前原誠司ですが存在をアピールできません

このエントリーをはてなブックマークに追加
381名無し三等兵
インフレーション・ターゲットに対しては
「博打」であるとか「失敗した時の処方箋がない」だとかの理由で反対が多かったようだけど

物価安定は今でもやってる事だよ。

日銀が金利を下げてるのも、量的緩和政策で国債を買い上げちゃってるのも(金刷ってバラ撒くに等しい)
これは全てインフレ圧力で、逆にいうと金利を挙げてむしろ国債を売りはじめたらデフレ圧力になる。
あらゆる金融策を駆使して日銀は今正に物価安定に励んでいるんだよ。
単に現在の目標ではゼロインフレになっているから、それでは経済的に不利が多い。
過去元気だった時代の2%、せめて1%以上にしたまえ。っていうのがリフレ派の主張なわけだ。

ターゲッティングは結局のところ物価安定行為そのものなのだから
これを博打であるとか、失敗したら取り返しがつかないとかいうなら日銀は全て放り出さなきゃならない。
そんな事をしたら、高インフレにも、デフレにも成り得る不安定物価になってしまう。そのリスクの方が大きい。

リスクマネージメントの観点からいうと、デフレの方がリスクが高いです。
と言う事を長々と書いていたのがbewaadのエントリだったわけだよ。