なんでヘリにジェットエンジンつけないんだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
そうすれば結構戦力になると思うんだがどう思う
答えてくれ軍事主義者の人
2名無し三等兵:2005/09/03(土) 19:16:19 ID:PhEWqPUp
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < 美光!
     ⊂(><) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ バイーン
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
3名無し三等兵:2005/09/03(土) 19:16:40 ID:???
阿保
4名無し三等兵:2005/09/03(土) 19:16:47 ID:???
>>1
ついてる
5ミシビツエソピシ ◆hjp4U08prE :2005/09/03(土) 19:17:08 ID:???
ついてるし
61:2005/09/03(土) 19:17:44 ID:???
>>1
ついてるよ。
7名無し三等兵:2005/09/03(土) 19:19:29 ID:???
なんだこのスレw
無知にもホドがあるww
8名無し三等兵:2005/09/03(土) 19:19:34 ID:???
えあーうるふ
9名無し三等兵:2005/09/03(土) 19:20:37 ID:???
やっぱり学校から夏休みは無くすべきだよ
10名無し三等兵:2005/09/03(土) 19:22:48 ID:???
まぁヘリで音速を超えるのは80年代からの夢だし。
11名無し三等兵:2005/09/03(土) 19:28:45 ID:???
ここは発想を転換してジェット機にプロペラつけよう
12名無し三等兵:2005/09/03(土) 19:28:52 ID:???
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 206
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1125685712/

てか>>1
おまいが言ってるのは
「車にガソリンエンジン積めば凄く速くなるんじゃね?」
みたいな話だぞ
13名無し三等兵:2005/09/03(土) 19:30:41 ID:???
ジェットヘリってのもあってもいいかもな。
でもプロペラいらねくね?どうよ?
14名無し三等兵:2005/09/03(土) 19:31:47 ID:???
>>13
プロペラってお前。
15名無し三等兵:2005/09/03(土) 19:33:29 ID:???
ジェットヘリって昔はよく聞いた
16名無し三等兵:2005/09/03(土) 19:58:36 ID:???
馬鹿な1じゃないけど、
もしジェット機と同じように、排気で推進させたらどうなる?
17名無し三等兵:2005/09/03(土) 19:59:50 ID:???
現用のヘリコプターでジェットエンジンじゃないのってあるかな?
18名無し三等兵:2005/09/03(土) 20:03:56 ID:???
>>17
うみどり
19名無し三等兵:2005/09/03(土) 20:07:26 ID:nVWzeBJ9
たぶん、このスレの主催者は、回転翼のない機体、
ターボジェットだけで垂直離着陸する飛行機をイメージしたのぢゃ。

ヘリコプター"helicopter"とは、回転翼機のことだけどね。
20名無し三等兵:2005/09/03(土) 20:07:30 ID:???
うみどりってどんなヤツ?
21名無し三等兵:2005/09/03(土) 20:09:01 ID:???
小型のヘリだとレシプロ・エンジンがまだあるはず。
22名無し三等兵:2005/09/03(土) 20:11:17 ID:???
俺の疑問は

なぜ60式にジェットエンジンをつけなかったのか

である。
23名無し三等兵:2005/09/03(土) 20:13:32 ID:???
メディーック!!
ヽ(`д´)ノ


つか、誰か教えてやれょ。
24名無し三等兵:2005/09/03(土) 20:13:59 ID:???
うみどりはジパングって漫画の空想兵器だ
25名無し三等兵:2005/09/03(土) 20:14:51 ID:???
つ「タービン・ロケット」
26名無し三等兵:2005/09/03(土) 20:15:44 ID:???
チハタソをガスタービンにすれば最強
27名無し三等兵:2005/09/03(土) 20:18:34 ID:nVWzeBJ9
たぶん航空初心者の大きな勘違い。

垂直離着陸→ヘリ
ジェットエンジン→プロペラのない推力動力。

と思い込んでいるスレ主催者の意図を咀嚼すると、
つまり、ハリアーについて語ろうということだろう。
28名無し三等兵:2005/09/03(土) 20:20:08 ID:???
はりゃ〜・・・
29名無し三等兵:2005/09/03(土) 20:24:18 ID:???
30名無し三等兵:2005/09/03(土) 20:39:40 ID:???
ターボシャフトエンジン

は、ジェットエンジンと同様の構造のガスタービンエンジンの回転力を
ローターを廻すのに生かして動きます。
31ミシビツエソピシ ◆hjp4U08prE :2005/09/03(土) 20:39:58 ID:???
ついてるっていうのはネタじゃないわけだが

>>1
もうアゲなくていいよ
32名無し三等兵:2005/09/03(土) 20:47:00 ID:???
ロッキードXH-41とかシコルスキーS… … えーとS65だったかな、>>1の要望にぴったりのヘリが実在する
33名無し三等兵:2005/09/03(土) 20:47:37 ID:???
ターボジェット
ターボファーン
ターポプロップ
ターボシャフト←ココ
ラムジェット

本来>>1が想定してると思われるもの
ttp://www.aero-web.org/database/aircraft/getimage.htm?id=9118
ttp://avia.russian.ee/vertigo/lok_cheyenne-r.html
ttp://www.helis.com/70s/h_s72.php
34名無し三等兵:2005/09/03(土) 20:56:54 ID:???
S72は固定翼モードだと
ブレードが邪魔なんだよな
振動やらで思ったほどの結果が出なかったらしい
で、ブレードを固定させたXウイングとやらが考えられたが
その後、音沙汰ないな
35名無し三等兵:2005/09/03(土) 20:57:47 ID:???
固定翼モードはおかしいな
水平飛行モードに訂正しとこ
36名無し三等兵:2005/09/03(土) 21:02:46 ID:???
>>1は「エアーウルフ」みたいなのを想像してるのか?
37名無し三等兵:2005/09/03(土) 21:06:49 ID:???
「ヘリコプターのローターは当然ながら回転していますが
それにヘリの前進の速度が加わった場合、片側だけ
先に音速より速い大気速度になります。それで衝撃波が出来て
片側だけ揚力が無くなりひっくり返ってしまいます」

XB-70のようにショックウェーブライディングを生かして飛べないか?
38名無し三等兵:2005/09/03(土) 21:09:38 ID:+3Czfd/y
ヘリはどうがんばっても速力と航続距離では固定翼機には敵わない
高速ヘリの開発競争が行われた時代もあったが、最近ではそんなことは否定され
ヘリの速度は、どんぐりの背比べのような状況になった
低空での機動力の高さが重視されるようになった。
ヘリというのはその攻撃目標は敵の地上部隊か敵のヘリなのだから、あまり早くする必要はないだろう
39名無し三等兵:2005/09/03(土) 21:09:53 ID:???
40名無し三等兵:2005/09/03(土) 21:13:48 ID:???
>>37
だからローター止めて固定するんだよ
Xウイングはさ

でも
垂直離着陸機構が高速水平飛行のための機構より
複雑というのが最大のネックだな
41名無し三等兵:2005/09/03(土) 21:14:29 ID:???
いいじゃんもうティルトローターで。
42名無し三等兵:2005/09/03(土) 21:17:02 ID:???
よし、ヘリにファンジェットエンジン積もうぜ
43名無し三等兵:2005/09/03(土) 21:17:33 ID:???
>>26 失礼だが、貴方はスレタイが読めていないようだ。

ここはひとつ、チハにジェットエンジンを積まなければ。
44名無し三等兵:2005/09/03(土) 21:17:40 ID:???
>>42
積んでどこ運ぶの?
45名無し三等兵:2005/09/03(土) 21:23:39 ID:???
ここは公平にロケットエンジン積むことにしようぜ
46名無し三等兵:2005/09/03(土) 21:23:55 ID:???
>>37
V-22の水平飛行時にジェット噴射を加えるべし。
47名無し三等兵:2005/09/03(土) 21:28:56 ID:???
積載量なくなるな
48名無し三等兵:2005/09/03(土) 21:57:14 ID:???
ターボシャフトの排気をジェット噴射に切り替えれば、
デッドウェイトは無くなる希ガス
49名無し三等兵:2005/09/03(土) 21:58:40 ID:???
で、ブレードはどうするの?
50名無し三等兵:2005/09/03(土) 21:59:18 ID:???
>>49
ティルトローター。
51名無し三等兵:2005/09/03(土) 22:00:22 ID:???
衝撃で破損しそうだ
52名無し三等兵:2005/09/03(土) 22:24:55 ID:???
>>48
あ〜それ、俺も術校の海士課程の時に考えて教官に質問したことある。でも考えてみたらホバリングの時には無駄だしNqの変化によって推力変わっちまうし、危険極まりない罠。
5352:2005/09/03(土) 22:34:48 ID:???
更にはクラッチの問題もあるしな。
T-700で100%Npは20900rpmなんだけど、こんな高回転でのクラッチなんて想像つかないよF-35Bのエンジンとファンシステムはどうなってるんだろ技術的にとても興味がある。
54名無し三等兵:2005/09/03(土) 22:48:40 ID:???
>>53
単純に回転数だけ見れば大丈夫じゃない?
F1(車ね)もそれくらい回してるし。
55名無し三等兵:2005/09/03(土) 22:56:27 ID:???
プッシャー式にしたり、補助ジェット付けたヘリってどれ位あったかな?
56名無し三等兵:2005/09/03(土) 23:28:20 ID:???
なんかもうそろそろ意見も出し尽くしたという感じですかねw
ま、こんなもんでも置いておきますか。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Category:架空の軍用機
57名無し三等兵:2005/09/03(土) 23:32:35 ID:???
戦車にロケットエンジンを付けよう
58名無し三等兵:2005/09/03(土) 23:46:46 ID:RJbqtAl3
タケコプターでもつけてろ。このガキ。
59名無し三等兵:2005/09/03(土) 23:51:18 ID:???
水平飛行モードではローター畳んでしまえばいいじゃないw
60名無し三等兵:2005/09/03(土) 23:54:57 ID:???
イージス艦にジェットエンジン付けたら、
戦力になるぞw



で、そろそろ>>1は何が言いたかったのか、
教えてくれよ。
61名無し三等兵:2005/09/04(日) 00:01:10 ID:???
超音速ヘリエアーウルフだろ
62名無し三等兵:2005/09/04(日) 00:04:51 ID:???
全然関係ないが、コレって二重反転ローターでちゃんと
バランスとってるのなw
ttp://www.jo-nets.com/doraemon/index.html
63名無し三等兵:2005/09/04(日) 00:09:48 ID:???
>>62
カモフのパテント取ってたら買うw
64名無し三等兵:2005/09/04(日) 00:17:10 ID:???
エヴァに出てきたアレじゃダメ?
65名無し三等兵:2005/09/04(日) 00:19:15 ID:???
B777に積んでるGE90ターボファンなんかだと、ファン推力70パーセント近くで
最大推力50トンもあるから、これを垂直に向ければ「ジェットヘリ」と呼べるのかも
しれない。ファンが回転翼って無理ありすぎるが。
66名無し三等兵:2005/09/04(日) 00:23:34 ID:???
サンダーバードに出てくる「ヘリジェット」という代物w
ttp://www.konami.jp/th/candy/thunderbirds/v2_l_heli.html
67名無し三等兵:2005/09/04(日) 00:25:37 ID:???
>イージス艦にジェットエンジン付けたら、
つ[ガスタービンエンジン]
68名無し三等兵:2005/09/04(日) 00:27:50 ID:???
燃焼室で得られたエネルギーを推力に使うか
タービンで回収するかの違いなだけ。
69名無し三等兵:2005/09/04(日) 00:31:30 ID:???
70名無し三等兵:2005/09/04(日) 00:32:31 ID:???
バイブにガスタービンをつけよう
71名無し三等兵:2005/09/04(日) 07:46:59 ID:???
誤れ!ロートダインに誤れ!
72名無し三等兵:2005/09/04(日) 12:58:57 ID:???
>>70 プッシャー式
プッシー式
ディルドゥーローター
73名無し三等兵:2005/09/04(日) 15:21:08 ID:p5yIwPG/
エアーウルフ
74名無し三等兵:2005/09/04(日) 15:28:01 ID:???
>>1
燃料のヘリが速いから。
75名無し三等兵:2005/09/04(日) 15:28:48 ID:???
飛行船にならつけてもいいよな
76名無し三等兵:2005/09/04(日) 15:31:41 ID:???
愛称はジェッペリンで
77名無し三等兵:2005/09/04(日) 15:42:20 ID:???
観測気球にこそ必要なもの。
なぜ防衛庁はこの点を主張しないのか。
砲弾観測員が敵機に追われたときにどうやって離脱せよというのか。
78名無し三等兵:2005/09/04(日) 17:45:05 ID:???
超音速飛行船キターーーーーーーーー!!
79名無し三等兵:2005/09/04(日) 18:53:00 ID:???
ハマキ型というかチクワ型のヘリが見てみたい気もする
80名無し三等兵:2005/09/04(日) 21:20:00 ID:???
お前の頭の中がどうなってるのか見てみたい…いややっぱりいい。
81名無し三等兵:2005/09/04(日) 23:24:01 ID:???
でもなんかカコイイくないか?
82名無し三等兵:2005/09/05(月) 22:05:19 ID:???
あれか?Mig.21の主翼はずして回転翼付けたような物と解釈していいのか?
83名無し三等兵:2005/09/06(火) 03:08:11 ID:???
そうです。いや、何の役に立つかはともかく。
Mig-21ならマッハコーンもついて萌え度アップですね。
84名無し三等兵:2005/09/13(火) 17:26:12 ID:6XrI88Mm
AGE
85名無し三等兵:2005/09/13(火) 18:15:36 ID:F8cuAxDk
>>1
アンタの言わんとしている事は、つまり
B−36みたいに補助推進力として
へりにジェットエンジン追加したらどうだってことだよね?
86名無し三等兵:2005/09/13(火) 18:17:15 ID:???
それってヘリでなくオートジャイロと言わないか?
87名無し三等兵:2005/09/13(火) 18:33:02 ID:26V4XRvc
♂プレイをジェットエンジンに改装するって解釈か?
他の期待なら、だいたいどこにつけるんだそんなもの。
ただでさえ落ちるヘリが、もっと落ちやすくなるだけだと思うんだが。
88名無し三等兵:2005/09/13(火) 18:47:54 ID:???
89名無し三等兵:2005/09/13(火) 18:49:13 ID:9aqBWOdq
門田泰明はジェットヘリの事を勘違いしている
90名無し三等兵:2005/09/13(火) 18:59:07 ID:???
久しぶりに激しくワロタ
91名無し三等兵:2005/09/13(火) 19:20:27 ID:8R1r982S
蒸気機関ヘリ キボンヌ
92名無し三等兵:2005/09/13(火) 19:29:31 ID:???
悪魔的天才・モフェット博士の発明した超音速攻撃用ヘリコプター・エアーウルフは、その公開実験の日、
モフェット博士自身の手で北アフリカ某国へ運び去られた。
CIA特別作戦部長アークエンジェルの依頼を受けたストリングフェロー・ホークは、友人のドミニクと北アフリカへ潜入。
モフェット博士と対決し、エアーウルフを奪い返すが、そのままアメリカ西部の砂漠地帯に隠してしまう。
ホークがCIAに示したエアーウルフの返還条件は、ベトナムで行方不明になったホークの兄、ジョンを捜し出す事。
一方、アークエンジェルは、ジョンを捜す代わりにCIAの作戦にエアーウルフの協力を要請。
こうして、地上最強のヘリ・エアーウルフは、世界の各地で活躍する事となったのである。
93名無し三等兵:2005/09/13(火) 19:30:55 ID:???

      ガンガン!    |\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .┏━━┓ .|  \__     | ゴルァ>>1、立て逃げすんな!
     キュ!>┃(゚∀゚┃  |   | |ドンドン!!\ 出て来いゴルァ
       .┗━━┛  |   | |      |/ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒィィィィ、キモイヨ〜      ..| └..| |  ∧∧
(((1)))______|   | |ヾ(゚∀゚)ノ ドンドン!!
(´Д`; )          \   | | (  ) ))
(∩∩ノ)            \| ||(( < <
94名無し三等兵:2005/09/13(火) 20:08:25 ID:???
航空機用ジェット工ンジンのっけた戦車はあるよな。
まあ、推力として使うんじやないけど。

雪解かしたり、油田火災消したり。
95名無し三等兵:2005/09/13(火) 20:18:04 ID:???
ほい、ジェットエンジン搭載のドラッグレース戦車だよw
http://www.bigend.net/dragracing/04result/classphotos/042jet04.jpg
96名無し三等兵:2005/09/13(火) 20:27:22 ID:???
回転翼のさきっちょにラムジェット付けてる機体が
あったなあ。

ネズミ花火みたいな奴
97名無し三等兵:2005/09/13(火) 20:27:22 ID:6XrI88Mm
>>85
そういうこと
98名無し三等兵:2005/09/13(火) 20:29:20 ID:???
>>97
まさに>>88の機体そのものじゃねーかよ。
ちなみに実験途中で放棄されたコンセプトだぞw
99名無し三等兵:2005/09/13(火) 20:37:05 ID:yQgm6lBJ
>>95
自走榴弾砲だろw
100名無し三等兵:2005/09/13(火) 20:44:35 ID:9qDAbQoe
ほら、シュワルツェネッガーの「6th Day」とかいう
映画に出てたのなんてどーよ?
101名無し三等兵:2005/09/13(火) 21:02:41 ID:???
>>100
だからそれが>>88のX-Wingって実験機なんだよ
NASAの説明文ちゃんと嫁
102名無し三等兵:2005/09/13(火) 21:46:20 ID:???
フィクションは現実の模倣である
妄想兵器は放棄計画の模倣である
103名無し三等兵:2005/09/13(火) 22:02:45 ID:OCa8fs4z
こんなのは如何?

ttp://www.laesieworks.com/ifo/lib/VTOL.html

Lippisch AERODYNEでヒットするよ
104名無し三等兵:2005/09/13(火) 22:07:13 ID:???
>>103
一番下は
ロケットエンジン動力?
105名無し三等兵:2005/09/13(火) 22:15:41 ID:???
>>96
あー、ドイツお得意のトンデモ兵器な。
106名無し三等兵:2005/09/13(火) 22:53:30 ID:???
でもなぁ、ジェット推進でV.T.O.Lするのはけっこう苦労するみたい。

米のXF-109や仏のミラージュVV、ソ連のYak-36/Yak-38、西独のEWR VJ101C等いろいろあるが、どれも実用化までには至らなかった。
成功したのはAV-8と新型のYF-35Bくらいか。

個人的にはMV-22あたりをジェット化すれば、さらにカッコイイかな。
107名無し三等兵:2005/09/13(火) 22:56:29 ID:???
>>96
「カリオストロの城」?
108名無し三等兵:2005/09/13(火) 23:01:44 ID:???
>>106
V-22は片発しない強みがあるからあの形でいいけど
ジェットだと無理かな
109名無し三等兵:2005/09/13(火) 23:05:55 ID:???
オートジャイロもしらないの?
110名無し三等兵:2005/09/13(火) 23:40:42 ID:???
>>109
誰に言ってるのさ?
111名無し三等兵:2005/09/13(火) 23:43:53 ID:???
>>96
ttp://homepage2.nifty.com/KIBUN/Aircraft/Vtol_Ge.html
ヘリじゃないよ。
だいたい上昇と下降を繰り返しながらしか前進出来ない機体ですがなw
112名無し三等兵:2005/09/13(火) 23:48:44 ID:???
F-35Bみたいな原理で、両側に2つつけたファンにエンジンパワー伝えて
ファンの回転の力だけで上昇できるようにして(エンジン排気を使わないのが
F-35Bとの違い)、

十分速度上がったら回転切ってジェットのガス圧を推力にするのか。
何か無駄だなあ
113名無し三等兵:2005/09/14(水) 00:42:11 ID:???
もともと>>1
STOVL機やVTOL機ではなく
ただ単に速いヘリを考えただけと思う
114名無し三等兵:2005/09/14(水) 02:04:20 ID:???
115名無し三等兵:2005/09/14(水) 02:11:13 ID:???
あとは萱場ヘリプレーンとか萩原JHXヘリコプターとか

ttp://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/jpnhistory.html
116名無し三等兵:2005/09/14(水) 02:24:57 ID:???
ヘリコプターの回転翼の先端にラムジェットってのは、
まだレシプロエンジンが主流だった頃の出力不足を
補う方法ですな。
ターボシャフト(タービンエンジン)が本格化すると、
どこも見向きもしなくなったけど。
117名無し三等兵:2005/09/14(水) 03:08:17 ID:???
メインロータのトルクを打ち消す必要がないが、ハブが複雑になるとか
118名無し三等兵:2005/09/14(水) 03:28:18 ID:???
「カブトムシは、前翅を取ると飛べません」
「カマキリは、高い所から低いところに飛ぶことしか出来ません」

カブトムシは後翅で推力+揚力作り、推進の際に前翅で揚力も出来るが
(ベルヌーイだ発散+回転だ推進の圧力だ粘性の有無だはともかく)、

同じコガネムシ科のカナブンは前翅閉じたまま飛ぶ。後翅の揚力で十分なわけだ。
素早く翅を開けるし、ある程度以上高速なら前翅の抵抗が無いから速いし
飛行中に弱い腹部を守れる(もっとも、カナブンは飛行中にシオヤアブに
捕まえられ餌にされることも多い)

で、「カブトムシはプッシャー式の飛行機型で、カナブンは推進装置オンリーの
ヘリコプター型なのに、何でヘリタイプのカナブンの方が速いの?」という
妙な質問があった。
音速より速く翅振ったらカナブンだろうとカブトムシだろうと失速してしまうし、
ヘリで高速出すとローターの片側が音速超えて先に揚力失いバランス取れなくなるという
話と違ってしまう。そもそもカナブンはどんなに速くても50km/h程度だし。

カマキリやカブトムシは高い所から身を投げ出すようにするが、その後は推力があるから
揚力が体重以上になって、元いた地点より高い所を飛行することも出来る。
119名無し三等兵:2005/09/14(水) 04:34:30 ID:???
ヘリコプターの限界速度

通常形態のローターブレイド:約370km/h
高速形状設計ローターブレイド:400.87km/h
(1986年、改造型ウェストランド・リンクス)
複合ヘリコプター:487km/h
(ロッキードXH-51、水平主翼+ジェットエンジン)
[参考]ティルトローター機:582km/h
(ベル=ボーイングV-22オスプレイ)

結局高速失速と空気抵抗の問題があるから、500km/h以上
はXウイングとかそれなりの工夫が必要になる罠。
120名無し三等兵:2005/09/14(水) 21:23:55 ID:???
Xウイングっていかにも工学的?で
なんかロマンがないな
121名無し三等兵:2005/09/14(水) 21:43:30 ID:???
122名無し三等兵:2005/09/15(木) 03:25:19 ID:???
>>121
でもそれはX-Wingのように飛行中に回転翼を止めてX翼にならないから萌えない。
123名無し三等兵:2005/09/15(木) 04:28:43 ID:???
Xウィングの更に前半分が可変後退翼になったり
124名無し三等兵:2005/09/16(金) 19:56:58 ID:D8+jWZH5
125名無し三等兵:2005/09/17(土) 11:25:39 ID:TWicR52j
age
126名無し三等兵:2005/09/17(土) 11:34:38 ID:???
>>116
マクダネルが試作したやつで、ローターそのものを燃焼室にして
内部で発生した高速ガスをローター先端から噴き出して回転させる
つーのがあった
X-19だったかいな?
127名無し三等兵:2005/09/17(土) 12:36:52 ID:???
>1が欲しいのはこれジャマイカ?w
ttp://jpcolliat.free.fr/trieb/trieb.htm
128名無し三等兵:2005/09/17(土) 17:09:36 ID:???
つ「トリープフリューゲル」
129名無し三等兵:2005/09/17(土) 19:11:20 ID:???
ハウニヴがあればヘリなんて要らん
130名無し三等兵:2005/09/19(月) 10:18:05 ID:???
>>1が言いたかったのは
劇場版パト2に出てきた戦闘ヘリみたいな奴じゃないか?
131名無し三等兵:2005/09/24(土) 13:26:51 ID:???
>>130 それはどんなヘリだ?済まんが、教えてくれ。
132名無し三等兵:2005/09/24(土) 18:45:03 ID:???
惜しいの大好きなティルトローター
133名無し三等兵:2005/09/25(日) 14:29:50 ID:???
>>94
M1A1(2)は確かタービンエンジンだった・・・・・・・・・・ハズ。。。
134名無し三等兵:2005/09/25(日) 15:19:19 ID:???
ソビエトのT-80戦車もガスタービン駆動。
しかも対戦車ミサイル搭載
135名無し三等兵:2005/09/25(日) 16:46:24 ID:???
>>1が言いたいのは、ジェットヘリといっても、実際はエンジンから回転力を取り出して、
ギアボックス経由でローター回すだけで、そうではなく、エンジンの排気そのものも、
前進するための推進力として生かせないのかってことだろ。
136名無し三等兵:2005/09/25(日) 17:32:54 ID:???
ではエネルギーを回転として取り出すガスタービンと
高速気流の噴射として取り出すガスタービンでは
構造にどんな違いがあるんでしょう?
137名無し三等兵:2005/09/25(日) 18:25:11 ID:???
138名無し三等兵:2005/09/26(月) 00:03:03 ID:???
>>133
まあ、「航空機用」じゃないけどな。
139名無し三等兵:2005/09/30(金) 03:53:50 ID:AqKm0LFO
140名無し三等兵:2005/09/30(金) 05:52:17 ID:???
たしか、ミサイル艇はやぶさ型のエンジンコアが
A-10とおんなじだったような希ガス。
ガスタービンもジェットエンジンも同じブレントンサイクルってことは
教科書読んで知ってたんだけど、実際にそういう例があるのかって
感心した記憶がある。
スレとあんまり関係なくてスマソ。
141名無し三等兵:2005/10/04(火) 11:14:44 ID:???
>>135
いやいや、すでに推進力として使っているよ。
ただ、推進力に頼って飛ぶと、ヘリよりむしろオートジャイロに近い機動になるな。

142名無し三等兵:2005/10/23(日) 21:28:51 ID:jqoCPE+r
なんで、1は軍事板に来たのか?
それが、謎だなあ?
たまたまへりだけ苦手だったのか?
プラモづくりが趣味でメカはからっきし駄目なのか?
謎はますます深まる?
143名無し三等兵:2005/10/23(日) 21:51:25 ID:???
頭の悪い子が釣りを試みたのだという、だれども一番先に思いつく可能性をなぜ除外する?
144名無し三等兵:2005/10/23(日) 21:53:03 ID:???
その答えは142=1だからでは…
145名無し三等兵:2005/10/30(日) 23:36:14 ID:BMT6SOfa
そら、ないだろ。
ひょっとしてハリアーも知らなかったりして…。
146名無し三等兵:2005/10/31(月) 04:05:30 ID:???
(´-`).。oO(もう意見は出尽くしてるけど・・・・)
147名無し三等兵
既出かもしれないけど、

【超大バイパス比ターボファンエンジン】

バイパス比100くらい?
これを垂直に付けたら、もう、ローターの中心にジェットエンジン、
そんでもってローターの縁に囲いがあるだけみたいな。