日本は全家庭に核シェルター設置を義務つけるべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
各国の核シェルター普及率
アメリカ 82% イスラエル 100% ロシア 78%
ノルウェー 98% イギリス  67% シンガポール 54%
スイス 100%
          日 本  0.02%

世界で唯一の核被爆国なのにこの普及率の低さは異常!
核廃絶を訴えるだけよりも核シェルターを設置した方が
核の恐怖から逃れるには現実的な方法ではないのだろうか?
2名無し三等兵:2005/10/01(土) 22:55:54 ID:???
2ゲットすら来ない
3名無し三等兵:2005/10/01(土) 22:59:24 ID:???
重複につき携帯から誘導
>>1、わざとだろ?

核シェルター
http://c-docomo.2ch.net/test/-/army/1120652577/i
41 ◆dR7WV1bjfM :2005/10/01(土) 23:09:50 ID:+QziJ9TJ
>>3
このスレ単発質問スレっぽいからそのうち落ちるだろう
俺のスレは違う
5名無し三等兵:2005/10/01(土) 23:15:17 ID:???
ゲロと削除人に任せる
6名無し三等兵:2005/10/01(土) 23:46:00 ID:???
削除依頼よろしく。
7名無し三等兵:2005/10/01(土) 23:59:18 ID:???
改めて誘導。

核シェルターについて語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1120652577/
8名無し三等兵:2005/10/02(日) 14:51:47 ID:JJtQHoab
8なら1が設置に必要な資金のほか一切の経費を出す
9名無し三等兵:2005/10/02(日) 14:57:39 ID:GqoOUVHq
9なら菅井きんと生本番
10名無し三等兵:2005/10/02(日) 15:18:17 ID:2Ca2y/Sh
10ならルリルリにバののしられながらハイヒールで踏んでもらえる
11名無し三等兵:2005/10/02(日) 15:26:39 ID:???
11ならプルトニウムもらえる
12名無し三等兵:2005/10/02(日) 16:40:57 ID:???
12ならあたご型DDGは原子炉搭載
131 ◆dR7WV1bjfM :2005/10/02(日) 17:47:03 ID:k5OpGvJ9
中国北朝鮮ロシアアメリカの脅威に備えるためにも必要だと思うんだがなあ
14砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2005/10/02(日) 18:02:14 ID:???
>>1>>13
質問だが、君の家にはシェルターがあるの?

これから設置を義務付けて、設置費用と土地代は誰が出すの?
151 ◆dR7WV1bjfM :2005/10/02(日) 18:34:18 ID:k5OpGvJ9
政府に決まっているだろう
16名無し三等兵:2005/10/02(日) 18:37:57 ID:2Ca2y/Sh
>>15
僕もハイヒールで女王様にぐりぐり踏まれたい。
そう思うようになったのは姉ちゃんに電気あんまかけられたときに
股間にうけた衝撃が癖になったからだ。
小5の夏休み。 少年にとって性の目覚めの季節だった。


まで読んだ
17名無し三等兵:2005/10/02(日) 18:45:06 ID:xx2Ci4Xi
俺の家の裏山の防空壕じゃダメなのか?
18名無し三等兵:2005/10/02(日) 19:03:42 ID:???
そんだけの予算があれば、
「限界に達すると割れるバリアー」
を日本列島全土に張れるはず!!
191 ◆dR7WV1bjfM :2005/10/11(火) 21:33:22 ID:XXOlMd4a
中国の核攻撃にはどうすればいいんだ?
20砂漠の狐達 ◆PSkOasMXUY :2005/10/11(火) 21:38:11 ID:???
>>19
キナ臭くなったら、まずは逃げる事を考えろ。

それと、君に必要なのはシェルターではなく、常識だ。
21名無し三等兵:2005/10/11(火) 23:27:16 ID:LnYUmKsh
>1
政府が予算を出す、とかいうが。

国の予算は我々の納める税金で捻出されるわけで、政府が核シェルター設置予算を出すということは我々がどんでも
ない税金を払うことになるのだが。

まさか借金でまかなえと? おきまりのムダを減らせば出せるとか?

同じムダを減らして出す予算でも、核シェルター作るんだったせ道路工事でもした方がなんぼかまし。

というわけで、さっさと氏ね
22名無し三等兵
全国民が核シェルターを「個人費で」買い続ける短編は誰のだっけ?

フィリップ・K・ディックあたり?キングの別名義だったかしらん