Su-27フランカーシリーズを語ろう。2コブラ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
911名無し三等兵
中国がSu-27/30向けにKh-31PKと、R-27のパッシブホーミング版長距離AAMを買うそうな
ttp://www.flightglobal.com/Articles/2006/11/07/210461/china-shown-new-missiles.html

R-27EPだろうな。Kh-31PKってKh-31Pの中国向けか?
コモ辞書によると

R-27EP (出典 Missiles & Rockets'04/05p.1-2)
ロシア空軍、対レーダ型・空対空ミサイル(AAM)、Vymple社製、
パッシヴ・レーダシーカで敵戦闘機・電子戦機・AWACS等のcm波電波源にホーミング、
交戦距離=最小2〜3km/最大200km、交戦高度=最大20,000m

Kh-31P (出典 Missiles & Rockets'02/11p.11)
ロシア空軍、対放射源ミサイル(ARM)、発射重量600kg、ロケット・ラムジェット推進、
速度M3.7、射程110km、シーカはD-F band、感度60dBm、重量23kg、螺旋状アレイ7個で構成、
イージス艦及びペトリオットの各フェーズドアレイ・レーダ波にホーミングする