アメリカ合衆国海軍の提督を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
合衆国誕生以来、ジョンポールジョーンズ、レイモンドスプルーアンス
アーレイバークなどといった提督輩出してきた合衆国海軍。
その合衆国の提督を語りましょう。
2名無し三等兵:2005/12/17(土) 17:44:25 ID:???
でーてくりゃー地獄へ逆落としー♪
3名無し三等兵:2005/12/17(土) 17:45:28 ID:???
2GETに300キンメル
4名無し三等兵:2005/12/17(土) 17:46:22 ID:???
合衆国海軍で有名提督といえば、猛牛ハルゼーだろうな〜
5名無し三等兵:2005/12/17(土) 17:47:30 ID:???
初代提督 ペリー提督
大佐艦長だったのを、さすがに一国に訪問するからってコモドアに昇格
6名無し三等兵:2005/12/17(土) 17:49:18 ID:???
>>5
ペリーのアメリカでの評価はどうなんだろうね。
7名無し三等兵:2005/12/17(土) 17:55:57 ID:???
米海軍といったら、やっぱハルゼー&スプルーアンスが一番有名なのかな?
8名無し三等兵:2005/12/17(土) 17:57:37 ID:???
キングも
9名無し三等兵:2005/12/17(土) 18:03:51 ID:???
過去ログの米海軍提督スレはhtml化されて無いな
10名無し三等兵:2005/12/17(土) 18:44:35 ID:???
過去の米海軍の提督で、一番優秀だったやつは誰なんだろう?
11名無し三等兵:2005/12/17(土) 18:46:37 ID:???
>>10
その手の初心者スレ>>1-3を読む必要があるような質問はどうかと思う
12名無し三等兵:2005/12/17(土) 18:59:46 ID:???
F・J・フレッチャー、不遇の名将
13名無し三等兵:2005/12/17(土) 19:09:43 ID:3c/8vpcH
キングは嫌われ者だったよ。
14名無し三等兵:2005/12/17(土) 19:26:17 ID:???
>>6
親父のオリヴァー・H・ペリーは
日本で言う東郷平八郎的存在だそうだ
15名無し三等兵:2005/12/17(土) 19:32:52 ID:???
>>13
そのキレやすい性格で嫌われまくったんだよね。だが、海軍軍人としての
有能さは、嫌いになったやつでも認めてたらしい。

「キングの禿は嫌いだね。だが、軍人としてはあいつは出来るな。」

当時の人達ってこう思ってたのかな。
16名無し三等兵:2005/12/17(土) 19:34:12 ID:???
>>15
セクハラ三昧で、毒舌で、評価が厳しくて、友達いなくて、上司からも部下からも嫌われて
しかし有能だったから出世したが、老後は淋しいものだった
17アーネスト キング:2005/12/17(土) 19:38:34 ID:???
>>16
海軍軍人も色々いるのだよwwww
18名無し三等兵:2005/12/17(土) 19:44:07 ID:3PCAEGZI
(´;ω;`)不遇のキンメル提督
19名無し三等兵:2005/12/17(土) 19:47:44 ID:???
>>14
親父さんも海軍だったのか。
初めて知ったよ。
20名無し三等兵:2005/12/17(土) 19:57:42 ID:???
親子2代といえば、スプルーアンス提督もそうだったね。
21名無し三等兵:2005/12/17(土) 19:59:27 ID:???
親子2代陸軍参謀総長ならマッカーサー親子
22名無し三等兵:2005/12/17(土) 20:04:16 ID:???
スプルーアンス提督の息子、エドワードは大佐で退職か。
もうちょいで提督になれたのに。
23名無し三等兵:2005/12/17(土) 20:06:36 ID:???
不運だったのはフレッチャーだろう
キングに嫌われたばっかりに閉職に追いやられたけど
戦績は決して悪く無かった。
24名無し三等兵:2005/12/17(土) 20:11:55 ID:???
>>14
オリヴァーはマシューの親父ではなく兄。
25名無し三等兵:2005/12/17(土) 21:10:40 ID:cJQX+qmZ

ルーズベルトの庇護がなければ、キングは退役リストにのってお終い、
のところだった。軽いアル中の上、女たらし、自惚れや、かんしゃく持ち
と、軍人として有能でなければ「ごみ箱」行きだったな。
 「ニトログリセリン」というあだ名のとおり、自爆して果てていたはず。
26名無し三等兵:2005/12/17(土) 21:14:20 ID:???
てことは、キングさんが昇進したのは運がよかったということか。
有能ということはいいことだw
27名無し三等兵:2005/12/17(土) 21:24:36 ID:???
艦長をしていた空母二隻を沈められながら、きちんと出世してるフレデリック・シャーマンは有能だったのかな?
28名無し三等兵:2005/12/17(土) 21:29:17 ID:???
>>27
ん?沈められたのはレキシントンだけじゃね?

まあ、その事がきっかけでキング提督に睨まれたていたらしい。
でも出世してるということはそれなりに有能だったという事かも。
29名無し三等兵:2005/12/17(土) 21:30:01 ID:???
>>27
自分の不手際で沈められのでなければ、艦長としての有能無能とは関係ないだろ>撃沈
むしろ艦隊司令官やそれより上の話では?
30名無し三等兵:2005/12/17(土) 21:37:29 ID:???
>>29
フレッチャーがキングに嫌われた理由はマサにそれらしいな
31名無し三等兵:2005/12/17(土) 21:40:54 ID:???
>>30
おまけにガダルでは日本機動部隊に脅えて戦域離脱したからな〜。
まあ、手持ち戦力を次々に藻屑にされたんだから震えるのも仕方ないの。
32名無し三等兵:2005/12/17(土) 21:41:15 ID:???
>>28
ワスプ艦長もF・シャーマンだったかと。
33名無し三等兵:2005/12/17(土) 21:45:23 ID:???
>>27
ワスプ沈没時に艦長してたりする。

>>28
ヨークタウンのバックマスター大佐が「退艦命令出すの早すぎ」と言われてるからさ。
ヨークタウン沈没が不手際でレキシントン沈没が不手際ではないと言うのは、
その失点を覆すほどシャーマンが有能なのか、キングの覚えめでたかったのかと思ってね。
34名無し三等兵:2005/12/17(土) 21:52:14 ID:???
>>31
だね、
何せあの時はエンタープライズとホーネットしか無かったからな
大戦中期以降の空母大量保有し艦載機も高性能だった提督連中と同じ条件で考えるのは酷ですわな。
35名無し三等兵:2005/12/17(土) 21:57:40 ID:???
>>34
キング元帥も公式報告書だと、あの撤退も止むを得ない行為だったと書いてたりする。
まあ内心は違ってたんだろうけどさ。
36名無し三等兵:2005/12/17(土) 22:35:55 ID:???
インディアナポリスのマクベイ艦長に煮え湯を飲ませたのもキング?
37名無し三等兵:2005/12/18(日) 14:17:45 ID:???
それは違うはず。マックベイ艦長に煮え湯を飲ませたのは、撃沈された乗員の戦死者
の遺族。
38名無し三等兵:2005/12/18(日) 14:20:46 ID:???
マックベイ大佐は可哀相だよなあ、人生の終焉もピストル自殺なんだから。
マックベイ大佐に合掌。
39名無し三等兵:2005/12/18(日) 15:04:01 ID:???
ははは、提督スレなのに佐官ばっかりですねぇ。

個人的には、大西洋方面で活躍した提督のエピソードが聞きたいです。
40名無し三等兵:2005/12/18(日) 16:05:18 ID:???
大西洋方面か〜。大西洋方面はあんま聞かないな。
WW2時は太平洋で派手にやりまくったからな。大西洋はちょっと影が薄い。
41名無し三等兵:2005/12/18(日) 16:05:36 ID:qcz1m8Hk
ニミッツとスプルーアンスの墓が隣り合わせだったかな?
42名無し三等兵:2005/12/18(日) 16:13:30 ID:???
活躍ではないけれど、波に攫われて行方不明になったTF99のウィルコックス大将とか。

キング元帥の報告書読んでても、聞いた名前はあまり出てこないね。
出てくるのは、有名どころのインガソル大将とスターク大将以外では、
ドイツ降伏後に在独合衆国海軍部隊指揮官になったのが、南太平洋海軍部隊を率いていたゴームレー中将。
合衆国北西アフリカ水域海軍部隊指揮官になったのが、アジア艦隊・巡洋艦部隊をいたグラスフォード中将。

あとは、沖縄沖で大和を迎え撃とうとしたデイヨー少将が大西洋戦線でも旧式戦艦部隊を指揮していたり。
43名無し三等兵:2005/12/18(日) 17:49:43 ID:iMl6oUMg

>> 41

  二ミッツの墓を真ん中に、スプルーアンスとケリー=ターナーの墓が
 太平洋を望む丘の上にある。
44名無し三等兵:2005/12/18(日) 18:07:33 ID:iMl6oUMg

  アラスカで不遇をかこっていたフレッチャーも終戦時には、
 東京湾のミズーリとは、別に大湊で北部方面軍の降伏を受け
 ていた。また、彼(一応、トルーマンの指示ということに
 「歴史」ではなっているけどな。)の決断で北海道方面に艦
 艇が派遣されていたので、樺太・千島列島を席捲したソ連軍
 が余勢を駆って、一気に北海道北部まで進攻するプランを実
 行に移すことが出来なかった。「北海道人民共和国」と対峙
 せずに済んだ陰の恩人でもあるな。(ペリーの銅像やクラー
 クの銅像があるのだから、フレッチャーの銅像も根室市か稚
 内市に立てても罰は当たらないと思うけどね。)

  スターリンが戦後も北海道の領有を狙って、樺太に急速に
 大軍を展開できるように、間宮海峡の下に鉄道用地下トンネ
 ルを掘らせようとした事実が、十年ほど前に明らかになって
 いる。
45名無し三等兵:2005/12/18(日) 19:36:29 ID:???
>>44
すごいなフレッチャー。俺は今までフレッチャーについてあんま
よく思ってなかったが、この話聞いて見直したよ。
46名無し三等兵:2005/12/18(日) 19:40:20 ID:???
>>45
ですね
ミッドウェイ海戦にしても最初の空母3隻沈めた時点では
フレッチャーが艦隊の総指揮してたんだし。
47名無し三等兵:2005/12/18(日) 19:53:23 ID:???
アメリカ海軍で第2次世界大戦中に、艦長をしていた空母を撃沈されたシャーマンという提督は2人いる。
レキシントン撃沈時の艦長はフレデリック・カール・シャーマン中将。
ttp://www.microworks.net/pacific/biographies/frederick_sherman.htm
ワスプ撃沈時の艦長で後に海軍作戦部長になったのはフォレスト・パーシバル・シャーマン大将。
ttp://www.history.navy.mil/photos/pers-us/uspers-s/f-shermn.htm
48名無し三等兵:2005/12/18(日) 20:02:08 ID:???
後者のほうは確か太平洋艦隊の幕僚でもあったな。
49名無し三等兵:2005/12/18(日) 20:07:34 ID:???
ニミッツとハルゼーの間に立っているのがフォレスト・シャーマン少将。
ttp://www.history.navy.mil/photos/images/g700000/g701293.jpg
50名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:45:29 ID:CxBAEQrS
ミサイル駆逐艦の名になった「キッド」提督とはどんな人?
51名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:54:22 ID:???
Isaac campbell Kidd
1884年生まれ ホワイトフリートの世界一周に参加
真珠湾攻撃で戦死
52名無し三等兵:2005/12/18(日) 22:00:04 ID:???
あー、アリゾナで戦死した人か。
53名無し三等兵:2005/12/18(日) 22:56:20 ID:???
アリゾナは爆沈だったからな〜。真珠湾喪失艦艇の中で
アリゾナの犠牲者が一番多かったからな。


54名無し三等兵:2005/12/18(日) 23:02:00 ID:???
>>50
息子のアイザク・C・キッド・ジュニアも70年代に大西洋艦隊司令長官
をつとめた提督ですね。そのまた息子、アイザク・C・キッド3世も
海軍大佐らしいです。
55名無し三等兵:2005/12/18(日) 23:04:43 ID:???
そういえば、第3次ソロモン海戦で戦死したダニエル・キャラハンと
ノーマンスコットってどんな人だったのかな?
なんか両名ともやたらに影が薄いように感じる。
56名無し三等兵:2005/12/18(日) 23:06:23 ID:???
>>55
英語でググッてみたら?
1ページ目に出てくるだろうさ
57名無し三等兵:2005/12/18(日) 23:09:35 ID:???
調べてみたんだが。
ノーマンスコットの死因って、サンフランシスコからの誤射だったのか。
なんだそりゃ!これじゃ本人浮かばれんなwwww

58名無し三等兵:2005/12/18(日) 23:12:48 ID:???
>>55
二人とも、死後に議会名誉勲章を授与されてるみたいですね。
59名無し三等兵:2005/12/18(日) 23:20:38 ID:???
>>58
相手は戦艦2隻を含む優勢な敵に立ち向かい、大損害を出したものの、
日本側目的の艦砲射撃を諦めさせ、最終的には比叡を喪失させたからね。
劣勢下にも関わらず、このような功績をあげたのだから勲章授与も納得がいくね。
60名無し三等兵:2005/12/19(月) 00:11:50 ID:???
>>54
そういや昼間NHKでやってた軍産複合体もののドキュメンタリーにマケイン上院議員が出てたけど、この人も三代続いた海軍一家なんだよな。
爺様はレイテで38.1任務群指揮官
親父は太平洋軍司令官
三代目は海軍パイロットでベトナムで5年半捕虜になり、その後政界に。
61名無し三等兵:2005/12/19(月) 00:15:14 ID:???
マケイン上院議員は、その昔大統領候補にもなった事があるし、
共和党ながら、先の大統領選で民主党のケリーに国防長官を打診されたほどの人間。
一貫してイラク戦争を支持、共和党有数のタカ派。
62名無し三等兵:2005/12/19(月) 00:56:45 ID:???
>>60
ジョン・マケイン・シニアは海軍中将として1945年に亡くなってますが、死後、
亡くなった日付に遡って大将に昇進させられてますね。

子のジョン・マケイン・ジュニアも海軍大将まで昇っていますが、これは親子二代に
わたって海軍大将となった唯一の例らしいです。

上院議員となったジョン・マケイン3世は、最終的には大佐で退役したようですね。
63SU-27:2005/12/19(月) 08:34:44 ID:???
三代で海軍の高官か!すごい一族だなwwww
64名無し三等兵:2005/12/19(月) 12:18:45 ID:???
陸や海兵隊の方でも退役後政界入りってパターン多いな。
65名無し三等兵:2005/12/19(月) 13:54:23 ID:c8vadUXn

>> 55

 「太平洋、紅に染まる時」というジェームズ・キャグニーの「引退
 記念作品」はハルゼーの42年秋を描いたものだ。少しおかしなとこ
 ろもあるが、戦闘シーンがひとつも出てこない地味なものだった。
  彼が「元帥」として退役式に臨むところから始まり、退艦するまで
 の暫しの間、かつての副官と共に42年の「ガダルカナル海戦」を回
 想するものだ。着任する際に日本側の「待ち伏せ攻撃」を受けるが、
 回避する。その後、山本五十六との「知恵比べ」となり、海戦に勝利
 したハルゼーは、最後に山本の行動予定を知り、「待ち伏せ攻撃」に
 成功する。報告を受けたハルゼーは部下たちからの「祝福」を受けな
 がらも、「手ごわかったライバル」を失った戦士としての「虚脱感」
 も覚えていた。
  第3次ソロモン海戦で「戦死」したふたりの少将の未亡人に宛てて
 手紙を書いたハルゼーが、大将に昇進したので「不要」になった中将
 の階級章である「三つ星」を添えて送るシーンがあった。実話のよう
 だ。「猛牛」と呼ばれ、「突撃せよ!殺せ!」ばかりを連呼していた
 イメージが強いハルゼーだが、実は細かい人情と配慮を持った人物で
 もあった。
  一般兵員用の食堂などで食事を取ることもあったが、その時は「将
 校の特権」であった「列の先への割り込み」をすることはなく、プレ
 ートをもって、他の水兵たちと一緒に並んで順番を待っていたなど、
 「気さくな親爺」でもあった。ビデオはとうに廃盤になっているので
 深夜放送か、有料チャンネルに期待するしかないみたいだ。
66名無し三等兵:2005/12/19(月) 14:07:10 ID:???
>>60
>マケイン上院議員が出てたけど、この人も三代続いた海軍一家なんだよな。
4代目もアナポリスに入ったらしいよ。
67名無し三等兵:2005/12/19(月) 17:17:24 ID:???
>>66
そいつの将来が楽しみだなwww。
先代と同じように高官になるか、あるいは途中でリタイアするか。
68名無し三等兵:2005/12/19(月) 18:15:51 ID:c8vadUXn

  >> 66-67

初代、二代目はともかく、三代目はアナポリスを「落第寸前」で卒業
  した「憂等生」だった。ベトナムで撃墜され、捕虜として7年近くを
 すごしたので「英雄」として帰国できた。大佐どまりだったが、そうで
 なければ、少佐あたりで「クビ」になっていただろうというのが、同級
 生たちの一致した意見だとか。「不肖の息子」なら、「優等生」という
 ことになるが。

  初代は、ミズーリの艦上で居並ぶ将星の中で、ハルゼーの隣に立って
 いるひょろりとした人物だ。過労のため、ひどく健康を害していたので、
 式典終了後、ただちに帰国の途につき、家族と再会し、歓迎会の最中に
 心臓発作を起こして翌日に亡くなったという。葬儀に際して、海軍はそ
 の前日に遡って「海軍大将」に昇進させた。
69名無し三等兵:2005/12/19(月) 18:41:17 ID:???
ハルゼーが死去した日は8月15日。
「Kill Japs!」と日本軍に敵意を剥き出しで戦った提督らしい最期だった。
70名無し三等兵:2005/12/19(月) 18:55:23 ID:???
>>69
英語のサイトで調べてみると、彼は8月16日死亡となっている
多分日付変更線が原因
71名無し三等兵:2005/12/19(月) 20:31:51 ID:???
>>64
中には退役後にTVドラマ出てた強者いるからな・・・提督じゃ無いけど。
72名無し三等兵:2005/12/20(火) 00:51:52 ID:LZt4rCyy
やはりベイツ提督だろ
73名無し三等兵:2005/12/20(火) 08:04:35 ID:5I0dGHtD

 戦争が終わると、軍人は用がないので、暮らしに困ることがある。
 特に退役後はそうなる。ハルゼーのような「超大物」でさえ、妻が
 病気になったために、治療費を稼ぐために、コカコーラ社などの社
 外重役になったりして、「宣伝マン」を務めたこともある。
74名無し三等兵:2005/12/20(火) 08:27:22 ID:???
でも、当の本人はあまり意に満たないものだったらしい。
75名無し三等兵:2005/12/20(火) 14:48:03 ID:???
海軍将兵って大酒のみが多いというイメージがあるけど、あの有名な
スプルーアンスは実は酒が滅法弱かったらしい。

駆逐艦の艦長を務めていたときに、同窓会に参加した翌朝にスプルーアンスが
濡れたままのレインコートを着てそのまま寝入ってしまったという話がある。
76名無し三等兵:2005/12/20(火) 16:14:28 ID:Vujc6h+R
キッド (USS Kidd, DDG-993)
カラハン (USS Callaghan, DDG-994)
スコット (USS Scott, DDG-995)
チャンドラー (USS Chandler, DDG-996)

キッド級4番艦の名になった、チャンドラー提督はどんな人?
77名無し三等兵:2005/12/20(火) 20:53:39 ID:???
誰だその人?
78名無し三等兵:2005/12/20(火) 20:54:53 ID:Bvwf+OBS

>> 76

  主に大西洋で活動していた人だから、日本人にはなじみが薄いな。
  開戦時、大佐でドイツの主に南米・アフリカから「密輸」封止作
 戦に従事していた。44年5月、少将に進級。7月太平洋方面に転
 勤。オルデンドルフの下で戦艦部隊の一翼となり、スリガオ海戦で
 西村艦隊を屠った。その後、巡洋艦戦隊司令官として、ミンドロ上
 陸作戦に従事。巡洋艦ルイビル(CA28)で指揮をとる。激しい
 カミカゼ攻撃で同艦は大破、自らもホースを握って消火活動を行っ
 たが、呼吸器系に重大な損傷を受けて懸命の救命処置も及ばず、死
 亡した。

  同年5月に就役した駆逐艦(DD717)に彼の名前が付けられ
 た。DDG996は2代目ということになる。
79名無し三等兵:2005/12/20(火) 20:57:46 ID:???
第二次大戦で戦死した提督って四人だけ?
80名無し三等兵:2005/12/20(火) 20:58:39 ID:???
>>78
超GJ!
81名無し三等兵:2005/12/20(火) 23:35:00 ID:???
>>78
チャンドラー提督の勇敢な最後に敬礼|´・ω・)ゝ”!
82名無し三等兵:2005/12/21(水) 00:17:44 ID:1d+anxyC
「海軍戦略」の著者であるマハン大佐を忘れるな。
83名無し三等兵:2005/12/21(水) 08:09:58 ID:???
>>81
とっとと退艦すべきだったのに、彼は判断を誤りましたね。
消火活動など戦隊司令官のやるべきことではありません。
84名無し三等兵:2005/12/21(水) 08:26:10 ID:???
さて、それはどうかな(ニヤソ
85名無し三等兵:2005/12/21(水) 10:34:26 ID:???
消火活動といえば、スプルーアンスも旗艦が損傷したときに乗員と一緒に
消火活動をしていた気がする。
86名無し三等兵:2005/12/21(水) 10:52:55 ID:???
ぶっちゃけハルゼーよりスプルーアンスの方が勇敢さという点でも上。
ハルゼーって、ストレスから神経性皮膚炎を起こしてしまうほどデリケートな人。
スプルーアンスはどんなときでも、夜9時には寝てしまう人だし、
戦闘時も巡洋艦、空母の艦橋から指揮をとっていたし。

内心こわいとは思っていたらしいが。
それでも、その恐怖心をおくびにもださなかった。
87名無し三等兵:2005/12/21(水) 11:09:08 ID:???
個人的な勇敢さという点では斬り込みをやっていた時代の提督連中が圧倒的に勝るだろ。
ジョーンズとかディケイターなんてかなり無茶苦茶な事やらかしてるしな。
88名無し三等兵:2005/12/21(水) 12:41:19 ID:???
パイ中将ってどんな人?
89名無し三等兵:2005/12/21(水) 14:14:40 ID:j9DRn3Hq
ドイツ海軍の?
シャルンホルストに乗ってた人
90名無し三等兵:2005/12/21(水) 14:24:23 ID:???
>>89
真珠湾攻撃時、太平洋艦隊戦艦部隊司令だったウィリアム・パイだと思われ。
9188:2005/12/21(水) 19:13:27 ID:???
>>90
そうです。
真珠湾後どういう軌跡を辿った人なのかな?と、ふと興味があったので。
92名無し三等兵:2005/12/21(水) 19:47:39 ID:???
>>91
ぐぐればけっこう簡単に略歴がでてくるぞ。
ttp://www.history.navy.mil/photos/pers-us/uspers-p/ws-pye.htm

まずスペルを推測して「william pie admiral」でぐぐってみる。
すると親切なグーグルさんは「もしかして:williampye admiral」と指摘してくれる。
そのようにすると一発で出てくる。
以上参考までに。
93名無し三等兵:2005/12/22(木) 08:40:15 ID:???
                 , -───‐- 、
               ,、‐'"´          \
                /       ,r个 、      !
            /      _〈 kVk ,〉、__  /
           /   ,、-‐.:'"´.::::::::::::ゞ==イ:::::::::!/
           \.:.|.:.:.,.-‐'' ニ 二二三三二L
              ``i.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ゞ三ミ7´ ̄,r===ュ`´r=<"´
            ,个ヾミ!    ,ィrェテ.:::〈fテュ!
            ! 〈j  '、      .:::!  |
            `ゝュ      ,r'ー、__ノ', !
               `|ト、 ',  / _ _ ,, V
                ! \     -ー  /        わしの事も何か語ってくれよぅ。
              ,イト、   ヽ、 _ __, イ        
            /.|   \  ,′  j:::ト、
           ,、‐'´.:.::::\   \    /!::::::.`''ー-、、
      ,、-‐'´.:.:::::::::::::::::::\.   >‐< |:::::::::::::::::::::.:.` ー-、
  ,、-‐'"´.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /;;;;;;;ト、!::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.\
 /.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;;;;l/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.ヽ
94名無し三等兵:2005/12/22(木) 12:58:14 ID:???
ミッチャー提督、だいぶ若返りましたなwwww
95名無し三等兵:2005/12/22(木) 13:42:54 ID:ZTOxfMdw

「ミッチー」ことマーク・ミッチャー中将か。

 「大和」の男たちに「栄光と伝説の戦場」ではなく、
「屠殺場」での「無駄死」を与えた奴だな。

 ミッドウェーとマリアナで、2度もスプルーアンスにコケにされた
 「恨み」を「大和たち」にぶつけた。ガチガチの「航空屋」だな。
 これで、戦史史上「最後の戦艦対決の場」が消滅した。

  つぎは、「銀英伝」まで歴史の1ページをめくり続けないといけ
 なくなったのは、後世の後世の歴史家(ジュリアン?)が書く仕事
 となったというのは、「大嘘」だ。
96陸軍BANZAI:2005/12/22(木) 13:51:16 ID:???
最後の戦艦対決を消滅さしたのはミッチャーではなく帝国海軍。
97名無し三等兵:2005/12/22(木) 16:13:27 ID:???
栗田に一任した海軍上層部がどうしようもないという事で
98名無し三等兵:2005/12/22(木) 16:42:00 ID:???
そもそも山本の我が儘を抑えきれない軍令部と奴を首にできない海軍省が問題。
99名無し三等兵:2005/12/22(木) 17:42:59 ID:ZTOxfMdw

   >> 96-98

   この連中も「米海軍の提督」に入るのか?
100名無し三等兵:2005/12/22(木) 17:49:48 ID:???
入りません!
101名無し三等兵:2005/12/22(木) 17:58:33 ID:???
101なら柏原芳恵とセックスできる。

101ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。

101なら秘書スーツ&ガーターパンスト&ピンヒール姿の柏原芳恵とセックスできる。

101なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。

101ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。

101ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。

101ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。

101なら体操服&ブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。

101ならスク水を着た今の柏原芳恵とセックスできる。

101なら峰不二子のライダースーツのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。

101ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。

101ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。

101ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。

もちろん顔射、膣内射精、直腸射精なんでもあり!

101なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。

そして俺様の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!
102名無し三等兵:2005/12/22(木) 19:10:11 ID:???
102なら>>101をディヨー提督の戦艦部隊で粉砕!
103名無し三等兵:2005/12/22(木) 19:33:11 ID:???
103なら>>101を第58機動部隊の艦載機で撃滅wwww
104名無し三等兵:2005/12/22(木) 19:57:02 ID:ZTOxfMdw

 さんざんなミッチャーだが、戦後、二ミッツの後任の海軍作戦部長
 に推薦されたが、本人は「デスク・ワークは出来ない。現場の方がい
 い」と断ったそうだ。そして、大西洋艦隊司令長官として勤務中、海
 上で心臓発作を起こして死んだという。
105名無し三等兵:2005/12/22(木) 20:08:23 ID:???
>>104
海軍軍人らしい死に様だ。本人はどんな気持ちで亡くなったのだろうか。
ガチガチの航空屋といえども、根は純粋な船乗りだったんだね( ;∀;)
106名無し三等兵:2005/12/22(木) 20:24:51 ID:???
大和をミッチャーの空母群で攻撃したのは、当然の軍事的選択
日本軍は大和を突撃させると共に、大量の神風特攻機を沖縄に向け放っている
航空攻撃に弱い戦艦群を、神風特攻機の前に晒せることなど出来ないだろう
それに沖縄の米陸軍から、頑強に抵抗する沖縄の日本陸軍に対する
戦艦の艦砲射撃による陸上砲撃支援を要請されている。

陸軍を無視して海軍が勝手に戦争していた日本と違って、米海軍は米陸軍を支援し続けたのだよ。

107名無し三等兵:2005/12/22(木) 20:41:52 ID:???
巡洋艦インディアナポリス撃沈の際、乗員の救助が遅れたのは
マッカーサー指揮下の第7艦隊がいるフィリピンと
マリアナ諸島との連絡や連携が上手く成されていなかった点も大きい、
と聞きましたが本当ですかね?
108名無し三等兵:2005/12/22(木) 20:55:05 ID:???
インディアナポリスはその任務の特性故じゃないか?
109名無し三等兵:2005/12/22(木) 21:00:40 ID:???
ハルゼーは反日家だとレスがあったが
ニミッツは親日家だと今月の航空ファンに書いてあった
ホンマかいな?
110名無し三等兵:2005/12/22(木) 21:07:06 ID:???
>>109
日露戦争の後、アメリカを訪れた東郷平八郎出合ったハルゼー。
「(我々は最後に彼を胴上げしたわけだが、)
後に日本人と戦うことを知っていたなら、彼を宙に放り上げた後で
その体を受け止めたりはしなかっただろう」と後に述懐している。
111名無し三等兵:2005/12/22(木) 21:14:10 ID:???
ニミッツ→東郷元帥と会食時に雑談をした経験あり
軍人として東郷を尊敬していた
戦後も戦艦三笠が荒らされないように護衛を立てたり
ポケットマネーで三笠の復旧費用にカンパしたりしている
ハルゼー→小尉時代に東郷元帥を胴上げした経験あり
戦場ではキルジャップと叫んでるので反日のイメージ強いが
戦後は別に反日に参加するでもなく愛妻の為に企業に名義貸し等を
して愛妻の治療費を稼いでる
112名無し三等兵:2005/12/22(木) 21:56:08 ID:???
>109
戦争という殺し合いに対する姿勢の違い、じゃないか?
>110とかを見てもそんな感じだから、反日とは違うと思うが。
113名無し三等兵:2005/12/23(金) 04:26:21 ID:???
>>110
ハルゼーが東郷と会ったのは、ハルゼーがグレートホワイトフリートの
一員として来日したときじゃなかった?
114名無し三等兵:2005/12/23(金) 10:58:16 ID:???
良スレage
115名無し三等兵:2005/12/23(金) 19:46:22 ID:zcYVpoMm

>> 110 & 113

  二ミッツは1905年に、ハルゼーは1908年にそれぞれ東郷に
 会っている。ふたりの性格もあるが、会った時期の違いもその後の出
 来事に対する見方を変えたと伝記作家ポッターは書いている。

  二ミッツの時は、日本は「小国ながらも、大国の脅しに屈すること
 なく勇敢に戦っている」と見られていた。ハルゼーの時は、「反日・
 排日気運」が高まっていた時期だった。同じことはキングが日本を訪
 れた時に、スリに財布を盗まれた。その時の官憲たちの対応の横柄さ
 と、非効率さを体験して、日本嫌いになった一因だというな。
116名無し三等兵:2005/12/23(金) 19:56:57 ID:k1fLWSo6
ハルゼーは原爆投下にも否定的だったようだな。
「原爆投下は不必要な実験だった。このような武器を不必要なときになぜ世界に公開したのか。」
「原爆は多数のジャップを殺してしまった。しかし、ジャップはかなり前からロシアを通じて和平を打診していた。」
117名無し三等兵:2005/12/23(金) 20:11:02 ID:???
>>116
それ以前に、日本は戰爭囘避の交渉を行っていたのですけどね(^_^;)
アメリカのルーズヴェルト大統領は、その樣な努力を行っていない。

アカの口車に乘って、米兵の血で以って東亞をアカに獻上した
(その所爲で朝鮮やヴェトナムで更に米兵が死んだ)
ルーズヴェルトとトルーマンは氏ね!!

……と吼える米提督が一人くらい慾しいです。
118名無し三等兵:2005/12/23(金) 20:12:47 ID:???
またイタいのが湧いたなあ。
119名無し三等兵:2005/12/23(金) 20:19:24 ID:???
>117
中国人の釣りですか?
120名無し三等兵:2005/12/23(金) 20:30:54 ID:???
キンケイドってみなさまの評価ではどんな提督ですか?
121名無し三等兵:2005/12/23(金) 20:34:00 ID:???
>>120
フレッチャーと同じく、便利屋的扱いで各地を転戦した司令、という印象。
122名無し三等兵:2005/12/23(金) 20:42:50 ID:???
>>118-119
遺族によればキンメル提督は、
日本との戰爭に壞疑的だったそうじゃないですか。

日本の敵はアメリカじゃなくてソヴィエトだ、という認識は、
当時の米海軍提督にとって違和感のあるものじゃないでしょう。
123名無し三等兵:2005/12/23(金) 21:11:24 ID:???
>>116
それニミッツじゃないのか?
124名無し三等兵:2005/12/23(金) 21:12:52 ID:???
>122
いや、普通にやってるとそうならないだろお前。
だから痛いんだよ。
125名無し三等兵:2005/12/23(金) 21:14:20 ID:???
ミッチャー提督もホーネット艦長をしている時に撃沈されている。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Marc_Mitscher
2人のシャーマン提督といい、アメリカ海軍では、
艦長している艦を撃沈されても、軍人のキャリアに致命傷ではないようだ。
艦長はフネと一緒に死ね、というのは日本海軍だけ?
126名無し三等兵:2005/12/23(金) 21:20:11 ID:???
>>125
旧海軍じゃ「艦は陛下から送られた物」だろ?
それを沈めた以上、艦の最高責任者として処断されなくては…という思考があったのでは

だが…まぁ、旧海軍でも生還している人間は生還してるし、
一方で、マレー沖で撃沈されたPOWの艦長はフィリップス長官と共に艦に留まって戦死したし、
その人間の価値観に負うところも大きいのではないかと
127名無し三等兵:2005/12/23(金) 21:20:43 ID:zcYVpoMm

冷静沈着の代名詞みたいなスプルーアンスだが、艦砲射撃(陸上目標
ではない)の機会があると、やはり心躍ったようだ。44年2月、トラッ
ク諸島を攻撃した際、脱出を図った駆逐艦「舞風」を戦艦部隊が「嬲り
殺し」にした。必死の抵抗をみせた駆逐艦になかなか有効弾を得ること
が出来ないのを見たスプルーアンスは、思わず射撃緒元に口をはさみそ
うになった。一旦、戦闘状態になった場合、艦隊司令官といえども個艦
の指揮権は、艦長にあることを忘れかけたという彼らしからぬ話だ。

 それに「懲りた」のか、マリアナ海戦のとき、接近する日本機の編隊
に対して、「各艦、防空戦闘に入れ」と命じた後は、艦橋の椅子に腰掛
けて本を読んでいたそうだ。小沢治三郎も大変な男を相手にしたものだ。
128名無し三等兵:2005/12/23(金) 21:24:29 ID:???
>>124
不當な侮辱は辭めて頂きたい。無禮な御仁だ。
129名無し三等兵:2005/12/23(金) 21:27:30 ID:???
>>127
水雷屋さんだしねえ。

冷静沈着の代名詞というより、怠け者の・・
マリアナでも、寝てるしー
130名無し三等兵:2005/12/23(金) 21:28:34 ID:???
>>127
ミッドウェー海戦で艦隊司令長官なのに
赤城の操艦をしていた南雲に比べれば
はるかにマシではないかと

畑違いのポストでやることがなくムシャクシャしてたのかな>南雲
131名無し三等兵:2005/12/23(金) 21:35:25 ID:???
社長がたまに現場に出るとやたら張り切って仕切ろうとするようなもんか
132名無し三等兵:2005/12/23(金) 21:36:46 ID:???
舊海軍とは不可解な表現です。
獨逸海軍を指して獨舊海軍とは云わないのに。
普通に我が海軍で宜しい。
133名無し三等兵:2005/12/23(金) 21:40:05 ID:???
ヒゲのショーフクこと木村中将も忘れんでやってください…

そういえば、ハルゼーは50過ぎでパイロット資格を取っていた様な。
134名無し三等兵:2005/12/23(金) 21:46:19 ID:???
>>128
>>132
あんた、せめて常用漢字だけを使えとは言わないから
他人が読める漢字を使ってくれ、独善的に見えるぞ
135名無し三等兵:2005/12/23(金) 21:53:25 ID:???
>>133
51の時らしい>ハルゼー
何度も着陸をミスって消防車の世話になったようだが
不思議と負傷したことはなかったとか。

>>134
なんだか色々と勘違いをしているようだから、
あまり係わり合いにならない方がいいと思われ。
136名無し三等兵:2005/12/23(金) 21:56:51 ID:???
>>134
日本語を投稿するのが獨善で、
英文資料URIを貼るのが獨善でない理由は、何でしょうか?
貴方の抱く日本語への嫌惡?

讀めない事こそが異常です。
137名無し三等兵:2005/12/23(金) 22:02:53 ID:???
>136の馬鹿が米海軍の提督を語るスレで語ってない件。
138名無し三等兵:2005/12/23(金) 22:03:44 ID:???
>>135

確かに、地雷の模様
139名無し三等兵:2005/12/23(金) 22:05:26 ID:???
チャンネル桜あたりから流れてきた極右だろう。
スルーがよろし。
140名無し三等兵:2005/12/23(金) 22:07:16 ID:???
>>139
旧字を使うのがかっこいいと思っているリアル工房あたりかもな
桑原桑原
141名無し三等兵:2005/12/23(金) 22:09:19 ID:???
日本語に異樣な反應を示すスレッドですね。
個人に粘著していないで米提督について語りなさい。

まったくお莫迦な諸君だ。
142名無し三等兵:2005/12/24(土) 00:35:31 ID:???
まあなんだ、人にちゃんと読んで貰おうと思うなら、
読みやすい字を使いなさい、と。

言いたい事は、それだけです
143名無し三等兵:2005/12/24(土) 00:59:36 ID:???
読んで欲しく無いんだろうから放っておこう。
144名無し三等兵:2005/12/24(土) 01:30:07 ID:???
リー中将なんか好きなんだが…戦歴がほとんど無いぽ
ソロモン以降はフィリピン沖海戦で小沢部隊の陽動を見抜いたぐらいしか…
145名無し三等兵:2005/12/24(土) 01:33:19 ID:???
オレンジプランがフィリピン経由の頃の提督って
誰か残ってたのかね?
ニミッツは太平洋を突っ切る案の頃の人だったと思うんだけど。


>>132
「舊」は「旧」でよろしいのか?
ドイツは海軍の名前自体何度も変わっているので、
旧独海軍と言われてもカイザーリッヒェマリネなのか
ライヒスマリネなのか、クリークスマリネなのか分からんと思う。
146名無し三等兵:2005/12/24(土) 02:23:17 ID:???
>>141
感心感心。匿名掲示板じゃなく大東亜戦争を扱ったサイトさん(戦鳥でもなんでもいいけどさ)で日本の正当性について共に語り合いたいものだ。
皆さんもかりかりしないでこういう若者が大いに語れる場を提供してあげないといけませんよ。

ぜひ2ch以外のとこでもスレ立ててくださいよ。
147名無し三等兵:2005/12/24(土) 04:17:44 ID:???
>146
 ワ ロ ス
いやここから出ていくんなら何でも良いか。
148名無し三等兵:2005/12/24(土) 10:26:23 ID:xMsGJuwy

>> 145

>オレンジプランがフィリピン経由の頃の提督って
  誰か残ってたのかね?
  ニミッツは太平洋を突っ切る案の頃の人だったと思うんだけど。

  もし、その頃に提督になっていた人という意味なら全員退職し
 ていた。二ミッツなどはちょうど海軍大学にいた頃だ。オレンジ
 計画そのものは、なんども改定されていたので、のちに二ミッツ
 が「戦前に我々が想定していた範囲を超えた事態に遭遇すること
 はなかった」とまで言っているぞ。
149名無し三等兵:2005/12/24(土) 10:39:52 ID:???
>133
ハルゼーは当初、パイロット養成コースではなく航空関連の研修コースを
受けるだけだったはずが無理矢理パイロット養成コースに"潜り込んだ"らしい。

そのせいなのか、米海軍公式サイトの人物紹介では航空出身の提督について
"received training as a pilot"とか"Designated a Naval Aviator" とか書かれている
一方で、ハルゼーについては
ttp://www.history.navy.mil/photos/pers-us/uspers-h/w-halsy.htm
"(Halsey) received instruction as a Naval Aviation Observer. "
と有る。航空観測員?あるいは航空関連のオブザーバーなのか?

>109
親日・反日っつー区別自体がそもそも何だかにゃ〜。
150名無し三等兵:2005/12/24(土) 12:19:49 ID:???
アメリカ海軍公式サイトのハルゼー紹介でも、
ttp://www.history.navy.mil/faqs/faq36-5.htm
では、
He was designated a Naval Aviator on 15 May 1935
と書かれている。
151149:2005/12/24(土) 13:39:18 ID:???
あ、確かに。
気になって調べてるうちにこういうのも見つけちゃったし。
ttp://broadcast.illuminatedtech.com/display/story.cfm?bp=127&sid=8427
152名無し三等兵:2005/12/24(土) 18:29:10 ID:xMsGJuwy

 二ミッツの伝記も書いたE・B・ポッターの「伝記ブル・ハルゼー」
 によれば、彼は51歳で海軍航空隊史上最年長でパイロット資格を得た
 とある。単独飛行を80回もやっているのだから当然だろう。また、ウ
 ィングマークも付けている写真も多く残っている。
153名無し三等兵:2005/12/24(土) 19:30:51 ID:/U5wCnny
アーレイ・バークは、草鹿中将を尊敬していたらしいね。
154名無し三等兵:2005/12/24(土) 21:44:27 ID:???

ハルゼー 相当アレな性格
スプルーアンス  他に類を見ない怠け者


マッカーサー とにかく目立ちたがり屋
パットン  イケイケ

アメリカの軍隊で偉くなるには何らかの個性が必要だな
155名無し三等兵:2005/12/24(土) 22:30:15 ID:???
>>154
ニミッツやマーシャル、キンケイドやアイケルバーガーといった人達も忘れないでね。
官僚タイプや下働きタイプでも普通に出世してるよ。
156名無し三等兵:2005/12/24(土) 22:44:41 ID:???
スミス中将を忘れないで下さい
あまりにも尊大なのでイエスキリストその本人とあだ名された
157名無し三等兵:2005/12/24(土) 23:08:34 ID:???
キングとハルゼーを比べたらどっちがアレな性格かね
158名無し三等兵:2005/12/24(土) 23:10:19 ID:???
キングだろ、ハルゼーなら上司でもいいけど、キングは願い下げ
159名無し三等兵:2005/12/24(土) 23:13:00 ID:???
部下としてはキングのほうがまだマシと言えなくもない。
少なくとも軍事的に合理的な考えはできる。
素行不良に耐えられればな。
160名無し三等兵:2005/12/24(土) 23:51:49 ID:???
ルーズベルトから見て、緊急時の部下としては頼りがいがあったんだろうな>キング
誰からも嫌われているのに、軍人としての能力についての悪口は読んだことがない。
161名無し三等兵:2005/12/25(日) 04:46:54 ID:???
キングとチャーチル‥戦時には必要だが平時には無用者扱いか‥
162名無し三等兵:2005/12/26(月) 14:34:02 ID:tFoG6aET
軍人の悲しい性ですね。
163名無し三等兵:2005/12/26(月) 15:37:41 ID:???
平時でもまともな軍人は必要とされてる。
必要ないのは戦争キチ○イだけだ。
164名無し三等兵:2005/12/27(火) 09:21:10 ID:???
>>129
有能な怠け者・・・前線指揮官の鏡じゃありませんか。
165名無し三等兵:2005/12/27(火) 19:32:22 ID:???
そういえば、第58、第38任務部隊の各任務郡の司令官はどんな人達だった
んだろうか。ハルゼーやスプルーアンスに隠れてだいぶ影が薄いように感じるが。
166イナゾウ中佐 ◆FU/OcfTlfM :2005/12/27(火) 23:55:21 ID:bcgwsF0I
スレ違いですが、マッカーサーの話も出ているので便乗します。

米比軍の間で流行した「便所に行ってくるぞ、アイシャルリターン」

で吹き出したことが忘れられません。日本軍でこういうジョークは
絶対に生まれませんねw。
167名無し三等兵:2005/12/28(水) 00:14:25 ID:???
>>165
TG38.1の指揮官がマケイン上院議員の爺様。
168名無し三等兵:2005/12/28(水) 00:40:45 ID:CzRdwCx1
>>165
各任務群の司令官は時期によって入れ替わってるけど、
マリアナ海戦前後のTF58では
58.1:シャーマン少将→クラーク少将
58.2:モントゴメリー少将
58.3:リービス少将☆
58.4:ギンター少将→ハリル少将

レイテ海戦時のTF38だと
38.1:マッケーン中将☆
38.2:ボーガン少将
38.3:シャーマン少将
38.4:デビソン少将

☆印は任務群の先任。

基本的に任務群の司令官も交代制。
マッケーン中将が最先任で、ミッチャーの休養時なんかは彼が任務群ではなく
任務部隊(TF38/58)の司令長官を務めてたりする。

169名無し三等兵:2005/12/28(水) 21:07:49 ID:???
「terrible」ターナーと「mad」スミス…
170名無し三等兵:2005/12/29(木) 10:32:18 ID:???
テリブルターナーって、確かよく酒を飲みまくってたそうだが、公務中には
飲んでたのかな?
171名無し三等兵:2005/12/30(金) 01:40:59 ID:sJpGzJU9
マリアナ沖海戦のスプルアンスの評価は高くないか?
結果として完勝したんだから全戦闘機で護った決断そのものには文句言わないが、
マリアナの七面鳥撃ちの件を出して「敵味方の情勢を冷静に把握して防空したスプは名将、敵の防空
体制を知らずに未熟なパイロット長距離飛行を強要した小沢は無能」というのは納得いかない。
172名無し三等兵:2005/12/30(金) 01:44:49 ID:sJpGzJU9
特に敵の目前で兵装転換した南雲を批判して「空母戦は先手必勝」と言ってる人が
マリアナの小沢批判をするのは。
173名無し三等兵:2005/12/30(金) 02:01:25 ID:???
そもそもアウトレンジ戰法は、對米開戰前からの既定の戰術。
アウトレンジ戰法の功であれ罪であれ、小澤中将に背負わせるのは
筋違いと云うものです。

マリアナにおけるスプルアンス提督の手腕を云々するのに
いちいち小澤中将の名を出すのは、愼んで頂きたい。
174名無し三等兵:2005/12/30(金) 02:34:34 ID:???
>>173
ただ味方の錬度とか、もう少し考えることもできたのでは、と。
マリアナの前から日本の航空隊が米艦隊に有効なダメージを与えられないことはORまともにやってりゃわかったはず。
それと錬度が著しく低いことはわかってたんだし、どの道すり潰すしかないんだったら上陸部隊を狙ったほうが、とかね。
勿論小澤一人の責任ではなく日本軍の悪癖とも言えるが、どのように戦うかそれなりにフリーだったはず

最強機動部隊を上陸部隊のサポート護衛ユニットとしてしか見ないスプルーアンスの発想は
ミッチャーの提案を蹴ってるし米軍でも非難する人は多かったがキングやニミッツには評価されているしね。

比較することもそれなりに大事だとは思うが
175名無し三等兵:2005/12/30(金) 02:47:50 ID:???
アウトレンジ戦法の功罪については、バタヴィア沖海戦という例もあるが
総じて言えば、圧倒的戦力が見込まれる米海軍を相手とする
日本海軍のせめてもの足掻きだったのではないかと。

そもそも、相手の弾が届かない所から一方的に〜
などと、都合のいい展開が進む訳ないのだが。
長躯大威力を誇る酸素魚雷も、結局現場では使用に難儀していたというし、
何より射程が短い米軍の魚雷にこちらが散々にやられている様では…
176名無し三等兵:2005/12/30(金) 02:55:02 ID:???
>>174
錬度も何も第一機動艦隊単独で米軍相手に戦うことになった以上、
あ号作戦においてはアウトレンジの是非を問える状況じゃなくなっているんだが。
177名無し三等兵:2005/12/30(金) 03:23:26 ID:???
そもそもアウトレンジは対空レーダーが実用化されてからは
被害が増すだけ。
178名無し三等兵:2005/12/30(金) 03:31:13 ID:???
>>176
いつアウトレンジの是非を問うた。
目標が敵機動部隊しか見えてないんじゃないかと言いたいんだ。
第一撃くらいしか見込めないんだったら狙う相手は上陸部隊だろ。
あとは敵機動部隊にボコられようと知るか。
どの道できることは、マリアナ諸島陥落を先延ばしすることしかないだろ。
179名無し三等兵:2005/12/30(金) 05:07:21 ID:???
>173
また出たのかよ。小沢ってヘタレだよね。
180名無し三等兵:2005/12/30(金) 10:54:30 ID:???
>>174
あの時スプルーアンスが司令部から受けた命令は
どんな犠牲を払っても上陸部隊を護れだったからな。
当然そちらが優先されるでしょう。
181名無し三等兵:2005/12/30(金) 11:00:49 ID:???
暴れん坊ハルゼーと比較されがちだからな>レイ
比較される相手もまた強烈な人間だがw
182171:2005/12/30(金) 12:56:54 ID:wDY8bjSy
>>180、が言うようにスプは上陸作戦支援を優先して防空に徹した決断には悪いこと言わないし、
「日本艦隊を撃滅するチャンスを逃した」との批判は真珠湾で再攻撃と同じく後知恵だと思う。
ただ日本の戦記ものに見られる「レーダーとVT信管を信頼して敵の攻撃は防げると判断して防空した名将」って評価が気にくわない。

※ミッドウェーの南雲ももし急降下爆撃隊が攻撃失敗で日本海軍の大逆転勝利になったら
先制攻撃を受けた危うい現実があっても「敵味方の情勢を冷静に把握して防空に当たった名将」といわれてそう。
183名無し三等兵:2005/12/30(金) 17:10:43 ID:???
空気読めてないかもしれないが、「原子力海軍の父」ハイマン・リッコーヴァー提督のことも語ってくれや。
184名無し三等兵:2005/12/30(金) 17:49:20 ID:+Hqs6zUZ

 リッコーバーが「原潜の父」なら、二ミッツは「原潜の祖父」だぞ。

  原子力推進の潜水艦を開発すべきだと主張していたリッコーバーは、
 海軍内部でも「丸キ印」扱いされていた。孤立無援の彼が最後の手段
 として、海軍制服組のトップ「作戦部長」のニミッツ元帥のところに
 直訴の及んで、開発計画にゴーサインが出た。

  実に二ミッツは、第二次大戦の太平洋戦域での潜水艦作戦と第三次
 大戦と呼ぶべき「米ソ冷戦」での原潜作戦の「陰の勝利者」でもあっ
 た。おそるべき「テキサスの狸おやじ」だ。
185名無し三等兵:2005/12/30(金) 18:24:29 ID:???
>>184
そりゃあニミッツはサブマリナーだし。
186名無し三等兵:2005/12/30(金) 19:21:37 ID:???
リッコーバーはその他の順を経て通すべき案件をちょくちょく上司を飛び越えて
大物政治家に直訴したりとか、まあ組織人としてはかなり厄介者だったらしい。

軍人なのに写真を撮られるときはほとんど背広で撮らせたとか、ねっから軍人
嫌いのエンジニアだったんだろうね。
187名無し三等兵:2005/12/30(金) 19:35:19 ID:???
ちなみにリッコーバーの専門は電気系。艦の電気系システムのメンテナンスとか。
戦後は予備役にまわされた艦のモスボールなんかも担当してた。

すごいと思うのは当時自然還流方式の5階建てのビルくらいあった原子炉が、近い
将来に小型化が進んで艦の搭載できるようになると見抜いたところ。
188名無し三等兵:2005/12/31(土) 00:02:18 ID:in0YPCOU

  >> 185

  三笠宮の「戦時日誌」だっけ? 「敵は新しい司令官に潜水艦屋を
 持ってきたし、真珠湾の復讐と称して『無制限潜水艦作戦』を対日戦
 に適用すると来た。用心して掛からねば」と書いていたのは。

  肝心の海軍上層部の認識ときたら、軍令部総長の「ボケ」永野修身
 が、戦後米側の尋問に「あれほど、(米側の)潜水艦が猛威を振るう
 とは想像もしていなかった」なんて情けない答えをしていた。

  根っからの「潜水艦屋」ロックウッドに思う存分、太平洋を暴れ回
 らさせた「古狸」ニミッツの得意やいなに、というところだな。
189名無し三等兵:2005/12/31(土) 02:47:07 ID:???
>>186
リッコーヴァーはアメリカ軍史上最長の軍歴63年なんだね。(´・ω・) スゴス
190名無し三等兵:2005/12/31(土) 03:01:24 ID:???
82まで現役かよ
191名無し三等兵:2005/12/31(土) 14:35:35 ID:in0YPCOU

 FBIの長官を死ぬまでやっていたフゥヴァーみたいなものだ。
 「その道の現人神」になっちゃたんで、誰も引導を渡せなくなっ
 た。原潜に乗り組む士官はすべて彼のお眼鏡にかなわなければ出
 世はできなかった。後に彼のボスとなったジョージァ州のピーナッ
 ツ屋もそのひとりだった。「江戸の敵を長崎で」と期待されたが
 結局元上官殿には頭が上がらなかった。

  リッコーバーに引導を渡したのは、「反共主義の権化・レーガン」
 だった。彼は共産主義の脅威と戦かう姿勢を継承すると同時に、そ
 の名前を生前に付けるという名誉をおまけにして、引退を承知させ
 たという。

  米海軍史上、その艦船に生存中の人物の名前をつけたのは現代海
 軍中興の祖カール・ビンソン下院議員で、リッコーバーは2人目だ。
 ともに進水式には出たが、就役時には故人となっていた。

  ロナルド・レーガンもその口だろな。最後の二ミッツ級原子力空
 母がジョージ・ハーバート・ウォーカー・ブッシュとなると、「ゴ
 マスリ」も程ほどにしろとなるな。

192名無し三等兵:2005/12/31(土) 14:44:26 ID:???
同感だ。どうせなら「ヨークタウン」や「イントレピッド」とかいう名前に
してもらいたいもんだ。その方が軍艦らしくていい。
193名無し三等兵:2005/12/31(土) 15:29:18 ID:???
しかし、ニミッツ級は人名で固定してしまっているから…
(フォレスタル級は2番艦以降は別だが)
バーグ級なんて英国首相の名前まで付けちゃってるし…
194名無し三等兵:2005/12/31(土) 19:49:37 ID:???
>>191
ジミー・カーターでしょ?原潜乗組員の選抜のための面接で
リッコーバーに相当ひどい事言われたそうだ。

アナポリスの卒業生なんかでも成績のいい候補生を強引に原潜
部門に引っ張っていくので、他の部門でも大分困ったらしいね。
195名無し三等兵:2006/01/01(日) 11:26:21 ID:???
>>194 まるで人さらいだな。
196名無し三等兵:2006/01/01(日) 12:06:38 ID:id6C4HA9

>> 193

バーク級は百歳で天寿をまっとうした「31ノット」アーレィ・バーク
提督にちなんだ名前だと思うけど。
197名無し三等兵:2006/01/01(日) 12:35:37 ID:???
>>196
>>193たんが言ってるのはウィンストン・S・チャーチル(DDG-81)のことでは?
198名無し三等兵:2006/01/01(日) 12:39:19 ID:???
あと、細かいけどアーレイ・バーク提督は94歳で亡くなってると思います。(´・ω・`)
199名無し三等兵:2006/01/01(日) 13:54:12 ID:???
>>186
ほんとだ。一人だけスーツ・・・
ttp://www.history.navy.mil/photos/images/h51000/h51358c.htm
200名無し三等兵:2006/01/01(日) 16:17:28 ID:???
200なら柏原芳恵とセックスできる。
200なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
200ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
200なら秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
200ならブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
200ならスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
200なら春麗のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
200ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
200ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
200ならDOAのティナのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
200ならミスアメリカのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
200ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
200ならけっこう仮面のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
200ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
200ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
200ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
200ならモリガンのコスプレをした柏原芳恵がアナルセックスさせてくれる。
200なら不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
200ならセーラー戦士のコスプレを一通りした柏原芳恵がディープキスをしながら手コキしてくれる。
200ならコギャル姿の柏原芳恵が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてくれる。
200なら攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをした柏原芳恵が淫言を言いながら俺の前でバイブオナニーしてくれる。
200なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの柏原芳恵が生姦&膣内射精させてくれる。

200なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!
201名無し三等兵:2006/01/01(日) 17:53:18 ID:???
201なら200が無効
202名無し三等兵:2006/01/01(日) 20:56:36 ID:???
>200
げぼ八はとっとと死ねと。
203米艦載機:2006/01/01(日) 21:53:48 ID:???
「こちらコウノトリ、機動部隊旗艦へ、目標の>>200を発見した。これより攻撃に移る。」
,r;(   _゙'',、、〜^''"" "゛"' ゙'' ‐''-,,.,.;;、-,,、、.;;-,;-;,_;_;:-;-,、-,,、、.,.;;、-,,、、.;;-,;-;,_;_;:-;;;,,、、..;;、-,、-ー;:,ー,,;'y;'´
_, ;:\ (,ゝ`ー`ァ,、.--ー''''~~_,,-ー'~,. - ' '′'"" ~" "" "''"'''' '"" ''""" "´,,     "´ ;:
   \ ̄ヽ,r-ゝ)゙'-.、                /
     \ ,iヘ、    .゙'‐、             /                ,´,'`、、.、.,.
      `yヾ \     ゙''‐、.        ,_,.ィ=<~'^ヽ、     ,r'ゝ   ,. '′ ,´,'
      ;<::: \;:.\     ゙''‐、_   ,ィ=ュ、~>"i!| },ヾ`i     ヽ,ゞ    ``、,´"         ,
       `ヽ::::\:::.\ ,r:、 _, -;;>-r=、,r'i~ i|,r'}  }, iI }                       `、´,'
          \::::\:::,7 :! i, ';;;;;;;;;;;,r'´ヽ、} ,i!,r'   ;7 ,/               ,' `:、
 . ,, 、,_       \:,,:y' i !;;;;;;;,. '"   ^     ,.;'/                `,、, ,'
(`  、.``` ' - 、.、., `;/. ; `ー'"    ,yiヽ    `゙''‐、.、 グオオオオオオォーーーー!!
 ゙''‐、_  ` - 、,  ~^/.  :  ,.-'    ':`kノ ,.'' /   ",r''‐>-、._
    `゙''‐、._     /   :i,. '' _'く、  ,r' ,.::,'',/   ,/     ``''ー-.、,_
        `゙'' -、y' ,   ,_  ゛^<~゙`''`-'、_ ー-,r'='-、、,        ``'ー-、,,_
           /_,,ゝy、 ` 、   `' 、_   `''-r'";:::::::::...`゛:゛`:''‐-、.、__、(>"´`:゙'、;‐,.、
           `6r'´ ゙`''-.、;'`    `-.、  "-,、.、_:,:::::::::::::::....... ..:;/  ̄\i ̄ノ  `ヽ
                  `゙''-.、  ,_ ヽ       ``^'' ‐- :、;、:,_/^``'''‐ -:、、.__,  _,ノ
                     ゙''-'、_ヽ ,ノ                     `~´
                        ~^
204名無し三等兵:2006/01/02(月) 11:19:08 ID:???
米攻撃隊接近かYO!
205名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:01:54 ID:???
WWU時の潜水艦隊司令のロックウッドも忘れてもらっては困るぞい。
206名無し三等兵:2006/01/03(火) 19:16:10 ID:N4nsAKmC

>> 189-190
  海だとリコーバーの63年が最長だろうが、陸だとブラッドレーの
 64年が最長だろう。88歳だったはず。ま、元帥閣下だから「終身
 現役」だったけど。リコーバーの方毎年、議会が法律で「余人をもっ
 て換えがたい人物」というので「定年延長」の議決をしていたという。
207名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:48:56 ID:N4nsAKmC

>> 206

 ブラッドレーは1915年のウエスト・ポイント卒業だから、
 1981に亡くなるまでの軍歴は66年になると思うけど?
208名無し三等兵:2006/01/03(火) 23:26:56 ID:???
アメさんの元帥は終身現役を意味しないでしょう

でもブラッドレーさんは、そんなに長いこと何のポストについてらしたの?
209名無し三等兵:2006/01/04(水) 00:19:08 ID:???
General of the Army (United States)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/General_of_the_Army_%28USA%29
には
Regulations concerning the rank of General of the Army state that any officer holding the position will remain on active duty for life.
と書かれているから、終身現役の道も選べるのだと思う。
ただし日本の元帥と違って、退役することもできる。
現にアイゼンハワーは大統領選挙出馬で退役している。
210名無し三等兵:2006/01/04(水) 01:43:03 ID:???
>>208
ブラッドレーは統合参謀本部議長を退いた53年に退役してますから、
その後は何のポストにもついてませんね。
211名無し三等兵:2006/01/04(水) 09:56:41 ID:0Up499SH

マーチン・マー特務上級曹長は、ウエスト・ポイントで主に体育
教官として五十年あまり勤務していたはず。

 マッカーサーとは入れ違いで、パーシング校長(大佐)に気に入
られた。体育の生徒にはアイク、パットン、ブラッドレーだの錚々
たる面子が揃っていた。70歳くらいでやっと退役したはず。フォー
ドの「長い灰色の線」で伝記になっているな。ウエストモーランド
も教え子のひとりという。

 もとの教え子が「育毛料」をいろいろと使っていたので、最後に
面会したとき、「これはよく効くと評判の薬だから上げてくれ」と
大統領付きの武官にさりげなく渡すところなんて、「フォード節」
の面目躍如だ。
212名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:34:46 ID:???
>もとの教え子が「育毛料」をいろいろと使っていたので、
アイゼンハワーですな。
映画版「長い灰色の線」で、アイクがウエスト・ポイント在校中から
髪が薄いのを気にして鏡に向かっているシーンがあった。
213名無し三等兵:2006/01/05(木) 12:21:41 ID:C0NTifVp
>210
そりゃ制服組には統合参謀本部会議議長経験者が就任するポストが無いし。
214名無し三等兵:2006/01/05(木) 14:35:20 ID:???
>>213
ほとんどの場合、統合参謀本部議長を退くと同時に退役していますが、そうならずに
別のポストについた例も存在します。

ライマン・レムニッツァー陸軍大将は60年から62年まで統合参謀本部議長をつとめた後、
欧州軍司令官(62年以降)・NATOヨーロッパ連合軍最高司令官(63年以降)に任命され、
69年に退役しています。
215名無し三等兵:2006/01/05(木) 15:14:24 ID:C0NTifVp
>214
「アメリカ軍内には」って訂正しますだ。
216名無し三等兵:2006/01/05(木) 16:59:35 ID:???
>>215
いや、レムニッツァーは統合参謀本部議長を務めた後、アメリカ軍内のポストである
欧州軍司令官にもなってます。欧州軍 (U.S. European Command) はアメリカ軍の統合軍の一つですので。
もっとも、これはかなり例外的ではありますが・・・
(シャリカシュヴィリなんかの例でも、欧州軍司令官 → 統合参謀本部議長でしたし・・・)

ただ、統合参謀本部議長の前任ポストであることが多い統合参謀本部副議長
から欧州軍司令官になった例もありますし、なによりもNATOヨーロッパ連合軍最高司令官兼任ポスト
でもあるので、やはり統合軍司令官のなかでは欧州軍司令官は別格扱いのような気がします。

なんかスレ違いの話題ばかりですみません。('A`)

米海軍提督に強引に話題をこじつけると、同じく統合軍のひとつである統合戦力軍 (USJFCOM)
の司令官は、NATO軍のもうひとつのコマンドであるNATO再編連合軍最高司令官兼任で、
海軍大将からも任命されることになってます(現任者は空軍大将ですが)。

最近では、エドマンド・ジャンバスティアーニ海軍大将(現在は統合参謀本部副議長)が
USJFCOM司令官でしたが、この人は若い頃に新人士官潜水艦操縦コンテストで優勝しており、
また原子力深海探査艇NR-1艦長も務めたことのある、潜水艦畑一筋の人です。
>>194氏のいわれるように、リコーヴァーによって原潜部門に引っ張っていかれた
優秀な海軍士官の一人なのかもしれません。
217名無し三等兵:2006/01/06(金) 13:58:56 ID:???
そういえば、ソロモン沖で戦死したダニエル・キャラガン提督って、キンメル
の同期生と言うらしいが、本当かな?
218名無し三等兵:2006/01/06(金) 14:23:07 ID:???
>>217
キンメル: 1882年生まれ、1904年海軍兵学校卒
キャラガン: 1890年生まれ、1911年海軍兵学校卒
219名無し三等兵:2006/01/06(金) 17:22:32 ID:GIp4KJ7/

>> 212

ハリー・ケリー・ジュニアだな。(薄毛を気にする候補生アイク)
220名無し三等兵:2006/01/06(金) 17:33:49 ID:???
>>218 tenks!
それにしても間違った情報教えられるとは・・・・あいつはシベリア(ry
221名無し三等兵:2006/01/06(金) 19:07:41 ID:???
>>220
ちなみに、こんな感じになってます。

リーヒ    1875生 1897卒
キング    1878生 1901卒
パイ     1880生 1901卒
スターク   1880生 1903卒
キンメル   1882生 1904卒
ハルゼー  1882生 1904卒
マケイン Sr. 1884生 1906卒
キッド     1884生 1906卒
ニミッツ    1885生 1905卒
フレッチャー 1885生 1906卒
ターナー   1885生 1908卒
スプルーアンス  1886生 1906卒
イングラム  1886生 1907卒
ミッチャー  1887生 1910卒
キンケイド  1888生 1908卒
リー      1888生 1908卒
キャラガン  1890生 1911卒
222名無し三等兵:2006/01/06(金) 22:13:22 ID:GIp4KJ7/

こうしてみると、米海軍も「定年延長組み」の陣容で帝国海軍を
 撃破したわけだ。リーヒーからターナーまでは60歳の定年に抵
 触することになったはずだ。それとも62歳だったのかな?いず
 れにせよ、リーヒーやキングは開戦が遅れていれば「退役」して
 いるわけだ。
223名無し三等兵:2006/01/06(金) 22:13:41 ID:F7GjWd7x
じゃあ、とりあえずセカキョウだな
http://www.kiken.nu/bbs.html
224名無し三等兵:2006/01/06(金) 22:47:23 ID:???
なぜベストを尽くさないのか?
225名無し三等兵:2006/01/07(土) 00:23:49 ID:???
>>221
インガソルとかゴームレー、セオボルトはどの辺りに当てはまりますか?
226名無し三等兵:2006/01/07(土) 09:21:10 ID:???
>>222
リーヒなんかは37年から作戦部長をつとめたのち、39年にいったん退役してます
からね。その後フランス大使に任命され、42年に陸海軍参謀長会議議長として
復帰してます。

ほかにも、「海軍機動航空部隊の父」として知られるジョーゼフ・リーヴス提督は
リーヒよりも年長の1872年生まれで、1936年にいったん退役(少将として)してますが、
1940年には復帰して、1946年まで軍務についています(二度目の退役時は大将)。

>>225
インガソルは1883年6月20日生まれ、海軍兵学校は1905年卒です。
ほかの二人は俺にはちょっとわかりません・・・(´・ω・`)
227名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:30:18 ID:???
ゴームレーは1883生まれでフレッチャーやマケインと同じ1906卒、江田島だと古賀峯一なんかの世代。
席次は12/116なんで同期で大戦中活躍した連中の中では上のほうだね。

セオボルトは俺もわからん

>>221
スプルーアンスは1907卒では
228名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:32:21 ID:???
>>221
この中でネームシップに名前を頂いていない提督はいるかな?
229名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:05:23 ID:???
>>228
フレッチャーなんて本人が存命中に名前の船があったのだから
厳密にはネームシップは無い・・・ことになるのかな?
その艦とはかの壮絶な第三次ソロモン海戦で連合軍側で唯一無傷だった駆逐艦
230名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:23:06 ID:???
>>229
それは叔父(F・J・フレッチャーの父の兄)から取ったんではないか?
アナポリス1875卒で主に兵備局畑を歩み、
セオドア・ルーズベルトに認められ大西洋艦隊司令官なった名提督。
名前もフランク・F・フレッチャーで紛らわしい。
フランク・J・フレッチャーは叔父が少将時代に副官をやってたことがある。
231名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:29:27 ID:???
アーレイ・バーク級については、命名時にはバーク提督はまだ存命で
数少ない存命提督を冠したクラスになったそうだ。

●アーレイ・バーク級
アーレイ・バーク バリー ジョン・ポール・ジョーンズ カーティス・ウィルバー スタウト
ジョン・S・マッケーン ミッチャー ラブーン ラッセル ポール・ハミルトン ラメージ フィッツジェラルド
ステサム カメイ ベンフォールド ゴンザレス コール ザ・サリヴァンズ ミリアス ホッパー ロス
マハン ディケーター マクファール ドナルド・クック ヒギンズ オカーン ポーター オスカー・オースチン
ルーズベルト ウィンストン・S・チャーチル ラーセン ハワード バルクリー マクキャンベル シャウプ
メイスン プレブル マスティン チャフィー ピンクニー マンセン チャン・フー ニッツェ
ジェームス・E・ウィリアムズ ベインブリッジ ハルゼー フォレスト・シャーマン ファラガット キッド
グリッドレイ サンプソン トラクスタン スターレット デューイ

●スプルーアンス級
スプルーアンス ポール・F・フォスター キンケード ヒューイット エリオット アーサー・W・ラドフォード
ピーターソン カロン デヴィッド・R・レイ オルデンドルフ ジョン・ヤング コンテ・ド・グラース
オブライエン メリル ブリスコー スタンプ コノリー ムースブラッガー ジョン・ハンコック ニコルソン
ジョン・ロジャース レフトウィッチ クッシング ハリー・W・ヒル オバノン ソーン デヨ インガソル ファイフ
フレッチャー ヘイラー

●キッド級
キッド カラハン スコット チャンドラー

●フォレスト・シャーマン級
フォレスト・シャーマン ジョン・ポール・ジョーンズ バリー ディケイター デイビス ジョナス・イングラム
マンレイ デュポン ビグロー ブランディ ムリニクス エドソン ソマーズ モートン パーソンズ
リチャード・S・エドワーズ ターナー・ジョイ

●ミッチャー級
ミッチャー ジョン・S・マッケーン ウィリス・A・リー ウィルキンソン

チャールズ・F・アダムス級については資料が無いorz
232221:2006/01/07(土) 21:43:19 ID:???
>>227
Naval Historical Center のサイトには1906年とあったので、てっきりそうかと。(´・ω・`)
もしかしたらこれが間違ってるのかも・・・

http://www.history.navy.mil/photos/pers-us/uspers-s/r-sprnc.htm
233名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:51:17 ID:???
>>229
>>230

1942年に就役したフレッチャー(DD-445)は、>>230氏ご指摘のとおり、
F・F・フレッチャー提督 (1855-1928) からとられています。

http://www.history.navy.mil/danfs/f3/fletcher.htm

一方、1980年に就役したフレッチャー(DD-992)は、F・J・フレッチャー提督 (1885-1973)
にちなんで命名されています。

http://www.history.navy.mil/photos/sh-usn/usnsh-f/dd992.htm
234名無し三等兵:2006/01/07(土) 22:21:57 ID:PQ6fvyj+

>>230, 233

  そして二人ともベラ・クルス救援の際の功績で、議会名誉勲章を
 受けている。金持ちで温厚な性格で人気があり、さらに名誉まで持
 ってったフレッチャーをキングが嫉妬していたとしても、何の不思
 議もないな。(能力を別にして、後は正反対なのだから。)
235名無し三等兵:2006/01/07(土) 22:40:20 ID:???
>>228
1999年になってようやく名誉回復が果たされたキンメル提督の名を冠した艦は
さすがにまだ無いのでは。
236名無し三等兵:2006/01/07(土) 23:26:39 ID:L12NtHtK
>>231
では、代わりにチャールズF.アダムス級を。

●チャールズ・F・アダムス級
チャールズ・F・アダムス ジョン・キング ローレンス クロード・V・リケッツ バーニー
ヘンリー・B・ウィルソン ライド・マコーミック タワーズ サンプソン セラーズ
ロビソン ホエール ブキャナン バークレイ ジョセフ・ストラウス カニンガム
セノズ タトロール ゴールズボロ コクレーン ベンジャミン・ストッダード 
リチャード・E・バード ウオッデル

そういえば、開戦時にアジア艦隊司令長官だったハート大将の名前の付いた艦ってありましたっけ?
聞いた覚えがないような…。
237名無し三等兵:2006/01/07(土) 23:33:04 ID:???
>>236
ありますよー
(*´∀`)つ http://www.destroyersonline.com/usndd/ff1092/
238名無し三等兵:2006/01/07(土) 23:44:35 ID:???
>>231
バーク提督ってどんな功績をのこされたんですか?
239名無し三等兵:2006/01/07(土) 23:55:02 ID:???
>>238
1943年11月のセント・ジョージ岬海戦で第23水雷戦隊を指揮し、
駆逐艦「大浪」「巻波」「夕霧」を撃沈。
「31ノット・バーク」というニックネームを名付けられる。
1944年からは第58任務部隊の参謀に就任。

戦後はアメリカ海軍作戦総長となり、
米海軍史上最も長く総長を勤めた人間となる。
戦後の日本との関わりとしては、草鹿龍之介と深い親交を築き
また海上自衛隊創設にあたっても尽力し、勲一等旭日大綬章を受勲している。
240名無し三等兵:2006/01/07(土) 23:55:12 ID:???
>>237
ども。
勝手に駆逐艦以上だと思ってましたよ。
大将経験者でもフリゲイトか…って、ノックス級ってことはネームシップは海軍長官か。

アメリカ海軍の命名基準では、大統領を除くと人名に格てのはないんですかね?
州名は戦艦、都市名は巡洋艦みたいに功績の大きい人は大型艦、少ない人は小型艦みたいな。
241名無し三等兵:2006/01/08(日) 00:07:58 ID:???
>>240
アメリカのフリゲイトは駆逐艦より大型で強力な艦だった時代がありまする。
一万八千dの原子力ミサイルフリゲイト「ロング・ビーチ」とかが有名ですな。
242名無し三等兵:2006/01/08(日) 00:10:32 ID:???
>>240
おそらくアメリカ海軍軍人で序列最高位はジョージ・デューイ提督(史上ただ一人、
Admiral of the Navyの位を授与されたマニラ湾海戦での英雄)だと思われますが、
デューイは駆逐艦ですね。

軍人としての格は艦の規模とあんまり関係ないのかな・・・
243名無し三等兵:2006/01/08(日) 00:23:44 ID:???
その一方でニミッツが原子力空母のネームシップに冠されているし、
最近の米海軍のネーミングの由来は複雑だな。
244名無し三等兵:2006/01/08(日) 01:24:49 ID:iaVZMWBP

   >> 242

 「オリンピク作戦」とか「コロネット作戦」が実行されていれば、
 二ミッツがそのランクになる予定だった。(試案段階で消えたけど
 ね。)んで、マックが同級のランクに進むのも消えた。

  もし、そうなっていたらこの軍板の連中の半分は、生まれてこな
 かったかも知れんナ。
245名無し三等兵:2006/01/08(日) 01:32:41 ID:???
>>244
幻に終わった六つ星海軍元帥 (Flag Admiral) でつね。
246名無し三等兵:2006/01/08(日) 01:41:57 ID:???
アメリカ軍の将官って、一ツ星が代将/准将、二ツ星で少将でいいの?
以前少将は二段階に分かれていて、二ツ星は上級少将とかいう話を聞いたんだけど。
247名無し三等兵:2006/01/08(日) 02:43:27 ID:???
>>246
海軍における一つ星の階級は、名前が時代とともに変わってるので、いろいろ訳し方があるんだと思います。

最初に一つ星の階級ができたのは1862年で、このときは Commodore と呼ばれてました。
(ちなみに Commodore という称号自体は南北戦争時にもありましたが、この時代のものは
正式の階級ではなく、2隻以上の艦を指揮する大佐に与えられる名誉称号でした。)

正式な階級としての Commodore は1899年にいったん廃止され、その後は南北戦争に従軍
した大佐に与えられる、一種の名誉階級になりました。

1943年になって Commodore は復活し、第二次大戦が終わるとまた廃止されました。
その後1982年にまたまた Commodore は復活しました。
このときの階級名は Commodore Admiral でしたが、翌83年には Commodore に変更されました。

1986年、Commodore は Rear Admiral (Lower Half) に改称され、それまでの Rear Admiral (二つ星)
はそれにあわせて Rear Admiral (Upper Half) になりました。
これが>>246氏の言われる、二段階に分かれた Rear Admiral の上のほうにあたります。

訳し方はいろいろあると思いますが、陸空軍で一つ星将官を准将、二つ星を少将と訳している
慣例にあわせるならば、

 南北戦争時の Commodore → 代将
 1862年以降の Commodore および Rear Admiral (Lower Half) → 准将
 Rear Admiral (Upper Half) → 少将

と訳すのが混乱が少なくてよいのではないかと思います。
ただし、Rear Admiral それだけで普通「少将」と訳されますから、それを生かすならば、

 Rear Admiral (Lower Half) →下級少将
 Rear Admiral (Upper Half) → 上級少将

となります。
248名無し三等兵:2006/01/08(日) 10:27:33 ID:???
>>244-245
「オリンピク作戦」とか「コロネット作戦」が実行されて、
ニミッツとマッカーサーが六つ星元帥になった時には、
二人より先任のリーヒ、マーシャル、キングも
六つ星元帥になる予定だったのかな。
それともニミッツとマッカーサーがリーヒ、マーシャル、キングより
上になる予定だったのかな。
249名無し三等兵:2006/01/08(日) 10:41:56 ID:???
>>248
それ、どうだったんでしょうね。私も気になります。

マッカーサーに関しては、1955年にも六つ星元帥への昇進が
検討されてますが、このときにはやはり「マッカーサーを昇進させるのなら
マーシャルも六つ星にする必要がある」と考えられていたようです。
250名無し三等兵:2006/01/08(日) 11:25:03 ID:iaVZMWBP

  多分、日本本土攻略戦は米軍の単独作戦ではなく、連合国軍による
 統合作戦となるので、最先任司令官として各国の元帥より上級の階級
 を「臨時」に設ける必要を感じたからだろう。

  二ミッツやマックも44年12月に元帥になったが、「臨時」のもの
 で終身階級になったのは、戦後の46年のはず。「6つ星元帥」も対日
 戦が終了するまでの臨時階級と思われる。任務に付随する階級だから、
 先任であるリーヒー、キングやマーシャルなどに対する指揮権優越は、
 発生しないと考えていたのでは?

  
251名無し三等兵:2006/01/08(日) 12:28:28 ID:???
>>250
なるほど、そうかもしれませんね。おっしゃるとおり、マッカーサーの元帥位が
permanent rank になったのは46年3月です。

1955年にマッカーサーの六つ星元帥への昇進が検討された際には45年時と
かなり意味合いが違っていて、マッカーサーはすでに軍のポストを退いてましたから、
老後のご褒美みたいな感じで昇進が計画されたようです。

で、そうなると、同じく公務を引退して老後をおくっていたマーシャルのことも考慮
する必要が出てきたのでしょう。
252名無し三等兵:2006/01/08(日) 12:29:18 ID:???
リーヒ提督というのはミサイル巡洋艦「レイヒ」級の方と同一ですか?
253名無し三等兵:2006/01/08(日) 12:39:37 ID:???
>>252
そうですよー
(*´∀`)つ http://www.history.navy.mil/danfs/l5/leahy.htm
254名無し三等兵:2006/01/08(日) 12:55:11 ID:???
>>253
おお、感謝。
そういえばタイコンデロガ級で人名ですと、
CG-50「トーマス・S・ゲイツ」のみでしょうか。
255名無し三等兵:2006/01/08(日) 13:15:37 ID:???
>>254
たぶんそうじゃないかと。

ちなみにアイゼンハウアー政権で海軍長官・国防長官を歴任した
トーマス・S・ゲイツ Jr.は、第二次大戦中は海軍少佐として地中海戦域
に勤務してたようです。

この人、お父さんが銀行家で、第二次世界大戦前には投資銀行業に
手を染めてたらしいですね。それで、公務引退後はJPモルガンの会長にも
なってます。
256名無し三等兵:2006/01/08(日) 21:36:48 ID:???
>>250
マックと二ミッツが「6つ星元帥」に昇進してリーヒー、マーシャル、キングが「5つ星元帥」据え置きだと、
マックはマーシャルより陸軍部内で大先輩だから、何とか誤魔化せたとしても、
キングのニミッツに対する指揮権優越が消滅してしまう筈。
キングは海軍長官のスタッフである海軍作戦部長であると同時に、
大統領だけが上官である合衆国艦隊司令長官で、ニミッツはその部下である太平洋艦隊司令長官。
キングの性格からして、キングとニミッツの先任順位が入れ替わるのは、許容しなかったと思われる。
ハルゼーは後輩であるニミッツの部下として働くことを受け入れたけれども、
キングがニミッツより格下の扱いを甘んじて受けるとは、とても考えられない。
257名無し三等兵:2006/01/08(日) 21:45:20 ID:???
>>256
キングはFDRには信任されてたらしいけど、トルーマンにはどうだったのかね?
それによっては、キングの退役が早まることもあるのでは、と思ってしまうが。
258名無し三等兵:2006/01/08(日) 22:20:10 ID:???
>>257
キングがトルーマンに嫌われてたのは有名。
いわく、甲殻類のような原始的な軍人。とのこと
もともとトルーマンは海軍自体があまり好きではなく戦後の軍縮期に
統合化などで海軍に反発されたりしてフォレスタルに冷たく当たったりしてるしね。
海軍のほうがFDR色が濃いってのもあるのかもしれんが

ただ戦時であれば別だろうが
259名無し三等兵:2006/01/08(日) 23:07:30 ID:???
>ただ戦時であれば別だろうが
キングに関しては、これが説得力あるのが凄いところか
これが当て嵌まりそうなのは、他にはパットンくらい?
260名無し三等兵:2006/01/09(月) 00:19:43 ID:rTDVk7pa

  大西洋艦隊司令長官のインガソルは、上司にキングを戴き、部下
 としてもキングを置いていたこともあるけど?
261名無し三等兵:2006/01/09(月) 00:26:05 ID:???
それは寿命が縮まりそうだ。
262名無し三等兵:2006/01/09(月) 08:22:23 ID:???
1年後にストレスで病院送り、なんて事になるかも。
263名無し三等兵:2006/01/09(月) 09:48:25 ID:???
一年も持たんだろ
264名無し三等兵:2006/01/09(月) 10:07:03 ID:???
や、上司と部下に同時に二人のキングが存在したら、3ヶ月が限界だろうなw
無論、260は時期によってと言う事だろうが。
265名無し三等兵:2006/01/09(月) 10:08:52 ID:???
アーネスト・キングじゃないキングがいたからそっちかと思ってたよ。
266名無し三等兵:2006/01/09(月) 11:29:56 ID:R7le+Fkt
キングは戦争が終わると追い出されるように海軍を退役させられたのは
本当か
267名無し三等兵:2006/01/09(月) 11:51:53 ID:???
45年12月に解任させられてるから、事実と言えるな
268名無し三等兵:2006/01/09(月) 12:54:11 ID:???
ノックス、フォレスタル、トルーマンに嫌われて
ルーズベルトですら戦争中に更迭を考えたくらいだからね。
269名無し三等兵:2006/01/09(月) 13:18:41 ID:rTDVk7pa

  1943年5月20日、対U−ボート戦用に「第10艦隊」が
 編成されて、その司令官にキング自身が着任した。この艦隊は米
 大西洋艦隊の配下に属したので、インガソル大将は形式的ではあ
 ったが合衆国艦隊指令長官キングを上司に戴き、第10艦隊司令
 官キングを部下に持つことになった。
  いつまでこの変形が続いたのか、資料が不足しているので判ら
 ない。多分、44年には解消されていたと思うけどね。

  >> 268

  ルーズベルトも、「あんな物騒で戦略的な男は、手元に置いて
 おかないと何をしでかすか判らない。だから、合衆国艦隊司令長
 官にしてあるのだ」と長男に語ったそうだ。
  
270名無し三等兵:2006/01/09(月) 16:26:44 ID:???
なるほど、上下から鑢掛けされるような境遇だな。
インガソル大将は胃腸が丈夫だったんだろうな。
271名無し三等兵:2006/01/09(月) 20:19:55 ID:rTDVk7pa

 ミッドウェー海戦で、ホーネットは航空部隊以外で4人の
 艦上戦死者を出した。着艦事故に巻き込まれたのだが、3人
 は海兵隊員で、残る一人は甲板士官だった。その名はロイヤ
 ル・R・インガソル大尉、28歳。

  その訃報が届けられたとき、締め切られた長官室の扉をし
 ばらく叩くものはいなかったと言うな。
272名無し三等兵:2006/01/09(月) 20:21:37 ID:???
アメリカってあの北朝鮮にすら逃げ出した事のある軍隊だろ?
自衛隊の戦力で余裕で勝てるよ
273名無し三等兵:2006/01/09(月) 21:08:33 ID:???
>>269
キング元帥報告書に45年1月に参謀長が海軍少将フランシス・エー・ローから海軍少将エー・アール・マツカンに交替してるけど、
司令官が交替したっていう記述はないね。
他の艦隊・方面司令部の場合、司令長官・司令官が交代してる時は記述してる事が多いから、交替してない可能性もあるんじゃない?
274名無し三等兵:2006/01/09(月) 21:47:51 ID:???
>>272
                 , -───‐- 、
               ,、‐'"´          \
                /       ,r个 、      !
            /      _〈 kVk ,〉、__  /
           /   ,、-‐.:'"´.::::::::::::ゞ==イ:::::::::!/
           \.:.|.:.:.,.-‐'' ニ 二二三三二L
              ``i.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ゞ三ミ7´ ̄,r===ュ`´r=<"´
            ,个ヾミ!    ,ィrェテ.:::〈fテュ!
            ! 〈j  '、      .:::!  |
            `ゝュ      ,r'ー、__ノ', !
               `|ト、 ',  / _ _ ,, V
                ! \     -ー  /        アホはすっこんでろ。
              ,イト、   ヽ、 _ __, イ        
            /.|   \  ,′  j:::ト、
           ,、‐'´.:.::::\   \    /!::::::.`''ー-、、
      ,、-‐'´.:.:::::::::::::::::::\.   >‐< |:::::::::::::::::::::.:.` ー-、
  ,、-‐'"´.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /;;;;;;;ト、!::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.\
 /.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;;;;l/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.ヽ
275名無し三等兵:2006/01/09(月) 23:17:19 ID:???
>>274
今の時期を考えれば、貴官がわざわざ相手してやる必要もなかろ。

さて、「水雷糞喰らえ!全速前進!」で有名なあのお方の名が出ていないような・・・。
276名無し三等兵:2006/01/10(火) 11:58:10 ID:w5QlBpja

 まあ、第十艦隊というは「ペーパー・ワーク」の艦隊だったからな。
 保持する艦船はボートの一隻もない、ウルトラの存在を隠すための「
 対潜水作戦用艦隊」という形だけのものだった。司令部の人員も50
 人程度だったという。45年6月ドイツの降伏によって「自然解体」
 した。対日戦用に転換するつもりもあったのだが、その前に日本の敗
 北も明らかだった。だからキングが終始「艦隊司令官」を兼任してい
 ても不思議ではないな。

  
277名無し三等兵:2006/01/10(火) 16:09:56 ID:???
>>275 バークさんか?
278名無し三等兵:2006/01/10(火) 21:22:08 ID:???
>>275
モービルベイ海戦のファラガット提督だろ
どうでもいいがUSSモービルベイのWebページのFarragutの綴り間違ってる
279名無し三等兵:2006/01/10(火) 22:15:56 ID:w5QlBpja

  デビッド・グラスゴゥ・ファラガット提督か?
280275:2006/01/11(水) 02:19:02 ID:???
>>278>>279
ご名答。

更に時代は遡るが対仏戦の勇者T・トラクスタンやトリポリのE・プレブル、コンスティチューションのT・ハルもお忘れなく。
281名無し三等兵:2006/01/11(水) 08:11:32 ID:Cium1VEP

  >> 280

 そのあたりだと「提督」になるのかな?ジョン・ポール・ジョー
 ンズも「大佐」止まりだったし。(ロシア海軍の少将にはなったか
 ら、提督になったけど。米海軍に在籍していたころは「アドミラル」
 の位はなかったし。一時的に「コモドア(戦隊司令官)」を受けた
 のか、記憶に無いな。

  あと、「大物」マシュー・カルブレイス・ペリーを忘れてはいかん。
 本人は「日本遠征航海」を別にすれば、ブルクックリン海軍工廠を
 作ったして、もっぱら技術部門で功績を残したな。いちおう、「コ
 モドア」として艦隊を指揮していたから、提督扱いでいいだろう。

  兄貴のオリバー・ハザード・ペリーの方が「エリー湖海戦?」で
 有名だけど、彼は「コモドア」になったかな?
282名無し三等兵:2006/01/11(水) 17:16:49 ID:???
>>281
アメリカ軍で Admiral と名の付く階級が最初にできたのは 1862 年ですね。
それまでは Captain が最高位でした。

ファラガットあたりが最初に Rear Admiral になってます。

1862年 Rear Admiral および(階級としての) Commodore (>>247参照)制定
1864年 Vice Admiral 制定(最初の Vice Admiral はファラガット)
1866年 Admiral 制定(最初の Admiral はファラガット)

トラクスタン、プレブル、ハルの三人は Commodore の称号を得てるようですね。
283275:2006/01/11(水) 23:02:53 ID:???
>>ALL
>>282氏の言うとおりで、厳密にAdmiral=提督とするならトラクスタン・プレブル・ハルの三人はスレ違いとされても
仕方ないのですが、米海軍の歴史に名を残した上にCommodoreを与えられてますので提督扱いでいかがでしょう?
実際1862年以前に関してはそこまでこだわる必要も無い気がしますが・・・。

>>281
>兄貴のオリバー・ハザード・ペリーの方が「エリー湖海戦?」で
>有名だけど、彼は「コモドア」になったかな?
彼はエリー湖の戦いで大佐(Captain)に昇進。
対英戦争後の地中海派遣時か死亡時(引退後トリニダード探検中に黄熱病で死去)に
名誉称号としてのCommodoreを与えられています。
前述の理由から提督扱いしてもよいかと。
284282:2006/01/11(水) 23:23:16 ID:???
>>283
わしもそう思います。(´・ω・`)
285名無し三等兵:2006/01/13(金) 06:22:30 ID:1Rj2A8kS

 ネタが尽きたか。
286名無し三等兵:2006/01/14(土) 15:34:00 ID:???
キンメルの前の太平洋艦隊司令長官って、だれだっけ?
287名無し三等兵:2006/01/14(土) 16:11:42 ID:3TokIqbz
西村ひろゆき
288名無し三等兵:2006/01/14(土) 17:27:19 ID:???
>>286
41年1月まではリチャードソン大将、同年2月からキンメル大将。
289288:2006/01/14(土) 17:33:04 ID:???
ごめん。
正確には、キンメル大将の前任太平洋艦隊司令長官はいないんだった。
290名無し三等兵:2006/01/14(土) 22:31:46 ID:???
>>289
サンクス!
291名無し三等兵:2006/01/15(日) 12:33:56 ID:NFZHW4cy

シンカス(Sink Us) と聞こえるのでキングがコミンチ (CominC) と
改称させたやつか? C-in-C US (合衆国艦隊司令長官)
292名無し三等兵:2006/01/16(月) 21:27:42 ID:???
アメリカの軍人のまとめサイトとかってないのかな?
293名無し三等兵:2006/01/16(月) 22:57:51 ID:???
シャーマンは、あの「海への進軍」のテムカセ・シャーマンの子孫なの?
294名無し三等兵:2006/01/16(月) 23:41:03 ID:???
295名無し三等兵:2006/01/17(火) 03:59:22 ID:???
>>293
フレデリックかフォレストかどっち?
296名無し三等兵:2006/01/18(水) 00:14:18 ID:???
297名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:03:01 ID:???
31ノットバークって、最後は作戦部長まで進んでたっけ?
298名無し三等兵:2006/01/19(木) 01:58:24 ID:???
イエス。CNOを三期務めている。
299名無し三等兵:2006/01/19(木) 03:08:31 ID:???
戦隊司令や艦隊司令未経験でCNOだっけ?<31ノットバーク
セント・ジョージ岬沖を戦ったDesRon23が指揮官としてはラストか。
300名無し三等兵:2006/01/19(木) 06:09:33 ID:???
>>299
艦隊司令官にはなってないですね。大西洋艦隊駆逐部隊司令官(少将)から
いっきに作戦部長になってます。
301名無し三等兵:2006/01/19(木) 08:42:14 ID:???
飛び級か!アメ公は人材抜擢がうまいなwwww
302太平洋方面軍司令監:2006/01/19(木) 10:41:26 ID:LH7BjWdE
アーレイバークは駆逐感の 名前に なってるね
シャーマンは M4シャーマンあるけど あれは べつかな
キンメル提督
気の毒だな
真珠湾攻撃の 責任問われたやろうフレッチャー
ハルゼー
ミッチャー
モンゴメリー
スプレイグ
ターナー
スミス
303太平洋方面軍司令感:2006/01/19(木) 10:45:42 ID:LH7BjWdE
あとは
キンケイド
スプルアンス
オルデンドルフ
バンクリフト
304名無し三等兵:2006/01/19(木) 11:50:16 ID:???
レーガン政権で統合参謀本部議長を務めたウィリアム・J・クロウ・ジュニア提督って、
プリンストンで政治学の博士号取ってるんだね。
(´・ω・) インテリじゃな。
305名無し三等兵:2006/01/19(木) 21:03:29 ID:???
>>304
でもパウエルに嫌われている
306名無し三等兵:2006/01/20(金) 11:06:32 ID:QII/pwMX

 パウエルの前任者だぞ、任期満了と同時に退役したはず。
 嫌われても関係ない。むしろ、パウエルの人望が落ちるぞ。

 クロウはブッシュが5つ星提督(元帥)に昇進させようとした
 逸材だ。本人が軍務から離れたいということでお流れになった。
307名無し三等兵:2006/01/20(金) 12:17:29 ID:???
まずは上院の椅子狙いかね
308名無し三等兵:2006/01/20(金) 13:39:08 ID:???
>クロウはブッシュが5つ星提督(元帥)に昇進させようとした
> 逸材だ。本人が軍務から離れたいということでお流れになった。
ソースは?平時に特に功績もなくて元帥なんて信じられないんだが。

309名無し三等兵:2006/01/20(金) 14:17:34 ID:???
>>308

クロウ大将の退役近くの時機に、国防総省内で統合参謀本部議長を自動的に元帥に
昇進させようって案が出たことは事実。これがクロウ大将個人の功績・資質と関係
あるのかどうかは知らない。
310名無し三等兵:2006/01/20(金) 18:19:24 ID:IO3Rk30L

直接的には、当時ソ連と交渉されていた戦略核制限条約の当事者
だったクロウが、ソ連圏や中立国諸国で受けた外交儀典上の問題が
あったという。相手がアフロメイェフ連邦元帥だったから、外交上
の格が一段違っていた。

 所詮、4つ星では大将でしかなく、5つ星か6つ星に相当する連
邦元帥とは比較にならない。そこで国家元首に準じる元帥をという
のが、国防省筋の狙いのひとつだった。軍事的な力と伝統的な力の
違いからくる問題だろう。第二次大戦時でも、戦力のほとんどなか
ったアジア艦隊や地中海艦隊の司令長官が大将だったのも、出先の
外交官という意味合いがあったからだ。

 議会が終身現役とか、副大統領に準じる格の軍人が出るのを嫌が
るしで、結局、クロウの元帥昇進は見送られた。ついでに、海軍は
元帥位を戦時のみとしたな。
311名無し三等兵:2006/01/20(金) 22:46:43 ID:???
そういえばクロウ提督はAkhromeyevソ連邦元帥を統合参謀本部会議室に
招いて会談したんだってね。かなり画期的な出来事だったとか。
312名無し三等兵:2006/01/21(土) 00:47:50 ID:???
現在の米軍に海軍の大将(が就任するポスト)ってどれくらいいるの?
統合参謀本部議長、海軍作戦部長と太平洋/大西洋艦隊司令長官くらい?

313名無し三等兵:2006/01/21(土) 01:28:10 ID:???
>>312
とりあえず海軍内のポストとしては、

海軍作戦部長
海軍作戦副部長
海軍原子力推進計画室長 (←これはリッコーヴァーが頑張ったおかげか?)
大西洋艦隊司令長官
太平洋艦隊司令長官
在欧米海軍司令官

ぐらいかな・・・。

その他に、海軍大将が就任する可能性のあるポストとしては、

統合参謀本部議長(現任者は海兵隊大将)
統合参謀本部副議長
統合軍司令官(ただしものによっては海軍からは司令官が出ない統合軍もありそう・・・)
国家情報主席副長官(現任者は空軍大将)

あたりでしょうか。このうち、現在のところ海軍大将が就任しているポストは、

統合参謀本部副議長
北方軍司令官(NORAD司令官兼任)
太平洋軍司令官

の三つです。エロい人補足お願いします。(´・ω・`)
314312:2006/01/21(土) 01:45:49 ID:???
在欧米海軍司令官ってNATO海軍の司令官を兼任でしたっけ?
あとは、太平洋艦隊司令長官が太平洋軍司令官兼任ですよね。

しかし、WW2はまだしも最近の米海軍のポスト・指揮系統が良く分からんです。
基本的には軍令を統べる作戦本部と実戦部隊の艦隊に、支援担当の戦域/方面の司令部なんですかね?
315313:2006/01/21(土) 02:15:33 ID:???
>>314
太平洋艦隊司令長官と太平洋軍司令官は、過去に兼任したケースがあるのかも
しれませんが、一応別みたいです。太平洋艦隊司令長官は海軍大将しか就任できませんが、
太平洋軍司令官は空軍大将からも出ますので・・・

一応現任者は、
太平洋艦隊司令官: Gary Roughead 海軍大将 http://www.cpf.navy.mil/bios/compacflt.htm
太平洋軍司令官: William Fallon 海軍大将 http://www.pacom.mil/leadership/j0/j0bio.shtml

となってます。Fallon大将は、えひめ丸事件の際に海軍作戦副部長として
日本に謝罪しに来てたので、日本でも比較的なじみが深いかもしれません。
ちなみに、Roughead 大将の前任ポストは、太平洋軍副司令官でした。

在欧米海軍司令官は、おっしゃるとおり、NATO の Joint Forces 司令官兼任です。
現任者の Henry G. Ulrich III 大将は、NATOナポリ連合統合戦力コマンド司令官を
兼任してるようです。

最近の米軍の指揮系統はたしかになかなかわかりにくいですね。
私も、86年の Goldwater-Nichols Department of Defense Reorganization Act をそのうち
ちゃんと読んで勉強しようと思います。(´・ω・`)
316313:2006/01/21(土) 02:26:32 ID:???
>>314
すみません、大間違いでした。_| ̄|○
太平洋軍の司令官は海軍大将からしか選ばれていないようですね。
訂正します。
317313:2006/01/21(土) 02:30:22 ID:???
連投すみません。

http://www.pacom.mil/leadership/j00.shtml

↑これをみるかぎり、すくなくとも1958年までは太平洋軍司令官は
太平洋艦隊司令官兼任だったみたいですね。
318312:2006/01/21(土) 03:48:30 ID:???
どうも猫の目の様に変る最近の海軍事情には疎いもので、勉強になります。
恥かしながら、太平洋軍の司令官がファーゴ大将からファロン大将に交替してたのも知らなかったくらいでして。

>>317
CINCPAC(太平洋軍)って、47年からなんですね。
組織的には戦中の太平洋方面司令部から改変でいいのかな?

しっかし、歴代司令長官を見ても分かる名前が少ないなあ…orz。
最近の三人を除くと、海軍航空の元締めタワーズに空母任務群司令官のラドフォード、レイテ沖で護衛空母群を指揮していたスタンプに、
マッケーンjrとラムゼーだけです。(WWUに将官で参戦してるはずのLouis E. Denfeldが誰だか判らないし)
319名無し三等兵:2006/01/21(土) 10:25:03 ID:???
CINCPACは、下を見ると、
ttp://www.history.navy.mil/photos/pers-us/uspers-n/c-nimitz.htm
第2次世界大戦中には太平洋艦隊司令長官の略語で、
今のCINCPACは、この時、ニミッツが兼任していた
CINCPOA(Commander in Chief, Pacific Ocean Area)の後身なんじゃないかな。
CINCPOAに当たるポストをCINCPACと呼ぶようになったから、
それまでのCINCPACはCINCPACFLTに改称したのだと思う。
320名無し三等兵:2006/01/21(土) 10:35:31 ID:???
今はCINCは大統領のみ使用できるようになったのだった。
321名無し三等兵:2006/01/21(土) 16:20:04 ID:???
>>318
>>319
ただ、>>317のページには、

> U.S. Pacific Command stood up on 01 January 1947 and has no heritage
> to any organization or commander before that date.

とあって、それ以前に存在したコマンドとの断絶を強調してるような。。。
322名無し三等兵:2006/01/21(土) 17:34:20 ID:???
つまり

CINCPOA(太平洋方面司令長官)廃止→→新設CINCPAC(太平洋軍司令長官)
CINCPAC(太平洋艦隊司令長官)→略称変更→CINCPACFLT(太平洋艦隊司令長官)

って事でしょうか?

ただ、>>317のページを見ても、CINCPOA→CINCPACに変った理由が今一わかりません。
なんとなくCINCPOAは太平洋方面の陸海軍を作戦面でのみ統一指揮する立場なのに対して、
CINCPACが太平洋方面の全米軍を統合指揮出来る立場になった、のかなとは思ってはいますが。

47年というと月は合いませんが空軍が独立した年ですので、その辺も影響有りかも?
323名無し三等兵:2006/01/21(土) 19:31:14 ID:???
>>322
空軍独立というよりも、国防総省創設による大幅な組織改革と関係ありそう。
324名無し三等兵:2006/01/21(土) 20:11:45 ID:???
>>306

クロウは湾岸戦争のとき武力行使に大反対してたくせに、
戦争が終わった直後に、「停戦が早すぎる。イラク軍をもっと
叩くべきだった。」と文句を言ったのでパウエルが気分を悪くした。

パウエルがムカつくのは当たり前。
325名無し三等兵:2006/01/22(日) 18:46:10 ID:???
やらない方がいいが、やって中途半端はもっと良くないって、事じゃないのかな?
326名無し三等兵:2006/01/23(月) 01:06:55 ID:???
山本五十六みたいな気分か
327名無し三等兵:2006/01/24(火) 17:48:35 ID:6ukZ9eKq

>> 325-326

米国版「イソローク」提督って、誰のこと?
328名無し三等兵:2006/02/05(日) 01:30:31 ID:4HkH5hyB

そろそろ揚げておくか。

 age
329名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:52:37 ID:???
http://www.kojii.net/news/news060203.html より

>Arleigh Burke 級イージス駆逐艦の最新鋭、USS Forrest Sherman (DDG-98) の就役式典が、
>1/28 に NAS Pensacola で開催される。Forrest Percival Sherman 海軍大将はパイロット出身で、
>空母の艦長を務めたりした後、太平洋戦争中は海軍作戦総長の下で戦争計画を担当、
>1949/11/2 に史上最年少 (当時) の海軍作戦総長に就任した。
330名無し三等兵:2006/02/10(金) 13:01:29 ID:???
CNOを海軍作戦総長と訳すのは少数派だな。多数派は海軍作戦部長。
331名無し三等兵:2006/02/14(火) 19:49:05 ID:incdOKxl

「海軍軍令部総長」としていた頃の名残か?

  これも「陸軍参謀総長」に対抗して「軍令部長」を改称した
 のだが?
332名無し三等兵:2006/02/14(火) 22:15:34 ID:???
統合参謀本部で陸軍参謀総長と空軍参謀総長と海軍作戦総長とが集まった。

総長賭博が始まった。
333名無し三等兵:2006/02/18(土) 16:51:16 ID:???
Chief of Naval Operations
(海軍)作戦部長
Vice Chief of Naval Operations
(海軍)作戦(部)副部長
Deputy Chief of Naval Operations
(海軍作戦部)作戦次長

呼び方はそれぞれ↑の括弧抜きのでいいのかな。
334名無し三等兵:2006/02/21(火) 16:45:04 ID:???
それでいいんじゃないか。
より重要なのは、VCNOはラインでセカンド・イン・コマンドだけど、
DCNO(複数)はスタッフであって、指揮系統には入っていないって事だろ。
CNOが企業で言えば社長だとしたら、VCNOは副社長だろうが、
DCNOは各事業部長と言ったところか、
http://www.navy.mil/palib/organization/org-cno.html
335名無し三等兵:2006/02/22(水) 18:29:21 ID:???
アメリカの指揮系統って大統領から直で司令官じゃなっかった。
336て〜とく:2006/03/04(土) 21:50:45 ID:acs+tnp9
とまちゃったなぁ。ここのスレ。

ジャックタワーズのことやモフェット航空局長等の隠れた将官がいくらでもいるのに。

とりあえず、出版元は学研だと思ったが
「米軍提督と太平洋戦争」を読むのを上げておくw。
337名無し三等兵:2006/03/04(土) 22:08:02 ID:KcqRr4n7
マージャンで「リーヒ!」
といってしまう俺
338名無し三等兵:2006/03/05(日) 00:11:38 ID:RF+Dc5Q+
山本五十六は、自らの危険もかえりみず、最前線で兵士と共に戦ったのに、
ニミッツ提督は、ハワイの司令部に、引きこもりっぱなし
どっちが偉いか、日本人ならわかるよな
339名無し三等兵:2006/03/05(日) 01:03:50 ID:???
日本海軍はアメリカみたいに太平洋艦隊と大西洋艦隊に別れていないから、
軍令部総長=アメリカ太平洋艦隊司令長官
GF長官=第3 or 第5艦隊司令長官
くらいの位置付けでないか?
それに山本GF司令部は、軍令部を無視して独走しすぎ。
340名無し三等兵:2006/03/05(日) 03:48:07 ID:Eznl280M
>>338

56の開戦からのいた場所を調べてみろ! あの陸軍の「基地外」
参謀出すら呆れる生活ぶりだぞ!最後は「自殺行」に連合艦隊司令部
を道連れだ!
341名無し三等兵:2006/03/05(日) 04:21:30 ID:???
>>338
勝った方が偉い軍人なんだよ。
342名無し三等兵:2006/03/05(日) 04:30:53 ID:???
山本五十六は司令長官というタイプでもなさげ
343名無し三等兵:2006/03/05(日) 08:01:41 ID:???
>338
とりあえずニミッツが偉いのは良く分かった。
344名無し三等兵:2006/03/05(日) 15:47:35 ID:???
ノルマンディー時のネプチューン作戦で西方任務艦隊を率いたカーク提督って、階級は何? 中将あたり?

345名無し三等兵:2006/03/06(月) 19:18:50 ID:???
皆揃って付き合いが良いというか人が良いというか・・・と言いつつ一緒に釣られてみたりする。

>>338
孫子百回音読して「廟算」の意味を勉強して来い。話はそれからだ。
346名無し三等兵:2006/03/06(月) 23:21:53 ID:???
>>344
>ノルマンディー時のネプチューン作戦で西方任務艦隊を率いたカーク提督って、階級は何? 中将あたり?
海軍少将らしい。
ttp://www.arlingtoncemetery.net/agkirk.htm
347名無し三等兵:2006/03/07(火) 02:51:17 ID:IYtc3qhT

44年9月に中将に昇進とあるから、44年6月には少将だった。
348名無し三等兵:2006/03/07(火) 02:53:27 ID:???
アラン・グッドリッチ・カークか。
ジェイムズ・Tじゃなくて残念だなw
349名無し三等兵:2006/03/07(火) 19:03:41 ID:IYtc3qhT

 ジェームズ・T・カークって「99個の風船」に乗って、
アボーンしたスタトレの「代将」から格下げの「浣腸」さん? 

 「ツルツル」ピカード艦長に葬ってもらった人かな?
350名無し三等兵:2006/03/17(金) 01:48:59 ID:???
なんとなくアメリカの提督さんは線の細めの文人っぽい人が多いけど(ハルゼー除く)
素手で喧嘩したら日本側が圧勝しそうな気がする
351名無し三等兵:2006/03/20(月) 15:59:49 ID:LZ2eK1bS
ほしゅ
352名無し三等兵:2006/03/20(月) 18:32:45 ID:2fZ3iyEH
マリアナ沖でエセックスに乗ってたハリル少将って艦名とかになってないようだけどなんでだろう?
何かポカやらかしたのかな?
353名無し三等兵:2006/03/28(火) 11:03:41 ID:???
>>350
線の細いイメージというとスプルーアンス提督あたりかな?
昼寝と散歩が大好きで、人種差別と残業が大嫌い。
砲術屋というともっと勇猛なイメージなのだが・・・。

ついでに上げとく。
354M4カービン:2006/03/28(火) 11:12:48 ID:9pLeWp2I
>>350
まあニックネームがブル(猛牛)ハルゼーだからな
355名無し三等兵:2006/03/28(火) 11:37:44 ID:???
>>353
しかし、それだからこそスプルーアンスは常に冷静さを発揮できたのではないか、
という希ガス。ターナーみたいに、酔っぱらって乱暴狼藉をはたらかれても困るし。
356名無し三等兵:2006/03/28(火) 11:39:57 ID:???
>>350
印象としては線が細いけど、実は体格的に向こうが圧倒的に上な場合が多いような・・・
普段から喰ってるもんが違ったしなぁ。
357名無し三等兵:2006/03/29(水) 23:40:11 ID:???
フォレスト・シャーマンってよう考えてみるとネタみたいな名前だな
358名無し三等兵:2006/04/02(日) 11:53:04 ID:gOjXw1tu

>>357

 確かに(^0^)。 共に南軍と北軍の騎兵隊を使いこなした将軍の名前だ。

 ついでに、ミドル・ネームが「ファラガット」だったりしたら、それ
こそ爆笑ものだよ。
359名無し三等兵:2006/04/02(日) 12:14:24 ID:KqIPV8Sz
>>356
日本は体がデカくないと海軍大将になれない
360名無し三等兵:2006/04/02(日) 12:15:23 ID:???
>>359
東郷元帥は小柄
361名無し三等兵:2006/04/02(日) 12:46:58 ID:h8NNNCi+
東郷は運の良い男でございますから
362名無し三等兵:2006/04/05(水) 17:15:02 ID:???
リコーヴァーとか、ひょろひょろで弱そうにみせかけて特殊な術を繰り出しそうでオソロシス
363名無し三等兵:2006/04/08(土) 01:55:30 ID:dWKQWqqU

「56」だって、五尺三寸(159センチ)あるかないかだった。
364名無し三等兵:2006/04/09(日) 23:24:25 ID:???
>>362
そりゃもちろん放射能吐くんだよ>リッコーヴァー
365名無し三等兵:2006/04/20(木) 09:47:35 ID:dV+bafVS
ホシュ
366名無し三等兵:2006/04/20(木) 09:52:08 ID:???
今現在日本人の提督っているのか?
367名無し三等兵:2006/04/20(木) 10:01:01 ID:???
>>359
デカい海軍大将て誰がいる?
米内さんはデカいか
368名無し三等兵:2006/04/20(木) 10:46:30 ID:???
>>367 キング提督
369名無し三等兵:2006/04/20(木) 11:01:18 ID:???
>>366
海自は提督って言葉廃止してるからな。
でも海外行けばふつうにアドミラルと呼ばれる罠。
370名無し三等兵:2006/04/20(木) 13:54:16 ID:???
>>369
アドミラルトーゴーさんがもうすぐ生まれそうだな
371名無し三等兵:2006/04/21(金) 21:27:04 ID:7C6Kyupu

米内光政とか野村吉三郎なら「6尺」だから、欧米の提督たちと
並んでもひけを取らなかったよ。
372名無し三等兵:2006/04/24(月) 18:44:59 ID:???
保守
373名無し三等兵:2006/04/27(木) 22:54:13 ID:???
ホシュ
374名無し三等兵:2006/05/02(火) 00:08:03 ID:???
六尺ふんどし?
375名無し三等兵:2006/05/02(火) 17:04:10 ID:s1kY9GHI
ハルゼーの家族の話して
376名無し三等兵:2006/05/02(火) 17:09:06 ID:???
その話は値段が張るぜ?
377名無し三等兵:2006/05/02(火) 18:05:19 ID:???
監督
378名無し三等兵:2006/05/02(火) 19:51:55 ID:hzPjvisK
>>367
米内海相嶋田総長豊田長官と並ぶと「大男しか大将になれないのか」と大井大佐が言ってる。
379名無し三等兵:2006/05/13(土) 12:40:23 ID:???
age
380名無し三等兵:2006/05/13(土) 23:52:59 ID:???
>>170
ターナーは大戦末期には完璧なアルコール依存症状態、
降伏分書調印式の日にミズーリ艦上でハルゼーと殴り合いの
大喧嘩をやらかして、それが元(それ以前にも酒のことで色々あったらしい)
で解任された。
381名無し三等兵:2006/05/14(日) 00:04:09 ID:???
キングに嫌われてたフレッチャーだけど、キングがいなくなった後
大将にまで昇進できたし、将官会議のメンバーにもなれた。
提督じゃないけど、ミッドウェー作戦の日本軍の暗号を解読した
ロシュフォート中佐なんてキングに嫌われて、最後の役職はドックの
責任者ですよ。
382名無し三等兵:2006/05/15(月) 19:00:31 ID:???
>>381 ロシュフォートさんは功績からして
間違いなく提督になっててもいいのにな〜。
383名無し三等兵:2006/05/18(木) 22:27:16 ID:???
>>380
それは失敗した〜な〜
384名無し三等兵:2006/05/28(日) 02:16:46 ID:???
保守上げ
385名無し三等兵:2006/05/28(日) 02:30:13 ID:bLfNiTI8
ライト少将、スコット少将、キャラガン少将辺りがイイ。
デヴィソン少将やハリル少将もマイナーだなぁ。
386名無し三等兵:2006/06/06(火) 22:35:38 ID:OcY96kW/
将来 ア−ネスト.キングという名前の艦船は登場するか?
387名無し三等兵:2006/06/06(火) 22:54:00 ID:???
ファラガット級に既に付いてるけど、ニミッツは空母だというのに。
扱いはあまり良くないな。
388名無し三等兵:2006/06/06(火) 23:40:36 ID:???
389名無し三等兵:2006/06/07(水) 20:30:11 ID:???
米海軍の「評価」というか「本音」が何となく伺えそうな感アリだな。
まあ二ミッツも、今だったらすっかり生臭くなった空母の命名基準には乗らない
だろうけども。
390名無し三等兵:2006/06/11(日) 00:14:07 ID:???
戦後の艦艇でWWU時の提督名付けていたのが、ミッチャー級やF.シャーマンなどありますね。ミッチャー級は確か新型の対空砲を装備していたと思います。
391名無し三等兵:2006/06/13(火) 01:25:43 ID:6VrMr756
キングという艦船に乗務すると性格まで悪くなりそう
392名無し三等兵:2006/06/15(木) 00:19:06 ID:???
>>389
そろそろ空母の艦名になりそうな大統領もネタ切れかも?
393名無し三等兵:2006/06/15(木) 15:47:15 ID:???
ハルゼー・スプルアンス以下のレベルで日本側から個別に評価されていた提督って居たの?
394名無し三等兵:2006/06/15(木) 17:14:45 ID:zDrq3ixi
空母「フーバー」はどうですかね?
395名無し三等兵:2006/06/15(木) 19:17:54 ID:???
>392
あすこは襲名に躊躇いが無いから、ネタが切れる事はないけど、「大統領」よりも
政治的配慮による「政治家」の命名の色彩の方が最近濃い希ガス。
>394
偏執的粘着ぶりが弾道ミサイル追跡船に宜しいかもね。
396名無し三等兵:2006/06/15(木) 21:49:28 ID:???
>>393
31ノットバーク
397名無し三等兵:2006/06/15(木) 22:56:01 ID:???
空母、ノートン帝を望みます。
398名無し三等兵:2006/06/16(金) 01:47:41 ID:???
>>395
一瞬「?」と思ったが、FBI長官の方か。
流れ的に大恐慌時の大統領を考えてたんで。
399名無し三等兵:2006/06/16(金) 19:35:19 ID:ALkyZvj7

 >>395

いくら海軍が「開けてきた」とはいえ、「ホモ」で「脅迫常習犯」の
名前をつけるのは、まだ百年早い、ところだ。

ハーバート・フーバーの方が人格的には数段優れた人物だったし、過
少評価されている大統領のひとりだ。後任のルーズベルトよりも優れて
いたという評価もある。ただ、時代がまずかったのは確かだ。「運も実
力のうち」とも言うがな。
400名無し三等兵:2006/06/16(金) 20:32:17 ID:???
米海軍 SSBN の艦名なんか、なかなか味わい深かったんだけどねぇ。
401名無し三等兵:2006/06/16(金) 20:35:58 ID:r3FW804Q
>>392
マジレスで「レーガン」はどうよ?
402名無し三等兵:2006/06/16(金) 20:39:42 ID:???
>>401
ニミッツ級にいますが・・・
403名無し三等兵:2006/06/16(金) 20:40:10 ID:???
>>401
既に就役してる
404名無し三等兵:2006/06/16(金) 22:08:42 ID:ALkyZvj7
>>401-403

 「ユナイテッド・ステーツ」を改名した奴か?
405名無し三等兵:2006/06/16(金) 23:53:47 ID:???
ジミー・カーター

なんちて。
406名無し三等兵:2006/06/17(土) 00:17:55 ID:???
つ SSN-23
407名無し三等兵:2006/06/17(土) 03:09:15 ID:4SkGcZCB
CV−71 George H. W. Bush なんてのも、建造中。
408405:2006/06/17(土) 10:10:49 ID:???
>>406
ホントにあったのか。スマソ
409名無し三等兵:2006/06/17(土) 10:34:19 ID:???
やはりそのうちクリントンでも使わないとしょうがないと言うふうになるんだろうか……。
410名無し三等兵:2006/06/17(土) 10:38:09 ID:???
ルイス・アンド・クラーク ってのがあるんだから、
クリントン・アンド・ルインスキー…
411名無し三等兵:2006/06/17(土) 11:01:22 ID:???
機雷敷設艦?
標的艦?
412名無し三等兵:2006/06/17(土) 12:07:11 ID:???
つ 被害担当艦
413名無し三等兵:2006/06/17(土) 14:45:06 ID:???
>>405
SSN23ジミー・カーターを知らないとは脳天気なw

>>410
JFK&マリリン・モンローなんて駄目?
ルイス&クラークって、いまのは二代目だっけ?
戦略原潜にあったよね。
414名無し三等兵:2006/06/17(土) 15:22:37 ID:???
そう。二代目。つるんで西部を探検したから、艦名も連名。
昔のSSBNは味わい深い艦名が多かった。
415名無し三等兵:2006/06/17(土) 22:41:38 ID:???
二人つるんで背折れ山を探検したのかな?
416名無し三等兵:2006/06/20(火) 23:41:06 ID:???
ttp://www.nnn.co.jp/news/060617/20060617011.html
米海軍第七艦隊戦闘部隊所属のイージス駆逐艦「ジョン・S・マッケイン」(八、三一五トン)が
境港市昭和町の境港に入港する計画が十六日、明らかになった。境港管理組合(管理者・片山善博
鳥取県知事)によると、境海上保安部を通して入港の通知があり、入港目的は親善訪問。上陸人員
は二百十人になるという。米国イージス艦の境港入港は初めて。
417名無し三等兵:2006/06/22(木) 00:31:55 ID:AJPaapti

>>416

ふーん、米海軍唯一の親子で「4つ星提督」にちなんだ艦だな。厳密に
いえば、親爺の方は「3つ星」で死んだのだが、葬儀に際して「4つ目の星」
を追贈されている。セガレは正真正銘、太平洋軍司令官にもなった「4つ星
提督」だった。そのセガレは「星」には届かず、「鷲」で退役した。アナポ
リスで500人を越す卒業生の中で、ビリから数えて20番足らずの「憂等
生」では当然か。ベトナムでの捕虜生活五年が「売り」だったな。
418名無し三等兵:2006/06/22(木) 01:47:17 ID:???
んで仕方が無いから大統領にでもなろうとしたと>セガレ。
419名無し三等兵:2006/06/22(木) 14:06:38 ID:AJPaapti

>>418

ベトナムに行かないように「州空軍」でお茶を濁した「ジュニア」は
大統領になれたぞ。親爺の方は「星」には縁がなかったが、父島攻撃で撃
墜されている。同乗者は戦死した。潜水艦に救助されるところのフィルム
が残っている。親子で大統領というとアダムスとハリソン以来か?
420名無し三等兵:2006/06/22(木) 14:47:48 ID:???
ハリソンは違うよ。ジョンとジョン・クインシーのアダムズ親子以来。
421名無し三等兵:2006/06/23(金) 00:19:38 ID:lxyptaQL
キングに最後まで疎まれた提督、ジャック・タワーズ提督のことをたまには思い出して下さいね。
422名無し三等兵:2006/06/27(火) 06:11:20 ID:???
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    (  人____)
     |ミ/  ー◎-◎-)
      (6     (o o) )  
      |  ∴ ノ ||||||| ノ よこたLOVE
   /⌒\ ____ ノ、
  /   ,           ヽ
 |   r 、_ ・ 人 ・ ,.y   i
 |   |    ̄    ̄  |  |
 |  \         ノ  ノ
  \  6    x    9  /
    しμゞ 、_;;;;;;;;;;;;_,ノ彡イ
     |    ;;;;(:υ:);;;    | 
    (      人      ) ttp://218.225.113.149/_comment_/images/380905.wmv
423名無し三等兵:2006/06/29(木) 02:05:32 ID:6JdhPCVn
キングと仲良しなんて人物はアメリカ海軍の中にはたしていたのか?
424名無し三等兵:2006/06/30(金) 02:27:26 ID:???
マッケインは比較的、仲良かったんじゃね?
上手く取り入っただけかもしれんが
425名無し三等兵:2006/06/30(金) 14:30:59 ID:???
マッケインの遠吠え
426名無し三等兵:2006/07/07(金) 19:23:06 ID:???
ハルゼー 私的な戦勝パーティーにて
http://newsstation.info/up/img/ns10827.jpg

救いようのない馬鹿という評論が伺えるような
427名無し三等兵:2006/07/09(日) 00:54:18 ID:???
ハルゼーが何をしているところ?
静止画一枚では、よく分からん。
428名無し三等兵:2006/07/09(日) 09:07:27 ID:???
BS1 「マッカーサーが見た日本の降伏」

パーティーの席でケーキ(右下に見える柄が日章旗らしきもの)を切るためのナイフを、
鞘から取り出したハルゼーが、隣の部下の髪の毛をつまんで、
ナイフを首にあてがい、ギコギコと首を切り落とす動作をしてみせている。

以下にも評判の通りの粗野な振る舞い。
429名無し三等兵:2006/07/09(日) 15:29:32 ID:???
保守あげ
430名無し三等兵:2006/07/11(火) 14:32:24 ID:???
キンメルの前の太平洋艦隊長官リチャードソンに詳しいページとかありませんか?
431名無し三等兵:2006/07/11(火) 14:50:02 ID:???
432名無し三等兵:2006/07/11(火) 18:52:59 ID:sMLkzAUa

>> 395

 政治的命名だと、「ヴィンソン」と「ステニス」がそうだな。共に海軍
の大拡張政策を影で支えた政治界の大物だった。
433名無し三等兵:2006/07/17(月) 15:32:46 ID:???
>>221みたいにアナポリスの卒業年数とかがよく分かるページってないかな?
434名無し三等兵:2006/07/19(水) 17:22:29 ID:???
保守age
435名無し三等兵:2006/07/20(木) 14:27:59 ID:???
おおまかな卒業席次も知りたいところ。
やっぱり、アメリカでもある程度は学歴・成績主義なのかな?
例えば、アナポリス席次○○番以内でないと将官昇進は難しいとか、指揮参謀大学を出ないと不利とか。
436名無し三等兵:2006/07/20(木) 16:48:11 ID:???
はるぜーとかミッチャーは兵学校では下から数えて両手で数えられるくらいではなったか?
437名無し三等兵:2006/07/20(木) 20:07:35 ID:???
ミッチャーはともかくハルゼーが何故昇進できたかよく分からん。

パイロットの資格を持ってたからか?
438名無し三等兵:2006/07/20(木) 21:43:43 ID:???
>>437
ブルだから
439名無し三等兵:2006/07/21(金) 20:06:52 ID:???
>>437
航空屋だからって理由で辛うじて残ったんじゃないかな
実戦で戦果挙げれば昇進することを認めない訳にはいかないし
440名無し三等兵:2006/07/24(月) 19:37:25 ID:???
駆逐艦艦長時代に当時海軍次官のルーズベルトや
後に海軍大学校長になるシムズとかと接点があったのが大きいのかも
441名無し三等兵:2006/07/24(月) 19:47:45 ID:???
スプルーアンスが大将まで昇進できた理由は分かるが
大尉まで昇進できた理由がよく分からん。w
442名無し三等兵:2006/08/03(木) 23:04:45 ID:???
それなりに有能な奴と言う事さ。
443名無し三等兵:2006/08/07(月) 13:24:21 ID:???
ハルゼーはどうして出世できなかったか?
444名無し三等兵:2006/08/07(月) 19:32:59 ID:???
元帥まで昇進したじゃん。
445名無し三等兵 :2006/08/08(火) 18:47:16 ID:???

446美奈子 ◆IPzxqbUDo6 :2006/08/08(火) 18:48:53 ID:VJ0RaAlb
テメーらたいがいにしとけや!(怒)
あたしの大切な氷川きよしスレッド荒らしてんのテメーらだろうが!!
テメーらのせいで演歌板はめちゃめちゃなんだよ!!(怒)
許さねー!絶対にログ確保してやるから覚悟しとけや!
あたしは元舞姫マイコールの総長♪
甘くみるなよあたしを♪

わかったら謝罪しに来いや!(怒)
テメーらヒキオタは社会のカスなんだよ!!
働けや!ぷっ♪臆病者には無理か♪

2ちゃんは演歌板以外糞♪失せろテメーら♪ガハハ♪
447名無し三等兵 :2006/08/08(火) 18:51:42 ID:???


448名無し三等兵 :2006/08/08(火) 18:52:22 ID:???


449名無し三等兵 :2006/08/08(火) 18:54:10 ID:???


450名無し三等兵:2006/08/11(金) 16:36:36 ID:???
自衛隊における将官階級は米軍に準じているはずだけど、
准と少が一緒に少将とぬかしている奴がいるけどいつから旧軍に准ずるようになったんですか?
451名無し三等兵
>>450
意味不明