンクがありません(笑)。
伝達する手段は“音声”という第一次世界大戦レベル(爆笑)
195名無し三等兵:2005/12/21(水) 16:24:58 ID:???
いやもうOH-1データリンク装備機は来年度には出てくるよ。
196名無し三等兵:2005/12/21(水) 16:25:44 ID:???
>>194
積んでるよ馬鹿大原
197名無し三等兵:2005/12/21(水) 16:27:38 ID:???
>>194
で、台湾と韓国は日本以上にデータリンク繋がってるの?16どころか11も怪しいし、バッジもFPS-XXもないじゃん。
データリンカ(笑)
198名無し三等兵:2005/12/21(水) 16:28:27 ID:???
>>191
30000万人の時点で釣りだと気付け
199名無し三等兵:2005/12/21(水) 16:30:34 ID:???
観測ヘリコプター用戦術支援システムの研究
http://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/13/jizen/you22.pdf

ソースね。今年度で所試が終了するから、後は実用試験を経て装備化かな。
200名無し三等兵:2005/12/21(水) 16:37:19 ID:???
スウェーデン海軍(爆)のシェル級(核爆)
201名無し三等兵:2005/12/21(水) 17:43:57 ID:???
日本の防衛庁と自衛隊は予算の使い方が本当に下手だと思う。
アメリカでも汎用ヘリを偵察機使用に改造してコスト削減を図ってるのに、不況下で、
しかも少数しか生産しないのに偵察専用機を使うのなんて馬鹿げている。
申し訳程度の空対空ミサイル4発で戦闘ヘリの撃墜は不可能だよ。

それに相変わらず先見性の無い設計だ。
後付でデータリンクを装備するような偵察ヘリなど聞いた事が無い。
以前まで音声に頼っていた事を考えると、日本は旧軍の情報軽視から脱却できていない、
まさにあの戦争の当時そのものと言えるだろう。

また、日本の組織が縦割りを好む弊害が国防にも影響している表れでもある。
例を挙げると、日本のジープやトラックには無線機を設置するような場所が計画に無く、
前線の兵士は苦慮しているとの事だ。


予算不足と嘆き、国防費の増額を望む前に有効な使い方はできないのか、と期待するのは
贅沢な話だろうか。論理的な思考、数学的な計算より情緒を重んじる日本人の傾向に軍事は
難しいのだろうか。
202名無し三等兵:2005/12/21(水) 17:54:50 ID:???
>>201
台湾のラファイエットやミラージュ2000ほどすっ転んでないよ
203名無し三等兵:2005/12/21(水) 17:56:47 ID:???
>>202
どう比較したらそう言いきれるのやら。
204名無し三等兵:2005/12/21(水) 17:57:50 ID:???
>>201
だから、なにがしたいのよ。言ってることは間違いだらけだわ、スレ違いだわ、粘着だわ。
自分でそういう内容のスレでも立てて主張すればいいじゃない。

  こ こ で や る な !
205名無し三等兵:2005/12/21(水) 18:00:08 ID:???
>>186
おそらく>>61はお客様じゃなく生粋の住人だろうな。
煽りの要素が無い純粋なネタレスだったから。

ほんと、国士さまと特アからのお客さまには、いい加減ぶぶ漬でもお出ししたいところだよ・・・
206名無し三等兵:2005/12/21(水) 18:07:08 ID:???
OH-1は糞なのは出尽くした意見だし。
19DDに関しても一世代遅れの艦艇になる事は眼に見えてるだろ。

あの船型なんか20世紀から進歩しておらん。
少々角度をつける程度でステルス性はDD-21とは比較にならん。
207名無し三等兵:2005/12/21(水) 18:12:40 ID:???
なんでこんなマイナースレが被害担当艦に…
208名無し三等兵:2005/12/21(水) 18:12:41 ID:???
同意。

未だにラティスマストで機材をやたら露出させた「たかなみ型」が目下の
ところ日本最新鋭の艦船だし。
209名無し三等兵:2005/12/21(水) 18:18:43 ID:???
>>206>>208
自作自演キター
210名無し三等兵:2005/12/21(水) 18:21:45 ID:???
>>205
ぶぶ漬けたらふくかっ食らった挙句のうのうと居座り、あまつさえお替りを要求する国士さまと特アさま。
211名無し三等兵:2005/12/21(水) 18:31:22 ID:???
>>197
音声のみだったか、まじで大丈夫なんだろうか・・
212名無し三等兵:2005/12/21(水) 18:34:31 ID:???
>>211
どこの観測ヘリもそんなもんです。
213名無し三等兵:2005/12/21(水) 18:34:32 ID:???
<丶`∀´>ニダニダ
214名無し三等兵:2005/12/21(水) 19:38:49 ID:???
>>212
日本だけ。
70年代頃から欧米、ソ連ではPCからデータを送信している。
215名無し三等兵:2005/12/21(水) 19:43:07 ID:???
>>214
PC?
ヘリにパソコン持ち込むの?
216名無し三等兵:2005/12/21(水) 19:52:06 ID:???
>>206
船の基本的な必要項目である航洋性や運用性が低下する位なら
ステルスなんぞ、どぶに捨てちまえ
217名無し三等兵:2005/12/21(水) 19:55:04 ID:???
>>216
そして対艦ミサイルの餌食に。
何より隠密性が不可欠な任務に対応出来ないだろう。
218名無し三等兵:2005/12/21(水) 19:56:38 ID:???
>>217
そして時化る毎に乗員は浚われ、補給は非常にもたつく
219名無し三等兵:2005/12/21(水) 19:57:26 ID:???
>>214
データリンク装備のOH-58Dの開発が1981年。
>>217
>何より隠密性が不可欠な任務に対応出来ないだろう。
なんの任務?
220名無し三等兵:2005/12/21(水) 19:59:03 ID:???
>>219
真珠湾奇襲攻撃!!!11!!!!1!!
221名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:00:24 ID:???
>>220は最高の馬鹿。
攻撃にせよ防御にせよステルス性が高い方が良いのは当然だろう。
222名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:01:20 ID:???
>>221
で、ステルスが必要不可欠な任務とは?
223名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:01:24 ID:???
>>219
1981年でデータリンク搭載か。
日本の自衛隊は20年送れた組織だな。
224名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:02:36 ID:???
>>214
欧米・ソ連がPCからデータを送信しているって?

機体の具体例出せよ。アメリカ以外で実施してるとこなんてないぞ。
225名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:03:54 ID:???
今時馬鹿げた発想をしてるな。
旧軍の兵士がイージス艦のマストを見て「荒天時に傾くんじゃないのか」と言っている様なものだ。
ステルス性を優先した形状が近代的な艦船のトレンドであり常識だ。
226名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:04:10 ID:???
>>223
米軍から20年しか遅れてないなら十分だ。
米軍以外でデータリンク装備したヘリの具体例だせよ。
227名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:04:22 ID:???
>>223
20年・・・?1961年って・・・61式戦車でRMAを推進する自衛隊スゲー( ゜д゜)
228名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:04:57 ID:???
日本は情報力を軽視しすぎだな。
229名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:07:40 ID:???
OH-1の計画中に気付かなかったのかね?
今どき音声通信だけで大丈夫なのか、とか。
これをネット経由の情報網で強化すれば迅速で密な情報力の向上になるぐらい分かってるだろう。

まあ、電子化が比較的進んだ航空、海上自衛隊はともかく、精神主義の権化の旧陸軍がベースの
陸上自衛隊は幹部から科員まで時代の流れに追いついてないし。

今も昔も陸は馬鹿。
230名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:09:10 ID:???
>>225
世の中には、輸入したステルスフリゲートのステルスを自ら落とした国もありますがw

>>229
だから、もう研究終了して装備するだけだって。
OH-6の退役に間に合わなかったので、機体生産を先行させただけじゃねぇの。
231名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:09:52 ID:???
日本ぐらいだろ、海洋国家と陸軍偏重の予算にしてる国家は。
制空権の確保が必要な空軍、資源を海外に依存する故に重要なワークホースを占める海軍。

陸軍は二の次、三の次で良し。
こんな精神主義、理論軽視の組織がでしゃばる組織の存続も奇妙だけどな。
232名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:10:12 ID:???
予算削られてんのに米軍と競争しようなんて頭おかしいよ
ステルスを追求したら絶対他の要素にしわ寄せが来るし
それを克服するには高い技術力が必要
で、今アメリカ以外に本格的なステルス艦を研究設計している国はあるんですか
233名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:12:16 ID:???
>>231
若いなぁ。つか幼いな。
ソ連の脅威とか知らん世代なんだろうな。
234名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:12:44 ID:???
>>228
チョンにはこういう感覚でいてもらおう。
情報本部
>>231
つ「国家戦略からして専守防衛」
つ「脅威度大の仮想敵国が近隣に多数」
つ「敵侵攻部隊阻止は陸自の存在なしに達成せず」
つ「災害・対テロ」
つ「そもそも陸軍偏重じゃない」
235名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:13:24 ID:???
日本の造船能力で優秀なのは民間仕様だけ。
ドイツ海軍の「ザクセン」型ミサイル・フリゲイト程ステルス性を追求している艦船は
日本の海上自衛隊にはまだない。

19DDで恐らく少しは改良されるが、エンクローズドマストは予算不足で採用される可能性は低いし。
236名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:15:16 ID:???
>>234続き
チョンにはこういう感覚でいてもらおう。
情報本部や各種情報収集機の能力を知られるわけにはいくまい
>>235
>ドイツ海軍の「ザクセン」型ミサイル・フリゲイト
沿岸海軍のフリゲートと較べるなよ。
237名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:15:52 ID:???
>>235
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  ガキに用は無いんだ。
238名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:17:16 ID:???
>>233-234
自衛隊や防衛庁が本当にソ連侵攻が在り得たとは言わないだろうな。
憲法的に微妙な位置付けの組織の存続のための方便がまずありきだったし、
本気でソ連の侵攻を意識したならアメリカ軍が沖縄に基地を置く必要は無い。

対テロ任務は警察の武装を改良する程度でカバー出来るだろうし、災害対策を名目に
軍事組織の仕事と利権を拡大する事にメリットは無いだろう。
陸軍偏重ではないというが、予算は三軍で最も多い。
239名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:18:24 ID:???
>>238
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  ガキに用は無いんだ。
240名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:18:39 ID:???
>>236
沿岸海軍というが、AIP潜水艦の取得や艦艇は大型化の傾向にあるのが現実だが。

241名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:20:49 ID:???
>>234
ここの利用者は旧陸軍の亡霊かと思ってしまいますよ。
日本はインターネット技術を自力で確保できる分野が殆どありませんしね。
軍事偵察スパイ衛星の打ち上げも最近の話で、しかも性能は中途半端だし。
おまけに偵察能力のある組織や機材は皆無だ。

日本のハッカーの実力は極東アジアでも低いレベルですけど。
242名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:21:25 ID:???
>>238
>本気でソ連の侵攻を意識したならアメリカ軍が沖縄に基地を置く必要は無い
補給基地を最前線におくわけないだろボケ
>自衛隊や防衛庁が本当にソ連侵攻が在り得たとは言わないだろうな。
ミグ25事件を調べてから言えボケ
>対テロ任務は警察の武装を改良する程度でカバー出来るだろうし
RPGクラスの武器を持ち込まれた対処不能。それに対抗する武装を持てというなら、日本国内新たな軍隊を作れというのと同意義。
一度、「宣戦布告」あたりを読むべし
>陸軍偏重ではないというが、予算は三軍で最も多い。
人件費がかさむだけだ。人数が必要数に達してないにも関わらず。
243名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:22:45 ID:???
>>241
>おまけに偵察能力のある組織や機材は皆無だ。
ついでに大韓航空機撃墜事件も調べとけ。ボケ
>日本のハッカーの実力は極東アジアでも低いレベルですけど。
日本人はお前らみたいな犯罪民族じゃないんだよ。
244名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:22:49 ID:???
>>241
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  ガキに用は無いんだ。
245名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:24:45 ID:???
日本のハッカーがどういう風に日本政府や自衛隊の情報収集能力に関係するんだろう
何をしてハッカーの能力が低いと判断するんだろう
246名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:25:36 ID:???
>>242
軍隊並みの戦力を持つ警察はありますが。
ソ連の侵攻を意識するなら北海道に基地を設置して当然ですけど。

>>243
ハッキングとクラッキングの区別も付かないような、文科系でも軍人や政治家になれるのが日本
という事がよくわかりますね。
多分ホイヘンスの法則すら知らないのだろうな。
247名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:26:45 ID:???
>>245
子供の言い出すことに整合性なんて期待しちゃだめ。
まぁこの状況も冬休みが終われば正常化するでしょ。
248名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:27:59 ID:???
もう19DDは「たかなみ」型の改良型でいい。
船体を流用してレーダーを換装するだけで十分だ。
249名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:28:16 ID:???
すげー、軍人や政治家が普通にこのスレ来てるのか!
250名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:28:52 ID:???
>>246
>軍隊並みの戦力を持つ警察はありますが。
日本警察を軍隊並みにする理由になりません。軍隊いるなら自衛隊を使いなさい
251名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:32:12 ID:???
アメリカにも物量の限界ってもんがあるし
いちいち全世界の最前線に軍を貼り付けられるほどアメリカ軍は強力でもないし
沖縄に置いとけば日本から東シナ海まで広い範囲に目を光らせることが出来るので
沖縄はどうみても極東の軍事拠点にするには最適なのであります
252名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:34:47 ID:???
>>246
>ソ連の侵攻を意識するなら北海道に基地を設置して当然ですけど。
朝鮮と違って陸続きでは無いので、陸はまず自衛隊にお任せして、本土から増援を送る方針。
で、ソ連軍の第1撃を避け、北海道への航空支援やソ連軍基地への攻撃を行なえるよう、三沢に空軍を置いてる。
253名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:47:46 ID:???
>>225
ラファイエットが艦上作業の不便さで有名なのはご存知で
因みに普通の船型を基にしたステルスは作るのは簡単ですけど効果もそれ程

でDD(X)の様な事をしたら船型と建造費の肥大を招く
254名無し三等兵:2005/12/21(水) 21:02:48 ID:???
だいたい当のフランスでさえ艦隊用の新型防空艦ホライズンなどラファイエットみたいな事はしていない。
19DDが世艦の想像図みたいなものならステルス性はフランスの新型艦より19DDの方が上

つまりラファイエットは、実験的要素を含んだ低脅度用の艦船
255名無し三等兵:2005/12/21(水) 21:03:27 ID:2xFs4Q7T
>>246
>ソ連の侵攻を意識するなら北海道に基地を設置して当然ですけど。

日本がちゃんと基地をおいています。

アメリカからの視点で考えると・・・・・・・・・。
世界中の前線に基地を置くのは避けたい。
なぜなら、基地をおくには各方面に多大な負担を強いることになるし、敵の第一撃を受けやすくなるから。
そのような危険性は可能な限り同盟国などに押し付けて、西側世界の主力たるアメリカ軍が回線初頭に重大な被害を受けるのを防ぎたい。
となるだろう。
256名無し三等兵:2005/12/21(水) 21:13:16 ID:???
>>254
なんせ、通報艦の代替だしね。
それとは別に、殊、艦船においてはフランスには追従しないほうがいいのは過去の経験上から
明らか。
257名無し三等兵:2005/12/21(水) 21:17:16 ID:???
1〜2年前の世界の艦船の18DDの予想図には30〜40ミリの中口径砲
が書かれてたけど無くなったみたいだね
258名無し三等兵:2005/12/21(水) 21:18:48 ID:???
>>257
19DDとLGSに分離したからじゃないかな。
259名無し三等兵:2005/12/21(水) 21:27:46 ID:???
>>245
彼らにとっては、集団でF5キー連打するとか、粘着メールだとか送るのが、
「程度の高い」ハッキングなんだよ

そして、そんな連中に国が金出してサイバー外交使節団として公認しているのがもうね
260名無し三等兵:2005/12/21(水) 21:55:46 ID:???
しかしこれは近隣諸国に重大な脅威を与える事になるな
日本はまた戦争を起こす気なのか
261名無し三等兵:2005/12/21(水) 22:37:16 ID:???
>>260
お前の言う脅威とは>>61-62のことか?
262名無し三等兵:2005/12/21(水) 22:39:27 ID:???
>>261
ワロタ
263名無し三等兵:2005/12/21(水) 22:57:52 ID:???
来夏の予算要求時に公表されるのが155mm砲搭載案だったら
19DDにとっての脅威は公明だろうな。
264名無し三等兵:2005/12/21(水) 22:59:37 ID:???
信濃町に砲撃か。横須賀から。
265名無し三等兵:2005/12/21(水) 23:11:04 ID:???
155mmAGSってまだ開発中だったよな・・・?
266名無し三等兵:2005/12/21(水) 23:15:50 ID:???
今時巨砲なんてはやらねぇよ!!
267大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2005/12/21(水) 23:48:36 ID:???

遊び道具が消えちまった

スウェーデン海軍(微笑)シェル級(核爆)
268大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2005/12/22(木) 00:03:27 ID:???
>>235
http://www.naval-technology.com/projects/f124/images/Sachsen_10.jpg
ザクセン(笑)
ゆききりと大差ないな(満笑)
このスレの住人はあまり嵐大原を弄らない、ちょっと不満
Sachsen Frigateで画像検索、やってみよう!
269大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2005/12/22(木) 00:09:00 ID:???
>>235
http://www.richvr.pwp.blueyonder.co.uk/images/Foreign/281104%20%20FGS%20Sachsen%2002.jpg
どう見てもトップヘビーで造型ごてごてです、むらさめの方がすっきりしてます。
本当に馬鹿晒しありがとうございましたw

>>246
そうそう、ホイヘンスの原理は有るけど、法則なんてないよ?波動原理の事かな?
にほんごすらろくにわからないのだろうな。
270名無し三等兵:2005/12/22(木) 00:15:34 ID:???
専ブラ万歳。

>>256
三景艦のことかー! 
タンブルホームとかもそうだな。

271名無し三等兵:2005/12/22(木) 00:16:59 ID:???
>>267-269
 おめーもウゼー、消えろ。
272名無し三等兵:2005/12/22(木) 00:17:03 ID:???
>>270
>>267-269は偽者
鳥が違う
273名無し三等兵:2005/12/22(木) 00:17:49 ID:???
>>271
おおはら乙
274名無し三等兵:2005/12/22(木) 00:30:05 ID:???
どっちもスレ違い
275名無し三等兵:2005/12/22(木) 00:36:28 ID:???
<丶`∀´>
276名無し三等兵:2005/12/22(木) 00:37:42 ID:???
( `ハ´)
277名無し三等兵:2005/12/22(木) 00:44:49 ID:???
我々が言い争って喜ぶのは>>275-276ということですな。
278名無し三等兵:2005/12/22(木) 00:47:37 ID:???
<丶`∀´>
(-@∀@)
279名無し三等兵:2005/12/22(木) 00:49:14 ID:???
>>261
アレ、よく出来てるよなw
「19DDの要目」として、テンプレに入れたいくらいだwww
280名無し三等兵:2005/12/22(木) 00:55:36 ID:???
よし、じゃあ慣例の艦名ネタとかどうだろう。
281名無し三等兵:2005/12/22(木) 01:06:35 ID:???
じゃあ、>>61-62な感じの「やまと」
282名無し三等兵:2005/12/22(木) 01:07:36 ID:???
大マジメに「くも」型でおねがいします。
283名無し三等兵:2005/12/22(木) 01:13:40 ID:???
そろそろ「つき」型が又見たいな
284名無し三等兵:2005/12/22(木) 01:21:54 ID:???
>>279
不覚にも「複合発射装置」に萌えてしまった。
285名無し三等兵:2005/12/22(木) 01:52:13 ID:BsqPOY+o
このスレで100レス以上あってビビったw
286名無し三等兵:2005/12/22(木) 01:56:32 ID:???
>>285

何が?
287名無し三等兵:2005/12/22(木) 09:54:03 ID:???
>>279
それを読んだ特アさまが、驚愕してネイバーで報告。
国際的物議をかもす19DD要目w
288名無し三等兵:2005/12/22(木) 16:00:20 ID:???
現実の19DDは大した事無いけどな。
竣工する頃には時代遅れさ。
289名無し三等兵:2005/12/22(木) 16:12:37 ID:???
>>282
最近までやまぐもがいなかった? 「〜つき」のほうが可能性高そうだなぁ。
たかつきとか。
290名無し三等兵:2005/12/22(木) 16:13:34 ID:???
>>289
たかつき型は無駄な改装した上で結構最近まで練習艦隊に居たぞ
291名無し三等兵:2005/12/22(木) 16:14:38 ID:???
限定的なDDG能力も付与されるだろうし、あきつき型をキボン
292名無し三等兵:2005/12/22(木) 21:01:39 ID:???
在来DDとは一線を画す新世代艦として

ここは「ゆきかぜ」で (DDGに「かぜ」を使わなくなったし)
293名無し三等兵:2005/12/22(木) 21:09:46 ID:???
非イージスDDGに「がぜ」を使うのはGood!
19DDはDDGとして計画すべし。
294名無し三等兵:2005/12/22(木) 21:11:57 ID:???
もうイージス艦いそかぜでいいよ
295名無し三等兵:2005/12/22(木) 21:21:01 ID:???
アレは小説や漫画だとあすかっぽいのに、映画だといきなりフルイージスだからびびったw
漫画版だと対艦攻撃にF-15がスパロー打ち込む不思議。
296名無し三等兵:2005/12/22(木) 21:24:52 ID:???
映画は沈黙の戦艦の劣化パクリだけどな
297名無し三等兵:2005/12/22(木) 22:52:50 ID:???
DDAやDDKの名前を引き継ぐのも何はイマイチのような・・・
298名無し三等兵:2005/12/22(木) 22:53:59 ID:???
>>295
>あすか

どこがだw
はたかぜ型だろありゃ。
299名無し三等兵:2005/12/22(木) 22:58:53 ID:???
>>298
はたかぜ型に小説のいうミニ・イージスとやらを乗っけたらあすかっぽくなると思う。
やっぱり「かぜ」なんだろうか。「なみ」「あめ」「きり」「ゆき」「くも」「つき」「かぜ」
あと、DDに使えそうな気象とかってあったっけ?
300名無し三等兵:2005/12/22(木) 23:38:40 ID:???
>>298
あーいや、試験艦という意味も込めてだったから・・
誤解呼んでスマソ、確かにはたかぜだったね艦種。
301名無し三等兵:2005/12/22(木) 23:43:43 ID:???
>>296
みきプルーンの在日ぶりは見事だったな
流石頼朝様だ
302名無し三等兵:2005/12/22(木) 23:48:02 ID:???
>>300
あぁ成る程、納得w
303名無し三等兵:2005/12/23(金) 00:22:52 ID:???
ttp://www.masdf.com/news/isokaze.html
こんな感じだね>いそかぜ
304名無し三等兵:2005/12/23(金) 00:33:21 ID:???
>>303
週間ワールド地対空ミサイルの方が気になるな。
305名無し三等兵:2005/12/23(金) 02:08:29 ID:???
『うそつき!!』ってのどう?
起源・歴史・事件を捏造したり誇大に吹聴しまくってる対特ア用艦艇。
ちなみに一日艦長をガセビアの泉の緒川たまきさんって人で。
306名無し三等兵:2005/12/23(金) 02:13:44 ID:???
ああ、冬の風物詩ですね。

季節の移り変わりを感じます。
307名無し三等兵:2005/12/23(金) 02:44:24 ID:???
誰か次世代艦隊スレの空母厨の相手をしてくれ。
俺はもう限界だ。寝たい。
308名無し三等兵:2005/12/23(金) 02:47:35 ID:???
諦めろ、残念だが今日から冬休みなんだよ・・・
309名無し三等兵:2005/12/23(金) 02:54:36 ID:???
>>308
俺だって、冬休みを楽しみたい学生の1人さ…
寝よ
310名無し三等兵:2005/12/23(金) 03:01:02 ID:???
成る程、道理でスルー出来ない筈だ・・・
厨VS厨だったのね・・・
311名無し三等兵:2005/12/23(金) 03:46:41 ID:???
漏れは一年中冬休み(´・ω・`)ショボーン
312名無し三等兵:2005/12/23(金) 04:01:04 ID:???
ハロワ行けw
313名無し三等兵:2005/12/23(金) 12:14:19 ID:???
俺は毎日塀の中(´・ω・`)
314名無し三等兵:2005/12/23(金) 12:17:00 ID:???
一戸建てか
アパート暮らしの俺からすればうらやましい
315名無し三等兵:2005/12/24(土) 01:56:59 ID:???
漏れは正月も仕事ヽ(`Д´)ノウワァァン
316名無し三等兵:2005/12/26(月) 12:01:28 ID:zh8X7HAq
政府はイージス艦2隻で、ミサイル防衛をと考えているようでありますが、実際には、常時の交代用とメンテナンスを考えれば、2隻、3セットが必要であるでしょう。
これでは、ほぼ、あたご型を含めた6隻全てがMD専用状態になると思われます。と言うか、そうしないと不安です。
すると、シーレーン防衛や、島嶼防衛、国際貢献などの任務にあたって、これまでのようなエリアディフェンス能力が大幅に低下と言うか、時局によっては、ないと言った状態がうまれるのではないでしょうか。
その意味でも、19DDは、名称はともかく、DDgとか言うのでなく、もうMD以前の任務におけるイージス艦の代替艦として、果てしなくイージスを目指した発展性のあるDDGとして建造しておくべきだと思います。
そうしないと、MD体勢が始まってから、アジアの情勢に変化があって、DDGが必要になっても手遅れだと思うのですが、皆様はどう思われますか?
もし台湾が、無血で中国(軍事政権化してしまった)の勢力化に置かれ、韓国もそれに靡いたりしたら、中国海軍と新たにキッド級二隻とイージス化したKDーXとかに囲まれてしまうのですよ。
そんな時、たかなみ型(たしかに優秀な艦ではありますが)とかで、どれ位がんばれるでしょうか?
小泉さんにもメール打っといた方がいいですかね?それとも前原さんかな?政府の方々も、一般大衆と同じく、MDとイージス艦くらいにしか、認識がなく、19DDなんてものにあまり関心がなさそうなので、怖いです。
317名無し三等兵:2005/12/26(月) 12:23:31 ID:???
そんな寝言考える間に、きびきび働いて税金納めろよ。
318名無し三等兵:2005/12/26(月) 12:26:05 ID:???
>>316
1990年代から2隻、将来的には1隻でも充分と言われていたのだが
319名無し三等兵:2005/12/26(月) 12:27:10 ID:mhVrYgVe
>>316

イージスのMD任務のためのエリアディフェンスの低下は
今年の防衛白書にも記述がありましたよ。DDG以外の
護衛鑑の対空能力を向上させることで対応するようです。
320名無し三等兵:2005/12/26(月) 12:33:38 ID:???
>>317
デイトレニート始めて2年目、メシを食えるようになったというか
高級マンションの購入も視野に入れられるようになった。
日経8000円から16000円に駆け上っていく時期でのことだから、
天井逝ったあとの手法が心配ではあるが、税金ならそこらの中年
サラリーマンの年収ぐらい納めてる。
大きく買った直後は、不安で胃が傷むから、寝言を考えてるのが
一番精神衛生上いいんだよ。
321名無し三等兵:2005/12/26(月) 12:53:22 ID:???
>>316
防衛庁的には4隻をあてるようだが
322名無し三等兵:2005/12/26(月) 14:20:56 ID:bdj+sjkX
>>318は主に脅威を北鮮だけに限定した場合の想定だと思われます。
323名無し三等兵:2005/12/26(月) 14:32:57 ID:???
次世代SM-3が配備されたあかつきには
MD対応に改修した「こんごう型」4隻(2隻オンステージ)で本土防衛。
護衛艦隊の防空の主力は「あたご型」2隻と次期DDG2隻。
新DDHと新DDも、FCS-3改以上+ESSM以上を積むんだし十分な防空能力でないの?
さらにネットワーク化とやらが進んで、空自エアカバーとの連携も進歩してるだろうし。
324名無し三等兵:2005/12/26(月) 14:37:25 ID:???
それに加えて1隻、AEW/AS回転翼機を7機くらい運用する対潜母艦でもあれば完璧
325名無し三等兵:2005/12/26(月) 14:48:00 ID:???
世艦の記事によると19DDは、ハイ、ローどちらにしろスタンダード(’SM-2)の運用能力は持たせる見たいだし
エリアディフェンスに関してもかなりのレベルを維持できるのではないか?
326名無し三等兵:2005/12/26(月) 14:56:51 ID:???
エリアディフェンスはミサイルだけじゃないでしょ
この場合問題にすべきはFCS-3改の多目標同時対処能力だね
327名無し三等兵:2005/12/26(月) 15:01:09 ID:???
たかが汎用DDにFCS-3改(or新型多機能レーダー)+SM-2級って豪勢だな〜
米以外の国へ持って行けばDDGでしょ
328名無し三等兵:2005/12/26(月) 15:19:36 ID:???
>>316
つーか二隻ってのは 『洋上に二隻存在すれば防衛可能』 ってだけの話であって、
こんごう型四隻がMD仕様になるのは当たり前なんですが、今さら何を言ってますかこの子は?
329名無し三等兵:2005/12/26(月) 15:22:43 ID:???
こんごう型のMD改修はもう予算化されてるし

将来的には発展型スタンダードでイージス一隻で
日本全土を守れるようにするんだっけか?
330名無し三等兵:2005/12/26(月) 15:26:46 ID:???
そう聞くとMDも随分安上がりに感じるが…
331名無し三等兵:2005/12/26(月) 17:48:09 ID:???
イージスシステムを対馬に配備すれうばいいじゃん
別に艦載しなくても対馬なら場所的にOKだし
332名無し三等兵:2005/12/26(月) 17:51:28 ID:???
>>331
地球儀もってきて、東京〜北朝鮮北部の線を引いてみろ
対馬は関係ないことがわかるから
333名無し三等兵:2005/12/26(月) 17:56:59 ID:???
韓国だろw
北朝鮮なら佐渡
334名無し三等兵:2005/12/26(月) 18:00:41 ID:???
>>333
韓国でも対馬は通らんよ
地球儀見て見ろっての、メルカトル図法だけでは感覚的にわからないぞ
335名無し三等兵:2005/12/26(月) 18:01:25 ID:???
>>322
ちゃうよ。
詳しくはペンタゴンの議会宛報告書参照。
336名無し三等兵:2005/12/26(月) 18:01:47 ID:???
<丶`∀´> ウリナラは独島にイージスシステムを配備するニダ
337名無し三等兵:2005/12/26(月) 20:43:09 ID:???
大気圏コースはGoogleEarthで見ると解りやすいぞ。
338名無し三等兵:2005/12/26(月) 20:59:11 ID:???
19DDのVLS32セルの内訳って、もう決まってるの?
339名無し三等兵:2005/12/26(月) 21:08:18 ID:???
>>338
 運用によって変化する(出来る)物を計画段階で「決まっている」というのも変な話だと思うが。
勿論目安は有るだろうが。
340名無し三等兵:2005/12/26(月) 21:11:04 ID:???
戦車の弾種の内訳を、部隊配置前に聞くようなもんだな。
341名無し三等兵:2005/12/26(月) 22:32:30 ID:???
ミサイル運用の柔軟な選択
そういう部分でもたかなみ型までのDDとは異なるな
342名無し三等兵:2005/12/26(月) 23:50:15 ID:???
結婚する相手もいないのに子どもの血液型を聞くようなものか?
343名無し三等兵:2005/12/27(火) 00:05:59 ID:???
弾種の構成を比較的自由に出来るのもVLSの利点ってこと?
344名無し三等兵:2005/12/27(火) 00:17:09 ID:???
MD対応が、新しいDDGの基準としてみればええんとちゃうの?
FCS3は、イージスより落ちるけどデータリンクとかでカバーできると思うし、
準エリア防衛といえるレベルじゃ無いんやったら「さめなみ」から「次世代艦」に変える意味が無い。

345名無し三等兵:2005/12/27(火) 00:18:50 ID:???
>>343
 たかなみ型がMk41に統一した理由に挙げられていたよ。
346名無し三等兵:2005/12/27(火) 00:18:53 ID:???
>弾種の構成を比較的自由に

VLSの一般的な利点ではあるけれど、むらさめ型・たかなみ型では固定されていたようなモン。
しかし19DDは任務に応じて、またファミリー化のベース艦でもあり
個艦あるいはバッチで大分異なるだろうって事。
347名無し三等兵:2005/12/27(火) 00:22:26 ID:???
ゆき型〜なみ型までの同一ラインでは無く
外見も装備も運用も一新されるまさに次世代DD
(になる筈)
(なったら良いな〜)
348名無し三等兵:2005/12/27(火) 00:23:33 ID:???
>>343
 VLS全般と言うよりMk41の様な汎用VLSの利点だな。
(専用VLSについてはキーロフでも見てチョ)
349名無し三等兵:2005/12/27(火) 00:36:14 ID:???
積み換えるにしても現状ではミサイル自体は選択肢がそんなに無いような…
(アスロックとESSMの割合を変化させるくらい?)
DDGが忙しいときの艦隊防空任務でSM-2を載せるとかかなあ
350名無し三等兵:2005/12/27(火) 12:26:00 ID:???
>349
DDに限定的艦隊防空を、てのは正に19DDにSM-2を搭載しようか、て話。

・・・国産中SAMを搭載して欲しいが、艦隊防空に適合できるか心配。
351名無し三等兵:2005/12/27(火) 22:01:14 ID:???
などと考えれば考えるほど、VLSのセル足りねーんじゃないかと思うわけよオレサマ的には。
ここは一発、どーんと64セルをだな・・・
352名無し三等兵:2005/12/28(水) 00:10:00 ID:???
いっそMk41を前部に32セル、後部に16セルを配備(もしくはその逆)、そしてヘリ格納庫はなし。

353名無し三等兵:2005/12/28(水) 00:57:15 ID:???
トマホークがつめないとバリエーションが少なくて寂しいもんだ…
354名無し三等兵:2005/12/28(水) 03:50:56 ID:???
飛行甲板にVLSを配置しているクズネツォフに習って
ミサイルセルの表面を平らにしてヘリ甲板にVLSを置
けばスペースの節約になるのでは?
355名無し三等兵:2005/12/28(水) 03:59:46 ID:???
あんた、頭良いな
356名無し三等兵:2005/12/28(水) 13:53:42 ID:???
>>354
ドイツの次世代コルベット K130がヘリ甲板にファイバー式光学誘導
ミサイル・ポリフェム用のVLSを4セル×2基搭載する案だった

初期の予想図
ttp://www.marinelog.com/DOCS/NEWSMMIII/MMIIIJan14.html

しかし最近の完成予想CGを見るとVLSが艦橋前に移っているので
ttp://www.naval-technology.com/contractors/data_management/eads2/eads23.html
ヘリ甲板へのVLS配置は問題があると判断されたのだろう
357名無し三等兵:2005/12/30(金) 08:40:51 ID:???
>>354
こんごうはダメなの?
358名無し三等兵:2005/12/30(金) 17:25:24 ID:???
>>357
「こんごう」の後部VLSはヘリ甲板より少しずれてるような。
固有搭載機を持たないから、ミサイル発射とヘリ運用がかぶる事も無いし。
359名無し三等兵:2005/12/30(金) 19:41:17 ID:???
>>358
おもいっきりVLSの上にヘリ着艦位置のマーキングがしてあるけどね。
ただVLSのハッチが完全にフラットではないが。
360名無し三等兵:2005/12/31(土) 16:22:36 ID:???
>>359
VLSの直上に着艦するわけでは無く
ローターの警戒ラインがかかっている程度なら
問題は無いのでは
361名無し三等兵:2006/01/03(火) 01:02:36 ID:???

2006年初カキコ
362名無し三等兵:2006/01/03(火) 10:35:50 ID:???
>361
おめでと
363名無し三等兵:2006/01/04(水) 14:07:35 ID:???
続報があるまでお休みかな?
落ちなきゃいいけど・・・
364名無し三等兵:2006/01/08(日) 14:51:26 ID:qs7jYkfw
平成19年度の防衛力整備と概算要求の概要が待ち遠しいですね。誰か噂でもいいから新ネタもってないかな?
ガセは良いけどデマはNGで。
365名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:41:49 ID:???
19DDの詳細は、>>61-62に既出。
366名無し三等兵:2006/01/09(月) 04:47:22 ID:???
>>365

(゚∞゚)
367名無し三等兵:2006/01/09(月) 23:22:04 ID:ZznfWEQB
>>364
って11月か。
JDFのHPにイメージ図とか排水量とかでないかなぁ?
368名無し三等兵:2006/01/09(月) 23:44:06 ID:???
>>367
概算要求は8月末。新型艦の公式イメージ図やスペックの発表もその時。
ちなみに16DDHの時は、中期防発表時の巨大艦橋案から全通甲板への変更が
7月の時点で報道されている。
369名無し三等兵:2006/01/10(火) 10:50:21 ID:???
「あたご」でも予算要求時から結構変わったな。
370名無し三等兵:2006/01/10(火) 11:33:21 ID:???
排水量10000トン超えない縛りって… 条約時代じゃないんだし
16DDHも超えたんだからいい加減取っ払えばいいのに
371名無し三等兵:2006/01/10(火) 14:57:59 ID:???
一万の縛りなぞ遥か昔にない。
現在では大蔵省(財務省)の主計官の頭の中だけにある。(かなりマジな話)
372名無し三等兵:2006/01/10(火) 15:02:01 ID:???
財務省は一番高い壁なんだからやっぱりあるじゃんwww
373名無し三等兵:2006/01/10(火) 18:00:43 ID:???
そもそも基準1万トンを超える自衛艦なんて
新DDH以外じゃ補給艦、砕氷艦くらい。
まさかDDで基準1万超は無いだろうし次期DDGでもどうか?
HSVや将来の輸送艦は超えるだろうけど。
374名無し三等兵:2006/01/11(水) 07:02:28 ID:???
財務省の頭の中にあるのは建造費と維持費、それから維持にともなう人件費くらいでは?
あとは如何に他の予算を減らす口実の出来る艦にするか(多目的化)だと思ふ。
375名無し三等兵:2006/01/11(水) 09:33:13 ID:???
>>374
使いまわしと武装面の将来の対応を鑑み、大型化することでそれに対応
とか出来ないのかね?
376名無し三等兵:2006/01/11(水) 12:05:36 ID:???
>>375
将来改装するかもしれない事に予算はだせない。そのぶん小さくしろと言うのは目に見えている。
16DDHの時もはるな代艦という事ではるなより大きくする理由を詳細にかつ「トンベース」での説明を要求されている。
航空関連に+○トン、会議室に+○トン・・・・・
大体常識的に考えても床面積や容積で表現するほうが正しい(というかそれで設計する)のに
トンベース・・・
377名無し三等兵:2006/01/11(水) 16:37:30 ID:???
いま、大型輸送艦を建造できるなら、政治的圧力に関してだけは
かなりましになってるのになあ… いつの時代もなく子と地頭と蔵役人には勝てないか・・・
378名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:27:44 ID:???
最近噂の打撃護衛艦ってのは、この19DDのことだよな?
各護衛艦隊に一隻ずつってことはそうだよな?
そんじょそこらの海軍など、これ一隻で粉々にしてやるぜ!!!!
379名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:41:55 ID:???
なんか判らんが変な電波受信してるようだな
380名無し三等兵:2006/01/17(火) 23:08:38 ID:???
オマケに変な電波を発信してやがる
381名無し三等兵:2006/01/21(土) 20:09:38 ID:???
打撃護衛艦って、なに?
382名無し三等兵:2006/01/21(土) 22:43:59 ID:???
バットで打ち返すことができる護衛艦
383名無し三等兵:2006/01/22(日) 00:01:56 ID:???
主に4番艦を中心としたクリーンナップを担う船。
384名無し三等兵:2006/01/22(日) 00:41:58 ID:???
一番、駆逐艦「島風」・・・・

うう、笑心者スレなら、全部かきてぇw
385名無し三等兵:2006/01/29(日) 09:10:19 ID:???
未だに>384のネタの続きが気になる。
386名無し三等兵:2006/01/30(月) 11:33:26 ID:3FZX2hOQ
俺も気になる
387名無し三等兵:2006/01/30(月) 23:54:27 ID:???
サンアトニオの写真を見たらデザインを考えた直した方が
良いような気がしてきた。
388名無し三等兵:2006/01/31(火) 00:08:44 ID:???
>>387
マストが2本にブレているのは、カメラのせいですか
389名無し三等兵:2006/01/31(火) 00:18:03 ID:???
サンアントニオの防空能力はなんか凄いかも・・・・・。
VLSを16セルで1セルあたり4発のESSMを搭載してんだから。
390名無し三等兵:2006/01/31(火) 00:26:44 ID:???
>>389
後日装備とありますが、あぶくま型がコッソリと後ろから見守っています
391名無し三等兵:2006/01/31(火) 00:28:42 ID:???
>>390
今月の世界の艦船で確か装備したと書いてあったかと。
392名無し三等兵:2006/01/31(火) 00:40:45 ID:???
一瞬、あぶくまにRAMが搭載されたのかと思ってしまった。
393名無し三等兵:2006/01/31(火) 00:46:25 ID:???
>>391
今月の世艦、グラビアの2P目に後日装備とあったが
394名無し三等兵:2006/01/31(火) 00:49:39 ID:???
あれぇ・・・・・?やっぱ立ち読みじゃだめか。
395名無し三等兵:2006/01/31(火) 01:07:18 ID:???
>>389
SPS-48を積んでますからねぇ。
それでマストが2本なのかぁあ?
海自ももう少し装備品を目隠しした方が良いと思う。
396名無し三等兵:2006/02/04(土) 23:58:44 ID:???
いさぎよくDD-Xをパクればいいのに・・・。
397名無し三等兵:2006/02/05(日) 09:36:04 ID:???
DD-Xは、バーク級よりも更に高価じゃなかったか?
398名無し三等兵:2006/02/05(日) 09:44:00 ID:???
世艦には1隻あたりの建造費が3000億円とかいう信じ難い話が載ってたな
399名無し三等兵:2006/02/05(日) 09:45:57 ID:???
量産する予定も無いようだしなぁ、
どうせ高く付くなら懐かしのストライククルーザーを復活させてくれんものか
400名無し三等兵:2006/02/05(日) 09:48:06 ID:???
>>398
シーウルフ級1隻2500億、コストダウンをしたヴァージニア級が2000億だし
もうDDXが2000億だろうが3000億だろうが驚きゃしなく・・・・・・・。

あれ、CGX(次期巡洋艦)って案がまだ出ないけど、これ以上になるのか・・・・?
401名無し三等兵:2006/02/05(日) 20:43:38 ID:???
19DD高コスト超先進プラン(通称DD-Xパクりプラン)
・タンブルホーム船体&ウェーブピアサー艦首
・155mmAGS×1
・陸自新装輪と共通の40mmCTA砲(小型船舶対策とCIWSを兼ねる)×2
・VLS×たくさん
・FCS-3改標準装備
・搭載ヘリ:SH×2機
・ポッド型推進装置×2
・基準排水量9000t
・満載排水量12000t
・全てステルス仕様
・ダメコンの完全自動化により乗員×100名 ←これ超大事
・超高性能なため、従来のDD2隻を1隻で置き換える ←ここも重要

で、結果余った人員を後方へ。

海自後方の忙しさは場所によっては半端ではない。
戦争をしてもいないのに「月月火水木金金」状態である。
正面揃える前に後方の増員が大切だ。
現状のままでは、
戦争になる→予算が付いても後方が倒れる→予備が無くなる→戦えねぇ。
ってことになりかねん。
402名無し三等兵:2006/02/05(日) 21:50:49 ID:???
              |
              
              |
              J
403名無し三等兵:2006/02/06(月) 13:01:21 ID:???
>・タンブルホーム船体&ウェーブピアサー艦首
ダンボール船体とウェーブアサピーと読んでしまったウリは一体orz
404名無し三等兵:2006/02/06(月) 13:50:41 ID:???
>>403
仲間仲間(・∀・)ナカーマ!
405名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:24:12 ID:0ka1MDls
緊急浮上!
406名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:38:51 ID:???
今月の軍研に載ってるみたいね。
407名無し三等兵:2006/02/12(日) 08:00:04 ID:???
まじで?
本屋行かなきゃ
408名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:57:23 ID:c7EYecJS
409名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:59:24 ID:???
上構がマヤのピラミッドみたいになって、たかなみの面影がぜんぜんなくなってた。
かっこはいいんだけど
410名無し三等兵:2006/02/14(火) 01:26:40 ID:???
囲い込み式って、ホントに実現するのかね?>19DDX
411名無し三等兵:2006/02/14(火) 14:38:47 ID:???
対艦ミサイルの装備はこれまでと同じ…まあ『88式地対艦改』が完成してもその技術が応用され垂直発射可能な『90式艦対艦改』が出来る頃には19DDは完成しているか…
そうなると『ミサイルオールVLS(RAM除く)』な艦の完成は最速でも17DDGか21DD以降を待たないといけないですね
412名無し三等兵:2006/02/14(火) 14:51:22 ID:???
世艦の既報ではSSMランチャーは埋め込み式で
発射時に仰角をかけるタイプ
VLSじゃ無いけどステルス配慮型?
413名無し三等兵:2006/02/14(火) 16:32:24 ID:???
軍研どこにも置いてない・・・。
図々しいとは思うんだが、想像図かなんかが載ってたんなら、誰かupしてくれんだろうか。
414名無し三等兵:2006/02/14(火) 17:25:18 ID:???
既出世艦以上の内容(本文・図とも)では無かったような…
各国のステルス艦の記事中でちょっと触れただけ(〜となるであろう、みたいな)
415413:2006/02/14(火) 22:48:25 ID:???
>>414
すまん、>>410の”囲い込み式”ってのは何のことだろか。
416名無し三等兵:2006/02/15(水) 00:03:26 ID:???
>415
ロスのダドリースミスのこと
詳細はエルロイ参照
417名無し三等兵:2006/02/15(水) 02:04:19 ID:???
>>415
エンクローズドマストのこと
418413:2006/02/15(水) 13:08:51 ID:???
>>417
ああ、なるほど。ありがと。
419名無し三等兵:2006/02/15(水) 14:13:55 ID:???
従来艦では曝露していたSSM発射筒や搭載艇等も
19DDでは囲い込むと言うか遮蔽
なんか欧州艦っぽい?
420名無し三等兵:2006/02/15(水) 14:27:57 ID:+hMQoDg3
しかし、今号軍研記事の目玉は対空エリアディフェンス能力をを19DDに与えることだな
これは、イージス艦がBMDに専従するような任務に付く場合の対策
FCS-3改1(仮称)でSM-2の誘導を可能にするそうだ
421名無し三等兵:2006/02/15(水) 14:36:10 ID:???
>軍研
多田くんの記事な。基本的には信頼したいが、彼は以前軍研で韓国のウルサンとかいうしょぼい
フリゲイトが対空ミサイル積んでる、なんて書いてたからな・・・
422名無し三等兵:2006/02/15(水) 16:29:53 ID:???
以前世艦で読んだ内容とえらく重複してたけど。後追い記事だな。
423名無し三等兵:2006/02/15(水) 22:12:45 ID:???
値段はいくらぐらいになるんだろ。
13500t級DDHは1000億円台後半、「あたご」級DDGは1400億前後、「なみ」級DDは600億円台だったよね。
424名無し三等兵:2006/02/15(水) 22:39:28 ID:???
この時には主砲とCIWSの中間クラスの30〜50ミリ砲
が予想されてたけど、どうして消えたのかな?
ttp://www.ships-net.co.jp/detl/200312/001-003.htm
425名無し三等兵:2006/02/15(水) 22:48:17 ID:???
ミレニアム砲はまだか!
426名無し三等兵:2006/02/17(金) 21:22:49 ID:???
ミレニアムの有効射程距離は2〜3km
この程度で今後主流になる超音速対艦ミサイルに
対応できるだろうか疑問
ちなみにファランクスは1,5〜2km RAMは9〜10km
427名無し三等兵:2006/02/17(金) 21:25:06 ID:???
オットメ76mmは3〜5km
428名無し三等兵:2006/02/17(金) 21:32:19 ID:bz+5xpex
アメリカはCIWSを撤去してるらしいじゃん
19DDもマネしちゃえばいい ちょっと不安だけどw
429名無し三等兵:2006/02/17(金) 21:34:42 ID:???
>>428
水上戦闘艦のほぼ総てがイージス搭載艦の米軍と海自を比べて何か楽しいのか・・・?
430名無し三等兵:2006/02/17(金) 21:38:55 ID:???
>>428
RAMとかに変更してるって話は聞くけど。
431名無し三等兵:2006/02/17(金) 21:39:59 ID:???
むしろ一層ごてごてな傾向があるんじゃない?>米海軍のCIWS
432名無し三等兵:2006/02/17(金) 21:48:34 ID:???
流石にRAMはやばいだろ正規戦のみの時代ならいざ知らず、非対称戦にも
使える20mm1Bと40〜50mmクラスの機関砲は是非必要
433名無し三等兵:2006/02/17(金) 21:50:00 ID:???
一応サン・アントニオ級はRAMの他に30mm近接砲を搭載するそうだが。
434名無し三等兵:2006/02/17(金) 21:53:27 ID:???
>>433
Mk46か、あれは40mmも撃てるぞ
435名無し三等兵:2006/02/17(金) 21:56:39 ID:???
ただしCIWSを撤去したのはESSMの開発に目処がついたというのも一つの理由である…と書いてる

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AF%E7%B4%9A%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6

RAMでなくてESSM?
436名無し三等兵:2006/02/17(金) 21:59:42 ID:???
全部貧乏が悪いんだよ
437名無し三等兵:2006/02/17(金) 22:02:22 ID:???
アメリカ海軍はRAMを余り信用していないと思われ。
RAM搭載艦はほとんど何らかの砲と併用してるし。
開発パートナーのドイツぐらいだよ、RAMを積極的に使ってるのは。
438名無し三等兵:2006/02/17(金) 22:04:44 ID:???
はて、最新ブロックのRAMは水上目標にも使えると言う話を聞いたような気が・・・・
439名無し三等兵:2006/02/17(金) 22:05:27 ID:???
>>438
ファランクスのブロック1Bじゃなくて?


…あれもわざわざタングステン弾がもったいねぇ。
440名無し三等兵:2006/02/17(金) 22:34:13 ID:???
>>438
RAMでどうやって警告射撃すんだよ。
441名無し三等兵:2006/02/17(金) 23:55:37 ID:???
RAMは警告には向いてないが、水上目標の攻撃試験に成功していたはず。
442名無し三等兵:2006/02/18(土) 11:39:51 ID:???
アメリカはESSMをCIWS代わりにするつもりだよ。
例えばバーク級フライトIIAの後期艦(確かチャーチル以降)はファランクスCIWSを下ろしてるが、これはESSMを搭載し、CIWSの役を担わせるためとされている。
443名無し三等兵:2006/02/18(土) 11:54:56 ID:???
ジェット戦闘機に機関砲を搭載しなかったのと同じくらいの新技術過信になる悪寒・・・
444名無し三等兵:2006/02/18(土) 11:59:25 ID:???
やっぱり最後は弾幕だよ弾幕。
445名無し三等兵:2006/02/18(土) 12:13:40 ID:???
おまいらは何もわかっていない。
フネを阻止するなら魚雷だろうが!!!11!!
97式魚雷でドカンd(ry
446名無し三等兵:2006/02/18(土) 13:34:36 ID:???
超音速で突っ込んでくるミサイルには射程の短い機関砲は
対応できない。
代わりにオットーブレダの76ミリ砲を3門搭載して…
447名無し三等兵:2006/02/18(土) 14:34:25 ID:???
76ミリでも射程は十分じゃない、
ここは3連装46cm砲しかないんではなかろうか
448名無し三等兵:2006/02/18(土) 14:54:57 ID:???
>>447
それだけの大きさのタマを作れる技術を持った企業がない。
一から開発する破目になる。
449名無し三等兵:2006/02/18(土) 15:19:53 ID:???
>>448
すなわち唯一その技術を保持する国に成り上がる
チャンスだと言う事でFA?
450名無し三等兵:2006/02/18(土) 15:22:00 ID:???
はいはいくまくまー
451名無し三等兵:2006/02/18(土) 15:26:45 ID:???
自衛艦への発展型シースパローの装備計画はどうなってるんだろう?
全艦スタンダード装備化より、予算の掛からない防空力増強だと思うんだけど。
452名無し三等兵:2006/02/18(土) 15:44:24 ID:???
>>451
あめ型に順じ搭載改修が行なわれてる。既に9隻ほどは予算が通ってる。
453452:2006/02/18(土) 15:47:47 ID:???
あ、9隻ならあめ型全隻のESSM改修予算が通ったのか。確か3隻×3年で9隻だと思ったけど。
なみ型にも順じ改修が行なわれると思う。こっちのほうがどういう搭載の仕方をされるのか興味深深。
454名無し三等兵:2006/02/18(土) 16:33:53 ID:???
H16年3隻、H17年3隻、H18年2隻の計8隻です。
455名無し三等兵:2006/02/18(土) 18:40:12 ID:???
19DDのCIWSはどうなるんだろう…

・ファランクス
・ゴールキーパー
・RAM
・SEA RAM
・無し

だろうか。
456名無し三等兵:2006/02/18(土) 18:43:32 ID:???
シートリニティ
457名無し三等兵:2006/02/18(土) 18:54:02 ID:???
FCS-3で艦砲の管制はできるの?

458名無し三等兵:2006/02/18(土) 18:58:53 ID:???
出来る
459名無し三等兵:2006/02/18(土) 19:15:13 ID:???
つうかそのための装備なんじゃないの?
460名無し三等兵:2006/02/18(土) 19:23:09 ID:???
短SAM及びESSMなどの各種ミサイルや76〜127mmの各種火砲まで管制可能
461名無し三等兵:2006/02/18(土) 20:38:36 ID:???
Mk45mod4はFCS-2でも管制できるのか、FCS-3はもちろん大丈夫だよな・・・。
462名無し三等兵:2006/02/18(土) 21:17:05 ID:???
当たり前だ
何の為の火器管制装置だ
463名無し三等兵:2006/02/18(土) 21:26:35 ID:???
てかもう既にわざわざFCSー3で高速対空目標管制する意味が無いような
水上目標なら最大脅威がFACやテロボートなので光学で十分だし
464名無し三等兵:2006/02/18(土) 21:58:33 ID:???
目標は高速で動いているのです。
465名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:02:43 ID:???
いやいやFCS-3と砲の関係さ
466名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:10:43 ID:???
砲での対空射撃はまだまだ有効ですよ。
それに小型対空目標はなにもミサイルだけじゃない。
467名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:13:56 ID:???
>砲での対空射撃はまだまだ有効ですよ。

まだいた帝国海軍の生き残りが
大体200や300ktそこらの真っ直ぐ飛ぶ標的に射撃して面白いんか(w
468名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:16:34 ID:???
>>467
あーなるほど。おまいさん前にイージススレにいたお人ですか・・・・。懲りないねぇ。
469名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:20:57 ID:???
>>468

では76mmや127mmがどれ位ミサイルに有効なのか伝授願いたい
470名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:23:09 ID:???
>>468
100発撃って1発当たるぐらいか?(W
471名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:23:44 ID:???
有効じゃないならDDXが57mm何て大物CIWS使うかよ。
472名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:28:55 ID:???
>>471
俺は76mmと127mmと言っているが
お主「有効」て意味知ってる?100撃って1発じゃ有効とは 言 わ な い
473名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:29:31 ID:???
>>469
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1125333417/l50/893-

これ以降のレスを追えば分かると思いますよ。
474名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:34:34 ID:???
イタリア艦をバカにされたような気がしますよ?
475名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:39:31 ID:???
OTOメララの最大有効射程は約16km、OTOメララの発射速度は45発/分
時速1000kmで突っ込んでくる対艦ミサイルがその距離を移動するのにほぼ1分
迎撃手段の一つとして特に劣っているわけでもないし、標的機を使った迎撃訓練も行われている

CIWSにもSAMにも欠点はあるわけだし、艦載砲を含めて迎撃を階層化するのは当然だ
昔ミサイル万能論を信じて機銃を戦闘機から外してエライ目にあった空軍があったし
対戦車ミサイル万能論とかSAMの出現で戦闘機万能論とか、懐かしい時代があった

「○○一つがあれば全部解決!」なんて信じ込むうちはまだまだケツの青い初心者
476名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:43:02 ID:???
>>471
最低でも現代の対艦ミサイルは600KT以上 1秒間で350m以上進む
で1、5秒毎に1発の発射速度しかない127mmは1発撃つ間に目標は500m以上進んでいる
ただ目標が真っ直ぐ飛ぶだけなら当る確立は少しは得られるかもしれないが
殆んどの対艦ミサイルは艦砲の有効射距離からホップやスネークやら超低空
飛翔に移る訳で、目標がほんの少しでも変進若しくは変距が変わったら
殆んど当らないのだ

もうその時点でESSMかCIWSの仕事なのだよ
解った坊主
477名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:44:49 ID:???
「冷戦厨」連呼男はFACやテロボートに視線がいきすぎて、視野が狭くなってる気がする。
重深防御ってのはあらゆる可能性に対処するための選択肢を指揮官に与えるためのもので、
別に対艦ミサイルだけの問題じゃない。
478名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:45:08 ID:???
ボフォース57mm、40mmの3P弾は有効ではないのか?
479名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:49:35 ID:???
>距離を移動するのにほぼ1分

あの言って置くけど76mmなどは最大射程から撃ってもなんら意味なし法位置
初速が落ちきらない初弾低下量が最大の点=直線弾道点が最も効果を発揮する
それは驚くほど極近距離だったりする
480名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:51:20 ID:???
きっと新型信管を開発した技術官より頭良くて経験豊富なエライ人なんだろうね。
艦砲をさわって30年とか。
481名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:53:34 ID:???
31 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2006/01/04(水) 14:21:02 ID:???
>>22
亀になってしまって済まない。
イタリア艦艇についてお奨めの文献は「ALMANACCO NAVALE」という、
イタリア海軍参謀本部が刊行している海軍年鑑があるのでこれがいいと思う。

それと76mmの制御だが、其の辺りを管制するのが「ダルド・システム」かと。
シー・スキミング・ミサイルを想定して海面上高度7mのところを、
毎秒160mで曳航された標的8基を目標として「ダルド」と「76mmSR」の評価試験が行われ、
5000〜2000mの迎撃距離で76mmSR砲1基から放たれた調整破片弾10発の1連射により、
標的8基は総て撃墜されたとの試験報告が有る。

まあ、上記の試験報告はミサイルがどのような態勢で艦に接近したか定かではないし、
速度も本物のミサイルほどに高速ではなく、また砲の整備状態も良好であったろうから、
これを以って76mmSRのCIWSとしての優秀性を論ずるのにはやや難が有るかもしれない。

とは言え、CIWSとして充分に利用が可能な性能は保持しているかと思われる。
482名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:54:18 ID:???
>>480
無人砲塔に嫉妬してる元海自隊員、
または対空射撃の訓練をやりたくない現役隊員。
483名無し三等兵:2006/02/18(土) 23:05:29 ID:???
イタリアねえ・・・・イタリア
484名無し三等兵:2006/02/18(土) 23:07:53 ID:???
海自対空射撃用訓練標的
ttp://rightwing.sakura.ne.jp/jmsdf/other/lowaltitude%20target/lowaltitude%20target.html
ttp://rightwing.sakura.ne.jp/jmsdf/other/highspeed%20towedtarget/highspeed%20towedtarget.html
まあこういったものを装備しているから海自は対空射撃もちゃんと想定しているんだろ

それともいつもの「海自は間違っている、俺が正しい!」、か?
485名無し三等兵:2006/02/18(土) 23:08:39 ID:???
そういえば120mm戦車砲も初速が1600m/s以上もあるのに有効射距離が2000m程度だよな
486名無し三等兵:2006/02/18(土) 23:12:28 ID:???
>>484
はい残念お疲れ様でした
487名無し三等兵:2006/02/18(土) 23:22:51 ID:???
つーか縦深防御を否定するなんてどんな馬鹿だ?
488名無し三等兵:2006/02/18(土) 23:23:02 ID:???
???
489名無し三等兵:2006/02/18(土) 23:24:36 ID:???
>>487
艦砲は冷戦終結と同時に必要が無くなったと思ってる人
490名無し三等兵:2006/02/18(土) 23:31:17 ID:???
艦砲を否定するとはw
基地外は放置するがいいと思うよ
491名無し三等兵:2006/02/18(土) 23:32:05 ID:???
だって話題無いし
492名無し三等兵:2006/02/18(土) 23:34:34 ID:???
ところで護衛艦にAGS積むのか?
493名無し三等兵:2006/02/19(日) 00:00:07 ID:???
76以上の艦砲はともかく20〜30ミリ程度の、具体的に言えば
ファランクスやゴールキーパーは今後の超音速対艦ミサイル
に有効なんでしょうか?
494名無し三等兵:2006/02/19(日) 00:07:46 ID:???
米海軍みたいに水上戦闘艦の殆どがイージスなんつー贅沢海軍以外には必須だと思うよ
495名無し三等兵:2006/02/19(日) 00:08:29 ID:???
>>493
機銃型CIWSだと有効射程内で撃墜しても、残骸が命中する可能性を秘めている
ESSMを含むSAM、RAMを含むCIWS、そして艦載砲はどれも一長一短なわけで
これにソフトキルを加えて艦の階層化されたASMD能力が出来上がるわけなのよね
496名無し三等兵:2006/02/19(日) 06:49:23 ID:???
>>495
残骸がぶつかるのと丸のままつっこんで来て内部で爆発とでは当然ダメージが違ってくるわけだが。
497名無し三等兵:2006/02/19(日) 10:49:38 ID:???
>496
破片を喰らえばレーダーが死ぬ。
レーダーが死んだ艦艇にASMDは極めて困難。
つまり、破片喰らえば第2波攻撃で撃沈確定。
498名無し三等兵:2006/02/19(日) 11:15:16 ID:???
しかし、CDSやFCSの発達で弾道軌道の中盤以降をASMDに活用できないものか?
直射軌道しか使えないのでは艦砲と機関砲で射程距離に大した差が付けられない。


滑腔砲+有翼誘導砲弾ってどうよ?
499名無し三等兵:2006/02/19(日) 12:33:42 ID:???
そこまでするならミサイルでいいよ…。
500名無し三等兵:2006/02/19(日) 13:33:19 ID:???
>>492
AGSを積む予定は今の所無い、でもあたご級以降に搭載される予定の5インチ砲は開発中の誘導砲弾がある
501名無し三等兵:2006/02/19(日) 13:55:44 ID:???
実際127ミリで対地攻撃しても効果はあるのか?
陸自のFH70以下の破壊力だし。
502名無し三等兵:2006/02/19(日) 14:32:07 ID:???
>>498
対空誘導砲弾なら開発だけはしてるよ>メララ
503名無し三等兵:2006/02/19(日) 14:35:52 ID:???
>499
「そこまで」言うほどミサイルとはかぶらないでそ。
口径の関係で弾数稼ぎやすいし、とっさ射撃も早いし、普通の艦砲としても使えるし。

>501
155mmが必要な相手に、地対艦ミサイルが無い訳がない。
逆に言うと、艦砲射撃の的は対艦ミサイルが準備できない小規模部隊に限られる。
・・・小規模部隊が相手でも、時間を与えたらまずげ。
504名無し三等兵:2006/02/19(日) 14:41:34 ID:???
ここで艦砲不要論の登場です!
        ↓
505名無し三等兵:2006/02/19(日) 17:53:35 ID:???
艦砲をなくして全部垂直発射式のミサイルにしてステルス護衛艦
を作ればいいと思う
506名無し三等兵:2006/02/19(日) 17:54:54 ID:???
一時期、垂直埋め込み式の艦砲も研究されてたよな
507名無し三等兵:2006/02/19(日) 19:16:11 ID:???
>>506
え?あれってもう開発中止?
508名無し三等兵:2006/02/19(日) 19:34:32 ID:???
中止かどうかは知らんが、垂直発射式のAGSはDD(X)に不採用だったな
509名無し三等兵:2006/02/19(日) 21:39:06 ID:???
>>507
つ コスト
510名無し三等兵:2006/02/19(日) 23:22:54 ID:???
レスが伸びてると思ったら艦砲不要論かよw
511名無し三等兵:2006/02/19(日) 23:33:57 ID:???
>510
対空誘導砲弾や滑腔砲は艦砲不要論ではなかろ、むしろ発展型の意見。
垂直発射砲は・・・艦砲を垂直発射する意味なんてあるのか?
近距離でも使える、弾が安い、つう艦砲の重要な特長をモロに損なっている悪寒。


・・・誰だ、滑腔砲は旋条砲より古いから発展型の意見じゃないって思った奴は。
512名無し三等兵:2006/02/19(日) 23:42:47 ID:???
たいした利点がないから不採用になったんだろ>垂直砲
513名無し三等兵:2006/02/19(日) 23:46:44 ID:???
>511
>艦砲の重要な特長
リアクションタイムの短さモナー
垂直発射砲じゃ、ASMDやFAC・LSF対処には弾着までに時間がかかる。
514名無し三等兵:2006/02/20(月) 00:02:17 ID:???
これのこと?
なら開発中止になったみたいだな

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~l-city/data/milit/av0.html

VGAS
Vertical Gun for Advanced Ship(先進艦用垂直砲)。米海軍が計画していた艦載用155mm砲で、
甲板下に垂直に収められる。真上に発射された弾丸は高空でアポジモーターによって方向転換し
標的に向かう。最大射程は380kmにも達する予定。
……だったが、エネルギーロスが大きい事、誘導装置を持たない通常砲弾を発射できない等の
欠点のため1999年7月にお流れとなった。
515名無し三等兵:2006/02/20(月) 01:40:09 ID:???
甲板がすっきりするからステルス性というメリットはあるんジャマイカ
516名無し三等兵:2006/02/20(月) 03:15:51 ID:???
非可動式だから報じたいでかくできるし冷却装置が(ry


とまぁ利点はそれなりにあるだろうが、如何せんデメリットが大きすぎたと。
517名無し三等兵:2006/02/20(月) 03:46:26 ID:???
もうVLSでいいじゃん
518名無し三等兵:2006/02/20(月) 10:59:19 ID:???
>>501
はっきり言って気休め程度
現代の陸上射撃で30、40kmから打ててもなんら効果なし

小規模部隊ってどんな部隊だよ、普通中共がまず送り込むのは先遣隊で特殊部隊
などだよな、その部隊って簡単に見つかるもんなのか、また5インチごときで
潰せる類の門下よーく考えてみよう
519名無し三等兵:2006/02/20(月) 11:51:00 ID:???
小規模=それなりの部隊
てことは上陸してくる以前に情報収集済み→敵上陸部隊出港→日潜水艦の攻撃
→F2,P3Cによる攻撃→護衛艦からの攻撃=さあ何隻上陸できたでしょうか
520名無し三等兵:2006/02/20(月) 12:05:33 ID:???
偽造パスポートで堂々入国だな。
521名無し三等兵:2006/02/20(月) 15:22:55 ID:???
>>518
アホですか?
対地支援砲撃つーのは上陸支援砲撃の事ですよ?
522名無し三等兵:2006/02/20(月) 15:41:24 ID:???
>>518
つまり、敵を全滅させられないから艦砲は不要だと?
523名無し三等兵:2006/02/20(月) 15:42:17 ID:???
てか、対空兵装をもった強固な陣地がいきなり現れるようなもんだし
ERGMを使った場合、射程距離117kmで精密射撃ができるのは魅力的。

移動目標よりも港湾や敵陣地のような固定目標を叩くには最適でしょ。
524名無し三等兵:2006/02/20(月) 17:00:50 ID:???
>>521
そんなもんより島嶼浸透上陸戦、戦技技術向上の方が先
525名無し三等兵:2006/02/20(月) 17:03:31 ID:???
それをここで言うのか?
526名無し三等兵:2006/02/20(月) 17:14:06 ID:???
>>524
意味わからん。
普通科があれば特科はいらないって言ってるようなもんだ。
整備は別に進めるべき。
527名無し三等兵:2006/02/20(月) 17:42:46 ID:???
てかさ島嶼に上陸する部隊は、特殊部隊や武装工作員程度なもんだろ
規模的には数千数百なんて上陸できねえから、せいぜい多くて百名程度
持ち込める武器も個人携帯火器かせいぜい無反動砲か対戦車砲程度
またこれら部隊は機動性や隠密性などの特殊技能に秀でた部隊

となると護衛艦の対地支援射撃云々よりも西部方面隊や海自SBUによる逆浸透戦
がメインのはずだが
528名無し三等兵:2006/02/20(月) 17:45:24 ID:???
世論を考慮して戦死者を最小限に抑えるため、
狂気の沙汰とも言える艦砲射撃を行う海自
529名無し三等兵:2006/02/20(月) 17:46:09 ID:???
>>527
「艦砲支援が無いと一歩も動けない」

と、かの英国SASが言ってましたけどね
530名無し三等兵:2006/02/20(月) 18:18:47 ID:???
>>529
それはフォークランドのように本国から何千マイルも離れた領土の問題
更にほぼ正規戦だろ>フォークランド戦争
日本の離島は本土から何マイル離れているのか分かる?
531名無し三等兵:2006/02/20(月) 18:20:20 ID:???
また艦砲不要論者が・・・
532名無し三等兵:2006/02/20(月) 18:23:49 ID:???
>>530
原則は変わらないよ、どれだけ離れていようが近かろうが、戦理は不変。
533名無し三等兵:2006/02/20(月) 18:26:44 ID:???
>>527
だからさ、艦砲射撃が「メイン」だなんて誰も言って無いだろ
艦砲射撃はあくまでメインの部隊を「支援」するものなんだから
534名無し三等兵:2006/02/20(月) 19:38:52 ID:???
「対陸上支援射撃」

↑これ。これ重要。
535名無し三等兵:2006/02/20(月) 19:48:39 ID:???
5インチ砲の砲弾は想像していたよりも大きさと重量があった。
爆発の威力がどれだけあるか知らないが、あんなものが次々飛んできたら
結構な脅威なんじゃないかな。
536名無し三等兵:2006/02/20(月) 19:53:51 ID:???
敵から見たら直接潰しに行けない動く砲台だしな。
RPGではどうしようもない。
537名無し三等兵:2006/02/20(月) 19:56:31 ID:???
16in砲弾は思ったより小さかった。
538名無し三等兵:2006/02/20(月) 22:00:51 ID:???
>>514
ここまで艦砲がゴージャスになると、確かに
もうミサイルとかわりないじゃん、ミサイルで
いいじゃんという気になる。
やっぱり安価というメリットは大きい
539名無し三等兵:2006/02/20(月) 23:56:38 ID:???
艦砲の支援射撃っつーのは、
ミサイルでは不可能な「持続的な破壊力」を加え得るから有効なんですよ。
540名無し三等兵:2006/02/21(火) 02:30:13 ID:???
19DDは艦内OA化、ネットワーク対応型、UAV搭載、ステルス砲搭載…は見送られるらしいですよ。
541名無し三等兵:2006/02/21(火) 03:24:00 ID:???
ほほう、どこ情報だぃ?
542名無し三等兵:2006/02/21(火) 10:31:40 ID:???
ネットワーク対応は最初から付けられると軍事研究にありましたが何か?
543名無し三等兵:2006/02/21(火) 13:01:04 ID:???
ステルス砲は微妙な感じがするー。
採用されるのも127oと155o、どっちになるのだろうか。
544名無し三等兵:2006/02/21(火) 13:06:59 ID:???
155でいいよ
545名無し三等兵:2006/02/21(火) 14:14:14 ID:???
まあ最初のバッチからフルスペックは無理かな〜
砲は換装を考慮した設計にして、当初は従来艦と同じって感じか?
546名無し三等兵:2006/02/21(火) 21:14:06 ID:???
RAMはつけなくても良い 安く出来るように
削る所は削るべし
547名無し三等兵:2006/02/21(火) 21:25:35 ID:???
>>546
RAM自体はCIWSの代替に出来るくらいに安いよ。
548名無し三等兵:2006/02/21(火) 21:32:37 ID:???
ファランクスより随分高くなかった?
549名無し三等兵:2006/02/21(火) 21:33:57 ID:???
RAMはCIWSの一種だぞ。
現在海自はファランクスをFCSに連動させて対水上艦にも使っている。
RAMは工作船対策に使えるのか?




550名無し三等兵:2006/02/21(火) 21:45:36 ID:???
米軍はRAM載せるかESSM載せるかって感じだよね。
551名無し三等兵:2006/02/21(火) 21:48:09 ID:???
>>549
一応RAMも水上艦船に使えるらしい。

てか、砲で十分なんでないの?
552名無し三等兵:2006/02/21(火) 21:53:33 ID:???
>>551
127mmとかだと一撃で撃沈だからまじやばい
RAMならサイドワインダーだからそれほどでもないし
553名無し三等兵:2006/02/21(火) 21:55:49 ID:???
当てるよりもっと重要任務の威嚇射撃ができない
554名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:10:05 ID:???
RAMはね・・・ 高いんですよ一発のお値段が。
砲弾一発なら数十万ですけどRAMは一発一千万〜のお値段です。
(だったような。ちなみにシースパローは七千万)

一撃でブチ頃すならともかくも、数十万でカタが着くならその方がヨロシ。
555名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:17:44 ID:???
AIM-9Xが300万なのに?
556名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:18:41 ID:???
不審船が撃ってきたロケットをRAMで迎撃は可能か
557名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:25:53 ID:???
不審船にはCIWSじゃなくて機関銃で対応するんじゃないの?
558名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:26:52 ID:???
>>556
各艦に1名ずつゴルゴを配備すれば解決
559名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:17:03 ID:???
>>555
量産効果が発揮されてるサイドワインダーと違って、
生産数の絶対的な少なさが影響しとりますがな。
560名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:22:32 ID:???
米海軍があまり配備していないのを考えれば
問題があるのかな?
561名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:24:03 ID:???
>>555
AIM-9Xの値段、2,170万円という数字が検索したら引っかかったけど…
562名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:38:25 ID:???
>>560
RAMはそもそも開発段階から問題続出
563名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:44:49 ID:???
>>562
無知な俺にも教えてくれくれ
564名無し三等兵:2006/02/22(水) 00:14:46 ID:???
CIWSなんかは配線とスペースを確保しときゃ良いんでしょ?
予算が限られてるなら、それらを後付けできる将来余裕のある
大型船体を優先して確保すべきでは。
565名無し三等兵:2006/02/22(水) 00:39:23 ID:???
>>563
先行するRAMのケツの火を目標と勘違いして誤爆
566名無し三等兵:2006/02/22(水) 00:47:12 ID:???
初期不良の類じゃないか?
567名無し三等兵:2006/02/22(水) 01:07:10 ID:???
艦のFCSか、若しくはファランクスのFCSと連動してセミアクティブ誘導を併用すれば良い
セミアクティブ用の装置ならそうお金はかからないはず
568あぶくま:2006/02/22(水) 01:09:51 ID:???
おいおい注文はこっちが先だぜ?
569名無し三等兵:2006/02/22(水) 01:17:17 ID:???
「後日装備」って結局載せないってことだろw
570名無し三等兵:2006/02/22(水) 01:41:12 ID:???
>>567
赤外線誘導ミサイルに「セミアクティブ誘導」を導入するってのは、1から新規開発しろって
話になるが?

>>569
有事の際はアメリカから支給を受けて、装備しますって意味でつ。
571名無し三等兵:2006/02/22(水) 01:43:50 ID:???
>>570
弾頭のうしろに受信装置を増設すればいい
572名無し三等兵:2006/02/22(水) 12:47:13 ID:???
>571
飛翔体のバランスが変わるから飛行制御ソフトの再開発と飛行試験のやり直しが必要。
573名無し三等兵:2006/02/23(木) 00:00:20 ID:???
>>572
それ以前に、レーダーの反射波を受信装置を赤外線カメラ等のセンサーの後ろに搭載しても、
受信精度かなり落ちて、実用性は皆無じゃないの?
574名無し三等兵:2006/02/23(木) 00:27:02 ID:OG+wiiwz
・・・で、艦名は何になるんだ?
575名無し三等兵:2006/02/23(木) 00:32:33 ID:???
あきづき
576名無し三等兵:2006/02/23(木) 01:11:20 ID:???
「たかなみ」の単なる発展型ではなく
イージスDDGと従来のDDの中間にカテゴライズされる
と言われる19DDには

「ゆきかぜ」 がふさわしい(DDGが山岳名へ移行したので)
577名無し三等兵:2006/02/23(木) 04:55:43 ID:???
つーかさ、やっぱ主砲は1門なんかね? たとえば
対空対艦用にOTO 76mm、対地対艦用にMk45 Mod4の2門搭載したほうが
なにかと都合よさげな気もするが
578名無し三等兵:2006/02/23(木) 06:55:08 ID:???
>>577
そんなあなたにオススメなのがイタリア艦
579名無し三等兵:2006/02/23(木) 07:39:25 ID:???
3連装3基計9門は譲れないぜ
580名無し三等兵:2006/02/23(木) 10:32:52 ID:???
なるほど、62口径76o3連装速射砲な。
いいかもしれない。
581名無し三等兵:2006/02/23(木) 12:54:59 ID:???
ちょっと重過ぎるんじゃないかな。
連装3基6門で良いのでは?
582名無し三等兵:2006/02/23(木) 13:47:01 ID:???
何で誰も3連装46センチ砲3基って言わないの?
583名無し三等兵:2006/02/23(木) 13:47:36 ID:???
>>582
今じゃそんな砲は作れねーよ('A`)
584名無し三等兵:2006/02/23(木) 14:03:33 ID:???
16連装76mm高速射砲を配備しようぜ。
585名無し三等兵:2006/02/23(木) 21:08:02 ID:???
76×3は最初見た時は笑ってしまったけど
最近、割といいアイディアに思えてきたよ
586名無し三等兵:2006/02/24(金) 01:15:47 ID:???
機密漏洩砲165門
587名無し三等兵:2006/02/24(金) 02:18:10 ID:???
それにしてもイタリア海軍の駆逐艦て、いったいどういう理由で艦砲いっぱい搭載してんだろうね
見た目が男前だから、個人的には大好きなんだけどさ
588名無し三等兵:2006/02/24(金) 02:21:00 ID:???
OTO製品のプロモーション
589名無し三等兵:2006/02/24(金) 02:25:57 ID:???
>>587
男根崇拝
590名無し三等兵:2006/02/24(金) 08:44:54 ID:???
イタリア海軍は昔から重武装。地中海は波穏やかだからかなり有利。
世界中の海での行動を考えなくてもすむ。
591名無し三等兵:2006/02/24(金) 08:55:03 ID:???
>>587
ミニチュア戦艦(´・ω・`)
592ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/02/24(金) 15:07:38 ID:VGRaWjMI
スーパーラピッドをCIWS代わりに考えているというお話を聞いたことがありますが・・・
593名無し三等兵:2006/02/24(金) 15:14:14 ID:???
19ミリDS鋼板で多層構造。
594名無し三等兵:2006/02/24(金) 15:28:02 ID:???
イタリア艦の縦深防御は、DDGを一例に挙げると
スタンダード1基-アスピーデ短SAM1基-127mm1基-76mm4基〜3基
SuperRapidGunは元々、対ミサイル防御を主任務として開発された砲
Close-inの火器システムとして充分な性能を持っとります。

まあ、マエストラーレ・ルポ・アルティリエーレなどのフリゲイトクラスになると、
76mmの代わりに連装40mmを2基(127mmとアスピーデ短SAMは同様)積んでますが。


今年(恐らく)退役するであろうヴィットリオ・ヴェネトの重武装は非常にタマランですよ
595名無し三等兵:2006/02/24(金) 15:36:43 ID:???
25ミリ単装機銃も欲しいね。
596名無し三等兵:2006/02/24(金) 16:26:47 ID:???
ここは40mm機関砲をCIWSに
597名無し三等兵:2006/02/24(金) 18:31:52 ID:???
>>596
そりゃ、ただのシー・トリニティだな
598名無し三等兵:2006/02/24(金) 18:47:06 ID:???
連装40mmならただのツイン・ファスト(>>594のあれ)だな
599名無し三等兵:2006/02/25(土) 00:01:40 ID:???
>>587
イタリアは艦艇の近接防御システムに
ファランクスに代表されるような機関砲ではなく
OTO76mmスーパーラピッド砲など中口径砲+MOM(対空用調整破片弾)
を中心としたシステムを採用しているから
600名無し三等兵:2006/02/26(日) 08:25:04 ID:zJajzUOV
OTOなんて欠陥砲
全部撤去しちまおうぜ
601名無し三等兵:2006/02/26(日) 09:40:12 ID:???
20mm機関砲でも威力不足が懸念されているのに76mm破片弾の破片というのはそんなに効果的なんですかね。
602名無し三等兵:2006/02/26(日) 09:52:19 ID:???
>601
20_は威力不足というより射程距離不足、76_のが射程は長い。
603名無し三等兵:2006/02/26(日) 09:57:50 ID:???
19DDってガラに関しては大した飛躍もなさそう。
604名無し三等兵:2006/02/26(日) 09:59:58 ID:???
相対速度が速いわけだし衝突の衝撃は凄いんじゃないかな?
20o弾にしても威力はかなりのものだと思うんですよね。しかも超高速ピンポイント射撃。
前に20o機関砲による弾痕を見たことがあるけど凄かったよ。
まあ機関砲の場合は射程距離の問題のほうが大きいのでしょうけど。
605名無し三等兵:2006/02/26(日) 10:24:12 ID:bGS/Ym37
とりあえず12.7_機銃は搭載してくれよ
606名無し三等兵:2006/02/26(日) 11:42:51 ID:???
40mmダルドとかあるから。
607名無し三等兵:2006/02/26(日) 11:59:41 ID:???
>>602 >>604
レスありがとございます。
射程距離不足だったんですね。理解しました。
608名無し三等兵:2006/02/26(日) 12:01:10 ID:???
>>603
余り、新技術を用いるとDD(X)の二の舞ですよ
609名無し三等兵:2006/02/26(日) 13:07:20 ID:???
対潜戦の基本作戦ソフトも流出していたようです。すでに敵の手に渡っているでしょう。
日本の海上防衛計画全体を見直す必要が出てきた。涙が出てくる。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060226k0000m040133000c.html
610名無し三等兵:2006/02/26(日) 14:01:33 ID:???
>>609
その・・・・・・・そのことが重大なのは分かるんだが、
せめてスレに合わせた文章を書くとかしたほうがいいぞ。
単なるコピペになってる。
611名無し三等兵:2006/02/26(日) 14:21:13 ID:???
>>610
単なるコピペなんですよ・・・
612名無し三等兵:2006/02/26(日) 16:11:59 ID:???
>>602
はあ 76mmの有効射程なんてたかが知れている
ASMDと対FACにも有効な1Bの方が何倍もまし
ただFACや自爆ボートに対しては有効射程や打撃力の向上のため40〜50mm
機関砲の搭載が望まれる
613名無し三等兵:2006/02/26(日) 16:59:13 ID:???
護衛艦搭載艦砲の最大の弱点は、射界制限
ゆき、きり、さめ、なみ、こんごうクラス皆、敵が正横90度付近から攻撃して
くれないと、射界制限に入り撃てなくなくなる事実は知っているよな
あと2000m付近にもぐりこまれても駄目なことも

ちなみに精密艦図から90度から艦首方向に砲首尾線から水平線線を引いて
見ろ 恐ろしいことに気づくはず

ちなみに12、7mmの装備位置はもっと恐ろしいことになっている
614名無し三等兵:2006/02/26(日) 18:40:27 ID:???
>>606
ダルドとOTO連装40mm機関砲は別の物だぞ
615名無し三等兵:2006/02/26(日) 18:56:14 ID:???
>>613
とりあえず、もう少し分りやすい日本語で書いてくれんか?
616名無し三等兵:2006/02/26(日) 22:28:35 ID:???
相変わらず防御の階層化を理解できない厨が騒いでいるな
617名無し三等兵:2006/02/27(月) 09:32:41 ID:???
>>613
>あと2000m付近にもぐりこまれても駄目なことも

2000m?200mじゃないのか?
618名無し三等兵:2006/02/27(月) 09:48:02 ID:???
>>613
>ゆき、きり、さめ、なみ、こんごうクラス皆、敵が正横90度付近から攻撃して
>くれないと、射界制限に入り撃てなくなくなる事実は知っているよな

ちっともしりませんですたヽ(´ー`)ノ
619名無し三等兵:2006/02/27(月) 11:12:21 ID:???
撃てるよ。
620名無し三等兵:2006/02/27(月) 13:50:35 ID:???
>ちなみに精密艦図から90度から艦首方向に砲首尾線から水平線線を引いて 

誰か和訳して
621名無し三等兵:2006/02/27(月) 18:27:38 ID:???
>>617
あくまでFACなどの水上目標や超低空対空目標の場合
正横付近以外射界制限にかかり射撃不能の事態に陥るのは確か
622名無し三等兵:2006/02/27(月) 19:14:02 ID:???
>>619
残念ながらそう都合のいいことはありません
これら護衛艦の設計段階では異方向近接戦闘になる場面を想定されていなかったのです
623名無し三等兵:2006/02/27(月) 20:09:53 ID:???
正面に砲撃出来ないということは考えにくいのですが、
本当に正面の目標に対して砲撃することはできないのですか?
真横からでないと射界を確保できないというとちょっと心もとないですね。
一応断っておきますが、近接戦闘時の話ではないです。
624名無し三等兵:2006/02/27(月) 20:23:45 ID:???
正面に撃った事が有るのですが by某ゆき型乗組み
625名無し三等兵:2006/02/27(月) 21:08:54 ID:???
軍険読んだがFCS-3改結構凄いのか?
626名無し三等兵:2006/02/27(月) 21:10:08 ID:???
>>625
イージス程じゃないがそれなりに。
627名無し三等兵:2006/02/27(月) 21:14:42 ID:???
>>626
19DD用の改良型はイージス以上だとか書いてあるぞ
628名無し三等兵:2006/02/27(月) 21:19:43 ID:???
軍研をまんま信じ込むと馬鹿を見るぞw
629名無し三等兵:2006/02/27(月) 21:30:51 ID:???
>>627
それは流石にフカシ臭いな・・・・・。

そりゃあ、開発が新しい分だけ先進的な分はあろうが、元が駐韓を狙ってるんだから・・・。
630名無し三等兵:2006/02/27(月) 21:34:03 ID:???
>ちなみに精密艦図から90度から艦首方向に砲首尾線から水平線線を引いて  

訳:真横以外だと搭載砲の俯角が取れなくて2000m以内が空白になる
631名無し三等兵:2006/02/27(月) 21:36:14 ID:???
てか、対空戦の話ですか?
真横を向けて戦闘するのは何処の国の戦闘艦でも一緒ですが。
632名無し三等兵:2006/02/27(月) 21:36:22 ID:???
628
イージスのSは弱点があると書いてあったな。
633名無し三等兵:2006/02/27(月) 21:48:25 ID:???
新訳:真横以外だと搭載砲の俯角が取れなくて、水上及び超低空目標に対して2000m以内が空白になる
    対空目標に対しては仰角を取れるので艦砲の射界すべてで対処可能

たぶんこんなかんじ
634名無し三等兵:2006/02/27(月) 21:49:46 ID:???
62口径76mm砲 射程約16km
54口径127mm砲 射程約27km

内側2kmが空白地帯ってのはSAMと同様みたいなもん。
635名無し三等兵:2006/02/27(月) 22:40:10 ID:???
>>630>>633
すげーよ
636名無し三等兵:2006/02/27(月) 23:38:02 ID:???
>624
第2・0番索道事件か。
637名無し三等兵:2006/02/27(月) 23:45:24 ID:???
>>632
波長の関係でSバンドがCバンドより解像度で劣るのは仕方が無い
対艦ミサイルなんかを考えるとFCS-3のCバンド有利は当然
探知距離は素子をGaNに変えるか、素子数を増やせば無問題
と言うことでレーダーの性能なら軍研もまんざら嘘じゃない
638名無し三等兵:2006/02/28(火) 03:30:27 ID:???
>>637
気象状況に影響され易くならないの?
639名無し三等兵:2006/02/28(火) 03:33:28 ID:???
アレイ素子素材の向上や出力の増加で対処可能
640名無し三等兵:2006/02/28(火) 12:49:14 ID:???
>>638
Xバンドまでは深刻な問題にはならない
たしかに遠距離での位置精度は悪化するだろうがミサイルの誘導には問題ない
大体LやSでは、位置精度どころか発見できなかったり、機数が不正確だったりとこっちの方が深刻
また砲を制御するような近距離では全く無問題
さらに水平線下の目標に対しては回り込みのあるCバンドが有利
641名無し三等兵:2006/02/28(火) 13:05:09 ID:???
>>638
長距離レーダーの併設が妥当だよね。
つまり、ザクセンをはじめとする欧州型のデザイン。
自衛隊のも、そうなるでしょう。前例があるから採用しやすいし。
642名無し三等兵:2006/02/28(火) 14:12:08 ID:???
[防    衛]
FPS−XX関連経費、18年度予算案は184億円
643名無し三等兵:2006/02/28(火) 14:14:30 ID:???
結局欧州の艦って先進的なんだな、ステルスでも必要ないとかいう奴多いけど、
現実には米も必死でステルスDDX作ってるし。
644名無し三等兵:2006/02/28(火) 15:31:33 ID:???
>>641
ザクセンが搭載しているスマートL
長距離レーダーと言ってもレンジはFCS-3改(16DDH)の200kmと同じだし
FCS-3改をGaN化すれば同じ素子数で350km近いレンジになる
スマートLみたいなLバンドの回転式レーダーなんて解像度は低く死角が多くて使い物にならない
オマケにアンテナだけで8t近くもあり、設置する場所が限られ、トップヘビーの原因にもなる
さらにMFRとのパララックス視差も問題になる
無いほうがまし


645名無し三等兵:2006/02/28(火) 16:21:27 ID:???
>>643
多少はマシって程度の話でしょ>艦艇のステルス化
あと欧州の艦艇は建造される数が少ないからこそあそこまで先進的な設計にいけるのよね、
日本のDDだと最低でも5隻以上の同型(また準同型)を建造していくわけだから。
646名無し三等兵:2006/02/28(火) 18:43:05 ID:???
日本の次期DDは全て可潜艦だよ
SSMが向かってきても水面下に隠れるだけでスルーできる
647名無し三等兵:2006/02/28(火) 19:15:32 ID:???
>>624
どうもありがとうございます。やはりちゃんと撃てるんですね。
648名無し三等兵:2006/02/28(火) 20:31:15 ID:???
>>646 同意。
次期DDはともかくとして、ステルス化を突き詰めていけば、半水没型にたどり着く。
問題は、機能を損なわずに、どこまで潜水艦に近づけるか、だよね。
649名無し三等兵:2006/02/28(火) 20:57:02 ID:???
>>648
後、金の問題
いっそ戦艦の様に5・6発被弾しても大丈夫な重装甲艦のほう
がコスト的に割が合うようになるかもしれない。

高衝撃対応レーダーとか
フェイズドアレイは衝撃に弱いというレーダーの宿命を
ある程度克服したとも聞くし
650名無し三等兵:2006/02/28(火) 21:05:16 ID:???
硬いけど全部見える艦隊と、
普通の装甲だけど、見えない船があるかもしれない艦隊。

敵から見れば、後者の方がイヤだと思う。
651名無し三等兵:2006/02/28(火) 23:08:04 ID:???
確かに。
652名無し三等兵:2006/03/01(水) 00:35:24 ID:???
つまり、硬くて見えない艦が最強というわけか
653名無し三等兵:2006/03/01(水) 00:46:12 ID:???
見えないように。
見えるなら、せめて頑丈に。
654名無し三等兵:2006/03/01(水) 01:53:28 ID:???
見えない艦が艦隊行動したら衝突が起きて大変だろうな
その上硬いとなると、危なくて港にも入れない
堅気の船には迷惑な話だ
655名無し三等兵:2006/03/01(水) 02:01:21 ID:???
硬くて見えない艦による轢き逃げ事故が水道で多発・・・
656名無し三等兵:2006/03/01(水) 06:47:47 ID:???
欧州の艦は没落してる印象が否めないな、個人的には。空母に金取られて仕方ないんだろうけど。
艦のステルスだって電波垂れ流してる艦船にとってどれほど意味があるか。
顧客の興味を引く為のセールスポイントの一つに過ぎないんじゃないの。
車で言えば乗用車のエアロパーツみたいな。
657名無し三等兵:2006/03/01(水) 09:53:55 ID:???
>>656
戦前の流線型
658名無し三等兵:2006/03/01(水) 15:01:37 ID:???
>>647
おいおい本気で言ってるのか
そのまま撃ったら>>636の事件が発生
つまり撃てない

だが最近の艦艇はFACや対自爆ボート対策の為主砲の射界制限を広く取る工夫が
施されている


659名無し三等兵:2006/03/01(水) 15:04:09 ID:???
早くスカラーバリアー開発しないとな。
660名無し三等兵:2006/03/01(水) 15:13:19 ID:???
第2・0番索道事件ってなに?
661名無し三等兵:2006/03/01(水) 15:22:32 ID:???
ググっても出てこなかった。
662名無し三等兵:2006/03/01(水) 15:27:39 ID:???
>>656
軍研に書いてあった事によれば、RCSが10分の1になればレーダー探知距離が60%短くなるんだと。
663名無し三等兵:2006/03/01(水) 15:34:22 ID:???
>>660

自爆だよ
664名無し三等兵:2006/03/01(水) 16:11:04 ID:???
>>662
それ本当?
レーダー探知距離はRCSの4乗根に比例するはずだが。
665名無し三等兵:2006/03/01(水) 16:15:40 ID:???
撃てるってば。
666名無し三等兵:2006/03/01(水) 16:42:45 ID:???
>>662
レーダーの探知距離の2倍の位置でこちらの電波がESM探知される。
レーダーを起動させないなら別だけど。
667名無し三等兵:2006/03/01(水) 18:37:32 ID:???
>>664
0.1の4乗根は0.56
正しくは
RCSが10分の1になればレーダー探知距離が60%程度に短くなるんだと。
だろうな
668名無し三等兵:2006/03/01(水) 19:36:18 ID:???
もっとも、水平線のほうがずっと短いような機はするけどな。
669名無し三等兵:2006/03/03(金) 12:51:31 ID:???
>>656
確かに用法によるよね。
ウィスビーなんかは電波封鎖したまま行動することも考えていると思う。
一方、レーダーを駆使する艦は真っ先に狙われることを前提に用いることになる。
670名無し三等兵:2006/03/03(金) 13:37:46 ID:???
船の場合あまりにデカくて、パッシヴステルスはあんまり意味が無いと思われ…
どうせ対空監視をしなきゃならないんなら、いっそのことアクティヴ技術を開発すべき
671名無し三等兵:2006/03/03(金) 13:59:51 ID:???
船のRCSがどこまで低減できるかにもよるんじゃん?
面積の絶対値が大きいから航空機みたいな低RCSによるステルス化は無理だろうけど
672名無し三等兵:2006/03/03(金) 16:56:23 ID:???
また大原が来そうだな・・・

シェル級(藁爆)
673名無し三等兵:2006/03/03(金) 17:36:54 ID:???
船の高ステルス化には色々クリアしないとならん問題が有る

形状的なステルス

対熱探知のステルス

視覚的ステルス

航跡の無航跡化
674名無し三等兵:2006/03/03(金) 17:53:49 ID:???
艦船が単独または少数で行動している時(UAVや艦載機による支援が限られてる時)に
レーダーの使用を停止することは目隠しして行動するようなものだから、
対空対水上警戒のパッシブ化も考慮しないといけないと思う。
675名無し三等兵:2006/03/03(金) 18:36:23 ID:???
いっそ通常の探知は基本的に衛星かUAVに・・・ZZzz
676名無し三等兵:2006/03/04(土) 09:17:40 ID:???
18年度になったらDDX系になってるから安心しる!!
677名無し三等兵:2006/03/04(土) 12:06:31 ID:???
最近の艦艇は対FAC等用にこのように主砲の射界制限を極力なくすよう勤めている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:FS_Surcouf.jpg

678名無し三等兵:2006/03/04(土) 12:25:01 ID:???
>>677
凌波性低そう。それに所詮は艦固有の対潜装備を持たない艦だからな。ソナーないんでしょ、この艦。
679名無し三等兵:2006/03/04(土) 12:36:43 ID:???
>>677
艦首ソナーがあるとその重量で慣性がついて大きな波だと艦が沈みこむらしいからね。
その為に凌波性を確保するのにシアが必要になる。それが射界を制限するのかもしれない。

あとラファイエット級はCODOGで速力が低いのも影響してるんじゃないか。
680名無し三等兵:2006/03/04(土) 12:41:39 ID:???
>>678
全海域に展開してますがな、凌波性低てことはないでしょ

基本的に諸外国の対潜戦はへりまかせが多いですな
それはそれで正解でしょう、なにもわざわざ10数キロそこらしか飛翔しない
アスロックなんて持たんでも
681名無し三等兵:2006/03/04(土) 12:44:18 ID:???
>>680
海面の状況によって行動制限でも課してるんじゃないの?
それとヘリが飛べない場合はどうするんで?
まぁ所詮は通報艦の代替艦として設計されてるものだということです。
682名無し三等兵:2006/03/04(土) 12:45:37 ID:???
>>680
ただその場合だと対潜攻撃能力が気象に左右されすぎるきらいもある
683名無し三等兵:2006/03/04(土) 12:45:37 ID:???
亀甲式の前甲板は乗員に評判悪いらしいよ>ラファイエット
684名無し三等兵:2006/03/04(土) 12:57:34 ID:???
あとフランス艦はそもそも凌波性をあまり考慮してなさそうだ。
同時期に就航したイギリスのフリゲートtype23だとほぼ日本のDDと同じ感じ。
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/Type23duke-2.jpg

海洋国家だからかね。
685名無し三等兵:2006/03/04(土) 13:13:47 ID:???
潜水艦にVLSやイージスシステムを搭載すれば良いじゃん。
潜水能力は可潜艦程度でいいから。
686名無し三等兵:2006/03/04(土) 13:16:16 ID:???
>>685
なんで潜航できるのに対空戦をやらにゃイカン?
それとVLSはかなり多くの原潜に採用されとる
687名無し三等兵:2006/03/04(土) 13:36:51 ID:???
マジレス・・・


688名無し三等兵:2006/03/04(土) 14:41:18 ID:???
ラファイエットはCODAD
689名無し三等兵:2006/03/07(火) 12:46:28 ID:???
護衛艦「すずなみ」舞鶴基地に初入港
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1141692097/l50
690名無し三等兵:2006/03/07(火) 13:24:27 ID:???
この船、最初からESSM搭載艦?また載せ変えるのかね。>すずなみ
691名無し三等兵:2006/03/07(火) 13:29:02 ID:???
>>689
何故かギコナビだと書き込めん。
692名無し三等兵:2006/03/07(火) 13:33:58 ID:???
(´・ω・`)ノシ ・・・オイラモ
693名無し三等兵:2006/03/07(火) 14:25:47 ID:???
>>690
計画年度の調達費を見れば判るのでは。
694名無し三等兵:2006/03/07(火) 18:28:58 ID:???
舞鶴の第3群は常に旧式のあさぎり級を他所から回されて
いたがついに、むらさめ級以降のVLS搭載DDが回ってきたか
695名無し三等兵:2006/03/08(水) 15:51:14 ID:???
なんか玉突きで回される旧式艦以外のDDって珍しいな
696名無し三等兵:2006/03/09(木) 04:26:47 ID:???
VLS32セルの内訳はアスロック28セルにESSM4セルだろうな
697名無し三等兵:2006/03/09(木) 05:02:40 ID:???
ASROC16セル+ESSM4セル+SM-2 12セルくらいじゃないか。
698名無し三等兵:2006/03/09(木) 14:51:28 ID:???
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/ship/dd-x-pics.htm
日本もこんな船作らないかね。
699名無し三等兵:2006/03/09(木) 14:58:36 ID:???
作るでしょ
700名無し三等兵:2006/03/09(木) 15:01:46 ID:???
>>698
こいつ数千億するんでアメでさえ困っているぐらいの高価な艦だが

それにステルス化したのも沿岸作戦重視と深い関係があり、
日本の防衛ドクトリンが激変しない限りは作らないよ
701名無し三等兵:2006/03/09(木) 15:20:44 ID:???
他の国もステルス化している船多いが、=沿岸地上支援攻撃ってわけじゃ
ないでしょう。
日本のドクトリンというより船にステルス性が求められる事態があるって事じゃない?
702名無し三等兵:2006/03/09(木) 15:31:58 ID:???
>>701
フランスのLaFayette型は植民地警備艦で沿岸作戦艦艇
結局運用上のデメリットが多くて外洋艦のHorizonもFREMMもほぼ通常タイプ
元々船は面積の絶対値が大きいからステルス化してもRCS低減には限界がある

外洋艦で実施されているステルス化はエンクローズド・マストや側面の傾斜ぐらい
DD(X)のような極端なステルス化は外洋艦としてはデメリットが多すぎるんだよね
703名無し三等兵:2006/03/09(木) 16:50:16 ID:???
704名無し三等兵:2006/03/09(木) 22:38:04 ID:???
何度見てもミストラルの煙突は完成前に投げ出したとしか思えない。
705名無し三等兵:2006/03/10(金) 08:18:55 ID:???
フェリーとかで見るよあの手の煙突
ミストラルのコンセプトだろう
706名無し三等兵:2006/03/10(金) 09:05:26 ID:???
>>698
ヘリとの対比見ると相当でかい艦だな('A`)
707名無し三等兵:2006/03/10(金) 09:21:46 ID:???
建造費3000億と言われてるしね。
「あの」米軍でさえ7隻しか整備しないらしいし。正規空母12隻持ってるとこが。
708名無し三等兵:2006/03/10(金) 09:24:42 ID:???
海自初のステルス艦はDE「あぶくま」
しかし、余り詳しくない人に其れを言っても信じては貰えない。
709名無し三等兵:2006/03/10(金) 10:25:44 ID:???
>>708
船体だけステルス化されてもな・・・・構造物も傾斜してもらわないと
710名無し三等兵:2006/03/10(金) 12:03:22 ID:???
>>709
船体はRCSの大きな割合を占めるから意味はあるぞ
というよりステルス化は程度問題だから、何もかもステルス化する必要は無い
711名無し三等兵:2006/03/10(金) 12:21:30 ID:???
なみ型はあめ型に比べると、艦体整備時等に使う手摺り等が減りまくってる。
煙突を見比べるとよくわかる。
712名無し三等兵:2006/03/10(金) 14:13:07 ID:???
SSMの補給ポストも斜めになってるな>なみ型
でも、砲塔が大型化してるから同程度ではないか、とも思うんだが
713名無し三等兵:2006/03/10(金) 16:56:16 ID:???
>>707
逆に空母があるからこそ7隻でいいという事かもしれんぜ
714名無し三等兵:2006/03/10(金) 18:10:14 ID:???
あれ、そういえばDDXスレは落ちたのか
715名無し三等兵:2006/03/10(金) 18:17:17 ID:???
19DDの続報はまだか〜?
716名無し三等兵:2006/03/11(土) 02:53:48 ID:???
中国が初の国産空母建造へ、軍幹部が香港紙に明かす

 【北京=吉田健一】10日付の中国系香港紙「文匯報」によると、中国人民
解放軍総装備部の汪致遠中将は9日、同紙に対し、中国初の国産空母の建造計
画が進んでいると明らかにした。

 汪中将は「計画は3年や5年で完了するものではない」としているが、具体
的計画の発覚により、中国の軍備増強への日米などの懸念が一層強まるのは確
実だ。

 汪中将は空母の意義について、「大国が海洋権益を守る際、極めて重要な道
具」との認識を示した上で、「長い海岸線を持つ中国の海洋権益保護のために
空母保有は絶対に必要」と強調した。同紙によれば、既存の中国軍機を改造し
た艦載機や護衛艦艇の開発は間もなく完了するという。同紙は、空母が中国の
石油輸入ルートにあたる南シナ海を担当する南海艦隊に配備される可能性があ
るとしている。

 中国は1980年代に空母保有に向けた研究を本格化させたとされる。
(読売新聞) - 3月10日21時4分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060310-00000113-yom-int
717名無し三等兵:2006/03/11(土) 08:44:30 ID:???
>>716
ここに貼られても困る。
中国空母に関する話は次世代艦船スレが適当と思う。
718名無し三等兵:2006/03/11(土) 11:37:02 ID:???
もう最終的な計画は済んでいるんだろうが
主砲はブレダにして57mm砲は是非積んでほしい
RAMかCIWS1Bどちらも一長一短があるが、多用途性を考えると1Bか?
機銃は最低4基、RHIBも2隻だな

あと長期展開海外派遣を考慮した艦内居住施設を整備してもらいたい
艦内のジムやインターネット回線の整備や真水増水能力、防寒酷暑防砂対策
なども今以上に考慮してほしいものだ
719名無し三等兵:2006/03/11(土) 11:51:10 ID:???
主砲はなみ型と同じOTO 127mmジャマイカ?
あたごがMk45Mod4なのは前部VLSが64セルになったための重量対応策らしいし
720名無し三等兵:2006/03/11(土) 13:00:05 ID:???
>>964-965
竹島問題が絡んでいるんじゃないのか?
新鋭艦を貼り付ける事によって相手国を牽制するのは常套手段だし
もしくはイージス艦の護衛とかそのあたりの理由じゃないのか?
なんだかんだいって3護群は朝鮮半島に対する最前線なんだしMDも考えれば
不思議じゃないでしょう。
721名無し三等兵:2006/03/11(土) 13:21:34 ID:???
ロングパスキタ━(゚∀゚)━!!
722名無し三等兵:2006/03/11(土) 13:32:57 ID:???
このスレが立ってから今日で約83日、その間のレスが721。
ということは、1日あたり約」8.7レスだ。
1つのレスが付く時間は、2.75時間だから、964に達する予定時刻は、
4月8日の午前9時30分ごろだ。
723名無し三等兵:2006/03/11(土) 13:33:25 ID:???
DDって、ゆき型以降本当に冒険しないよな。
どうせまた殆ど同じ兵装の拡大改良型だろ。
724名無し三等兵:2006/03/11(土) 14:52:22 ID:???
汎用DDに必要な装備なんてのはゆき型以降、大して変わった物は無いだろ
725名無し三等兵:2006/03/11(土) 15:12:06 ID:???
>>722
なあに、これからは春季攻勢の時期だ。いくらでも加速できるぜ!
726名無し三等兵:2006/03/11(土) 15:34:01 ID:???
964、965に期待。これで面白くない書きこみをしようものなら…。
727名無し三等兵:2006/03/11(土) 16:23:25 ID:???
>>3
にVLSの中身SM-2ってあるけどDDの癖に
広域防空ミサイル搭載するのか?
これ世艦に書いてあったの?
728名無し三等兵:2006/03/11(土) 16:49:35 ID:???
>>727
FCS-3をさらに進歩させた多機能レーダーを備え、ESSMのほかに
スタンダードSM-2級の艦隊防空ミサイルの発射能力も付与される。
たかなみ型DDの単なる発展型ではなく、イージスDDGと従来DDの中間に位置する護衛艦を目指す。

世艦より
729名無し三等兵:2006/03/11(土) 16:58:23 ID:???
もはやイージス以外はDDGにあらずということか
まぁなんというか
乙はたかぜ

つうかDDがこれだと
はたかぜは艦齢来る前に地方隊に回して
早期に代替のイージス艦建造したほうがいいんじゃなかろうか
730名無し三等兵:2006/03/11(土) 16:59:47 ID:???
地方隊はDDG貰っても持て余すと思われ
731名無し三等兵:2006/03/11(土) 17:02:34 ID:???
アーレイ・バーク級が汎用艦な米海軍には及ばないにせよ
それ以外の海軍とは隔絶した艦隊防空能力になるな
732名無し三等兵:2006/03/11(土) 17:05:13 ID:???
それは言い過ぎだろう
良く言って英海軍並みではないか?
733名無し三等兵:2006/03/11(土) 17:08:46 ID:???
英海軍って42型が全艦退役したんだっけか?
どっちにせよ英海軍と同程度と言うには無理があると思う>海自の防空能力
734名無し三等兵:2006/03/11(土) 17:23:54 ID:???
水上艦だけならイージス艦と19DD主力で構成された
護衛艦隊の防空能力は相当なモンだと思うが
英艦隊には女王様と皇太子様が加わるしな
735名無し三等兵:2006/03/11(土) 17:28:05 ID:???
非イージスのVLS対空艦か、
ついに待ち望んだKD2へのカウンターパートの登場だな。
736名無し三等兵:2006/03/11(土) 17:30:58 ID:???
>>735
汎用艦には変わりないよ。
ただ、対空能力が強化されるだけの話。

対潜や対水上のリソースを削って対空に回してる訳じゃないしね。
737名無し三等兵:2006/03/11(土) 17:38:29 ID:???
>>733
英国にはイージス艦はないだろうがw
同時追尾能力も限定されたものだろうし。
そりゃ、シーハリアーの存在は海自には替えられないけど、あくまで
長距離防空であって現在のところ、空母を持たない海自と比較する分野が違う。
738名無し三等兵:2006/03/11(土) 17:38:36 ID:???
>>735
KD2は一応DDGニダ
739名無し三等兵:2006/03/11(土) 17:53:51 ID:???
>>737
サンプソン搭載してる45型はかなりの防空性能だぞ
740名無し三等兵:2006/03/11(土) 17:58:56 ID:???
汎用艦で日英を比較すると

あめ/なみ型(14隻 96年〜就役 6,200/6,300トン)
23型(16隻 90年〜就役 4,200トン)
兵装は類似だが日はCIWS・アスロックを持ち速力も優勢

でも19DDに対応する英の次期フリゲイトはなんかスゴそう…
ttp://navy-matters.beedall.com/fsc.htm
741名無し三等兵:2006/03/11(土) 18:17:32 ID:???
英次期フリゲイトって45型じゃないの?
あれは防空駆逐艦って位置づけだっけ。
742名無し三等兵:2006/03/11(土) 18:20:50 ID:???
対地ミサイル導入マダー?マチクタビレタ!
743名無し三等兵:2006/03/11(土) 18:23:35 ID:???
イギリスでは駆逐艦=艦隊防空艦。フリゲイト=汎用(対潜)艦。
744名無し三等兵:2006/03/11(土) 18:26:57 ID:???
45型(デアリング級)はエリアディフェンスにアスター30を32発、
ポイントディフェンス用にアスター15を16発装備する対空艦。

防空システムはPAAMSと呼ばれる物で、
SPY-1に匹敵するアクティブ・フェーズド・アレイのサンプソンを搭載。

満載7350トンと結構な大型艦、というか、大戦後の英水上戦闘艦としては最も大型。
統合電気推進を採用してて、船体延長してVLSの増載とヘリ運用能力を強化した型も、
将来計画としてだが存在する。
745名無し三等兵:2006/03/11(土) 18:30:26 ID:???
あ、大戦後というのは大戦後の設計ね。
戦後就役ならタイガー級とか1万dの軽巡もあるし。
746名無し三等兵:2006/03/11(土) 18:40:45 ID:???
まあ、19DDが言われているフルスペックで登場するなら
汎用艦に、ミニ・イージス+SM-2を載せてる海軍なんて
そうそう無いだろ。
747名無し三等兵:2006/03/11(土) 19:02:07 ID:???
イージス艦を汎用艦として使ってる某穀物海軍はいったい…
748名無し三等兵:2006/03/11(土) 19:08:42 ID:???
某イネ科海軍は火星人が敵だからも無問題。
749名無し三等兵:2006/03/11(土) 19:10:31 ID:???
英海軍
空母
インヴィンシブル級 2隻
駆逐艦
42型 8隻
フリゲート
22型 4隻
23型 14隻
計28隻

海自
DDH
はるな型 2隻
しらね型 2隻
DDG
たちかぜ型 3隻
はたかぜ型 2隻
こんごう型 4隻
DD
はつゆき型 12隻(うち練習艦任務1隻)
あさぎり型 8隻 (うち練習艦任務2隻)
むらさめ型 9隻
たかなみ型 5隻
DE
いしかり型 1隻
ゆうばり型 2隻
あぶくま型 6隻
計56隻
750名無し三等兵:2006/03/11(土) 19:11:03 ID:???
こうしてみるといかに空母や原潜が金食い虫か分かる
751名無し三等兵:2006/03/11(土) 19:27:23 ID:???
つっても、英海軍にはアスチュート級&ヴァンガード級のSSN&SSBNが有るからなあ…
打撃力ではドッコイドッコイどころか、トマホーク運用能力が有る時点でかなり差が有る。
752名無し三等兵:2006/03/11(土) 19:41:41 ID:???
打撃力っつってもまさか水上艦同士で対艦ミサイルを打ち合うわけじゃあるまいし
比べるなら戦闘攻撃機の数じゃなかろうか
753名無し三等兵:2006/03/11(土) 19:51:37 ID:???
隣の奴があれ持っているから僕もこれほしい・・・・
比較房
754名無し三等兵:2006/03/11(土) 20:02:46 ID:???
なに!新型か
速い・・・やらせるかあああああああああ

君にはまだこの新型は扱えきれないんだよおおおおお 
755737:2006/03/11(土) 20:07:49 ID:???
>>737
スマン、正しくは。
英海軍を海自と同程度というのは無理があると思う。だな。
756名無し三等兵:2006/03/11(土) 22:09:10 ID:???
核保有国と比較されてもねぇ。
757名無し三等兵:2006/03/11(土) 22:55:01 ID:???
汎用艦の19DDにSM-2積むなんてすごいニダ!
から話は始まってるんだから
水上艦隊の防空能力のみを比較しないと。
え?空母抜きはずるいって?
758名無し三等兵:2006/03/11(土) 23:33:16 ID:???
防空力の質が違うでしょ
軽空母程度中心の防空は迎撃範囲が広く対処数が少ない
イージス中心の防空は比較的迎撃範囲が狭く対処数が多い

中華海軍がガイキチみたいにSSM搭載したFFやDDを
多数持ってなければ前者でもいいかもしれないけど

どっちも揃えられるのは米海軍ぐらいです
759名無し三等兵:2006/03/11(土) 23:44:18 ID:???
>>757
はいはい僕の考えた艦隊坊は妄想レスでやってくれ
760名無し三等兵:2006/03/12(日) 18:41:49 ID:???
中国海軍 ロシア海軍から超高速魚雷 輸入 西側艦船では防御不能【11日:時事通信】

中国海軍がロシア海軍から艦船攻撃に非常に有効な超高速魚雷「シクヴァル」をキロ級潜水艦と共に
購入していた事が11日、判明した。
この魚雷はロケット推進で、1973年からロシア応用流体機械力学研究所で開発された兵器。通常弾頭
型で注目するのはその速度。通常の魚雷は水中で40ノット前後の速力しか出ないが、この「シクヴァル」は
水中を200ノット(時速およそ300km)で走行する。発射されれば現状の艦船での防御は不可能。
「ウクライナ経由で技術者と共に数十発が運び込まれた模様であり、太平洋地域の軍事バランスを崩しかねない」(米国務省高官)
米国は警戒感をあらわにしているが、中国政府は正式にコメントを避けている
761名無し三等兵:2006/03/12(日) 21:02:35 ID:???
別に、今までも今も、ロシア極東艦隊のアクラが持ってたんじゃないの?>シュクバル
対第7艦隊空母用だろさ。
762名無し三等兵:2006/03/12(日) 21:26:34 ID:???
そもそもソースが無い
763名無し三等兵:2006/03/12(日) 22:54:33 ID:???
つうか、早いだけの無誘導魚雷なんて脅威になるのか?
764名無し三等兵:2006/03/12(日) 22:55:37 ID:???
防御不能って言ったって、あたらなきゃ意味無いだろうに。
まぁ、もしあたったら痛いけど。
765名無し三等兵:2006/03/12(日) 22:57:37 ID:???
核魚雷ならある程度方向さえあってれば問題ない
766名無し三等兵:2006/03/12(日) 22:58:53 ID:???
まず射程内まで潜り込む事が問題だと思うな
767名無し三等兵:2006/03/13(月) 00:18:17 ID:???
有線誘導じゃないの?
768名無し三等兵:2006/03/13(月) 00:20:25 ID:???
それよりウェーキ・ホーミングはどうなった?
769名無し三等兵:2006/03/13(月) 09:24:01 ID:???
流行ってたなあ、露助原潜の秘密兵器ウェーキ・ホーミング魚雷
770名無し三等兵:2006/03/13(月) 12:00:17 ID:???
植木等が泳いで追いかけてくるのか?('A`)
771名無し三等兵:2006/03/13(月) 12:52:27 ID:???
憲兵、>770殿を営倉にお連れしろ。丁重に扱えよ。
772名無し三等兵:2006/03/13(月) 13:11:39 ID:???
この種の防空システムを2種類装備するのは自衛隊だけだ。
イージスよりずっと安価なら納まりも良いが、そうも行かないだろう。
どうせ装備するなら簡易版でなく、より高機能にとの思いもあるだろう。
この艦をどう位置づけるのか、結論の出ないまま見切り発車するのが恐ろしい。
773名無し三等兵:2006/03/13(月) 13:15:22 ID:???
>>772
FCS-3のことを言っているならイージスより安いと思うよ
14,15DDGあ1500億円ぐらいで16DDHが1000億円前後だし
774名無し三等兵:2006/03/13(月) 13:51:38 ID:???
>>772
少し前に出てるがな

位置づけは>イージスDDGと従来DDの中間に
簡易版でなく>FCS-3をさらに進歩させた多機能レーダー
775名無し三等兵:2006/03/13(月) 17:47:49 ID:???
19DDは九百億と予想
776名無し三等兵:2006/03/13(月) 17:56:50 ID:???
>>772
改変コピペ?
多段階での縦深防御するのは普通だが
777名無し三等兵:2006/03/13(月) 18:06:30 ID:???
>>775
た、高い!
でもフルスペックだと余裕でそれくらい行っちゃうのかな。
778名無し三等兵:2006/03/13(月) 18:08:26 ID:???
船体はたかなみの同等で艦橋回り違うだけにすれば700億程度で済むんでない?
量産型DDの癖に高いなんて何事・・・
779名無し三等兵:2006/03/13(月) 18:11:59 ID:???
>>778
システムが高いんであって船体の問題じゃない。
780名無し三等兵:2006/03/13(月) 18:17:01 ID:???
護衛艦の建造費の内訳は、ドンガラだけなら3割程度だな。
後は装備品。
781名無し三等兵:2006/03/13(月) 20:37:15 ID:???
>量産型DDの癖に高いなんて何事・・・
米海軍にも言ってやれ
フルイージスなんて阿呆かと

DDXなんて高価すぎるせいで7隻しか建造できないなんて orz
782名無し三等兵:2006/03/13(月) 21:26:00 ID:???
ま その7隻が無くても無敵艦隊なんだけどな・・・
783名無し三等兵:2006/03/13(月) 21:33:30 ID:???
さすがに言い過ぎなんだが
アメリカ海軍vsそれ以外の全ての国の海軍でもアメリカが勝ってしまうんじゃないかと思うくらい強いからなあそこは・・・
784名無し三等兵:2006/03/13(月) 22:00:41 ID:???
別に言いすぎではないと思うが。
785名無し三等兵:2006/03/13(月) 22:52:06 ID:???
米以外の全てが、完全に連携出来れば勝負出来るとは思うけど。

まぁ有り得んな。
786名無し三等兵:2006/03/13(月) 22:57:58 ID:???
一応海自だけでも空母一隻は沈められる
ただ1隻ぐらい沈めたところでなんてことは無いのが問題だ
787名無し三等兵:2006/03/13(月) 23:23:34 ID:???
いくらアメリカが強くても、さすがに複数国相手となると負ける。
788名無し三等兵:2006/03/13(月) 23:26:47 ID:???
世界中の海軍が大量の対艦ミサイルを一度に発射すればさすがの米海軍もどうしようもないだろ

まあありえない状況を前提に語るのもアレだが
789名無し三等兵:2006/03/13(月) 23:29:02 ID:???
まぁ何かのミラクルがあって空母12隻全部一度に沈められたとしても
3年後には倍返しで帰ってくる、それを60年前に学んだんじゃないのか我々は

#いや3年は極端だけどさ
790名無し三等兵:2006/03/13(月) 23:34:06 ID:???
>>789
確かに、太平洋戦争の大きな教訓は「アメリカには喧嘩を売るな」だろうな。
どうやったらあの化物に勝てるのか本当に教えてもらいたいもんだ。
それをやろうとしてる国が日本の南西にあるみたいだけどね
791名無し三等兵:2006/03/13(月) 23:35:24 ID:???
ボソボソ‥
「お客さん、ほらあれだ。魚雷。あれね、かなり強力らしいですよ」
792名無し三等兵:2006/03/14(火) 00:29:37 ID:???
アメリカ海軍に喧嘩売るってことはまず500機からのF/A18が襲ってくるって事だぞ
ミサイル飽和攻撃なんて無理 逆に飽和攻撃食らって・・・
793名無し三等兵:2006/03/14(火) 11:45:33 ID:???
>>789
昔はアメリカの工業地帯を直接攻撃する手段は無かったが今は・・・
794名無し三等兵:2006/03/14(火) 13:24:29 ID:???
こうなったグラニトに賭けるしかないな。
795名無し三等兵:2006/03/14(火) 22:57:30 ID:???
核で相打ちなら可能。
誰がやったか悟られずに上手くやれば勝てるかも。
796名無し三等兵:2006/03/14(火) 23:19:28 ID:???
核を使うって事は
軍=自己否定
国家=無能肯定
797名無し三等兵:2006/03/15(水) 00:26:51 ID:???
>>792
その前に、ウジャウジャいるロス級をどないかせん事には、
片っ端からキールへし折られて轟沈させられるのでは
798名無し三等兵:2006/03/15(水) 18:49:14 ID:???
トマホーク154発抱えたオハイオ級だって・・・。
全面戦争なら改修前のトライデントC4の方が強力だけどさ。
799名無し三等兵:2006/03/15(水) 19:43:51 ID:???
>>798
154発も積めるのか?
いくらSSBNでデカイって言っても・・・
800名無し三等兵:2006/03/15(水) 19:59:57 ID:???
154本ってのはミサイルサイロを総てトマホークで埋めたわけじゃ無い数字。

1番2番がシールズのロックアウトチェンバーと装備の収納。
3番〜10番はシールズ/トマホーク兼用。
11番〜24番がトマホーク専用。

トライデントC4は直径71インチ、長さ408インチ(180cm×1036cm)
トライデント発射管1基あたりトマホークを7発収容。
801名無し三等兵:2006/03/15(水) 21:21:12 ID:???
つうか、こういう話題で核を持ち出すとその時点で終わりになるな
802名無し三等兵:2006/03/15(水) 21:23:20 ID:???
アメリカVSその他全世界なんて不毛なネタやめれ。起こり得ないんだから。
アメリカがそれで勝てるというのも大間違い。全世界との経済交流が断交する
ような情勢になれば、戦争以前にロビイストや連邦議会議員たちが
総力を挙げて大統領を追い落とすなり、路線変更を迫るだろうから。
もっともそれは他の国々にも言えること。だからあり得ない。
803名無し三等兵:2006/03/15(水) 23:06:33 ID:2/eDv5sE
そこでデスラー総統ですよ
804名無し三等兵:2006/03/15(水) 23:15:12 ID:???
>>802
マジレスイクナイ!
まあ、スレテーマの逸脱も良くないが。
805名無し三等兵:2006/03/15(水) 23:23:07 ID:???
でもネタもないな
806名無し三等兵:2006/03/15(水) 23:33:19 ID:???
『世界の艦船』の新刊発売がもうすぐだから19DDについて情報があるかも。
807名無し三等兵:2006/03/16(木) 04:20:02 ID:???
防衛庁はもっとネタを小出しすべきだ!
808名無し三等兵:2006/03/16(木) 06:20:04 ID:???
公式サイトを作って、毎月19日にはサイト更新とか
809名無し三等兵:2006/03/16(木) 06:38:25 ID:???
建造まで経過を逐一サイトに上げていたら、物事の決定過程毎に、周辺国から工作含めて無用な干渉を招きそうだな。
810名無し三等兵:2006/03/16(木) 10:05:16 ID:???
アメちゃんなんて新兵器の特集番組を流しまくってるのにな
811名無し三等兵:2006/03/19(日) 01:12:27 ID:???
日本にもDiscoveryChannelみたいなのキボン
812名無し三等兵:2006/03/19(日) 01:31:59 ID:???
アメリカにはディスカバリーchだかヒストリーchだかの系列チャンネルとしてミリタリーチャンネルとかあるらしいな
813名無し三等兵:2006/03/19(日) 10:14:57 ID:???
チャンネル桜w
814名無し三等兵:2006/03/19(日) 13:18:17 ID:???
画期的な計画で失敗するより、前例踏襲で無難にこなすのが公務員の性。
たかなみの単純拡大版、保守的設計で決まりですよ。
815名無し三等兵:2006/03/19(日) 13:29:29 ID:???
キモはFCS-3改とACDSですから。
816名無し三等兵:2006/03/19(日) 14:16:30 ID:???
>>814
聞くが、19DDに求める革新的設計ってなにかある?
世艦に載ってた先進プランもコスト重視プランも俺には保守的な設計に見えるんだが。
817名無し三等兵:2006/03/19(日) 14:20:40 ID:???
この緊縮財政のなか革新的設計などイラン!
くも級DDの再来と思えばいい。

818名無し三等兵:2006/03/19(日) 14:46:19 ID:???
まあたかなみ型の延長なら
保守的といえども十分だしな
819名無し三等兵:2006/03/19(日) 15:07:57 ID:???
>>816
先進的なプランの例を挙げてくれないか
820名無し三等兵:2006/03/19(日) 15:23:25 ID:???
VLSを300セルくらい積んでるとか
821名無し三等兵:2006/03/19(日) 15:53:20 ID:???
任務が大して変わらないのに要求性能が大幅に変わるわけも無く
822名無し三等兵:2006/03/19(日) 15:53:55 ID:???
汎用DDだし「改たかなみ」型でもいいと思うが。
それよりDDGはオールイージスにして欲しい。
823名無し三等兵:2006/03/19(日) 16:18:11 ID:???
新装備から思いつく新たな任務は

SM-2…MDで忙しいイージス艦に代わり艦隊防空を補完
155mm砲…島嶼奪還作戦時の対地支援
UAV…外洋での対空警戒・哨戒
824名無し三等兵:2006/03/19(日) 16:21:30 ID:???
従来の対潜重視汎用DDから
多任務対応型DDとなるんでしょ
825名無し三等兵:2006/03/19(日) 17:08:18 ID:???
亜米利加の最新型イージスに倣ってCIWSを降ろしてコスト削減!
826名無し三等兵:2006/03/19(日) 19:52:16 ID:???
意味無サス
827名無し三等兵:2006/03/19(日) 21:07:21 ID:???
FCS-3装備を見送るのが1番のコストダウン・・・。
828名無し三等兵:2006/03/19(日) 21:33:40 ID:???
作らないのが1b(ry
829名無し三等兵:2006/03/19(日) 22:56:23 ID:???
たかなみ型2隻で、1,300億円くらいだから
19DD1隻(900億)+JLCS1隻(400億)とすれば同額に納まる。
830名無し三等兵:2006/03/20(月) 02:41:40 ID:???
きっとたかなみの拡大改良型あたりだろうな
先進的なカタチの護衛艦なんて作る訳がない
831名無し三等兵:2006/03/20(月) 11:30:33 ID:???
19DDはリンク16とESSMが標準装備なら、まんま「たかなみ」型でもいいぞ。
832名無し三等兵:2006/03/20(月) 14:50:29 ID:???
あの無骨なマストもいいけど、もうちょっとさっぱりしてもいいぞ
833名無し三等兵:2006/03/20(月) 15:23:54 ID:???
あたごのようなステルス・マストにOPS-24をのっけても大丈夫かね。

834名無し三等兵:2006/03/20(月) 17:33:53 ID:???
>>830
カタチだけ先進的な護衛艦と言うのもな
835名無し三等兵:2006/03/21(火) 03:53:15 ID:???
ESSM+FCS-3で防空能力が強化されるんなら、
まぁ主砲は対地重視のMk45 Mod4でも別にいいか
836名無し三等兵:2006/03/21(火) 11:29:08 ID:???
>>831
それってたかなみ型DDをESSM搭載改修しただけじゃ。
たかなみ型5番艦にはLINK16が装備されてる。
順次その他のたかなみ型DDにも搭載されるらしい。
837名無し三等兵:2006/03/21(火) 11:55:53 ID:???
>>835
多分OTOメララになるんでないか?
あたふぉタンはスペースの関係の例外でしょ
838名無し三等兵:2006/03/21(火) 11:58:10 ID:???
>>837
恐らくMk45になるんじゃないか?
あと「あたご型」がMk45になったのはGFCSの関係だと思うが。
839win-win:2006/03/21(火) 11:59:05 ID:???
>>837
え あれってotoとインテグレーションに金がかかるからmod4にしたんでしょ?
まあどっちにしてもotoにするならステルスタイプじゃないとね〜。
今更あのゴツイ主砲っていうのもな〜。
840名無し三等兵:2006/03/21(火) 13:06:28 ID:???
>>831
甘いんじゃないの?
日本なんて1年一隻ぐらいしか作れないんだから、最初からそれじゃ世界の海軍、特に中国海軍の進化に追い越されちゃうよ。
841名無し三等兵:2006/03/21(火) 13:25:47 ID:???
19DDは他国基準からみるとDDGクラスだよな。
汎用DDとしてはモッタイナイ気がする。
842名無し三等兵:2006/03/21(火) 15:48:15 ID:???
>>841
スプルーアンス級駆逐艦…
843名無し三等兵:2006/03/21(火) 15:57:08 ID:???
>>842
アメリカを基準にするのはちょっと・・・・・・
B-2一機で19DDが何隻買えるやら。
844名無し三等兵:2006/03/21(火) 15:59:46 ID:???
アメはイージスを汎用DDとして使っているしな。
845名無し三等兵:2006/03/21(火) 16:08:33 ID:???
>>843
2隻は買えるな、3隻いけるかも知れん
846名無し三等兵:2006/03/21(火) 16:55:31 ID:???
19DDって作られないと思うよ。
汎用DDはとりあえずたかなみ型で終了。
護衛艦の最大保有枠を嵌められている現状で作り続ければ、まだまだ使えるきり型とかも
引退させにゃならん。
浮いた金でSM3の増産ですよ。
847名無し三等兵:2006/03/21(火) 17:09:41 ID:???
>>846
きり型が退役する以前に「いしかり型」「ゆうばり型」「ゆき型」が耐用年数を越すんだが
誤解してるのかもしれんけど、さめ型にしろなみ型にしろ護衛艦の保有枠上では
護衛艦隊所属のDDの代替艦ではなく、ちくご型とかやまぐも型とか地方隊所属の旧式DE、DDの代替艦となっとる
だから仮に19DDが就役してもきり型が地方隊に回されるだけで引退するわけではない。
848名無し三等兵:2006/03/21(火) 17:51:25 ID:???
今中期防で護衛艦5隻の建造は決定していて、このうち予算化されたのは18DDHのみ
従って残るH19〜H21中に4隻の護衛艦が予算化されるのは確実
849名無し三等兵:2006/03/21(火) 19:00:22 ID:???
>>843
B-2一機ではDD(X)は一隻しか買えません。
もっとも米のDD(X)ですが・・・
850名無し三等兵:2006/03/21(火) 19:53:13 ID:???
欠陥のあるきり型はさっさと退役!!!
851名無し三等兵:2006/03/21(火) 21:12:06 ID:???
>>849
そういやDDXって日頃のメンテナンスにも金かかるのかな…
B2なんて専用格納庫なんだが…
それに比べ航空自衛隊は…。・゚・(ノД`)・゚・。
852名無し三等兵:2006/03/21(火) 23:04:32 ID:???
三沢や那覇の空自は有事の際、米軍基地のシェルター(思いやり予算で建設)を使うと聞いた。
(那覇は嘉手納に移動)
853名無し三等兵:2006/03/21(火) 23:26:42 ID:???
>>848
この財政では中期防は8割達成がいいとこでないの。
1年で護衛艦2隻分の予算がつくとは考えにくい。


854名無し三等兵:2006/03/21(火) 23:34:04 ID:???
>>853
他に大物が無い今期に予定を消化しないと
DDの更新が厳しくなりますが…
装備をスペックダウンとか先送りにしてでも
隻数は確保するのでは?
855名無し三等兵:2006/03/21(火) 23:53:19 ID:???
巷で噂されるFCS-3にSM-2級を装備した19DDが安価であるはずはない。
たかなみ型は1隻650億円だから19DDは800億円は覚悟か?
856名無し三等兵:2006/03/21(火) 23:58:32 ID:???
なんとも間の悪いことに
ゆき〜きりは1年2隻のハイペースで量産しており
さらにいしかり、ゆうばり、はたかぜも引退するので
今後もえらいハイペースに代替艦を建造せにゃならん
もっともこれらの退役を延期して建艦ペースをあわせることになるんだろうけど
857名無し三等兵:2006/03/22(水) 00:03:57 ID:???
P-XやSH-60Kもありますぜ旦那。
858名無し三等兵:2006/03/22(水) 00:05:08 ID:???
限定的エリアディフェンスを担うとか、155mm砲とか、派生型なんて聞くと
大分遅れた和製スプルーアンスって気がする。
スプルーアンス級はキッド級DDGを派生させたし
中口径砲搭載計画もあったし、イージスCGのベースになったし。
だからスプルーアンス登場時のように、船体だけ大きくて
初期装備は貧弱、なんて可能性もあるのでは。
859名無し三等兵:2006/03/22(水) 00:06:40 ID:???
艦齢から言ったら「あぶくま型」は「ゆき型」「きり型」退役後も地方隊に残るんだよな。
860名無し三等兵:2006/03/22(水) 00:12:07 ID:???
>>858
そして1度も改修されないまま退役するのであった。
861名無し三等兵:2006/03/22(水) 00:16:53 ID:???
>>859
以前出た中古護衛艦の売却だか譲渡だかの話が具体化すれば
あぶくまも…
862名無し三等兵:2006/03/22(水) 16:24:36 ID:???
>>856
そこでLCSですよ、ダンナ。
863名無し三等兵:2006/03/22(水) 16:35:42 ID:???
安かろう悪かろうを大量生産するのですね!!!
864名無し三等兵:2006/03/22(水) 18:12:15 ID:???
>>853
F-15の近代化改修も26機が予定されてるけど、17・18年度に予算化されたのは
6機だけだしねえ。最終年度の21年度にはF-X予算が付くから余計厳しくなりそう。
865名無し三等兵:2006/03/22(水) 20:31:55 ID:???
とりあえず代替艦の決まってない艦の竣工日を調べた

DDH-143 しらね 昭和55(1980年)年3月17日竣工
DDH-144 くらま 昭和56(1981)年3月27日年竣工
DE-226 いしかり 昭和56(1981)年3月28日竣工
DD-122 はつゆき 昭和57(1982)年3月23日竣工
DD-123 しらゆき 昭和58(1983)年2月8日竣工
DE-227 ゆうばり 昭和58(1983)年3月18日竣工
DDG-170 さわかぜ 昭和58(1983)年3月30日竣工
DD-125 はまゆき 昭和58(1983)年11月18日竣工
DD-124 みねゆき 昭和59(1984)年1月26日竣工
DE-228 ゆうべつ 昭和59(1984)年2月14日竣工
DD-126 さわゆき 昭和59(1984)年2月15日竣工
DD-127 いそゆき 昭和60(1985)年1月23日竣工
DD-128 はるゆき 昭和60(1985)年3月14日竣工
DD-129 やまゆき 昭和60(1985)年12月3日竣工
DD-130 まつゆき 昭和61(1986)年3月19日竣工
DDG-171 はたかぜ 昭和61(1986)年3月27日竣工
DD-131 せとゆき 昭和61(1986)年12月11日竣工
866名無し三等兵:2006/03/22(水) 20:32:27 ID:???
DD-132 あさゆき 昭和62(1987)年2月20日竣工
DD-133 しまゆき 昭和62(1987)年2月17日竣工
DD-151 あさぎり 昭和63(1988)年3月17日竣工
DDG-172 しまかぜ 昭和63(1988)年3月23日竣工
DD-152 やまぎり 平成元(1989)年1月25日竣工
DD-153 ゆうぎり 平成元(1989)年2月28日竣工
DD-154 あまぎり 平成元(1989年3月17日)竣工
DE-229 あぶくま 平成元(1890)年12月12日竣工
DD-155 はまぎり 平成2(1990)年1月31日竣工
DD-156 せとぎり 平成2(1990)年2月14日竣工
DE-230 じんつう 平成2(1990)年2月28日竣工
DD-157 さわぎり 平成2(1990)年3月6日竣工
DE-231 おおよど 平成3(1991)年1月23日竣工
DD-158 うみぎり 平成3(1991)年3月12日竣工
DE-232 せんだい 平成3(1991)年3月15日竣工
DE-233 ちくま 平成5(1993)年2月24日竣工
DE-234 とね 平成5(1993)年2月8日竣工
DDG-173 こんごう 平成5(1993)年3月25日竣工

1年二隻どころの話じゃねーな、84、85、86、89、91、93は護衛艦だけで3隻建造しとるし
84、90は4隻建造しとる。
867名無し三等兵:2006/03/22(水) 21:17:40 ID:???
間違いなく既存艦の延命措置だな。
良いと思うよ。19DDはしっかりとしたコンセプトもなく、ゆき型〜なみ型の延長で
淡々と作り続けるよりは、ここで一息ついても既存艦で大丈夫でしょ?
88艦隊とかも変わるそうだし。
868名無し三等兵:2006/03/22(水) 22:20:17 ID:???
あんまり高い艦ばっかり造ってると沈められたときショックが大きいぞ
869名無し三等兵:2006/03/22(水) 22:38:20 ID:???
春だな
870名無し三等兵:2006/03/22(水) 22:47:14 ID:???
地方隊配備は現在20隻で21年度までに15隻に削減するから、いしかり・ゆうばり・
ゆうべつ、それにはつゆき・しらゆきあたりの後継は建造しなくていいかな。
871名無し三等兵:2006/03/22(水) 23:02:14 ID:???
「はたかぜ」、「しまかぜ」はFRAMの際に後部砲塔を撤去してmk.13発射機を装備汁!
872名無し三等兵:2006/03/22(水) 23:27:45 ID:???
退役したタイコンデロガのベースライン艦からMk26を貰えないものか
ゴツくて好きなんだよな、あのランチャー
873名無し三等兵:2006/03/23(木) 00:16:55 ID:???
>>872
そんなものいらね
874名無し三等兵:2006/03/23(木) 00:18:10 ID:???
量産型次世代DEマダー?
875名無し三等兵:2006/03/23(木) 00:34:11 ID:???
室蘭の地下秘密ドックで建造中だ
876名無し三等兵:2006/03/23(木) 10:13:06 ID:???
あまつかぜがあんだけがんばったんだから
ゆき型やきり型を30年以上使いまわしても問題ない
877名無し三等兵:2006/03/23(木) 10:15:25 ID:???
台湾のノックス級に比べれば充分新しい
878名無し三等兵:2006/03/23(木) 12:47:09 ID:???
DDGだけ新規建造して、DDは延命でOK!
879名無し三等兵:2006/03/23(木) 13:46:24 ID:???
台湾のギアリング級に比べれば十分新しい。
880名無し三等兵:2006/03/23(木) 13:49:04 ID:???
海軍は高性能機雷だけで十分じゃないか
881名無し三等兵:2006/03/23(木) 17:58:38 ID:???
台湾のギアリング級はもう退役したよ
882名無し三等兵:2006/03/24(金) 01:16:00 ID:???
やっと退役、と言ってあげてください・・・
883名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:28:14 ID:???
ガピー級よりは新しい












あ、新しいぞ・゚・(つД`)
884名無し三等兵:2006/03/26(日) 02:01:33 ID:76Xkmd78
 19DDは、なみクラスの強力改良版でしょう。
FCS−3にESSM・SM2,対空面強力です。
CIWS(20mm)は最終防御として採用されるでしょう。
885名無し三等兵:2006/03/26(日) 07:17:48 ID:???
仮にFXがF-22になって、
19DDが先進設計になってみろ。
海には、あたご・こんごう級イージス艦、16DDH、
そして19DDのいる近未来機動艦隊が悠々と航行。
空には、F-22とF-15とF-2の
世界屈指の強さを誇る大編隊が飛び交う……

脳汁がダラダラと出てこないか?
886名無し三等兵:2006/03/26(日) 10:07:05 ID:???
そうなるころには中国だって蘭州級やJ-11だのJ-10を続々就役させてるって。
アメリカに至ってはAL-1Aに次世代ステルス爆撃機の試験も始まっているよ。
887名無し三等兵:2006/03/26(日) 12:22:53 ID:???
ホント、極東の軍事情勢は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
888名無し三等兵:2006/03/26(日) 12:27:28 ID:???
欧州は二回も焼け野原になったり50年間も東西睨み合いの舞台になってるんだ、もうそろそろ勘弁してやれ。
889名無し三等兵:2006/03/26(日) 13:08:16 ID:???
16DDH,16SS,16MCS,18DDH,19DD・・・・あ、アドレナリンが・・・。
890名無し三等兵:2006/03/26(日) 13:16:15 ID:???
17SSを忘れてないか?
891名無し三等兵:2006/03/26(日) 13:25:55 ID:???
今月の「世界の艦船」に、南アフリカの新型フリゲイトの写真があったけど
(見た目は)すごく先進的に見えた。
たかなみ型なんかも能力に不備は無いのだろうけど、見た目が既に古くさい。
19DDは、10年後20年後でも最先端で通ずるデザインとして欲しい。
892名無し三等兵:2006/03/26(日) 13:28:17 ID:???
能力に不備が無ければ保守的なデザインが望ましい。
893名無し三等兵:2006/03/26(日) 13:41:07 ID:???
外見は古くさくて中身も悪いという情報しか流れないが
実は実戦に出したら強いみたいなら許すが。
それじゃ抑止力にならないか。
894名無し三等兵:2006/03/26(日) 14:10:49 ID:???
東南アジアや、中東諸国で保有する欧州製フリゲイトが
先進的外見なのに、日本のDDが旧態依然では見劣りする。
やっぱり人間見た目が9割よ!
895名無し三等兵:2006/03/26(日) 14:12:47 ID:???
その先進的外見の為に海自の中の人が犠牲になるんですね。
896名無し三等兵:2006/03/26(日) 14:15:03 ID:???
長門や金剛といった日本の軍艦が世界一かっこいい
先鋭的なデザインなど一時の流行にすぎない
897名無し三等兵:2006/03/26(日) 14:17:22 ID:???
>>893
抑止力たる自衛隊の場合、グレーの事態も多いし
短絡に実能力を発揮するわけにも行かないし
外面的に伝えられるモノも大事でしょう。
898名無し三等兵:2006/03/26(日) 14:19:16 ID:???
外見で能力を判断する馬鹿はヲタだけだよ。
899名無し三等兵:2006/03/26(日) 14:26:24 ID:???
>>895
                 使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
  |  /   ` | | ´   |  それは対応する乗組員を養成する海自や護衛艦隊が、
  | /  <・)   <・) |  この仕様に合わせてもらうしかない。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   世界で一番美しいものを作ったと思う。
  |     /__/   |   著名建築家が書いた図面に対して
  |_______/    門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
. / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。
900名無し三等兵:2006/03/26(日) 14:29:59 ID:???
>>898
平時の軍艦にとって外見は重要なファクター
専守防衛の日本なら尚更
901名無し三等兵:2006/03/26(日) 14:31:52 ID:???
つまりロシア艦船が最強と言う事ですな
902名無し三等兵:2006/03/26(日) 14:45:49 ID:???
むらさめ型やたかなみ型を低く評価するのは、海軍を知らない韓国人や中国人くらいだぞ。

903名無し三等兵:2006/03/26(日) 14:49:31 ID:???
>専守防衛の日本

すみません!理由になっていないので
全然意味がわかりません!
904名無し三等兵:2006/03/26(日) 14:53:04 ID:???
   
>>899
  ではきり型はどうだった、なぜマスト改修した
 また、右にしかない出入り口はどう思うミサイ
 ルが右舷に命中して 右に傾斜したらどうする。またすべての護衛艦に
 言える事だがあれほどラテスマストに拘っていたのになぜステルス塔マストに変える
 、機銃の位置はあれで良いのか内火艇なんて今の時代需要が大きいのか?また外に出
 しっぱなしで良いか、主砲の選択や射界あれでよろしいか?
 つまりそのような不備な装備は対応する乗組員を養成して補うしかないのか
905名無し三等兵:2006/03/26(日) 15:03:03 ID:???
>>904
ちゃんと改行して句読点を増やしたら相手にしてあげる
906名無し三等兵:2006/03/26(日) 15:15:57 ID:???
たかなみ型対イ・スンシン級  10点満点
    正規戦                   
        たかなみ    イ・スンシン 
個艦防空能力   8         8
艦隊防空能力   5         8(SM2とRIM7Mの差)
対水上打撃力   8         6(搭載ヘリの能力差)
外洋USW     10         6
浅海域USW    6          5(搭載魚雷が浅海域又は沈坐潜水艦には対処不能)
電子戦      8          7
情報処理能力   8          7
ダメコン     8          6

   非対称戦
臨検能力      4          9
対FAC、自爆ボート  5         7(イ・スンシン乗員の携帯火器充実) 
自艦警備能力    3          10
対チープキル対策  4          7
特殊任務支援能力  2          7
長期展開能力(乗員の健康管理体制) 6    6
907名無し三等兵:2006/03/26(日) 15:19:43 ID:???
>>903
実能力を開示出来ないのだから
日本の領海には侵入・活動しづらい、と判断させる要素の一つとして
「あれだけ先進的な(外見の)艦なら能力もさぞや」
と思わせる見た目は大事。現況は近隣海軍との格差が縮小しつつあるし
そういった面でも配慮が必要。

だからと言って19DDが突飛なデザインになるとは思えないが。
(たかなみ型の単純な発展型でも困るが)
908名無し三等兵:2006/03/26(日) 15:30:46 ID:???
>>907
実能力が開示出来なくても公表されている資料から大体の能力は判るだろ、少なくともまともな軍人であれば。
909名無し三等兵:2006/03/26(日) 15:32:55 ID:???
KDX-2はDDGだろ比べるならこんごう型かあたごだろ。
たかなみと比べるならKDX-1では。
910名無し三等兵:2006/03/26(日) 15:37:27 ID:???
>>908
あと細かいちょっかい出したりして能力を探ったりね
外観てのも判断材料になる公表されている資料だよ
911名無し三等兵:2006/03/26(日) 16:14:04 ID:???
>>909
KDX-1=あさぎり型
KDX-2=たかなみ型
KDX-3=あたご型

彼らの脳内
912名無し三等兵:2006/03/26(日) 16:46:18 ID:???
  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`
913名無し三等兵:2006/03/26(日) 16:52:02 ID:???
KDX-2のしょぼいレーダーではSM-2を有効に使うことができないという話もあるが・・・。
914名無し三等兵:2006/03/26(日) 17:00:37 ID:76Xkmd78
 なみクラスにしろ19DDにしろデザインはバランス取れていて美しいと思うんだが。
古くさいと言うが要は性能だし、その性能も世界水準以上でしょ。
そして何より重要なのは艦及び艦隊の運用能力、海自は米軍が認める程のトップクラスだ。
915名無し三等兵:2006/03/26(日) 17:03:18 ID:???
19DDと、たかなみ、むらさめ、との最大の違いは
・NWN能力(NCW戦力)
・遠距離作戦能力
の充実、だそうだけど
916名無し三等兵:2006/03/26(日) 17:19:46 ID:???
>>907
そうですか。
でもそれなら必ずしも「先進的」なデザインでなくてもその効果は
果たせると思います。例えば主砲を多く積むなど。
917名無し三等兵:2006/03/26(日) 17:22:08 ID:???
よく見ると、米軍の船のデザインも日本と同じぐらいには古臭いよね。
918名無し三等兵:2006/03/26(日) 17:27:00 ID:???
OPS-24が重いんだからしょうがないじゃん>トラス構造
919名無し三等兵:2006/03/26(日) 17:30:10 ID:???
まあ今の時代正規戦にも非正規戦どちらにも対応できるトータルバランスが要求
されるのは確か、その点さめ型なみ型は外見以前に能力的に後進的だなあ
920名無し三等兵:2006/03/26(日) 17:37:45 ID:???
>>919
どういう点が後進的なのか説明しないと
説得力ない上に突っ込まれるよ。
921名無し三等兵:2006/03/26(日) 17:39:50 ID:???
>>920
>突っ込まれる

正直もう飽きちゃった。
922名無し三等兵:2006/03/26(日) 17:53:08 ID:???
>>913
そうかな 殆んど変わらないぞ てかキムチの方がむしろ上か
       キムチ イ・スンシン   日 たかなみ
対空レーダー  AN/SPSー49 OPS24B
FCS STIR240改          FCS−2−31
FCSに関してはSTIRの方がSM2を誘導する為2−31に比べ遥かに凌ぐ
探知性能を有していると推測できる、当然送信出力が大な為ECCM能力も高い
また各種シークラッター等を排除できるオプション装備済み

SPS49は米海軍を始め遠距離探知に優れ、優れた信頼性又ECCM能力を発揮する
それに比べたかなみ型OPS24の探知性能はあまり良い評判は聞かない
ただイージスからのリンク情報より得られた情報処理能力が優れているのみ

単艦ならむしろキムチ艦の方が上か

923名無し三等兵:2006/03/26(日) 17:55:45 ID:???
>>920
906に見られる非対称戦能力でしょ
924名無し三等兵:2006/03/26(日) 18:04:52 ID:???
だからDDGとDDを比べるなと
925名無し三等兵:2006/03/26(日) 18:07:18 ID:???
大した考えも無しにDDを年一隻作る時代は終わったんだよ。
間違いなく汎用DDはしばらく作られない。
926名無し三等兵:2006/03/26(日) 18:07:41 ID:???
グレーミッションに対応できないになみ、さめは、既に外洋対潜戦以外世界各国の
一流海軍から一戦落ってことですね

辛うじて多用途哨戒ヘリ60K運用が残っているか
927名無し三等兵:2006/03/26(日) 18:14:50 ID:???
>>924
まあ世界の艦船でも、たかなみVSKDX-2なんて記事あるしなあ
928名無し三等兵:2006/03/26(日) 18:16:45 ID:???
>>926
さめじゃなくてあめな
929名無し三等兵:2006/03/26(日) 18:32:18 ID:???
その60Kにしろ世界の艦載多用途哨戒ヘリが行っているヘリからのラペリングやファスト
ロープ運用すら出来ない海自とは
930名無し三等兵:2006/03/26(日) 18:49:03 ID:???
変な日本語の奴がいるな。



931名無し三等兵:2006/03/26(日) 19:37:39 ID:???
>>922

対空捜索レーダーSPS-49は2Dだぞ
世界中探しても艦隊防空艦に2D対空捜索レーダーを搭載しているのはイ・スンシンだけじゃないか
日本はDDのOPS-24Bですら3D、オマケにAPARだ
と言うわけで、SM-2の運用に必要なイ・スンシンの3DレーダーはNW08のみとなるわけだが、
これの探知能力が100km程度でSM-2の最大射程より短い
何考えているんだろう
それに、現状タレスのMFRはエイパルに切り替わっていて、NW08はレトロ品で良く手に入ったな

ところで、FCSの探知能力って何?
STIR 240はイルミネーターだし
ちなみにFCS-2はシークラッター除去は標準装備

>べたかなみ型OPS24の探知性能はあまり良い評判は聞かない
何処の世界で聞いてるの?
932名無し三等兵:2006/03/26(日) 19:59:01 ID:???
って言うか汎用DDとDDG比較してホルホルする時点で終ってる気が。
933名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:00:31 ID:???
>>932
F-2とT/A−50を比べるようなもの?
934名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:03:56 ID:???
イ・スンシンを
たかなみから、対潜能力をほぼ除き、対空捜索能力を低下させてSM-2を搭載したDD
と見れば比較の対象となるかも

まあ、それでもイロモノ艦に違いは無いが
935名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:05:12 ID:???
でも、けちな海賊相手には役に立つかも
936名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:05:58 ID:???
海賊相手なら沿岸哨戒艇持ってきたほうが良いかもな。
937名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:07:26 ID:???
KDX-2とKDX-3の計画を止めて
スペインのF-100級みたいなのを多数建造した方が良かった気がする

まあスレ違いだが
938名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:24:10 ID:???
>>931
出た カタログスペック坊 
ヲタデーターだけならな  現実は甘く寝^んだよ
939名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:26:03 ID:???
>OPS-24Bですら3D、オマケにAPARだ
ここは笑う処ですね
940名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:31:14 ID:???
>>931
>FCSの探知能力って何?
おまえレーダーで捜索出来てもFCSが目標探知追尾できないと、どうもこうも無いだろ
それともタロチン脳か
941名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:43:52 ID:???
>>938
SPS-49とかNM-08見たいな中古品は素性が知れてるのさ
今更カタログスペックもないだろう

>>939
OPS-24BはAPARの3Dレーダー
942名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:44:17 ID:???
>>939
そこは違うんやね?

OPS-24て回転してるくせにアクティブフェイズドアレイレーダーらしいし。
943名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:45:46 ID:xggSQV4q
>>942
スマートLだって回転するぞ
944名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:47:11 ID:???
>>942
エイパルやエムパルも回転するが何か?
945名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:47:21 ID:???
>>940
まずSTIR 240はFCSではなく追尾レーダー
FCSとレーダーは分けて考えよう
946名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:48:58 ID:???
OPS-24は世界初の艦載APAR
947名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:54:16 ID:???
>>945
北北北キター
948名無し三等兵:2006/03/26(日) 21:04:58 ID:???
どうでも良いがNW-08じゃなくてMW-08じゃね?

ググった感じ「105kmのレンジを持つGバンド使用のマルチビーム対空3次元捜索レーダー」らしいが。
949だあぱ(はあと):2006/03/26(日) 21:12:06 ID:???
召還されて出てきたが、いまどき、そんな高空を飛んで迫ってくる
ミサイルや飛行機ってあるんか?
中国領によっぽど迫れば旧式なシルクワーム飛んでくるかもしれないが・・

低空を飛ぶ物体に対して、長射程SAMや艦載長探知距離FCSレーダーって
OTH射撃ができなければ、あんまり意味がないような気がするが、
なぜみんな射程や艦載レーダーの探知距離にそんなに拘るのか
良くわからない?? シースキマーの飽和攻撃にはSAMの
飛距離より手数だと思うけどね、OTH射撃ができないならば。
やっぱあれ? チタンヘッドの飛距離の誘惑に抗えず買っちゃって
嫁が怖くてクレジット会社の明細を証拠隠滅するタイプ?

ところで、DDの代替はミニDDHとFFGでと思っている俺
艦砲などはFFGに任せればいいし、DD(H)の甲板からは
艦砲なんかとっぱらって、空母船型にして搭載機増やしてくれ。
艦隊を4隻x8-10ユニットに小分けすれば、9-10隻x4ユニットの
現在より1隻あたり2倍のヘリを積まなくてはヘリローテ回らないし
さらにOTH射撃や早期警戒のためにAEWヘリ積むなら
従来の4倍のヘリ積まねばならん・・・

どう考えたって戦艦船型じゃおっつかないからミニDDHx8-10隻
量産して小分け艦隊に1席づつ配合して、海自全体で船を動かす人員
の比率を押し下げ、航空人員の比率を押し上げねばならんと思う。

従来型の戦艦型DDを作るのは好い加減やめようよ・・・



950名無し三等兵:2006/03/26(日) 21:17:24 ID:???
>シースキマーの飽和攻撃にはSAMの飛距離より手数だと思うけどね
そーいやむらさめ型にESSM搭載すんなぁ。
951名無し三等兵:2006/03/26(日) 21:43:36 ID:???
>>949
変なのきたぁ
952名無し三等兵:2006/03/26(日) 21:56:53 ID:???
KD−2の能力が中途半端ってのは事実だと思う
KD−2は在来型DDGのカテゴリーに入るんだろうけど
このクラスのDDGは長距離見張り用2Dレーダーと精測用3Dレーダーを装備
してるのが標準だけどKD−2には前者しかない
レーダーに関してはOHペリー級FFGと同程度ってとこでしょ
953名無し三等兵:2006/03/26(日) 22:06:56 ID:???
2Dレーダーってことは方位と距離はわかっても、高度まではわからないってことだろう。
いいのかDDGがそれで?

954名無し三等兵:2006/03/26(日) 22:12:29 ID:???
なんだそのミニDDHってのは
そんなもんつくらんでも、16DDHがあるし、
きり/あめ/なみ/あたご型の格納庫は対潜ヘリ2機分のスペースがあるので
小規模な改装で対潜ヘリ2機の運用は可能になる
大体そんな膨大な対潜ヘリをどっから引張ってくるんだ?
955名無し三等兵:2006/03/26(日) 22:14:17 ID:???
>>906
てかさ たかなみ型の非対称戦能力低すぎ 
いいのかこれで
956名無し三等兵:2006/03/26(日) 22:16:38 ID:???
>>949
早期警戒システムが必要なのはわかるけど、
相手に低空飛行を強いることができるいう意味において、艦載レーダの視程は重要だよ。
低空飛行すればそれだけ航続距離が落ちる。

ミニDDHにすると乗員の運行効率が落ちる。
あと戦艦型DDってなによ。アメリカのDDXじゃあるまいし。
相手を非正規戦を手段とするしかできなくする戦力がなにか考えない人って多いよね。
957名無し三等兵:2006/03/26(日) 22:17:29 ID:???
非対称戦は海保の仕事ではないのか?
958名無し三等兵:2006/03/26(日) 22:17:48 ID:???
>>955
非対称戦能力って具体的になに?
959名無し三等兵:2006/03/26(日) 22:23:40 ID:???
非対称戦能力つっても
米軍ではペリー級がこなしているんだから
ハードウェアだけで言えば護衛艦の大半が任に堪えると思うぞ
960名無し三等兵:2006/03/26(日) 22:23:58 ID:???
60年前から軍艦で最も重要な兵装が電測機器である事が未だに
理解されていないのは・・・
961名無し三等兵:2006/03/26(日) 22:27:40 ID:???
>>958
えっマジ
インド洋でのOEF、MIO、MSOや不審船対処、特殊作戦支援能力などを
非対称戦って言わなかったか
962名無し三等兵:2006/03/26(日) 22:33:22 ID:???
>>961
>>959にあるように、ペリー級にあって、たかなみ級にないものってなに?
963名無し三等兵:2006/03/26(日) 22:36:09 ID:???
厨を満足させる特殊部隊
964名無し三等兵:2006/03/26(日) 22:39:24 ID:???
>>962
RHIB、練度の高いVBSSチーム、多数の12、7mm機銃及び防弾板、25mm機関砲、
MH60ヘリの多用途運用能力、非対称戦に関する資質、ノウハウ、戦術
更にスタンダードミサイルすら必要としない徹底した対潜能力を備えた非対称戦専門艦
965名無し三等兵:2006/03/26(日) 22:45:40 ID:???
>>964
つまりハードに限定すると、RHIBと12.7mm機関銃ぐらいかな。差は。
大した違いはないな。
まぁRIHBは救助活動にも必要だとも思う。
966名無し三等兵:2006/03/26(日) 22:46:09 ID:???
つか自衛隊の場合は装備じゃなくて法規に問題があるだろ、そういう艦の非対称戦の場合には。
海上警備行動発令前にアタックされたらどんな装備も為す術なし。
967名無し三等兵:2006/03/26(日) 22:56:52 ID:???
>>965
>大した違いはないな
おいおい大有りだよ
さらに同じもんでも紫電改に乗った343空武藤と基礎飛行課程出た手のパイロット
ぐらいの差はあるぞ
968だあぱ(はあと):2006/03/26(日) 23:17:56 ID:???
>>954
つうか、あめ、なみ程度の格納庫じゃ洋上200時間整備できないべさ。
艦隊でSH60常時1機滞空させるには、3時間ごと8交代x4時間飛行として
1日に機体を最低32時間・機使用する必要がある。
小分け4隻艦隊でSH60x4機だと>4機x200時間÷32時間=日本出航後24日後
にはSH60x4機 全部が200時間整備をしないと、これ以上飛べない状態に
陥るのでその10日前には作戦を中止して帰途に付かねばならない。

これでは短すぎるので、現在は8x8艦隊でSH60x8機持っていって
48日間の作戦行動可能にしているのだが、もし洋上で200時間整備
ができる艦があれば、4x4艦隊でも400時間が到来する迄、48日間は
作戦行動できる。
だから、洋上で200時間整備のできる艦は必要だよ

さらにAEWを常時1機、上空に上げて置くためには4-8機のSH60に加えて
さらに4-8機AEWも持ってゆかねばならんだろう?
予備機合わせると4隻で10-16機のヘリが必要になるから
4隻のうち1隻は主砲をはずした空母型のミニDDHにしないと無理でない?
200時間整備もするのだし。

問題は航空人員の捻出だけど、運行乗員180人DDx40隻=8000人を
運行300人ミニDDHx10隻 運行乗員75人LCS-FFGx40隻
=6000人で代替して、運行2000人員減らして、その分航空要員
増やす話しでないかい? 

969名無し三等兵:2006/03/26(日) 23:24:11 ID:???
まず法整備や予算確保や国民の理解が先決だな・・・
970だあぱ(はあと):2006/03/26(日) 23:31:11 ID:???
つまり艦隊小分け+ASWに加えてAEWも・・となれば
4隻で8-16隻積む羽目になるし、LCS3隻にはSHを1機
積むのが限度だから、ミニDDHが5-13機を1隻で引き受けねば
ならないので、DD(H)は主砲外して空母船型にするべきだ
艦隊全体でみるとDDの主砲1門なんかよりAEWヘリ3機のほうが
大事なリソースなんではないかと思われ・・・

そんなわけで次期DDは空母船型のミニDDHと思うんだが・・
971名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:00:46 ID:???
AEWがどこから沸いて出るのかと
972名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:07:06 ID:???
>>968
計算乙
でもね、あめ、なみはインド洋で連続160日前後(往復の30日を含む)の任務についてるんだよね
現実は
973名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:18:21 ID:???
そうなんだよな。
アレは、低脅威海域ではヘリを飛ばさないで、
対潜警戒をバウソーナーに頼ってヘリの飛行時間を抑えて
食いつないだと言うことなのかな?

24時間飛ばし続ければ、デイエゴでヘリを整備してもらわぬ
かぎり、160日などとても持つものではないはずなんだが・・・

974名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:25:02 ID:???
つうかそんなに艦載ヘリを増やしたいなら
小型のヘリ母艦作るより
しらね代替に3万トンくらいのDDHつくったほうが効率が良いと思うぞ
975名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:27:28 ID:???
AEWがどこから沸いて出るのか?

結局、ASWの数を減らして飛行時間を増やして対応し、
あまった機数枠でAEWを買って行くしかないのではなかろうか?
つまりASWの一部をAEWでリプレースしてゆくという・・
それを考えても洋上200時間整備は欲しい。

また、それだけで足りなければPXの速度向上・レーダー探知距離
延長による機数削減で浮いた枠と人手を回すとか・・

ただ機体の稼動率を上げると予定より早く寿命が来るのに対して
寿命延長工事で乗り切れるかが難しいところだよね・・

たしかにAEW
976名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:28:17 ID:???
>>968
DDGはどうすんの?
977名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:32:49 ID:???
>>970
>>艦隊全体でみるとDDの主砲1門なんかよりAEWヘリ3機のほうが
>>大事なリソースなんではないかと思われ・・・

コストって知ってる?
978名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:46:45 ID:???
974
たしかに小型DDH量産するより2-3万t4隻のほうが効率的なのは同意。
ただローテーションとか多方面同時対応を考えるとミニDDHx8-10隻
のほうが戦力の小分けがしやすいんじゃないかと思ってね・・

最初は満載1万t級かと思ったが、ドンガラ大きくするのは意外と
金を食わないので1.8万t位でもいいかも・・
さすがに、イタリアやスペインのみたいな3万t級の代物x10隻
は無理だろうから、1-1.8万x8-10隻くらいかな・・と

10個任務部隊がいれば、3個がドック入りであっても
黄海哨戒に1個
東シナ海・沖縄哨戒に1個、
日本海北部、ウラジオ&北朝鮮哨戒に1個
中国艦隊の演習監視に1個
インド洋PKOに1個
インドネシア災害救援に1個
予備1個
ドック入り3個

まあ、むちゃくちゃ繁忙なケースでもなんとかこなせる
と思う・・PKOだ災害救援だ演習監視だ・・と
仕儀とが増えたから、インド洋に派遣できる、ヘリ整備能力ある
8-10小分け艦隊は欲しいところじゃなかろーか?

ただ小分けすると、隻数のわりにヘリが必要になるのが困った事だ・・
たかが、ASWx1を常時上空に上げておくだけの事が
意外と大変・・・・
979名無し三等兵:2006/03/27(月) 02:37:55 ID:???
なにこの机上の空論・・・
980名無し三等兵:2006/03/27(月) 02:53:04 ID:???
>>978
相変わらず批判されたらすぐに名前を消す。悪い習性だな
981名無し三等兵:2006/03/27(月) 03:02:24 ID:???
そのミニDDHのサイズってほぼ16DDHなんだが、、、
一隻1000億円弱だよ?
982名無し三等兵:2006/03/27(月) 03:26:30 ID:???
>>981
>>978の脳内の ぼくのかんがえたさいきょうのごえいかんぐん ではDDHを一個艦隊で16ddh3-4隻にすればいいと思ってるんだろうねw

哨戒するだけが護衛艦隊の任務だと思ってるんでしょうねw
983名無し三等兵:2006/03/27(月) 04:42:46 ID:???
次スレ立てるか
984名無し三等兵:2006/03/27(月) 04:46:49 ID:???
駄目だった、テンプレ置いておくから誰かヨロ

新世代の主力護衛艦について語りましょう

19DDイメージ図
ttp://www.ships-net.co.jp/detl/200511/001-007.html
下段右ページ、左側参照
上が先進プラン、下がコスト重視


前スレ
次世代護衛艦19DD2型
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1134889367/
前々スレ
次世代護衛艦19DD
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1127788754/
985名無し三等兵:2006/03/27(月) 13:45:04 ID:???
よし挑戦してみる
986名無し三等兵:2006/03/27(月) 13:50:02 ID:???
立てた

次世代護衛艦19DD3型
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1143434796/
987名無し三等兵:2006/03/27(月) 14:50:27 ID:iQhrxA6H
みんな、韓国海軍を過大評価していませんか、この中には在日の韓国人もいるだろうけど、いくらなんでも常識で考えて、
リンクスを哨戒ヘリか偵察ヘリかしらないが、積んでいる艦艇が海自のむらさめ、たかなみ級に優とはとても思えない。
海自の汎用艦ははっきりいって対潜、対艦用で、ウリならのように、頭の想像が激しい艦ではない。
韓国はKD-2、KD-3で何でもできるように書いてるけど、対艦ミサイルで一撃じゃないかな。その辺全然わかってないな。
海から攻めてくるって、近代戦は60年前の戦闘と同じではないよ。第一、制空権とらないで、どうして上陸できるの。
空から攻撃、当然見えないところからのミサイル攻撃で虎の子のイージス艦もKDX-1、2,3も全滅やろが。
空想もいいけど、もうチョット現実味のあるものにしてくれ。日本には永遠に敵国とはなりえない。
日本に全力注いでる間に、また北から攻めてくるよ。骨董品で、この骨董品がどれくらいやれるか一度見てみたいきもするけど、
いくら何でも韓国陸軍のK-1戦車の前に旧ソ連の戦車は歯が立たんから、虐殺状態やろな。北のスホイ、ミグがどれくらい
韓国空軍のF-15、16の餌食になるかも見てみたい。
988名無し三等兵:2006/03/27(月) 15:18:04 ID:peqF2yqu
989名無し三等兵:2006/03/27(月) 19:19:17 ID:???
>>987
日記はチラシの裏に書いてね。




さて埋め。
990名無し三等兵:2006/03/27(月) 21:12:21 ID:???
>>987
F-15Kは日本向けって言ってるんだから敵国でしょう。
少なくとも寒酷は日本に勝つための戦力揃えようとしているのは明らかだからね。
991名無し三等兵:2006/03/28(火) 13:34:09 ID:pMGXzWT7
992名無し三等兵:2006/03/28(火) 13:57:09 ID:???
>>1000は柏原芳恵とセックスできる。
>1000は競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
>1000は秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000は亞里亞のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000はハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はDOAのクリスティのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000は御剣冥夜のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000はセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000は水銀燈のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000はスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000はキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000は真紅さまのコスプレをした今の柏原芳恵がアナルセックスしてもらえる。
>1000は不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてもらえる。
>1000はセーラー戦士のコスプレを一通りした柏原芳恵がディープキスをしながら手コキしてもらえる。
>1000はコギャル姿の柏原芳恵が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてもらえる。
>1000は攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをしペニバンを装着した柏原芳恵にアナルを調教してもらえる。
>1000は透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニをはいた女教師ルックの柏原芳恵が生姦&膣内射精させてもらえる。
>1000はヴァリスの優子のコスプレをした今の柏原芳恵が立ちバックでセックスできる。
>1000はランブルローズXXの紅影のコスプレをした危険日の柏原芳恵に種付けセックスさせてもらえる。

>>1000は柏原芳恵と結婚してしてもらえて、四六時中、淫らなセックスで>>1000に御奉仕してもらえる。
そして>>1000の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!

※拒否や無効化はできません。
993名無し三等兵:2006/03/28(火) 13:58:12 ID:???
またか・・・
994名無し三等兵:2006/03/28(火) 14:00:07 ID:???
>セーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵

小公女セーラのコスプレかぁ
995名無し三等兵:2006/03/28(火) 14:05:20 ID:???
「はい、アメリア先生」
996名無し三等兵:2006/03/28(火) 14:06:58 ID:???
> 水銀燈のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
ちょっとときめいたw
997名無し三等兵:2006/03/28(火) 14:14:17 ID:???
ときめきません
998TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/03/28(火) 14:14:48 ID:???
998
999TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/03/28(火) 14:16:20 ID:???
999
1000名無し三等兵:2006/03/28(火) 14:16:27 ID:???
1000ならこれを見てるお前はバカ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。