【AV-8】VTOL機総合スレ【Yak-38】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
ハリアー・フォージャー・フリースタイル・今は無きJAXAの実験機を妄想(*´Д`)ハァハァ
インヴィジブル・キエフなどのV/STOL空母の話題もおk。新空母妄想なんてのも(*´Д`)ハァハァ

JSFも大丈夫ですが専用スレもありますので・・・・・・
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1128758907/
2名無し三等兵:2005/10/24(月) 15:22:53 ID:???
阻止を阻止
3公孫3:2005/10/24(月) 15:25:25 ID:S9Lxtus8
3
4名無し三等兵:2005/10/24(月) 15:54:31 ID:OsjQVdWq
それはインヴィンシブルじゃないのか
5名無し三等兵:2005/10/24(月) 16:01:11 ID:???
先生!XFV-12は大丈夫ですか!?
6名無し三等兵:2005/10/24(月) 16:09:11 ID:???
>>5
別にいいんじゃない?1じゃないけど
7名無し三等兵:2005/10/24(月) 16:48:03 ID:???
んでフォージャーだが…最近じゃ姿消しちまったか?
8名無し三等兵:2005/10/24(月) 16:56:15 ID:???
>>7
('A`)キエフ級自体が消えてるようなもんなんだよね
9名無し三等兵:2005/10/24(月) 17:43:15 ID:???
>>7
韓国がロシアから現物返済で実機を手に入れる。って話はガセだったの?
ネイバじゃ改修計画まで語られてたじゃん。
10名無し三等兵:2005/10/24(月) 19:59:11 ID:???
age
11名無し三等兵:2005/10/24(月) 20:07:52 ID:???
JAXAの開発中VTOLエンジン
http://www.ista.jaxa.jp/res/c04/a00.html
12名無し三等兵:2005/10/24(月) 20:48:13 ID:???
FV-2みたいなのができる日は何時だろうか
13名無し三等兵:2005/10/24(月) 22:10:13 ID:???
14名無し三等兵:2005/10/25(火) 04:18:52 ID:K3pKuYYw
良スレ誕生

age
15夏光華(シア・クァンファ) ◆BFSytpS.uc :2005/10/25(火) 06:41:00 ID:???
>>7
>>9
ttp://www2.odn.ne.jp/~cae02800/russia/vmf/ship/takr/yak-38.htm
>1991年7月、Yak-38の最後の飛行が遂行された。これらは、予備に編入され、徐々に解体され始めた。
とのコトなので、ソ連邦崩壊より前に、既に活動停止していたらしい。
16名無し三等兵:2005/10/25(火) 12:16:45 ID:???
さっそく削除要請がw
17名無し三等兵:2005/10/25(火) 12:28:04 ID:???
>>15
マジか。
結構好きなのに…

フリースタイルも潰れて大丈夫かヤコブレフ
18名無し三等兵:2005/10/25(火) 13:07:12 ID:???
不憫な雄プレイの話題もここでOK?
19名無し三等兵:2005/10/25(火) 14:08:53 ID:???
オスプレイは量産開始されたYO
20名無し三等兵:2005/10/25(火) 14:40:45 ID:???
>>19
沖縄に配備されるYO
21夏光華(シア・クァンファ) ◆BFSytpS.uc :2005/10/25(火) 19:49:46 ID:???
>>17
Yak-130が有るじゃないか
22名無し三等兵:2005/10/25(火) 21:20:16 ID:???
フォージャー買わないかな…  ホリエモン…
23名無し三等兵:2005/10/25(火) 22:12:05 ID:???
>>16
出てねーよ
そんなことよりお前がトゥルーライズスレで言ってた資料早く出せ

>>22
いや、そこはヤコブレフ買収だろう
24名無し三等兵:2005/10/25(火) 22:52:27 ID:???
>>21
練習機で食いつないでるんだね…

Yak-141も潰れちまった様だし…
25夏光華(シア・クァンファ) ◆BFSytpS.uc :2005/10/26(水) 23:11:45 ID:???
>>24
Yak-141の唯一残った試作機も、モニノ空軍博物館行きになったし・・・・
26名無し三等兵:2005/10/27(木) 01:52:59 ID:???
    \  __  /
    _ (m) _ ピコーン!
       |ミ|
     /     \
       ('A`)   そうだ! 韓国に金出させて復活させよう!
       ノヽノヽ
         くく


例:T/A-50の資金分担 韓国87%、ロッキード13%
   ロッキードはレーダー、エンジン、アビオニクス、プログラム、主力を担当。
27名無し三等兵:2005/10/27(木) 11:29:47 ID:???
隣国の掲示板を見た限りではF-35Bが欲しいそうです。
独島とかって揚陸艦にでも乗っけたいのかな?
28名無し三等兵:2005/10/27(木) 14:01:12 ID:???
ワスプ級からの発艦だって満足な兵装が積めないのに、独島で運用できんのかいな?
29名無し三等兵:2005/10/27(木) 14:33:48 ID:???
厨には35Bが大人気だからな。
30名無し三等兵:2005/10/27(木) 21:43:44 ID:???
竹島って当初の計画ではスキージャンプ付いてたんじゃ
31名無し三等兵:2005/10/28(金) 01:40:27 ID:???
スキージャンプ台は後付でもOK
32名無し三等兵:2005/10/30(日) 20:43:43 ID:???
16DDHにも憑ける予定だ死ね。
33名無し三等兵:2005/10/31(月) 15:42:09 ID:???
アクメツアクメツ
34名無し三等兵:2005/10/31(月) 21:48:04 ID:???
ハリアーは、木製甲板のデタロでも問題なく運用可能だったらしいね。
一方、フォージャーは運用の度にキエフ級の甲板を痛めたとか。

やっぱし、リフトエンジンは運用がかなり大変、ってことかな?

ソースは、ハリアーの件は世界の傑作機。フォージャーの件はソース失念スマソ。
35名無し三等兵:2005/10/31(月) 22:44:28 ID:???
デダロも途中から鉄板被せたんじゃなかったっけ?
「ハリアー戦闘機」って書籍で見たんだが、、
36名無し三等兵:2005/11/02(水) 15:48:31 ID:???
>>34
ハリアーの高温の排気食らって木製で耐えられるんか?
37名無し三等兵:2005/11/04(金) 21:15:27 ID:???
普通の滑走路でもダメージが出る。

・・・って何かに書いてあったような気が・・・俺もソース失念ごめん。
38名無し三等兵:2005/11/12(土) 01:52:31 ID:???
ほす
39名無し三等兵:2005/11/21(月) 09:59:46 ID:???
ほしゅ
40名無し三等兵:2005/11/21(月) 10:39:59 ID:SnNxu6Cy
F-35のV/STOL型って結局ものになるんかな?
41名無し三等兵:2005/11/21(月) 10:47:06 ID:???
一応JSFに関しちゃそっちのスレのが良い答えかえってくるとは思うけど、実際どうなんだろうねぇ。

ダイエットは成功したのかね。
ちゃんと諸国家の軽空母で運用出来るんかな。
42名無し三等兵:2005/11/21(月) 10:52:11 ID:???
どうやらダイエットの目処は立った様だが、また空軍が「俺らも欲しいから機関砲内蔵してくれよ。
あと近接支援用だから弾数はAより多くしてな」とか言い出しおった。

F-35D(空軍向けSTOVL型)とか作らないといけなくなったりして……。
43名無し三等兵:2005/11/21(月) 10:58:40 ID:???
>>42
…素直にA-10の純正後継機でも開発しろと…
44名無し三等兵:2005/11/21(月) 11:24:52 ID:???
日本の3軸織り炭素繊維複合素材を使って強度アップとか
ヨタ話が書いてあったりする

空軍向けのF-35Dでそれにすべきだろうか?
Aを原型にして他型もそれ使ったら重過ぎたというが
Aは殆ど出来てるからそれで当面行かざるを得ないし

Aのブロック3あたりで、3軸織りがフィードバックされて
ブロック5で炭素繊維がカーボンナノチューブになると妄想
45名無し三等兵:2005/11/21(月) 11:29:02 ID:???
F-2以降の技術を欲しがってるって話を聞いた事はあるが何処まで本当だろか。
46名無し三等兵:2005/11/21(月) 23:57:42 ID:SnNxu6Cy
ハリアー延命か
47名無し三等兵:2005/11/22(火) 01:57:58 ID:???
カーボンナノチューブ3軸織り複合素材で
同じ強度で重量半分でおkです
ね!!!!1!!!!!111!!!!
48名無し三等兵:2005/11/27(日) 21:30:48 ID:???
ジェットvtolエアライナー概念模型図
http://sts.kahaku.go.jp/sts/detail.php?id=1007&key=100710271074&APage=51
49名無し三等兵:2005/11/27(日) 21:55:47 ID:???
ハリアーの後継機プロジェクトってまだあるらしいじゃん、
詳しい人いませんか?
50名無し三等兵:2005/11/27(日) 22:04:48 ID:???
>>49
F-35Bのことですか?
5149:2005/11/27(日) 22:41:38 ID:???
>>50
あ、すみません言い方が悪かったです。
最近F-35関連でトラブル続きのようなので、F-35ではなく
ハリアー2+自体の後継機です、もともと2自体AV-16アドバンスドハリアーの
ダウングレード構想みたいなものらしかったですが、どうなんでしょうね。
52名無し三等兵:2005/11/28(月) 10:06:22 ID:???
>>51
まだ言い方が悪い。
「ハリアー2+自体の後継機」はF-35B。

ようするにAV-8B+のバージョンアップ型の計画があるか?って話だろ。
聞いた事ない。
53名無し三等兵:2005/11/28(月) 11:17:29 ID:???
2倍ハリアーって、P.1154(ハリアー実用化以前のプランだが)、AV-16と、
過去二回ボツってるんだよなあ。
54名無し三等兵:2005/11/28(月) 12:36:05 ID:XYmaKZyT
魔改造能力向上は可能だが、ステルス性と機体のど真ん中に熱源があるってのはどうしようもないしなぁ
55名無し三等兵:2005/11/28(月) 12:41:25 ID:???
いや、あのファンむき出しのインレットを改造すればステルス性の方はなんとかなる
それに機体のど真ん中に熱源がない戦闘機の方が珍しい

って、一個も思いつかないな
56名無し三等兵:2005/11/28(月) 13:47:03 ID:???
F-35Bのリフトファン+可変ノズルの機構自体は良いものなんで、A/Cとの共通化を
白紙に戻してもう一回り小型化、搭載性や制空能力をもう少し妥協すればハリアー
代替には十分なものになると思うが、今更そうも行かんよなw
57名無し三等兵:2005/11/28(月) 14:02:16 ID:???
>>56
これ以上搭載能力を妥協すると海兵隊が買う意味がなくなる。
艦上運用時のF-35Bの搭載能力はAV-8Bをはるかに下回る。
58名無し三等兵:2005/11/28(月) 14:56:31 ID:???
人民解放軍がYakの自力開発(エンジンね)
を行ってるって与太話があるそうだが…
59名無し三等兵:2005/11/28(月) 15:01:57 ID:XYmaKZyT
>>55
ハリアーは機体の中央に排気口が有るため炸薬の少ない携帯SAMで重大な損傷を受けるケースが多発と湾岸戦争で指摘されとりまつ
60呉の床屋:2005/11/28(月) 15:10:55 ID:5wJ40BFU
>>59
ソース?
61名無し三等兵:2005/11/28(月) 15:38:21 ID:???
>>59
フォークランド紛争の記事では、主翼がノズルを隠すので空対空戦闘で有利だと
書いていたのを見た覚えがあるな。
そうは言っても近頃のIRミサイルには通用しなさそうだし。時代は変わるね。
62名無し三等兵:2005/11/28(月) 15:46:34 ID:???
フォークランドでは
対空砲による損害が
多発したそうだが…
63名無し三等兵:2005/11/28(月) 16:01:54 ID:???
いや、フォークランドでは有利に働いた面もあるノズル位置が、湾岸では逆に弱点になったという。
やはり戦場や時代ごとに変わるんだなって、それだけ。
64呉の床屋:2005/11/28(月) 16:27:50 ID:5wJ40BFU
ハリヤーは事故は多いと聞くが?

やはり見るからに整備なんかメンド草そうだしナw
65名無し三等兵:2005/11/28(月) 18:15:29 ID:???
なんでスレタイにヤコブレフが入ってるわけ?
66名無し三等兵:2005/11/28(月) 18:21:25 ID:???
>65
どこのスレタイに?
67名無し三等兵:2005/11/28(月) 19:36:55 ID:???
もう開発が軟膏するぐらいなら、
F-35Aの背中に、アパッチ取り付けで我慢してはどうか?
68名無し三等兵:2005/11/28(月) 21:11:33 ID:???
相手がSAMかAAMかで状況は変わるでしょ?
69名無し三等兵:2005/11/28(月) 22:10:38 ID:???
>>64
ハリアを導入する時に米海兵隊は回転翼機と固定翼機のパイロットに転換訓練を施して
ハリアのパイロットにしたが、回転翼機からの転換訓練時間が非常に短かったとか何かで読んだ。

整備か。古い英国製の機体だと自動化している部分が少ないだろうから、F-14などよりは楽なんじゃなかろうか。w
知らんけど。
70名無し三等兵:2005/11/28(月) 23:20:01 ID:XYmaKZyT
ハリアーの事故は陸上運用時に多いでそ。離着陸時の排気が砂だのなんだの色々巻き上げてそれをエンジンが吸い込んじゃうと
71名無し三等兵:2005/11/28(月) 23:31:45 ID:???
で、艦載運用時にはローパスを張り切り過ぎ、スキージャンプに引っかかってあぼん。
(昔、本当にあった事故・・・orz)
72名無し三等兵:2005/11/29(火) 01:26:25 ID:???
家に有る車がハリアーとチャレンジャーな我が家はまさにロイヤルアーミーと言えるW
73名無し三等兵:2005/11/29(火) 02:18:57 ID:???
>>59
>機体の中央に排気口が有るため炸薬の少ない携帯SAMで重大な損傷を受ける
>>61
>フォークランド紛争の記事では、主翼がノズルを隠すので空対空戦闘で有利

なるほど。地上からハリアーを狙うなら腹側の排気口が見えるからそこを狙えば
IRセンサが作動しやすく、
空対空戦闘なら旋回中とか敵機に背側を向ける事も多く、IRセンサを作動させ難いわけか
74名無し三等兵:2005/11/29(火) 02:32:48 ID:???
今の空対空ミサイルは真っ正面でもロックオンしますのでなアルゼンチンが使ってた旧式の後ろからしかロックしないミサイルには効果あったのかね
75名無し三等兵:2005/11/29(火) 02:48:50 ID:???
それでも後ろから狙うほうが当たりやすい>>新型ミサイル

アルゼンチン軍は「どう見ても射程外」などころから撃ったりしたり、なじめに空対空戦闘をしようとした形跡がない
76名無し三等兵:2005/11/29(火) 12:15:56 ID:???
だからアルゼンチン本土からはるばる飛んできたミラージュは燃料が足りなくて
空戦する余裕なんてとてもとてもなかったんだって何度いったら
77名無し三等兵:2005/11/29(火) 12:19:17 ID:???
2,3年ほど前に軍板に貼られたスペイン語ソース(の翻訳)だと、計算上許される
5分間の戦闘機動(つまりバーナーの断続的使用)を行うと、確実に基地にたどりつけ
なかった、とかあった
78名無し三等兵:2005/11/29(火) 22:57:09 ID:???
VTOLを崇拝するお祈りの言葉は
滑走路なんて飾りですよ!
くらいか?
79名無し三等兵:2005/11/29(火) 23:14:09 ID:???
つVIFF
80名無し三等兵:2005/11/30(水) 00:02:51 ID:???
たしかにハリアーにも邪神さまみたいなお祈りの言葉がほしいね
「∩(・∀・)∩べーくた!どす!どらす!と!」
81名無し三等兵:2005/12/03(土) 16:09:04 ID:Y8fe0MWn
AV8本借TOL
82名無し三等兵:2005/12/03(土) 17:56:47 ID:4wgnQ6ni
AV8年作TOL
83名無し三等兵:2005/12/03(土) 20:18:56 ID:???
>58
それゴルゴネタだろ。
84名無し三等兵:2005/12/04(日) 00:28:26 ID:???
AV8本抜TOL
85名無し三等兵:2005/12/07(水) 00:19:54 ID:5ILS8wzk
>>34 >>36
ハリアーの場合、普通に滑走して離陸するから(スキージャンプ使うが)
問題無いんでしょ?
YaK-38の場合、垂直離陸はできるが、短距離離陸ができないのがネック。
86名無し三等兵:2005/12/07(水) 00:23:16 ID:???
Yak-38MはSTO可能。
87名無し三等兵:2005/12/07(水) 00:24:53 ID:???
>>85
ハリアはVLがデフォ
パイロットも空中で停止してから降りるほうが楽と言ってるとか
88名無し三等兵:2005/12/07(水) 00:45:12 ID:5ILS8wzk
>>87
あなたが言っているのは着陸でしょ?
私は離陸の話をしているのですが。

当たり前の話ですが、着陸の場合は離陸ほどには、甲板に排気は吹き
つきられません。
89名無し三等兵:2005/12/07(水) 00:50:36 ID:???
着陸の方が排気に晒される時間も長いし、着陸は関係ないというという決め付けは無茶。
90名無し三等兵:2005/12/07(水) 00:57:50 ID:???
ハリーアーの前後左右4つのノズルのうち、前2つは燃焼ガスでは無く低圧ファンからの
圧縮空気を排出するコールドジェット。後2つのノズルからのホットジェットとコールド
ジェットが排気後に混ざるため、滑走路面に当たる排気温度はある程度押さえられる。
91名無し三等兵:2005/12/07(水) 01:10:04 ID:???
>>88
木製甲板の話に対して
> ハリアーの場合、普通に滑走して離陸するから(スキージャンプ使うが)
>問題無いんでしょ?
とあるがな。「離陸がSTOだから問題ない」とくれば、「着陸はどうなんだヴォケ!」と突っ込まれて当然で、
>>88も筋違いでしかないぞー。
92名無し三等兵:2005/12/07(水) 01:20:01 ID:???
>>90
 ファン排気は前部ノズルから、後部ノズルは燃焼室・タービン経由のホットガスのみ。
93名無し三等兵:2005/12/07(水) 01:26:09 ID:???
>>92
排気後に混ざるってのはノズルから出た後にのつもりだったんだが、紛らわしかったか?
94名無し三等兵:2005/12/07(水) 02:09:28 ID:???
>>93
 そうは読めなかったが言葉の問題は一先ず置いておこう。
しかし前後ノズルの間隔から考えて、両ジェットが混ざり合う様な高度なら元々熱損は問題ないだろう。
問題となる低高度ではとても混ざる合うような余裕は無い。
コールドジェットの存在は再吸入の問題では重要だが。
95名無し三等兵:2005/12/07(水) 02:25:52 ID:???
ホットジェットとコールドジェットが混ざるから甲板に優しいってのはJSF
コンペ時にXF-35のXF-32に対する優位点のひとつとしても挙げられてたが。
あくまでホットジェットのみの機種に対する比較優位の話としてだが。
96名無し三等兵:2005/12/07(水) 02:26:41 ID:???
XF-35/XF-32→X-35/X-32
97名無し三等兵:2005/12/07(水) 02:40:04 ID:???
むしろ地表近くの方が混ざり易いんじゃね?

  コールド     ホット
    ↓        ↓
    ↓        ↓
    ↓        ↓
   /\       /\
←←    →→←←    →→
98名無し三等兵:2005/12/07(水) 05:50:53 ID:???
ホットの真下では混ざるより供給が多そうだ。供給元にも近いし
99名無し三等兵:2005/12/07(水) 10:53:36 ID:???
>>97
  コールド     ホット
    ↓        ↓
    ↓        ↓
    ↓        ↓
   /\       /\
←←    →→←←    →→
−−−−−−−−−−−−−
______↑↑↑↑↑↑↑
だからこの部分が問題になるんだろうが
100名無し三等兵:2005/12/07(水) 11:14:55 ID:???
だから暑い部分が問題になるんだろうが
つーか混ざった所での温度低下がどのくらいか言えないんじゃ、
あくまで妄想の中の話でしかない
101名無し三等兵:2005/12/07(水) 20:04:16 ID:???
つまり、VTOLやSVTOLを開発している国ってのは…
もうほとんどないってことなんですか?
102名無し三等兵:2005/12/07(水) 21:02:22 ID:???
>>101
 F-35Bは今まさに鋭意開発中ではないか。
103名無し三等兵:2005/12/07(水) 21:31:43 ID:???
F-35については、ジェット排気が甲板を侵す問題をリフトファンが
緩和してるとのソースを見つけた。

ttp://www.aeroworldnet.com/5tw09098.htm
>Blot said Lockheed's system eliminates problems of scorching the flight deck,
>and of forcing the engine to ingest hot air, thereby losing power.

(Blot:LMのJSFプログラム・ディレクター Henry Blot )
104名無し三等兵:2005/12/07(水) 21:48:22 ID:???
熱に関しちゃ知らんが、
参考までに有名かもしれんF-35Bのエンジン設計技術者へのインタビュー記事。

ttp://www.designnewsjapan.com/magazine/2004/09cover.html
105名無し三等兵:2005/12/07(水) 23:16:08 ID:???
>>103
 それはジェットOnlyのX-32に比べての話ね、その事に特に文句のある奴はいないだろ。
106名無し三等兵:2005/12/08(木) 09:47:55 ID:???
とりあえず利点と思えることは並べ立てないとな
107名無し三等兵:2005/12/15(木) 19:33:30 ID:ndiJlE/G
英ハリアーFA2ってタイに売るんだったか?
108名無し三等兵:2005/12/15(木) 19:58:14 ID:???
エンジンを双発にして、リフトファンを3〜4機積んでコールドジェットだけで垂直離着陸。
と、言うのは無理だろうか・・・
109名無し三等兵:2005/12/15(木) 20:06:26 ID:???
JAXAが研究中のコア分離エンジン/クラスタ・ファン式VTOLが
そんな感じだな。
ttp://www.ista.jaxa.jp/res/c04/a02.html
ttp://www.ista.jaxa.jp/res/c04/a02_02.html
ttp://www.ista.jaxa.jp/res/c04/a03.html
110名無し三等兵:2005/12/15(木) 20:11:56 ID:???
>>109
おおっ! 面白そう・・・  
111名無し三等兵:2005/12/16(金) 18:15:47 ID:???
>>109
燃費はハリアーやF-35Bの方式に比べてどうなんだろう?
112名無し三等兵:2005/12/23(金) 13:06:13 ID:???
保守
113名無し三等兵:2005/12/24(土) 03:40:25 ID:???
少なくとも金属甲板で運用できないことは無いのは明らかだし、
そこまでコールドであることにこだわらんでも
114名無し三等兵:2005/12/31(土) 19:52:03 ID:???
hosyu
115名無し三等兵:2005/12/31(土) 20:07:43 ID:???
>>113
熱に耐えられるけど、熱膨張があるから劣化しやすくなるんじゃないかな。
116名無し三等兵:2005/12/31(土) 20:27:11 ID:???
>>109のクラスターエンジンを日本で軍用に使おうとしたらどうなるかね。

UAVとか?
戦闘機としては、もうF-35のシステムとか出来てきちゃってるから厳しいだろうし。
117名無し三等兵:2005/12/31(土) 20:28:09 ID:???
JAXAが自衛隊用にエンジン開発なんてとてもありえなさそうですね!
118名無し三等兵:2005/12/31(土) 21:01:14 ID:???
>>117
しかし、研究開発してもそれくらいしか使い道無いような。

家庭用VTOLを普及させる気なら別だが。
119名無し三等兵:2005/12/31(土) 21:14:46 ID:???
JAXAで研究されたもののうち、どのくらいが実用になっただろうかと・・・
120Gee:2005/12/31(土) 21:51:51 ID:???
これは「海燕」か!?
121名無し三等兵:2006/01/01(日) 05:19:01 ID:???
大石英司か・・
もう一昔前になるのか・・
122名無し三等兵:2006/01/01(日) 23:57:03 ID:???
なあ、AV−8BUがレシプロ機に負けるっていう奴がいるんだが。
ちなみに相手はマウザー27ミリ機関砲とAAM−5とデータリンク、統合電子戦装置を搭載し、3000馬力級のターボプロップにエンジンを換装し、与圧された紫電改らしいのだが。
123名無し三等兵:2006/01/02(月) 00:01:50 ID:???
>>122
>AAM−5とデータリンク、統合電子戦装置を搭載し

そもそもンなスペース有るのか。
124名無し三等兵:2006/01/02(月) 00:02:34 ID:???
>>122
え?
あれ?
ギャグ?
125名無し三等兵:2006/01/02(月) 00:02:45 ID:???
遠距離からアムラーム撃てば100%勝ちじゃん。
126名無し三等兵:2006/01/02(月) 00:03:48 ID:???
>>122 AAM-5とかその他いろいろ載せたら紫電改が壊れる。大体、ターボフロップな時点でレジプロじゃない。
まぁ、あむらぁむで一発。
127名無し三等兵:2006/01/02(月) 00:09:34 ID:???
>>122
というか、何故そんな魔改造を施してまで、
紫電改でなければならないのかという疑問が。
128名無し三等兵:2006/01/02(月) 00:11:38 ID:???
>>122
まさかレーダー積むとか言わんよな?
129名無し三等兵:2006/01/02(月) 03:10:20 ID:???
>>122
>ターボプロップにエンジンを換装し

それレシプロじゃないから。
130名無し三等兵:2006/01/02(月) 03:31:40 ID:???
紫電改なんかじゃなくて、A-1スカイレイダー使えば良し
つまりサンダーボルトUの「父ちゃん」
131名無し三等兵:2006/01/02(月) 08:13:24 ID:tDwKLBvX
統合電子戦って
レドームどこに置くんだ、その紫電改
132名無し三等兵:2006/01/02(月) 08:14:45 ID:???
上げて見ました。ごめ
133名無し三等兵:2006/01/02(月) 13:55:39 ID:???
海軍オタも知らない衝撃の事実(コピペ推奨)
<少なすぎる軽空母の搭載機>

インヴィンシブル級(英) シーハリアー/ハリアー×16機
ジュゼッペ・ガリバルディ(伊) ハリアー×10機
プリンシペ・デ・アストゥリアス(西) ハリアー×6〜8機
ヴィラート(印) シーハリアー×12機
サン・パウロ(ブラジル) スカイホーク×16〜18機
チャクリ・ナルエベト(タイ) ハリアー×6機

整備やローテから一度に作戦に出せるのは一ケタの機数。ハリアー数機で何ができる?
今時紛争地でもゲリラは携帯SAMを持っている。

災害派遣か揚陸作戦ならLCACの使えるヘリコプター母艦の方がコストでも実用性でも勝っている。
中途半端な豆空母なら持たないほうがマシ。
134名無し三等兵:2006/01/02(月) 15:32:52 ID:???
そこでシャルル・ド・ゴールですよ。
135名無し三等兵:2006/01/02(月) 22:27:29 ID:???
コピペになんとやらだが
まあアメ空母と行動を共にするなら問題なし
携SAMは米空母機であっても問題にはなるし
136名無し三等兵:2006/01/03(火) 21:01:23 ID:???
中国は、16DDHにハリアー戦闘攻撃機が搭載されるのは既定路線と見ているな。
「航母(航空母艦)である」と断じて凄い警戒している
137名無し三等兵:2006/01/03(火) 21:29:51 ID:???
>>136まぁ誰がどう見ても10機は積めるヘリ空母なのに
四機搭載予定とか吐いてれば普通警戒する罠
138名無し三等兵:2006/01/03(火) 21:31:48 ID:???
中国から見れば日本の防衛庁の見解も軍オタの理屈も納得できないだろうからな
139名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:30:29 ID:???
>>136
見なすのは勝手だけど甲板が
ハリアー運用できるような代物じゃないじゃん。
自分の軍備を拡張する為にわざと声高に警戒してるふりしてるだけだろ。
140名無し三等兵:2006/01/03(火) 23:22:50 ID:???
そこは「魔改造するツモリなんだ… 」とマジで思ってるんじゃね?
なかなか仮想敵国の行動は冷静には見れない。

不審、疑心、誤解からくる軍拡。
141名無し三等兵:2006/01/03(火) 23:29:05 ID:???
>>136 >>138 >>139
>中国は、16DDHにハリアー戦闘攻撃機が搭載されるのは既定路線と見ているな。
その「中国」って何をさしている?
「人民解放軍」「政府の機関紙」「中国のネット」

前者2者であればまぁいいけど、「中国のネットの掲示板」なんて言わないでくれよ?
掲示板に書いてあることなんて、その国のとある個々人の意見に過ぎないわけで…

軍事板でもDDHを軽空母と勘違いしている奴が数多くいるぐらいだ… それを読んで
中国人に「日本はDDHは本当は軽空母なのに、隠している!」とか言われても困る
だろ?

同じことしないようにね。
142名無し三等兵:2006/01/04(水) 00:17:45 ID:???
>>141
>>136の言ってる事がコレかどうかは判らんが


528 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2006/01/03(火) 19:46:46 ID:???
中国人が見る16DDH
(機械翻訳をもとに修正)

日本海上自衛隊 “空母” 最新版設計 (写真セット)
雑誌 《艦船知識》 12/22/05 19:05:13
http://b5.chinanews.sina.com/jczs/2005/1222/1905948378.html

  日本の13500トン、16DDHの建造開始日が間近に迫るにともない、海上自衛隊は第4版の設計案を公表した。
この新設計案には耳目を一新するものが多くある。
この建造はまさに数十年来の駆逐艦とヘリ空母の境界線を一挙に打ち破るものであり、さらに言うならば軽空母に似ており、“ヘリコプター駆逐艦”というふれこみは名ばかりで実質が伴わない。
同時に、この艦の建造は海上自衛隊に、更に強力な遠洋総合作戦能力を具備させる。



ではあるようだ。
ハリアーについては触れてるかどうか知らん。
143名無し三等兵:2006/01/04(水) 00:54:17 ID:???
そこそこ正しい評価かも
144名無し三等兵:2006/01/04(水) 01:13:04 ID:???
>>142
原文は読めないから、そこに書いてある翻訳だけ見てコメント。

>この建造はまさに数十年来の駆逐艦とヘリ空母の境界線を一挙に打ち破るものであり、
>さらに言うならば軽空母に似ており、“ヘリコプター駆逐艦”というふれこみは名ばかりで実質が伴わない。
だって、ヘリコプターをいっぱい運用できる駆逐艦だもん。
でも、軽空母に「似ている」だけで、まともに固定翼機運用できないこともわかってるじゃん

>同時に、この艦の建造は海上自衛隊に、更に強力な遠洋総合作戦能力を具備させる。
だって、新しいDDHの真の目的は「強力な遠洋総合作戦能力」だもん。本当に欲しいのは和製ブルーリッジ

結構、まともなこと言ってるじゃん。そのサイト。
145名無し三等兵:2006/01/04(水) 01:25:20 ID:???
進水してみたらスキージャンプ甲板が付いていてイギリスのモスボールされてるハリアーFA2に日の丸付いて並んでたというオチ
146名無し三等兵:2006/01/04(水) 01:26:28 ID:???
>>139
いや十分運用できるような代物だよ。
実はハリアー運用するのに甲板に特別な対策など必要無い。
147名無し三等兵:2006/01/04(水) 01:35:43 ID:???
長さが足らん気がする。
スキージャンプも無いし。
148名無し三等兵:2006/01/04(水) 02:04:51 ID:???
ええっと、スカイフックだったっけ。
ハリアーをアームでつかんで艦船に降ろすやつ。
イギリスが研究してたなあ。
149名無し三等兵:2006/01/04(水) 02:08:04 ID:???
VTOL前提だからなあ。整備できるとも限らないし
150名無し三等兵:2006/01/04(水) 03:04:43 ID:???
中国語だとESSMが“改進型海麻雀”
アスロックが“阿斯洛克”になるのか。
面白い。
151名無し三等兵:2006/01/04(水) 23:10:42 ID:???
1隻の空母にハリアー戦闘攻撃機を20機以上搭載して実戦で集中運用した事がある
国ってないよなぁ。
152名無し三等兵:2006/01/05(木) 02:04:52 ID:???
>>151
イギリスがフォークランドでやってますよ。
153名無し三等兵:2006/01/05(木) 02:14:42 ID:???
って言うか実質イギリスしか空母からハリアー運用した国ないじゃん
154名無し三等兵:2006/01/05(木) 02:28:44 ID:???
>>153
スペイン、インド、タイその他各国からクレームが来ていますが(w
155名無し三等兵:2006/01/05(木) 02:31:11 ID:???
>>148
あぁ〜あったあった。駆逐艦クラスのヘリ甲板でも運用可能なクレーン。
シーパワーだったか、なんか大判のミリタリー雑誌に載っていたっけ?

ところで、VF−12(だったけな?)がカッコイイと
思うのは、漏れだけかな?
156名無し三等兵:2006/01/05(木) 22:12:24 ID:???
XFV-1やXF-109やミラージュVVを知っていてVF-12を知らぬ漏れはおかしいですか?
157名無し三等兵:2006/01/05(木) 23:53:30 ID:???
>>155
XFV-12なら知ってるがコレとは違うのか?
   ↓
ttp://www.geocities.jp/protoplanes/XFV-12.html
158名無し三等兵:2006/01/06(金) 23:11:19 ID:???
洋上迷彩のシーハリアーはなかなか格好よさそうだと
軍板初心者丸出しな事を今更煎ってみる。
159名無し三等兵:2006/01/06(金) 23:32:14 ID:???
>>155
148だけど、漏れがスカイフックを見たのはエアワールド誌。80年代中盤。
記事を書いたのは岡部いさく氏だったので、さらに印象に残ってる。
160名無し三等兵:2006/01/07(土) 02:00:03 ID:???
漏れはメカニックマガジンで80年代頭
161名無し三等兵:2006/01/07(土) 13:30:17 ID:???
俺が見たのは世界の空母って書籍かムックだった気がする。
最初見たときは「流石ジョンブルは考える事が違うな!(違う意味で)」と思ったもんだ。
162名無し三等兵:2006/01/07(土) 15:50:42 ID:???
79年入間の国際航空宇宙ショー、BAeのブースでスカイフックのパンフレットもらいますた。
163名無し三等兵:2006/01/07(土) 16:42:06 ID:???
いまだにスキージャンプ軽空母を評価してるの?とっくに時代は終わったんだが。
2万t前後の軽空母では一度に戦闘に出せるのがハリアーorF-35が10機以下。
おまけに空母の重要な機能である洋上空中警戒でもカタパルトがないため
E-2Cが使用できず、大きく制限される。

軽空母は空母が欲しいが金がなくて、無理をして仕方なく持つもの。事実、経済がどん底の
時代のイギリスはインヴィンシブルを建造し、経済が回復した現在、6万tの大型正規空母を
建造中だ。要するに、作戦が制限される軽空母を嫌って正規空母路線に切り替えた。

いくら米空母と共同作戦するといっても一国を滅ぼすほどの強大な艦載飛行隊のケツから、
日の丸付けたSTOVL軽戦闘機が5〜6機くっついていっても、笑われるだけ。日本が
空母を持つなら最低でも通常動力でも仏ドゴールクラスのスチームカタパルト正規空母
しかありえない。それが無理なら保有しないほうがまし。中途半端な豆空母は
LCACも収容できないから揚陸艦としても不足。
164名無し三等兵:2006/01/07(土) 16:51:56 ID:???
真剣な話、日本はヘリ空母で十分だとおもう。
165名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:00:27 ID:???
結局のところイギリスのCVFってSTOVL運用かCV運用のどっちになったんだ?
166名無し三等兵:2006/01/07(土) 22:22:03 ID:???
>>165
まだ決まってない(w F-35Bのでき次第。
167名無し三等兵:2006/01/07(土) 23:00:06 ID:???
>>161
まあアングルドデッキもミラー式着艦装置もスチームカタパルトも
ジョンブル的発想だがなー
168名無し三等兵:2006/01/07(土) 23:03:02 ID:???
日本の場合はケキョーク対潜能力を重視することになりそうだが

スチームカタパルト式正規空母を作って一体どこと艦隊決戦をやりますかね
169名無し三等兵:2006/01/07(土) 23:52:55 ID:???
AEWや偵察・CAP用のSTOVLジェット機を運用するだけなら
今の16DDHサイズでもいけそうな

SM-2がAEWやCAP機からデータリンク出来たら中共が空母もって
きても海自だけで対抗出来そうな気がする。
170名無し三等兵:2006/01/07(土) 23:53:02 ID:???
4万d程度の通常動力艦ならカタパルト積むよりスキージャンプな
STOBARのほうが良いんじゃね?
171名無し三等兵:2006/01/08(日) 01:02:01 ID:???
日本は既に有人ジェット艦載機の所有は諦めてるよ。
UAVの方にリソースを投入している。
なにせ、ロボット技術は日本のお家芸の上に、自己に人的被害の出ない
自衛隊にとってはうってつけの兵器だから。
172名無し三等兵:2006/01/08(日) 03:20:30 ID:???
まあお家芸であろうがなかろうが必要なものは買うなり開発するなりするだろうか
173名無し三等兵:2006/01/08(日) 04:02:41 ID:???
そして誕生する戦闘知性体ってか?
174名無し三等兵:2006/01/11(水) 01:40:24 ID:???
人工知能ってのは遠い道のり
175名無し三等兵:2006/01/14(土) 12:21:08 ID:???
ほす
176名無し三等兵:2006/01/22(日) 12:26:38 ID:???
はりゃー
177名無し三等兵:2006/01/23(月) 20:39:25 ID:???
すほううい
178名無し三等兵:2006/01/23(月) 20:48:09 ID:???
一応E2Cはスキージャンプで発艦出来るそうだ。着艦出来るかは知らんが。
179名無し三等兵:2006/01/23(月) 21:29:01 ID:???
現在稼動状態にあるインビンシブル級軽空母2隻は、飛行甲板延長と格納庫拡大改修済みで
シーハリアーFA2×8、ハリアーGR7×8、シーキングAEW×4、EH-101マーリーン×2という航空隊編成になっているね。


正直、日本だったらこれぐらいでも十分のような気がする。
180名無し三等兵:2006/01/23(月) 22:04:04 ID:???
国防にはそもそも要らんし、東アジアの覇権握るには中途半端な気が。
181名無し三等兵:2006/01/23(月) 23:49:59 ID:???
シーハリアー体液したんじゃ?
182名無し三等兵:2006/01/24(火) 00:03:21 ID:???
>>180
敵地への上陸作戦を展開するなら、ほすぃ。
おおすみはAH1積んで随行てか?
183名無し三等兵:2006/01/24(火) 00:17:41 ID:???
>>182
敵地っても中韓朝なら空自強化すれば足届くし……
184名無し三等兵:2006/01/24(火) 00:18:56 ID:???
>>182
ヘリは16/18DDHじゃないのけ?
おおすみは上陸兵力だろ。

つってもやっぱ近場なら要らんな。
アジアの盟主目指すんでもなければやっぱなぁ。
185名無し三等兵:2006/01/24(火) 00:40:21 ID:???
中共が台湾の主張するように、本当にワリヤーグを使えるようにしてフィリピン海に護衛艦と共に進出してきたら、
小笠原の防備について考えないとな。

デモンストレーションの意味合いが強いが、マスコミは競うようにその様子を中継するだろう。
そして首都の防備は・・と不安感を煽るに違いない。
186名無し三等兵:2006/01/24(火) 00:54:07 ID:???
そして「離島は捨てる」と発言して問題になる国会議員が出る
187名無し三等兵:2006/01/24(火) 01:13:29 ID:???
>>185-186
コレだかんな。流石に遠い。
ttp://ja.wikipedia.org/upload/f/f0/%E5%B0%8F%E7%AC%A0%E5%8E%9F%E4%BD%8D%E7%BD%AE001.jpg

とりあえず、東京から約1000km離れてる。
一応、中華空母の動向が判明した時点で硫黄島に事前展開出来れば何とかなるか?
ttp://www.city.yamato.kanagawa.jp/kichi/kichitopic-5.htm

小笠原諸島のためだけに軽空母保有するのよりは金がかからんか?
その場合早期探知がキモになるが。

とりあえず島民を見殺しにする事も問題になるし何とかせんとならん。
188名無し三等兵:2006/01/24(火) 01:23:50 ID:???
いくら中共でも島民を殺しにくることはなかろう

大体あんな所を「開放」してどうするんだ
同じ国であるラスィ台湾を「開放」するだけでも非難轟々間違いなしなのに
189名無し三等兵:2006/01/24(火) 01:27:19 ID:???
>>188
沖ノ鳥島と小笠原間をウロウロして

「あれは岩だあれは岩だあれは岩だあれは岩だ」

と呪いの言葉吐き続けたりはしそうだ。
190名無し三等兵:2006/01/24(火) 01:45:57 ID:???
小笠原諸島は、本来はサンフランシスコ講和条約で放棄する「島嶼」に入っていたのを
アメリカが借り受け、日本に返還した経緯がある。

小笠原に潜水艦基地ができれば、日本ばかりでなくアメリカの首も絞めることが可能になる。
あと、横須賀の艦隊を押さえ込む蓋の役目も得る事が出来る。

小笠原、硫黄島は日本の絶対防衛圏なんだよね。

191名無し三等兵:2006/01/24(火) 04:44:40 ID:???
つまり現状では日米ともに潜水艦基地を作る価値なしと
中国が作ろうとしても維持できないだろし
192名無し三等兵:2006/01/24(火) 08:12:04 ID:???
潜水艦が20隻くらいあればなー
193名無し三等兵:2006/01/26(木) 01:53:43 ID:???
ttp://c-astec.tcp.jp/ivent.htm#20060125
オートレースに支えられているんだ,,,
194名無し三等兵:2006/01/28(土) 12:28:26 ID:???
支那の空母に乗せる用にフリースタイルの開発資金ださないかな。
195名無し三等兵:2006/01/29(日) 17:08:26 ID:???
>>194
現存する唯一の試作機は既に博物館入りしていますが何か?
196名無し三等兵:2006/01/29(日) 17:19:44 ID:???
>>195
どこの博物館?
197名無し三等兵:2006/01/29(日) 17:56:53 ID:???
>>195
だから開発再開させる為の資金だろ。
198名無し三等兵:2006/01/30(月) 00:37:56 ID:???
まあ選ぶのならフランカー改造型だろうな
199名無し三等兵:2006/01/30(月) 02:13:04 ID:???
Su-33か。

個人的にはフリースタイル復活希望だが…ってか復活しやがれ畜生め。
200名無し三等兵:2006/01/31(火) 10:12:25 ID:???
>>196
かの有名なモニノ博物館に殿堂入りされました。
合掌・・・
201名無し三等兵:2006/01/31(火) 16:34:44 ID:???
>>200
THX
202名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:42:40 ID:???
ハリアーの寿命延長プログラムが承認されそうですよ。
203名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:56:28 ID:???
F−35B
204名無し三等兵:2006/02/01(水) 01:12:24 ID:???
めざせ50年選手
205名無し三等兵:2006/02/01(水) 02:00:58 ID:dxGaz98f
F35Bを開発するのと、
今から前進用ジェットエンジン付けたコマンチを開発するのは、
どっちが早く出来上がるかな?
206名無し三等兵:2006/02/01(水) 02:03:46 ID:???
コマンチかな?たぶん
207名無し三等兵:2006/02/02(木) 02:11:38 ID:hEuceJFd
ECH-101には、主翼と前進用ジェットを付ける計画があるな。
V-22対抗らしいが。
208名無し三等兵:2006/02/02(木) 07:26:26 ID:???
時々甲板の問題が出てるけどさ、
空母のすみっこにでっかい砂場みたいの作って土入れとけばいいじゃん。
最初は芝生でも植えて。
減ってきたらどこでも補充できるし、VTOL全部落ちたら耕せば畑になるし。
209名無し三等兵:2006/02/02(木) 08:03:14 ID:???
>>208
そんな余剰スペース作るくらいなら防空ミサイルの1つでも付けたいじゃない。
210名無し三等兵:2006/02/02(木) 14:50:21 ID:???
空母乗組員の息抜き用にも、悪くないかもしれんが、
砂場があるならブランコもシーソーも欲しい、となるから難しいぞ…
211名無し三等兵:2006/02/02(木) 15:19:08 ID:???
こうですか!?わかりません!
ttp://www.pangya.jp/movie/pangyajp6.wmv
212名無し三等兵:2006/02/02(木) 18:27:04 ID:???
砂場で駄目の理由知りたいのでage
213名無し三等兵:2006/02/02(木) 22:49:06 ID:???
その前に砂場でなにするつもりだ?
214名無し三等兵:2006/02/02(木) 23:20:34 ID:???
陸戦訓練
215名無し三等兵:2006/02/02(木) 23:26:25 ID:???
艦内託児所の施設も兼ねる。
あと艦内ねこタンのトイレw
216名無し三等兵:2006/02/02(木) 23:46:09 ID:???
そんな海水がじゃばじゃば来るところで何をするってんだ。
農業なめてねぇか、こら!
と、実家が農家である幕僚長が申しております。
217名無し三等兵:2006/02/03(金) 03:38:00 ID:???
垂直離着陸で甲板が痛む
      ↓
なら砂場にすればよくね?(>>208

これが主題だよなw
218名無しAPG● ◆yvNqrnvsYY :2006/02/03(金) 06:12:00 ID:???
>208,212
FOD




アホらし
219名無し三等兵:2006/02/03(金) 08:51:15 ID:???
その前に「砂」って下方への噴射でみんな飛んでく気がする。
220名無し三等兵:2006/02/03(金) 10:04:55 ID:???
そうだ、その砂の上にマットを敷けばいいんじゃね?
221名無し三等兵:2006/02/03(金) 15:27:52 ID:???
>>220
お前、マジで頭良いな
222名無し三等兵:2006/02/07(火) 02:14:57 ID:y7E794A3
垂直離陸上昇age
223名無し三等兵:2006/02/08(水) 22:24:29 ID:BXrVMEDS
224名無し三等兵:2006/02/09(木) 00:46:20 ID:???
マットだと農業ができないんで、
パイプを組んで、透明なビニールで覆ってみたら、
なおいいんでね?
225名無し三等兵:2006/02/09(木) 13:04:12 ID:9NH+BaoY
牡プレイくる
226名無し三等兵:2006/02/09(木) 15:55:35 ID:???
ハリアーVくる?
227名無し三等兵:2006/02/21(火) 02:16:51 ID:???
それはないよage
228名無し三等兵:2006/02/21(火) 02:37:22 ID:???
今、Xナンバーを解かれて
中東の空にFV12が飛ぶ


                                   クレーン
229名無し三等兵:2006/02/21(火) 03:02:37 ID:???
あのオーギュメンターリフトだかって方法、
大きくしたら境界層とかスケールの2/3乗とかで
相対的に薄くなっていく気がするなあ

無人の模型では浮いたかも知れんが、
武装も込みにしたらだめぽだったとw
230名無し三等兵:2006/02/21(火) 10:12:50 ID:???
エリア88でキムが乗る機体をXFV-12かXF-109にして欲しかったといってみる
231名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:55:05 ID:???
まんがにキムなんて名前は将軍様が許さない
232名無し三等兵:2006/02/22(水) 23:41:14 ID:???
プレイメイトですら許されているのに>>キム
233名無し三等兵:2006/02/26(日) 17:14:54 ID:???
いよいよ来月、イギリス海軍のシーハリアーFA.2飛行隊が全て解散となる・・・

その中古余剰機の争奪戦が始まっているな。
スペイン、イタリア、タイ、インド、そして韓国・・
234名無し三等兵:2006/02/26(日) 17:19:38 ID:???
>>233
どうやらインド行きの模様

ttp://www.kojii.net/news/news060224.html
廃物利用 (JDW, 2006/2/15)
イギリスはインドに対して、退役させる予定のシーハリアー FA.2 をインドに売却する、という提案を行っている。
インド側もこれに前向き。引き渡しに際しては、AIM-120 AMRAAM の運用能力は取り除くが、
Blue Vixen レーダーの方はそのまま残す。
インド海軍ではこれらの機体を、訓練用に使用する考え。
235名無し三等兵:2006/02/26(日) 18:38:21 ID:???
海自はまた出遅れたか。
洒落で韓国海軍が落札してくれると嬉しいんだが、、逆転期待。
236名無し三等兵:2006/02/27(月) 20:41:34 ID:???
アムラーム運用能力なしのFA2ってルックダウン能力以外1と変わらんな
237名無し三等兵:2006/02/27(月) 21:10:21 ID:???
AMRAAM用のLAU-106/Aイジェクトランチャーを売らないだけであって、
普通に目視外ミサイルの運用はできるらしいけどな。

でも普通に考えれば、ルックダウン能力は残るのだから、インドの空母で運用する前提での対艦攻撃機としてはこれ以上の機体はないと思うが。
相当数のシーイーグル対艦ミサイルも備蓄しているし。
238名無し三等兵:2006/02/27(月) 21:28:29 ID:???
航空ファン 2006年4月号
小型空母の現状と将来
注目すべき米海軍以外の空母運用
フランス海軍新鋭原子力空母「シャルル・ド・ゴール」のキャリアオペレーション/
インド海軍空母「ビラート」と艦上のシーハリアー/
英海軍「イラストリアス」によるシーハリアー最後の航海 ほか
http://www.monomaga.net/wpp/shop/ProductDetail.aspx?CCD=00000001&sku=200604&CD=C0000011&WKCD=C0000022
239名無し三等兵:2006/02/28(火) 00:01:18 ID:???
アムラームは射てなくてもスパローは射てるのか?
240名無し三等兵:2006/02/28(火) 10:32:08 ID:???
撃てるんでね?
セミアクティブだし。
241名無し三等兵:2006/02/28(火) 11:55:16 ID:A+XTD20w
大抵の相手ならFA2+スパローで十分じゃね艦隊防空
242名無し三等兵:2006/02/28(火) 21:24:53 ID:???
海自のハリアー導入の噂話で出てくるのはAV-8BUばっかりで、シーハリアーは全然出てこないねえ。
艦隊防空+対艦攻撃ならシーハリアーでしょ。
F-35Bも艦隊防空というよりは対地攻撃に主眼が置かれているし。
243名無し三等兵:2006/02/28(火) 21:42:10 ID:???
ぐぐった範囲じゃFA2にスパローって積めないみたいなんだけど……
244名無し三等兵:2006/02/28(火) 21:57:11 ID:???
話の流れが完全に終了でつねw
245名無し三等兵:2006/02/28(火) 22:47:26 ID:???
元々ネタが少ない品
246名無し三等兵:2006/02/28(火) 23:24:44 ID:???
じゃあVTOLネタがんがん出し続ければ良いじゃん

初期のポゴとかコレオプテロールとかロケット離陸型機の
話とか
247名無し三等兵:2006/02/28(火) 23:45:16 ID:???
ヤコブレフって事実上航空機生産から撤退してるってホント?
少なくともフリースタイルの後継機みたいなものはもう開発できない?
248名無し三等兵:2006/02/28(火) 23:59:47 ID:???
社員食堂に並ぶのは、工場敷地の空き地で取ったジャガイモのスープか
249名無し三等兵:2006/03/01(水) 00:00:12 ID:???
>>247
Yak-130の事もたまには思い出してあげてください。



そりゃ練習機だけどさ…
250名無し三等兵:2006/03/01(水) 07:36:40 ID:???
未だにネタか判断できないのだが、フォッケウルフVTOLは本当に計画されたのか?
251名無し三等兵:2006/03/01(水) 23:19:04 ID:???
 甲板にも冷却装置など装備しないといけないんじゃない?(水膜とか)
252名無し三等兵:2006/03/02(木) 01:00:16 ID:???
>>59 今月の軍事研究にチラッとその話が出てたね
253名無し三等兵:2006/03/03(金) 00:45:10 ID:5WQYAx58
シーハリアータソさようなら。君の事は忘れないよ
254名無し三等兵:2006/03/04(土) 09:05:50 ID:???
結局の所、近接支援戦闘で有力性、生存性両方を高いレベルで実現しているのは戦闘ヘリ。
AH-64Dは、イギリスでもGR.7が退役した後の対地攻撃支援機と目されているし。

あとは、戦闘行動半径の増大を図る。
255名無し三等兵:2006/03/05(日) 00:08:45 ID:???
つーかちゃんと前方に展開してない場合は、地上戦闘に間に合わないような>>戦闘ヘリ
256名無し三等兵:2006/03/05(日) 08:07:02 ID:???
戦闘ヘリが進出するのは、巡航ミサイルや空軍のJDAM搭載機からのファーストストライク後。
いわば落ち武者狩り。
257名無し三等兵:2006/03/05(日) 14:11:08 ID:???
まあ湾岸では先陣だっただろうか
258名無し三等兵:2006/03/05(日) 15:56:33 ID:???
フリーダム作戦では、低空で進入しバスラなど南部の要衝にあった発電所、レーダーサイトを
劣化ウラン弾やヘルファイアで破壊してます。
259名無し三等兵:2006/03/05(日) 16:55:57 ID:???
シーハリアーはエンジン換装しなきゃアムラーム持ったまま着艦できないので発射能力あってもあんま意味ないのね
260名無し三等兵:2006/03/05(日) 20:41:39 ID:???
それが本当かは知らないが、AV-8Bなどはカナーリ能力が向上してるからなあ
261名無し三等兵:2006/03/05(日) 21:04:53 ID:???
>>260
前のほうでもレスあったけど全てペガサスMk106が非力なせい。
AV−8BUやGr.7では絶対にありえない推力不足。
262名無し三等兵:2006/03/05(日) 21:09:02 ID:???
AV-16つくっときゃ(ry
263名無し三等兵:2006/03/05(日) 21:13:38 ID:???
そこまでしなくても、地道にエンジンの改良を続けていけば今頃は・・・
264名無し三等兵:2006/03/05(日) 21:16:09 ID:???
ハリアーのバリエーションが多すぎてわかんねぇ。
265名無し三等兵:2006/03/05(日) 21:23:38 ID:???
なあに、かえって免疫がつく

つーかMig-21やM-4などに比べれば・・・
266名無し三等兵:2006/03/05(日) 21:27:05 ID:???
いつぞのベルの8発VTOLつくっときゃ(ry
267たぶん:2006/03/05(日) 22:29:33 ID:???
コブラ退治にもってこいだよね。航空機としては重たいから航続距離短いよね
А10よりは生存率良さそうって感じだけど積載アレだし…意表を衝く機体で山岳地形ではきっと最強かな?
268名無し三等兵:2006/03/05(日) 22:36:16 ID:???
>267
何が?
269名無し三等兵:2006/03/05(日) 22:45:36 ID:???
オスプレイのガンシップかしら
270名無し三等兵:2006/03/05(日) 22:51:50 ID:???
F-109の事だろ。
流れを読め。
271名無し三等兵:2006/03/05(日) 22:54:33 ID:???
VTOL機大好きな俺の妄想
・インディペンデンス級、サイパン級改造の軽空母でFV-12とF-109運用
・RAH-66、AH-56、AH-63と共に武装型オスプレイを運用する陸軍
272名無し三等兵:2006/03/05(日) 23:12:03 ID:???
(あくまで計画どおりの数字でF-109が完成すると仮定)
VTOLでマッハ2.3はYak-141より速い。でかいけど、
A-3スカイウォリアよりは小さいから空母に載せてもいけるはず。
8発となると整備性が悪いのが問題。武装の搭載量は少ないかもしれないが、
十分実用性はあったはずと思う。
273名無し三等兵:2006/03/05(日) 23:37:46 ID:???
コレか>F-109
ttp://www.geocities.jp/protoplanes/XF-109.html


なんか燃料馬鹿食いしそうだ。
274名無し三等兵:2006/03/06(月) 00:01:36 ID:???
似たようなものをドイツで作っていたような

当時はジェットエンジンの信頼性も低かったし、一発停止すると、とたんに困ったことになりそう
275名無し三等兵:2006/03/06(月) 00:04:06 ID:???
>>274
>一発停止すると、とたんに困ったことになりそう
速度型内燃機関って、始動するのが大変で、スターター内蔵しにくいんだっけ?
276名無し三等兵:2006/03/06(月) 00:08:10 ID:???
つーか推力を発するものが機体軸から離れているので、
水平飛行中はフラットスピン、垂直上昇/下降中は急なロールとか
277名無し三等兵:2006/03/06(月) 00:37:31 ID:???
>>273
8発機って・・とても正気とは思えない。
278名無し三等兵:2006/03/06(月) 04:15:52 ID:???
フォージャーはリフトエンジン4発だったっけ
まあ8発はねーよな
279名無し三等兵:2006/03/06(月) 10:46:07 ID:???
>274
http://www.geocities.jp/protoplanes/VJ101C.html
これと思われる。

ついでに武装に関して。
http://www.strange-mecha.com/aircraft/Cancel/USAF-CF1.htm#Saber-Bat
>Armament : 20mm Machine Gun X 4, 70mm Rocket X 108, 1,800Kg Bomb
まだ固定武装がバルカンじゃないし、ハリアーほどつめないようだ。
280名無し三等兵:2006/03/07(火) 03:15:54 ID:???
昔の機体だしなあ
281名無し三等兵:2006/03/11(土) 09:52:05 ID:???
>277
つB-52
282名無し三等兵:2006/03/11(土) 22:21:32 ID:???
16DDHスレでソース不明の怪情報流れているのに、このスレは閑散としているなw
283名無し三等兵:2006/03/18(土) 13:45:04 ID:???
ほす
284名無し三等兵:2006/03/24(金) 11:05:23 ID:???
ほす
285名無し三等兵:2006/03/30(木) 05:21:12 ID:emF5T3gJ
最後のシーハリアー部隊の解散式が行われました
ttp://www.dailymail.co.uk/pages/live/articles/news/news.html?in_article_id=381251&in_page_id=1770

それにしても今年は、F-1、F-14、シーハリアーと自分と同世代の
機体が次々に退役していく。正直見ていてつらいものがある
286名無し三等兵:2006/03/30(木) 21:40:11 ID:???
ハリアーUやハリアーGR7はまだまだ現役でつよ
287名無し三等兵:2006/04/05(水) 20:53:17 ID:???
ほす
288名無し三等兵:2006/04/07(金) 18:21:20 ID:???
ttp://www.kojii.net/news/news060407.html

○ポゴの亡霊 (AFMCNews, 2006/3/31)
AFRL (Air Force Research Lab) では米 AeroVironment 社と組んで、
VTOL 機でありながら高速な水平飛行を行える UAV・SkyTote の研究開発を進めている。
計画がスタートしたのは 1998 年で、小型の機体からスタートしてテストを行い、
得られたデータを分析しながら用心深く作業を進めているところ。

○小ネタいろいろ (Defense-Aerospace.com, 2006/3/31)
3/28 に RNAS Yeovilton で、英海軍のシーハリアー FA.2 退役セレモニーが開催された。
パレードに続いて 801NAS (Naval Air Squadron) に所属するシーハリアーがフライパスを実施。
今後、800NAS は RAF Cottesmore に移駐してハリアー GR.7 に転換する。
801NAS はいったん解隊した後、2006 年 10 月に再編、こちらもハリアー GR.7 を装備する。
また、将来的にはハリアー GR.9、さらには JCA (Joint Combat Aircraft) への転換が図られる。
289名無し三等兵:2006/04/16(日) 13:08:26 ID:???
ttp://www.kojii.net/news/news060414.html


○小ネタいろいろ (Defense-Aerospace.com, 2006/4/10)
米海兵隊は、太平洋戦域に初めて JDAM を投入、演習で AV-8B ハリアー II が投下を実施した。
F/A-18 にも搭載する。
他の地域では、すでに VMA-214 の AV-8B が 2005 年 9 月にイラクで JDAM を投下した実績がある。
290名無し三等兵:2006/04/16(日) 14:30:46 ID:???
AV−8BUとGr.7/9はあと半世紀はその場に留まりそうです。

F−35Bがあれじゃあ・・AH−64Dのほうがまだマシ。
291名無し三等兵:2006/04/17(月) 17:49:49 ID:???
ASTOVL復活きぼー
292名無し三等兵:2006/04/23(日) 21:49:08 ID:???
ほす
293名無し三等兵:2006/04/24(月) 21:07:52 ID:???
>>289
JDAM運用って地上発進からなんだろうな。
エセックス級から発進したのなら、凄いのだが。
294名無し三等兵:2006/04/24(月) 23:08:45 ID:???
>>290
F-35がコケたらジョンブルの新空母も宝の持ち腐れだなw
295名無し三等兵:2006/04/25(火) 00:02:14 ID:???
シータイフーンが見れそうだな
296名無し三等兵:2006/04/26(水) 13:11:39 ID:???
>>293
べつにJDAMでも500lbも1000lbもあるのだから凄くないだろ。
エセックス級から発艦したなら一大事だが……。
297名無し三等兵:2006/04/27(木) 00:04:17 ID:???
>>289
こっちの方が気になった。

米 Northrop Grumman 社は、米軍が運用している LITENING ターゲティング・ポッド×189 台を対象とする、
目標探知・捕捉・追跡機能の強化版をインテグレーションする作業が完了したと発表した。
最新型の FLIR を利用したもの。搭載する機体は AV-8B、A-10A、B-52H、F-15E、F-16、F/A-18。
このポッドの最新量産型は LITENING AT (Advanced Targeting) と称する。
強化項目として、目標識別距離の延伸、データリンク機能の追加、画像処理技術の強化などがある。

>>296
TARAWA級からは不可能ですがWASP級なら1000lbJDAM2発、もしくは500lbJDAM4発装備で滑走離陸可能ですよ。

298名無し三等兵:2006/04/27(木) 03:15:44 ID:???
爆弾抱いたままVLで着艦出来るのか?
JDAM投棄して着艦じゃ高く付き過ぎる。
299名無し三等兵:2006/04/27(木) 09:15:44 ID:???
>>298
LGBより制限少ないから投下しないで戻ってくる事自体殆どないと思われ。
ついでにLGBよりさらに安い。
300名無し三等兵:2006/04/28(金) 02:33:21 ID:2AO+joDh
300
301名無し三等兵:2006/04/29(土) 00:17:10 ID:???
ttp://www.kojii.net/news/news060428.html

○小ネタいろいろ (Defense-Aerospace.com, 2006/4/26)
イギリスは、アフガニスタン南部・Kandahar に展開して近接航空支援と偵察の任務を担当している
JFH (Joint Forces Harrier) の分遣隊、
ハリアー GR.7A×6 機について、2006 年 6 月とされていた展開期限を延長、
2007 年 3 月いっぱいまで派遣を続ける決定を下した。
302ケニー:2006/05/03(水) 19:01:07 ID:lGa4CU6n
ここで何故かミラージュ系の投下ですよ
303名無し三等兵:2006/05/03(水) 22:37:23 ID:E8/ej8Sq
ハリアー海自に欲しいのだ。
目視外防空戦闘能力が欲しいのだ。
304名無し三等兵:2006/05/03(水) 22:48:16 ID:???
一応持ってはいるだろう>>目視外防空戦闘能力
305名無し三等兵:2006/05/03(水) 22:57:53 ID:???
>ハリアー海自に欲しいのだ。

実際に検討されたという噂が80年代の航空誌の記事になったな。
そのせいで、先走ったマンガや小説、模型の作例なんかで
日の丸ハリアーが流行った時期があった。
306名無し三等兵:2006/05/04(木) 03:27:14 ID:???
評価用に一機買ったとかまことしやかにやってたな。
307☆彡:2006/05/04(木) 12:10:02 ID:???
骨董品と化しているけど、ハリアーのシミュレーターなら現存してるよ。
308TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/05/04(木) 12:14:29 ID:???
とあるメーカーはテストパイロットをイギリスに派遣してハリアーの操縦訓練を受けさせました。
先走りはプラモや小説だけでは無いわけです。
まあその経験は別の形で活かされましたが。
309名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:40:20 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=K_yuXVHc-7Q

このユーロビートのプロモビデオで、
飛行船の左右プロペラを収納して一直線にしている絵があるw

これで左右反転ペラにして速度上げるか、

いっそジェットエンジン内部の圧縮機やタービンの歯車が
低速だと全部プロペラになって、高速時には圧縮機などに化ける
絶対作れない超未来ギミックでも作るか

ウママーマーマヽ(゚д゚) ウーマママ (゚д゚)/ウママヽ(゚д゚)ノ
310名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:50:13 ID:???
>>309
なにそのカプロニ式ジェット
311名無し三等兵:2006/05/11(木) 00:00:13 ID:???
ほっしゅ
312ケニー:2006/05/13(土) 10:57:57 ID:1m+6D46w
ageついでにバルザックのことを思い出してください。
313名無し三等兵:2006/05/20(土) 10:11:59 ID:???
ほしゅ
314名無し三等兵:2006/05/21(日) 00:18:24 ID:Y12HRggB
自衛隊から借りたロシア軍の広報用ビデオに
フォージャーの発着陸の様子が映っていたが、
発艦から水平飛行に移るまでが異様に速い、2秒くらいか
足を出しながら発艦していく姿は、ハエそっくり。
315名無し三等兵:2006/05/21(日) 02:14:22 ID:???
ハリアー退役が始まった今、ついに
XFV-12の時代が到来したのである!!


                                     おーいクレーン
316名無し三等兵:2006/06/02(金) 10:22:50 ID:???
ほす
317名無し三等兵:2006/06/12(月) 17:40:45 ID:???
かくしん
318名無し三等兵:2006/06/13(火) 23:27:44 ID:???
垂直上昇
319名無し三等兵:2006/06/17(土) 14:33:20 ID:???
低空ホバリング
320名無し三等兵:2006/06/22(木) 03:06:32 ID:???
ほっしゅ
321名無し三等兵:2006/06/29(木) 20:24:49 ID:???
ほす
322名無し三等兵
ほしゅ