1 :
名無し三等兵:
国なんてあんの?w
ポー(笑)
2 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 02:27:37 ID:???
チャリオット対騎兵ならあり
3 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 02:27:42 ID:???
戦車に犬
4 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 02:27:56 ID:???
3
5 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 02:30:07 ID:???
戦車にアパッチ装備の騎兵隊
6 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 02:31:17 ID:???
なんと、あれはポーランドの伝統を引き継いでいたのか。
7 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 02:36:50 ID:???
騎兵で戦車に勝てるわけが・・・
いや、チハタンになら勝てるかもしれない!
8 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 02:41:22 ID:???
確かアフガン戦争ではタリバンや北部同盟がそれをやったな。
アメリカ軍など第一次大戦を見ているようだと驚いていたけど
9 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 02:45:18 ID:/bS9tLhF
イギリスには竜騎兵ドラグーンという部隊があるな。
チャレンジャー2戦車を装備するイギリス指折りの最強の機甲部隊。
10 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 02:47:42 ID:???
竜騎兵は、ファンタジーの世界では竜の乗って戦う騎兵だが。
欧州では確か軽騎兵のことだったな。
防御主体の重騎兵に対して、軽装甲で戦い機動力を武器とする攻撃主体の騎兵だ
11 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 02:48:25 ID:???
>>8 あそこは12世紀だから。
地雷抱えて体当たり? まさか刀とか槍とか?
12 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 02:53:12 ID:???
どうせ俺なんて何もできないろくでなしだよ
13 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 02:55:44 ID:???
>>11 騎兵がマシンガンを抱えて突入したり、馬が銃火器を曳いて走ったりしたみたいよ。
そんな騎兵が実際に戦車に挑んでいったらしい。。
14 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 03:04:09 ID:bKrW3/25
確かランボーでそんなシーンなかったっけ?
15 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 03:08:56 ID:???
なにこの自作自演
16 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 03:10:24 ID:???
17 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 04:20:12 ID:???
ポーランド軍だって別に騎兵で戦車に立ち向かったわけじゃないんだがなぁ・・・。
結果的に、戦車部隊に蹂躙されたというだけで。
18 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 04:34:01 ID:???
>>13 せめてRPGぐらい担いでいけよ…
あれ? 対戦車ミサイルを駄積して山間部で戦車猟兵、なんて成立しないかね?
途上国で。
19 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 05:02:31 ID:B8Vz4Rxy
おれは素手で立ち向かう
20 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 05:02:57 ID:???
戦車が古い世代で随伴歩兵が居ないのなら可能性は無くもないんじゃない?
21 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 05:27:15 ID:???
>>7 無理。チハタンを守る為に陸軍航空隊は勿論、ゼロ坊も出張ってくるし
味方騎兵も全力を以って展開する。それでも敵わない(敵が多すぎる)時は
90式が時空を超えてやってくるから。
22 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 07:18:29 ID:???
いやいやいやマいや、騎兵突撃を破砕するには機関銃で十分なわけで
マーク1でも勝てるだろう。
ところで独ソ戦でモンゴル騎兵がウラーしてなかったっけ
23 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 07:24:57 ID:???
ポーランド騎兵は勇敢だったね。
24 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 09:32:06 ID:???
地雷か火炎ビン持っての夜襲なら…
完全な奇襲になれば、かなりイケる気ガス
25 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 09:33:02 ID:???
>>1 だから現代においてもM1A1に乗った騎兵団がいるって何度(ry
26 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 10:00:42 ID:???
B-29を竹槍でつついて落とすよりは勝算がある
27 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 10:19:12 ID:???
28 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 10:21:53 ID:nJ3yQQMP
ランボー?
29 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 10:41:40 ID:???
よくネタにされるポーランド騎兵隊だけどドイツ戦車隊を
撃退したことがある。馬匹牽引の対戦車砲を装備していたから。
30 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 11:20:11 ID:ykNjApvd
騎兵部隊にRPG装備させればいいんでないの?
31 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 11:36:55 ID:???
極端に昔ながらの生活してる国ならともかく
車があるのに馬なんか使ったら、維持の手間や飼葉輸送の負担なんかが復活するだけだろ
32 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 12:07:42 ID:???
馬を一頭飼育するにはけっこうな手間と金がかかるからね
昔、広島にはロバに馬車を曳かせて通りでパンを売るパン屋もあったけど
もちろん利便性よりも客寄せだっただろうね
糞尿も道端でやっても昔のことだから、世間も大らかなものであまり五月蝿くは言わなかったので、そんなことが出来たのでしょうが
いまではとても出来ないな
そういえばガソリン価格の高騰で、アメリカでは出勤や通学に馬を使う男性や女生徒が出てきたとニュースになったが
放牧が出来る牧場が幾らもあるアメリカだから出来ることだろうな
日本でそんなことしたら、ガソリン価格が幾ら高くともワリが合わない
33 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 12:13:04 ID:???
そういえば、東京駅から皇居までの道を毎月一度は馬車が通るということを知っている?
各国大使の就任式を天皇が行うのが明治以来の習わしだけどさ
そこで東京駅から皇居までの道を宮内庁が馬車を曳いて大使を送迎するわけだ。
もちろん何も馬車でなくても良いのだが、やはり各国大使も様式美を意識するのだろうな
ほとんどの大使が車よりも馬車での送迎を希望するのだよね。これが
34 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 12:17:25 ID:moRqKFW7
>>31 君は当時が今みたいに自動車が世界中に溢れていると思ってるのかね?
当時は日本ですら自動車が世界的には有る方だったんだがな。連合軍側も
枢軸国側も輸送に馬が重要な役割を果たしたことを知らないようだw
大戦中に完全に機械化された軍隊はアメリカ一国のみだったことも
35 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 12:30:12 ID:???
>>34 当時も何もRPGができたのがいつだと思ってるんだ
36 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 12:36:38 ID:0zM7D/yz
>34
31は現代に騎兵を用いたらを言っていると思われ
37 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 13:15:07 ID:???
>>34ほど恥ずかしい人間はこの世にあまりいないだろうな。
38 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 14:08:08 ID:???
に ん げ ん だ も の
39 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 15:46:05 ID:???
サロ共和国現地急造対戦車自走砲
ttp--freett.com-ohtaki-img-gn050307.jpg
40 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 15:47:22 ID:???
41 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 22:07:05 ID:???
でもアメリカですら自動車化する時にはいろいろ議論があったよ。
ドイツ軍も結局はかなり馬に頼ってたし。
42 :
名無し三等兵:2005/12/14(水) 04:19:10 ID:???
>>20 リビアvsチャドの馬版のイメージ。
>>41 ま、新しい事をする時は色々面倒だし。
予算申請、調達、燃料、部品、補充、保守整備… 部門の新設、廃止、組織変更、手間かかるわな。
今まで通りにやってて済むならそれでいいじゃんの、組織人の保守主義。
独逸は単に、全軍車輌編成にするだけの工業力が無かったんじゃね?
43 :
名無し三等兵:2005/12/14(水) 20:24:38 ID:???
44 :
名無し三等兵:2005/12/14(水) 22:26:55 ID:???
45 :
名無し三等兵:2005/12/15(木) 13:39:12 ID:TkZyt48U
ポーってどこ?
46 :
名無し三等兵:
パルティアンショットについて語るスレはここですか?