1 :
名無し三等兵:
天に代わりて不義をうつ
2 :
名無し三等兵:2005/12/15(木) 18:53:05 ID:jP2m0Klp
2
3 :
名無し三等兵:2005/12/15(木) 18:53:56 ID:d3KDQvvc
ちはたんばんじゃい
4 :
名無し三等兵:2005/12/15(木) 18:55:22 ID:???
軍服も最高
5 :
名無し三等兵:2005/12/15(木) 18:55:49 ID:???
ちょっと聞いてくれよ、ウチの爺ちゃん12歳の時中国に
派遣されていたんだけど、38式小銃で南京の一区画を吹き
飛ばし、軍刀で1000人切り殺し爪楊枝で100刺し殺し
屁をこくたびに爆風で10人殺して、10分で130回強姦した
んだぜ。だから南京大虐殺は本当の話だよ
6 :
名無し三等兵:2005/12/15(木) 19:26:11 ID:???
>>5 雑魚め!俺の飼ってる亀なんか
1時間で30万人の右手の親指を食いちぎってたぜ!
7 :
名無し三等兵:2005/12/15(木) 19:33:27 ID:???
正装の服かっこ良すぎ。
8 :
名無し三等兵:2005/12/15(木) 19:38:36 ID:???
青年将校の軍服の着こなしがシャレててカコイイ
9 :
名無し三等兵:2005/12/15(木) 19:44:57 ID:???
戦闘機の名前がとてもいい。
10 :
名無し三等兵:2005/12/15(木) 19:49:24 ID:???
正装がかっけーのはドイツ
ジャングルでずたぼろなのが似合うのが日本
11 :
名無し三等兵:2005/12/15(木) 19:55:02 ID:???
98式って通礼肩章あればかっこいいじゃん。
12 :
名無し三等兵:2005/12/15(木) 21:08:49 ID:???
13 :
名無し三等兵:2005/12/15(木) 22:25:21 ID:???
別に射精しなくても入れるだけで強姦だしな
14 :
名無し三等兵:2005/12/16(金) 03:03:44 ID:???
陸軍の馬鹿げた行動のせいで大日本土下座謝罪帝國が誕生した。
同じ馬鹿でも外務は「これくらいなら返って扱い安い」とアメリカに
守られたの対し、馬鹿すぎて使いものにならないと12歳以下のレッテルを貼られ
あぼ〜ん!
15 :
名無し三等兵:2005/12/16(金) 08:29:18 ID:???
海軍のせいだろ?。
16 :
名無し三等兵:2005/12/16(金) 15:59:39 ID:???
友人のコスプレで旧軍の制服を初めて見た時、「ジオン軍?」て思たよ
17 :
名無し三等兵:2005/12/16(金) 18:24:53 ID:???
18 :
14:2005/12/17(土) 16:39:21 ID:???
>17
なんだとコラ!
ホントのこと言うと
国家の重要な秘密をばらした廉で伏龍隊に編入だ!(泣+駄々っ子パンチ
19 :
名無し三等兵:2005/12/18(日) 23:39:27 ID:???
陸軍は軍服の種類が多くてなおかつ色んな銃もカコイイ。
20 :
名無し三等兵:2005/12/22(木) 02:37:08 ID:???
その分リベートもたくさん流れたんだろな。
21 :
名無し三等兵:2005/12/23(金) 08:29:09 ID:???
22 :
星滝院:2006/01/09(月) 22:01:26 ID:1jrDlVBb
僕の曽祖父は陸軍伍長でした。
23 :
名無し三等兵:2006/01/10(火) 16:44:56 ID:jDh9v5Uw
さて、陸軍名物「官官接待」を語ろうではないか
24 :
名無し三等兵:2006/01/10(火) 20:30:24 ID:???
>>6 雑魚め!俺を飼ってるご主人様なんて一発で30万人殺したんだぜ
25 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 11:17:19 ID:orbTPq8w
チェッコ型やクラッシュ型の帽子を被った青年将校はカッコイイよな。
26 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 11:22:18 ID:wVevF145
海軍善玉論をまだ信じている人がいたとは・・・・。
27 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 12:08:56 ID:???
>>25 確かにかっこいいけど、戦場には似合わない。ナチの礼服もそうだけども。
アレは雪の降る東京でクーデタ−やってるからかっこいい。
28 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 13:01:31 ID:Lb/kbNHW
+╋┘〜
+╋┘〜
+╋┘〜
+╋┘〜
.;;;;rュ;;;;_ /,
,__{ェェlIュ___,, /__/ +╋┘〜 +╋┘〜
,,}nin{ii{_,,, /^'ヽ、 / /
{ェェェlェウo, / ヽ、:/ // +╋┘〜 +╋┘〜
l゛゛゛l゛゛「/....:::::/ /i´_,iュ
___。。。-7¬::‐「''i¨|riュ,o,o/rロュ''{t=:}
___o'o;o;;;;/ i.〕i ̄i___ij,,_,,r''ュ''ュ''ュi''i'',,_,,|z''i|r'''''ヽ- i
;,、、,,,,_________o'o;o;;;;/ i.〕 ̄ ̄|┴:┴'''ー_r''ュ:_r''ュ:_r''ュ_:'''ー_:|i ̄~ir' ̄ヽ==_r= r===_ /|
ヽ",,、,,、. ` ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄〕 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i
::::::::::::"´``゛゜''';:;''ー'',:;-、,-、;;..、、,,;;;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-、;;.,.、、,,-、,-;-:;_;_,;-;,-;;.、,,-、;;.,.,,-,;-;,-;;.、、,,-、''‐-、''-;;.:;.‐-‐-;:;;:..-;‐:;.
`",,""`";,,'''"':; `" """'' `" ,,`" """'' ""' ''''"''" "" "~ ""'`~~''''""'`' '.,~'ー-,,_~~''''""'`' ' - .,~'ー-,,_~~''''ー--.
29 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 14:52:37 ID:???
頭がガチガチだった様な気がする帝国陸軍でも、帽子の形とか襟の高さとかすきにできてたんだな。
場合によっては氣志團みたいなハイカラーもいたみたいだし。
30 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 20:58:44 ID:HTuLeyKR
太刀型軍刀を腰に吊ってる帝国陸軍将校は文句なくかっこいい
31 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 21:22:59 ID:GnqVN3Zr
忠勇無双の我が兵は
32 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 21:28:41 ID:???
歓呼ノ声ニ送ラレテ
>>29 逆に海軍だと陸軍みたいな個人の個性があんま無いんだよな。
胸ポケットの雨盒の形や襟高、軍帽みたいな。
33 :
1等空曹:2006/01/22(日) 21:46:43 ID:g3Es6v3P
>>28のAAがかっこいい
大日本土下座謝罪帝國が誕生したのはGHQに洗脳された左よりのアフォ
どものせい
34 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 23:10:51 ID:???
98式制定で通常勤務で正帽を完全に被らなくなってからダサくなったな。
35 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 23:26:53 ID:???
正帽は正衣着用時に被る制帽じゃ
お前の言っているのは軍帽
36 :
名無し三等兵:2006/01/22(日) 23:46:09 ID:lZVc8gda
ネットで東南アジアの人々を解放したなんてのを読むと、
「カコイイ」と思う。台湾人で、日本兵大感謝な人は多い。
日本兵は一糸乱れず統率されていて、爽やかで素敵だった。
けれど、戦後中国兵が進駐してきて、ものを盗まれたり酷い目に
遭ったという台湾人もいる。
37 :
名無し三等兵:2006/01/23(月) 00:03:39 ID:???
>>21 >「この方法は旧日本軍が秘伝としていた出世3原則だという話がありますよ」
ウソだな。
旧軍で出世する方法は
(1)情報はとくに集めず、責任の所在を不明確にするため仕事はすぐ引き継がせる変わる
(2)(1)の実現のために部下や下位部門からの強硬案の提案には反対せず
同僚・同等部門には同意はするが「がんばってくれ」と激励に回る
上司・上位部門から譲歩を迫られると強硬に反対
38 :
名無し三等兵:2006/01/24(火) 19:14:07 ID:oNixy1lI
>>37 辻ーん宇和何をオアおおおお蒼お会いdfjがlkhgjかhgかじゃg;
39 :
名無し三等兵:2006/01/27(金) 14:39:59 ID:R841tDtC
軍服はドイツのがカッコイイ!
40 :
名無し三等兵:2006/01/27(金) 14:46:27 ID:???
そのドイツの軍装をマネッコしてた青年将校はカッコイイのだよ。
41 :
名無し三等兵:2006/01/27(金) 15:15:00 ID:c0n/pFzL
>>37 最後はヒロポン飲んでゴリ押し!
ヒロポン飲んでポン刀抜いて「大和魂がある!」って言えば大体の物事は通る。
42 :
名無し三等兵:2006/01/27(金) 15:51:09 ID:yt39iBgM
>>39 戦車もドイツだぞ〜日本の戦車は萌えだあ、
日(本)陸(軍)調べていたら、驚くべきことが解った、
婦女暴行で銃殺刑とか、(今は懲役二年)
しかも隠してた上官も同罪とか、
日陸最高!
43 :
名無し三等兵:2006/01/27(金) 15:55:01 ID:???
44 :
名無し三等兵:2006/01/28(土) 12:04:08 ID:???
>>42 スパイの拷問の一環としての強姦は黙認されてる。
犯りたい女はスパイ容疑で連行して好きなだけ犯って銃殺。
軍に文句たれる現地人は全部スパイ容疑で銃殺。
45 :
名無し三等兵:2006/01/28(土) 12:41:55 ID:???
46 :
名無し三等兵:2006/01/30(月) 14:45:49 ID:???
>>36 昜 素秋さんの本だね
俺もあの本好きだな
47 :
名無し三等兵:2006/01/30(月) 14:56:45 ID:???
48 :
名無し三等兵:2006/01/31(火) 15:53:55 ID:WnKlBkEc
今ぞ出で立つ父母の国
勝たずば生きて帰らじと
誓う心の勇ましさ
49 :
右翼の人:2006/01/31(火) 16:07:03 ID:???
日本兵カコイー(゚∀゚)/=/
50 :
名無し三等兵:2006/01/31(火) 16:44:46 ID:???
西竹一の軍服は上のポケットのフラップが逆三角形になってるね。
51 :
名無し三等兵:2006/01/31(火) 18:53:38 ID:???
52 :
名無し三等兵:2006/02/03(金) 18:45:57 ID:???
>>47 前から見て左右に折れ曲がった様な形のやつじゃなかったかな?
53 :
名無し三等兵:2006/02/03(金) 20:11:02 ID:???
54 :
名無し三等兵:2006/02/04(土) 01:21:39 ID:???
>>53 松竹の2・26で佐野史郎がかぶってような気がする。
55 :
名無し三等兵:2006/02/06(月) 12:23:51 ID:???
56 :
名無し三等兵:2006/02/06(月) 19:03:41 ID:???
57 :
y:2006/02/07(火) 23:59:22 ID:???
最近思うのだけれど、よく「帝国海軍は1流だけど、陸軍は3流だった」って言うのは
違う気がしてきた。
WW2は海軍が勝手に始めて、勝手に負けたのではないかと思う。
陸軍も満点とは言えないし、多くの失敗はしているけど、
どこの軍隊でもチョンボや無意味な戦い、計画性がない戦いはしているし
陸軍の失敗は日本を敗戦に導くような大失敗はしていないと思う
58 :
名無し三等兵:2006/02/08(水) 10:03:28 ID:AgvOrggT
昔、じいちゃんが、陸軍下士官だと聞いたことがあった。
そこで、じいちゃんの軍歴証明書を取り寄せてみた。
感動した。何々作戦、何々討伐、下士官勤務拝命とか書いてあって生々しかった。
これが戦争なのだと思った。
みんな、じいちゃんか誰かの軍歴証明書とったことある?
本籍地の都道府県の高齢福祉課(それに相当する部署)でとれるらしいよ。
59 :
名無し三等兵:2006/02/08(水) 10:26:29 ID:???
>57
確かにね。国連開催中の軍事行動以外は、間違ったことはあまりしていないと思う。
(もちろん、後学ではいろいろ指摘されているけど)
海軍>陸軍の思考は、戦後の海軍贔屓の海軍出身者の戦記作家の影響と思われ。
硫黄島にしろ、沖縄にしろ、ビルマ戦にしろ、
日本の最後を支えた陸軍の志気の高さは涙が出てくる。
>58
オレの嫁の亡爺が陸軍士官だった。たしか満州配属。
今度調べてみるよ。いい情報ありがとう。
60 :
名無し三等兵:2006/02/08(水) 13:20:46 ID:A0QrfCSe
61 :
名無し三等兵:2006/02/08(水) 17:27:54 ID:???
62 :
名無し三等兵:2006/02/09(木) 01:27:20 ID:/QgAaALT
軍歴証明書取得資格者は3親等以内です。ホームページで担当部署を検索すれば
ある程度、申請方法は理解できると思いますが、都道府県によっては、案内が不親切な場合もあります。
用途については、戸籍も含め「記載事項確認」と書くのが使い勝手よいです。
63 :
名無し三等兵:2006/02/09(木) 23:00:12 ID:???
>>59 ビルマの日本軍の精強さは異常だね。どの師団も超人的な戦いぶりだ。
歩兵中心だというのもあるが、耐久力では間違いなく世界一だった。
64 :
名無し三等兵:2006/02/10(金) 02:44:43 ID:xVtdXy1+
65 :
名無し三等兵:2006/02/10(金) 03:04:04 ID:???
俺は海軍派だが抜刀隊は名曲だと思う
66 :
名無し三等兵:2006/02/10(金) 08:23:16 ID:???
曲つくったのはフランス人だけどね。
でも歌詞の付け方は素晴らしい。
67 :
名無し三等兵:2006/02/10(金) 17:09:56 ID:???
今更だけど硫黄島の戦い方ってかなり日本兵向きだったと思う
地下通路や蛸壺から敵兵を待ちかまえて頃合いを見計らい斬りかかる
日本兵が最も得意とする白兵戦を挑める戦場だったからこそあれだけの戦果が得られたんだと想う
やはり栗林閣下は偉大な方だ
68 :
名無し三等兵:2006/02/10(金) 20:08:16 ID:???
栗林閣下に限らず、多くの陸軍士官、将は優秀だと思う。
参謀は、人によって何とも言えないけど。
帝国陸軍の気質は、今の自衛隊に引き継がれていると信じたい。
あぁ、防大いっとけばよかったかなぁ。
69 :
名無し三等兵:2006/02/10(金) 21:42:16 ID:???
帝国陸軍と、今の自衛隊は断絶しているでしょ
70 :
名無し三等兵:2006/02/10(金) 21:52:56 ID:???
陸自は元警察官
71 :
名無し三等兵:2006/02/11(土) 18:47:37 ID:???
一切を破壊する砲火の下でも平常の秩序を失わず、架空の恐怖に怯えることなく、
真の危険に直面しても一歩一歩これを克服しようとする軍隊。
敗北の悲惨のなかでも指揮官に対する服従心や尊敬の念を失わない軍隊。
強靭な体力を鍛え上げ、困苦欠乏をむしろ勝利への手段と考える軍隊。
軍人としての名誉心を第一にして、ひたすら義務や徳義に忠実であろうとする軍隊。
日本陸軍こそ、真の軍人精神にあふれた軍隊といえる。
72 :
名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:14:01 ID:???
大陸行進曲
呼べよ日本 一億の 生命あふれる 足音に 地平も揺れよ 大陸の すべてのものは いま朝だ
昨日よ父が また兄が 勝どきあげた 大陸に これから清い 美しい 大和櫻を 咲かすのだ
思えば永く 立ちこめた 平和を乱す 雲と霧 いま晴れわたる 大陸を 共に見る日は もうすぐだ
そうだ情の 手をとって 新たにおこす 大亜細亜 友よいっしょに 防共の 堅い砦を 築くのだ
感謝に燃える 万歳を 送れ輝く 日の丸に 4億の民と むつまじく 君が代歌う 日は今だ
涯なく香る 野の風に 今日から鳴るぞ あの旗は 進む大陸 日本の 活のしるしだ 魂だ
73 :
名無し三等兵:2006/02/14(火) 19:00:41 ID:???
帝国陸軍と自衛隊は断絶しているのは建て前で、
実際には繋がっているのだが。
人材、教育、軍需産業・・・と、まぁ、つながってはいるぞ。
74 :
名無し三等兵:2006/02/14(火) 23:30:38 ID:???
75 :
名無し三等兵:2006/02/15(水) 20:41:21 ID:???
元陸軍は空自に多いらしいけどな
隼や疾風は結構好きだなぁ
76 :
名無し三等兵:2006/02/16(木) 11:34:49 ID:???
海軍からそのまま受け継がれたのが海保で海軍のスタッフが再終結したのが海自でFA
77 :
名無し三等兵:2006/02/16(木) 19:16:40 ID:???
空軍関係は脈々と続く技術が必要だからね。
ところで、今の防大って昔の士官学校みたいな学科ってあるの?
開設されている学科をみると普通の大学なのだが、
より専門的なことは院にいってから勉強するのかな?
自分の息子(現在匍匐前進訓練中)にはぜひとも、
防大でパイロットを目指させようと夢想してます(w
78 :
名無し三等兵:2006/02/16(木) 20:42:40 ID:???
空自はパイロット・整備士共に陸海軍から集まったそうだが。
79 :
名無し三等兵:2006/02/27(月) 10:41:45 ID:NUxuHGxg
保守
80 :
名無し三等兵:2006/02/27(月) 18:17:29 ID:+abyul7a
だれか西竹一中佐が自動車を馬でとびこえてる写真もってない?
俺なくしてもうたが、ネットで探してもみつからん。
81 :
名無し三等兵:2006/03/03(金) 18:53:25 ID:???
ドイツ軍を真似た軍帽なのになんでチェッコ式っていうの?
82 :
名無し三等兵:2006/03/04(土) 07:47:37 ID:Ui0TCwVC
質問です。
陸軍大学校卒業生の写真を見ることは出来ますか?
方法を教えてください。
83 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 13:27:44 ID:???
今年膨大はいろうか迷ってるんだけど、辛そうだしどうしようかな。
偏差値的には普通に入れるんだけど、それほど体力に自信ある方じゃない
しw
84 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 14:28:08 ID:fyooVu99
>>83 偏差値が余裕ってのはいいな。俺も防大行きたいがそんなに頭がよくないので
下っ端で我慢しようかと思ってる
85 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 14:48:06 ID:PpzOeYpn
長男で家継がなきゃならないので自衛隊に入れない俺がイル
86 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 18:08:15 ID:???
大場栄大尉率いるサイパン島の四十七名の日本軍将兵の話
あれを思い出すたびに胸が熱くなります
87 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 18:16:44 ID:???
>>84 そうかあ。 でもガンバレよ。俺らの年代は本当に実戦を体験する
可能性が一番高いんだと超高級幹部自衛官の人が言ってた。友達のお父さんだけど。
俺身長170cmしかないから膨大で
いじめられたり幹部自衛官になってから部下にそっぽ向かれたりと
いろいろ聞いてるんで、なんかなあ・・・ と言う感じです。やっぱ文官かな。
88 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 18:27:45 ID:???
>>71 簡にして要を得た、素晴らしい書き込みだ。
純誠忠良勇武、日本人の持つ長所美点の集約、それが帝国陸軍の兵だった。
もう、ああいう軍が現れることは人類の歴史の中で、二度とないだろう。
ベトナム戦争たけなわの頃、米陸軍の参謀(名前は失念)が、今ここに
旧日本陸軍の二個師団でもあれば、ベトナム全土を瞬く間に制圧してみせる
のに・・・と切歯扼腕した話もあったね。
その参謀は、勿論日本軍との戦歴を持っていた。
89 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 18:41:10 ID:???
それって、朝鮮戦争のマッカーサーじゃ?
ベトナムのような対ゲリラ戦は、
旧帝陸軍も苦手(部隊間で戦訓を共有しにくい)だったはず。
90 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 18:43:51 ID:PpzOeYpn
91 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 22:01:32 ID:???
日本軍の方がゲリラな気が
後期の南方なんて
92 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 23:35:25 ID:???
>>90 押さえ込めなかったから共産党が中国支配してるんだろ
93 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 14:32:14 ID:C+H2tSK6
海外に日本陸海軍オタってのもいるのかな?
94 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 14:58:50 ID:ySe2hXzV
>>84 曹候補生とか自衛隊生徒とか下士官を目指せば?
95 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 15:52:10 ID:???
96 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 16:54:41 ID:???
湿地や密林の戦闘こそ、日本陸軍の真骨頂。
マレーの電撃戦がいい例。
英軍司令部が敗戦後、「密林に阻まれ満足な防衛戦ができず・・・」と
報告したのに対し、「日本国内には密林は存在しないのだが」とチャーチル
が呟いた逸話もある。
充分な補給があれば、ベトナムはあっという間に、本来米国が想定していた
通り、ものの1年で制圧したことだろう。
支那大陸を中共が支配しているのは、日本は米国に降伏し、二義的には全連合国
に降伏して、全ての支配地域から撤兵したからであり、中共が力で勝ち獲ったもの
では決してない。
大陸では、辻参謀の著作に「十五対一」という作品があるが、15:1どころか
30:1でも、当たり前に勝っていたのが日本軍。
97 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 19:09:24 ID:???
当時の日本兵はすげえ
ヴェトコンみたいにジャングルで生まれ育った(ジャングルで遊び)のではないもんなあ。
98 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 20:17:53 ID:???
辻参謀講話を持ち出すと論拠がなくなると思っていたのだが。
99 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 21:14:46 ID:???
>>92 ゲリラ討伐が得意な正規軍なんてのは無いと思うが、
正規軍の中では日本軍はゲリラ討伐に向いてるだろ。
火力が必要な大規模会戦ではなく、歩兵同士の小規模遭遇戦になるから、
日本軍の弱点である火力不足や参謀・将軍の低脳が目立たず、
日本軍の長所である下士官兵の戦意と優秀さを最大限に生かせる。
>>83 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ガンバ牢屋、大丈夫俺なんて身長162しかないし眼鏡だし体力無いし
日本兵に自動小銃持たせたら鬼に金棒だろうね
弾の補給がなくて本当に金棒として使いそうでイヤだ。
漏れの曾じいちゃんは竹槍の教官。
チラシの裏にでも書いてろ
だつおがまだ書き込んでないのが凄い。
陸軍で髪をふさふさに伸ばしてたのは竹田宮殿下と西竹一くらいかな?
西竹一はハゲてるぞ
>>107 でも坊主主流の帝国陸軍内でも長髪にしてたらしいね。
栗林中将閣下は中佐時代、七三分けでした
ドイツは歩兵でも長靴なのに
ゲートル...
ゲ ー ト ル !
貧乏臭さっ!
アメリカ軍は一平卒でも半自動小銃(M1ガーランド)なのに
ボルトアクションの38式、
アップグレードしても、ボルトアクションの99式、
おまけに38と99は弾交換できないんだって!何考えてんだ?
貧乏臭さっ!おまけに 頭悪っ!
ドイツもしばらくたってからはゲートル支給になったわけだが。
だつおマダ−?(゚∀゚)
98式の肩章なしの略帽のスタイルは禿しく貧乏くさいがそれがいい。
空母にはカタパルトない、いつまでも後ろの方から風上に向かって自走離艦w
アメちゃんは、それこそパチンコ並に艦首からバッコンバッコン
貧乏クサー
ってこれは海軍の話だったな!スマソ
デリケートな日本機はカタパルトの力には耐えられません。
ゲートルを馬鹿にすんなよ!
いいじゃんゲートル!かっこいいじゃん!!
改四五式外套+ゲートル+制帽=最高!!
アメちゃんはブルドーザーを使って、臨時滑走路なら1日で作っちゃう。
Japsは、ツルハシとモッコで最速でも3週間はかかる。
で、完成する前に占領される。
貧乏臭っ!
アメがブルドーザーなら、皇軍にはチハがある!
これならチハも役に立つ!!
機械化装備を殆ど欠いた状態で臨んだガダルカナルの飛行場設営は6月中旬の上陸以来
6週間程度で周辺施設をも完成し戦闘機の発着を可能にしていますし、
土工用機械の若干の充実をみた18年のハルマヘラ島では上陸後15日で密林を切り拓き滑走路が概成、
周辺施設も逐次完成し上陸25日目には零戦の発着が始まっています。
高度に機械化された米軍の設営部隊が密林を切り拓き飛行場を完成させるのに
2週間前後掛かっているのと比較しても、実に頭の下がる実績と言えます。
昭和18年頃の海軍設営隊の飛行場造成能力は平地の密林を切り拓く場合、
通常20日程度で概成といったペースが標準と見て良いのではないかと思います。
陸軍の場合も条件は異なりますが、同一の設営部隊が2ヶ月に3箇所の飛行場を設営した記録などがあります。
こうした記録は「日本軍は飛行場造成期間が非常に長く、それが戦局に大きく影響した」といった表現が正しくないことを語っているのですが、
それよりも、むしろ装備から見て米軍と比較にならないとされる陸海軍の設営部隊の優秀さと苦労の大きさをこの数字から読むべきであるように思います。
124 :
名無し三等兵:2006/03/20(月) 22:33:33 ID:NwFNZ2Kb
騙されたage
空母を保有している陸軍なんてかっこよすぎw
潜水艦も航空隊も持ってるよ。
127 :
名無し三等兵:2006/03/21(火) 19:12:57 ID:8em+QTCa
白兵戦では世界最強、性能・物量とも遙かに凌ぐ敵軍の戦車6割以上を破壊し、空母も潜水艦も保有し、主力戦闘機の隼は、改良に改良を重ね、ついには零戦を上回り、その後の疾風、五式戦の強さは零戦を圧倒的に突きはなす程の差を付けた世界屈指の陸軍
それが大日本帝國陸軍です
128 :
名無し三等兵:2006/03/24(金) 20:16:11 ID:Cl4lSAAf
将校は乗馬する。よって乗馬用をはく。
襟が高いのはスタンドカラーが主流であった時代の世界標準。
この型の軍衣袴は通称三八式のモディファイド
よく「ドイツの影響を受けた」というけど、
それって明治あたりの大礼服とかじゃないの?と思ってる。
ドイツの影響を受けたのは青年将校が好んで被ってた変形軍帽だけ
131 :
名無し三等兵:2006/03/26(日) 21:49:07 ID:JTcbBsIW
やはり98式に変更となったのを不満がる将校もいたんだろうか。
>>130 軍帽の前立てを高く取るのもそうだけど、ウエストを絞った上衣の仕立て、
ちょっと極端なハイカラーなども、あきらかに影響を受けている。
あと、それほど馬に乗る訳でもないのに、乗馬ズボン型の軍衣袴を穿く
(それも、ナチ風に耳を大きく取る)ことや、長靴に拍車を付けたがること
とかも、みんなそうだね。
ナチス厨は氏ねよ
これが最近各スレで噂される旧日本軍の話題以外が出るとキレるやつか
>>134 要するに当時の青年将校=ナチス厨ってことでFA?
ナチス厨=皇軍はナチスの真似してるとか言ってる香具師
138 :
名無し三等兵:2006/03/27(月) 21:06:47 ID:z5mkgKMo
皇軍はプロシアだろ
>>133のように、なんでもナチの影響
(クラウンを高くするのはともかく、他はどの国にも例がある)
とする奴然り
>>137の様に無理やりそれを否定する奴も同様にイタい。
140 :
名無し三等兵:2006/03/27(月) 23:05:16 ID:ynGGN8kq
実は、精神力があれば戦えるんです!!
精神力のない軍隊なんて問題外
>>133 あのさー。
短袴(長靴・革脚絆と併用)は伝統の制式軍装なんだけど。
大体アメリカ軍を除く(パットンとか居るけど)当時の主要国軍(日独英蘇中)では勤務服の将校は短袴がデフォだが。
蘇なんぞ野戦の兵卒でも短袴履いてるがな。
長靴を履く場合には将校は短袴、これが普通。
通礼(短靴と併用)時には長袴の着用を軍規で決められていたがな。
(ドイツでも礼服着用時は将校だろうがヘルメットに長袴が軍規だし)
おいおい礼服にヘルメットはねぇよ。制帽だ。
Waffenrockにヘルメット併せるのはパレード時で、
その場合乗馬袴に長靴着用だ。
>>142 吊るしの話してるんじゃないよ。
洒落者の将校は、自分で生地から選んで仕立てるんだよ。
偕行社の吊るしなんか買わない。
略帽だって、目立たないように飾り縫いのステッチで仕立てるんだよw
そういうことを華美だ、時流に対する阿りだ、とする質実剛健派の青年将校
も勿論居るが、そういう人たちは吊るしを買う。
だから襟高くしたり胴回り詰めたり乗馬袴の腿膨らませたりなんてのは
ナチに限らずどの国でも普通にやってる事なの
これだからナチス厨は恥ずかしい
>>145 官給品でも、軍指定の並品でも、オーダーメイド品でも(ry
>>145 何か論点おかしくない?w
もう一度自分の文章見直せ
大礼装が廃止されたからその分浮いた金を普段の軍装や通礼肩章に掛けたとは聞くものの
151 :
軍曹:2006/03/30(木) 19:41:03 ID:mn+7QOGV
おれの爺の父さんが36部隊の軍曹だったってきいた
>150 日本人というのが腹立たしいクズ軍人だね
とっとと自決しろってーの
ムタグチ ← こいつ2等国民に格下げだ。
実際の二等国民(台湾人)の方が立派ですな
牟田口廉也 辻政信 田中竜吉は愚将三人組とか言われてるね
>>141 精神力 し か 拠り所のない軍隊は論外の外の外!
海軍厨が沸いてきましたね
>>157 これは九八式が制定される前だと思う、この略帽は支那事変より前のもので、最初に略帽として出来たものに見える
この軍服も非常にかっこいいし、この下士官殿も凛々しく立派なものだ
五式の代用服か何かかな
九八式ではなさそう
脇下の開口部と胸ポケットの形状から推すに
防暑服の1stか2nd。
98式の開口部有りが3rd。
1stと2ndのちがいは腰部のポケットにあるので
写真からは私は判断できない。
おくでたまにでてくるが、誰も質問することなく
たんたんと価格が上がっていく。
いわうるレア物。
いわうる→いわゆるorz
胸に山型付いてるから昭和13年以降か。
山型兵科章って九八式制定時から数年で廃止されたよな。
何でだろうな、あの程度大きさなら目立つわけでもなさそうだ
田中隆吉ってまじワルだよな。さんざんワルしまくってたのに全部武藤のせいにして
逃げたんだから。で、絞首刑になった武藤の亡霊に呪われて
精神障害者になったというキティー。こんな極悪人が日本陸軍の少将w
>>164 防諜上の意味ではなく、15年の兵科廃止で消えた。
精神障害者になったのは、良心の呵責に苛まれてと思っているのだが。
点に代わり手、溥儀を打つ
日本陸軍は己を討て
>>168 関東軍だとその部分がある一番は歌わなかったって本当?
そうなんです
それを歌っていたのは孫文一派ですよ
大和魂は無敵である
ヤンキー、チョンには大和魂がない
しかるに皇軍は無敵である
素敵ねえ
最近、素敵の文字が索敵に見えて仕方ない。
年をとったのか?オタ度が増したのか?ウツダシノウ。
173 :
名無し三等兵:2006/04/12(水) 19:16:29 ID:zVrWAE5d
ゲートルが貧乏くさいだの言ってるヤツがいるけど、あれ締めると足が軽くなるんだよ。
北斗の拳の登場人物はなぜかゲートル巻いた人が多い。
ゲートルの渋さが理解出来ない香具師は素人
おいらも昔、高校時代に体育祭の仮装で、ゲートルを巻いたことがあるんよ
確かに足が軽くなったような気がした
でもな、陸式編上靴は重いからゲートルで誤魔化しても足への負担は相当な物だぞ
陸戦隊式にスパッツのほうが負担は軽いぞよ
レギンスとゲートルの違いがわからない件
ゲートル厨テラウザス
陸軍には地下足袋が似合うんでねえ?
鉄帽には緑十字と「安全第一」の標示を忘れないように
180 :
名無し三等兵:2006/04/13(木) 00:15:59 ID:nMXemJDg
毎日新聞のコラムにこんなパラオの話が載ったことがある。
遠い南の島に、日本の歌を歌う老人がいた。
「あそこでみんな死んでいったんだ……」
沖に浮かぶ島を指差しながら、老人はつぶやいた。
太平洋戦争のとき、その島には日本軍が進駐し陣地が作られた。
老人は村の若者達と共にその作業に参加した。
日本兵とは仲良くなって、日本の歌を一緒に歌ったりしたという。
やがて戦況は日本に不利となり、
いつ米軍が上陸してもおかしくない状況になった。
仲間達と話し合った彼は代表数人と共に
日本の守備隊長のもとを訪れた。自分達も一緒に戦わせて欲しい、と。
それを聞くなり隊長は激高し叫んだという
181 :
180続き:2006/04/13(木) 00:17:19 ID:nMXemJDg
「帝国軍人が、貴様ら土人と一緒に戦えるか!」
日本人は仲間だと思っていたのに……みせかけだったのか。
裏切られた想いで、みな悔し涙を流した。
船に乗って島を去る日 日本兵は誰一人見送りに来ない。
村の若者達は、悄然と船に乗り込んだ。
しかし船が島を離れた瞬間、日本兵全員が浜に走り出てきた。
そして一緒に歌った日本の歌を歌いながら、手を振って彼らを見送った。
先頭には笑顔で手を振るあの隊長が。
その瞬間、彼は悟ったという。
あの言葉は、自分達を救うためのものだったのだと……。
182 :
名無し三等兵:2006/04/13(木) 11:27:40 ID:dn2Bo/uo
毎日新聞は百人斬りの件で訴訟を起こされているがこんな美談も載せるんだねぇ。
少し見直した。
で、レギンスとゲートルはなんか違うのか?
レギンスよりゲートルのが脚に効果があるらしいけどね。
>そうではない軍には巻きゲートルが向いていたのだろう。
訂正
貧乏国のお金がない軍には巻きゲートルが向いていたのだろう。
勝たずば生きてかへらじと
恥垢心の勇ましさ
>>187 まぁそういうことだ。
ちなみに米英独露以外殆どの国が自動車化、機械化できなかったってことも忘れちゃいかん。
イタリア軍もゲートルだったしな。
ソ連軍も全部が全部長靴装備じゃなかったし、ゲートル巻きを数多く居た。
192 :
名無し三等兵:2006/04/14(金) 01:53:32 ID:7pR7JlSg
フランス軍もゲートルだったろ
193 :
名無し三等兵:2006/04/14(金) 01:55:41 ID:7pR7JlSg
中国軍、大戦後期に米式化されてもゲートルだったような・・・?
明治時代はレギンスだった件
195 :
名無し三等兵:2006/04/14(金) 22:57:33 ID:7pR7JlSg
そうそう、何故ゲートルになったの?
解説頼む
歩くのが楽になるからじゃないの
197 :
名無し三等兵:2006/04/14(金) 23:13:55 ID:wv8nf0xC
陸軍は独国に、海軍は英国に範を取った。よって陸軍の参謀本部は、
ドイツを模したと言える。
モルトケに端を発する、中央集権参謀制は、科学技術の発達と連動する。
電信技術の軍事利用が進み、部分でなく全体を見てリアルタイムでの
作戦立案を可能とし、その有効性を立証した。
だが日本のは、仏造って魂入れず、モルトケのとは似ても似つかない
エリート意識の権化のようなものであった。
そして、それは関東軍などという、全く相反する悪魔を産んだ。
198 :
名無し三等兵:2006/04/14(金) 23:51:23 ID:7pR7JlSg
・・・とにかく、ゲートルのほうがレギンスよりも有効だったわけね。
つまり日本陸軍は科学技術が発達しないまま領土拡張に走ったから、ゲートルが有効性を実証して終戦まで残ったという・・・。
納得納得。
そんなに有効なゲートルがなんで廃れたの?
戦後全盛の編み上げ系ブーツって
発想としてはゲートルよりむしろレギンスに近いよな。
>>191 >ソ連軍も全部が全部長靴装備じゃなかったし、ゲートル巻きを数多く居た。
あれってレンドリースで米英製の短靴支給された連中だけなんだが。
ほかは全部基本的には長靴。
>>199 だから、機械化が進んだからだっての・・・・
行軍する距離が飛躍的に短くなったわけで。
202 :
名無し三等兵:2006/04/15(土) 09:10:49 ID:W38zMVT8
>198
陸上輸送が徒歩か馬、貨車だった大航海時代から領土拡張は日常茶飯事
でしたが?
203 :
名無し三等兵:2006/04/15(土) 09:38:11 ID:Zo0J4qbR
>202
日本陸軍の場合を言ってる
>>201 行軍距離が短くても足が疲れないに越した事ないじゃん。
大体自衛隊の機械化率なんぞ列国に比べればまだ低い方だし、
国土自体が峻険だ。
にも拘らず廃れたってのは
それはつまりメリットより
デメリットの方が大きかったからではないのかね?
まあ半長靴は脱げにくいし、なにより泥が靴に入りにくいからね。
というかゲートルを過大評価するのもよくないぞ。
日本兵の手記には南方でゲートルを一週間ぶりくらいにとったら
ふくらはぎにの一部が腐ってたなんて事もあったわけだ。
それと戦闘服も飛躍的に進歩したのもおおきな要因かな。
中国戦線でも鉄道に沿った戦域は拡大が早いけど
一歩離れると苦労の連続の模様。
>>205 日本兵の軍衣は自然にとけ込むにぴったりだと思うが。
ぶっちゃけ迷彩服なんかよりよほど良さそうに見えるが
じゃなんで南方用の防暑服は
それ以前の茶褐雲斎から濃緑色に変わったり
義烈空挺隊に至っては墨まで使い「手書き」の迷彩服作ったんだ?
所詮大陸での戦いを想定されて作った服で
南方での戦いは想定外だった ってこったろ。
>>207で如実に表れているとおりゆとり教育の弊害が嘆かれております。
いや「好き」ってのはいいんだよ別に。
ただ「好き」が嵩じてこのスレのゲートル信者や軍服信者見たく
事実と異なる「長所」でっち上げてまで贔屓の引き倒しされると
正直同じ愛好者としても引く。
なるほど・・・つまりこのスレの俺は零戦厨と大差ないってことか・・・
解れば宜しい。
215 :
名無し三等兵:2006/04/15(土) 22:47:27 ID:Ljy7rmYJ
好きと実用的は違うわな。立襟の軍服特にハイカラーなんてかっこいいが実用的でない。
ナチ独軍の軍装は進んでるとかよく聞くけど、実際大した事ないもんな。
普通の折襟に鋲打長靴だし
WW2では米軍が最も先進的だったし。
217 :
名無し三等兵:2006/04/16(日) 00:01:49 ID:/tR9Hai4
ナチなどの軍装はある意味、いわゆるカッコヨク作って、
単細胞、脳なし連中を虜にする意味もあった。
宣伝、広告、洗脳はゲッペルスなどに見られるように
時代の最先端であった。 というより、自衛隊の勧誘担当
は少しは見習い給え。
郵便屋と変わらん陸自とJR職員と変わらん空自をかっこよくしてほしいな。
空自はガードマン
つまり、日本陸軍の外見はナチヲタ能無し単細胞にも受けなくて
米軍の先進性も備わってなくて
てえことは
百姓の野良着程度だった、と云う訳だ・・・機能美満載だし
トラクターより役牛が似合うもんな
同感です
222 :
名無し三等兵:2006/04/16(日) 00:41:40 ID:SOxTNe1I
>218-219
郵便屋もJR職員もガードマンも、かっこえーじゃん
上の方のゲートル談義や
>>208何ぞ読んでる限り
一部の信者が強調する「実用性」や「機能美」も甚だ怪しいが。
第二次大戦初期
イギリス歩兵→ゲートル
フランス歩兵→ゲートル
イタリア歩兵→ゲートル
ソ連歩兵→ゲートル
日本歩兵→ゲートル
ドイツ歩兵→ブーツ
アメリカ歩兵→レギンス
第二次大戦末期
イギリス歩兵→レギンス
ソ連歩兵→ブーツ
日本歩兵→ゲートル
ドイツ歩兵→レギンス
アメリカ歩兵→レギンス
まあ、補助脚絆はレギンスといえなくもないが。
227 :
名無し三等兵:2006/04/16(日) 02:37:03 ID:IM2+d6+U
軍事力と無関係な現業系はダサい!
軍服のデザイン性
ドイツ>イタリア>アメリカ>イギリス>フランス=ソ連>日本
デザイン性ならこうだろ
ドイツ≧日本>イタリア>アメリカ>イギリス>フランス=ソ連
先進性では迷彩を取り入れたドイツとアメリカが群を抜いてるな。
デザイン性ってのは結局は好みの問題でしか無いんでないかい?
日本海軍陸戦隊>>>>>ドイツ>イタリア>アメリカ>イギリス>フランス=ソ連>日本陸軍
また海軍厨か
>>224-225 いい加減巻きゲートルをゲートルと略すのはやめれ。
短ゲートルもゲートルだ。
234 :
名無し三等兵:2006/04/16(日) 13:32:35 ID:NCVEhD65
>>230 イタリアの空挺部隊も忘れんといてください
>>230 ソ連軍の狙撃兵や偵察兵も(ry
あと、兵下士官レベルまで戦闘服と制服(礼服ではなく常勤服)
を分けるって発想は、WW2当時は米英独ソのみ
状態によって
同じデザインのものを一装〜三装に使い分けた帝国陸軍とは異なる
1890年代:イギリス陸軍が世界で初めてカーキ色の軍服を採用
1900年代:各国も相次いでカーキの軍服を採用
1940年代:ドイツ武装親衛隊が迷彩服を採用
1980年代:各国で迷彩服が一般化
>>236 ドイツって分けてたっけ?(ソも)
本部勤務の野戦服改造の上級下士官勤務服とかならあるけど、
米英みたいに戦闘兵科でも外出時にサービスジャケットっての。
M35礼服も入るん?
一装が閲兵式とかの行事用の立派なやつで、
三装が被服廠から廃棄扱いの認を受けたやつを作業用として転用。
だっけか
二装の位置づけは忘れた
241 :
名無し三等兵:2006/04/16(日) 20:28:30 ID:XGUWqTs8
二装は普通の外出の時に着る服じゃないか?
もっとも大戦末期は生地がどんどん綿になって貧乏臭くなっちまったが。
でもウールの服で野戦は嫌だが・・・
>>238 [独]
・パレード・外出用:waffenrock
⇒ポケットなし(背面に装飾ダミーポケット)、兵科色地襟章、
兵科色パイピング入り、 袖口リッツェン付
・通常勤務用:dienstrock
⇒両胸貼り付けポケット+両腰フラップポケット、兵科色地襟章
兵科色パイピング入り
*後に下で述べる35年型Feldbluse採用後支給されなくなる。
また、外出及び略礼服としても使用されている。
・野戦用:Feldbluse
⇒両胸両腰貼り付けポケット+ダークグリーン地(M36まで)襟章
[ソ](1943年規定)
・パレード・外出用:мундир
⇒ポケットなし(背面に装飾ダミーポケット),ホック止め立襟,兵科色地襟章
袖口兵科色パイピング付、前開き式,紺色地兵科色パイピング入ズボン
・常勤用:китель
⇒両胸隠しボタンフラップポケット,ホック止め立襟,袖口兵科色パイピング付
前開き式,紺色地兵科色パイピング入ズボン
・野戦用:гимнастёрка
⇒ポケット無し(1945年から両胸ボタン止めフラップポケット)、ボタン止め立襟
兵科色パイピング無し、ボタン止め袖口、プルオーバー式、カーキ色ズボン
>>241 外出というより普段着じゃなかったっけ?
>>243 夏場や南方は困るが冬場はウールの方が良かろう。
>>243 SSとWehrmachat混じってないか。
ドイツはよくわからんが。
出っ歯で胴長短足、ガリガリにやせ衰えて弾もなく銃剣突撃するなんて素晴らしくかっこいい!
それでまたチョンが人肉食ネタを・・・
249 :
名無し三等兵:2006/04/17(月) 12:52:50 ID:ESeM+XvN
三装には甲と乙があぅて乙がボロボロの廃品寸前の練習用の服。甲が兵舎の中で
普通に着ている服ではなかったかな。
各国陸軍がパレードをしたなら・・・
旧陸軍の見た目評価は「下の下」じゃねえの?
体格のいい兵士を集められる??
ゲートルと帽子のひらひらがたまらなくカッコいいぞ
>帽子のひらひら
帽たれ?
なぜかヨレヨレの帽たれを連想してしまうな。
パレードの時くらい制帽を被るお
>>250 確かに義和団事件とかシベリア出兵とかでの
各国将兵の集合写真見てると悲しくなる。
257 :
名無し三等兵:2006/04/18(火) 20:35:22 ID:56oisHGv
ところがその義和団事件で一番評価が高かったのが帝国陸軍。
見た目じゃなく心だ ってかw
260 :
名無し三等兵:2006/04/18(火) 20:44:27 ID:obrF2Ku4
その戦いで一番貧相だったのは清国軍&義和団だろう
西洋人と比べて引け目を感じるべからず
>>257 シベリア出兵で一番悪評高かったのも帝国陸軍。
北清事変の帝国陸軍最強だな
北京で篭城し、その指揮ぶりを高く評価された柴五郎
各国指揮官との連絡会議で四カ国語以上を操り会議を主導した福島安正
どの国も略奪、強姦の限りを尽くしているのに全く民衆に手を出さない陸軍将兵
前後に日清戦争と日露戦争を挟んでるだけあって
この頃の帝国陸軍は兵質も指揮官も他とは比べがたい
>>250 体格もさることながら、天長節の観兵式ですら
行進の際手足が揃ってないからな
264 :
名無し三等兵:2006/04/19(水) 01:24:34 ID:MYgdAaF+
>兵質も指揮官も他とは比べがたい
江戸時代の人もいたから
>>256 シベリア出兵の集合写真を見ると、同じ東洋人である中国兵は欧米の兵士と
並んでも体格的に見劣りしないのに、日本兵は相変わらず一番小さかったな。
266 :
名無し三等兵:2006/04/19(水) 02:24:22 ID:??? BE:60394144-
密林の中をヘルメットから垂れた布がぼろぼろの全身薄汚れた
しかし目だけがぎょろりと光ってる日本兵は人を越えたかっこよさ
白ブタ・黒ブタの肉を食らって既に人間じゃなくなっているから・・・
体格差というのは戦争ではアドバンテージには成り得ないと思うけどな。
ナイナイの岡村とボブサップが並んでたら確かに見た目ボブサップの方が強そうに見えるけど
トリガーを引く指の力があれば岡村でもボブサップを殺せるんだよ。
体格が大きいって事は的がデカイって事だし、都内の路地裏を走り抜けるならハイエースより原付の方が速いよ。
ビルマ戦線のイギリス兵が「ジャップの連中は猿みたいに器用に木に登って狙撃してきやがるんだ」
って驚いてたという記事を読んだ事がある。
大柄な兵士には出来ない芸当だ、ソ連もT34の戦車兵に小柄な兵士を選抜してたらしいしな。
>>268 戦前の海軍潜水艦将校の話で、アメリカ人は体がでかいし、
精神も軟弱なので潜水艦乗りに向いていない。
だから日本は戦争になれば有利だと書いてたのを思い出した。
アメリカはアメリカで、日本人は足が短くて飛行機のラダーペダルに足が届かないに違いないとか言ってたなw
270 :
名無し三等兵:2006/04/19(水) 11:48:59 ID:p/XY/LEC
271 :
名無し三等兵:2006/04/19(水) 11:55:36 ID:LWiAkHAJ
>>1じゃないけど、思っているよ。
一歩も引かない、世界最強の兵だった、日本兵は。
子供でも手まり歌で歌ってたじゃないか、昔。
♪さんざん逃げるは 支那の兵
死んでも戦う 日本兵
WW1のイギリス兵の平均身長は165cmとか聞いたが。
でも貴族の将校の平均身長は180以上w
貴族様しかなれない将校殿と、小市民ばかりの下士官兵とを一緒にするのは(ry
食生活のいい貴族とはいえWWT当時で平均180cmはありえないだろ。
WWU当時の武装SS初期の採用基準が172cm、174cm、178cm以上だぞ?
>>276 アングロサクソンはゲルマンよりデカイよ
278 :
名無し三等兵:2006/04/19(水) 20:34:09 ID:FV4qA8Cb
ドイツ人将校、アメリカ人下士官、日本兵、の陣容なら世界中のどの国を敵に回しても勝てる!
と有名な人が言ってたという記事を読んだ事がある。
よって日本陸軍最強かと言われると歴史の示す通りだとは思うが、日本兵最強というのはry
>>278 アメリカ人下士官は初めて聞いた。
普通はアメリカ人の将軍、ドイツ人の士官、日本人の兵隊じゃない
北朝鮮の将軍 韓国の士官 中国の兵
>>278 日本の兵ってのはよく聞くけどドイツの将校って??
ドイツの強さは下士官の指揮能力が各国の仕官並みだからってのは
見たことあるけど。まぁ、どっちみち大差ないかもしれんがね。。。
282 :
名無し三等兵:2006/04/19(水) 21:02:51 ID:8/cmKwdo
ドイツの将軍 アメリカの士官 イタリアの兵
283 :
名無し三等兵:2006/04/19(水) 21:10:24 ID:z5NNUmv4
陸軍流オナーニの仕方を教えてくれ
軍刀を肛門に挿入し、鞘にティムポをぶち込む
>>279 イギリス人の政治家 アメリカ人の将軍(参謀) ? ドイツ人の下士官 日本の兵
士官が開くんだよな、さすがにソ連軍はないだろうしw
どうなんだろ
アメリカ人の将軍 ドイツ人の士官 日本の下士官兵
かな。
286 :
278:2006/04/20(木) 02:09:44 ID:Gl/BWa5L
まぁウル覚えなんで詳しくは覚えてない…。
ゴメン…m(__)m
ソ連の将軍。イタリアの士官。支那の兵。これ最強。
288 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 14:38:26 ID:jUXh1vPo
体格がいいということは弾に当たりやすい。(右向け左の山口三曹談)
>>287 政治将校or督戦隊がなければ目的地に着く前に破断界に達するなw
「ロシアの兵は熊のように戦う」
「ええ、でも率いているのはロバです」
こんな会話があったなぁ・・・
291 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 15:52:10 ID:EDULYtel
陸軍のオナニーは、「こんにゃく」で手筒を作って
挿入して遊ぶのさ。
学研の「戦場の衣食住」に載っていた
292 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 18:01:14 ID:bZrHqgXE
ナチの親衛隊の行進が一番カッコいいとおもうが?
ちなみに、親衛隊のコートや衣服って一般の洋服屋にオーダー
してたんだってね
天皇陛下ばんざーい!!!!
>>276 WWUのその時のドイツの兵隊さんは食糧難で人肉ソーセージ
が売られていたとかいう都市伝説があるほどの時代に育ったんだよ。
当時のイギリスのブルジョアどもは今の日本よか、背を伸ばすより
よっぽどいい物(体にいいとかは別として)食ってたわけだよ。
庶民は穀物中心の生活してたようだね。
移民とか植民地支配でマルサスの人口論なんて忘れ去られてた時代です。
>>277 アングロ族もサクソン族もゲルマンだお。
プロテスタントのドイツ人がアメリカに移民するとWASPだお。
基本的にイギリス人とドイツ人には違いは無い。・・・はず
陸軍行進曲
「 思えば畏し 神武の帝
御国を建てさせ たまいしときも
親しく諸軍を 統べさせたまう
極東洋上 日出ずる国を
万古に固むる男児の誉れ
我らは陸軍軍人ぞ」
尺余の銃は武器ならず
寸余の刀をどうすんのよん?
低性能武器の自虐的戯れ歌か?
298 :
名無し三等兵:2006/04/20(木) 23:55:14 ID:HEhTkjjk
皆さん、ご親族の軍歴証明書ご覧になったことありますか?
叙位叙勲、官職の欄、入営から部隊配属、出征の記録が逐一ありました。
ところで、善行証書附典という記録があったのですが、これは何を意味するのでしょうか。
善行章は授与されるのかな。ご存知の方がおられたらご教示下さい。
>>292 親衛隊は軍じゃないんだけど・・。
それに、一般の民間紳士服屋に軍服をオーダーなんて世界的に見て極当たり前の事。
士官や有力な下士官兵だと逆にそれが普通。
>>298 単に善行章(あの楔型のだっけか)の授与記録と、それに伴う優待特典みたいなもんじゃないの?
300
そうそう、親衛隊ってタレント追っかけのミーハー集団だよ
302 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 23:39:57 ID:ZZmmRJpL
298氏
善行証明書をもらうと除隊した後に色々と地元で優遇されたらしいよ。
例えば巡査の試験を受ける時とか民間会社に就職する時なんか軍隊で
上等兵で善行証明書があると御の字だったみたい。
安芸一穂の「旭旗征く」でも、地元で上等兵に昇進した者が出ると
村役場で宴会開いたり
縁談の話も多くなると書いてあったな。
評価のボーダーラインだった様子。
と、善行証明書と関係無かった。すまぬ。
305 :
名無し三等兵:2006/04/22(土) 09:57:42 ID:mbahPK0Q
戦前の軍隊だと各内務班で上等兵になれる人数も限られているし、1年10ヶ月
の兵役で上等兵になるにはそれなりの努力が必要だっただろう。ただ日中戦争後
大量に補充兵が入隊して兵役期間も延びたり数度のにわたる応召があると
結構上等兵だらけになるから段々と評価も下がったのではないかな。
でも本当に世界はアングロサクソンとユダヤに支配されてるよなw
まあ別に悪いことではないがね。
世界の富の何%をアングロサクソンとユダヤで独占しているんだろうか。。
>>305 アメの101空挺師団なんか終戦に近くなればなるほど下士官だらけになりますが
随分と待遇に差があるんですなw
操縦士は下士官以上だけど
偵察員なら兵でもなれたんだっけ?>日本軍
オマイラに質問です。
もう死んだ俺のじいさんが
一等技術兵曹って下士官だったんだが
陸軍で言うところの上等兵くらいの位置なん?
313 :
名無し三等兵:2006/05/09(火) 16:46:04 ID:R72v9S6h
松平けんちゃんカッコヨイので、ぐんそうしてみるべ
骨の無い人間には似合わねえべ
315 :
名無し三等兵:2006/05/09(火) 18:35:58 ID:9p1wo6BU
三十八年式歩兵銃
昭和三十八年式普通科銃
317 :
名無し三等兵:2006/05/12(金) 10:08:05 ID:i9QSSmxF
>>315 316昭和39年では? 自衛隊の武器が西暦なのはいただけない。
わが国はキリスト教国ではないからだ。しかも日本国は西暦を法的に公認していない。
閏年の決め方も皇紀が基準となっている。又元号法により元号には法的根拠がある。
>>292 > ナチの親衛隊の行進が一番カッコいいとおもうが?
> ちなみに、親衛隊のコートや衣服って一般の洋服屋にオーダー
> してたんだってね
心理学者によれば、精神年齢が低いほどこう思うらしい。www
>>317 いろんなシステム(コンピュータ内のものに限らず)を考慮すれば、年号の統一はそれなりに合理性に基づくものではないか?
皇紀だかなんだか知らないが、そんないい加減なオナニー年号を尊重する発想は、今日ビ、中学生までだwwww。
アラシは、しょぼぷースレに帰ってくれ。
お?どこぞのネタサイトの管理人でも降臨したのか?w
あのネタサイトの管理人はイギリス人の匂いがする
>>319と同じことをノビー落合がいってたよ。
特別な年号を使うのは不合理で島国根性だみたいな。
324 :
名無し三等兵:2006/05/13(土) 10:32:26 ID:0+fpFA0Z
>>323 イスラム圏では西暦は使っていないしタイは仏暦。西暦なんていうから抵抗がないのか知らんが
「キリスト教暦」とでも言えば抵抗を感じるはず。独自の年号を持つことは国の独自性につながるはず。
325 :
名無し三等兵:2006/05/13(土) 11:15:35 ID:r8Ae/xRw
確か、エンタープライズ号では、
宇宙歴を使っていたはずだが。
そうだよなやっぱ皇紀を使うべき
こんなだから自衛隊はアメリカの軍隊なんて言われんだよ
日本では皇紀なんかより宇宙世紀のほうが有名。
328 :
名無し三等兵:2006/05/13(土) 12:49:57 ID:udnSPKK8
旧軍は士官・将校の育成方法に大きな問題があったのでは?
優秀な資質を持った少年を集めて、幼年学校や士官学校・兵学校で純粋培養的に
エリート教育を行う云々としながら、実際は頭ガチガチの硬直した思考しかでき
ない(言葉は悪いが)精神的なカタワを造っていたのではないか。
5・15事件や2・26事件を起こした青年将校の考え方や残された文章などをみ
ると、20代の青年としては如何にも柔軟性がなくまるで老人の発想のように思
えるのだが。
5.15は陸軍士官学校生徒が参加していたが、
2.26に参加した将校は貧農出身者が多いよ。
権力闘争に利用されたという説もあるが、
そこら辺は藪の中ではあるが。
いくらなんでも、なんの後ろ盾もなくやれる
時代ではなくなっていたろうね。
いずれにしろ、参加者はすべからく
最激戦地へ飛ばされ、戦死率は圧倒的
に高い。
2.26で自決した野中四郎大尉の言葉を見る限り、
思想的には陽明学派の影響が見て取れない事もない。
ワレ狂カ愚カ知ラズ 一路ツイニ奔騰スルノミ
そこへ行くと、中野学校出身の小野田さんなぞは考え方に
筋が通っている。同意する、しないは別にして。
あけすけになんでも教えていたらしい、日本はほぼ負ける
だろう、負けた後、戦地に残って何をするか・・・など。
333 :
名無し三等兵:2006/05/14(日) 10:11:44 ID:x/+E1eYW
>>332 中野学校はあえて予備役将校を集めたと言うのは柔軟性を必要としたからだろうな。
ただ海軍は予備士官や特務士官に対する差別がきつかったらしいな。
>>333 小野田少尉みたいに南の島で何十年とか暮らすには、
柔軟性よりむしろ忠誠心が必要なんじゃ。
小野田少尉が柔軟性に優れていたら…
変装して街中に入って情報を集めるなり何なりしていたのでは。
そもそも小野田少尉は中野学校後期の速成で、
遊撃戦士としてはともかく諜報員としての能力には疑問が。
フジTVで
瀬島龍三の話に、鶴瓶が「あの戦艦大和に乗らはったんですか」
と感心していたのが、ホントにバカ面に見えたのが情けない。
瀬島龍三が、土光臨調を骨抜きにしなかったら、
現在の国家財政の危機的状況はなかった、
ともささやかれている。
が、いずれプチ瀬島が骨抜きにしたろうと考える。
340 :
憂國の士:2006/05/28(日) 13:09:45 ID:???
旧軍実物コスしてるやつら、英霊を侮辱するのはいい加減にやめろよ。
お前等のような、へタレ民間人や学生は、
自分が軍服が着れる身分とでも思ってるのか?
國を護ったことも、護る気もないやつらが、かつて國に殉じ、命をかけて戦った
人達の軍服を着るなんて、勘違いもいいところ。貴様ら、何様のつもりだ?
お前等みんな将校の服を着てるが、将校としての教育を受けたこともないのに、
将校の服を着て違和感を感じないのか? ほんとに笑止千万だよ。
だいたいお前等が、将校になれるとでも思っているのか?
お前等の身分じゃ、国民義勇軍がいいところなんだよ。
それにお前等は、やたら階級やら微章やら設定やらにこだわるが、
そんなことより中身にこだわろうとは思わないのか?
軍服着て、中身が民間人っていうのは、一番イタイ、考証の間違いだろ。
髪を切る度胸もない腰抜けのくせに、軍服なんか着るんじゃねぇ。
お前等が着て似合うのは、国民服だけだよ。
戦友会や遺族会がお前達に対して、どれほど頭にきているか知ってるか。
愛国的な一般国民も右翼も左翼もまた然り。ウザい、というかキモいと思っている。
旧軍コスやってる奴の中には、靖國に参拝してる奴もいるらしいが、不敬も甚だしい。
旧軍の服を遊びで着て英霊を侮辱している、不敬な國賊が、英霊を敬うだと!?
ふざけるな!
お前等は日本の歴史に泥を塗る、恥部だ。
考えを改めるか、この國から出ろ。
お前等がいるだけで、英霊が護ったこの日本が汚れるんだよ。
>>340 ホントそう思う
何着ようと人の勝手だけど
できれば家の中でやってほしい
キモイ
また酷使様か・・・
もういい加減にしてくれ
343 :
名無し三等兵:2006/05/28(日) 16:56:29 ID:qzYG/5ua
軍服を普段着てる奴なんていねーよw
まあ、略帽くらいならあり得るが、たいていそういうイベントで着るもの
或いはバンドの衣装とかな
344 :
名無し三等兵:2006/05/28(日) 17:20:45 ID:6QJGrwUP
軍装して靖国参拝は毎年見かけるが、あれだけは本当にやめてほしい。
馬鹿だろあいつら。侮辱と思ってないのか?ただ軍装まとって靖国に参拝して「あー俺って
みんなと違う愛国者」だとか自分で酔ってるだけだろ
345 :
名無し三等兵:2006/05/28(日) 17:30:45 ID:qzYG/5ua
別に侮辱と受け取るかどうかは人それぞれだろ
軍装参拝しに来る元軍人の爺様達はそう思わないだろうし
それに影響さらた若者も、元軍人の爺様達がやってるんだからって感じだと思うがな
愛国者とか自分で思ってる奴なんか酷使くらいなモンだろ
せいぜい旧日本軍のかっこよさに憧れてのことだろ
靖国神社でよくわかんない事がなりたててる政治結社みたいな団体や
珍走団みたいな変な服の集団は批判しないんですね。
347 :
名無し三等兵:2006/05/28(日) 17:46:38 ID:qzYG/5ua
>340は有名なコピペ。
数年前から関連スレによく貼られてるな。
>>347 偽非害戦右翼は普通に批判してるだろw
大韓民国国士日本支部所属街宣車
何で反日街宣をしないのかねえ?
>>351 スピーカーから大音量を喚き散らしているザパニーズのこと?
日本人が「愛国」という言葉に悪いイメージをもつように誘導するのは、立派な反日活動だと思うけど。
あっそうか!
逆宣伝なのね
354 :
名無し三等兵:2006/05/29(月) 20:54:49 ID:dU8YNrHo
酷使様w急に大人しくなりましたねw
図星を突かれたからですかw
はいわろ
356 :
age:2006/05/31(水) 05:40:04 ID:9s+mvbht
リアルなコスを追及するならば、げっそりやせ衰えてズタボロな戦闘服で、杖をついて
歩くくらいしないと、日本軍らしくない。
で、飯盒で革靴を煮て食うくらいしろ。
別に餓島やインパールの連中だけがポン軍じゃないし
358 :
名無し三等兵:2006/05/31(水) 14:28:12 ID:e+4JbnKN
某ビデオに当時の日本陸軍の行進映像が映ってた。めっちゃかっこよかった。
359 :
名無し三等兵:2006/05/31(水) 17:51:59 ID:WR3x3VVe
>>358 詳細キボンヌ!!!
漏れは「嗚呼 陸軍隼戦闘隊」のオープニングだな
>>359 スコールでドロドロになったジャングルを、裸足やボロボロになったゲートルでネチャネチャかったるそうに歩いてるの。
361 :
名無し三等兵:2006/06/04(日) 23:13:19 ID:eBxtBmvl
>359
たぶん君も見たことあると思うよ
行き倒れた兵隊の腿肉を銃剣で切り出して、雑草と一緒に煮たのを抱えて行軍していたよ。
>>362 雑草という名の植物はありません。 by昭和天皇
くいもんだからOK
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ ∧_∧ ぅ゙ぉぇぇぇ ぉぇぇぇ
Ο Ο_);:゚。o;:,. 〃,(||i´┌`) ∧∧ ○
/ ,つ ィ;,゚;:δ゚,,. ビチョビチョ ⊂(´Д`⊂⌒`つ
⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。 ⊂;:.,.。o,;⊃
,,;:;;。.:;;゚'。o.,
>>362 それよりお前の
太ももからスネまで一直線ラインの入ったジーンズ
こそなんとかならんのか。
旧軍実物コスしてるやつら、英霊を侮辱するのはいい加減にやめろよ。
お前等のような、へタレ民間人や学生は、
自分が軍服が着れる身分とでも思ってるのか?
國を護ったことも、護る気もないやつらが、かつて國に殉じ、命をかけて戦った
人達の軍服を着るなんて、勘違いもいいところ。貴様ら、何様のつもりだ?
お前等みんな将校の服を着てるが、将校としての教育を受けたこともないのに、
将校の服を着て違和感を感じないのか? ほんとに笑止千万だよ。
だいたいお前等が、将校になれるとでも思っているのか?
お前等の身分じゃ、国民義勇軍がいいところなんだよ。
それにお前等は、やたら階級やら微章やら設定やらにこだわるが、
そんなことより中身にこだわろうとは思わないのか?
軍服着て、中身が民間人っていうのは、一番イタイ、考証の間違いだろ。
髪を切る度胸もない腰抜けのくせに、軍服なんか着るんじゃねぇ。
お前等が着て似合うのは、国民服だけだよ。
戦友会や遺族会がお前達に対して、どれほど頭にきているか知ってるか。
愛国的な一般国民も右翼も左翼もまた然り。ウザい、というかキモいと思っている。
旧軍コスやってる奴の中には、靖國に参拝してる奴もいるらしいが、不敬も甚だしい。
旧軍の服を遊びで着て英霊を侮辱している、不敬な國賊が、英霊を敬うだと!?
ふざけるな!
お前等は日本の歴史に泥を塗る、恥部だ。
考えを改めるか、この國から出ろ。
お前等がいるだけで、英霊が護ったこの日本が汚れるんだよ。
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ /