●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 206

このエントリーをはてなブックマークに追加
896名無し三等兵:2005/09/07(水) 07:01:43 ID:SUVwAq6z
>>895
何度か出ているけど、各自治体の恩給関係の部署や、厚生労働省に問い合わせればわかると思います。
http://mltr.e-city.tv/faq08j02.html#00221

あと、部隊の通称号と、具体的な部隊名の対照は、ネットで調べることも可能ですし、
1冊にまとまった本としては、「陸軍師団総覧」(新人物往来社)というのがあります。
(通称号から部隊名を探すのはちょっと大変ですが)
897名無し三等兵:2005/09/07(水) 07:02:46 ID:ACCuMjpi
オートジャイロとヘリコプターの違いを教えてください。
898名無し三等兵:2005/09/07(水) 07:15:57 ID:???
>>897
エンジンでロータを駆動する事により揚力と推力を得るのがヘリコプタ。

オートジャイロのロータはエンジン駆動されず空転するのみ。
オートジャイロはエンジンでプロペラを駆動し、その推力で推進する。
オートジャイロのロータは推進抵抗により回転して揚力を生む。
899名無し三等兵:2005/09/07(水) 07:30:14 ID:ACCuMjpi
じゃあ、オートジャイロは垂直離着陸できないの?
900名無し三等兵:2005/09/07(水) 07:32:02 ID:???
できない
901名無し三等兵:2005/09/07(水) 07:34:01 ID:???
垂直離着陸は不能。但しロータは回転するので固定翼より対気速度が早く、
このため低速域での揚力は固定翼より大きい。よってオートジャイロは
固定翼機よりSTOL性が高い。
902名無し三等兵:2005/09/07(水) 07:45:31 ID:ACCuMjpi
そうでしたか。わかりやすく教えていただきありがとうございました、
903名無し三等兵:2005/09/07(水) 07:54:24 ID:SjK1cred
空中で燃料を散布して、最適な空気との混合比率でものすごい爆発をさせるアノ爆弾、なんて名前でしたっけか?
904名無し三等兵:2005/09/07(水) 07:58:13 ID:???
>>903
燃料気化爆弾 
FAE(Fuel Air Explosive)
905903:2005/09/07(水) 08:09:09 ID:???
>904
ヨンキュー
906名無し三等兵:2005/09/07(水) 08:49:00 ID:RSqL2g2o
自衛隊の護衛艦隊旗艦、旧軍の連合艦隊旗艦のような存在は
他国の海軍には存在しないのでしょうか?

アメリカ、イギリスには記念艦的な旗艦があると、以前解答がありましたが。
907名無し三等兵:2005/09/07(水) 09:01:00 ID:???
>>892
1940年にハルダーににらまれて左遷されたことと、1944年にヒトラーによって南方軍集団司令官を解任された以外では特に冷遇はされてないけど。
独ソ戦でも、1年半と短い期間で第56装甲軍団長→第11軍司令官→ドン軍集団(後の南方軍集団)司令官と昇進を続けている。
反りが合わなかったとはいえ、ヒトラーは彼の能力を評価していた。
908名無し三等兵:2005/09/07(水) 09:15:52 ID:???
4号戦車のJ型とH型ってどう違うんですか?
見分けられないんですけど。
909名無し三等兵:2005/09/07(水) 09:17:56 ID:???
>>906
>自衛隊の護衛艦隊旗艦、旧軍の連合艦隊旗艦のような存在は
この定義をはっきりさせてから聞き直して。
艦隊の旗艦ならば他国にもある。第七艦隊のブルーリッジとか。
910名無し三等兵:2005/09/07(水) 09:36:33 ID:???
>>908
ゲームのサイトだけど

tp://freett.com/morikem/g_md_adds/md_adds_un_p.html
>IV号戦車シリーズの最終型だが、H型からの変更は決して改良とは言えず主にコストダウンの為の簡略化が図られている。
911名無し三等兵:2005/09/07(水) 10:05:28 ID:8DN7y7xe
何故、アメリカ人は、実質一部の性能が優れているだけの旧式戦闘機(MiG-25、零戦など)を
恐れたり過大評価したりする習性があるのでしょうか?
とても不思議です。
教えてください。
912名無し三等兵:2005/09/07(水) 10:12:49 ID:???
>>911
あなたの思い込みです。質問のような事実はありません。
913911:2005/09/07(水) 10:14:59 ID:8DN7y7xe
>>912
証拠は?
914名無し三等兵:2005/09/07(水) 10:16:55 ID:???
>>913

>>3
・個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
  ここは質問の形を借りて論議をふっかける場所ではありません
915名無し三等兵:2005/09/07(水) 10:18:58 ID:k+nmY0cC
質問があります。
今月号のコンバットマガジンの広告に出ていたS&GRAFの薄手のM36、M40なのですが安値でサバゲ
等にはとても良いと思うのですがあれは実在したものなのでしょうか?
どうもウールの印象しかないもので…。
お願いします。
916名無し三等兵:2005/09/07(水) 10:19:14 ID:???
>>912
むしろ過大評価したり恐れたりしたという
論拠を出してみてください(出せるものなら)。
そんなものないのに質問者がそう思っているだけのことでしょう。
前提が思い込みなのにその検証を他人にやらせようとする
変な人というのはよくいるものです。
917名無し三等兵:2005/09/07(水) 10:20:41 ID:???
>>911
零が恐れられていた時期は速度や火力等多くの性能が上回っていただろ。
918名無し三等兵:2005/09/07(水) 10:28:35 ID:???
それ+数でも航空戦力が負けてた時だな
後半は全然恐れていない。
919名無し三等兵:2005/09/07(水) 10:40:47 ID:???
>>911
一部の性能が優れているだけ、といっても
我々後世の人間が後知恵で評価できるだけです
(零戦の当時・現在の評価の実際は別として)。

100年後の人間から見たら、我々も
例えば北朝鮮の各種戦力を過大あるいは過小評価していたと
笑われるのかもしれませんよ。
920名無し三等兵:2005/09/07(水) 10:51:39 ID:???
>>908
最大の変更点は、砲塔旋回用の補助エンジンを廃止して燃料タンクを増設した点

そのほかには
・補助エンジン用マフラーの廃止と、その開口部を蓋でふさいだ (後に開口部自体を廃止)
・操縦手 無線手用ハッチ周りの跳弾板(後に廃止)を溶接止めにした
・上部支持輪を片側4個から3個に減らした
・車体後部のラジエターのカバーを角型にし、後面の補強リブの形状を簡単にした
・マフラーを廃止して、ただの排気管にした

そのほかの点は生産中に順次採用されていったので、J型全部共通というわけでは無い

921名無し三等兵:2005/09/07(水) 11:26:34 ID:V4WadDLe
MiG-25も函館に亡命するまでは何でもこなせるスーパーファイターだと思われてたしな
相手を過小評価するよりは過大評価しておいたほうが十分な対応ができるから
一概に悪いことだとは言えないんだよ。
MiG-25に対抗するために必死こいて開発したF-15が、世界最強の制空戦闘機になりえたのは
この過大評価がプラスに働いた結果だと思うんだな。
922名無し三等兵:2005/09/07(水) 11:36:03 ID:???
>>911
マジレスをしますと、
過大評価しといた方が、
敵は強敵なので今の軍の予算程度では、
敵に勝てないから、
軍の予算を増やす、
口実になるので、
過大評価するのです。
923名無し三等兵:2005/09/07(水) 11:45:58 ID:???
初心者です
924名無し三等兵:2005/09/07(水) 11:48:46 ID:???
そうですか
925名無し三等兵:2005/09/07(水) 12:08:36 ID:???
過大評価すれば、攻めが消極的になる。
過小評価すれば、攻めが積極的になる。

日本は後者で滅んでしまったが、
過大評価は過大評価で、いつの日か攻期を逃してしまう気が・・・戦術レベル寄りの話だけど
926名無し三等兵:2005/09/07(水) 12:09:49 ID:y3P3domS
》842
震災の時に自衛官が防犯の為に市中を巡回したという事実は無いよ。
余震発生時には夜でも隊員が巡回したがこれはあくまで情報収集のため。
ただし自衛隊部隊の宿営地や自衛隊が管理した被災者のテント村では防犯の為に夜間でも隊員が巡回した。
今でもそうだが災害派遣の枠組みでは管理地域以外では実力行使を伴う行動はとれない。
927名無し三等兵:2005/09/07(水) 12:11:23 ID:???
ひょっとして、震災のときに各地から集まった自衛隊のような人のことかねぇ
928名無し三等兵:2005/09/07(水) 12:13:07 ID:IoBCrfMa
929名無し三等兵:2005/09/07(水) 12:14:37 ID:IoBCrfMa
俺の友達、陸自なんだけど富士の樹海の近くで夜間演習があったときに新型戦車見たらしい。
これ詳しく書いていいのか?
930名無し三等兵:2005/09/07(水) 12:17:53 ID:???
>>929
こちらでどうぞ。お疲れ様。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1122879696/l50
931名無し三等兵:2005/09/07(水) 12:29:02 ID:oQFpex0W
 今週号の「プレイボーイ」誌で、「F-4の代換となる、次期主力戦闘機」な特集があった
のですが、妙にラファールを推してました。
 このテの話でラファールって、聞いたことないんですが、一般的評価&F-4の代わりと
なり得るかなどについては、どんなもんでしょう?(やはり、ユーロファイターなどと一緒
であて馬以上の意味はないですかね)
932名無し三等兵:2005/09/07(水) 12:45:36 ID:???
>>931
こっちで回答責めに遭え。

空自次期主力戦闘機考察スレ91
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1125980323/
933名無し三等兵:2005/09/07(水) 12:45:53 ID:???
>>931
フランスの兵器に一般的評価を下すのは無理がありすぎる。
「全方位防衛戦略」というのは、
1:主要な兵器の供給は他国に依存しない
2:独立した核戦力の保有
3:総ての核保有国に対する報復体制の確立

なので、戦闘機でも戦車でも、とにかく作る事に意義があると言っても過言では無い。
934名無し三等兵:2005/09/07(水) 12:47:04 ID:???
>>931
同誌の軍事記事には
「エロ本を買う時にもう一冊固い本を買う」
のと同程度の存在意義しかありませんので。
935名無し三等兵:2005/09/07(水) 12:52:36 ID:???
MIG25でぐぐってたらMIG25とか29の試乗ツアーがあるんだな・・・
200万ほどだが丁度同じくらい貯金がある
どうするか・・・
936名無し三等兵:2005/09/07(水) 12:54:09 ID:???
>>935
雑談は雑談スレで
独り言は夢、独り言板で
937名無し三等兵:2005/09/07(水) 13:13:17 ID:???
>>935
Migの座席に隠された金塊でもない限り・・・
938名無し三等兵:2005/09/07(水) 13:19:15 ID:???
>931

それは日本の話でしょうか
F4は支援戦闘機であり、次期はF2です
主力戦闘機F15についてなら、次何にするか決まってませんね
日本が高い兵器を買うのはアメリカを支える目的もあるので
アメリカ製になるでしょうけど
それにフランスの武器輸出はアメリカが煙たがってますし
やっぱり、当て馬と考えていいのではないかな

性能面では、F15より若干上と韓国軍が評価したそうで
でもやっぱり政治的にF15を撰んだそうで
939名無し三等兵:2005/09/07(水) 13:23:32 ID:arq5asuQ
>>935
質問と仮定して回答いたします。

機体の状態、今後のロシア空軍の動向から考えると、そのような試乗ツアーは
長く続かないでしょう。200万貯金するチャンスはこれからもあるでしょうが、
MiG25や29に乗るチャンスは二度と来ないでしょう。MiG25に乗って成層圏でも眺めてきてください。
940名無し三等兵:2005/09/07(水) 13:24:02 ID:???
>>938
F-4EJには邀撃任務(FI)飛行隊所属の機と支援任務(FS)飛行隊所属の機があり、
今回のFXはFI飛行隊所属機の更新。F-2で更新されるのはFS飛行隊所属機のみ。
941名無し三等兵:2005/09/07(水) 13:24:42 ID:???
>>931
性能や導入時期で考えるとラファールはかなり有力な候補です
しかしすでにでている通り政治的な問題などもあり結局当て馬になってしまうでしょう
942名無し三等兵:2005/09/07(水) 13:27:29 ID:???
>>926
情報収集という名目の基、巡回してたわけだが
943名無し三等兵:2005/09/07(水) 13:29:26 ID:???
944名無し三等兵:2005/09/07(水) 13:43:27 ID:V4WadDLe
>>926
》じゃアンカーにならないから
>>か最低でも>を使ってくれると有難いなぁ
945名無し三等兵
因みに、阪神の時の経験から、災害時における治安維持においては、自警団
の様な物でも、監視の目が有るという状況そのものが防犯に対して著しく効
果を発揮する事がわかっている。