初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 223

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
・質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください!!!!!
 トリップを使ってみるのもいいかも…

質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
軍事板常見問題(FAQ)
http://mltr.e-city.tv/index.html
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo
過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 222
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1131873147/
2名無し三等兵:2005/11/17(木) 15:17:21 ID:???
つ【関連スレッド】         
・自衛隊関係はこちらへ。
★ スレを立てる前にここで質問を 61
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1129207461/
・創作関連はこちらでどうぞ。
■○創作関連質問&相談スレ 06 (重複スレの再利用)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1126608222/
・ネタを思いついたら
つ【関連スレッド】         
・自衛隊関係はこちらへ。
★ スレを立てる前にここで質問を 59(重複スレの再利用)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1125997344/
・創作関連はこちらでどうぞ。
■○創作関連質問&相談スレ 06 (重複スレの再利用)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1126608222/
・ネタを思いついたら
笑心者歓迎 スレを立てるまえにここで質問を 27
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1126968852/

・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・質問の本題から離れた議論はこちらに移動してください
派生議論スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1125338113/

・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・質問の本題から離れた議論はこちらに移動してください
派生議論スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1125338113/
3名無し三等兵:2005/11/17(木) 15:17:45 ID:???
質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分はだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることもあります。
・曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答が
 できません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわ
 ゆる「最強論議」は無意味です。
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。  
 多くの場合、回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問意図を誤解したり単純な勘違いなどで、回答が適切ではない
 可能性を考慮すべきです。

・age推奨、回答者もIDを表示させましょう。
 常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
 また、「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、
 速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。

・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方はテーマに沿ったスレを探すか、派生議論スレに移行してください。

未回答質問はここ以下のどこか。
4名無し三等兵:2005/11/17(木) 15:18:15 ID:???
未回答質問は他の方に任せます、では。
5名無し三等兵:2005/11/17(木) 15:25:29 ID:???
He177は4発爆撃機に属するのでしょうか。双発爆撃機でしょうか?
6名無し三等兵:2005/11/17(木) 15:42:56 ID:???
>>5
発動機 ダイムラーベンツ DB610 液冷結合V型24気筒 2,950馬力×2基

どうみても双発です
本当にありがとうございました

はい次の方
76:2005/11/17(木) 15:45:28 ID:???
>特に軍が要求した性能を満たすために必要であった大馬力エンジンについては
>当時の量産エンジンでは出力不足であったため2基のDB601エンジンを結合したDB606(2,500hp)を使用することにした。

ごめん、こういうことか
2基結合してあるとはいえペラは二つだし双発になるんじゃないかと
8名無し三等兵:2005/11/17(木) 16:43:40 ID:???
義和団の乱の時に柴中佐と共に戦って「北京籠城日記」を書いた守田利遠大尉と
後に満州で対蒙古工作をしていた守田某って同一人物ですか?(こっちはソース失念)
9名無し三等兵:2005/11/17(木) 16:56:49 ID:???
>>5 普通4発機に分類されてます。
10名無し三等兵:2005/11/17(木) 17:13:23 ID:53S68Jms
何故自衛隊は、A-10を配備しないの?
11名無し三等兵:2005/11/17(木) 17:14:34 ID:???
>>10
必要性がないから
12名無し三等兵:2005/11/17(木) 17:17:52 ID:53S68Jms
>>11
アパッチより安いし、何よりカッコいいのに。
13名無し三等兵:2005/11/17(木) 17:25:42 ID:???
>>12
攻撃ヘリと攻撃機は違うもの
14名無し三等兵:2005/11/17(木) 17:26:21 ID:???
おっと自衛隊だと対戦車ヘリか
15名無し三等兵:2005/11/17(木) 17:26:46 ID:???
>>8
信憑性は不明だが、「守田利遠」でぐぐると「(日露)戦後は長春特務機関長をしていた〜」という記述があるね。
16名無し三等兵:2005/11/17(木) 17:33:53 ID:2uXl+t7c
おしまい作戦についてくわしく知っている人はいますか?
17名無し三等兵:2005/11/17(木) 17:35:36 ID:???
>>16
どこの作戦だ?
18名無し三等兵:2005/11/17(木) 17:37:01 ID:2uXl+t7c
>>17
WW2後半の西欧
19名無し三等兵:2005/11/17(木) 17:39:51 ID:P9WQrs9m
眞子様スレをお建てください
20名無し三等兵:2005/11/17(木) 18:09:13 ID:???
>>18
後半の戦いの中心は西欧に移ってる。せめて英語名か大まかな内容ぐらいは教えてもらいたい。
日本語名は意訳されてる事が多いから…
21名無し三等兵:2005/11/17(木) 18:17:28 ID:???
>6-7
つか、He-177を"双発(またはtwin-engine, 2 engine)"なんて真面目に書いてる
資料やサイトがあれば是非お目にかかりたいぐらいだ。
つか英語見りゃ分かるが、"双発(twin-engine)"の"発"は"発動機(engine)"の"発"だ。
ペラは関係ねーし
22名無し三等兵:2005/11/17(木) 18:25:38 ID:jgalWXIT
近接歩兵が歴史上長らく軍隊の主役であった理由って何でしょうか?
軽装備の歩兵に弓や石を持たせてヒット&アウェイで戦い続けていればほとんど無傷で勝てると思うのですが。
23名無し三等兵:2005/11/17(木) 18:27:35 ID:2uXl+t7c
>>20
マーケットガーデン作戦の後に行われた作戦で、米軍がドイツ軍の反攻部隊を覆滅する作戦だったらしんだが
24名無し三等兵:2005/11/17(木) 18:33:33 ID:iZbDcshl
軍用車とシビックなどの車は
何が違うのでしょうか
整備性?信頼性?
25名無し三等兵:2005/11/17(木) 18:33:44 ID:???
>>22
限界がある。一人が一発で決めてくれればいいが、そういうわけにもいかないだろう。
弓はその連射性にあり、連続していっぺんに撃った方が効率が良い。
一人こっちが逃げても相手も追ってくるので距離は変わらん。そんな事でいちいち陣営を崩せるわけが無い。
そうなると、接敵されれば弓兵はほぼ無力。そう考えると弓はあくまで支援用の武器であり、軍団の中心となる兵器ではない。
26名無し三等兵:2005/11/17(木) 18:35:50 ID:???
>>22
飛び道具を持った軽歩兵は、あくまでも主力の補助でしかなく
戦列歩兵の代わりにはならない。

>軽装備の歩兵に弓や石を持たせてヒット&アウェイで戦い続けていればほとんど無傷で勝てると思うのですが。
それだけなら騎兵で蹂躙されて終わり
27名無し三等兵:2005/11/17(木) 18:41:01 ID:???
>>24
アフリカあたりでは、ランクルが立派な軍用車両として使われている
両者に本質的な違いはない
28名無し三等兵:2005/11/17(木) 18:42:31 ID:???
>>24
なぜシビックなのかはさておき、軍用車は基本的に余計なオプション(オーディオ等)を削り、必要な装備(無線機)を追加したものと考えて良いだろう。
どこがどう違うの?と、聞かれても市販車を軍用に転用した例は少なく、一概に答える事は出来ないのな。
例をあげれば、陸自のパジェロは後部に机が設置されていたりする。

要は使いよう。

29名無し三等兵:2005/11/17(木) 18:43:38 ID:???
>>22
歩兵が居ないと、陣地を占領できませんから。

あと、弓兵は砲に、騎兵は戦車に移っただけ。
歩兵と弓兵と騎兵は、現代ではそれぞれ高度に機械化されてるが、
それぞれの運用用途1000年前と大して変化は無い。

現代の軍隊でも主役は歩兵です。
30名無し三等兵:2005/11/17(木) 18:44:12 ID:???
>>22
軽装備の歩兵が放つ弓や石なんて、盾で防がれて終わり。
イギリスのロングボウ部隊のように盾をも貫通するほどの強威力と長射程を
備えて初めて歩兵の突撃に対抗できる。
ただ、ロングボウ部隊の養成と維持には、骨格がかわるほどの猛訓練と
費用がかかるのが大難点だが。
31名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2005/11/17(木) 18:46:57 ID:LHpf+jSs
>>1さん乙です。前スレ未解答質問です。答えられる方、ヨロシクです。

89 :名無し三等兵 :2005/11/13(日) 22:00:30 ID:evymJuiw
質問です。
雷電の紡錘型理論は何一つ良い事が無かったものなのでしょうか?

167 :名無し三等兵 :2005/11/14(月) 04:51:49 ID:93DPVdYR
後進しながら主砲をぶっ放した戦艦は有りますか?

279 :名無し三等兵 :2005/11/14(月) 20:34:40 ID:NblC7LhM
Pak38等の対戦車砲の装填機構はどのような物なんですかね?

743 :名無し三等兵 :2005/11/16(水) 14:17:40 ID:R1KkPHL5
http://www.tanteifile.com/diary/2005/11/16_01/index.html
http://www.tanteifile.com/diary/2005/11/16_01/index2.html
http://www.tanteifile.com/diary/2005/11/16_01/image2/01-2.jpg
鳥越光治氏について情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

827 :名無し三等兵 :2005/11/16(水) 21:25:16 ID:ZRMbEnLZ
軍刀、サーベルを常時身につけていた最後の軍隊は旧日本軍だと思いますが、
世界の主要国の軍隊が将校の帯剣を廃止したのはいつ頃なんでしょうか?

863 :名無し三等兵 :2005/11/16(水) 23:47:42 ID:uPrhaZug
戦車の車体下部装甲ってどこですか?(底面とは別のようです)

962 名前:名無し三等兵:2005/11/17(木) 09:36:44 ID:UeDoXqqZ
湾岸戦争時のミッドウェイの空母航空団の詳細な内訳をおしえてください

971 名前:962:2005/11/17(木) 10:28:07 ID:UeDoXqqZ
勤務先・自宅が落花生の国の南部なので、
あまり都会には出られないのですが、
その古書店は何処にあるのでしょうか?
32名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2005/11/17(木) 18:47:56 ID:LHpf+jSs
596 :名無し三等兵 :2005/11/15(火) 20:55:18 ID:XoFM0NPj
質問です。自分でも色々と調べましたがわかりませんでした。
皆様、なにとぞよろしくお願いいたします。
文章でも構いませんが、もし映像や写真がありましたら
アドレスをお教えくださいませ。

1・太平洋戦争中に、戦果を報告するときに使われた
報告電って、どれくらいの大きさの紙だったんでしょうか?

2・戦艦大和の通路、天井の形。壁はどうなっているのか。
床はリノリウムだということだけは解っていますが
映像的にどのようなものなのか。
扉の形状はどのようなものか。
階級によって、部屋のドアの形も変わってくるのではないかと思います。
特に欲しいのは、兵員室のドアです。ドアの形だけでなく
ドアノブの形が不明です。

3・大和内部にあった、冷房装置の形状。
通風口が冷気の通り道になっていたそうですが
通風口はどのような形状で、部屋のどの部分に幾つくらい開いているのか。
当時の兵員室の三段ベッドと、ロッカーの形状。

966 :名無し三等兵 :2005/11/17(木) 10:12:10 ID:VPehXyvP
南雲中将は潜水艦軽視論者だったって本当すか?

以上です。よろしくお願いします。
33名無し三等兵:2005/11/17(木) 18:50:12 ID:gTvmUugM
>>24
軍用車と市販車では、要求される仕様と用途の優先順位が違います。

市販車でも、セレブ向けの高級車と、中低所得者向けの大衆車では
要求される性能と用途(価格・外見・用途・性能・etc)がまるで違うでしょ?
34名無し三等兵:2005/11/17(木) 18:55:22 ID:BNFaj6O2
この白リン弾のことを詳しく教えてください。
ttp://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3162375.html
35名無し三等兵:2005/11/17(木) 18:59:53 ID:???
>>31の893
 車体前面下部(垂直面より下向き部分)の装甲の事だと思われます。
36名無し三等兵:2005/11/17(木) 19:01:54 ID:???
>>34
「白燐手榴弾」でググれ?
37名無し三等兵:2005/11/17(木) 19:05:08 ID:???
湿った空気中で酸化され自然発火するため、水中で保存する。二硫化炭素 (CS2) によく溶ける。毒性が強く(猛毒)、にんにく臭がある。
―ウィキぺディアより抜粋

たしか照明弾の材料に使われていたような希ガス。
恐らく、毒性はあるがそれを利用した兵器ではなく、ナパームより効率がよく限定的に狭い範囲を焼却する代物かと。
38名無し三等兵:2005/11/17(木) 19:05:21 ID:???
>>34
 白リン弾は、攻撃目標のマーカー用などに使われるロケット弾としてはありふれた弾種です。
確かに発火時に加害しますが、通常のHE弾などに比べても威力の弱い弾種です。
39名無し三等兵:2005/11/17(木) 19:08:00 ID:FBl8PAXg
現在戦車を生産している国は日本、中国、韓国だけで、後は戦車の改良だけですか?
40名無し三等兵:2005/11/17(木) 19:08:16 ID:BNFaj6O2
>>36-38
ありがとうございました。
34の記事だけ読むとさも強力な平気が使われたように錯覚してしまいますね。
41名無し三等兵:2005/11/17(木) 19:09:00 ID:???
前スレ>>985後段
  領空侵犯監視措置や海上警備行動は自衛隊法に個別に記載された任務であり、
MDで新たに文民の統制外での裁量を任務を付与するのであれば「制服組の権限拡大」である事は確かだ。
(実際には海上警備行動の一環として位置づけてるが)
現実的な問題としては、やはり自国への攻撃と確認できない段階(その情報の多くは米国に拠っている)で迎撃を行う必要がある点が問題となるだろう。
PAC3についてはその点では問題が少ない。
42名無し三等兵:2005/11/17(木) 19:11:30 ID:???
>>39 いいえ
4322:2005/11/17(木) 19:13:15 ID:jgalWXIT
みなさんありがとうございました。
44名無し三等兵:2005/11/17(木) 19:19:24 ID:???
  ,   _ ノ)
  γ∞γ~  \
  |  / 从从) )
  ヽ | | l  l |〃    
  `从ハ~_ワノ) ∬ ホエー オチャー
    /)\><|つ旦
45名無し三等兵:2005/11/17(木) 19:21:58 ID:VPehXyvP
最近の潜水艦って何で格好悪いのですか?
46名無し三等兵:2005/11/17(木) 19:28:48 ID:???
>>45
物の美醜は個人の感覚によるものですので、当スレの解答には向いていません。
47名無し三等兵:2005/11/17(木) 19:40:00 ID:L1wgptBW
俺も葉巻型より涙滴型のほうが好き。
48名無し三等兵:2005/11/17(木) 19:44:11 ID:???
>>23
トータライズ(しめくくり)作戦のことか?
44年8月3日〜9日に行われたカナダ軍によるファレーズ奪回作戦。
9日にはヴィットマンが戦死しているんで有名だし。
ただ時期はマーケット・ガーデン作戦よりも前だけどな。
49名無し三等兵:2005/11/17(木) 19:47:33 ID:VPehXyvP
大東亜戦争当時のアメリカ軍の発表によると
台湾沖で、戦艦ヒロヒトと空母トウジョウを沈めたとなってますが
こんな軍艦聞いた事ないのですが・・・
50名無し三等兵:2005/11/17(木) 19:49:04 ID:???
>>49
沈められたのは戦艦ヒラヌマ
51名無し三等兵:2005/11/17(木) 19:51:28 ID:VPehXyvP
>>50
ヒラヌマってあるのですか?重巡イケヌマや駆逐艦カタワや海防艦オツタケな知ってますが
52名無し三等兵:2005/11/17(木) 19:53:15 ID:???
>>51
開戦初頭アメリカ軍が敗退を続けていたので、でっち上げでも戦果発表を必要としていた
つまりそーゆーこと
53名無し三等兵:2005/11/17(木) 20:05:48 ID:iZbDcshl
>>33
thx
ランクルって水とオイルさえ見とけば動くそうです(C○Rトップより)
軍事とはかけはなれていますがランクルに関する伝説
みたいなものはないのですか?
54名無し三等兵:2005/11/17(木) 20:10:16 ID:???
>>53
リビア・チャド戦争の時、侵攻するリビア軍を迎え撃ったチャド軍がランクル等に対戦車ミサイルを装備して
みごとこれを敗退させている。
55名無し三等兵:2005/11/17(木) 20:11:50 ID:JpPLHovh
今の日本の自衛隊って実際強いんですか?
56名無し三等兵:2005/11/17(木) 20:12:14 ID:l7/se91k
ノルマンディー上陸作戦のオマハビーチの画像ありませんか?
ドイツ軍の銃撃(機銃?)がわかるようなやつです
57名無し三等兵:2005/11/17(木) 20:12:38 ID:???
58名無し三等兵:2005/11/17(木) 20:16:30 ID:???
>>56
銃撃中の映像は、たしか無い。報道班が上陸したのは戦闘後の話だったかと。
59名無し三等兵:2005/11/17(木) 20:19:36 ID:l7/se91k
そうですか…
てかあんな状況で撮ってたら神ですよねw
ドイツ側の抵抗というか攻撃は地雷と機銃と迫撃砲と戦闘機ですよね?
60名無し三等兵:2005/11/17(木) 20:21:35 ID:???
>>59
88も参加しています。戦闘機は上陸当日たった二機しか投入されてません(史上最大の作戦でも描写されている)

正直な話、ドイツ軍の抵抗よりも味方の艦砲射撃の方が効果があったようです。
61名無し三等兵:2005/11/17(木) 20:22:31 ID:SsBpomSb
>>56
ロバート・キャパは撮ってたよ

>>59
ドイツ側の航空兵力はたったの2機
62名無し三等兵:2005/11/17(木) 20:26:19 ID:???
>>61
キャパの上陸時の写真は現像の際にほとんどパーになってしまって、ボケボケの
写真が数枚あるだけのはずだが。
63名無し三等兵:2005/11/17(木) 20:32:21 ID:l7/se91k
あんな状況で衛生兵って役にたったんですか?
先に行った部隊(戦陣きった)の大半は隊長を失って隊がバラバラになったと調べたら書いてありましたが…
64名無し三等兵:2005/11/17(木) 20:35:53 ID:???
>>63
当然役に立つ
65名無し三等兵:2005/11/17(木) 20:36:05 ID:eG35RYJa
>>24
何がって・・・
軍用車はカテゴリの総称で、シビックは特定の商品名だ
比較対象じゃない
米軍や自衛隊が使えば、シビックも立派な軍用車。
日本国内の話に限定すれば、ナンバープレートが違う。
66名無し三等兵:2005/11/17(木) 20:38:13 ID:eG35RYJa
>>53
燃料も注意しないと動かなくなると思われ・・・
67名無し三等兵:2005/11/17(木) 20:41:41 ID:l7/se91k
なぜタイガー戦車?(マーケットガーデンやアルンヘムにでた)が好まれてるんですか?
68名無し三等兵:2005/11/17(木) 20:47:41 ID:???
>>67

好きな人が多いから
そこら辺は主観なので
69名無し三等兵:2005/11/17(木) 21:02:58 ID:???
>>67
アルンヘムはマーケット・ガーデン作戦の攻略目標の一つ。
それとティーガーが投入されたのは、形勢が固まった戦闘末期。
序盤は守るドイツ軍側はほとんどが警備やレーダー基地などの寄せ集め部隊。
反抗の主役になったホーエンシュタウフェンとフルンツベルク両装甲師団は休養と再編成中で、四号戦車や三号突撃砲が少数いただけだった。
70名無し三等兵:2005/11/17(木) 21:12:51 ID:gzkCjr+n
コンクリートのトーチカに敵が立て篭もっているとして、M2で撃つだけでも
弾を送り続ければコンクリートを穿孔して敵を殺傷できますか?
71名無し三等兵:2005/11/17(木) 21:15:36 ID:???
M2の25mm機関砲でなら可能
72名無し三等兵:2005/11/17(木) 21:19:29 ID:???
>>67
・やはり重量感のある「かっこいい」姿をしている(と思う人が多い)。

・数で攻めるだけの連合軍を質で凌駕、次々とT-34やシャーマンをスクラップに!
…というイメージがわかりやすい。古今東西、好まれやすいタイプの話。

・ビットマンみたいなエース、種々のエピソードが豊富(他の戦車だってあるんだけど)。

・戦勝国の側も褒めたがる。強い虎を打ち破ったさらに強い俺達!てわけで。
73名無し三等兵:2005/11/17(木) 21:21:55 ID:???
>>31の962

CVA-41 MIDWAY
CVW-5 (NF) 出撃回数=約4000回+α 爆弾投下量=約1360トン
F/A-18A ×30
A-6E ×14
E-2C ×4
EA-6B ×4
KA-6D ×4
SH-3H ×6
74名無し三等兵:2005/11/17(木) 21:23:10 ID:l7/se91k
ありがとうございましたm(_ _)m
75名無し三等兵:2005/11/17(木) 21:31:59 ID:???
>>72
 しかし、実体は・・・・。
 確かにイメージの刷り込み効果だよね。

 どーでもいいけど、ティガーをタイガーと呼ぶか、ティーゲルと呼ぶかで
その人の年齢がなんとなくわかる。
 私はイマイチ、独戦車に萌えない。だから、90式も・・・・。
 すまん。非国民で。
 
76名無し三等兵:2005/11/17(木) 21:31:59 ID:???
>>22
遅レスすまん。

飛び道具だけで決着付けようと思ったら矢や石がどれだけいるかわからんよ。
クレシーの戦いとか、英国弓兵が大活躍したように言われてるけれど、発射した矢の数は一人当たりだと百本未満。
それでも五十万本の矢が必要だった。
大量の矢を生産して、それを戦場まで持っていくことを考えると、軽歩兵主体の軍隊は古代〜中世では非現実的だろうね。
77名無し三等兵:2005/11/17(木) 21:36:36 ID:Jix9mJYQ
韓国による日本侵略計画があったというのは本当ですか?
78名無し三等兵:2005/11/17(木) 21:39:57 ID:???
>>77
つ「竹島」
79名無し三等兵:2005/11/17(木) 21:42:25 ID:Jix9mJYQ
>>78
そうじゃなくて本当に対馬に上陸寸前だったらしい
80名無し三等兵:2005/11/17(木) 21:43:30 ID:???
>>77
隣国なんだから計画の一枚や二枚あってもおかしくはない。
実物あるいはその一部が実際に出てきたという話はない。

昔、軍板で「計画はあって李承晩も韓国政府もやる気まんまんだった」と
主張する人がいたが、ソース出せと言われると俺の持ってる自費出版の本が
ソースと言ってそれっきり。
81名無し三等兵:2005/11/17(木) 21:44:05 ID:???
寸前の「寸」はどれくらい?

地球は滅亡寸前?
82名無し三等兵:2005/11/17(木) 21:45:44 ID:Jix9mJYQ
わかんないけど上陸する前に米軍にバレたと聞いた
83名無し三等兵:2005/11/17(木) 21:51:01 ID:???
>>82
上陸する前って
海上かよ?

ゲーム?
84名無し三等兵:2005/11/17(木) 21:52:28 ID:???
>>82
ところで君はその話をどこで聞いたの?
85名無し三等兵:2005/11/17(木) 21:56:47 ID:Jix9mJYQ
>>84
2chのどっかのスレ
やっぱウソかな?
86名無し三等兵:2005/11/17(木) 21:59:03 ID:???
沖縄での騒ぎあっただろ
それの派生じゃないのかな?
87名無し三等兵:2005/11/17(木) 21:59:09 ID:???
>55
陸、海、空の自衛隊を総動員すれば55個人よりも確実に強い。
88名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:00:34 ID:???
>>87
でも>>55は米大統領かもしれんぞ
89名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:03:46 ID:???
確固たるソースが示されていない限り、ほぼデマと考えてよいだろう。
90名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:04:47 ID:???
>70
M2ブラッドレー歩兵戦闘車を投入できればTOWとか使えるので
敵を殺傷できる。
91名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:04:58 ID:???
>>89>>85へのレス。すまない。
92名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:05:28 ID:cRzsIN89
ここの皆さんは、普段、テレビでどのチャンネルを観ておられますか?
また、テレビどんなチャンネルが観たいですか?
93名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:05:40 ID:Jix9mJYQ
なるほど
thanks
94名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:07:04 ID:???
ガキの使いやあらへんで
金曜ロードショー「コマンドー」
95名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:07:25 ID:???
陸自のアパッチの部隊配備はいつになったら始まるんですか?
96名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:08:12 ID:???
>>85
FAQにあったよ
97名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:08:34 ID:???
>>92
NHK総合、ディスカバリーチャンネル、ヒストリーチャンネル、AT−X、アニマックス、チャンネル桜。
軍事や兵器を専門的に扱っているチャンネル、萌え系エロアニメ専門のチャンネル。
98名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:08:38 ID:???
>>95
今年の三月に初号機が納入されてる
99名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:09:09 ID:???
>>92
テレビなど観ない。
100名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:10:35 ID:eG35RYJa
>>92
もう十年以上ほとんどテレビ見てない
新隊員教育でテレビ無しの生活を八ヶ月おくったら、もう要らなくなった。
タマに見ると、CMが面白い。
101名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:12:53 ID:Sj7thlcU
今日のFAQ更新内に「(有事の際、現職以外では)前線に出る資格があるのは退役幹部と即応予備自衛官です.」
とありますが、退役幹部が防衛出動時に召集される、というのは事実でしょうか?
102名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:13:51 ID:FBl8PAXg
現代T72戦車は生産していますか?
103名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:16:33 ID:gzkCjr+n
>>71>>90
キャリバー50では無理なのでしょうか?
104名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:17:29 ID:???
>>102
「ヒュンダイがT72を生産」は聞いたことがありません
105名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:18:19 ID:???
>>101
退役幹部は前線に出る資格がありません
おそらく予備自衛官と即応予備自衛官の間違いでしょう。

なお、幹部は佐官以上が予備自になることはありません。
106名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:21:09 ID:Sj7thlcU
>>105
どうもありがとうございました。
107名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:22:52 ID:???
>103
コンクリート製トーチカの構造、規模によりますので
なんともいえません。
108名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:23:30 ID:???
>103

設問ではキャリバー50と特定してないわけだが。
109名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:23:44 ID:FBl8PAXg
間違えた
現在T72戦車は生産していますか?
110名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:24:38 ID:VPehXyvP
潜水出来ない特殊潜航艇(旧海軍レプリカ)を作って海を航行したら海自はスクランブルかけますか?
111名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:26:56 ID:Hwm5JI2r
>>105
嘘書かないようにね。
2佐までは予備自衛官になれるよ。
112名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:27:16 ID:???
>>110
特殊潜行艇で海を航行? 自殺する気?
まあ普通に考えれば、海保に捕獲されておしまいだわな
113名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:27:29 ID:???
>110
きちんと船舶検査をうけてれば、地方新聞の地元欄にちょこっと乗る程度でしょう。
無検査だと海上保安庁の巡視艇に捕まるだけです。
114名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:28:29 ID:???
南部って拳銃は岩手県が発祥の地なのですか?
115名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:28:44 ID:ZGnswiV5
ttp://peters-ada.de/thad.h4.jpg
↑THAADのミサイル装備数ってなぜ
こんな風に12個じゃなくて10個なのですか?
12個装備できそうなのですが
116名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:29:46 ID:???
>>114
南部麒次郎が作ったから
117名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:30:06 ID:???
>>114
設計者の名前。
118名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:31:42 ID:???
>>115 車にはね、積載量って物が有るの。
119名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:35:14 ID:???
>>116
南部藩出身の人ですか?
120名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:36:04 ID:???
>>110
「潜水出来ない」のなら「潜航艇」ではないし
「海自」の部隊は水上部隊も潜水隊も哨戒機部隊も空自の様なスクランブル態勢にはありません。
更に、その様な奇天烈な船でも領海外なら海自の対処する相手とはなりません。
121名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:36:39 ID:l7/se91k
ロバート キャパ
調べたけどオマハビーチ(応戦中)の画像は一枚シカナカッタ

てか一陣にいたのに生還できたって…
運良すぎ…
122名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:40:20 ID:vkXcpGih
週刊新潮に空自の記事があったのですが
イラク関連で空自の評価が高い(ちゃんと時間内にモノを運んでくれるなど)と
書かれてたのですが、航空自衛隊の航空技術はどんなもんなのでしょうか?
確かイスラエルの空軍はレベルは高いと聞きましたが、そういう感じで教えて
123名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:41:10 ID:???
>>120
一応、応急待機というのがある
124名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:41:12 ID:gzkCjr+n
>>107
ではキャリバー50を使用し、厚さ50-100p程の鉄筋コンクリート製の壁が対象と
質問を変更いたします。
125名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:41:52 ID:???
軍板でTRPGをやりたいのですが…勿論ミリタリーなもので。
126名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:42:13 ID:MoNQyfIe
兵器のハイローミックスの例はF15とF16以外にどのようなものがありますか?
127名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:44:30 ID:???
>>126
F-15C/DとF-16C/D
128名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:46:03 ID:???
>>126
PF3と01式
129名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:47:07 ID:???
>>126
スプルーアンス級駆逐艦とO・H・ペリー級フリゲート。
130眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2005/11/17(木) 22:47:49 ID:E+0swSsZ BE:212707049-#
>119
佐賀鍋島家家中の人です。
父親は、鍋島家予備大体砲術司令官。
131名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:51:30 ID:???
>>124
時間・弾・銃身の制限無しなら、何とか削れるだろう
そのトーチカよりも大きい弾量を投射すれば。
でも理論上の話であって誰もそんな子としない
132名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:54:00 ID:kInsUoE6
トーチカがあったら上空の友軍機にカタしてもらう
133名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:54:48 ID:???
>>126
F-15JとF-4EJ

F/A-22AとF-35A


90式戦車と74式戦車

134名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:54:49 ID:???
>>121
>調べたけどオマハビーチ(応戦中)の画像は一枚シカナカッタ

それは貴官の検索が下手なのだ
ttp://www.skylighters.org/photos/robertcapa.html
ttp://www.metmuseum.org/toah/hd/pheu/ho_1987.1100.501.htm
ttp://expositions.bnf.fr/capa/grand/148.htm
135名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:55:18 ID:???
>>126
F/A−22とF−35
136名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:55:43 ID:l7/se91k
トーチカって?
なぜトーチカっていうの?
137名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:56:30 ID:???
>>133
F-15とか戦車はちょっと違くないか?
138名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:57:15 ID:???
トーっとしてて
発砲の火がチカチカする建物だから
139名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:01:48 ID:???
>>136
ロシア語で「点」の意味
140名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:06:18 ID:???
>136
手持ちの国語辞典でトーチカを引け!!
141名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:08:07 ID:???
>>122
空戦技術やらと一緒くたにしてるようだが

時間厳守や機体稼働率以前の問題抱えてる空軍は多い
少なくとも空自は
早期警戒もしてるし、砂の中に戦闘機隠したりしないで
それなりにマトモな技術で真面目な運用をしてる
142名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:09:09 ID:???
>124
M16スカイクリーナーを300台くらい揃えて、
連続で50台づつくらい交代で整備、補給しながら射撃してれば
そのうち削れて中の人が、怪我くらいするだろ。
143名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:13:20 ID:???
>>126
アメリカ軍のM1A2エイブラムス戦車とM1A1エイブラムス戦車、
M2A2ブラッドレー歩兵戦闘車とM113装甲車、ストライカー装輪装甲車
自衛隊の89式装甲戦闘車と96式装輪装甲車、軽装甲機動車、
99式自走榴弾砲とFH−70榴弾砲、
96式自走迫撃砲とRT迫撃砲
ドイツ軍のマルダー1A3歩兵戦闘車とM113装甲車、フクス装輪装甲車、
PzH2000自走榴弾砲とM109A3G自走榴弾砲
フランス軍のAMX−10P歩兵戦闘車とVAB装輪装甲車
ロシア/ソ連軍のT80戦車とT72戦車、
BMP1/2/3歩兵戦闘車とBTR60/70/80装輪装甲車、
2S19自走榴弾砲と2A65榴弾砲
中国軍の98式戦車と85式戦車、
WZ501歩兵戦闘車と63式装甲車
144名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:15:08 ID:l7/se91k
>>134
またまたありがとうございますm(..)m
そういえばどこかでこういう風景見たことあると思ったらバトルロワイアル2だった
145名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:17:02 ID:3ii+ZICK
フランス兵器の主なセールス先ってどんな所があるのでしょうか?
台湾と中国みたいに対立している国同士に売るみたいに、えげつない売り方をしているようですが…
146名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:26:24 ID:ZGnswiV5
>>118
じゃあ積載能力を上げれば
12個装備できるんですか?
147名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:31:58 ID:YvTr8Rnd
アメリカのニミッツ級に、F-2戦闘機をドラッグシュートを使って着艦させる事は可能ですか?
飛行甲板の長さが足りる?
148名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:31:58 ID:???
>>145
フランスは金さえ払えば兵器をどんな国でも売る。
アメリカは政府の許可が無いと他国に兵器を売らない。
149名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:34:28 ID:???
>>147
空母の着艦方法知ってる?
知ってたらわかるよね
150名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:35:21 ID:???
>145
湾岸戦争前はアラブ諸国に売ってた。
いまは南米あたりじゃないの。クレマンソーもブラジルにうっぱらったし。

対立してる国家にってアメリカもインドとパキスタンに戦闘機売り込んでるし
ロシアも同じようなことやってるよ。
151名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:37:15 ID:???
>146
12個積めるようにすると車体が重くなって使いにくくなるだろ。
1BOXっよりも積載量が上だからと50トン積みの大型トラックを
自家用に買うのかおまえは。
152名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:39:03 ID:???
>147

 F2Hバンシー戦闘機なら着艦できます。
153名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:41:54 ID:FDaijm2g
1600年代に作られた火縄銃を開国後、雷管付の小銃に改造され、
その後日露戦争時にボルト仕掛けの小銃に再度改造された銃がある、
と昔ある本で読んだ記憶があるのですがそのような事実はありますか?
154名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:43:08 ID:kInsUoE6
アパッチの30_チェーンガンが対地制圧射撃してみたいなぁ。
ダダダダダダダダダダダダダ!!ババンバンババババンバンバb
155名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:43:19 ID:???
>145
UAEにMBTのルクレールが売られてたな。
んでそこの歩兵戦闘車がBMP-3(オイルマネーによるゴージャス版)と
洒落にならんチーム組んでます。

>147
艦橋に突っ込めば止まる。
156名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:45:32 ID:???
>153
その本のタイトルと著者名を出してもらわないとただの
妄想本でしょといわれるだけだよ。
157名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:45:59 ID:???
>>150
イランイラク戦争で中国はイラクとイランの両方に兵器を沢山売ったので、同じ戦車と自動小銃で撃ち合ったらしい。
158名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:47:01 ID:???
>>145
アフリカの旧植民地や旧委任統治領辺りとかが伝統的セールス先。
FA-MASなんか採用国が明らかに偏っているし。
159名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:48:17 ID:oHlDRO9l
ふとチェーンガンで思い出したのですが
Mk38ブッシュマスターはチェーンガンの艦載版とよく説明されていますが
チェーンガンは30mmでブッシュマスターは25mmですよね?
これは「チェーンガンの技術を使って」ということでいいのでしょうか?
160名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:48:23 ID:???
>>156
その本の名前が思い出せなかったもので。
でも普通に考えれば銃身が持つとは思えないよなぁ。
161名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:51:19 ID:???
>>160
そもそも口径が全然違うわけだが
162名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:54:13 ID:???
>160
ひょっとして、鋳潰して新型の銃を作ったとかじゃないの?
163名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:56:39 ID:???
>159

ブッシュマスターはM242。
164名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:59:49 ID:???
>>159
艦載用の25oチェーガンはM2A2ブラッドレー歩兵戦闘車、LAV25装輪装甲車の25o機関砲と同じ機関砲で、AH−64攻撃ヘリの30oチェーンガンと構造は同じです。
165名無し三等兵:2005/11/18(金) 00:01:21 ID:???
>>125
まともな人は職に就いているので長時間板に張り付いている事は出来ません。
そのような時間制限が無い、かつ、軍事に興味がある、かつ、TRPGをやりたい、
という人がどのようなものかお考えになった方が良いのでは?
166名無し三等兵:2005/11/18(金) 00:01:54 ID:???
>159
ttp://www.atk.com/internationalproducts/interprod_30mmM230LF.asp
どちらかと言うとチェーンガンの方がブッシュマスターの〜 って感じだな。
167名無し三等兵:2005/11/18(金) 00:04:51 ID:???
>>35
ありがとうございました
168名無し三等兵:2005/11/18(金) 00:09:23 ID:???
>>121
実際にはもっと沢山撮影されてたんだが、緊張した係が現像に失敗してほとんどのネガをダメにしてしまったそうだ。
あと通信社の記者が何人かD−Dayに上陸している。
早速書いた記事をつけた伝書鳩が何を間違えたのか東に向かって飛んでいき、その記者は思わず「オマエはドイツのスパイかよ!」と叫んだとか。
うろ覚えだが、「地上最大の作戦」の原作にそんなエピソードが載っている。
169名無し三等兵:2005/11/18(金) 00:16:04 ID:IKghivWS
現像に失敗すんじゃねーよ…
miniSDにでも…


ってのは嘘だけどたった数枚でも緊迫感が凄い伝わってくる
なんか作戦じたいが映画みたい
170名無し三等兵:2005/11/18(金) 00:30:07 ID:6iSsMBv+
「○○号」という名前のついた艦船は自衛隊にないの?
171名無し三等兵:2005/11/18(金) 00:31:09 ID:???
ミサイル艇1号
輸送艇1号

など
172名無し三等兵:2005/11/18(金) 00:36:39 ID:vqZexdkS
質問です。
96年だったか95年の台湾海峡危機の際、米軍は空母2隻を海峡に展開しましたが、
何故在日米軍基地があるのに近場である台湾海峡に空母を派遣したのでしょうか?
173名無し三等兵:2005/11/18(金) 00:38:10 ID:???
野外炊具一号
艦船じゃないが
174名無し三等兵:2005/11/18(金) 00:38:37 ID:???
>>172
なんとなく
175名無し三等兵:2005/11/18(金) 00:49:14 ID:???
>>170
>>173
携帯無線機1号ってのもあるな
艦艇どころか陸自の装備だが
176名無し三等兵:2005/11/18(金) 00:51:16 ID:???
>172

基地も使えて更に空母二隻となりゃ、そりゃ戦力3倍だろ?
177名無し三等兵:2005/11/18(金) 00:53:04 ID:???
>172

台湾海峡に在日米軍基地がないためです。
自分の書いた文章の1行目と2行目をよく読みましょう。
178名無し三等兵:2005/11/18(金) 00:54:57 ID:ERIoo9q8
湾岸戦争の時、イラク軍の装備するT72戦車がM1とかチャレンジャー戦車に一方的に撃破され、
以後T72の評価が下がったと聞きました。
逆に第3世代戦車がその力を見せ付けて評価を高めたとも。

でもT72って第2世代戦車ですよね。(東側と西側の戦車を単純に世代比較するのもなんですが)
第3世代の米英戦車に歯が立たなくても当然だと思うのです。
なぜT72は評価を落とす事となったのでしょうか?

例えばM1戦車がM60戦車を一方的に撃破しても別にM60の評価は下がらないと思うのです。
179名無し三等兵:2005/11/18(金) 00:59:38 ID:???
>172

中国の弾道ミサイル演習に対する報復的挑発。
本来なら空母を海峡に入れる意味は無い。
台湾の東海上を遊弋させておくべきだ。

わざわざ海峡に入れたのは砲艦外交、軍事的プレゼンス
の発威に他ならない。

ドイツ海軍が大戦中にドーバー海峡を白昼突破した事があるが、
それとは比較にならない屈辱を中国に与えた。
180名無し三等兵:2005/11/18(金) 01:00:29 ID:???
>178

T-72は第三世代戦車です。
輸出型は複合装甲ではなかったらしいので、
その意味では2.5世代戦車かもしれませんが。
181名無し三等兵:2005/11/18(金) 01:00:54 ID:???
>>178
それまで戦術によっては対抗できると思われていた。
しかし反斜面陣地等を組んでも、ほぼ一方的にやられた事からただのゴミと発覚した
182名無し三等兵:2005/11/18(金) 01:02:39 ID:???
>なぜT72は評価を落とす事となったのでしょうか?

歯が立たなかったからです。

>例えばM1戦車がM60戦車を一方的に撃破しても別にM60の評価は下がらないと思うのです。

確実に下がります。というかM60は世代的にT−55と同世代なんですが。
183172:2005/11/18(金) 01:12:00 ID:vqZexdkS
>>176
確かにその通りですが、わざわざ空母を2隻も派遣しなければならないほど
支那軍は強力だったのでしょうか?
ここ数年の空対空戦闘の趨勢からは想像し難いのですが…

>>177
沖縄の基地であれば、湾海峡の制空権は確保出来そうに思えたので、
何故わざわざそのような近場に空母を派遣したのかが気になり
質問させていただきました。
誤解を招いたのであればすみません。

>>179
なるほど、そういう事だったのですね。ありがとうございます。
ところで質問とは関係無いのに恐縮なのですが
「遊伐」はどう読むのでしょうか?(汗
184名無し三等兵:2005/11/18(金) 01:15:01 ID:???
>「遊伐」はどう読むのでしょうか?(汗

「ゆうよく」と読む。意味は敵に備えあちこち動き回ること。
185名無し三等兵:2005/11/18(金) 01:15:12 ID:???
「ゆうよく」意味は自分で調べてね。
186名無し三等兵:2005/11/18(金) 01:16:17 ID:???
遊弋では。
187名無し三等兵:2005/11/18(金) 01:16:25 ID:???
>確かにその通りですが、わざわざ空母を2隻も派遣しなければならないほど
>支那軍は強力だったのでしょうか?

獅子は鼠を倒すのにも(ry


まあ、戦力が隔絶してるからこそ空母を派遣するって面もあるわけです。
孫子曰く
「智によりて勝つが第一、威によりて勝つが第二、
武器を用いるが第三、城を攻めるが最下等の策なり」
米は威によって勝ったわけです
188名無し三等兵:2005/11/18(金) 01:17:04 ID:???
>>184
ハネムーンはWW2東部戦線巡りでよろしく。
189名無し三等兵:2005/11/18(金) 01:17:24 ID:???
>183

179は「遊弋」と書いてるんだが。
190名無し三等兵:2005/11/18(金) 01:18:29 ID:???
>「遊伐」はどう読むのでしょうか?(汗

読めない。というか>>179は「遊弋」と書いてる。
191名無し三等兵:2005/11/18(金) 01:25:44 ID:???
まあ、まあ。
 読めなかったんで、字がでなかったんでしょ?
 この場合は煽ってるわけじゃなし、そっとしておこうよ。
192名無し三等兵:2005/11/18(金) 01:26:44 ID:???
よく日本は世界第二位の軍事力〜とか言うけど根拠は予算だけだよね?
193名無し三等兵:2005/11/18(金) 01:28:39 ID:s8Rtw5to
自衛隊のパイロット用ヘルメットは、どこのメーカーが
生産しているのか分かりますでしょうか?
194名無し三等兵:2005/11/18(金) 01:32:10 ID:???
>193
自衛隊板へどうぞ

195名無し三等兵:2005/11/18(金) 01:34:51 ID:???
>192

 そのソース文言の前に予算規模では世界第2位って普通ついてないか?
明確に軍事力を比べる比較要素がないから軍事費で比べたんだろ。
軍人の数だけなら、中国の人民解放軍は世界で無敵だぞ。
196名無し三等兵:2005/11/18(金) 01:35:20 ID:e6onCDy3
防空ミサイルの誘導方式について
トラック・バイア・ミサイル方式とセミ・アクティブ・ホーミング方式って何ですか?
この二つの違いは?
197名無し三等兵:2005/11/18(金) 01:42:14 ID:???
>196
その言葉をぐぐると答えが出てくるのですが、グーグルにアク禁されてる
DQNさんですか?ここは人力検索スレでも、他力本願解説スレでもありませんよ。
198名無し三等兵:2005/11/18(金) 01:44:58 ID:???
グーグルにアク禁されるなんて中国人くらいだろ。(実際に制限されてる)
199名無し三等兵:2005/11/18(金) 01:52:10 ID:b6RMLh2X
高速道路は株式会社になったが
非常時になったら自衛隊が使用するのに不都合なことはないの?
200名無し三等兵:2005/11/18(金) 01:53:41 ID:???
有事法制が通りましたがな。
201名無し三等兵 :2005/11/18(金) 01:57:38 ID:Kp/SFA+e
FAQで自衛隊ではトンデモない食事が出てくることもある、というのを
見かけましたが、逆に素晴らしい食事ってのは無いんですか?

例えば、北海道の部隊ならカニが出てくるとか…
202172:2005/11/18(金) 01:58:01 ID:???
>>184
ありがとうございます。
>>186
ごめんなさい、全く持ってその通りです。
>>187
なるほど、良い例えをありがとうございます。
>>189
ごめんなさい、全くm(以下略)
>>190
ごめ(以下略)
>>191
フォローありがとです(`・ω・´)
203名無し三等兵:2005/11/18(金) 02:30:12 ID:???
>201

自衛隊の営内生活については自衛隊板へどうぞ。
そっちのほうが詳しく教えてくれると思うよ。
204名無し三等兵 :2005/11/18(金) 02:49:10 ID:Kp/SFA+e
>>203
すいません、てっきりこちらでもOKかと…

あっち逝ってきます…
205名無し三等兵:2005/11/18(金) 03:47:05 ID:aX7PGMeO
こちらの写真に紹介されている2人の方はどこに所属しているのか
ご存じの方がいれば是非教えてください。

http://www.whitehouse.gov/news/releases/2005/11/images/20051116_d-0007-515h.html
"Japanese military honor guards"と紹介されているぐらいだから、
自衛隊の儀仗隊なのでしょうけど、緑の制服1種類しか知らなかったので、
もっと細かい分類を知りたくて質問した次第です。
206名無し三等兵:2005/11/18(金) 05:55:56 ID:???
>>193
SHOEI。
207名無し三等兵:2005/11/18(金) 06:47:50 ID:wAZXU4Ve
>>15
ありがとうございます。やはりそっち関係の人みたいですね
208名無し三等兵:2005/11/18(金) 07:56:04 ID:u7QspPCv
http://ameblo.jp/user_images/c0/d1/10000285020.jpg

これどこの映画館でやってますか?
ストーリー教えてください
209名無し三等兵:2005/11/18(金) 08:05:27 ID:???
>>208
こっちに投下してほしいな

●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 28
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1130883671/
210名無し三等兵:2005/11/18(金) 08:26:00 ID:???
>>168
それ映画にもあった。
>伝書鳩が何を間違えたのか東に向かって飛んでいき、その記者は思わず
>「オマエはドイツのスパイかよ!」と叫んだ
211名無し三等兵:2005/11/18(金) 08:33:21 ID:???
>>205
帽章から判断すると、自衛官ではなく警察官。
おそらく、京都府警の儀仗隊ではないか。
212名無し三等兵:2005/11/18(金) 09:56:36 ID:???
>>159
 「チェーンガン」は「ガトリングガン」と同様に機関砲の形式の名称です。
ですから25mmのチェーンガンも有れば30mmのチェーンガンも有ります。
213名無し三等兵:2005/11/18(金) 10:25:03 ID:???
>>205
これは警察の礼装だな
皇宮警察か京都府警警備部警衛課のどちらか。
214名無し三等兵:2005/11/18(金) 10:30:36 ID:8n/onKfN
日本 はるしお
日本 おやしお
ドイツ 212型
オーストラリア コリンズ級
スェーデン ゴトランド級
ロシア キロ級
中国 Type039 宋型(SONG)


どれが一番静かなの?


215名無し三等兵:2005/11/18(金) 10:36:12 ID:???
>>214
212型
216名無し三等兵:2005/11/18(金) 10:37:17 ID:???
それを知っている人はその事を喋ったらタッホイされると思われ
217214:2005/11/18(金) 10:54:31 ID:8n/onKfN
質問の仕方を代えます
総合的に一番性能が悪いのはType039宋型と聞きましたが
逆に総合的に一番性能の良いのはどれですか?
218名無し三等兵:2005/11/18(金) 10:55:21 ID:???
それも喋ったら||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|| になると思われ
219名無し三等兵:2005/11/18(金) 11:09:42 ID:???
>>217
それらは”通常動力潜水艦”というくくりでは同じでも、使用目的や
設計思想が異なってるので、漠然と性能の優劣は決められないぞ。

T039型だって「片道切符使い捨ての対艦攻撃兵器」として考えれば
十分な性能だし(それを潜水艦というのか? という問題はあるが)、
浅海沿海用のドイツの潜水艦と外洋航行能力を求められた日本や
オーストラリアの潜水艦を比べていいものかどうか。

なので「どれが一番?」と訊かれても困る。
220名無し三等兵:2005/11/18(金) 11:12:45 ID:Y8GuMlMz
牽引砲はどのような操作をすれば弾を発射できるのですか?
221名無し三等兵:2005/11/18(金) 11:16:58 ID:???
とりあえずコリンズ級は原因不明の振動や騒音に悩まされている。

それと>>214のリストに旧アップホルダー級が入っていないのにはかんしゃく起きますね。
222名無し三等兵:2005/11/18(金) 11:23:57 ID:???
>220 地面を均す。砲を曳いてくる。牽引車両から切り離す。
タイヤを上げる。砲脚を開く。砲を水平にする。砲門の向きを調整するため
コリメーターを設置して調整。砲尾を開く。砲弾を木箱から取り出す。
信管のかわりに入っている金属ねじを外す。信管を調整して入れる。
砲弾を装填する。続いて発射用の推進薬の入った袋を入れるものもある。
場合によっては勝手に鎖栓が閉じてくれる。砲手が砲の向きと
角度を決める(回転式ハンドル回したりする?)。ボタンを押すか、
引き金を引くか、縄を引くか、ケーブルで電気信号を伝えるかして
撃つ。

たぶん、想像するとこんな感じ。というか本当に正確なところを
知りたければ近くの駐屯地の開放日に行われる模擬戦でFH-70とか
203mm自走砲とかを良く見れる位置から見てればいいと思う。
223名無し三等兵:2005/11/18(金) 11:33:27 ID:???
>>220
牽引砲と限定しているのは牽引の方法から始めて順次解説しろということか?
224名無し三等兵:2005/11/18(金) 12:19:07 ID:AEYIHx4m
「日本は輸出ができないから兵器の値が高い」

アメリカはそんなに多く輸出しているのですか。
銃器くらいの安いものなら何百何千と出るかもしれませんが
ヘリやメインバローテァンク(MBT)などは量産効果が出るほどそうそう掃けるとは思えませんが。

あとアパッチ・うまい棒の詳細が知りたい。
225名無し三等兵:2005/11/18(金) 12:33:59 ID:T0XNDl/k
奥宮正武ってトンデモらしいけどまだ生きているの?
226名無し三等兵:2005/11/18(金) 13:03:28 ID:???
>>225
うーん、奥宮のトンデモ度はきみには負けると思うぞ
それも完敗なぐらいさw

で、まだ存命でらっしゃるみたいだ
このヒト、悪運の強さで有名だから、120までは生きると思われ
http://www.php.co.jp/fun/people/people.php?name=%B1%FC%B5%DC%C0%B5%C9%F0
227名無し三等兵:2005/11/18(金) 13:07:12 ID:???
>>224
アメリカの航空宇宙産業の輸出金額・量は1945年以降、ずっとトップを続けている
で、航空宇宙産業の輸出のほとんどは兵器なのさ
ついでながらMBTの輸出も金額では世界一を継続中だ
ただ、こちらは量でも1位って意味ではないようだ
228名無し三等兵:2005/11/18(金) 13:25:22 ID:???
>>224
テァンクという表記は初めて見た
229名無し三等兵:2005/11/18(金) 13:27:58 ID:???
「アパッチ・うまい棒」ってのも意味不明
どっかの汚染されたスレの住人なのか?
230名無し三等兵:2005/11/18(金) 13:31:55 ID:???
しーっ

目を合せちゃいけません!
231名無し三等兵:2005/11/18(金) 13:36:02 ID:???
>>228-229
単に日本語の不自由な左斜め上方面の香具師じゃね?
232名無し三等兵:2005/11/18(金) 13:41:32 ID:8bn1GRPg
しろうと質問スマソ。

ボーイング787は主翼の「ウィングボックス」の設計、製造を日本が
やっているそうですが、ボーイングやエアバスが旅客機の主翼の設計を外注した
事はこれまで絶対になかったそうです。

これって、日本の将来の軍用機の開発にとっても重要な一歩と考えて
いいんでしょうか。それともこれぐらいは日本の技術なら余裕なんでしょうか。

787ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0787

三菱の発表
http://www.mhi.co.jp/nasw/topics/topics_0506_01.html

よろしくドゾー
233名無し三等兵:2005/11/18(金) 13:42:39 ID:???
それがどうして軍用機に結び付くのかぐんくつの音が聞こえてきます!!1!!1
234名無し三等兵:2005/11/18(金) 13:46:54 ID:8bn1GRPg
軍用機にだって翼はあります!!でもぐんくつは気のせいですよ。
235名無し三等兵:2005/11/18(金) 13:47:18 ID:???
>>232
F-2の主翼を複合材で製造したのが評価されたんじゃない?
三菱重工はボーイングから高い評価を受けてるみたいだし
だから軍用機開発のための一歩じゃなくて
軍用機開発技術を民間に転用したのが正しいのでは
236名無し三等兵:2005/11/18(金) 13:47:39 ID:???
>>232
三菱はウイングボックスだけじゃなくて、主翼全体の設計・開発(将来は生産も)を請け負っている
で、飛行機は翼の設計の良し悪しが全て
したがって開発費の大半も主翼が占める
今のボーイング首脳部は基本、今までのシリーズを小出しに改良して、つまり最小コストで最大の利益を
得ようという経営政策だから、まっさらの新規開発には踏み切れなかった
そこで、一番経費のかかる部分を子会社(ボーイングの意識の中ではこの扱い)の三菱にやらせて、失敗
してもボーイング本体には影響がないようにしたかったというだけのことで、技術水準云々はまったく関係
ないと断言してもよい


で、三菱の技術力には大きな疑問符がついてることはご承知のとおりさw
237名無し三等兵:2005/11/18(金) 13:55:15 ID:8bn1GRPg
>>235-236 サンクス!

>>235
なるほど、技術が実証済みだから民間の受けれたわけですか。
話が逆でしたね。
>>236
やっぱり翼の設計してもあまり日本の航空にとって大きな一歩では
ないんですね。でも大事な翼とコンピューターシステムの両方を日本が
独自に作れる様になったら旅客機とか哨戒機とか輸送機とかAWACSみたい
なのもののプラットフォームになる飛行機は国産化する方向になるのかな。

ありがとうございました。







238名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:04:13 ID:???
>>236
翼は脱輪しねーから大丈夫だと思ったんじゃね?w <ボーイングの中の人
239名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:06:50 ID:ez5NMBLi
>>236>>238
三菱自動車と三菱重工業の区別くらいつけような。
240名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:07:55 ID:???
三菱の技術に疑問符というハナシにキョトンだ。
241名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:13:52 ID:???
mitubisi関係者がたくさんいるな
242名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:16:44 ID:???
つーか大した根拠も無く三菱を下に見てる人間がいるって方が……
243名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:16:52 ID:???
なら俺は四菱関係者になる〜
244名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:16:56 ID:???
航空技術と自動車をゴッチャニするお馬鹿さんはここですか?
245名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:16:58 ID:7HwMPeIQ
>>238
F-2の開発経過をみると翼ごと脱落してもおかしくないような
246名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:21:26 ID:???
三菱鉛筆愛用者ですが突然燃え出したりしませんよね????w
247名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:24:32 ID:T7Hg8aNy
>>214
中国の宋型は騒音に問題があって2番艦以降大幅な設計変更をされたが、そのあとでキロ級を購入している。
中国のレベルは欧米の1980年相当といわれており、この型がベストということは考えにくい。
コリンズ級の騒音問題は>>221の指摘通り。
残るは海自のはるしお、おやしおとドイツ212、スウェーデンのゴトランド、キロ級。
ここから先はデータがないので憶測になってしまうが、キロ級の静音性は定評がある。
ドイツや日本もよい艦を作りそうだが、冷戦時代、米の攻撃型潜水艦の脅威に対抗するために
さまざまな開発努力を行って静音性を上げ、ノウハウを有しているロシアのキロ級が一番「のような気がする」。
248名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:25:14 ID:???
しっかりした根拠もなしに(or示さずに)話さないほうがいいと思う。
初心者スレでは特に。
249名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:25:28 ID:???
>245

F−2は試験飛行で墜落したっけ?
250名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:27:58 ID:???
>>249
1機も墜落してないし現場の評価も上々
251名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:28:38 ID:???
>>232
ついでにいうと、
ボーイングのプロジェクトには、川崎、富士も参加しておりますし、
東レなど世界最高水準の技術を持つ企業が日本の航空機開発に携わっておりますよ。
252名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:28:44 ID:???
すると>>245は嘘吐きなんですか?
253名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:29:57 ID:???
>>246
三菱鉛筆と三菱は関係ありません。
全く関係ない会社です。系列ですらありません。
254名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:30:26 ID:???
>>246
鉛筆作ってる三菱は、実は重工とは関係なかったんだがね…。
255名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:33:02 ID:???
>>247
キロ型の開発年代を考えるべし。

サンクト・ペテルブルグ級なら西側最新SSに匹敵、または凌駕する性能を持つかも知れないが、
キロ型ではキツイ。
256254:2005/11/18(金) 14:33:32 ID:???
>>253
かぶったw
257名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:34:05 ID:???
>>252
嘘吐きっつーか、ネタを本気にしちゃってる人って感じだと思う

最近は、新聞記者はおろか仮にも航空雑誌を名乗る本の記者にも
そう言う人が多いと言うのが問題だが……
258名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:38:15 ID:???
未だにF-2のレーダー(しかもレーダー自体)に問題があると思っている人が
いたりするからね・・・
259名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:39:41 ID:???
>>249
>>252
俺は空自の人(非パイロット)から悪評を聞いたことがある。
もちろん確かめようはないわけだけど。
いちお、そういう話もあるぞということで。
260名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:45:46 ID:???
>258

ノーズコーンとの干渉は直ったわけ?
261名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:49:51 ID:???
>>260
飛実団のRadar帽子かぶった人に聞いてみたらハード的には完成してるそうだ
262名無し三等兵:2005/11/18(金) 15:08:05 ID:8n/onKfN
イ号潜水艦って世界的にも有名だけど
ハ号やロ号ってマイナーですよね?
263247:2005/11/18(金) 15:12:21 ID:T7Hg8aNy
>>255
なんとも言えないところでしょうね。
www.nwc.navy.mil/press/Review/2005/spring/pdfs/art4-sp05.pdf

の102ページで著者は米海軍の文献を資料としてキロ級を
「世界でもっとも静粛な潜水艦の一つ」としています。
最高でないにしても、決して時代遅れにうるさいわけでもないと思いますよ。

おもしろい文献ですので、>>214の質問者の方も目を通されるといいでしょう。
264名無し三等兵:2005/11/18(金) 15:17:40 ID:???
>263 全く質問者と関係ないんですがありがとうございました。
面白そうなので早速DLしました。
265名無し三等兵:2005/11/18(金) 15:17:49 ID:???
>>262
自分の知らない物を指して「マイナー」というのは無知を曝け出しようなもの。
266名無し三等兵:2005/11/18(金) 15:20:38 ID:MkopZQO2
兵隊さんが着てるセーターってやっぱ戦地でもドライクリーニング用洗剤で洗うの?
267名無し三等兵:2005/11/18(金) 15:23:17 ID:8n/onKfN
>>262
だってアメリカ潜水艦がハ号を沈めたって沈めた方はあんま嬉しくないでしょ?
イ号だったら格上の巡洋潜水艦を沈めたんだから嬉しいだろうけど
ロ号にいたっては・・・あれだけど
268名無し三等兵:2005/11/18(金) 15:25:51 ID:???
一体何がしたいのだろう?

>>267
ID、ID!
269名無し三等兵:2005/11/18(金) 15:36:00 ID:gfcpTlpX
三菱F-2に発生した不具合と、不具合解決までの経緯をご教授ください。
270名無し三等兵:2005/11/18(金) 16:09:42 ID:???
>>269
ざっと調べたところ、この辺りでしょうか
http://www10.plala.or.jp/strgzr/aircraft/f2/f2.html
>これまでの問題点
> * 低空高速でのロール時に、水平尾翼と後胴部が設計荷重を超過しないよう、飛行制御プログラムが改修されたため、一部の飛行領域でロール・レートの低下があった。
> * シミュレーション試験によって、一部の搭載形態では高迎角時に不安定な運動が発生する可能性が判明したため、これを防止する飛行制御プログラムを設定。この措置で、一部の飛行領域でロール・レートの低下があった。
> * 翼下、胴下のドロップタンクの燃料搭載量が多い場合、低高度高速での急激なロール時に、設計荷重を上回る荷重が機体にかかる可能性が判明。このため、ドロップタンク燃料搭載量に若干の制限が生じていた。
>改善策
> * 飛行制御プログラムを調整して、ロール・レートの低下を防ぎつつ、上記問題を改善できる見込みを得た。
> * 胴下ドロップタンクについては、地上強度試験で設計荷重を拡大した。

レーダー関連は詳しい人におまかせします
271名無し三等兵:2005/11/18(金) 16:14:45 ID:???
追加
ttp://www.wdic.org/?word=F-2+%3AMILI
>主翼下に対艦ミサイルを装着した場合, 想定よりも低い速度域でフラッターが発生する発生する可能性
>抵抗度を遷音速で飛行中に180度左旋回を行なったところ, 垂直尾翼に予測以上の負荷が観測
>特定条件下における横転性能の改善の必要性, 補助翼付け根部付近など主翼の一部強度不足
>垂直尾翼へと荷重超過, 発電機の過電圧検査センサーの誤作動, 予備発電機内の故障など
APAR関連の記述もありますね
272名無し三等兵:2005/11/18(金) 17:00:38 ID:KcAg3Z3w
イラク戦争でバグダットに向けて進軍してた
米兵さんたちは、トイレはどうしてたんでしょうか?

まさか、野グソ・立ちションですか?
なにか簡易トイレとかがあるんでしょうか?
女性兵士もいるわけで、気がかりなのですが

273名無し三等兵:2005/11/18(金) 17:17:31 ID:???
>>272
 砂漠の真ん中では、立ちション、野グソだったらしい。
 大の方は、穴掘ってそこでだったかな。やりにくいんで、ダンボールでMy便座
みたいなの作ってた兵士もいたとか。
 
274名無し三等兵:2005/11/18(金) 17:25:05 ID:JUn+LE3k
ヨーロッパやアメリカが途上国に武器を売りまくって政治的ダメージを受けた例はありますか?

平和団体は抗議とかしてるんでしょうか?
275名無し三等兵:2005/11/18(金) 17:28:03 ID:40NjbXCL
なぜにアサルトライフルの訳は突撃銃で、ライフルなのに「小銃」が入っていないんですか?
276名無し三等兵:2005/11/18(金) 17:33:58 ID:???
ライフルは「施条」ですので小銃は関係ありません。
277名無し三等兵:2005/11/18(金) 17:34:14 ID:???
特に理由などない、気にするな
和訳や和製英語なんてそんなもんだ
278名無し三等兵:2005/11/18(金) 17:34:21 ID:???
>>255
キロ級といってもProject877系列(NATO名 キロ(kilo))と
改キロ級とも呼ばれるProject636系列(NATO名 キロ4B)があるわけで
636は877EKMを更に改良した最新鋭のもので静粛性がより高い
279272:2005/11/18(金) 17:34:47 ID:KcAg3Z3w
>>273
ありがとうございます

英語でもいいのでどこか詳しいサイト&本があったら
どなたか教えてください
280名無し三等兵:2005/11/18(金) 17:35:05 ID:???
>>275
アサルトライフルの訳って自動小銃でもいいんじゃないの?
281名無し三等兵:2005/11/18(金) 17:36:47 ID:???
キロ型がキロ型に比べて高い、と言われてもなぁ・・・
相手の居る事だし。

まぁ誰にもわからん答えではあるな。
282名無し三等兵:2005/11/18(金) 17:38:34 ID:zqAMC3Yz
WWUの戦車の構造が丸わかりなサイトないですか?
戦車研究室は知っています。

あと、戦車の照準に使われるペリスコープとはどのような物でしょうか?
283名無し三等兵:2005/11/18(金) 17:41:07 ID:???
> キロ型がキロ型に比べて高い、と言われてもなぁ・・・
> 相手の居る事だし。
潜水艦全般で最新型のキロ級の静粛性の高さは有名だと思うのだが…
284名無し三等兵:2005/11/18(金) 17:41:21 ID:T7Hg8aNy
>>280
広義にはOK。狭義にはダメ。弾が違う。
285名無し三等兵:2005/11/18(金) 17:41:35 ID:nWRZx19X
軍隊の抑止力を維持しつつ軍縮する事は可能ですか?
286名無し三等兵:2005/11/18(金) 17:44:20 ID:???
>>285
槍もちが100人いるよか、SMG持ちが10人いるほうが抑止力になるな
287名無し三等兵:2005/11/18(金) 17:52:21 ID:T7Hg8aNy
>>285
米ソ核兵器の相互削減なんかまさにそのものだと思うが。
288名無し三等兵:2005/11/18(金) 17:52:50 ID:e5siCtVX
何故、アメリカ合衆国は次世代制空戦闘機を
現時点でたったの170機程度しか調達しないのでしょうか?
F/A-22A170機だけでは圧倒的な航空優勢を確保するのは
難しいと思われますが。
289名無し三等兵:2005/11/18(金) 17:53:40 ID:e5siCtVX
何故、アメリカは迎撃戦闘機を採用しなくなったのでしょうか?
290名無し三等兵:2005/11/18(金) 17:59:15 ID:???
>>288

ああ、本土防衛用だから。

>>299

今の時代、マルチロール機が当たり前だから。
アメリカに限った話じゃない。
291282:2005/11/18(金) 18:00:53 ID:zqAMC3Yz
すいません。付け足しです。

>WWUの戦車の構造が丸わかりなサイトないですか?

書籍でも結構です。
292名無し三等兵:2005/11/18(金) 18:04:09 ID:???
293名無し三等兵:2005/11/18(金) 18:06:13 ID:???
それも立派な解説書

しかし萌え以外にもいい言葉はあるだろう
294名無し三等兵:2005/11/18(金) 18:06:19 ID:???
戦車メカニズム図鑑
上田信
グランプリ出版
2520円
295名無し三等兵:2005/11/18(金) 18:06:25 ID:cV0nAkbL
M4A1などでジャムったら直すのに
どれくらいの時間がかかるのでしょうか
AAのように5秒くらいでは終わらない気もしますが
296名無し三等兵:2005/11/18(金) 18:06:41 ID:???
297名無し三等兵:2005/11/18(金) 18:15:53 ID:???
>>288
軍の敵は予算と議会です
298名無し三等兵:2005/11/18(金) 18:17:54 ID:???
299名無し三等兵:2005/11/18(金) 18:19:09 ID:???
>>259
空自で実際にF-2に搭乗したパイの人からは、
「F-15(←もしかしたらF-1?)と違い空を滑るように飛んでくれる。高空はおろか超低空でも素直に操縦できる」
なんて言う評価もあるみたいだよ。

まあ自衛隊経験者の人なら分かると思うけど、
自衛官の方々の評価は「自分が実際に使ってみて感じた所感」な所が大きいから、
結構人によって言う事が違っていたりする。
300282:2005/11/18(金) 18:20:36 ID:zqAMC3Yz
>>294
>>296
ありがとうございます。

すいません。この本は戦闘室内部の構造等も載っているでしょうか?
装填の手順や砲の旋回メカニズムなど・・・
301名無し三等兵:2005/11/18(金) 18:24:32 ID:???
>>290
嘘を教えるなよw

>>288
国防総省は本当は米空軍が保有しているF-15全機をF-22に更新したかったが、
冷戦終結を理由に議会に反対された為に170機の採用に留まった。
無論、いくらF/A-22Aが優れた航空支配戦闘機でもたったの170機では
世界の警察の役目は果たしきれない。

>>289
必要なくなったから。
現代、米本土に戦略爆撃機や高速偵察機が来襲することは無い。
302名無し三等兵:2005/11/18(金) 18:27:56 ID:???
>無論、いくらF/A-22Aが優れた航空支配戦闘機でもたったの170機では
>世界の警察の役目は果たしきれない。

もう航空撃滅戦なんてする気は無いし、起こらないから。
303名無し三等兵:2005/11/18(金) 18:30:16 ID:8n/onKfN
フェリチオ女学院って知ってますか?
304名無し三等兵:2005/11/18(金) 18:31:56 ID:???
いや、F/A-22で2030年とかそこいらまで持たせると言う事を考えると
どうだろう。未来の事は誰にもわからないよん。
 航空機の開発期間は長期化し、費用はより高額となり、一度就役
したら長い年月を第一線で過ごすことが求められているから、現在の
環境が将来にわたって続くと考えるのはちょっと過早ではないでしょうか。
305名無し三等兵:2005/11/18(金) 18:32:00 ID:???
>303

V層の人ですか?
306名無し三等兵:2005/11/18(金) 18:32:37 ID:???
307名無し三等兵:2005/11/18(金) 18:33:33 ID:???
>>302
つ独逸第四帝国

つソビエト資本主義共和国連邦

つ大日本帝國

つ仏蘭西帝国

つ中華帝国
308名無し三等兵:2005/11/18(金) 18:35:09 ID:???
>>299
俺の知り合いにも89式より64式のほうが撃ちやすいと言っていたツワモノがいたからな
今考えてみるとただの懐古趣味なだけの気がするが
309名無し三等兵:2005/11/18(金) 18:35:25 ID:???
>つソビエト資本主義共和国連邦

ワロスwww
310名無し三等兵:2005/11/18(金) 18:52:56 ID:DYy1DqjR
イージス艦には大陸間弾道ミサイルを打ち落とす
兵器は装備していないんですか?
311名無し三等兵:2005/11/18(金) 18:53:24 ID:???
>>295
 ジャムもピンキリあるが、よくあるボルトの作動不調による排莢不良や装弾不良
なら、ボルトを引いて、空カートを出すか、ボルトフォワードボタン叩くだけでOK。
 薬莢が薬室内に焼きつくということもあるが、それは、どんな銃でも大変なので、
論外と言っていいだろう。
 ↑はパニくらなきゃ、2、3秒の作業。パニくれば、死ぬまで掛かる。
 むしろ、そんなことに五秒もかかるAAって何?
312名無し三等兵:2005/11/18(金) 18:54:26 ID:???
>310

海上配備型迎撃ミサイル実験に成功…多段式目標は初
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051118-00000403-yom-int
313名無し三等兵:2005/11/18(金) 18:55:27 ID:???
>>310

ICBM? 高度的にまだ無理だ。いま実験が成功したのはIRBM用。
314名無し三等兵:2005/11/18(金) 19:11:01 ID:???
>>308
弾が大きく銃身が長い分、命中率や威力に違いがあるからそう言う人がいてもおかしくない。
315308:2005/11/18(金) 19:32:15 ID:???
>>314
威力は確かに64式の方が大きいな、命中率は射手の腕に頼る所が大きいが
あと銃剣格闘も銃身と刀身が長い&木銃床の64式の方が有利だな

ただ行進訓練や戦闘訓練では明らかに89式の方が楽に使えるのに、それでもそいつは64式の方が「使いやすい」と言った訳だよ
まあ世の中いろんな考えの人がいるって事だな
316名無し三等兵:2005/11/18(金) 19:37:32 ID:???
>>300
漫画でよければ一等自営業閣下こと小林源文の「黒騎士物語」に戦車内部での描写や内部構造図が載っている。
あと宮崎駿の「泥まみれの虎」とか。
317名無し三等兵:2005/11/18(金) 19:40:18 ID:QWmjxZCo
太平洋戦争時、天皇のために玉砕も辞さずに戦う日本兵が
降伏して捕虜になると日本軍の機密をベラベラ喋るので
アメリカ軍は理解に苦しんだそうですが、
なぜ降伏した日本兵士の多くがこのようなことをしたのでしょうか?
それとも、これは軍事というよりも社会学が究明すべき問題でしょうか?
318名無し三等兵:2005/11/18(金) 19:43:21 ID:???
>>317
>なぜ降伏した日本兵士の多くがこのようなことをしたのでしょうか?

捕虜になった時の対処法を教育されてなかったから
319名無し三等兵:2005/11/18(金) 19:47:42 ID:PC2000H3
>>291
丸わかりって、どの程度よ?
戦車ってのは複雑な機械の集合体だから、機械の基礎知識がないと乗員レベルには理解できんし
設計者レベルまでわかろうとすれば、冶金から勉強せねばならんぞ
320名無し三等兵:2005/11/18(金) 19:47:52 ID:???
>317
このへんは山本武利「日本兵捕虜は何をしゃべったか」(文春新書)で
米の調査尋問手法や心理・社会学的な側面も含めて詳しく取り上げられている。
321名無し三等兵:2005/11/18(金) 19:48:19 ID:8n/onKfN
軍板のひとは巨乳で腰がくびれた女性は好きですか?
322名無し三等兵:2005/11/18(金) 19:49:39 ID:???
>>317
捕虜になる→日本での居場所(立場上の)が無くなる→もーどーでも良いや
323名無し三等兵:2005/11/18(金) 19:51:10 ID:???
>捕虜になった時の対処法を教育されてなかったから

姓名階級と認識番号しか言ってはいけない、
交渉持ちかけられても「わたしにそのような権限はありません」
とかそういうのだっけ?

そりゃあ教えられてないよな…旧軍だし。
言ってよい事といけない事、下手すりゃ言わなきゃならない
捕虜としての礼儀(条約?)すら教えられてなさそう。 
324名無し三等兵:2005/11/18(金) 19:51:31 ID:PC2000H3
>>308
「撃ちやすい」=「基本射撃で当てやすい」ってだけなら、俺も64のほうが当たった。
単に弾だけの違いでなく、身に染みついた射撃姿勢や引き金の感覚も影響していると思われ・・
325名無し三等兵:2005/11/18(金) 19:59:31 ID:RK+p/mME
以前質問させていただいた者です。前回はていねいな
ご回答ありがとうございました。今回も質問させてい
ただきます。
陸上自衛隊の連隊長クラスがイスラム原理主義化して
反乱を起こし、師団長と警務隊員を殺害して駐屯地の
近くの警察署とエロ本屋と酒屋を襲撃した場合
1-警察署には自衛隊の襲撃に備えた設備や訓練はある
のでしょうか?
2-警察署長がやる気になって「反撃しろ。自衛隊は皆
殺しにしてしまえ」と命令した場合どの程度のことが
できますか?全署員は署長指揮のもと自爆も辞さない
覚悟で戦うと仮定してください。
3-西南戦争の警視庁抜刀隊のような特別部隊を警察庁
が編成して自衛隊の反乱を鎮圧する可能性はあります
か?
4-エロ本屋が北朝鮮工作員、酒屋が違法ガンマニアで
イスラム原理主義化した自衛隊に反撃して隊員に死傷
者が出た場合これは正当防衛になるのでしょうか?
5-治安出動で鎮圧に乗り出して来た他の普通科連隊が
北朝鮮工作員であるエロ本屋を捕縛して武装解除して
お前は何者か?このRPGはどこから入手したのか?と尋
問した場合、これは警察権の行使になるのでしょうか?
6-警察がこのエロ本屋の身柄引き渡しを要求してきた
時に連隊長が警察には今すぐ引き渡したくないと思っ
た場合に根拠となる法律はありますか?

※イスラム原理主義化した普通科連隊長、戦車大隊長か
ら曹クラスまでが熱烈なイスラム原理主義者になってい
ると仮定してください。
※エロ本屋は北朝鮮工作員で地方中枢ですが、警視庁
公安への情報提供者でもあると仮定してください。
326名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:01:31 ID:4nZAfEnE
昨日、戦闘機を題材にしたネット小説読んだんですけど
そのなかに「無線から「○○03(味方)交戦」「□□(敵機)07交戦」と聞こえる」
と言う記述があったので、敵の無線も聞こえるのかと疑問に思ったのですが実際聞こえないですよね?
327名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:05:00 ID:PC2000H3
>>325
回答の前に一つ逆質問
なんで、変な改行するの?
328名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:05:24 ID:???
言ってしまえばラジオなんだから物理的に不可能かといえばそうではない。
329名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:06:31 ID:???
>>326
いつの時代の戦闘機かによるな
330名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:06:38 ID:???
>326
聞こえた。という証言多数

当時はスクランブル化されてる訳でもなし、周波数合って距離的に
問題なければ普通に聞こえる。
331名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:06:43 ID:RK+p/mME
>>327
いろいろと都合があるんです
332330:2005/11/18(金) 20:08:08 ID:???
>330はWW2の話。確かに>326ではなにも時代の指定がされてないな。
333名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:11:25 ID:???
縦読みか…
334名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:11:40 ID:F+pCfsxe
電子戦機は、携帯電話の通信を妨害することが可能ですか?
335名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:18:35 ID:???
すごく昔の話ですいません。

昔小松基地の滑走路の延長線上の道路(交差点でも何でもない)に信号がありました。
親の話では「飛行機が離陸するとき赤になる」とのことでしたが、
私はその信号が動いているところを見たことがありません。
そのうち撤去されてしまいました。

具体的にどの飛行機が離陸or着陸するときにその信号が動作したのでしょう?
民間機?自衛隊機でも赤になったのか?
そもそも、その信号が赤になったところを見たことがある方いますでしょうか?
ちなみに私の最古の記憶であるF-104の頃はもう動いていませんでした。
336名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:22:54 ID:PC2000H3
>>325

1
例え連隊長がイスラムに走ろうがアレフに入信しようが、突然ランボーのような個人的戦闘力を身につけられるわけではない。
単に上司と警務隊員を殺害した犯人が警察署を襲撃しただけであり、特にそのための設備や訓練をしなくとも、通常の装備と訓練で対処可能。


連隊長一人の犯罪なのに、自衛隊皆殺し?
警察署長にそのような発令権は無いので、だれも従わないし
錯乱したとして取り押さえられるのは警察署長

3
機動隊もSATも居るのに、いまさら新設部隊を作る?

4
正当防衛が認められば、殺人罪については刑を免除される可能性がある。
ただし、銃刀法違反、発砲罪は確定。

5
その時の命令根拠法規による
治安出動を命ぜられた自衛官は、限定的な警察権の行使も可能

6
ない
しかし、すぐに引き渡さねばならない法律もない・・かもしれない
単なる国内刑法犯なら捜査権は警察にある
しかし、治安出動中の自衛隊に対して犯罪が行われた以上、自衛隊にも捜査権があり、独自に逮捕、起訴することは可能。捕虜扱いでも同じ。
しかし、これを行うのは警務隊であり、警務隊は部隊とは独立した命令系統下にあるため、連隊長クラスが警務隊に命じてそのような処置を取らせる事は不可能。
337名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:24:51 ID:S9VE0TzC
Heckler & Kochの英語読みは
一般に使われているヘッケラー&コックではなく
ヘックラー&コックと聞いたのですが本当でしょうか。
もしそれが本当なら
英読み
×ヘッケラー&コック
○ヘックラー&コック
独読み
×ヘックラー&コッホ
○ヘッケラー&コッホ
が正しいのですか?
338名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:26:02 ID:???
ヘッケラーアンドコケコッホー
339308:2005/11/18(金) 20:26:45 ID:???
>>324
>身に染みついた射撃姿勢や引き金の感覚
ああ分かる分かる、64式は幹部候補生を除いて新隊員が一番最初に使う銃だからね

つうか凄いIDだな
340名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:26:50 ID:PC2000H3
>>335
小松の信号が該当するかはしらんが
事故機の緊急着陸時に交通を遮断する場合はあるぞ
341名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:33:10 ID:???
>>336
ありがとうございます。
でも1と2は期待していた回答とは少し違うように思えます。
部隊が攻めて来たらどうなるかということなので・・
5と6はよくわかりました。6は判断が難しそうですね。
これは力関係の話かも。
342名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:33:57 ID:???
>>337-338
「&」を「ウント」って読むと通っぽい
343名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:40:13 ID:???
>>337
耳で聞いて再現するなら
「ヘックラーウントコッフォ」
日本でだけなら
「ヘッケラーアンドコック」
で十分通用するよ
344名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:40:26 ID:yNotMvNk
>>337
米も独もHechlerはヘックラー(ヘクラー)としか読めません。
Kochは米ならコック、独ならコッホとなります。
>>342の通り、&は独ならウント。
345名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:40:50 ID:PC2000H3
>>341

> でも1と2は期待していた回答とは少し違うように思えます。
> 部隊が攻めて来たらどうなるかということなので・・

そりゃ、そうだろう
あり得ない設問なんだから

仮に連隊長以下部隊の中枢が、何らかの組織にオルグされたとして。
ある日突然、全員が染まるわけではあるまい?
何年も掛けて同調者を増やしてゆくわけだ。
ところが自衛隊の幹部は、数年で異動しちゃうんだな。
連隊長が反乱を決意して各中隊長を同調者で固めても、その中隊長がどんどん入れ替わる。
その度に再オルグ、そうこうするうちに連隊長も栄転ですよ。


346名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:44:30 ID:MQfmRKGE
1 航空機の最高速高度と巡航速高度は同じですか?

2 WWII期の水平爆撃機は、巡航速(に近い速度)で爆撃を行うのですか?
347名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:50:14 ID:???
JSF F-35
はなんで番号が飛んでますか?

F-24以降の出番はなくなりましたか?
348名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:51:57 ID:???
>>347
メーカー側がその番号にしたいっていったから
349名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:57:28 ID:???
>>345
なるほどぉ・・
226や終戦時みたいな決起はありえないということですか。
350326:2005/11/18(金) 20:57:57 ID:4nZAfEnE
ありがとうございます、くわしい時代はわかりませんが
主人公の機はF16でした
351名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:58:50 ID:IoKGbiLK
陸軍エリート将校には共産主義者が多かったらしいけど、
現役の共産党員はいたの?もしくはなれたの?
352名無し三等兵:2005/11/18(金) 20:59:57 ID:???
>>349
イスラム教徒は、自分がイスラム教徒であることを隠すことが出来ない
イスラムとは生活そのものなのだよ。
原理主義者なら当然

周囲をオルグし始めたら、当然よってたかって辞職に追い込まれるだろうね。
353名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:03:02 ID:???
>>351
日本帝国陸軍なら共産主義者は居ない

青年将校の主張
「天皇を戴いた、共産主義的軍事国家主義」

共産主義者の主張
「天皇を排斥した、マルクス・レーニン主義」

天皇という1点が全く違うので、陸軍は共産主義者を激烈に憎悪していた。
354232:2005/11/18(金) 21:03:24 ID:???
>>251
東レまで参加してますか。驚きました。

普通の国ならば軍事技術の民間への転用と言う形になるのでしょうけど
日本の場合は民間から軍事に導入できる技術も多いのでしょうか。
経済力だけでなく、せっかく持っている技術なら防衛にも効果的に
活用していただきたいと思いました。

遅レス申し訳ない。ありがとうございました。
355名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:04:30 ID:???
>>352
前に質問した時には共産主義化という設定だったの
ですが・・
とにかく何らかの反日本的な影響力で・・ということ
を言いたかったんです。
356名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:05:39 ID:???
>>349
言っておくがイスラム教自体はいたって他教徒に寛容な宗教
問題は一部の過激な派閥だからな

>陸上自衛隊の連隊長クラスがイスラム原理主義化して
こういった発言は控えた方がいいと思うぞ
357名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:08:47 ID:vpUuC5fN
>>351
>現役の共産党員はいたの?もしくはなれたの?

なれません、つーか非合法
358名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:08:55 ID:???
>>356
彼はイスラムのことを、疫病か何かだと誤解している模様
原理主義はイスラム教の中でも異端なんだけどね
359名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:15:09 ID:???
>>354
有効に活用してるよ
例えば90式の複合装甲なんかは凄いんじゃないの?って話

航空機に関しては肝心のエンジンやソフトを開発できない
360コピペ:2005/11/18(金) 21:15:39 ID:???
>>337
Sauerの発音もMauserと同様だ。日本では,戦前から一般的にザウエルと表記されてきた。
マゥザー同様に現代ドイツ語では,ザゥアーと軽く発音されるようになった。
ドイツ語ではSaはザと発音するが,英語でサと発音するため、英語圏をベースにする人の中にはサワーと表記する人もいる。
外来語の発音を,カタカナで日本語として表現することは難しい。正確には,ほとんど不可能ともいえる。
とにかく、原産国のドイツ語にもっとも近い表記をするならザゥアー・ウント・ゾーンとなる。
ウントはドイツ語でアンドを意味し、英語と同じく&と置き換えられる。
社名のMauserは、戦前から日本で一般的にモーゼルと表記されている。モーゼルという表記は誤りといえない。
確かに戦前ドイツではモーゼルと発音し,現在でも南ドイツのバイエル地方でモーゼルと発音している。
しかし、現在ドイツでは,マゥザーと発音することが一般的になっている。
全体的にドイツ語も英語などの影響を受け,発音が軽くなる傾向がある。
英語も同様で,マゥザーと発音する。現在,地名なども原音を尊重する方向にある
361名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:16:28 ID:IoKGbiLK
戦後共産党員になった奴は結構いるときいたから。
日共の志位和夫のおじの志位正二とか種村佐孝とか。
362名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:17:29 ID:???
>>361
戦後は共産党は合法となり、陸海軍は解体されたぞ
363名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:17:30 ID:???
昔々キリスト教徒に改宗を強制しないで代わりに人頭税を取る
地域もあったとかいう山川世界史教科書鵜呑みにしてるんだろ。

今のイスラム教は原理主義が牛耳っており、世界のトラブルメの
八割を独占している。

特に他宗教からイスラム教に改宗する人間はほとんどがテロリスト
予備軍と見るしかない。
364名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:18:23 ID:???
>>363
お前原理主義のことを何も知らないだろ
365名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:23:16 ID:???
原理主義は「原点に立ち戻ろう」って話だからねえ。

儀式だけを行う形式化したユダヤ教

キリスト:重要なのは儀式や律法ではなく神への信仰と愛です。

教典を勝手気ままに拡大解釈し捻じ曲げるキリスト教(カトリック)

ルターだっけ?:キリストはそんなことは言っていない。 聖書の原典に戻るべきだ。



これの繰り返し。 同じようなことは仏教でも何度かやってる。
366名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:24:44 ID:DYy1DqjR
>>313
どれくらいの高度飛べればいいのですか?
367名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:27:32 ID:rclwHE6g
F-104の読み方は
「えふひゃくよん」でも「えふいちまるよん」でもいいのでしょうか。
368名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:29:47 ID:???
>>366
ICBMは殆ど宇宙空間を飛んでるしそれに比して落下速度も大きいし落下角も大きい
現状の技術では難しい(最もIRBMの迎撃も難しいが)

>>367
好きな方でどうぞ
個人的にはマルヨンってのがお勧め
369名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:35:59 ID:cVFlE7Tv
無音航行の意味を一寸調べてみたら、

@(潜水艦等が)無音で航行すること
A微速前進・後進のこと

の2通り出てきたのですが、どちらが正しいのですか?
370名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:38:02 ID:6ceX0QHL
リネ2で借りパクしたら処罰対象でせうか?
371名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:38:46 ID:???
>>369
両方
本来の意味は当然前者で
後者は実際それがどういう状態かを表している
372名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:42:31 ID:ZeYMEpTH
日本にとって樺太と台湾とではどっちのほうが重要度が高かったの?
373名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:43:22 ID:???
>言っておくがイスラム教自体はいたって他教徒に寛容な宗教
>問題は一部の過激な派閥だからな

くぁしくお願いします。
374337:2005/11/18(金) 21:44:01 ID:???
回答して頂いた方、どうもありがとうございました。
375名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:44:49 ID:???
何でアメリカ「海兵隊」なのに事実上、陸海空全てを統括してるのか謎
海戦だけじゃないの?
376名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:47:34 ID:PC2000H3
>>375
海を越えて戦う海兵隊だから
海戦を主任務にするのは海軍
377名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:50:42 ID:???
>>375
着上陸作戦には、高度に統合された陸海空の戦力が必要とされるからです
378名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:54:17 ID:JOkrbNhG
さっきやってたコンバットで、ドイツ軍将校が騎士十字章を付けてたんですけど
襟元に引っかけて付けてました。
首からリボンでさげるほかにこういうタイプもあったんですか?
それとも、単なるアメリカ映画クォリティですか?
379名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:55:03 ID:???
>295

M4A1初期型シャーマン戦車には75mm砲の外に、12.7mm機関銃×1、
7.62mm機関銃×2、 1928A1SMG×1、M3発煙弾発射機×1ガついてるんだが、
そのどれがジャムを起こしたときなのか、指定してくれないと答えようがありません。
380名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:55:05 ID:???
>>375
質問者はIDを出すように。

「海兵隊」というのは元々、軍艦の兵装がまだ火砲ではなかった頃に
敵艦に乗り込んで斬り込み戦闘を行う部隊のこと。
火砲の発達と共に斬り込み戦闘が行われなくなり、任務は艦内の警備
や一時的に上陸して地上の拠点を守ったりあるいは攻撃したり、と
いうものに変わった。

アメリカの海兵隊の場合、乗船している艦艇は海軍の管轄になっている。
航空機部隊があるのは、空軍や海軍の空母航空隊に頼らずに自前で
航空支援を行えるように。

結果アメリカ海兵隊は単独(輸送は海軍に頼っているが)で陸海空
全ての戦力を保有するに至った。
381名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:55:35 ID:???
>370
誤爆?
382名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:56:32 ID:???
>373
詳しく知りたい場合は宗教板へ言ってそちらで聞いてください。
383名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:58:48 ID:???
>>378
かけ方は人それぞれだった。
384名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:59:37 ID:???
宗教板で聞くまでもない内容なんだが・・・入り込んだ印象操作は厄介だな
385名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:03:16 ID:???
>>373
イスラム教の解説書を一冊読めばわかる。
イブラヒム、モーセ、イエスなどはイスラムではイブラヒム、ムーサー、イーサーという名で預言者として尊敬されている。
ムハンマドが最後の預言者で、彼の言葉が決定版というのがイスラムの考え方。
イスラム教の考え方ではユダヤ教もキリスト教も同じ啓典の民ということで、旧約聖書は共通の教典。
中世のアラブ世界では、ユダヤ教徒やキリスト教徒は権利は制限されていたが改宗までは強制されなかった。
現在のアラブ世界でも、ガリ前国連事務総長のようにエジプト人だけどキリスト教徒という人たちは少数ながらいる。
386369:2005/11/18(金) 22:03:49 ID:cVFlE7Tv
>>371
回答有難うございます。

もう1つだけお願いします
潜水艦のスペックの中に、しばしば「〜ktまで無音航行可能」といった表記を
見かけるのですが、相手のソナー精度や距離によって無音か否か変わると思います。
どうやってこの数値を決定しているのですか?

というか、この数値は機密事項ではないのですか?
387名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:05:14 ID:???
>>386
その辺は全部推測。
潜水艦の速力や航行性能が正直に公開される事はまずない。
388名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:07:46 ID:???
>>385
サンクス
初めて知りました。
389名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:18:23 ID:???
>>388
イスラムの挨拶の「アラーム・アッサラーム」て「汝に平安あれ」って意味だそうだ。
されと以前にTVでやっていたドキュメンタリーによると、コーランには「ちゃんと税金
払ってイスラム教の邪魔しない異教徒は迫害してはいけない」と書いてあるとか。

ただ、問題なのはコーランの解釈が宗派によって異なる。また、キリスト教におけるヴァチカン
に相当する組織もない。だから自爆テロに関しても「自爆=自殺=イクナイ!」て見解の宗派と、
「自爆=異教徒に対する抵抗=聖戦、逝ってよし」と全く逆の見解の宗派も存在する。
390369:2005/11/18(金) 22:22:45 ID:cVFlE7Tv
改めて371様、387様、御回答ありがとうございます
391眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2005/11/18(金) 22:26:09 ID:egF50A+C BE:124079437-#
>372
どちらかというと、台湾でしょうね。
台湾の植民地としての歴史は、1894年以来なのに対し、樺太は1905年以来ですから、
しかも、製糖を始めとする投資額は前者の方が多いわけです。

また、台湾を統べる台湾総督の権限は、大正初期まで陸海軍大中将が任じられ、民政
と共に陸海軍を指揮して、台湾防衛をする権限を与えられていました。
但し、台湾の場合は、台湾総督は拓務大臣の配下に属し、上奏する場合は、拓務大臣を
通じて内閣総理大臣経由で行うとか、貨幣、銀行、専売、関税は大蔵大臣、郵便電信は
逓信大臣の監督を受けることになっており、権限としては極めて弱いものでしかありません。

また、総督の命令である律令、総督府令を発する権限はありますが、制約の多いものでした。
ちなみに、総督の補佐として、総務長官(旧称民政長官、後藤新平が就いていた)が置かれ、
これには、内地の知事クラスが就任しています。

一方の樺太は、樺太庁の管轄下にあり、最高権限者は、樺太庁長官です。
樺太庁長官は、兵権を託されることもなく、法律に代わる命令を発する権限もありません。

この体制は、1943年法律第85号樺太ニ関スル法律ノ特例ニ関スル件廃止により、法律上、
内地に編入されることで、終焉を迎えます。
つまり、内地の一地方官庁として、北海道庁と同列になります。
但し、完全な地方自治体ではなく、議会を設けることもなく、樺太庁特別会計も、1945年まで
継続されています。
392名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:27:22 ID:???
>>346

1 No 一般的に最高速度の出る高度>巡航高度
2 Yes 
393名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:34:16 ID:7JVYEXRm
F-15のFって何ですか?A-6のAって何ですか?
394名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:34:30 ID:knwdoOUb
第2次対戦中のドイツ軍人は軍服に騎士十字章とか突撃徽章とかの勲章・メダルの類をつけたまま
戦闘に参加していたのでしょうか?

395名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:40:56 ID:1gsWf6vm
潜水艦の行動には事前に海底の地形や海流の情報を収集している必要があるとのことですが
日本の場合、自衛隊が自前で情報を収集しているのでしょうか?
それとも国土交通省や海上保安庁、海洋研究開発機構などの集めた情報を使うのですか?
396名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:41:03 ID:???
>>393
Fighter(戦闘機:敵の航空機と戦うための航空機)
Attacker(攻撃機:敵の地上部隊・海上部隊を攻撃するための航空機)
397名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:41:34 ID:???
>>372
戦略的価値で言うと台湾の方が重要。有名な台南の基地とかあるし。中国沿岸部、南方へのにらみや、
そこへ進出する為の策源地として。現在の沖縄の役割を担っていたのが戦前の台湾。
398375:2005/11/18(金) 22:44:26 ID:???
よくわかんねー解説だけどレスサンキュー
399名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:47:18 ID:7JVYEXRm
396
どうもありがとう。
400名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:48:29 ID:???
台湾はする必要もなかった大東亜戦争、
支那事変の遂行を可能にしたことから必要ではなかった。
対ソ防衛の為にも樺太の戦略的価値は大である。
台湾領有は亡国の「南進」。「北進」が正統な戦略。
401名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:49:11 ID:???
>400

北進太郎は帰れ。
402名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:52:27 ID:7TUyudpw
日本が難民を受け入れやすくなれば、
何かそれによって弊害はあるのでしょうか?
403名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:54:20 ID:???
>>402
いい加減軍事以外の質問するのは止めろ
404名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:55:06 ID:???
>日本が難民を受け入れやすくなれば
これは現在の問題が解決されて難民を受け入れやすくなるという事?

つーかここわ軍事板です
405名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:55:57 ID:???
>>402
フランスを見れば一目瞭然

これ以上の回答が欲しければ他の板へどうぞ
はい次
406イラン前国防相 ◆2ahDXUlKbw :2005/11/18(金) 23:01:41 ID:???
>イスラームは寛容か

つーかだな、教義の問題以前に、
まわりがみーんなムスリム or ムスリマであるので
俺もなんとなーくムスリムやってまーす、
なんとなーく1日5回の礼拝やってまーすといった
「でもしかムスリム」「雰囲気ムスリム」が大半なのだよ。
そういう土着宗教的な面(だから例えばインドネシアなどでは非常にユニークな"イスラーム"となっておる)と、
神学的な学術ムスリムを混同して
「寛容だ」「不寛容だ」などと水掛論争しておる輩が
世界史板などには散見されるのであるが、
はっきり言ってそのような言い争いは
互いの前提が噛み合わぬゆえに不毛であろう。

なお、「啓典の民」の話も出ておるが、
ではユダヤ教徒を一般ムスリムがどう思っておるかといえば、
先だっての我が国大統領の、
ポピュリズムに迎合した「イスラエル抹殺発言」は(以下自粛
407名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:10:35 ID:9IjUhBAO
1944年のアルデンヌ攻勢に興味があるのですが
これについてよい本などありませんでしょうか?
宜しくお願いします
408名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:15:30 ID:???
>402
板違い、政治板へ行け
409名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:17:54 ID:???
>407

バルジの戦い、上下2巻と言うのがある。
それで充分。
410名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:22:59 ID:MQfmRKGE
>>392
ありがとうございますです
411名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:27:19 ID:1gsWf6vm
日本周辺では漁業が盛んですが、海中の潜水艦は魚網に引っかからないように
漁場での行動を極力避けたり定置網の位置や漁船の活動範囲のデータも収集しているのですか?
412名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:27:22 ID:kXT+iBf5
軍板的にパットン将軍の扱いはいか程ですか?
413名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:28:48 ID:???
>>395
 海自は自前の海洋観測船を初めとする海洋観測能力を保持しています。
勿論海保を初めとする他機関の情報も利用しています。(水路部のデータは不可欠な基本情報)
414名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:29:22 ID:???
>>395
測量船(調査船だったかな?)が海上自衛隊にある
国土交通などがするのは資源探査とか地形精査でしょう
変温層とか調べるのは自衛隊の役割です
米軍とも連携してたはず
415名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:30:21 ID:???
>>412
大陸打通作戦を成功させたエライ人
416名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:31:56 ID:???
>>412
・猛将
・見栄張り
・金ぴか
・南部貴族
・突進
・暴力事件
・事故死
417名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:34:24 ID:1gsWf6vm
>>413-414さん回答ありがとうございます、基本的に自前での調査なのですね。
もし、異なる機関で同じデータを収集していたら非効率ではないかと思っての質問でした。
逆に学術上の目的で海自が収集したデータを使用するのは不可なのですか?
418名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:37:49 ID:???
もしも大気圏内外ともに飛行出来る軍用スペースシャトルが出来たら
宇宙に出て地球を一周する方が大気圏内で地球を一周するより時間がかからないのですか?
419名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:40:42 ID:???
>>417
 基本的には公開される情報ではないでしょう。
日本ではありませんが、軍事的な海洋観測の情報が科学的な発見に繋がった例として、
海洋底拡大の証拠となった海洋磁気マップ、音響情報からのタービダイトや海底火山の発見などが挙げられます。
420名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:41:17 ID:???
>>418 Yes
421名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:47:19 ID:???
>411

魚網を破られて困ってる話が時々新聞に掲載されてるんだけど、
そんな話は聞いたことない?”潜水艦 魚網”でぐぐっただけで
結構な件数が引っかかるけど、チェックしてみようとは思わなかったの?
422名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:55:18 ID:IS3rkQMX
戦車が「撃破」される場合ってどんなパターンがあったのですか?
手元の本「バラトン湖の戦い」を見ると、4号やパンターは焼け焦げたり、
砲塔が吹っ飛んで見るからに「撃破された」状態なんですが、
待ち伏せした対戦車砲に側面抜かれた王虎なんかは、側面に小さな
穴が開いているだけで、ぱっと見では普段どおりに見えます。
この場合、王虎は修理して再利用できたんでしょうか??
また、乗員は生きて脱出できたんでしょうか?
423名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:59:16 ID:1gsWf6vm
>>419
やはり学術利用は難しいのですか、外国の事例は知ってましたので日本ではどうかと思ったのですが。

>>421
魚網に潜水艦が絡む被害があるのは知ってましたが潜水艦側の対策が知りたかったのです。
424名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:00:53 ID:???
>>423
米海軍なら、糞真面目に命張ってるのにこんなもんで浮上させやがって、と言いつつ(妄想)切って捨てる
保障を求められたら金を払う
425名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:05:17 ID:qjScvDxT
アメリカ大統領夫人に核ミサイルの発射ボタンを押させる権限は
ありますか?
非常時にアメリカ大統領夫人が海兵隊を指揮する権限はありますか?
426名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:06:52 ID:+8EygykR
>>425
一切無いと思う
427名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:08:52 ID:T52ChgbU
>>425
大統領夫人が実はロシア大統領だったとかそういう状態ならあるよ。
428名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:10:42 ID:???
大統領の家庭内で実質的にそうなってい)以下略
429名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:11:21 ID:???
>>基本的には、なんとか、漁船のスクリュー音を探知。潜望鏡で覗く。
 しかし、思わないところにあると防ぎようがない。と思う。
 潜水艦にとって見れば漁網なんて、よっぽど頑丈でない限り、蜘蛛の巣程度。
 
 潜水艦は目が見えないので。
 
 潜水艦の行動、可潜深度。探知能力。他諸々、ものすごく機密が多くて、
 雑誌も本も結構バラバラ。米軍原潜の進水式でもスクリューには布がかぶせてあったりして、
 謎だらけ。
430名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:11:28 ID:???
>>428
それはクリントn
431名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:15:32 ID:???
Nノーチラスって一応は原子力潜水艦だよね?
432名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:16:13 ID:???
ヒラリー夫人だけは例外的に核ミサイルの発射ボタンを押す力や
海兵隊を指揮する無言の圧力があったというわけですね!
433名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:21:45 ID:???
>>429
 対防潜網用のカッターなんか装備していない現代の潜水艦にとって
トロール魚網なんか全然「蜘蛛の巣」なんかじゃねーぞ。
434名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:23:34 ID:???
>>432
「無言」の部分が間違いだと思う
435名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:24:17 ID:???
>>431
アニメのネタのようだから板違いだが
一応回答しておくとあれは原子炉ではない
ただし米海軍のノーチラスは原子力潜水艦で間違いない

笑心者スレか創作スレに逝ってくだちい。
436名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:26:07 ID:???
ヒラリー、、、orz
437名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:27:06 ID:Sq9ALm6b
ヒムラー、、、orz
438名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:35:56 ID:???
>>425
大統領夫人を始めアメリカ大統領の家族は準公人だが、軍隊の指揮権は
当然ながら大統領本人にしかない。

大統領が指揮権を行使出来ない状態に陥ったときは副大統領が、
副大統領が・・・という時は憲法の規定に従って序列された公人が行う。
439名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:39:24 ID:???
>>394
つけたまま戦闘している人もかなりいたはずだよ。
だってソ連人にめちゃくちゃかっぱらわれてるもん。
440名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:41:26 ID:mZFhDpwG
SFやライトノベル、架空戦記といった創作物の設定で、
「戦闘用アンドロイドは女性型、それも幼い女性を模させる
 のがよい。訓練された兵士といえども、そういったもの
 には攻撃を一瞬ためらうので、隙を突ける」
といった設定がしばしば出てくるのですが、実際そういうもの
なのでしょうか?

個人的想像として、兵隊さんというものは相手が何であれ命令が
あれば平然と攻撃できるように訓練され、またそれが実行でき
ない人間は兵士になれない、というイメージがあるのですが・・・。
441名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:42:48 ID:???
>>412
一般アメリカ人「パットンさんはね、戦後すぐにソ連の脅威を見抜いてた、ものすごい偉い人なんだよ」

アメリカンミリオタ(含むここのミリオタ) 「そんなのパットン以外も全員そうじゃボケ」
442名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:45:17 ID:???
>>440
航空機に使われる人口音声は女声
443名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:45:23 ID:???
http://mltr.e-city.tv/faq08j.html#03880
の、「魔法の杖」って一体何のことですか?
444名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:45:40 ID:???
教えてください。○○には師団とか歩兵とか入りますが、
具体的にはなにがどう違うんでしょうか?
自動車化と機械化なんて区別がようわからんです。

自動車化○○、機械化○○、装甲化○○、機甲化○○
445名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:45:53 ID:???
>>440
「相手がワイフなら、俺はためらわずに引き金を引くねHAHAHA!」

なんてアメリカンジョークはアメリカンだったら言わないでしょうね
446名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:47:26 ID:???
>>440
こっちにいけ。
■○創作関連質問&相談スレ 06
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1126608222/
あと「しばしばある」とかいう嘘を質問に入れるのは
避けたほうがいい。
447名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:50:06 ID:???
>>443
ID出せ

司馬 魔法の杖でググってみろ・・・と思ったら、なんか変だなオイ

統帥権→魔法の杖になってるのがあるぞ?そんな直接的なこと言ってたっけ?

ファシズムの話なら、あれだろ、「昭和という国家」だったっけ、

明治大正時代は良かったが、ある日日本国民は突然魔法のばあさんに魔法の杖
で一降り魔法をかけられたように領土欲と帝国欲に狂っていったのであります・・・

とかそんな奴だろ。あれ?そのばあさんの魔法の杖が統帥権?そうなのか?
記憶不鮮明。

ともかく、そこに出てるように、思想ではない。
448名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:50:32 ID:???
>443

司馬の辻政信批判。

「近代国家の高級軍人で、 しかも統帥権という魔法の杖をもっている人間が戦車の知識が全くないんですよ」

449名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:50:35 ID:???
>>443
まずぐぐれ。これ最強。
450名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:51:39 ID:???
>>444
自動車化 部隊の歩兵が全部自動車(トラック)に乗って移動できる
機械化  部隊の歩兵が装甲車や歩兵戦闘車に乗って移動とか戦闘できる、あと戦車も付いてる場合蟻
装甲化  機械化と同じ
機甲化  戦車が主体で、それに装甲車や歩兵戦闘車に乗った歩兵が付属した部隊

でも結構曖昧
451447:2005/11/19(土) 00:52:13 ID:???
アルエー

そんな軍人批判で出た言葉だったっけか
452名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:52:53 ID:???
>>444
国によって基準があってそれに沿った命名がされている(更にそれを日本語に訳した物だが)
453名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:53:23 ID:???
>>444

*自動車化 徒歩ではなくトラックに乗って移動する(歩兵)部隊
*機械化  上とほぼ同じ意味だが特に装甲車に乗って移動する部隊
      補給、輸送、支援などの後方部隊もみなトラックや装甲車
      で移動する
*装甲化  上と意味は同じ
      翻訳された源語の訳し方の違い
      ドイツの場合は部隊編成に戦車部隊が組み込まれた機械化
      歩兵部隊のこと(”化”を付けないほうが日本語では一般的)
*機甲化  上と意味は同じ
      源語が英語系だとこう訳されることが多い
      やはり”化”を付けないほうが日本語では一般的だが普通は
      単に「機甲部隊」と言った場合は戦車部隊の事を指す
454名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:53:30 ID:???
火砲と大砲の違いはなんなんでしょうか?
455名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:55:12 ID:???
なんか最近さ俺に対する耐性があがってませんか?
456453補足:2005/11/19(土) 00:55:40 ID:???
ソビエト/ロシアの場合の「自動車化狙撃兵部隊」というのは
ロシア語で「機械化ライフル歩兵部隊」を意味する言葉が
ロシア語ー英語ー日本語 の翻訳過程で誤訳されたもの。
457名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:56:26 ID:???
>>454
同じ

 か‐ほう【火砲】クワハウ
  口径の比較的大きい火器。大砲

 たい‐ほう【大砲】 ハウ
  大きな弾丸を発射する兵器。カノン砲・榴弾砲・臼砲に大別。
  (岩手・宮城県などで) うそ。ほら。てっぽう。てんぽ。
458454:2005/11/19(土) 00:58:35 ID:???
>>457
ありがとうございます
459名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:59:49 ID:???
>>451
俺も、昭和という国家で、空気をファナティックに転換する何かが存在した、
という意味での「魔法の杖」を確かに見た。

でもググったら統帥権=魔法の杖で批判してる文もある。
460440:2005/11/19(土) 01:02:16 ID:mZFhDpwG
>>442
レスありがとうございます。
でも意味が解りません。
「兵士はやはり女性を特別視する」ということでしょうか?

>>446
誘導ありがとうございます。

しかし、質問したいのは
「兵隊さんというのはどんなに訓練されてもやはり女性や幼い子供が
相手だと攻撃をためらってしまうのですか?」
ということであって、創作作品について設定の妥当性を尋ねたいわけ
ではありませんので。

尚例に出したのは大石英司という人と木ノ歌詠と言う人の小説です。
”しばしば”というには例が少な過ぎるかもしれませんが、それは
表現上の問題とお許し下さい。
461名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:05:12 ID:dNlryv8M
>>460
ためらうよ。以上
462名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:06:34 ID:???
>>460
躊躇う兵士も居れば躊躇わない兵士もいるだろう
つまり個々の問題
463教えて:2005/11/19(土) 01:08:14 ID:m4r2nb/k
特攻隊が敵艦に投弾し命中させた例はあるんでしょうか?
投弾後に帰還した例もあるのでしょうか?

戦記を見ていると、体当り攻撃を受けた以外に爆弾のみ命中しているケースとかあるんですが実際どうなんでしょう。
(確かサラトガ。硫黄島付近?体当り2機のほか爆弾2発命中だったと思う。記憶あいまい。)
状況が許せば投弾して帰還するのを原則とした部隊もあったやに聞きますが・・
464名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:09:46 ID:T52ChgbU
韓国や中国ではアメリカのことを「美国」と書くようですが、それじゃ「アメリカ人」は「美人」なんですかね?
465名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:10:45 ID:???
>>464
軍板でする質問じゃない
466名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:11:26 ID:???
>>460
っつーか、敵に自分が女性だと確実に視認させられる程に
自分の身を大っぴらに暴露している時点ですでに終わっていると思うのだが。

攻撃を一瞬ためらわせた後、集中攻撃を食らって終了。

逆に遮蔽物に隠れたりしつつ安全に行動した場合、自分が女性だと敵に
認識させられずに終了。
467名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:11:53 ID:???
>460

>尚例に出したのは大石英司という人と木ノ歌詠と言う人の小説です。
>”しばしば”というには例が少な過ぎるかもしれませんが、それは
>表現上の問題とお許し下さい。

例に出したものが創作物である以上、創作スレ行きです。
大石さんが現実に体験して執筆した資料本ならともかくヨタ小説を
根拠にしている以上ここで質問しないでください。

468名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:12:12 ID:???
469名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:19:07 ID:???
>460
ちくま学芸文庫「戦場における「人殺し」の心理学」を読んでみるとよろし。

ほとんどの人間は、相手が子供だろうがムサいオサーンだろうが人種差別対象者だろうが
「殺人」に対して先天的に激しい抵抗感を持つ。ある程度躊躇せずに発砲するための訓練を
受けるがそれでも相手が人だとためらう場合も多いし、精神的ショックやPTSDは緩和されない。
(ちなみに、米でこの手の訓練が導入されたのはWW2後のことであり、WW2では敵兵士が
実際に目で見える距離での発砲率は20%を切っていた。ベトナム戦争では90%に上昇)
470440(460:2005/11/19(土) 01:24:16 ID:???
レス下さった方々ありがとうございます。

>>461 462
ちょっとでも兵士をためらわせる効果があるならばやる価値は
ありそうですね。

と思ったのですが、

>>466
>敵に自分が女性だと確実に視認させられる程に自分の身を大っぴらに
>暴露している時点ですでに終わっていると思う
 確かにそうですね。

>攻撃を一瞬ためらわせた後、集中攻撃を食らって終了
 仰る通り、ためらう兵士もためらない兵士もいるとすれば、ためらわない
兵士に撃たれて終わりですね。一対一で戦闘するわけではないわけですし。

>>469
 参考文献の紹介ありがとうございます。

>ある程度躊躇せずに発砲するための訓練を受けるがそれでも相手が人だと
>ためらう場合も多いし、精神的ショックやPTSDは緩和されない。
>米でこの手の訓練が導入されたのはWW2後のことであり、WW2では敵兵士が
>実際に目で見える距離での発砲率は20%を切っていた。ベトナム戦争では
>90%に上昇
 映画フルメタルジャケットでも狙撃主が女と解ってもためらってません
でしたね。現実のデータを受けて教育の効果があったという表現でしたの
でしょうか。

回答してくださった方々どうもありがとうございました(礼
>>467 へのお返事は真に勝手ながら略させていただきます)
471名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:28:17 ID:???
>>463
部隊によっては、特攻は作戦と認めない所もあるだわさ
472名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:35:43 ID:???
>>440/460/470 を読んで(どうでもいいが最後のレス番が480だったら
完璧だったなこの人)「慇懃無礼」という言葉が頭に浮かんだ。

そして「大石英司はともかく木ノ歌詠って誰だ?」と思って検索した。

・・・・・・世の中には自分の知らない世界があるなorz
473名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:41:04 ID:???
▲サマワで被曝兵士告発、鉛、白リン弾も
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1101429801/
【国際】米、イラクでの"白リン爆弾"使用認める 「化学兵器ではない」と主張
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132212996/
米、イラク戦闘で「白リン弾」使用認める
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132221161/
【イラク】アメリカ、ファルージャ戦記を公開。「白リン爆弾」使用認める 「通常兵器」と
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1132199744/
474名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:43:25 ID:7UAms+Ak
教えて欲しいのですが、チョバムアーマとゆう自爆して敵弾をはねかえす装置を戦車にあるらしいんですが、どんな原理なんですか?
475名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:48:26 ID:???
>>474
 なんか誤解してますよ、
チョバム・アーマーは英国が開発した複合装甲、戦後第3世代戦車の特徴となった複合装甲のはしり。
おそらくリアクティブアーマーと混同されてるのでしょう。
476名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:50:18 ID:VhnKCoHo
東条英機と石原莞爾は非常に仲が悪かったそうですが、何か因縁とか理由があるのですか?
477名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:53:43 ID:7UAms+Ak
>>475チョバムアーマじゃないんですか?
かなり古い雑誌にNATOの演習リポートにチャレンジャー戦車についての解説に書かれてたんですが、間違った解釈なんですね。
リアクティブアーマについて教えて下さい!
478名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:54:40 ID:???
ぐぐれハゲ
479名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:54:44 ID:bg3xwUK7
アメリカ海軍の艦隊旗艦が揚陸艇なのはどうしてですか?
480名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:56:24 ID:???
>>476
特になし。単にソリが合わなかっただけ。

石原は生じ知恵が回るものだから、馬鹿が許せない。特にそう言うのが
上司に来た時の口撃は苛烈。公然と悪口を言い、反抗的態度を取る。
対する東条は人の好き嫌いが激しく、寛容と言う言葉から程遠く、喧嘩っ早い気質。
そんな二人が関東軍で参謀長(東条)、副参謀(石原)の直属関係になったら、その結果は言わずもがな。
事実、この時に二人の仲は修復不可能なほどにまで悪化した。
石原は「東条は頭が悪い」とか「東条上等兵」とか言いたい放題 。

ただ、その後に石原が身を引いたのは東条に睨まれたのではなく、健康上の理由から。昔から病弱だったんで。
481名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:56:45 ID:???
>>479
 揚陸艇じゃないよ
482名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:57:11 ID:???
どちらも陸軍だから北進を睨んでいるのだが
東条は対中一撃論の流派で実際に支那事変に積極的だった
石原は対ソ予防戦争論の流派に近く、満蒙領有で北方対峙を考えた
(彼には独自の世界最終戦争論の如き不思議な考えもあるのだが・・・)
こうした戦略方針の違いが元々あった上に、石原が東条のメンツを潰す
ような言動、行動をしたため両者の不仲は決定的になった
483:2005/11/19(土) 01:58:10 ID:???
>>476つーことで
484名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:58:35 ID:???
>>474
チェバムアーマーってのは複合装甲の1種
自爆するのはリアクティブアーマー

とりあえずリアクティブアーマーの説明
成形炸薬弾に対しては爆発によって鉄片を飛ばしメタルジェットの収束を妨害する
運動エネルギー弾に対しては同じように鉄片を飛ばし弾体にダメージを与え貫徹力を減衰させる
基本的には成形炸薬弾に対して有効だとされている
485名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:58:40 ID:bg3xwUK7
>>479
揚陸艦だった……orz
486名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:00:07 ID:qBPOjAjm
ノルマンディー上陸などで使用したガーランドライフルって弾が露出してますけど
あれがマガジンとも言えるんですか?なぜ撃ちおわったら『カキーン』っていうんですか?
487名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:00:31 ID:???
>>479
揚陸艦とは聞かんが揚陸指揮艦とは聞く
488名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:00:33 ID:???
>>479
まず、揚陸「艇」ではない。

わざわざ新造するより余ってた揚陸艦を流用したほうが安いから。
揚陸艦は広いので、司令部施設や通信設備、アンテナを置くのに都合がよい。
そんだけ。
489名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:01:32 ID:???
>477
リアクティブアーマもとい爆発反応装甲はついてはここ。
ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/arm_var/explosive.htm

490sage:2005/11/19(土) 02:01:57 ID:0IkuoffI
ミッドウェー海戦における運命の5分間について、あと5分つったって、
5分じゃ艦載機全部が飛び立たないと思うのですが?確か真珠湾でも
編隊組むのに15分くらいかかってたはずだし...これまでそんな事が
各スレで議論になった事ありました?
491名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:02:29 ID:???
>>487
ブルーリッジはもともと兵員揚陸艦だよ。
舷側の張り出しは艦載上陸艇の吊り出し口だ。
492名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:04:15 ID:???
>>479
艦内にスペースが広い揚陸艦を流用して揚陸指揮艦を建造
通信統制機能の強力な揚陸指揮艦を艦隊指揮に流用
493名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:04:20 ID:7UAms+Ak
>>484敵弾の感知をレーダーでするんですか?装甲の薄い場所に装備されるんでしょうか?
494名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:04:25 ID:???
>>490
空母のうち何隻かが大破ですむかも知れないが結果的には負けるって結論だった希ガス
495名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:05:44 ID:???
>>491
 ブルーリッジは新造艦で揚陸艦であったことは無い。
揚陸艦の設計を流用して新造された。
496479:2005/11/19(土) 02:06:05 ID:bg3xwUK7
返答サンクスです。
497名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:06:46 ID:7UAms+Ak
>>489ありがとうございます!
498名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:08:41 ID:???
>>493
 敵弾による被弾そのものが爆発を引き起こす。
実際のイスラエルやロシアの装着例を見ると、付けられる所には出来る限り付けてる。
499名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:09:05 ID:S8bKfo3P
軍縮条約で艦隊派の主張する「対米七割」は何を根拠としているのでしょうか?
秋山真之や佐藤鉄太郎の「帝国国防史論」(共にマハンへの傾倒)あたりとは思うのですが…
書籍の指示でも構わないので回答をいただければありがたいです。
500名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:09:27 ID:???
>490

ミッドウエー関連スレで充分議論の対象になってます。
まあ、あと5分と言うのは、ただの言い訳と答えが出てますが。
501名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:10:36 ID:???
>>486
八発入る箱形クリップを完全に内部に挿入して、打ち終わったらクリップが出てくる。その時の音。
詳しくはサバゲ板へ。
502名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:10:53 ID:bTRft0xp
  人気タレント内村光良さん(41)死亡  
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1132150555/l50

タイーホ祭開催中!!
503名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:10:58 ID:???
>486

そもそもマガジンでではない、クリップと言うもの。
音がして便利でしょ。もっとも自分よりも打ち合ってる
ドイツ軍のほうが便利に感じてたようですが。
504名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:12:46 ID:???
>499

ランチェスターの第2法則による損害比率を考慮した結果です。
詳しくはワシントン条約を調印する際の海軍の動きを調べればわかります。
505名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:13:13 ID:???
>486
マガジンじゃなくてクリップ。その頃のライフル(Kar98とかね)はクリップによる給弾が主流だった。
ガーランドは全弾撃ったら空のクリップを飛ばすようなっていてその時にカキーンと鳴る
506名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:14:44 ID:7UAms+Ak
>>498ありがとうございます!被弾と同時に作用するのがオソロシですね…。
507名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:17:25 ID:qBPOjAjm
たしかに相手からしたら撃ち終わって装弾するっていう合図みたいなものですよねww

508名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:21:31 ID:???
次回の「その時歴史が動いた」の予告で五十六指令長官が
車から降りるシーンがあるのですが
手に刀を持っていますよね?

自衛隊の偉いさんも同じような刀持っているのでしょうか?

509名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:26:07 ID:???
>508

もってません。
510499:2005/11/19(土) 02:45:55 ID:S8bKfo3P
>>504
お早い回答ありがとうございます。
OR理論として引用されているものですね。
日露戦争の日本海海戦での日露の命中率の差を考慮して対米七割を主張していたわけですね。
交渉過程については改めて調べてみたいと思います。

>>490
「ミッドウェー」を書いた源田実氏と淵田美津雄氏に出てきた話ですね。
当時の戦闘中における交信記録の状況比較や当時の乗組員の証言から
彼らの創作ということがわかっています。
511名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:54:57 ID:???
>>422
大雑把に言えば
1)砲塔や戦闘室内の弾薬が誘爆。
四号やT-34なんかはバラバラに近い状況になる場合が多いが、頑丈なティーガーなどの重戦車は原型を留める場合が多い。
2)装甲を貫徹した徹甲弾や飛散した装甲板の破片、成形炸薬弾のメタルジェットなどで乗員が殺傷されるか脱出する。
後で回収されれば修理できるかもしれんが、飛び散った肉片や血痕で汚れた車内を清掃しても臭気がえらいことになる場合もある。
3)変速機やエンジン、履帯などを破壊され戦闘不能になったので放棄。
これも回収できれば再使用可能の場合もある。
4)燃料タンクやエンジンを破壊されて火災を起こす。
弾薬が誘爆すれば(1)と同じ状況だし、原型を留めていても高熱により装甲が劣化したり機器が燃えてしまうので修理不可能になる場合が多い。
5)経験不足の乗員が撃たれたショックでパニックを起こし、戦闘可能なのに脱出して放棄。
小銃で撃たれただけで、戦車を捨ててしまった例もあるとか。

ドイツの戦車兵の手記を読むと、軽微な故障でも走行不能となるとあっさり戦車から脱出するケースが多い。
車内にこもって敵戦車に狙い撃ちにされたり歩兵に手榴弾を投げ込まれるよりも、さっさと逃げて再起を期した方がましって感じだな。
近くに潜んで、敵兵がいなくなったのを見計らって修理に戻ったという話も多いが。
512名無し三等兵:2005/11/19(土) 03:16:22 ID:qBPOjAjm
戦車みたいな密室にいたら怖くてしょうがないだろうなぁ
513名無し三等兵:2005/11/19(土) 03:16:32 ID:???
>>508
今の日本でそれやったら
銃刀法違反でタイーホだぞ。
514名無し三等兵:2005/11/19(土) 03:23:27 ID:???
>>510
細かい所でスマンが、「ミッドウェイ」は淵田・奥宮氏の共著
515名無し三等兵:2005/11/19(土) 03:34:38 ID:???
>>378
それって騎士十字章じゃなくって鉄十字章じゃね?
516名無し三等兵:2005/11/19(土) 03:38:26 ID:???
>>359>>413-414
旧帝国海軍水路部は海上保安庁に移管されて、今は海洋情報部になってる
517名無し三等兵:2005/11/19(土) 04:47:51 ID:???
>>510
んーと、命中率とかそういうんじゃなくて……。
たとえば日:米が10:6だったら、ランチェスターの二乗則を使うと戦力は100:36になってしまい、どう頑張っても勝ち目は無し。
しかし10:7だったら戦力比は100:49と約半分になる。アメリカは大西洋にも艦隊を貼り付ける必要があるので、それくらいなら
努力と根性でなんとかなる、というので対米7割になったというのが俺の理解なんだが……。
518名無し三等兵:2005/11/19(土) 04:48:37 ID:???
×日:米が10:6
○米:日が10:6
519名無し三等兵:2005/11/19(土) 05:52:05 ID:???
>>517
アメさんが太平洋と大西洋で半々に分けたら、
5:7の25:49でこっちが半分残して太平洋艦隊殲滅って計算も有るな。
520名無し三等兵:2005/11/19(土) 07:32:26 ID:V48+GsWH
一番射程が長いIRAAMは何ですか?
どの位の距離で攻撃出来ますか?
521名無し三等兵:2005/11/19(土) 08:04:58 ID:???
>>520
発射後のレーダー誘導アップデートあり・終末誘導のみIRならロシアのR27
シリーズには50km以上の射程のものがある。

純粋にIR誘導のみなら同じくロシアのR73M2が30kmの射程を公称。
522名無し三等兵:2005/11/19(土) 08:11:03 ID:???
>>479
海空同時の揚陸作戦を指揮出来る強力な通信能力と、
司令部幕僚と機材を収容出来る大きなスペースを持つから。
523名無し三等兵:2005/11/19(土) 09:22:40 ID:???
>>511
2)について補足。
WW2ソ連の戦車にはそういった戦車を再利用する為に、
車体底部に車内清掃用のシャワー取り付け口が付いてる。
現代は知らん。
524名無し三等兵:2005/11/19(土) 09:25:19 ID:XoLZsk1n
今でもT72戦車とBMP2歩兵戦闘車を生産していますか?
525名無し三等兵:2005/11/19(土) 09:28:35 ID:4xufS8lw
攻撃機と戦闘機と爆撃機って違いがあるんですか?
526名無し三等兵:2005/11/19(土) 09:35:11 ID:???
違いがないものに違う名前をつけますか?
527名無し三等兵:2005/11/19(土) 09:36:33 ID:???
>>525
戦闘機→飛行機を撃墜するための軍用機
攻撃機→(基本的に)動く目標に爆弾を落とすための軍用機
爆撃機→(基本的に)動かない目標に爆弾を落とすための軍用機

ただしそれぞれの役割を兼任する戦闘攻撃機のような分類もあるし、攻撃機と爆撃機の境は曖昧になりつつある。
528名無し三等兵:2005/11/19(土) 09:43:38 ID:???
>>525
ファミコンウォーズでもやるといいです
529名無し三等兵:2005/11/19(土) 09:44:19 ID:???
>>525
戦闘機
敵航空機と戦い、航空優勢を確保する。
攻撃機
敵地上部隊、陣地、艦船、基地、橋、鉄道、道路、建造物等を攻撃する。
爆撃機
大量の爆弾を搭載して、敵地上部隊、艦船、戦略目標(基地、都市、工場、政府施設)を爆撃する。
今では戦闘機と攻撃機の違いがあまり無く、爆撃機を持つ国もあまり無い。
530名無し三等兵:2005/11/19(土) 10:19:18 ID:T1R9H51o
F/A-22AのサイドウエポンベイでAAM-3やAAM-5を
物理的に運用する事は可能でしょうか?
531名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2005/11/19(土) 10:21:20 ID:Q/cw5axo
前半未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

266 :名無し三等兵 :2005/11/18(金) 15:20:38 ID:MkopZQO2
兵隊さんが着てるセーターってやっぱ戦地でもドライクリーニング用洗剤で洗うの?

274 :名無し三等兵 :2005/11/18(金) 17:25:05 ID:JUn+LE3k
ヨーロッパやアメリカが途上国に武器を売りまくって政治的ダメージを受けた例はありますか?

平和団体は抗議とかしてるんでしょうか?

334 :名無し三等兵 :2005/11/18(金) 20:11:40 ID:F+pCfsxe
電子戦機は、携帯電話の通信を妨害することが可能ですか?

524 :名無し三等兵 :2005/11/19(土) 09:25:19 ID:XoLZsk1n
今でもT72戦車とBMP2歩兵戦闘車を生産していますか?
532名無し三等兵:2005/11/19(土) 10:33:22 ID:XD07W7L4
世界一大きい大砲はナチスドイツの80cm砲と聞きましたが
これ以上に大きい大砲は存在しないのですか?
533名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2005/11/19(土) 10:34:15 ID:Q/cw5axo
>>394
付けてました。
野戦で着用しやすいように、鉄十字章を改造して騎士十字章の代わりにしたり、
布製のドイツ黄金十字章なんてのもありました。
ただし、戦争中期以降に普及したカムフラージュユニフォームでは勲章や徽章の類は
一切着用しないように定められています。

もっとも、騎士十字章はさすがに着用してたみたいで、
かのエルンスト・バルクマンがバルジ大作戦で敵中突破をやってのけた時に、
襟元の騎士十字章が目立つから隠せと戦友に言われたエピソードがありますね。
534名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2005/11/19(土) 10:36:13 ID:Q/cw5axo
>>532
口径だけなら、アメリカに91.4cm(36インチ)重臼砲「リトル・デービッド」
ってのがありましたが。
もともと爆弾のテストのために製造されたもので、一門だけが製造されました。
535名無し三等兵:2005/11/19(土) 10:45:47 ID:???
デカいものにはリトルか
536名無し三等兵:2005/11/19(土) 10:48:05 ID:M+hq9j3x
>>531 未回答質問
274 :ヨーロッパやアメリカが途上国に武器を売りまくって政治的ダメージを受けた例はありますか?
   平和団体は抗議とかしてるんでしょうか?

昔から死の商人とかいわれて当然平和団体から抗議運動もされています。
武器売った相手国の敵国から当然憎まれます。


334 :電子戦機は、携帯電話の通信を妨害することが可能ですか?

できます。イラクでは実際に米軍の電子戦機が携帯電話の傍受、妨害を行っているようです。
537名無し三等兵:2005/11/19(土) 10:52:48 ID:???
>>266
前線の兵士は、後方の陣地や基地に下がったとき、
まとめて服を洗濯に出し、支給された(新品か洗濯の終わった)適当なサイズの服に着替えます。

セーターをそんなに頻繁に洗う必要があるか、
ドライクリーニングじゃなくてはいけない素材かは知りませんが、
後方(後方だって戦地)で洗濯係がどう洗うかは設備次第でしょう。


ただし、防寒着は必要な数に満たない場合が多いので、
替わりが確実にある場合だけ洗濯に出しましょうね。
538名無し三等兵:2005/11/19(土) 10:55:43 ID:288MKY2d
戦闘機や戦車に世代があるということは、
自衛隊でいう護衛艦に相当する船にも世代があるのですか?
539名無し三等兵:2005/11/19(土) 11:00:01 ID:92/y5LJr
帝国海軍には「北進派」はいたの?
540名無し三等兵:2005/11/19(土) 11:08:23 ID:???
>>394
>>533に補足というほどでもないが、騎士十字章や鉄十字章はしばしば略奪の対象になり、捕虜が勲章を奪われたり遺体から盗まれることも多かった。
ノルマンディで戦死したクリスチャン・タイクゼンSS少佐は負傷して捕虜となり野戦病院で死亡したが、その際勲章や認識証ごとジャケットを盗まれた。
そのため身元不明遺体として埋葬されてしまい、戦後しばらくたってから身元が確認された。
541名無し三等兵:2005/11/19(土) 11:11:15 ID:M+hq9j3x
>>538
それぞれの国では当然世代わけしています。例えば米の駆逐艦で言うと、
www.destroyerhistory.org/destroyers/introduction.html
にあるように、世代はあるようです。もっとも、1942年の駆逐艦が第4世代だそうですから、
現代のものは二桁世代なのかも。

しかし、戦車や戦闘機で一般的に使われるような、共通した世代分類はないと思います。
少なくともメジャーな雑誌(JDW, Military Technology, AW&ST)ではそのような分類は使われていません。
542名無し三等兵:2005/11/19(土) 11:14:59 ID:???
>>394
あとオットー・カリウスは普段は騎士十字章をポケットにしまっていたが、横車を押してくる上位の将校や補給を渋る下士官にさっと出して見せると効果葉絶大だったそうだ。
543名無し三等兵:2005/11/19(土) 11:16:28 ID:???
米軍の重爆乗組員用ジャケットはB3ですが
はたして南方戦線であのジャケットが必要だったのですかね?
また日本軍のフライトジャケットはお店じゃ売ってないのですが
どんな形なのでしょうか?
544名無し三等兵:2005/11/19(土) 11:25:50 ID:???
>>543
>はたして南方戦線であのジャケットが必要だったのですかね?

高度3,000mの気温が地上と同じだと思う?
545名無し三等兵:2005/11/19(土) 11:28:30 ID:???
>543

地上は暑くても、高空は寒いので、必要です。
日本軍に飛行服いがいのジャケットなんかありません。
546名無し三等兵:2005/11/19(土) 11:28:41 ID:???
>>544
A2で事足りると思うですが・・・
B3って真冬の山頂でもインナーはTシャツだけで十分暖かいつーか暑いですよ
547名無し三等兵:2005/11/19(土) 11:31:45 ID:???
>>546
何と言うか、凍死すればいいと思う。
548名無し三等兵:2005/11/19(土) 11:39:02 ID:???
>546 たぶん、酸素が回らなくて手足の先が冷たくなるのとか
場合によっては機内に破れ目から風が吹き込んでくるのとか
そういうもろもろを考えるとそっちが必要だったということでしょう。
549名無し三等兵:2005/11/19(土) 11:44:44 ID:M+hq9j3x
山登りと違って、時間の大半はじっと座ってるわけよ。寒いです。
それに暑くてかなわなかったぜ、の方が、寒くて死んだ、判断能力が落ちて失敗した、より
ずっとましなわけで。常に最適、が不可能であれば安全余裕のある方を選択するのが当然。
550名無し三等兵:2005/11/19(土) 11:52:03 ID:???
質問です
ウェーク島攻略戦で沈んだ駆逐艦「如月」って、航空機の機銃掃射で誘爆、轟沈したって本当なんですか?
551名無し三等兵:2005/11/19(土) 11:58:30 ID:M+hq9j3x
>>550
はい。よりによって爆雷に命中したため大爆発、ということです。
その頃の爆雷の安全性にも問題があったわけですが。
552名無し三等兵:2005/11/19(土) 11:59:28 ID:???
>550
空襲を受け、F4Fの爆撃で沈んだと言う説と機銃掃射で爆雷に命中して
爆発したと言う説の2うがあるようです。まあみた人は鬼籍に入ってるからね。
そういう説もあると思っておれば問題ない。
553名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:03:02 ID:qBPOjAjm
メダルオブオナー史上最大の作戦ではオマハに行くまでの船(?)には数人が乗って上陸しましたが
実際はどのくらいいたんですか?
554名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:03:43 ID:fvWuEFAm
アメリカの銃犯罪のデータを下さい。
「アメリカの銃犯罪で使われる銃の○%が○○口径である。」というのがわかる
データやグラフが欲しいです。上位3位くらいまでのデータが欲しいです。
出来れば○%という数字付きで。

防弾&防刀チョッキを買うと高いので、自分で作ろうと思います。
作り方のヒントを下さい。特に、何の素材を使えばいいのか、
357マグナム弾や44マグナム弾を止めるには何センチの鉄(または銅、もしくはステンレスか?)
を入れればいいのでしょうか?
555名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:05:23 ID:???
>>551>>552
爆雷なんですか、私は魚雷に当たったって聞きましたが
556名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:07:55 ID:???
>>553
LCVP(車両人員揚陸艇)なら36人。
557名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:13:25 ID:6j/DxrJc
無煙火薬の原料が枯渇したら
何で弾丸を飛ばすのですか?
558名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:16:23 ID:???
>>554
まず、前段の質問は漏れは答えられない。知らない。

しかしですな、鉄やらステンレスやら、加工技術はあなたはお持ちですか。
重さを考えてみましたか。本当に防弾チョッキが欲しいなら、命が惜しいなら
おとなしく市販のものを買いましょう。
559名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:17:12 ID:???
>>554
>アメリカの銃犯罪のデータを下さい。
>「アメリカの銃犯罪で使われる銃の○%が○○口径である。」というのがわかる
>データやグラフが欲しいです。上位3位くらいまでのデータが欲しいです。
>出来れば○%という数字付きで。

板違いだし此処は代理検索サイトではない。自分のモノグサを他人に押し付けるのはどうか。

> 防弾&防刀チョッキを買うと高いので、自分で作ろうと思います。
実用に足る物を自分で作るくらいなら買ったほうが安い。

>357マグナム弾や44マグナム弾を止めるには何センチの鉄(または銅、もしくはステンレスか?)
>を入れればいいのでしょうか?
それは「防弾防刃チョッキ」か?普通そういうのは「鎧」と呼ぶね。
で、厚さ数センチの鉄片を縫込んだ代物を着込んで、まともに行動する自信はありますか?

つーか警察あたりと喧嘩でもする気?
560名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:17:33 ID:M+hq9j3x
>>557
無煙火薬の原料は枯渇しません。ちょっと調べたらわかります。
無煙火薬以外でもロケットの推進剤の類を調整すれば弾丸を飛ばす火薬は作れそうです。
561名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:18:15 ID:???
>>554
http://www.securico.co.jp/jbl/j_nij.html

このサイトを隅から隅までよく読むと参考になると思われます。
(このページだけでなくね)
562名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:18:55 ID:???
>>557
「無煙火薬」の原料を調べた上での質問ですか?
563名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:22:11 ID:???
>>541
ありがとうございます
564名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:26:50 ID:???
>>559
そう言う考え方が、日本の物作りを駄目にしたのですよ
565名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:28:20 ID:???
>>557

無煙火薬の原料は空気中の窒素が原料です。空気中から
窒素がなくなれば、人類は死滅しますので、火薬を使わなくて
無問題になります。

 空中窒素固定法ってのがっこでならわないの?
566名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:28:33 ID:???
>>554
上位3つはわからないが、アメリカの銃犯罪ではほとんどが
22口径、38口径、9パラなどが使われ、マグナムなどの大口径は
ほとんど使用されません。

防弾チョッキについてですが、ナイロンの中に何かの金属が入っている場合が多いです。
しかし、ただ金属を入れただけでは非常に着心地が悪い防弾チョッキになってしまいます。
例え高くても出来たものを買った方がイイと思われます。
567名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:30:31 ID:???
>>554は50CENTだったりして
568名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:31:24 ID:???
>>564

熟練工の確保の問題は別の話しだし、それにあなたは実用になる
防弾チョッキを作成できる技能をお持ちで?そんな人はここへは相談
しにこないはずだけどな。
569名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:36:13 ID:EirdAu3y
横須賀に配備される原子力空母がジョージ・ワシントンに決定したけど
建造中のジョージ・H・W・ブッシュは大西洋艦隊に配備されるの?
570名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:36:34 ID:fvWuEFAm
わかりました。
しかし、マグナム対応のチョッキはあまりにも高い、高すぎる。
日本で買うと20万円するが、アメリカで買えば安くなるかな?
せいぜい5万円なら手が出せるものが。
571名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:37:11 ID:???
まあ>>554は面白いネタを振ってくれた面白い人なんだろう
駄目じゃない物を作る人なら自分で調べるはずだろうし
572名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:38:10 ID:???
何が何でもマグナムに耐えたいのかw
573名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:42:46 ID:???
航空自衛隊301飛行隊のF-4EJ改に、胴体後部に赤く細いラインがペイントされていますが、
あれはどういう意味のものなのでしょうか?
確か米海軍(海兵隊?)のF-14にも同様に胴体後部に赤線が引かれた機体があったと
思いますが…
574名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:46:09 ID:???
>>572
狙われているんだよ!!
575名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:48:04 ID:M+hq9j3x
>>570
まず防弾チョッキについては
ttp://inventors.about.com/od/bstartinventions/a/Body_Armor.htm
ttp://www.firstdefense.com/html/vest_specs.htm

がわかりやすいのでお薦め。で例えば後者のサイト見ると
44マグならAA301, AA302の商品が適切で、この商品は
イラク配備の米兵に1000個単位、1個420ドルで輸出された。
576名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:49:10 ID:???
ボクの名はエイジ。地球は、狙われている!!
577名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:49:14 ID:???
>>573
タービンライン。
ここから後ろはエンジンのタービンが回ってるから、事故の際の飛散に注意って事。
578名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:49:49 ID:???
五万で買えるね
579名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:51:16 ID:???
>>569

アメリカ政府の発表がない以上、不明。
580名無し三等兵:2005/11/19(土) 12:55:12 ID:???
>577
おお即レス感謝です。十年来の疑問が解けました!!
581名無し三等兵:2005/11/19(土) 13:10:32 ID:qBPOjAjm
http://h.pic.to/3kuw7

これって銃撃されてる最中の画ですよね?こんなんで防げるんですか?
それとオマハを制するまでの過程を教えてください

鉄条網爆発→○○○○→○○○→
みたいな感じで
582名無し三等兵:2005/11/19(土) 13:13:26 ID:qBPOjAjm
それとビーチからガーランドを撃ってドイツ側(石でできた壁の機銃のところ)に届くんですか?
583名無し三等兵:2005/11/19(土) 13:13:27 ID:???
>>581
・それは銃撃を防ぐためのものではありません。
・ネブラスカ州オマハは制された事がありません
584名無し三等兵:2005/11/19(土) 13:15:37 ID:YsEcjEaX
今 ジパングを見ています
疑問が沸いたのですが 海上自衛隊50年で事故・戦闘で失われた艦艇はあるんでしょうか?

教えてください
585名無し三等兵:2005/11/19(土) 13:16:11 ID:???
>>581-582
ttp://en.wikipedia.org/wiki/D-Day
ここと関連リンク読んであとはぐぐれ。
わざわざ質問するまでもなく分かる。
586名無し三等兵:2005/11/19(土) 13:21:46 ID:???
>>574
防弾ベスト着込んで頭撃たれるに4カノッサ
つかマグナム撃たれたら諦めろw
587名無し三等兵:2005/11/19(土) 13:23:13 ID:???
吸血鬼に血を吸われていれば着込まなくても大丈夫
588名無し三等兵:2005/11/19(土) 13:23:30 ID:???
>>581
まず『プライベート・ライアン』でも観れ。

鉄条網は数ある障害のうちの一つであって、それから説明せよというのは
どうも何か誤解しているようで説明がしにくい。
大学に受かる方法を教えてください、筆箱からシャーペンを出す→○○○みたいなかんじで、
と言うようなもんだ。

基本的には、障害物を排除しながら敵陣を破壊・突破し、海岸とその奥から
敵部隊を押し退け、後続部隊、補給物資を安全に上陸できるようにするまでが
最初のお仕事です。
589名無し三等兵:2005/11/19(土) 13:23:49 ID:???
>>587
そこでシルバーブレットですか!
590名無し三等兵:2005/11/19(土) 13:24:43 ID:???
>これって銃撃されてる最中の画ですよね?
されてない
>こんなんで防げるんですか?
「こんなん」は上陸側が設置したものではない。
遮蔽効果が少しでもある物の陰に居たほうが、何も無い砂浜に伏せるよりずっとマシ。
>鉄条網爆発→○○○○→○○○→
それは兵士が実際にどの様な手順で侵攻するかを聞きたいのか?
それとも作戦全体の展開を聞きたいのか。
少なくとも、号令一下一斉に鉄条網を「爆発」したりはしない。

>それとビーチからガーランドを撃ってドイツ側(石でできた壁の機銃のところ)に届くんですか?
「ビーチ」からの射程内なら嫌でも届く。
それと、「石」じゃない。
591名無し三等兵:2005/11/19(土) 13:25:10 ID:fvWuEFAm
>>575
420ドルは予算内、サンクスこ。
でも、1000個も量販して大幅に値引きした上での420ドルかしら?
一個だけでも420ドルなら買い!

592名無し三等兵:2005/11/19(土) 13:25:17 ID:???
>>581
それは元々ドイツ軍が上陸部隊を阻止するために設置した障害物だよ
上陸が干潮時に行われたため役に立たなかった上に、連合軍兵士の
弾除けに使われてしまったのよ
593名無し三等兵:2005/11/19(土) 14:12:27 ID:???
>>486
亀な横レスだけど、>>505さんの言うように、
ガーランドの「カキーン!」はドイツ兵達に便利なお知らせとなったわけだが、
アメリカ兵もさすがにバカじゃない。

ワザと同じような音を出して、
弾丸切れの隙を突くつもりのドイツ兵をズドン!
という事をやっていたそうな。
594名無し三等兵:2005/11/19(土) 14:32:55 ID:???
>>591
ちなみに、防弾チョッキと防刃チョッキは、求められる性能もその造り方も
まったく違う。マグナム弾を止められる防弾チョッキは、出刃包丁を止められません。
逆もまた然りです。兼用は作れませんし、売ってません。
どうしてもというのなら、マグナムを止められるだけの厚みをもった鉄板で
フルプレートアーマーでも造るしかありません。たぶん着れば動けませんが。
595名無し三等兵:2005/11/19(土) 14:34:22 ID:???
パンツァーが書店に並ぶのって今日だっけ?
596名無し三等兵:2005/11/19(土) 15:02:31 ID:/V47COMK
大戦中、米軍は欧州のレジスタンスに対し武器の空中投下を行ったらしいですが
どの程度の重量の火器まで投下できたんですか?
やはり軽機やバズーカくらいが限界ですか?
597名無し三等兵:2005/11/19(土) 15:06:00 ID:4xufS8lw
趣味が軍事の人って
趣味の時間にはどんなことしているんですか?
僕は軍時間関係の本を読んで妄想にふけっています
598名無し三等兵:2005/11/19(土) 15:11:31 ID:???
>>597
人によります。
コッチで聞いてみたほうがいいかも。
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ430◆◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1132212529/
599名無し三等兵:2005/11/19(土) 15:17:01 ID:fvWuEFAm
>>594に異議あり。
これが目に入らぬか!!
ttp://www.rakuten.co.jp/siizum/446397/401341/462213/
600名無し三等兵:2005/11/19(土) 15:20:07 ID:???
>596
各種口径の迫撃や105mmカノン辺りも落とした例がある
601名無し三等兵:2005/11/19(土) 15:42:59 ID:JD2SGMaQ
旧日本軍の戦車は走行しながら主砲を撃てた、というのは本当でしょうか?
602名無し三等兵:2005/11/19(土) 15:43:23 ID:???
>>599
で、それはマグナムを止められるのか?
少なくともある一定以上の防弾・防刃効果を期待するなら、
防弾チョッキ+セラミックスか鋼製の抗弾パネルが必要。
で、君はそれ着用してまともに動ける自信あるの?
603名無し三等兵:2005/11/19(土) 15:45:31 ID:I6iq5jb8
ディスカバリーチャンネルでやってた戦闘機の番組観て、ふと疑問に思ったのですが、
F-117って、従来の機と比べて、機首が細くて短いですね。
 レーダーとか、従来あの辺に積んでいた装備を、F-117では、どこに積んでいるの
ですか?
604名無し三等兵:2005/11/19(土) 15:49:53 ID:???
>>603
F-117はレーダーを積んでない
605名無し三等兵:2005/11/19(土) 15:53:33 ID:???
>>602
君は無知だから知らんのだろうが
拳銃弾のマグナム程度はインナー
タイプの防弾着で防げるものだよ。
無論撃たれて内出血一つないという
わけではないが。それと防刃防弾
兼用なんてその手の商品で無数に
存在している。
606602:2005/11/19(土) 15:55:48 ID:???
>>602の補足。多分、>>599の製品は致命傷を負わない程度の耐弾性だとおもわれる。
よって、マグナムを止められても、打撲傷や肋骨骨折の可能性は高いと考えられる。
具体的な性能がわからないから何とも言えないけど。
607602:2005/11/19(土) 15:58:09 ID:???
リロードすればよかったorz
608名無し三等兵:2005/11/19(土) 15:59:48 ID:???
相手が本気で殺す気なら、腹を撃たれて防弾着のおかげで貫通しなかったにしろ、
昏倒して苦しんでいるところを頭にズドンだと思うがどうか。
護衛でもついていて、反撃してくれるなら話は別だが。
609名無し三等兵:2005/11/19(土) 16:10:31 ID:???
それとこれとはまた別の問題
610名無し三等兵:2005/11/19(土) 16:13:48 ID:qBPOjAjm
彼は2PACなんだよ
611名無し三等兵:2005/11/19(土) 16:22:24 ID:???
国内で使うんなら44マグナム何ぞよりスラグ弾で撃たれる可能性の方が高いと思うがw
612名無し三等兵:2005/11/19(土) 16:27:17 ID:???
>>605
>それと防刃防弾
>兼用なんてその手の商品で無数に
>存在している。

>>599の品もそうだが、防弾兼防刃を謳ってるものが本当に宣伝文句通りの
性能を持っているかどうかは、また別の話だが。
少なくとも、米軍正式採用のもので兼用など存在しないし、軍向けのレビューでも
お目にかかったことはない。
613名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2005/11/19(土) 16:45:15 ID:Q/cw5axo
>>601
「行進射」と言って、日本陸軍の戦車による通常の射撃方法です。
砲手と操縦手が連携して、発射の際にわずかに速度を落として射撃を行います。
当然命中率や発射速度は低下し、五七ミリ砲では
*一分間の発射速度:1〜2発(停止時:5〜12発)
*500メートルでの命中公算:17パーセント(同:65パーセント)になりました。

したがって実際には戦車小隊(四輌)で行進と停止を併用して射撃を行います。
614名無し三等兵:2005/11/19(土) 17:02:34 ID:???
ヴィッパーの力は偉大だ! 軍板で人大杉が
615名無し三等兵:2005/11/19(土) 17:03:03 ID:N8q/kYqI
水上艦は病人や負傷者が出た場合、ヘリなどで陸地の医療機関に搬送できますが
それが難しい潜水艦では水上艦より艦内医療が優れているのですか?
616名無し三等兵:2005/11/19(土) 17:04:08 ID:???
急病人は水上艦と同じくヘリで陸地まで運ばれますよ
617名無し三等兵:2005/11/19(土) 17:04:59 ID:???
>>615
一概には言えないけどオハイオ級等のSSBNは優れた設備が装備されている
618名無し三等兵:2005/11/19(土) 17:05:07 ID:???
>>612
誰も米軍採用のに限定した質問なんかしてないが。
宣伝どおりの性能云々はそれこそ君が無知なだけで
言いがかりに過ぎんよ。反論のための反論は見苦しい。
海外の防弾防刃チョッキのメーカーのサイトでも見て
テスト結果でも眺めてなさい。
619名無し三等兵:2005/11/19(土) 17:18:26 ID:OP0w/B0X
概出だったらすみませんがターボシャフトエンジンは何故固定翼機に使用しないのですか教えてエロい人。
620名無し三等兵:2005/11/19(土) 17:32:54 ID:???
>>619
 ターボシャフトエンジンは字句のとおり軸出力を取り出すもの、、ターボプロップは排気も推進に使いますが
実質エンジン自体にそれほどの違いは有りません。
例えばPT6の様に、ほぼ同じ構造のエンジンを固定翼機に使えばターボプロップ、ヘリに使えばターボシャフトと呼んでいる例も有ります。
米軍が配備しているPoint Blank社のInterceptorボディーアーマーはカラシニコフの7.62mmx39
だけでなくはるかに強力な7.62mmNATOのくりかえしヒットに耐える。

この有名なビデオを見るように。今年7月バグダッドでビデオカメラとドラグノフライフルを持った
二人組みのテロリストが米軍のTSCHIDERER衛生兵を狙撃した。弾は胸に当たったがボディー
アーマー内の防弾プレートで止められ本人は軽いアザを作っただけで助かった。

テロリストは負傷して近所の屋根裏に隠れているところを捕虜となり、ビデオが押収された。
ちなみに負傷したスナイパーをTSCHIDERER衛生兵が手当てをした。
http://www.pointblankarmor.com/news.asp#

ハードタイプのプレートを使うタイプ以外にウロコ状のソフトタイプのプレートでライフル弾
を止める新しいタイプのDragon Skinというボディーアーマーも実用化している。
http://www.pinnaclearmor.com/body-armor/sov.php


622名無し三等兵:2005/11/19(土) 18:00:11 ID:???
>>618
ちょwwwおまwwwwwwww

無知なだけじゃなく、オツムもテラワルスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

壷とか羽毛布団とか、60回ローンで買ってんじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
623名無し三等兵:2005/11/19(土) 18:07:03 ID:???
>601

本当。当たったかどうかは別。さらに他の国の戦車でも
走行中に射撃が出来た。
624名無し三等兵:2005/11/19(土) 18:17:13 ID:???
>>621
その映像CNNで流してたな。
ドキュン! バタっ …アラーフアクバル、アラーフアクバル、アラーフアクバル…れれれ?
って逃げられちゃうやつ。スナイパーばか過ぎw

625名無し三等兵:2005/11/19(土) 18:17:18 ID:???
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
 ____                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
 ヽ  ★ /              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√( ´・ω・`)      .、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| ( 、====m==<|::::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''"wwwwwwwww
|_=.|.  |  |''    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜vwwwwwwwwwww
  (___)_)              ゙⌒`゙"''w-、,,     ,,彡⌒''〜''wwwwwwwwwwwwwwwww
                       wwwww"⌒''w"wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
626名無し三等兵:2005/11/19(土) 18:34:51 ID:???
>>623
口径が大きい戦車だと当時はどこの戦車も行進間射撃は無理な気が…
日本でも三式以上は無理そうだなぁ。
627名無し三等兵:2005/11/19(土) 19:14:50 ID:???
>>557
遅レスだが、
細かい工程は省くが無煙火薬はセルロースを硝酸で硝化、脱水することで得られる。
セルロースは植物の繊維質から容易に得られるし、硝酸はハーバー・ボッシュ法で
空気中の窒素を基に作られる。

理論上は繊維質を得るための植物と、化学反応を起こす為の燃料となる化石燃料が
尽きない限り、作り続ける事が出来る。故に無煙火薬がなくなるのは非現実的な状況。
鉄砲どころか石と弓矢レベルまで文明が退化しない限り有り得ない。
628名無し三等兵:2005/11/19(土) 19:33:26 ID:???
>>613
チハたんの57mmなら、ノモンハンの時500メートルで33%(多分停止時)とか言われてたが
これは実戦時だからかな?
629名無し三等兵:2005/11/19(土) 19:39:21 ID:???
>624 アラーアクバルでなくアラーフアクバルのあたりが芸が細かいですね。
フで息継ぎとそこに強勢めいたものがあるというのをうまく文字にしております。

ちなみに防弾ベスト着てても狙撃でやられたり、車で通りすがりの銃撃で
やられたりすることはあるんで、ビデオの人は幸運だったの。
630名無し三等兵:2005/11/19(土) 19:41:52 ID:4xufS8lw
イージス艦や潜水艦や戦闘機って
全部自分の国で開発して自分の国で作ったとしたら
どのくらい作れば採算取れますか?
631名無し三等兵:2005/11/19(土) 19:45:44 ID:???
いくら作っても採算はとれんだろ。売らなきゃな。
632名無し三等兵:2005/11/19(土) 19:52:28 ID:???
>630 アメリカが参考になると思います。ただし、国ではなくて
企業が開発してます。国防総省との契約で開発、研究にも費用は出ますが。
でも、数値を細かく追うのはなかなか困難かもしれません。
なぜなら、日本とアメリカでは通貨が異なり、イージス艦の開発は
おそらく70年代後期だったかには始まっており、構想に掛かった費用
もあるでしょうし、さらには生産、開発企業の合併、吸収などが
盛んであるからです。

潜水艦については例えば原子力を動力とする潜水艦の場合
ロシアとアメリカ、イギリス、フランス、中国が作っています。
ディーゼルエンジンとモーター、バッテリーで動く場合は
日本、ドイツ、カナダ?、オーストラリア、スウェーデン、イスラエル、
オランダ? 南アフリカ?あたりが作っています。それぞれ国ごとに
企業か国営かなど形態も違うので採算という概念があるかは分かりません。
つまり、利潤をあげることを考えているとばかりは限らないのです。
633名無し三等兵:2005/11/19(土) 20:00:18 ID:???
>>630
>>632さんの補足。
 世界最大、最強の米国でさえも輸出を考えないとやってけない。
 
 でも、純粋に、利益だけ追求して、開発しているわけではもちろんない。
 質問が、『日本で』だった場合は、はっきりと無理と答えがでます。
634名無し三等兵:2005/11/19(土) 20:07:11 ID:ubTSVelk
米軍で日本のガス銃が訓練で使われてるってホントでしょうか?
635名無し三等兵:2005/11/19(土) 20:13:09 ID:???
>>634
ホラです。ただ、電動ガンは一部のカスタムショップが
実銃訓練用として売り込みをしています。
636:2005/11/19(土) 20:13:50 ID:dVy47fVp
沖縄の基地の実弾訓練で新型のウイルスランチャーを発射したという噂はほんとらしい。
637名無し三等兵:2005/11/19(土) 20:22:19 ID:ubTSVelk
>>635
じゃあ銃の練習は全部実弾使ってるの?
確か銃以外のもの使ってゲリラ訓練などやってるって聞いたんだけどデマ?
638名無し三等兵:2005/11/19(土) 20:22:38 ID:ZPlkLjMG
中韓が首相の靖国神社参拝に抗議していますが、仮に日本が譲歩した場合、これは外交戦略的見地から見ると「他国の圧力に屈した」という事になるのでしょうか?
また、日本が譲歩する事は中国などが日本侵攻の為に行う、日本国民に対する心理作戦効果と成りうるのでしょうか。
平和友好が大切であることは分かってはいますが、中韓は友好と言うよりも、「日本を奴隷化すること」を狙っているように思えます。
韓国人の「日本人は過去の事には弱いから、そこを突けば韓国に有利な外交ができる」や、中国人の「日本人は中華民族に服属すべき」という趣旨の発言を見ると、とても友好など望んでいるようには見えません。
639名無し三等兵:2005/11/19(土) 20:34:17 ID:???
>>637
演習やキルハウスへの突入など、空包を使う訓練はあります。

>>638
板違い。そもそも質問じゃなくて自分の主張に
賛同する人が欲しいだけでしょう。他行ってください。
640名無し三等兵:2005/11/19(土) 20:43:23 ID:ZPlkLjMG
>>639
板違いではない。
日本が譲歩した場合に、今後の外交においてどれだけ中韓が優位に立てるのかを聞きたい。
641名無し三等兵:2005/11/19(土) 20:44:47 ID:ZPlkLjMG
補足しておくと、
>そもそも質問じゃなくて自分の主張に
>賛同する人が欲しいだけでしょう。

勝手に決め付けるのは止めて頂きたい。
642名無し三等兵:2005/11/19(土) 20:45:16 ID:???
>>640
軍事の範疇というよりは外交の範疇だろそれ
643名無し三等兵:2005/11/19(土) 20:46:06 ID:???
644名無し三等兵:2005/11/19(土) 20:48:23 ID:???
>>638
政治板に行って同志でも募ってなさい。
645名無し三等兵:2005/11/19(土) 20:54:43 ID:ZPlkLjMG
>>643-644
政治板などになるとどうしても偏りがでてしますのですよ。
もう一度言いますが、勝手に決め付けるのは止めてください。
646名無し三等兵:2005/11/19(土) 20:55:20 ID:+Dquc5zF
タレントのビートたけしが番組中のトークで話題が国防問題に及んだときに
「酒飲んだときに幕僚長の先崎から聞いたんだけどさ〜」と先崎一陸将を呼び捨てにしていましたが
お二人は親しい間柄なのでしょうか?
たけしの口ぶりから、そんな印象を受けました。
647名無し三等兵:2005/11/19(土) 20:56:48 ID:???
>>645
軍事板なら偏りが出ないとでも?
どっちにしろ守備範囲外の質問なんで政治板でどうぞ
648名無し三等兵:2005/11/19(土) 20:57:46 ID:???
>>645
軍事じゃなくて外交だし、軍板でもどこでも「偏り」が出る
自分が聞きたい意見だけを聞きたいというのでは政治の話はできまい
649名無し三等兵:2005/11/19(土) 20:59:00 ID:???
>>645
偏りの無い意見なぞ、この世には存在しない。
そして軍板は、お前の政治的主張の正しさを証明する場所でもない。
650名無し三等兵:2005/11/19(土) 20:59:46 ID:ZPlkLjMG
>>647
出ることは少ないでしょうね。
軍事だからここの住人は右翼だとでも言うのでしょうか?
651名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:01:44 ID:???
>>650
丁寧にお引取りをお願いされてるんだよ。
政治的駆け引きの話だろ?
652名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:02:00 ID:???
>>650
>どっちにしろ守備範囲外の質問なんで政治板でどうぞ
653名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:02:26 ID:ZPlkLjMG
>自分が聞きたい意見だけを聞きたい
>お前の政治的主張の正しさを証明する場所でもない。

またしても、「決め付け」。
あまりに無理論過ぎ。
何か言ってはいけない事でも言ったのでしょうかねぇ。
654名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:03:31 ID:???
>>653
どうしても軍板住民の意見を聞きたかったらこっちでな

派生議論スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1125338113/
655名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:03:43 ID:???
>>653
それも決め付け
粘着したい?
656名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:04:01 ID:rUhHgqns
中東戦争でエジプトのアスワンハイダムはイスラエルにペイント弾を落とされたとウィキペディアに記載されていたのですが
イスラエルはこのダムを破壊する事は考えなかったのですか?
657名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:05:02 ID:???
そうだな、初心者スレじゃなくて「中国」でスレを検索して、そこで話せばちゃんと相手してもらえるだろう
658名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:05:49 ID:ZPlkLjMG
>>655
>自分が聞きたい意見だけを聞きたい
>お前の政治的主張の正しさを証明する場所でもない。

根拠がないので決め付け。
やはり、どうしてもお教えすることはできませんか??
659名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:06:34 ID:???
>>658
統計的に
660名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:09:04 ID:???
>>638
後半の三行があまりにも余分過ぎ。
思想がかってるように読まれても仕方ない。
661名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:09:24 ID:???
>>656
ペイント弾を落としたという話は都市伝説です。
日本語版のWikiにはその記述が残っていますが
元となった英語版ではその記述は事実ではない
ものとみなされ、削除されています。
662名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:11:17 ID:???
>>658

日本と中国が戦争になったら・・・
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1108784153/l50

中国と韓国が戦争で共倒れするのを切望するスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1131278553/l50

戦争したら日本は中国に勝てない 弐
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1128867614/l50
663名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:12:07 ID:???
>>658
>日本が譲歩した場合に、今後の外交においてどれだけ中韓が優位に立てるのかを聞きたい。

これの何処が軍事の範疇なのかお答え頂きたい。














もしかして、俺達はデカイ釣りに引っ掛かってるのか?
664名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:12:15 ID:???
>>646
掘ったり掘られたりの関係
2丁目じゃ有名だよ
映画業界、軍隊じゃその気がないのは出世できないから
665名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:13:09 ID:???
「決め付け」jは良くないかもしれないが
真実である故に決め付け」を嫌悪する

そして「相手にされないので粘着」の場外乱闘
666名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:13:23 ID:???
>>638
>これは外交戦略的見地から見ると「他国の圧力に屈した」という事になるのでしょうか?
なるからやめろと言う人もいるし、ならないから気にせず判断しようと言う人もいるし、
ぜひ譲歩せよと言う人もいます。どれが「正しい」かは政治の範疇ですので、
この板、少なくともこのスレでは控えましょう。終わらない議論が続くと他の人に迷惑ですので。

>日本侵攻の為に行う、日本国民に対する心理作戦効果と成りうるのでしょうか。
中国が攻めてくると確定しているわけでないので質問そのものが成り立ちません。

後半二行は質問ではなく主張ですね。
切り離して整理するようにしてくださいね。
667名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:14:54 ID:rUhHgqns
>>661
回答ありがとうございます、都市伝説だったのですか…
ではこのダムを破壊しようとイスラエルが検討した事はあるのですか?
668名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:18:33 ID:???
>>634
"日本の"ではないが、米軍では訓練の際にペイント弾
(命中すると色が付く弾。カラーボールの小さい奴)
を使用する事がある。これは実銃を模したガス銃で発射される。

電動ガンでは、少し前に、訓練用と称したものが発売された筈。
実際に米軍に売り込みをしたという話だが、実際どうなったかは知らん。

後、在日米軍のある部隊が日本製エアガンを使って訓練した
てな話はよく聞くがソースはない。
サバゲー板なら詳しい話が聞けるかも。
669名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:22:51 ID:???
>640

外交問題は板違い、政治板へ
670名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:23:08 ID:ZPlkLjMG
>>663
>これの何処が軍事の範疇なのかお答え頂きたい。
外交と言う言葉が誤解されたのかもしれませんが、わたしは国家戦略の一環として質問させて頂きました。

>>666
同じように、やはり外交と言う言葉が誤解されたのかもしれませんが、わたしは国家戦略の一環として質問させて頂きました。
回答ありがとうございます。

>後半二行は質問ではなく主張ですね。
>切り離して整理するようにしてくださいね。
そのつもりだったのですが、これは操作ミスで...
671名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:25:23 ID:???
>>670
国家戦略なるものは政治外交の分野だろ
672名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:25:32 ID:???
>>670
>>662などに行けば?

>>638のような「国家戦略」は軍事というよりは政治だろうが、>>662などで語れるだろう
673名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:27:45 ID:ZPlkLjMG
なるほど、国家戦略が軍事の範囲外であったのであればわたしのミスです。
674名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:28:03 ID:qaZQ9Pb4
New Japanese BMD Radar Tracks Mysterious Test of Russian Missile
http://www.mosnews.com/news/2005/11/17/japanmissile.shtml

これの信憑性はどれほどなんでしょう?
675名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:28:20 ID:???
>>670
軍事は国家戦略の「内」の一つであり、外交問題を含むものではない。
軍事が政治の一手段と言われるのもそれ。
676名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:28:39 ID:???
>670

ここは趣味カテゴリーの軍事板です。
けっして政治カテゴリーの軍事板ではないので
きわめて不適切な質問です。
さっさと政治板へいけ
677名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:30:11 ID:???
政治板の人って「決めつけ」が多いよね
>>ID:ZPlkLjMGもそうだけど
678名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:30:19 ID:ZPlkLjMG
>>675
そうなんですか。
ではわたしのミスですね・・・大変失礼しました。
679名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:30:40 ID:???
>>658
だから軍板内のほかのスレに移動してくださいといってるのに
680名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:31:28 ID:???
決めつけとミスが多すぎるな・・・
681名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:32:58 ID:???
というか、質問の形をとった自分の考えの主張は
スレの趣旨に合わんからやめてほしいんだが
682名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:34:56 ID:???
まあもちつこう。オレモカー
683名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:40:55 ID:???
めでたしめでたし
684前スレ985:2005/11/19(土) 21:44:40 ID:???
>41さん、
前スレ991さん、ありがとうございました。

いま自衛隊法を確認してきました。
まさかスクランブルがわざわざ書いてあるとは思いませんでした。。。

発射されてから10分で着弾でしたっけ?
法整備を必死でやる必要があるわけだ。

MD、いろいろ大変ですね。
ありがとうございました。
685名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:50:24 ID:dKQsF5cB
TNTを10メガトンぐらい使って核融合させることは無理ですか?
686名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:52:20 ID:???
>685
無理。水爆の原理を勉強して来い
687名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:54:25 ID:???
>>685
 量の問題ではありません、今解っている原理では不可能です。
(TNTの爆発のエネルギーを低エントロピーのエネルギーに変換して(例えばレーザー核融合の様な形で)という話なら別だが)
688名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:55:10 ID:ZPlkLjMG
水爆の話が出たので質問...水爆で台風を消滅させることは可能ですか?
689名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:56:17 ID:???
690名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:57:09 ID:???
>>688
 初期段階で強化するのなら出来るかもしれんが、
どちらにせよエネルギーの桁が3つくらい違う。
691名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:59:19 ID:???
答えたくなければスルーすりゃいいのに。
なんで相手するのかね。
692名無し三等兵:2005/11/19(土) 21:59:31 ID:???
>>688
小さいのなら吹き飛ばせる鴨
でも水爆の上昇気流でもっとデカいのが発生する鴨
693名無し三等兵:2005/11/19(土) 22:01:50 ID:???
>>691
ここの住人は親切だからな。
親切な住人が多いところで事が起こると飽和攻撃になりがちだ罠。





無能な働き者?w
694名無し三等兵:2005/11/19(土) 22:07:33 ID:ZPlkLjMG
>>689-690,692
ありがとうございます、そんなに台風は強力なんですか・・・
水爆なら、デイ・アフター・トゥモローに出てくるようなハリケーンくらい破壊できると思っていたんですが
695名無し三等兵:2005/11/19(土) 22:12:43 ID:JD2SGMaQ
>>694
なにその地球破壊爆弾
696名無し三等兵:2005/11/19(土) 22:21:40 ID:???
この画像で
ttp://2-10.jp/up/src/up0523.mpg.html
初めに側面抜かれて撃破されてるのはパンターでしょうか?
あと、中の人が砲塔から3人くらい脱出してますが、脱出路は他になかったのでしょうか?
車体から逃げたほうが、地面も近いし安全なような。

あと、映像の最後で燃えてる装甲車両は何か、分かる方おられますか?
俺にはW駆のように見えるのですが。。。
697名無し三等兵:2005/11/19(土) 22:43:10 ID:9JvunlT7
誘導されてきました。
在日米軍監視サイトをみてもわからなかったので教えて下さい。
キティホーク退役後に配備される原子力空母は何人くらい乗ってるのですか?
キティホークと同じくらいでしょうか?
座間に移される陸軍第一司令部は何人くらいでしょうか?
横須賀基地のブルーリッジが来年帰港地を変えて、横須賀から出ていくというのは本当でしょうか?
教えて下さい。
698名無し三等兵:2005/11/19(土) 22:50:42 ID:???
>>697
来るのをニミッツと仮定すると
乗員は3360名で司令部要因が70名それに航空団の人間が入る
キティホークは2930名だから後は自分で計算しれ

まだ決まってない>ブルーリッジ

699名無し三等兵:2005/11/19(土) 22:58:30 ID:???
>>697
UExだったら300〜500名って話。
700名無し三等兵:2005/11/19(土) 22:59:10 ID:???
横須賀に来るのはニミッツ級のジョージ・ワシントンに決定した。
701名無し三等兵:2005/11/19(土) 23:00:15 ID:???
>>697 大雑把に5000人
702名無し三等兵:2005/11/19(土) 23:01:15 ID:???
>>694
自然現象は人工現象の力を上回る事も多いです
703名無し三等兵:2005/11/19(土) 23:01:26 ID:???
ニミッツなら普通6000人じゃね?
704696:2005/11/19(土) 23:06:11 ID:wqp7KYhy
ごめんなさい ID出し忘れてました
705名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:04:39 ID:yoxsMOEB
質問です。
手元にある資料ひっくり返してもよくわからなかったので教えて下さい。

Bf.109E-4/B等のBf.109Eの戦闘爆撃機型は、
最初から戦闘爆撃機型として爆弾架を付けていたのですか?
それとも、戦闘機として生産された機体に現場で爆弾架をつけたものですか?
あるいは両方があるのですか?

今まで現地で付けたものだと思っていたのですが、
よくよく考えてみたら裏付けになる資料を見たことがなかったもので……。
706名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:06:28 ID:???
>>696
砲塔の中の人が車体前部の操縦手の所まで行って、そのハッチから脱出しろと
いうのか、そんな暇すらない。
707696:2005/11/20(日) 00:09:26 ID:???
>>706
砲塔の中には砲手と車長の二人しかいないんじゃ・・・
708名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:15:19 ID:???
>>707
お前さんは装填手を知らんのか?
709名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:16:15 ID:???
>>707
いつからパンターの砲塔には二人しか人がいなくなったのか?
装填手はどこだ。
710名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:18:20 ID:w47Zysvs
中国は核弾頭搭載可能な潜水艦を今後10年以内に保有する計画はありますか?
そのような事は可能なのでしょうか?

米中戦争が発生となった場合、中国の弾道ミサイル基地は数日以内に
米軍によって全滅する可能性はありますか?
711名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:18:25 ID:???
車長が移動やその他、砲手が攻撃、装填手が装填
であってる?
712修正:2005/11/20(日) 00:20:31 ID:w47Zysvs
中国は核弾道ミサイル搭載、発射可能な潜水艦を今後10年以内に保有する計画はありますか?
そのような事は可能なのでしょうか?

米中戦争が発生となった場合、中国の弾道ミサイル基地は数日以内に
米軍によって全滅する可能性が高いのでしょうか?
713名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:20:52 ID:???
運転手が移動に決まってるだろ。
714名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:21:05 ID:???
>>710
夏級はSSBNじゃなかったっけ?
715名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:22:07 ID:???
>>711
指揮と周辺の警戒とかじゃない
716名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:24:31 ID:???
>>712

20年以上前から在りますが。
717名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:24:49 ID:???
>>712
・もう持ってます
・低いです
718名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:25:07 ID:???
>>712

もう持ってるよ。
719眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2005/11/20(日) 00:25:27 ID:Sp1WPjeK BE:94536544-#
>705
昔の航空ファンの特集で書かれていた記憶があるのですが、両方あった筈です。
改修キットを用いた現地改造型と共に、工場で生産された機体に爆弾架を
取り付けたものがありました。
初期の頃は現地改修のものが多かったとか。
720名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:27:18 ID:???
>>719
ありがとうございます。
721名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:27:26 ID:???
>米中戦争が発生となった場合、中国の弾道ミサイル基地は数日以内に
>米軍によって全滅する可能性が高いのでしょうか?

核戦争で数日も掛かってたら手遅れだな。
てか、中国のミサイルでアメリカまで届く奴は30発も無いが、
アメリカは8000発ある。両国の間で核戦争など起きないよ、
中国が仕掛けるわけがない。自殺願望でもあるなら別だが。
722名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:31:21 ID:???
>>721
つ人口
723名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:31:39 ID:???
いくら中国が急激に軍備を整えていても
10年かそこらじゃそこまで脅威にならんよ
少なくとも、アメリカが後ろについている間は中国の軍自体はそこまで脅威でもない
問題は、アジアのバランスや経済だよ
724名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:37:55 ID:4eJtzEMr
CDCとCICって何が違うんですか?
725名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:40:39 ID:???
>>724
戦闘指揮所(combat direction center)
CDCなどとも呼ばれる。CIC(Combat Information Center)戦闘情報センターの機能を拡充したもの。

ジャス地巣
726名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:46:15 ID:???
>722

中国の人口はアメリカの7倍だが、
核戦力の差はアメリカが300倍勝っている。
727696:2005/11/20(日) 00:48:19 ID:???
スンマセン 装填手忘れてました。あと、あれはやはりパンターでしょうか?
あの動画みる限り、脱出してるの3人だけだよね。ってことは車体にいた
操縦手は・・・合掌
728名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:53:45 ID:w47Zysvs
>>713-723
既にその手の潜水艦を持ってるのか、そりゃ怖い。
質問を変えます。
米中戦争が始まって数日以内(遅くとも7日以内)に、米軍と自衛隊は
中国の核弾道ミサイル発射台と核弾道ミサイルを搭載
した中国の潜水艦を全部撃破する事は可能でしょうか?
もし出来ないというのなら日本は核攻撃でやられるかもしれないという恐れあり。
ある本を読んだとこでは、中国の核ミサイル発射センターに勤めている
幹部や潜水艦の乗務員は共産党に強烈な反日思想、ナショナリズムを叩き込まれているので、
いざ米中戦争となって中国軍が敗走に次ぐ敗走を重ねてイライラして
現実的な判断が出来なくなった幹部や乗務員が「米空母部隊に先制核攻撃を行えば勝てるかもしれない。」
という誤った判断をして共産党には無断で米空母への核攻撃を行なう可能性があるかもしれないとのことでした。
中国共産党に絶対服従の幹部、乗務員であっても極度な反日思想、ナショナリズムを叩き込まれていて
現実的な判断が出来ない可能性もあるとのこと。
もし仮にそれが現実的になった場合、アメリカと中国の全面核戦争になってしまう。
そうなれば在日米軍基地がある沖縄、横田、横須賀は壊滅です。

そうならない為にも、米軍と自衛隊は一刻も早く潜水艦とミサイル発射台を
破壊しなければならないのである。それさえ破壊してしまえば恐れる物は無くなる。
729名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:55:20 ID:???
>>728
・スレッドの注意書きをよく読んでください
・既に出された回答をよく読んでください
730名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:55:47 ID:???
>>726
パンター(というか当時の主な中・重戦車)は無線手入れて5人乗りだよ。
731名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:57:54 ID:???
>>728

   ∧_∧
   (-@∀@)  ∬      心配のし過ぎではないか
__. と  朝 ,っ━ ∀
    .ヽ./~ ),  | ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|   ┃
732名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:59:03 ID:???
3行にまとめろ馬鹿
733名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:00:25 ID:???
>米中戦争が始まって数日以内(遅くとも7日以内)に、米軍と自衛隊は
>中国の核弾道ミサイル発射台と核弾道ミサイルを搭載
>した中国の潜水艦を全部撃破する事は可能でしょうか?

全面核戦争というのは最初の数時間で全てが決まります。
で、破壊できるかというと無理です。

まぁ米中で全面核戦争をやれば中国は滅びます。良かったですね。
日本? 滅んでるんじゃないですか?
734名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:02:00 ID:vg7ya7sD
>>728
>そうならない為にも、米軍と自衛隊は一刻も早く潜水艦とミサイル発射台を
>破壊しなければならないのである。それさえ破壊してしまえば恐れる物は無くなる。

ここは質問スレであり、お前さんの馬鹿げた主張を垂れ流していい場所ではない。
735名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:02:32 ID:???
そもそも、核の撃ち合いになんかならん
中国もアメリカもそこまで馬鹿じゃないよ
736名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:03:16 ID:???
>>728
アメリカは、銀座で誰かがボールペンを落とした時、
そのボールペンが何の素材で出来てるのかわかってしまうくらい高性能な
軍事衛星とGPS誘導で命中率が非常に高い大量の(地、空、艦)対地ミサイルを保有しています。
中国の潜水艦のスクリュー音では米海軍や海上自衛隊によって簡単に居場所がわかってしまいます。
よって、7日以内に潜水艦とミサイル発射台を全部撃破する事は十分可能だと考えられます。
7日どころか3日持つかどうかも疑わしい。
737名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:03:57 ID:???
>>696
パンターには上部のコマンダーキューポラの他、砲塔後部に円形のエスケープハッチ(砲弾の搬入にも使用)がある。
これを使って砲塔内のクルー三名(車長、照準手、装填手)が脱出する。
車体前部の操縦手、無線手にはそれぞれ専用のハッチがある。
しかしパニックになって我先に脱出しようと邪魔しあってでられなかったり、ハッチが歪んで開かなくなったりということはままあった。
三号や四号戦車には砲塔側面に照準手と装填手の専用ハッチがあった。
最後の戦車は四号駆逐戦車にも見えるが、砲身が短いような気がする。
初期に生産された48口径搭載型かもしれん。

戦車の細かい識別についてはここより模型板で聞いた方がいいかも。
738名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:06:18 ID:???
>>724
実質CDCは空母版CIC
739名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:06:46 ID:w47Zysvs
>>735
現実的な判断が出来ない、頭の狂った連中が
核ミサイル発射ボタンを押す権限を握ってて、共産党に核を使ってもいいかどうか
聞かないでいきなり使うというケースは考えれぬか?

>>736
3日以内で全て撃破ですか、それを聞いて安心しました。
ありがとう。
740名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:08:44 ID:???
まあその三日間で日本がずいぶん風通しがよくなるのかもしれんが
それはまた、別の話。
741名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:10:02 ID:???
>>739
その種の「狂ったやつが暴走」とかいう
現実感のない妄想はよく聞きますが
そういう際限のない疑心暗鬼を前提に
軍事や外交を組み立てることはありません。
742名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:10:24 ID:???
>>736
はいはいクマー
743名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:11:29 ID:???
>現実的な判断が出来ない、頭の狂った連中が

これは笑うところですね
744名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:13:44 ID:???
それは流石に考えられん
核ミサイルが、個人のポチッで発射されるとは到底思えない
幹部の気が狂うってのも、無い訳ではないがある訳でもないってとこだろう
745名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:17:17 ID:???
>>727
映像を見た限りでは、パンターは狭い街路で方向を変えられないため側面の敵に主砲を向けて応戦していたようだ。
そこを車体側面を対戦車火器で撃たれて燃料に引火。
火災が起きたためにクルーが脱出、という感じに見える。
前後の映像や脱出シーンで何かが光の尾を曳きながら高速で主砲防盾に命中していることから、おそらくバズーカにやられたんではないだろうか。
746名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:35:22 ID:???
何かこの展開に軽いデジャブを覚えるのだが…。
747名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:37:33 ID:???
北朝鮮の工作船が再度現れた場合、沈めずに航行能力を奪う
ことのできる装備って日本にはありますか?
もしくは装備計画中だったりしますか?
748名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:42:23 ID:???
>739
つ ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041305195/qid=1132418250/

つか、中国が核持ってから何年経ってるよ?
何のかんの言って、キティがボタンをポチしようものなら
全面核戦争→石器時代に逆戻り
という冷戦時代を切り抜けてきてる訳で。
749名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:42:36 ID:???
>747

もう工作船を使った対日特殊作戦は終了したので
2度と来ません。来るとしたら本格的な戦争の前に
潜水艦で特殊部隊を揚陸しにくるでしょう。
750名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:44:16 ID:???
>747 横浜だったかの海保に展示中の不審船あらため工作船を
見る限り、海保の20mm機関砲の威力は高いようです。
 問題はこの次に戦闘となる工作船がいかなる武装をしているか
にあるとまずあると思います。ついで、海保にどのような法的制約や
支援があるかでも大きく違うでしょう。
751名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:45:11 ID:???
>>747

奄美大島の時に海保は沈めずに航行能力を奪った。
炸裂弾ではない20mm実体弾をエンジンに向けて撃ってね。
20mm弾じゃ炸裂弾でなければ沈める事はまず無理だ。

で、工作船は自沈した。自沈である以上、阻止は不可能。
752名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:46:03 ID:???
>>747
まさかこないだの工作船が撃沈されたと思ってないか?

>>749
そんな能力があること事態疑わしい現状だが。
753名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:47:21 ID:RnDHjhci
LRS&Tイージス艦を日本は所有してるの?
アジャンクト・プロセッサーを日本は作ることできるの?
754名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:50:59 ID:???
>LRS&Tイージス艦を日本は所有してるの?

イージス艦「こんごう」が現在、長崎県佐世保で改修中。
755名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:51:20 ID:RnDHjhci
>>753
> LRS&Tイージス艦を日本は所有してるの?
> アジャンクト・プロセッサーを日本は作ることできるの?

http://kamomiya.ddo.jp/Library/Now/NJ_1118.wmv
ここの動画のやつです
756名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:52:07 ID:KiGCQ8gS
核ミサイルの発射手続きは非常に複雑な手順なんですよ。
一人二人が狂ったからといって簡単に発射出来るようなシロモノじゃあありません。


757名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:52:24 ID:???
念のため

>>736
ヒント:大気の揺らぎ

>>739
核兵器は一人の判断で撃てるようにはなってません。
二人でタイミング会わせて発射キー回さないとダメとか。
そういう感じ。
758名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:52:47 ID:???
http://www1.linkclub.or.jp/~chi-tan/news/news050226.html

佐世保じゃなくて長崎港。改修自体は既に完了している筈。
759名無し三等兵:2005/11/20(日) 01:57:30 ID:4okzRFsS
アメリカの原子力空母内のゲーセンにあるゲームの選定はどこがしているの?
760名無し三等兵:2005/11/20(日) 02:04:03 ID:???
>750-751
レスどうもです。
機関砲でエンジンは停められたんですね。了解です。
ただ、先に撃たれてからでないと撃ち返せないであろうことを考えると、
逃走に徹された場合、実質停船は不可能ってことですか。

あと、シャフトに絡ませて航行能力を奪うとかそんな
便利なものはないってことですね。
ありがとうございました。
761名無し三等兵:2005/11/20(日) 02:05:32 ID:???
>747

ブローニングM2があります。
762名無し三等兵:2005/11/20(日) 02:08:20 ID:???
>759

アメリカ海軍が選定しています。
763名無し三等兵:2005/11/20(日) 02:13:13 ID:???
>>762
海軍のどこが選定しているの?国防総省は関与しているの?
選定の基準は何なの?採用テストもするの?
764名無し三等兵:2005/11/20(日) 02:16:26 ID:???
その情報が一般人に出てると思う?
765名無し三等兵:2005/11/20(日) 02:18:31 ID:XFzxEwvB
なんかの本で、アメリカ軍のイージス艦のイージスシステムは
68030プロセッサ4基で動いてるとか言う話を聞いたんですが、
ホントにそんなアホなんですか?

だって、マックで言ったらIIciとかだよ?
766名無し三等兵:2005/11/20(日) 02:25:59 ID:???
>765

なんかの本って何の本ですか?
767名無し三等兵:2005/11/20(日) 02:28:49 ID:???
>>765
かなり昔のイージスシステムのソフトウェアは、UNISYSのミニコン数台で動いていました。
そのころであればマイクロプロセッサが68000のものもあったかもしれません。

ただし、現在のイージスシステムのソフトウェアはPOSIX準拠に書き直されているそうで、
HP-UXなどの商用UNIXが動くプラットフォーム上で動きます。
しばらく前に聞いた構成では、PA-RISCのサーバが何台かで構成されていたと思いますが。
768名無し三等兵:2005/11/20(日) 02:38:41 ID:???
>>765
最新のシステムではかなり計算能力の高いものが組み込まれています。
こちらについては識者の登場を持って下さい。

初期のイージス艦(タイコンデロガ級)では68030プロセッサを使うUYK-43が4台と
UYK-44(計算能力は0.9MIPS!)を23台使用していました。
ただシステムデザインが上手く行けば能力の低いコンピューターでも、
相当な仕事をこなせます。人類を月に送ったのは確か8ビットコンピューターだったかと。

ちなみに、これらのシステムは民間のものに比べはるかに対衝撃性や温度・湿度変化に強く
平均故障時間間隔が2000時間程度を確保していました。
769名無し三等兵:2005/11/20(日) 02:50:03 ID:???
つーか68000系って速かったよな
770名無し三等兵:2005/11/20(日) 02:55:33 ID:w5qLg1sS
ロシア陸軍は現在戦車を2万輌保有していると言いますが
これらの内、まともに稼動するのはどのくらいの割合なのでしょうか。
771名無し三等兵:2005/11/20(日) 02:57:00 ID:???
ロシア陸軍のやる気次第で数字が変動します
772名無し三等兵:2005/11/20(日) 02:59:54 ID:???
>>770
基本的にロシア製の戦車は10年くらい放っぽっといても燃料とオイル入れて
バッテリー交換すれば動くようなものばっかりなので、2万両保有していれ
ば最低でも8割は稼動するだろう。
むしろ動かす予算がどれだけあるかが問題。
それでも財政破綻を無視すれば保有数の半分は稼動させられると思われる。
773名無し三等兵:2005/11/20(日) 04:00:15 ID:???
今から100年後の未来。
 人類の人口は激減し、誰もが戦車の存在を忘れていた。
 しかし、T-72は生きていた。
 永久凍土からよみがえったのだ!
 「オブイェークト!」「か・・神だ!」

 ネタレスごめん。
 だって、誰もいないから、寂しくて。
774名無し三等兵:2005/11/20(日) 04:01:47 ID:???
俺がいるよ。
775名無し三等兵:2005/11/20(日) 04:05:59 ID:???
愛してる!
 ロシアより愛を込めて。
776名無し三等兵:2005/11/20(日) 04:08:08 ID:???
(´・ω・`)ノシ
777名無し三等兵:2005/11/20(日) 04:08:23 ID:???
>>772

返答ありがとうございます。放ったらかしでも、結構動くのはさすがロシアですね。

>>771

やる気・・・は、今のロシア軍はやばそうですな。プーチンの目はいつもやる気ですが。
778名無し三等兵:2005/11/20(日) 08:47:49 ID:???
質問させていただきます。
「縦一文字の二枚ペラの両脇に翼がついたエンブレム」って、ご存じの方いますか?
二次大戦中の米軍の飛行隊のエンブレムらしいんですが、その辺の資料がある
サイトとか、資料本とかお教えいただけると助かります。
779名無し三等兵:2005/11/20(日) 08:52:19 ID:L7bkqe9I
F-1とかF-2とか爆弾積みますよね
あれはどんな目標を狙うんですか?戦車ですか??
780名無し三等兵:2005/11/20(日) 08:58:57 ID:Gd9buEan
戦闘機ってやたらと名前にFがついてる(F-14Aとか)んだがなんでなの?
ファイターのFっていうこと?
781名無し三等兵:2005/11/20(日) 09:01:28 ID:???
>>779
色々です

>>780
そうですよ
782780:2005/11/20(日) 09:08:30 ID:Gd9buEan
>>781
即レスありがとう!!じゃあB1とかの爆撃機はボンバーのBってことですね?謎が解けました。
783名無し三等兵:2005/11/20(日) 09:14:09 ID:???
>>779
日本のF−1.F−2支援戦闘機の事ならあれらはまず対艦ミサイルで上陸作戦を
仕掛けて来る揚陸艦/輸送艦を攻撃する事を第一任務にしている。

爆装(爆弾を積むこと)やロケット弾を積む事も出来るがそれもまず第一には揚陸
艦や揚陸艇を攻撃する事が任務。

784名無し三等兵:2005/11/20(日) 09:15:09 ID:???
>>779
赤外線誘導爆弾なら対艦船に使う
それ以外の通常爆弾は色んな相手に使う
785779:2005/11/20(日) 09:15:28 ID:L7bkqe9I
>>781
船や建物や歩兵の群れとか柔らかい車両とかねらうんですよね?
786名無し三等兵:2005/11/20(日) 09:15:36 ID:rjZqP+I5
>>779
戦車のような点目標を狙える爆弾やミサイルを自衛隊は持っていなかったような。
で、Aはアタッカー(攻撃機)だったりするわけですが、それは元々は、という事で
現在では名称の頭文字という解釈ではなく、単なる記号というのが正式。
787名無し三等兵:2005/11/20(日) 09:15:49 ID:???
>>782
ちなみに A はアタッカーのAで攻撃機、C はカーゴのCで輸送機、
T はトレーナーのTで練習機、H はヘリコプターのHだ。
788名無し三等兵:2005/11/20(日) 09:16:06 ID:???
>>783
爆弾を何に使うかが質問だからその回答は違うんでないか?
789名無し三等兵:2005/11/20(日) 09:17:49 ID:???
>>785
艦(戦闘能力を失ったor無い)を始末するなら赤外線誘導爆弾
歩兵の群れを始末するなら通常爆弾
柔らかい車両を始末するのならクラスター爆弾
790名無し三等兵:2005/11/20(日) 09:21:10 ID:???
>>787
ねぇなんで空中給油機はKなの? ねぇなんで?
791名無し三等兵:2005/11/20(日) 09:22:32 ID:???
>>782
Bは「BAKUGEKI」のBなわけだが
792仮設用語集より転載:2005/11/20(日) 09:22:55 ID:???
A:Attack(攻撃機)
B:Bomberdment(爆撃機)
C:Cargo Transport(輸送機)
D:Drone(綴り合ってましたっけ?無人機のドローンのこと)(無人偵察機運用機)
E:Electronics Installation(電子戦機)
F:Fighter(戦闘機)
G:Glider(グライダー…は死語か)
H:Helicopter(ヘリ)と救難(その意味は調べきれなかった)。
J:一応、ドローン母機の初期とか汎用機で、今は使われていない、かな?
K:給油機(意味は不明)
L:Liaison(連絡機)
M:特殊輸送機
N:少数の実験機
O:Observation(観測機)
P:Patrol(哨戒機)
Q:無人機
R:Reconnaiance(偵察機)
S:Anti Submarine(対潜機)
T:Trainer(練習機)
U:Utility(汎用機)
V:V.I.P.(要人輸送機)あるいはV/STOL機
W:Weather(気象観測機)
X:Experimental & Research(実験・研究機)
SR:Strategic Reconnaiance(戦略偵察機)
793名無し三等兵:2005/11/20(日) 09:23:42 ID:???
初心者スレでネタ回答はやめれ。

>>790
tanKer のK。
794697:2005/11/20(日) 09:24:51 ID:7AuVd8AZ
>698-701,703
レスありがとうございます。
空母の名前はジョージワシントンというのは自分もどこかでみた気がします。
キティホークは大体5000人くらいと聞くのですが、
次の空母も同じくらいになりそうですね。
座間の陸軍第一司令部の人数はわからないですかね?
ブルーリッジはまだ決まっていないのですか。でも帰港地を変えるかもという話はありますよね?
フィッツゼラルドとステザムとラッセンとシャスタとJPジョーンズの人数と今の動きがしりたいのですが、
どこで調べられますか?
英語のサイトですかね。。
795名無し三等兵:2005/11/20(日) 09:28:33 ID:???
>>736
 酷いネタ回答だ・・・
796名無し三等兵:2005/11/20(日) 09:29:14 ID:???
>>794
バークのF1の定員は346名でF2Aは366名
797名無し三等兵:2005/11/20(日) 09:31:57 ID:???
>先に撃たれてからでないと撃ち返せないであろう

正当防衛射撃の場合はそう。警告や威嚇射撃はこの限りに非ず。
奄美沖の場合、警告の後巡視船の方が先に上空や海面に射撃、
それでも停船しなかったために、まず船尾、後に船首を射撃した。

故に明らかに工作船とわかっているならば、
発砲できるし停船は可能。
798名無し三等兵:2005/11/20(日) 09:39:15 ID:???
>790
漏れもちょっと疑問に思ってた。
ジェット機燃料の主成分であるケロシン(Kerosene)と掛けたのか?
799名無し三等兵:2005/11/20(日) 09:45:33 ID:???
>>798 Tankerの"T"がTrainerで使われてたから。
800名無し三等兵:2005/11/20(日) 10:44:13 ID:???
というか、語源はこうと簡単に推測できるけど
米軍はわざわざそこまで言ってなかった希ガス
801名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:06:56 ID:7AuVd8AZ
>796 成程。バーク船は大体そのくらいまで乗ってると言うことですね。
確かゲアリーが200人くらい、カウペンスが400人くらいと聞いたことがあります。
シャスタが弾薬補助鑑、JPジョーンズが駆逐鑑ですが、
乗員数においてはゲアリーなどの船と一緒なのでしょうか?
聞いてばかりですみません。
皆さんどこで情報を得ているのですか?ぐぐっても見つからなくて。。
802名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:18:22 ID:???
>>801
まさか日本語で検索してるとか?
803名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:18:54 ID:???
>>801
キラウエアのシャスタは130〜160人程度
O.H.ペリーのゲアリイは220名程
タイコのカウペンスは360名程
J.P.ジョーンズはバークのF1だから>796

>皆さんどこで情報を得ているのですか?ぐぐっても見つからなくて。。
世艦の増刊でも買え
804名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:19:54 ID:???
>>801
言ってる事がよく分からない。
805名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:20:49 ID:???
806名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:21:04 ID:skZ8z8um
航空自衛隊はVADSを自走化したりしないんですか?
807名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:22:17 ID:???
>>806
性質上機動力は求められていないし自走化すると価格が跳ね上がる
808名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:22:24 ID:???
>>806
 なんで空自がVADSを自走化する必要があるんだ?移動できれば十分だろ。
809名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:22:48 ID:???
>>778
ググって見ましたが、困ったことにその記章は、ごく一般的な(誰でも思いつく)デザインなので
多くの部隊に採用されたようです。下記のサイトを参照してください。

ttp://www.diggerhistory.info/pages-badges/usa-insignia.htm

陸軍では航空士官候補生や婦人補助航空機輸送部隊の記章として、海軍や沿岸警備隊では
整備兵の記章として使用されたことがわかります。
810名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:23:02 ID:RqHT6I4z
旧ソ連海軍について質問があります。
海上自衛隊の編成はヘリ8機とDDG2隻、DDH1隻、DD5隻ですが冷戦時代の
旧ソ連海軍の編成はどうだったのでしょうか?できれば、1980年代辺りで・・
ご教授お願いします。
811名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:24:04 ID:???
>>806
87式自走高射機関砲という自走車両が存在しますが?
812名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:24:50 ID:???
87AWって空自にあったけか?
813名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:24:59 ID:???
>>806-808
自走化して装甲つければ基地防衛に使えるじゃないですか
814名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:26:27 ID:???
>>813
動かなくても基地防空に使えるだろ
それに自走化するとデカクなるし高くなる
815名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:28:09 ID:???
スペルくらいわかるか?
816名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:28:22 ID:???
動けば地上部隊に対しても使えると思います
817名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:29:38 ID:???
>>813
「自走化」「装甲つける」だけでどれだけ税金と時間と人が要るやら。
そう簡単な話ではないです。
818名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:30:21 ID:???
>>812
ごめん、陸自だった。
>>813
VADSは、あくまで最終防衛用の装備。機関砲じゃ対抗できる敵に限りがある。
819名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:30:47 ID:???
>>816
ここは質問スレであって自分の意見を主張する場でない続けたければ
派生議論スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1125338113/
820名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:31:15 ID:???
税金と時間と人はどうしても必要だからと言って要求すればいいと
思います
821名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:31:49 ID:???
以下VADSの話題は派生スレでどぞ
822名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:32:38 ID:???
>>891
わかりました。基本的な主張は間違ってないという確信を得ました。
823名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:32:52 ID:???
>>820
どこが「どうしても」なんだよと言って財務省から蹴られます。
824名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:33:37 ID:???
>>891は一体どんな発言をしたんだろうな。
825名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:35:09 ID:???
>>822>>891>>819に訂正します。
ありがとうございます
826名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:45:40 ID:???
>>816 >>820
 20mmで対抗できる距離に地上兵力が迫るような事態になる遥か以前に航空基地は無力化されています。
無駄な投資に終わります。
827名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:46:40 ID:???
828夏光華(シア・クァンファ) ◆BFSytpS.uc :2005/11/20(日) 11:56:01 ID:???
>>810
詳しい編成までは分からないが、ソ連海軍の場合、基本単位は「旅団(Бригада)」だったらしい。
(旅団の下は「大隊」、旅団が複数集まって「師団」になり、師団が複数集まって「小艦隊」になる)
で、「潜水艦旅団」とか「対潜艦旅団」とか「駆逐艦旅団」とか「揚陸艦旅団」とか「偵察艦旅団」などと言った具合に、艦種別に編成されていたようだね。
829名無し三等兵:2005/11/20(日) 12:02:06 ID:7AuVd8AZ
>802-805 日本語でぐぐってました。。
レスありがとうございました。
教えてもらったサイト見てみますね。
830名無し三等兵:2005/11/20(日) 12:40:20 ID:17rSleYl
50mm級程度の迫撃砲なら、人力で持ち運ぶのが普通ですか?
831名無し三等兵:2005/11/20(日) 12:41:57 ID:???
>>830 はい
832名無し三等兵:2005/11/20(日) 12:42:01 ID:RnDHjhci
小泉・ブッシュ会談で
小泉さんがサン ライジングといいましたが
何かの暗号でしょうか?
833名無し三等兵:2005/11/20(日) 12:42:42 ID:???
>>832
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 28
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1130883671/
834名無し三等兵:2005/11/20(日) 12:45:31 ID:???
>>782
bomberの4文字目のbは無声音だから、
カタカナで書くならボマーじゃねーか?
835名無し三等兵:2005/11/20(日) 12:49:11 ID:???
まあそんなこと言い出すとランナーも本当はラナーだしな。
836名無し三等兵:2005/11/20(日) 12:53:40 ID:???
>>832
「狙撃中止」の意
837名無し三等兵:2005/11/20(日) 13:19:37 ID:iPDBe2Hg
ttp://cgi.2chan.net/f/src/1132459869647.jpg
この画像は国民突撃隊ですよね?どこで撮られたものかは分かりますか?
やっぱりベルリンですか?
838名無し三等兵:2005/11/20(日) 13:31:43 ID:7U9imR7N
何故、防衛庁はFS-XにF-1やF-2と言った型名を付けるのでしょうか?
FS-Xなのだから、FS-1やFS-2と言った型名にするべきだと思いますが。
839名無し三等兵:2005/11/20(日) 13:33:53 ID:???
>>838
うん、確かに君の言う通りだね。

でも今更・・・
840名無し三等兵:2005/11/20(日) 13:34:58 ID:6B+JPy90
イージス艦って大陸間弾道ミサイルを落とすことは
本来は想定されていないんですか?
841名無し三等兵:2005/11/20(日) 13:36:59 ID:???
本来は強大なソ連海軍の対艦ミサイル飽和攻撃から重要な艦を護るべく作られた艦です
842名無し三等兵:2005/11/20(日) 13:40:30 ID:O17uT7Xo
YF−23をF−4J改の後継機種にノースロップから安く買い叩きました

というネタでスレ立てはどうでしょうか?
843名無し三等兵:2005/11/20(日) 13:42:50 ID:???
>>838
 空自の制式名は米軍の3軍共用命名則に倣った物になっているからです。
844名無し三等兵:2005/11/20(日) 13:43:26 ID:???
>>842
やめろ。
どうせ糞スレにしかならん。
845名無し三等兵:2005/11/20(日) 13:59:27 ID:???
小牧にズラッと並ぶX-21の群れ
しばらく岐阜に置かれて、その後全国へ・・・・なんてな
846名無し三等兵:2005/11/20(日) 14:09:52 ID:???
>>845 ゴバーク?
847名無し三等兵:2005/11/20(日) 15:00:11 ID:eEj87F3T
プーチンの出迎えをしてた儀杖隊(?)て、陸自だと思うんだけど
どこの部隊がやってるんですか?専門の部隊があるのかな?
848名無し三等兵:2005/11/20(日) 15:24:31 ID:???
849名無し三等兵:2005/11/20(日) 15:53:48 ID:xtr7IhiI
厳、およそ彊敵のまさに至らんとして備を設しく
戒厳といい、敵退きやや備を弛む解厳という

これの出典を誰かご存じないですか?押井守の創作ですか?
850名無し三等兵:2005/11/20(日) 16:25:03 ID:SkHuTDCs
>>847
陸上自衛隊第302保安中隊。
儀仗だけやってる訳じゃなく、警務隊としての任務も持ってる。
851名無し三等兵:2005/11/20(日) 16:40:32 ID:qBnF+mt+
なぜ、テロや戦争等が起きた際の首相への報告が遅れるのですか?
852名無し三等兵:2005/11/20(日) 16:42:24 ID:???
>851

いつテロや戦争が起きた?
853名無し三等兵:2005/11/20(日) 16:45:08 ID:qBnF+mt+
>>851
不審船事件やテポドン事件の時に、「首相への報告が〜時間遅れた」旨の記事を見かけたので・・・記憶違いだったらスマヌ
854名無し三等兵:2005/11/20(日) 16:50:03 ID:HEkh12Gz
日本が純国産の軍用ジェット機・大型機を開発するのは困難とはよく言われることですが
攻撃ヘリに関しても同じですか?
855名無し三等兵:2005/11/20(日) 16:52:44 ID:???
>854

イタリアのマングスタ程度の軽攻撃ヘリ程度なら、
OH-1を改造してすぐ作れる。

ただし一線級のものはまだ無理だろう。
無理して作る必要もあまりない。
856名無し三等兵:2005/11/20(日) 16:58:15 ID:SkHuTDCs
>>853
何か事件が起こるたびに、いちいち首相のところまで生のデータを上げていたら、
首相個人の判断能力を超えてしまいますって。誤報の可能性もあるのだし。
部下が、集まってきたデータを取捨選択し、重要なものを、わかりやすい形に整理してから
首相に報告するわけで、そのための作業に時間がかかるのは当然。
857名無し三等兵:2005/11/20(日) 16:59:40 ID:???
>>854
>軍用ジェット機・大型機を開発するのは困難

と言いますが、現在でもPX/CXの開発を行っております。
そこで言う困難は、技術的要因というよりも政治的・経済的要因の方が大であり、
その点はOH-1の要求仕様などにも反映されています。
858名無し三等兵:2005/11/20(日) 17:02:12 ID:???
>853
それは内閣への連絡体制の話だから、政治板へどうぞ。
859名無し三等兵:2005/11/20(日) 17:03:59 ID:???
>849

アニメや映画の台詞や演出などは創作スレにどうぞ。
860名無し三等兵:2005/11/20(日) 17:12:32 ID:???
>>857
煽るわけじゃないけど、正直、何処まで開発できるかどうか微妙。
 
 開発成功しても、その次の開発の時、費用対効果や能力で、やっぱ輸入でとかになりそう。
 もちろん、政治的要因もあるけど、技術的にも、軍用航空機をゼロから開発
 するのは、やっぱり、かなり苦手というのが俺個人の印象。

 民間航空機でさえ、YS一機のみで、他の開発はしてない。
861名無し三等兵:2005/11/20(日) 17:14:17 ID:zBrHgMMN
戦艦の防空指揮所って、どう見ても航空攻撃に対して露天のため防御されて
いるとはいえないと思うのですが、なぜ防空指揮所と命名されてるのですか?
862名無し三等兵:2005/11/20(日) 17:18:24 ID:???
>>861
露天だから防空指揮が行える。装甲板で囲まれていたら、敵機が見えなくてそもそも指揮ができない。
863名無し三等兵:2005/11/20(日) 17:21:50 ID:zBrHgMMN
>862
つまり、防空のための指揮所であって防空設備の整った指揮所では
無いということですね。ああ、納得しました。
864名無し三等兵:2005/11/20(日) 17:44:24 ID:???
>>860
 全機開発での大規模なシステムインテグレートに難があるのは同意、
しかしやはり阻害要因としては、技術的要因より政治・経済的要因のほうが大きいと思う。
民間航空で言えば機体は開発できても商売にならない、MU-300が良い例。
865名無し三等兵:2005/11/20(日) 17:55:31 ID:???
内燃機関のある艦のマストの意味を教えてください。
866名無し三等兵:2005/11/20(日) 18:01:20 ID:???
>>865
一昔前なら観測員の視界確保の為。今だと電子機器の懸架のスペース。
867名無し三等兵:2005/11/20(日) 18:03:21 ID:???
>>865
平坦な海の上で高い所に目や耳があるメリットはわかるよね。
868名無し三等兵:2005/11/20(日) 18:04:51 ID:o9Rp6HdF
今ちょっとYS−11について調べてみたら、エンジンとプロペラと電子機器が外国製って書いてあったんですけど、これで国産なんですか?
869名無し三等兵:2005/11/20(日) 18:07:53 ID:???
>>868
その論法で逝くとT-2/F-1も国産機とは言えなくなりますね。
870名無し三等兵:2005/11/20(日) 18:08:41 ID:OFt9gaQi
今度、工場でバイトするんで、汚れやダメージに強くて
一番カッコいい軍服を教えてください
実際に売ってるやつで、あんまり派手なのはツライかもしれません

あとフランス軍ってやはりお洒落なんですかね?
イラクのアメリカ軍のやつも感じいいですが
871ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :2005/11/20(日) 18:11:32 ID:???
>>870
 安くて手に入りやすいのは、ドイツ軍のかな?
 まぁ、中田商店を見てみそ。
ttp://www.nakatashoten.com/indexmenu.html
872名無し三等兵:2005/11/20(日) 18:12:20 ID:OFt9gaQi
ありがとうございます
ちょっと見て来ます
873名無し三等兵:2005/11/20(日) 18:14:59 ID:jbsUVp1I
B29が欧州戦線で使われたことはあるのですか?
874名無し三等兵:2005/11/20(日) 18:20:22 ID:???
>>868
その論法で逝くと日本企業の担当比率が合計で35パーセントに達するボーイング787は
アメリカ産ではないのでしょうか。
875眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2005/11/20(日) 18:20:29 ID:???
>868
そうなると日本には、国産機と言うものが戦前も含めて無いと言うことに
なりますね。

>873
ありません。
876名無し三等兵:2005/11/20(日) 18:25:56 ID:o9Rp6HdF
そんじゃ国産の定義ってなんですか?
877名無し三等兵:2005/11/20(日) 18:37:58 ID:???
国内で製品としてラインアウトすりゃ国産だろさ
878名無し三等兵:2005/11/20(日) 18:39:56 ID:BBBvJwph
今、ディーゼルやガスタービンで発電し、電気を使って走行するAFVってありますか?
また、このシステムにはどんな長所or短所がありますか?

879名無し三等兵:2005/11/20(日) 18:41:25 ID:???
国産の定義は曖昧です、ライセンス生産を国産という事もありますし
たぶん貴方が望むのは純国産でしょう
880名無し三等兵:2005/11/20(日) 18:46:56 ID:???
>>878
 AFVではないな、船舶や機関車・鉱山用重機にはあった(今もつかっとるかは知らん)。
メリットは無段変速やトルクコントロールが容易、複雑で壊れやすい大出力トランスミッションの簡易化。
デメリット、発動機・発電機・モーターと全体の機構が複雑化、重量・容積面で不利、若干の効率低下、重電技術が弱いとこだと燃えたり・・・
881名無し三等兵:2005/11/20(日) 19:05:27 ID:xOI0wSQJ
>>878
その昔、ドイツにエレファント駆逐戦車というのがあった。
ガソリンエンジンで発電、電気モーター駆動だったが、機動力と整備性は最悪、
キツい坂になると火災を起こすことも。
以後、同様のシステムを採用したものはない。
882名無し三等兵:2005/11/20(日) 19:10:47 ID:???
>>881
P虎も忘れるなw
883名無し三等兵:2005/11/20(日) 19:13:44 ID:???
まあ60年も前の事を引き合いに出して
>以後、同様のシステムを採用したものはない。
というのもどうかとは思うが。計画中の物ならあるし
884名無し三等兵:2005/11/20(日) 19:27:22 ID:???
>>878
チハたんのように愛くるしくなる。
885名無し三等兵:2005/11/20(日) 19:35:43 ID:rjZqP+I5
>>878
ハイブリッドであればハンビーの類ですでに試験使用はされており、
AFVにも燃費向上、バッテリーのみ走行による静粛化などが期待されています。
電動モーター走行オンリーは、今のところ十分な出力で小型軽量のモーターがなく
存在しません。発電機とモーターという荷物が増えますが、各駆動輪にモーターを
直結あるいは内蔵可能になれば、レイアウトが俄然自由になり、車内空間も取れます。
今後直接エネルギー兵器(レーザー、マイクロ波など)が実用化されてくれば
いずれにしても発電機は必要になるでしょうし。今はとにかく基礎技術がまだ未完成。
886名無し三等兵:2005/11/20(日) 19:40:29 ID:h59vzltQ
現代の水上艦は何故、第二次世界大戦中の水上艦よりも速力が遅いのでしょうか?

それから、アーレイ・バーグ級イージス駆逐艦とタイコンデロガ級イージス巡洋艦ではどちらが防空能力は上ですか?
887名無し三等兵:2005/11/20(日) 19:44:36 ID:???
>>886
 短時間の高機動性を必要とするような戦い方をしなくなったから。
888名無し三等兵:2005/11/20(日) 19:47:59 ID:udn2u3aL
ロシアンナイツを見るには欧州のエアショーでしか見れないのでしょうか?
また過去に欧州のアクロバットチーム(軍用機の)が来日したことってあるんですか?
889名無し三等兵:2005/11/20(日) 19:51:58 ID:???
>886

ニミッツ級の原子力空母は40ノットオーバーでWW2中のどの
艦艇よりも早いんですがそれは無視ですか?
890名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2005/11/20(日) 19:57:53 ID:84ricMua
>>886
かつての駆逐艦は、その軽快な船体を利して高速で移動し、敵主力艦隊に
急速に接近して魚雷を放ち、高速で避退することを求められていました。
しかし第二次大戦中の航空機やレーダーの発達により、駆逐艦が高速力を
発揮して襲撃を行う機会はほとんど失われてしまいました。

さらに、高速発揮のためには高出力のタービンや高温高圧缶が必要になりますが、
大戦中はむしろ多少速力に劣っても量産に向いた、対空・対潜装備の充実した
安価な駆逐艦を多く建造したほうがはるかに役に立つようになりました。

それゆえに、第二次大戦後は速力に重きをおいた駆逐艦は建造されなくなったのです。

>>889
ニミッツ級空母の最大速力は30ktをわずかに越す程度ですが……。
891889:2005/11/20(日) 20:02:01 ID:???
>890

ごめ、勘違いしてた。40ノットオーバーはエアクッション揚陸艇か、
アルファ級くらいだな。
892名無し三等兵:2005/11/20(日) 20:03:21 ID:???
>>>891
流石に軍ヲタの端くれとしてその間違いはどうかと思う
893名無し三等兵:2005/11/20(日) 20:05:29 ID:???
>>889
ニミッツ級の最大速力は30ノットちょいですが。
ハイドロフォイルミサイル艇の類は軽く46ノットくらいは出ますね。
894名無し三等兵:2005/11/20(日) 20:06:42 ID:???
「軍艦は全部戦艦」並の間違いですな。
895名無し三等兵:2005/11/20(日) 20:10:07 ID:???
以降カスピ海の怪物のネタ禁止
896名無し三等兵:2005/11/20(日) 20:11:07 ID:???
>>889

つ ;y=ー
897名無し三等兵:2005/11/20(日) 20:12:38 ID:???
>>895
さすがにあれは艦艇の類じゃないだろう。
エアクッション揚陸艇が艦艇なのだからと強弁すれば艦艇といえなくも‥無理か。
898夏光華(シア・クァンファ) ◆BFSytpS.uc :2005/11/20(日) 20:14:15 ID:???
>>891
44.7ノットの661(パパ)型原潜も忘れずに。
899名無し三等兵:2005/11/20(日) 20:15:49 ID:???
そうかなぁ、空母の速力は30ktプラスとしか公表されていないんだし
航空機側からみると40kt近い速度を想定しないと辻褄が合わない点もあるしな
900名無し三等兵:2005/11/20(日) 20:17:41 ID:???
ヒント:風速
901名無し三等兵:2005/11/20(日) 20:18:15 ID:???
つ「造波抵抗」
902名無し三等兵:2005/11/20(日) 20:22:54 ID:???
>>899
航空機からどう見えようと空母は30kt程度だろ
全力航行やったとしても40ktなんてとてもとても
903847:2005/11/20(日) 20:24:59 ID:eEj87F3T
>>848>>850
わかりますた!ありがと!
お礼が遅くなってすまぬ
904名無し三等兵:2005/11/20(日) 20:31:43 ID:???
WW2中にイギリスやアメリカが作ったフリゲートは、レシプロ蒸気機関が多いみたいですが、
スペースや燃費の点から言うとディーゼルを使ったほうがいいと思うのですが、なんで
蒸気機関を使っているのですか?
905名無し三等兵:2005/11/20(日) 20:32:52 ID:???
ぶっちゃけ、量産のため。ディーゼルはお値段が‥
906名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2005/11/20(日) 20:38:08 ID:84ricMua
>>904
軍艦建造の経験のない造船所でも建造できること、また商船用のレシプロエンジンを
流用することでコスト削減と取り扱いの容易さを求めたということがあります。
907904:2005/11/20(日) 20:47:05 ID:???
>>905、906
ありがとうございました。
多少非効率でも、生産性を重視したと言うことなのですね。
908名無し三等兵:2005/11/20(日) 21:07:39 ID:6B+JPy90
日本が核武装しようとすると
どんな障害がありますか?
いい加減中国うざいんですが
909名無し三等兵:2005/11/20(日) 21:08:17 ID:???
>>908
FAQ読んでから出直しといで。
以上。
910名無し三等兵:2005/11/20(日) 21:08:40 ID:o9Rp6HdF
えーと、つまり国産ってのは言ったもん勝ちってことですか?
911名無し三等兵:2005/11/20(日) 21:10:57 ID:???
F-35とF-15は目視外戦でどちらが有利でしょうか?

あとF/A-18EとF-16Cは目視外戦でどちらが有利でしょうか?
912名無し三等兵:2005/11/20(日) 21:17:36 ID:???
>>911
>>3
F-35は未だに完成してないしA.B.C各型大きく異なる
F-15もA.B.C.D.E型で違うしF-16CもBlock毎に性能が違う
913名無し三等兵:2005/11/20(日) 21:20:12 ID:???
F-16Cは最新のでおねがいします。
914名無し三等兵:2005/11/20(日) 21:23:25 ID:???
だから>>3
915名無し三等兵:2005/11/20(日) 21:24:17 ID:???
F/A-18EとF-16Cの比較がないんですよ。
916名無し三等兵:2005/11/20(日) 21:28:55 ID:???
>>910
どこの国の企業が責任を持って生産するかってことでしょ。
917名無し三等兵:2005/11/20(日) 21:48:00 ID:2kcGw0IV
台湾軍について調べています。
一応台湾陸軍も弾道ミサイルを保有していると聞いたので調べていたのですが、
対空ミサイルのホークを改造したものがあると分かりました。
これには制式名称はあるのでしょうか?
また、これ以外には弾道ミサイル、巡航ミサイルを台湾軍は保有していないのでしょうか?
918名無し三等兵:2005/11/20(日) 21:49:06 ID:e5RZE0zq
現代の軍用機って、発光信号機や、それの代わりになる光学通信機を搭載しているのですか?
無線封止状態での連絡に使えそうで、今でも結構便利かもしれない気がしたので気になります。
919名無し三等兵:2005/11/20(日) 21:52:36 ID:???
また「外国の情報を日本語検索」の予感…
920名無し三等兵:2005/11/20(日) 21:58:34 ID:4/PQ6+q7
戦車の操舵は二つのブレーキレバーでキャタピラにブレーキをかけて行うらしいけど、
片方のキャタピラを止めたら駆動系で繋がっているもう片方も止まってしまうんじゃないでしょうか?

それともクラッチが二つあって、旋回する時はブレーキとクラッチを使って旋回するの?
921名無し三等兵:2005/11/20(日) 22:01:34 ID:???
質問です。
軍板住人は、どうしてすぐにかんしゃくおこすんですか?
922920:2005/11/20(日) 22:02:01 ID:???
>>920
すいません。
デフを使って旋回を可能にしているようです。
923920:2005/11/20(日) 22:02:32 ID:???
>>921
大日本帝国のなごりじゃないですかねぇ?
924名無し三等兵:2005/11/20(日) 22:03:41 ID:???
>>921
おそらく軍板住民は平均してかなり優しい方だと思うが・・・
925名無し三等兵:2005/11/20(日) 22:08:22 ID:???
>>921
マトモな人間ならふつーに対応する。
ただし、珍説振りまいたり、テンプレを読まない人には容赦しないのは事実。
基地外ワールドの速報+や東亜と比べりゃ聖人君主。
926名無し三等兵:2005/11/20(日) 22:09:32 ID:???
>>921
それはあなたが一級の釣り師だからです。
927名無し三等兵:2005/11/20(日) 22:11:54 ID:???
>>908
感情を持ち込んだ時点で特亜と同レベルです。
928名無し三等兵:2005/11/20(日) 22:12:29 ID:???
>>924
このスレの住人が陽同や欺瞞に弱いことは確かだ。
929名無し三等兵:2005/11/20(日) 22:14:43 ID:???
任意IDが原因なのれす
930名無し三等兵:2005/11/20(日) 22:20:28 ID:6B+JPy90
ミサイル技術がどんどん発達しても
戦闘機や戦車を配備する理由が無くなる事は無いんですか?
931名無し三等兵:2005/11/20(日) 22:21:08 ID:???
>>930
・曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答が
 できません。
932名無し三等兵:2005/11/20(日) 22:23:17 ID:???
>>930
あと200年くらいしたら無くなってるかもね〜。
933名無し三等兵:2005/11/20(日) 22:27:18 ID:6B+JPy90
>>930
もうなんかさあ最近のミサイル技術って凄いじゃん
だから戦車や戦闘機なんていらないじゃん?
934名無し三等兵:2005/11/20(日) 22:29:36 ID:???
>>933
仮にミサイルどうにかなるにしても運用プラットホームとして必要
935名無し三等兵:2005/11/20(日) 22:33:15 ID:???
>>933
あなたはどうやってそのミサイルを運搬するつもりですか?
936名無し三等兵:2005/11/20(日) 22:34:22 ID:???
ひょっとして、自演か…?
937名無し三等兵:2005/11/20(日) 22:35:54 ID:???
>>933
そうですね
将来はいらなくなるかもしれませんね

でも、ここはあなたの意見を発表する場所じゃありません
938名無し三等兵:2005/11/20(日) 22:38:10 ID:???
>>933
↓一応誘導しとく。以下全ての意見はこちらで
派生議論スレ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1125338113/l50
939名無し三等兵
日本はミッドウェイ海戦後に雲龍級10隻の建造を計画しましたが
この計画って、当初は達成される見込みは僅かでもあったんでしょうか?