宇宙駆逐艦冬月【水谷艦長】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
前スレ 宇宙戦闘空母葛城【アナライザー vs R2D2】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1117374228/
前々スレ 宇宙戦艦ツタンカーメン
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1115485130/
前々々スレ 宇宙戦艦アリゾナ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1114756773/
前々々々スレ 宇宙戦艦アンドロメダ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1113664451/
前々々々々スレ 宇宙戦艦ヤマト
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1109528736/
2三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2005/08/29(月) 20:06:16 ID:???
バカメ、と2ゲット
3名無し三等兵:2005/08/29(月) 20:06:18 ID:???
===終了===
4ゲログロ太夫 ◆lLxLI7HFKk :2005/08/29(月) 20:06:22 ID:???
スレ番入れた方がいいような希ガス。
5ホロン部アルバイト ◆HORONBcyR6 :2005/08/29(月) 20:09:48 ID:???
   人          
  (___)  <⌒/ヽ-、___
 (___)/<_/____/
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
はいはいうんこうんこ
6名無し三等兵:2005/08/29(月) 20:11:33 ID:???
ところでおまいら、最後に脱糞したのって何歳よ?
おれは10歳の時屁を出したら一緒に下痢がドビュルっと出てきたのが最後だ。
7名無し三等兵:2005/08/29(月) 20:11:36 ID:???
じゃあ次は「第七艦橋直撃」という事で
8ZII ◆RPvijAGt7k :2005/08/29(月) 20:12:04 ID:TduX1CWo
ドメル=ズォーダー=山南艦長=団彦次郎=水谷艦長
9名無し三等兵:2005/08/29(月) 20:13:42 ID:???
>>6
トイレで普通にうんこするのも脱糞っていうんじゃないのか?
10名無し三等兵:2005/08/29(月) 20:15:37 ID:???
>>9
すまん・・・
じゃあ普通に糞漏らしたにしよう
11ウンコー(・∀・)見習い ◆Unko.fG8qw :2005/08/29(月) 20:45:28 ID:???
    ウンコナゲマクリ!!              ウンコアタリマクリ!!
        ) ● ≡●  ≡●      ≡●)`Д´)イテッ
    ( ・∀・)ノ●   ≡●       ≡●)`Д´)イテッ
        ヽ ≡●   ≡●       ≡●)`Д´)クサッ
12名無し三等兵:2005/08/29(月) 20:55:28 ID:???
>>1
スレ立てたのか…

廃れてきていたからイランと思っていたのに…
13名無し三等兵:2005/08/29(月) 21:42:49 ID:???

      ,,、-''"´ ̄ ̄```ヽ、
    ,/           `-、,,_
   ,/       i, ;      ゙ミ三ー''"
   /       ハハ        ヽ,
  i" ,/ / ,〃i/  い、 \   いN
  / ,/ ,/ノ / ,ノノハ ト,、 ミ`'ー Vリ
  | レ'   _,,、ァチ-ーヒヽ| ゞヒs、ミヽ i
 ハ  rヘ ア'  <モテ;;   i' zッ、`i  ソ  
  ゙Yf i゙ |ト        :i `` イ, ノ   >>9-11 はトイレを壊された戦艦の乗員
  いヽ ゙!,      ,_ ;、   ,タ"     きんもーっ☆
   `i, `r、    ..__`_  ,リ
    ク',ヘ ゙:、    `''ー‐'´  /゙
   イ,ヘ ゝ\.     ̄  /
  f ̄`''ー─--ミ''-、,,_,,イ!‐-、、,,_
,/         ゙i,⌒ヽz¬"゙ヽ   i
             ト  ヾぃ  )  L,,_
14 名無し三等兵 :2005/08/29(月) 22:04:53 ID:???
>>6
酔っ払ってMMCの技術者に殴りかかって逆にのされてしまい。脱糞。
15名無し三等兵:2005/08/29(月) 22:12:10 ID:???
>>6
35才
16名無し三等兵:2005/08/29(月) 22:25:37 ID:???
密閉された宇宙船の中でクソと言うか屁というか・・・。
ヲマエら回りの迷惑を考えろ!
そうで無くともソコハカとなくただよう加齢臭を我慢してるんだぞ!
17名無し三等兵:2005/08/29(月) 22:30:22 ID:???
でも実際、宇宙船の中で屁をこいたら迷惑だろうな。

においを分析して個人特定されたりして・・・
18名無し三等兵:2005/08/29(月) 22:39:16 ID:???
実際それはキルゾーンを形成すると言うな。
19名無し三等兵:2005/08/29(月) 22:45:16 ID:???
一年間、密閉空間…

いや、イスカンダルで入れ替えてるかw
20名無し三等兵:2005/08/29(月) 23:12:08 ID:???
>>17
アナライザーならその程度は可能だろう。
21名無し三等兵:2005/08/30(火) 00:27:44 ID:???
>>19
なるほど…
最終回、ヤマトに白兵戦を挑んだものの自慢の放射能ガスが
ヤマト乗組員の加齢臭&11ヶ月分の屁の臭いに圧倒されて
あわてて逃げ帰るデスラー総統
雪が倒れたのは、工作室に山積みになっていた、真田さんが
こっそりため込んだ烏賊臭いティッシュの臭いをかいだから
22名無し三等兵:2005/08/30(火) 00:30:13 ID:???
戦艦ユリシーズの話をするスレはここでつか?
23名無し三等兵:2005/08/30(火) 07:04:59 ID:???
前スレ後半で、他の宇宙戦モノとの対決ネタを葬られたからなぁ…
はっきりいってそれを封じられたら、ただ真田さん萌え、とかいうネタレスの連続で終わりそう。
ただ、他の勢力とぶつかったらどういう戦い方をするか想定するのはいいと思う。
24名無し三等兵:2005/08/30(火) 07:41:32 ID:???
あれが対決ネタね…
小学校の頃やったMSとイデオン対決論争と、全くかわらなかったな
意地の張り合いと自設定マンセーだけで対決とはW
爺さん達乙
25名無し三等兵:2005/08/30(火) 07:53:45 ID:???
ガンダムセンチネルでも古参艦の臭いよりもひどいのはノーマルスーツの
ヘルメットくらいだろう、ってあったな。
26名無し三等兵:2005/08/30(火) 08:48:13 ID:???
臭いによる心理影響の研究は今より進んでいてアロマテラピー効果を踏まえた空調設備が整っているんじゃなかろうか?
27名無し三等兵:2005/08/30(火) 10:36:34 ID:???
>21
実際、末期のミール船内は酸っぱ臭かったそうだ
28名無し三等兵:2005/08/30(火) 21:04:13 ID:N3fmRcvo
ということは
潜水艦でも似たような事態になるということか。
29名無し三等兵:2005/08/30(火) 21:06:23 ID:???
なんで真空汲みこんで、新しくせいへんの?
30名無し三等兵:2005/08/30(火) 21:33:10 ID:???
掃除が終わるまで息を止めてるのが大変だから。
31名無し三等兵:2005/08/30(火) 22:42:33 ID:???
>>17
現実にシャトルの中で屁をこくやつがいると
そいつに対して殺意を抱くらしい
32名無し三等兵:2005/08/30(火) 22:53:19 ID:???
だから窓開けて、真空入れて入れやれよ
33名無し三等兵:2005/08/30(火) 22:54:33 ID:???
欧米人の屁は「異常」に臭いから、地上で嗅いでも殺意を抱いたぞ(W
34名無し三等兵:2005/08/30(火) 23:06:52 ID:???
連中肉食だからなぁ・・・
35名無し三等兵:2005/08/31(水) 00:01:21 ID:???
防衛軍艦隊は食料も屁になりにくいものを使ってるのだろうか?
36名無し三等兵:2005/08/31(水) 00:49:15 ID:???
ttp://www.rose-de-kiss.com/
ヤマトの諸君もこれさえ有れば艦内に変な臭いがこもらなくなるぞ。
37名無し三等兵:2005/08/31(水) 08:27:44 ID:???
中野区のウンコオヤジを乗員にすればOK
38名無し三等兵:2005/08/31(水) 11:52:13 ID:???
正に、最臭兵器だな。
39名無し三等兵:2005/08/31(水) 20:06:36 ID:???
マジレスするとガスの悪臭を減らすべく結構な予算で研究はされている。
40名無し三等兵:2005/08/31(水) 20:29:06 ID:???
納豆だ!納豆を食え!!
41名無し三等兵:2005/08/31(水) 21:21:27 ID:???
>>40
よけい臭くなるわい
42名無し三等兵:2005/08/31(水) 22:47:13 ID:???
コスモクリーナーA……密閉空間用消臭機能
コスモクリーナーB……長期密閉空間用消臭機能
コスモクリーナーC……大型船舶用消臭機能
コスモクリーナーD……ガミラス型放射性体臭消臭機能
43名無し三等兵:2005/08/31(水) 23:33:34 ID:???
乳酸菌と納豆菌のダブルパワーで快便快息
44名無し三等兵:2005/09/01(木) 17:58:46 ID:???
クソと臭いの話だけでココまで引っぱれるのは凄い
45名無し三等兵:2005/09/01(木) 19:26:04 ID:???
むかーし、
学校の授業で原爆が落ちるとどうなるという歴史教師の問題に、

肌が青くなると答えた漏れがいる…
どうしてもガミラス人が頭から離れなかった漏れがいる…
46名無し三等兵:2005/09/01(木) 21:21:37 ID:???
ガミラスの人って放送当初は肌色だったんだけど
いつの間にか青くなってて驚いた覚えがある
47名無し三等兵:2005/09/01(木) 23:47:33 ID:2uPeHvTl
イスカンダルはともかく
ガミラスなんて言葉地球上に無いだろと思ってたらあった・・・

リズム&ドラム・マガジン(リットーミュージック刊)9月号 つのだ☆ひろのイスタンブール紀行を参照のこと。
48名無し三等兵:2005/09/02(金) 01:28:40 ID:???
>>46
冥王星駐屯軍は植民地軍で本星出身者じゃないから肌が青くない
冥王星は本星から距離があるから通信波が減衰して映像の発色がおかしくなってる

と、好意的に解釈しとけ
4964:2005/09/02(金) 23:18:44 ID:???
デスラー、変色してるじゃんw

あれは奥さんに浮気ばれたからか?
50逝け袋キター!愚痴:2005/09/03(土) 00:15:34 ID:???
>>48
OUTにそんな説が載ってなかったっけ?懐かしいねぇ!
51名無し三等兵:2005/09/03(土) 03:31:04 ID:???
ヤマトが接近してくるにつれて青ざめていった。だったかと
52名無し三等兵:2005/09/03(土) 09:08:41 ID:???
ガミラス人は低血圧で青ざめているのが健康な状態である。
冥王星の風土病にかかると血圧が高くなり血色がよくなってしまうのだ!
53名無し三等兵:2005/09/03(土) 12:34:06 ID:???
>52
黴菌まみれで汚いから放射線で除菌しようとしたんだな
54名無し三等兵:2005/09/04(日) 08:31:52 ID:???
地球人にも、白いのや黒いのもいるからな。変色の件はともかく
状況によっては、ガミラス人も>46と同様に驚くと思うぞ。

「地球の人って、侵略当初は色白だったんだけど、いつの間にか黒くなってて驚いたYO」
55名無し三等兵:2005/09/04(日) 11:35:40 ID:???
>54
放射線焼け・・・
56名無し三等兵:2005/09/04(日) 17:04:25 ID:/0JpnnM3
>>47
ホテル・ガミラスって・・・

『下品な客は不要だ』かw
57名無し三等兵:2005/09/05(月) 23:35:18 ID:???
保守
58名無し三等兵:2005/09/05(月) 23:36:36 ID:???
59名無し三等兵:2005/09/06(火) 00:23:11 ID:F1M6K3XQ
冥王星基地のガミラス軍の司令官はシュルツで副官がガンツでチェコやハンガリーにいそうな名前はガミラス本国出身じゃ無いのか
60名無し三等兵:2005/09/06(火) 01:16:46 ID:???
www.gamirasu.com か。なんかいいドメインだな〜

日本語の案内があったのはちょっと驚き。名前に惹かれて
泊まる日本人客が多いのかしらん。
61名無し三等兵:2005/09/06(火) 02:25:30 ID:???
>>58
もちろんホテルの主はデスラー閣下なんだろうな?
62名無し三等兵:2005/09/06(火) 18:09:16 ID:???
濃硫酸の露天風呂でもあるのか?
63名無し三等兵:2005/09/06(火) 18:24:38 ID:???
>61
隣のホテル・イスカンダルの女将に片思い
64名無し三等兵:2005/09/06(火) 19:35:17 ID:???
>>63
女将一人で切り盛りしているのか
65名無し三等兵:2005/09/06(火) 19:36:25 ID:???
>>64

客引きに出した妹が事故って入院中
66名無し三等兵:2005/09/06(火) 19:42:48 ID:???
でもその妹のおかげで遠路はるばるお客がやってくる…
67名無し三等兵:2005/09/07(水) 00:15:54 ID:???
ホテル・ガミラスの火事が延焼して一緒に燃えてしまう
なんとか逃げおおせたダンナと娘も、早世してしまう
68名無し三等兵:2005/09/07(水) 02:34:23 ID:???
親戚筋を頼ってホテル・ガルマン=ガミラスを再建。
老舗のホテル・ボラーと熾烈な客引き合戦を展開する。
69名無し三等兵:2005/09/07(水) 02:44:34 ID:???
14万8000m(148km)wも離れた隣の民宿・地球を潰そうとして逆に一時閉鎖に追い込まれたばかりなのに
当然ボラ―ホテルに負けて移動ホテルチェーン彗星帝国に組み込まれる訳だな。
70名無し三等兵:2005/09/07(水) 16:25:59 ID:???
遠くからホテル イスカンダルと間違えてやってきた客が
宴会で暴れて屋根を崩落させて一時閉鎖

ホテルチェーン彗星帝国と業務提携

ホテル ガルマン=ガミラスとして再独立

ボラーホテルとの客引き合戦も、辺り一帯を襲った雪崩で両ホテル壊滅
71名無し三等兵:2005/09/07(水) 17:44:10 ID:???
ダークネビュラ・リゾートグループ(外資系)

ホテルガミラス跡地からスパ用の温泉をくみ出そうとする。
民宿・地球にヘッド(ボディ?)ハンティングをしかける。
72ZII ◆RPvijAGt7k :2005/09/07(水) 18:59:30 ID:gn32C4dn
http://homepage3.nifty.com/newyamato/index.html
西崎氏のサイトです。
73名無し三等兵:2005/09/07(水) 19:13:42 ID:???
スターシャが裸で客引きしたら
テレサと間違えてしまいそうだ
74名無し三等兵:2005/09/07(水) 19:15:41 ID:???
>>73
黒歴史扱いの事はなかった事になってますので…
75名無し三等兵:2005/09/07(水) 19:25:23 ID:???
なに考えてんだ?NEC

【パソコン】NEC パソコン購入でアニメ「宇宙戦艦ヤマト」見放題
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126076369/l50
76名無し三等兵:2005/09/07(水) 23:05:48 ID:???
ささきいさおが宮城スタジアムで君が代歌ってた
77名無し三等兵:2005/09/08(木) 00:00:51 ID:???
石巻の漫画艦にも前に来たな、あにぃ
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:35:55 ID:???
しかしガミラス人って宇宙船乗員としては非常に都合が良いな。
放射線を出すパワープラントも遮蔽不要、宇宙線対策も不要で相当軽量化できるぞ。
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:59:31 ID:???
ガミラス人って放射線必須じゃなかったか?
つー事はパワープラントが漏洩してなくても大丈夫なように、
別途放射線供給装置が必要だからかえって重量化するんジャマイカ

酸素みたいに供給過剰になったら酔ったりしてなw
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:12:27 ID:???
しかしガルマンガミラスの大気は放射能低かったんでは?
地球人がメット無しだったはずだ。

ただあの地球人どもは、もう放射能や宇宙線に耐性できまくりの可能性があるが…
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:37:51 ID:???
実はコスモクリーナーとは、人類に放射能耐性を付与する装置とか
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:00:06 ID:???
>>79
宇宙空間ってだけで大気下の100倍ぐらい被曝するはずなので無問題かと。

まー実際は2作目以降、ガミラス人の放射能云々という設定自体が無かったことにされてるよな…。
83名無し三等兵:2005/09/12(月) 20:56:35 ID:???
ガミラス兵A「放射能辞めてから顔色良くなったよ、俺」
ガミラス兵B「おお、いい青色だな、本国にいるくらいじゃないか」
ガミラス兵A「ああ、冥王星基地の奴ら、放射能空気吸っているらしいが顔色がさ」
ガミラス兵B「なんつうの、黄色くなってんだろ、病気かな?」
84名無し三等兵:2005/09/16(金) 01:02:28 ID:???
ささいなことだがUの艦船で
護衛艦>駆逐艦?
護衛艦<駆逐艦?
どっちなんだろう?
85名無し三等兵:2005/09/16(金) 01:04:05 ID:???
>84
それは数?それとも大きさ?
86名無し三等兵:2005/09/16(金) 02:41:22 ID:???
>84
大きさだけならどちらも112mと設定本には書いてある。

艦橋の扱いから想像するに、駆逐艦は然るべき嚮導艦の
指揮下で艦隊戦に参加するのが前提だろうし、護衛艦は
それなりの索敵/情報処理や船団指揮能力を備えて
いなければ役に立たない。

あえて差しで戦わせるなら目と耳と判断力の良い護衛艦の
勝ちだとオレは思うけどね。
87名無し三等兵:2005/09/16(金) 11:21:44 ID:???
主力戦艦には波動エンジンがついてない、と
前に別スレで言われたが、エンジンと波動砲が
別動力源だとえらく不経済だな
尻が尖っている方が波動エンジンなのかな?
(護衛艦、駆逐艦など)
88名無し三等兵:2005/09/16(金) 19:31:02 ID:???
あの世界では尻トガリが波動エンジンの証では無そうだよ

1の頃の雪風や沖田艦もとがってなかったけか?
89名無し三等兵:2005/09/16(金) 20:22:50 ID:tn+vsM2W
>>87
波動エンジンなくして波動砲が成り立つのかと。

これも何度も言われているけど
主力戦艦には遠征用装備
(光年単位の観測機能、ヤマト並みの居住設備ete)が無いから
波動エンジンを全開しても行きたいところへは行けないってことかと。
90名無し三等兵:2005/09/16(金) 20:32:35 ID:???
>>89
原子力空母と同じだよな、
空母自体の燃料の補給は心配なくっても、中の人や搭載機などの分がな
91名無し三等兵:2005/09/16(金) 20:51:01 ID:???
パトロール艦の存在意義もそれ?
Vで太陽系外ででてきたけど…
92名無し三等兵:2005/09/16(金) 20:55:34 ID:???
パトロール艦と巡洋艦を比べてみるといいよ

漏れの資料だとパトロール艦は巡洋艦と同形、23500t。
武装を減らして、電子追跡装置や大型レーダーを搭載とある。
おそらく、外洋航行能力も付加したんだろうな。
93名無し三等兵:2005/09/16(金) 21:36:23 ID:???
ていうか、主力戦艦や巡洋艦に恒星間航行設備がないっていう記述とかあったっけ?
94名無し三等兵:2005/09/16(金) 21:58:54 ID:???
>>93
私が知っている範囲(ロマンアルバム他)では、そんな設定は無い。

単に未探査エリアを広範囲に自力探査する能力や、無補給での
行動距離が、ヤマトからグレードダウンしている程度、の想像が
延々引きずられて変質しただけと想像する。

現代の原潜よろしく、何ヶ月連続作戦行動可能か、という人間側の
問題の方がずっと問題で(ヤマトは当然レクリエーションルーム等
での対策がされていた)、アンドロメダ以下の防衛軍新造艦艇群は、
あくまで太陽系防衛が主任務(=外征任務ではない)、ということか
ら、艦艇側での装備はある程度で、各惑星の基地群を充実させて
いたであろうと考えるが。

逆に、波動砲搭載=波動エンジン搭載、なのは、当時の上記資料
などで見た覚えがあるが。
(アンドロメダの解剖図が載っていたのは徳間のさらばムック本か?)

で、波動エンジンを装備しておきながら、ワープ能力を削り落とすこ
とに関しては何ら積極的な理由が無い。
太陽系内でも、ワープ移動することは作戦機動としても有効だろうし。

後付だと、パートIIIのαケンタウリ警備艦やアリゾナをどう説明する、
という話になってしまう。
95名無し三等兵:2005/09/16(金) 22:22:30 ID:???
>>93
地球防衛軍が長征を予定してなかったのは明確で
太陽系内での戦闘しか考えてなければ、ヤマトにあったような
遠距離用の航法装置とか居住用設備の充実などは必要ないと思われ

ヤマトVの戦艦アリゾナとかPOWとかは逆に言うとヤマト並みのそういう
設備を持っていたんじゃないだろうか?
96名無し三等兵:2005/09/16(金) 23:30:02 ID:???
俺も資料をあさったが、明記している物は見つからなかった。
あとは過去ログでもあさってみるか…
97名無し三等兵:2005/09/17(土) 02:42:24 ID:???
それはきっと外征能力を忌避した地球連邦日本国航宙自衛隊所属艦の話だな。



98名無し三等兵:2005/09/17(土) 04:26:26 ID:bb9O8ASc
>>93
ゲーム版のお話のはず。

99名無し三等兵:2005/09/17(土) 08:42:24 ID:???
ガミラス戦後期から建造された戦時急造艦が多いので
当面不要な外宇宙装備が未搭載だったりするんだろう。
100逝け袋キター!愚痴:2005/09/17(土) 10:49:43 ID:???
>>99
してみると地球艦の性能は「局地戦闘機」並ということですか?などといいながら100ゲトさせて頂いたら怒る?
101名無し三等兵:2005/09/17(土) 13:57:50 ID:???
101なら柏原芳恵とセックスできる。

101ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。

101なら秘書スーツ&ガーターパンスト&ピンヒール姿の柏原芳恵とセックスできる。

101なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。

101ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。

101ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。

101ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。

101なら体操服&ブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。

101ならスク水を着た今の柏原芳恵とセックスできる。

101なら峰不二子のライダースーツのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。

101ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。

101ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。

101ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。

もちろん顔射、膣内射精、直腸射精なんでもあり!

101なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。

そして俺様の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!
102名無し三等兵:2005/09/17(土) 14:02:24 ID:???
102なら>>101は全て無効
103名無し三等兵:2005/09/17(土) 19:41:05 ID:???
103なら>>102は国連安保理で全会一致でないと撤回できない
104名無し三等兵:2005/09/17(土) 21:21:21 ID:???
>>102-103
おまいらちっとは大人になれ

>>101
常任理事国の拒否権により全て却下
105名無し三等兵:2005/09/17(土) 21:47:42 ID:???
さらば、2にでてくる主力戦艦って波動砲艦ってイメージ。
主砲なんかはおまけで超長距離波動砲戦一本勝負みたいな。
106名無し三等兵:2005/09/17(土) 22:18:50 ID:???
巡洋艦のこれでもかという武装が好きだなー
107名無し三等兵:2005/09/17(土) 22:37:17 ID:???
>>105
デスラー砲艦よりは通常武装が充実していると思うけどなぁ。
108名無し三等兵:2005/09/17(土) 22:40:56 ID:???
>>107
通常装備なんて飾りです
偉(ry
109名無し三等兵:2005/09/17(土) 22:57:06 ID:???
>>107
大型戦闘艦なんかは逆にデスラー砲積んでなくて、対比が面白いね。
ブーメランミサイルはあれだけど。
110名無し三等兵:2005/09/17(土) 23:06:48 ID:???
ありがちだとは思うが、やっぱ “さらば/2” の地球防衛軍艦隊は秀逸だと思うのよ。
艦隊決戦、通商護衛、周縁警備それぞれに適材を用意している辺りが通好みじゃまいか。

どうしても主役艦の引き立て役に終わるのが悔やまれはするが、そりゃ敵方も一緒だからな。
描写に余裕のあったテレビ版2は、数少ない「艦隊決戦」を楽しめる作品だな。
111名無し三等兵:2005/09/17(土) 23:16:39 ID:???
2というとメダルーザのデザインがスカン、
松本御大にやらせればいいものを…
112<´♯`> ◆MANSEY3Mcc :2005/09/18(日) 14:51:37 ID:???
松本デザインのうちうせんってデスシャドウくらいしか思いつかんな。
殆どがぬえとかに外注じゃまいか?

>100
2の防衛艦隊はイタリア艦隊w
113名無し三等兵:2005/09/18(日) 19:53:55 ID:???
さらばの艦艇もほとんどは松本先生がデザイン【原案】だよ。
ただメダルーザは全く手をかけていない、なんで白色彗星デザインからも外れてしまっている。

ただイタリア艦隊はとは失礼な…
的確に運用していれば、地球側では最強だったろうに…
114名無し三等兵:2005/09/18(日) 20:02:04 ID:???
メダルーザ
メダルーサ

どっちなん?
115名無し三等兵:2005/09/18(日) 22:09:05 ID:???
漏れの資料だと
メダルーザともメダルーサとも表記されている罠

どっちなんだろ?
116名無し三等兵:2005/09/18(日) 23:19:24 ID:???
オンエアの字幕はサでなかったか?
117名無し三等兵:2005/09/19(月) 03:10:28 ID:???
オンエアテロップ(第18話)もロマンアルバム系も、メダルー「ザ」のはず。

火炎直撃砲の一発芸のため技術的に別ラインになった、と個人的には
デザインの差を納得させております。
っていうか、さらばより2ばっかり見ていたので、もうすっかりなじんでし
まって、PS2版アレンジは、余計なことせんでよろしい、って感想。

大戦艦以外、円盤船体と複眼センサーと回転砲の組み合わせが彗星
帝国軍艦艇の基本ラインなんだけど、メダルーザ、ブリッジ部分にセン
サーあるだけで目立たないし、回転砲は皆無といいといっていいほど。
(最後にアンドロメダ狙ったのは映像を見る限り連装発射口な砲塔だし)

…地球防衛軍艦艇以上のスーパーウエポン専用キャリアであることには
疑いの余地はありませんがね。
118名無し三等兵:2005/09/19(月) 03:25:53 ID:???
>>117
A-10みたいなもんか
火炎直撃砲に航行装置と装甲付けただけって感ぢ
119名無し三等兵:2005/09/19(月) 03:51:27 ID:???
120名無し三等兵:2005/09/19(月) 08:02:34 ID:???
もし大戦艦全てに火炎直撃砲が標準搭載されていたら、地球艦隊勝ち目が無かったな。
対彗星戦のあと、拡散波動砲を越えるアウトレンジ火器への対抗策は検討されなかったのだろうか。
もしかしてファイナルの拡大波動砲は、火炎直撃砲並みの射程と拡散波動砲並みの射界、
波動砲並みの収束エネルギー密度を併せ持つ、新世代のスーパーウェポンだったりするのだろうか?
121名無し三等兵:2005/09/19(月) 10:47:12 ID:rkWW1gx0
>>120
叛乱起こされると怖いから
そんな簡単に部下にスーパーウェポンは与えない。
ガルマンのデスラー砲艦にしても明らかに出力絞ってある。
122名無し三等兵:2005/09/19(月) 11:11:41 ID:???
つか、火炎直撃砲はガミラスから瞬間物質移送機の技術提供をうけて開発された
ものだから、対地球戦では一隻しかなかったのよ。
123名無し三等兵:2005/09/19(月) 11:37:22 ID:???
>>121
それだとゴルバとか重核子爆弾とか無限ベータ砲をつんだ戦艦(名前忘れたorz)を
部下に与えた暗黒星団帝国は・・・
124名無し三等兵:2005/09/19(月) 12:13:03 ID:???
>123
その程度は既にスーパーウェポンとはいえない程
もの凄い軍事技術大国だったか、んで本当の意味での
スーパーウェポンは大事に温存され結局使われる事無く・・・
125名無し三等兵:2005/09/19(月) 14:05:04 ID:???
>123
暗黒星団帝国にとって重核子爆弾や無限ベータ砲など、ガルマン・ガミラス軍の
デスラー砲艦や惑星破壊ミサイルあたりの位置づけなんだろう。
126名無し三等兵:2005/09/19(月) 16:56:46 ID:RUKI1wTQ
>>123
暗黒星団帝国の連中は
下克上的野心を感じさせる者がいないし
スカルダートも間が抜けているところが無い。
ある意味非人間的とも言えるが、鉄の規律と団結を誇るって感じ。
ガミラスやガトランティスはその点どこか不完全というか・・・
127名無し三等兵:2005/09/19(月) 17:20:44 ID:???
まあたぶん地球防衛軍の波動砲搭載艦にも太陽系の惑星
特に地球や太陽に向けて波動砲を撃つ事はできないように
なんらかのソフトの制限とか決まりがあったんだろうと思うけどね

あくまで「事故防止」の名目で
128ZII ◆RPvijAGt7k :2005/09/19(月) 17:23:54 ID:IKzweq6U
あのー、サーシャ一人に色んなシステムをいじくられて、部下も連れずに自分で
銃を持って倒しに行った聖総統のどこが間が抜けていないと…?
129名無し三等兵:2005/09/19(月) 17:39:54 ID:???
暗黒星団帝国編は世界観といい、ストーリーといい、登場兵器といい、
明らかにスターウォーズからパクったみたいな感があるから自分は嫌い。
130名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:40:26 ID:RUKI1wTQ
>>128
そういう意味ではなくて
部下に叛かれるようなところが無いってこと。
統治・支配ぶりにそつがなさげ。
131ZII ◆RPvijAGt7k :2005/09/19(月) 20:41:54 ID:IKzweq6U
暗黒星団帝国の人たちはサイボーグでしたよね。
ってことは人工の身体の中に遠隔操縦の生命維持装置があることも十分
考えられます。名実もろとも生殺与奪の権を握られているわけで。
ならば反乱なんて考える余地もありませんなー。
考えてみれば重核子爆弾自体が、帝国人相手に特化した機能ですしね。
脳だけ破壊する、なんていかにもな発想ですわな。
132名無し三等兵:2005/09/19(月) 22:17:48 ID:???
糞コテが帰ってきてるな
133名無し三等兵:2005/09/19(月) 23:20:32 ID:???
>>127
そのへんは米露(中はあやしいが)の原潜や空母における
核弾頭と同じくらいの扱いじゃないのかな?
あいつらも自国に向けてブッ放されちゃかなわないだろうから
134名無し三等兵:2005/09/20(火) 20:50:52 ID:???
>>105
「波動砲のキャリア」という位置付けならデスラー砲艦みたく武装をそれ一本に絞って
周囲に護衛をつけたほうが合理的だな。

地球艦隊の基本戦術は待ち受けた後に波動砲による殲滅というものだし。
135名無し三等兵:2005/09/20(火) 21:15:30 ID:50c6/+07
>>134
それだと艦の数がやたら増えることになりかねないわけで。
常に人材不足の地球防衛軍にはいささか無理不可能な選択。
136名無し三等兵:2005/09/21(水) 00:44:17 ID:???
波動砲キャリアに通常武装も施せば、
波動砲戦以外にも使えてリーズナブル♪
137名無し三等兵:2005/09/21(水) 00:47:53 ID:???
波動砲の「撃つ前と撃ったあと何もできない」という大弱点を解決する前に
大量配備するから…
138名無し三等兵:2005/09/21(水) 06:44:04 ID:???
>137
「三段撃ち」すれば隙はできないぞ、俺って頭いいだろ?
139名無し三等兵:2005/09/21(水) 07:09:09 ID:???
だから汎用戦闘艦を有人、波動砲艦を無人にすればよし。
やばくなったら有人艦だけ脱出、波動砲艦は波動爆弾として自爆。

>>137
波動エンジンと波動砲をリボルバー式に6基ぐらい束ねたらどうだろか。
140名無し三等兵:2005/09/21(水) 10:46:46 ID:???
>139
無人艦の管制AIにアナライザー型を使うとヤバイ事に・・・
141名無し三等兵:2005/09/21(水) 11:03:10 ID:???
>>138
それは藤堂長官以下の参謀は織田信長以下っていいたいのか?


同感だがw
142名無し三等兵:2005/09/21(水) 11:13:32 ID:???
>>138
波動砲の五月雨撃ちって敵としたら最悪の戦法だよな・・・
143名無し三等兵:2005/09/21(水) 15:59:22 ID:???
波動無人君とかばらまいたらコスモパワーショベルにやられちゃいます
波動砲プラットフォームであったとしても、波動砲とその使用責任者を
保護して発射を完遂させるだけの能力が必要で、そのための戦艦ですよ

ガルマンガミラスが波動砲艦を別途建造して艦隊のオプション扱いにした
のは、波動砲を主力と位置付けていないからです
艦隊と戦うには艦隊をもってする。質量ともにそれで事足りるのですよ

一隻の戦艦に艦隊を撃破し得る波動砲を与えそれを主力と成すという
思想は数的劣勢を自覚せざるを得かった地球防衛軍がヤマトに見た
ロマンの具現化なのですよ
144名無し三等兵:2005/09/21(水) 17:08:50 ID:???
ガルマンガミラスは波動砲艦なんぞ建造しちゃいないんだが
145名無し三等兵:2005/09/21(水) 19:58:33 ID:???
>>144
デスラー砲艦の事だろうな
146名無し三等兵:2005/09/21(水) 21:19:59 ID:???
>>138
ヤマト世界なら三段波動砲だろw
147名無し三等兵:2005/09/21(水) 23:30:30 ID:???
>>142
そういう戦法はやる方の意識が前方に集中しやすいから・・・
真正面から激突するならいいが
側面から搦め手とかやられたらorz・・・

148名無し三等兵:2005/09/22(木) 06:52:46 ID:???
地球艦隊の波動砲戦隊形は一斉射撃だけでなく、必要とあらば時間差射撃も普通に可能ではないかな。

しかし必殺超兵器である拡散波動砲も、威力を発揮したのがアンドロメダのただ1回だけなのがやりきれない。
製作側も普通に撃ったら地球艦隊が勝ってヤマトはいらなくなってしまうので、
どうやって敵に勝たせるかいろいろ考えたのであろうか。
単に効かないことにするとヤマトの波動砲も効かないことになってしまうし。
149名無し三等兵:2005/09/22(木) 19:34:36 ID:???
大敗北の戦訓から、戦艦・巡洋艦のうち半数を拡散波動砲、残り半数を収束波動砲装備とすべきです。
150名無し三等兵:2005/09/22(木) 20:02:20 ID:???
そのまえに兵隊さんの大増産だな…
産んでも産んでも足りネェよ…
151名無し三等兵:2005/09/22(木) 20:29:34 ID:???
戦訓を活かすならば、むしろ小ワープ戦術への対策が必要だろう。
いきなり至近距離に現れる敵機や艦艇を素早く打ち落とす対空火器とか。
あと防衛軍も小ワープ戦術を採用しないと。空母に瞬間物質移送機を装備するとか。
152名無し三等兵:2005/09/22(木) 20:36:47 ID:???
>149
こんな事もあろうかと可変式波動レンズを採用した
拡散収束切替式波動砲を開発しておいた
波動カートリッジの方も散式波動カートリッジと
収束波動徹甲カートリッジを開発中だ
こちらはもう少し待ってくれ
153名無し三等兵:2005/09/22(木) 20:41:29 ID:???
>>151
それでも第一撃をくらうのはほぼ不可避、
となると主力艦の重装甲化、っていう嫌なベクトルが生じそう。
154名無し三等兵:2005/09/22(木) 20:55:48 ID:???
>>152
一本棒/拡散セレクター付きの波動砲は便利そうだす。要塞等には普通の波動砲、艦隊には拡散。
155名無し三等兵:2005/09/22(木) 21:06:27 ID:???
ちゃんとコスモレーダーがあってもいきなり攻撃喰らうのは日常茶飯事だからなぁ。
156名無し三等兵:2005/09/22(木) 21:19:40 ID:???
ヤマトなんだから、最終的に力になるのは人力だろう支那
あの艦艇の形じゃあステルスって考えは皆しない支那
157名無し三等兵:2005/09/22(木) 21:20:54 ID:???
ミサイル・魚雷がホーミングしない事が多かったり、ガミラス機に「急降下爆撃機」が存在するあたり、
敵味方共まともな宇宙戦用レーダーの開発ができていないのでは。
158名無し三等兵:2005/09/22(木) 21:52:42 ID:???
157はヤマトの世界観を理解していない…
159名無し三等兵:2005/09/22(木) 22:23:06 ID:???
真田がドラえもん化してから、戦術や戦法などは殆ど省みられなくなっちゃたからなぁ。
160名無し三等兵:2005/09/22(木) 22:23:28 ID:???
つか誘導装置への妨害とか
宇宙空間/惑星重力圏内両用機っつー考えは普通だろう。
161名無し三等兵:2005/09/22(木) 22:52:36 ID:???
そもそも宇宙キロってのはなんなのだよ。
162名無し三等兵:2005/09/22(木) 23:35:42 ID:???
宇宙ノットもあるぞ。

デスラー暦?もあったような。
163名無し三等兵:2005/09/22(木) 23:37:56 ID:???
>デスラー暦
ドメルが日記の日付に使ってた。
164名無し三等兵:2005/09/23(金) 00:58:58 ID:???
デスラー紀元103年ははっきり覚えているが
第1作にデスラー歴ってあったっけ?
「侮りがたし」の場面では1月7日とあるだけだったが。
165名無し三等兵:2005/09/23(金) 20:24:37 ID:???
あ、デスラー暦じゃなくてデスラー紀元だったみたい。
166名無し三等兵:2005/09/24(土) 05:10:04 ID:???
ちなみに地球防衛軍の場合
単位の読み上げが無い場合の距離はメートル。
167名無し三等兵:2005/09/29(木) 22:23:19 ID:A5kcQ6oS
ここ
168名無し三等兵:2005/09/30(金) 01:13:58 ID:???
壱番亭
169名無し三等兵:2005/10/04(火) 22:00:43 ID:oIhFGmVo
白色彗星との戦いに、護衛艦隊は参戦したんだろうか?
彼らの位置づけは
海上保安庁?海上護衛総隊?コーストガード?
170名無し三等兵:2005/10/04(火) 22:18:09 ID:???
やっぱヤマト出撃(西暦2199年)のとき、地球の全エネルギーを1艦につぎこむさい、
「なにが帝國海軍の伝統だ。このバカ野郎」とか怒った人がいるのかね。

「提案します! 沖田艦隊10隻を冥王星前進基地に突入させこれを破壊。
もって内太陽系の補給路を確保。そのかん自給体制を立て直す!」
「神君。無茶を言うな」

「沖田さん、冥王星を目前に反転するのですか?」
「ああ、反転するよ」
171名無し三等兵:2005/10/04(火) 22:28:39 ID:???

>>「沖田さん、冥王星を目前に反転するのですか?」
   「ああ、反転するよ」

そりゃまぁ、戦艦を擁する艦隊が敵の水雷戦隊にボコボコ
にされちゃぁねぇ…
172名無し三等兵:2005/10/04(火) 22:33:12 ID:???
>>170
「自分たちだけ逃げ出すんじゃないか」と疑う奴は居たが
怒る元気が残っているのかは怪しい。
173名無し三等兵:2005/10/05(水) 06:27:22 ID:???
>169
画面中にはいなかったな。>護衛艦
位置づけ的には海防艦や護衛駆逐艦なんだろう。
174名無し三等兵:2005/10/05(水) 07:09:21 ID:???
ヤマトが太陽系内の敵を一掃した時点で、ガミラスに奪われていた制宙権は自動的に戻り、
地球艦船は太陽系内を自由に航行できるようになったはず。ならばもう持たない地下都市に篭り続ける必要は無い。
「地球滅亡まであと○○日」とは言っても、生き残った人は順次地球から脱出していたのだろうな。
貴重な大型艦である沖田艦も、脱出作戦またコスモクリーナーD作動後の地球への帰還で大活躍したに違いない。
最後はどうなったのだろうか?人知れず解体処分されたのか、或いはガミラスが残した宇宙機雷に触れて…
175名無し三等兵:2005/10/05(水) 07:36:42 ID:???
>>174
WW2の駆逐艦が堤防になったように、沖田艦もまた第二の人生を歩んでいる

沖田艦の艦名は物の本によれば「えいゆう」
そう、英雄の丘の礎石こそ沖田艦なのだよ
176名無し三等兵:2005/10/05(水) 08:07:36 ID:???
>>174
航行できる地球艦船の存在と地球から発進するエネルギーを確保できるか
非常に疑問だ。
177名無し三等兵:2005/10/05(水) 17:32:38 ID:???
緊急避難先としては月が最適だろう。
地球防衛軍月面基地をベースに拡大、自給自足体制の確立と各種工場が建設される。
地球の復興・脱出を問わず、ここが一大拠点となろう。
しかし、現在の地球では期限内の脱出船建造が不可能と判断し計画を中止。ヤマトに地球の命運を託した。
これにより人類の採る方策は地球復興に絞られ、プログラムを策定・正式に発動された。
復興の第一段階は資源輸送艦隊の再建。地球防衛軍の残存艦艇を集結し、月面工場への資源供給に全力をあげる。
工場では万能工作機械が万能工作機械を製造し、急ピッチで輸送艦が建造された。
資源採掘・輸送体制が整うと、第二段階として地球復興用の資機材も本格的に製造された。
こうしてヤマトが地球へ帰還する頃には、ある程度の地球復興の下準備がなされていた。
復興プログラムは順調に進捗し、地球は驚異的な復興を遂げた。
余談だが、降雪が確認された火星では、テラフォーミングが進行していたのだろう。


178名無し三等兵:2005/10/06(木) 00:19:39 ID:???
>>176
相原の両親によれば、食糧等の配給が滞って暴動が発生しているって話だったからエネルギーに余裕はない。食って行くだけで精一杯。
179 名無し三等兵 :2005/10/06(木) 00:59:23 ID:???
>>178

コミックスでは食料長官が責任を感じて自決してたしなぁ(w
180名無し三等兵:2005/10/06(木) 06:55:25 ID:???
大戦末期の日本のように、制空権奪われて常時空襲に晒されていたらまともに生産活動は無理だが、
敵が居なくなったのならそのへんは改善されるんじゃないか?
というか食料やエネルギーの不足は早期に解決されなければ、急速な復興は有り得ない。
181名無し三等兵:2005/10/06(木) 10:56:02 ID:???
でも、どのみち放射能障害でかなりの住人がひどいことになってる
悪寒… ガミラスに甘すぎるよ地球人

謝罪と賠償・・・(´-`)いや、やめとこう
182名無し三等兵:2005/10/06(木) 11:31:44 ID:???
今日は「宇宙戦艦ヤマト」記念日です

1974年10月6日に
宇宙戦艦ヤマト 第1話「SOS地球!!!甦れ宇宙戦艦ヤマト」
183名無し三等兵:2005/10/06(木) 11:36:34 ID:???
雑談スレのやつか… それより181の俺の疑問に答えてください
本放送の頃からの疑問なんだ
184名無し三等兵:2005/10/06(木) 12:35:19 ID:???
>>178
コミック版では突然変異したネズミが
地下の人類を食ってなかったっけ?
185名無し三等兵:2005/10/06(木) 12:37:15 ID:???
地球復興に長期単独航海を可能にしたヤマトの建造は重要だった。
閉鎖環境にて、食糧とエネルギーの自給・自艦の修復・改修等の生産体制に目処が立ったからだ。
波動エンジンを筆頭にこれらの技術が地球復興に多大な貢献をしたことは疑う余地が無い。
これらの技術により、食料やエネルギー問題を解決していった。
ただし地球復興プログラムはヤマトが太陽圏離脱後に本格化したため、本編では割愛された。
余談だが、地球浄化にはコスモクリーナーが、その後の短期間による環境と生態系の回復には
テラフォーミング技術が背景に存在した。
186名無し三等兵:2005/10/06(木) 17:54:44 ID:???
このごろ思うにコスモクリーナーDってたんなる巨大空気清浄機ではなく
多少なり時間の進みを制御することもできるものなんじゃないかと
おもうんだが

>>185の復興策は当然とられただろうがそれだけでは絶対解決できない
時間の壁というのがあるとおもわれ
187名無し三等兵:2005/10/06(木) 19:17:49 ID:???
まあ、それに関しては西崎Pも無茶を認めてるし・・・。
188名無し三等兵:2005/10/06(木) 20:59:50 ID:???
>>181

 地球側もガミラス人を虐殺した訳だが・・・

 偶然デスラーが生存していたから復興できたが、そうでなければ各戦線に残されたガミラ人は、自業自得とは言え生き地獄を味わった訳だし・・・

 まあ、その後は何かと手助けしてくれている訳だし・・・

 許してやっても良いのでは?
189名無し三等兵:2005/10/06(木) 22:11:18 ID:???
>>185

やっぱ波動発電所とかあるのかな?
セント・アーバーエーとか。
190名無し三等兵:2005/10/06(木) 22:54:17 ID:???
>>189
制御可能でクリーン且つ膨大な波動エネルギーは地球復興に利用されたと考えます。
それ以前のエネルギー体系は不明ですが、エネルギー革命だったのは間違いないと思われます。
191名無し三等兵:2005/10/07(金) 00:49:04 ID:???
>>185
ヤマト発進の際、波動エンジンを起動するため、世界各地の地下都市に残された最後のエネルギー(1年間生存可能な量を残して)の供給を受けていた。

失敗すれば、ヤマトの帰還を待たずして滅亡する危険を冒すものなのかな?
192名無し三等兵:2005/10/07(金) 01:43:26 ID:???
ヤマトほどの巨大なものでなければ作れた可能性はあったんじゃないの?
193名無し三等兵:2005/10/07(金) 02:47:50 ID:???
コスモクリーナーDって起動時だかに致死量の放射線を出すんだよな、確か

放射性物質の崩壊を促進してるのか?
194名無し三等兵:2005/10/07(金) 06:36:43 ID:???
>193
空気を酸欠にしてしまうという欠陥だったはず。雪があぼーんして欠点が発覚したからよかったものの、そのまま地球で
使っていたら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
195名無し三等兵:2005/10/07(金) 11:28:47 ID:???
>空気を酸欠にしてしまうという欠陥
GRのシズマドライブはこれにヒントを得たのか?
196名無し三等兵:2005/10/07(金) 12:38:18 ID:???
>>191
危険を冒す価値があったということだと思います。
賭けに出るほど追い詰められた状況だったのでしょう。
197名無し三等兵:2005/10/07(金) 15:10:59 ID:???
もともと地球脱出用として計画されてたんだしなー。
エネルギー供出の準備はしてあったと思われ
198名無し三等兵:2005/10/07(金) 16:47:17 ID:???
>>197
当初計画どおりならばヤマト出発後、残された人類の安楽死用エネルギーも確保されていたと思われ・・・

>>196
でも毛利地球防衛軍長官は、ヤマトが太陽系に帰還してきた最初の交信で「ギリギリのところで地球は救われた」なんて言ってなかったか?

波動エネルギーを利用しているんだったら、地下都市の拡充や防護壁の設置などでかなりの延命措置がとれていたはずなのに???
199名無し三等兵:2005/10/07(金) 22:27:18 ID:???
>>198
当時の波動エンジンは
初回始動時に必要なエネルギーが莫大だったのは前述の通り。
確かヤマトの始動は失敗が許されなかった、余裕の無いトライだったはず。

ヤマト搭載分の他に複数基、いやもう一基、発電所的装置として建造したとして
どうやって始動させるのかと・・・
200名無し三等兵:2005/10/07(金) 22:34:39 ID:???
ヤマトの波動エンジンに直結して始動
でも出発が遅れて間に合わなくなる悪寒
201名無し三等兵:2005/10/08(土) 00:38:37 ID:???
エネルギーだけあっても資源が底を突いたらなんにもなるまい
202名無し三等兵:2005/10/08(土) 01:33:57 ID:???
>>198
人類の大半が地球に残らざるを得なかったのでしょう。故に地球と運命を共にする人も存在したと思われます。
長官の発言はヤマトへのサービストークだったのかも。。。
203名無し三等兵:2005/10/08(土) 03:32:07 ID:???
波動エンジンはどの段階で点火したのか?

最初に主砲を撃った時は補助エンジンだよな?
その補助エンジンでフライホイールを始動して
ワープエンジンである波動エンジンを始動させるんだよな?
204名無し三等兵:2005/10/08(土) 03:51:35 ID:???
>>203
 波動砲以外は、地球の技術で開発製造された物だから、補助エンジンでも作動可能。(発射速度などに差は出るのだろうけど)
 
 可能性としては補助エンジンが、当初搭載予定の主エンジンの可能性もあるのではないか?
205名無し三等兵:2005/10/08(土) 06:56:32 ID:???
206名無し三等兵:2005/10/08(土) 09:58:49 ID:???
予約しろ!!
207名無し三等兵:2005/10/08(土) 21:12:35 ID:???
ノダヤで買い物は止めておけ。
208名無し三等兵:2005/10/09(日) 07:38:15 ID:???
その説明書のきたねえ白黒コピー見たらそう思う罠。
209名無し三等兵:2005/10/11(火) 10:23:34 ID:???
沖田は栗田。
冥王星を目前に反転したチキン
210名無し三等兵:2005/10/11(火) 11:28:34 ID:???
ぜんぜん違うだろ! と釣られてみる。
211名無し三等兵:2005/10/11(火) 11:50:03 ID:???
だって地球最後の艦隊を率いて冥王星に突入しろの命令受領しての反転だよ?

内地に1,2隻戻って宇宙重油もないのにどうするつもりか?
212名無し三等兵:2005/10/11(火) 12:39:20 ID:???
冥王星からワープ機関も無しにどうやって地球まで帰って来たんだろう。
つーか広い宇宙で会戦なんか成立するのか?
213名無し三等兵:2005/10/11(火) 13:51:57 ID:???
>>211
バカメ!と返答したジャマイカ
あれは物語上ヤマト登場への布石&大和水上特攻への批判があったんジャマイカ

>>213
冥王星基地をポイントに航行すれば容易に発生するんジャマイカ
214名無し三等兵:2005/10/11(火) 15:16:38 ID:???
>211
降伏勧告を出す敵大部隊に10隻の艦隊指揮官が「バカめ」と打電し、なお突入作戦を強行。
8隻沈没のうち、ユキカゼと自艦に撤退命令を下す。奇襲でなければ特攻でもない。
地球帝国海軍軍令部は、どんな命令を沖田に出したのか。
私はまずそのことを問いたい。

>212
いや、地球がワープ機関所有前は、結構地道に内太陽系を惑星間数ヶ月の速度で運航してたはず。
古代・島訓練生も、冥王星会戦から数ヵ月後、火星軌道まで戻った沖田艦に便乗して地球に戻った、
・・・・ような気がする。忘れちまったなぁ
215名無し三等兵:2005/10/11(火) 15:16:55 ID:???
こんなところに宇宙軍神761様かよ・・・
216名無し三等兵:2005/10/11(火) 15:30:21 ID:???
沖田艦隊(戦艦1隻+宇宙突撃艦9隻)を冥王星域に突入すべく、
土方艦隊(空母主体ただし艦載機なし)はガミラス・ハルゼー艦隊を海王星域に釣り上げ自滅。

しかし冥王星に突入したら、前日の陽動作戦(西村艦隊とかなんとか)で弾を使い果たした云々の俗説にめげず
圧倒的火力で沖田艦隊を屠るガミラス・オルデンドルフ艦隊の猛威をみるたび、
私は、栗 田 は 正 し か っ た と結論します。
217名無し三等兵:2005/10/11(火) 16:23:50 ID:???
科学力・技術力・軍事力に優る敵に対して、弱小かつ最後の艦隊を率いて勝ち目の無い戦いに挑む・・まさに蟷螂の斧ですな。


でも無謀とはいえ特攻扱いで出たわけではなかろうに。艦隊司令の沖田だって通常攻撃の戦いを挑む為に出撃したんだろうし。全滅してしまっては明日の為にって言ってるしね。
218名無し三等兵:2005/10/11(火) 17:57:25 ID:???
沖田は栗田艦隊というより、第二水雷戦隊みたいな小規模殴りこみを企画してたんじゃないか。
219名無し三等兵:2005/10/11(火) 18:37:41 ID:???
地球防衛軍の宿願である遊星爆弾を阻止するためには、ガミラス軍冥王星基地を破壊する必要がある。
恐らく地球防衛軍は数度に渡り冥王星奪還の攻略艦隊を編成したが、その都度ガミラス艦隊に阻まれた。
劇中の決戦は、地球防衛軍残存艦艇を集め再編成した艦隊によるものだろう。
沖田は決戦時にはヤマト建造の極秘計画の存在を知る立場にいたのだろう。
古代はその計画を知らなかったので、沖田の命令を潔しとせず突撃した。
あるいは、艦隊反転の時間稼ぎのため敢えて命令違反を犯したのかもしれない。
220名無し三等兵:2005/10/11(火) 18:49:16 ID:???
>>219
>艦隊反転の時間稼ぎのため敢えて命令違反を犯したのかもしれない

真田さんの解釈はそうだったよね。サツマイモみたいな宇宙要塞の出てくる話では。
221名無し三等兵:2005/10/11(火) 18:59:46 ID:???
サイパン・テニアン奪還・・・
222名無し三等兵:2005/10/11(火) 19:13:42 ID:yiOQ5goX
>>220
 ああ、あれは確か真田さんが「雪風」を完全に整備仕切れなかったんだ。
 はじめから覚悟を決めたんだ、守さんはね。
223名無し三等兵:2005/10/11(火) 19:43:18 ID:???
ああ、郵政爆弾の根拠地だったな、そういえば。冥王星
224名無し三等兵:2005/10/11(火) 21:11:36 ID:???
じゃ、さ。空間騎兵隊の斉藤さんなんか、宇宙義烈隊として、もしかして冥王星の遊星爆弾基地破壊にいったの?
(わくわく)
225名無し三等兵:2005/10/11(火) 21:21:04 ID:???
>>212
>冥王星からワープ機関も無しにどうやって地球まで帰って来たんだろう。

太陽から冥王星(平均軌道)まで光速で5時間半。沖田艦が高速の30%ぐらいと仮定してかつ
地球と冥王星の位置(太陽挟んで反対側という状態もあり得る考慮しても1昼夜程度。
226名無し三等兵:2005/10/11(火) 21:24:47 ID:???
昔バンダイから出ていた、ヤマトのSLGボードゲームで、
沖田艦=巡洋艦、古代艦=駆逐艦、ガミラス艦=巡洋艦
の扱いだったような希ガス
227名無し三等兵:2005/10/11(火) 21:41:12 ID:???
1話で「冥王星の会戦は2週間前に終わった。司令船がそちらに着くのは3日後だ」
とかいうアナウンスなかったっけ
228名無し三等兵:2005/10/11(火) 22:06:11 ID:???
>>226
巡洋艦ったって沖田艦は太平洋戦争のときに
日露戦争の生き残りを一等巡洋艦に復帰させたようなものだろ・・・
229名無し三等兵:2005/10/11(火) 22:25:22 ID:???
そもそもガミラスの地球侵略ってどうはじまったの?
ある日、富士を背景にした駿河湾に遊星爆弾がつっこんで奇襲開戦?
230名無し三等兵:2005/10/11(火) 22:32:48 ID:???
>>229
駐地球ガミラス大使館の怠惰により、宣戦布告が遅れて・・・
231名無し三等兵:2005/10/11(火) 22:46:25 ID:???
>>229
その辺をアニメ化してもらうか。
232名無し三等兵:2005/10/11(火) 22:49:38 ID:???
>>231
あれ、>>229 は古代進のパパとママが死ぬシーンじゃないの?

それ以前に遊星爆弾攻撃は進んでいて、日本も攻撃されはじめたから地下都市への
移住手続きを終えた・・・というときに直撃を受けてパパママはお亡くなりに。
233名無し三等兵:2005/10/11(火) 23:02:51 ID:???
>>229
地球本体へは確かある日突然遊星爆弾飛来、だったかと。
他惑星や宇宙空間では先に艦隊に遭遇、があったかもしれんけど。

>>223
そりゃ総理官邸w
234名無し三等兵:2005/10/11(火) 23:24:01 ID:???
多分最初の一発は誤射(ry
235名無し三等兵:2005/10/11(火) 23:27:03 ID:???
>234
地球から「謝罪と賠償を要求しる!」という通信がしつこくしつこくしつこくしつこくしつこく送られてきたので、
とうとうぶち切れたデスラーが・・・
236名無し三等兵:2005/10/11(火) 23:28:06 ID:???
>>217
ガミラスの警戒網をたくみにくぐりぬけて
捕捉されることなく冥王星基地に攻撃をかけるという
目論みだったと思う。小説版にそう思わせる記述があったような。
ところがもうちょっとのところでみつかっちゃって・・・
237名無し三等兵:2005/10/11(火) 23:30:22 ID:???
>>236
冥王星基地にたどり着いても反射衛星砲で・・・
238名無し三等兵:2005/10/11(火) 23:32:01 ID:???
>>235
ヤッパリ奴らだったのか!
<`(ry
239名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:01:41 ID:???
>ガミラスの警戒網をたくみにくぐりぬけて

地球帝国宇宙軍のお家芸、 夜 戦 だな。
夜間のうちに火星、木星、土星と移動し、日中はガミラスの哨戒機を避けて
惑星の影に隠れる。
海王星まで進出して冥王星まで一昼夜の距離まで進出して、日没と共に・・・
240名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:03:24 ID:???
>>239
それで第一次ソロモンみたいに肝心の遊星爆弾発射機を攻撃しないで帰還・・・
241名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:05:01 ID:???
ううむ、こうしてみると冥王星の攻防は対ガミラス戦の天王山だな
242名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:08:43 ID:???
>>240
後世に「旧態固陋の地球軍の艦隊決戦主義がガミラスの危機を救った」と叩かれるわけですよ
243名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:10:37 ID:???
冥王星付近まで来ると、太陽光が弱すぎて夜戦もへったくれもない。
というか、敵味方ともレーダー装備してるだろうが。
244名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:13:06 ID:???
>太陽光が弱すぎて夜戦もへったくれもない。

いや、まあ、そりゃそうだがw
金星付近なら夜戦が可能というわけでもあるまい。
しかし潜宙艦と異次元潜宙艦(前者は照明弾で姿をあらわす光学系。後者は・・・なんじゃありゃ)
があるのがヤマトワールドだからな・・・
245名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:15:50 ID:???
>>244
通常空間に隣接する亜空間なんてイデオンのパクリ・・・(あえてうる星やつらのパクリとは言うまい)
246名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:24:50 ID:???
異次元潜宙艦はすなわち船内の立方空間に充満する通常空間の浮力>同体積の異次元空間の比重差で浮く。
アンドロメダとか地球連邦巡洋艦に爆雷を投下されると、爆圧で耐圧殻がゆるみ船内に異次元空間が浸水する。
それは絵的には「青い透過光」で表現されるだろう。

なんか書いててながいけんになった気分
247名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:25:30 ID:???
>>243
そこで旧海軍もびっくりの観測員登場ですよ
248名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:26:17 ID:???
>>246
彗星帝国のあれはただの光彩迷彩を駆使したステルス艦
249名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:27:11 ID:???
>244しかもその照明弾を『ソナーを上げよ!』と地球艦隊(連合艦隊)の司令長官が言っちゃうのがなんともな訳だが。

てか、テレビ版ヤマト2の土方は地球艦隊(連合艦隊)司令と(大艦隊なのに司令もないもんだが)言われたり、艦長と言われたり一人二役か?

ヤマトワールドでは常識的にごちゃごちゃだが、階級化もしてなさそうだ。
250名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:35:51 ID:???
アンドロメダ艦長=司令長官という
超激務w
251名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:36:00 ID:???
>>249
電探などにかからない奴をあぶりだすアイテムの俗称だろ。真に受けカッコワルイぞ。
252沖田十三の歌:2005/10/12(水) 00:41:09 ID:???
勇敢な沖田は逃げた
勇しく逃げた
危機が迫ると、勇壮に尻尾をまいた
そう、勇敢な沖田は踵を返し
雄々しく震えあがり
勇猛にひざを屈し
果敢に退却した
並ぶことなき勇者 沖田十三!


荷物をからげて
遁走して壊走して
部下を見捨ててとっとと逃げ帰り、
勇敢に匙を投げた
253名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:42:38 ID:???
TV版ヤマト2は、もう好き勝手放題
254名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:43:12 ID:???
>252
ニッ!
255名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:45:13 ID:???
>251そういう探知システムを持って俗称もあるという事は、地球艦隊も同種の艦艇を持ってるか、以前の対ガミラス戦で体験して持つに至ったか、正体不明(実は威力偵察に来た彗星帝国軍)の艦とやり合って研究開発した事がなければいけない訳だが。

劇中地球艦隊に同種の艦艇は登場しないな。
256名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:47:15 ID:???
吉村昭センセがそのへん、地球連邦宇宙軍の潜宙艇遭難史を死体趣味たっぷりに書いています。
257名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:48:11 ID:???
>>254
an Apology

(ry
258名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:49:16 ID:???
>>255
真田さんなら
「レーダーで見えないなら光当ててみるのもひとつの手だろう。潜水艦に音を当てて探し出すように」

これでキマリw
259名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:51:47 ID:???
>258こんなこともあるかと。。ですな。

なら、納得w
260名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:52:52 ID:???
>>251
ソナーのSはサウンドのS
光で照らしてソナーもヘッタクレもあるまい

ところでヘッタクレって何なんだ?
261名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:54:19 ID:???
>>249
ヤマト世界で階級を持っているのはアルフォン少尉だけです・・・・

>>250
司令長官なら地球にいて心だけ君たちと一緒だとほざいています。
262名無し三等兵:2005/10/12(水) 01:03:19 ID:???
>>260
だーからレーダー等とは別の探知手段・装置の俗称、比喩的表現だというに・・・

バッドネーミングだというならまあわかる。
263名無し三等兵:2005/10/12(水) 01:07:25 ID:???
お主ら宇宙で火炎が直撃して戦艦が轟沈する世界ですよ。
264名無し三等兵:2005/10/12(水) 01:11:20 ID:???
火炎直撃砲!
火炎直撃砲じゃないか!

直撃しなければあれはなんだったのだろう。ただの放射器?
265冥王星宙戦の歌:2005/10/12(水) 01:12:12 ID:???
勇敢な沖田十三が
地球から旅立つ
死をも全く恐れない おお、勇敢な沖田艦長
むごい殺され方もいとわない
ああ、勇敢な沖田艦長!

肉片に潰されることも全く恐れない
目玉をえぐり出され肘を砕かれ
膝を割られ体を焼かれ
肋骨をひとつ残らず折られても

ガミラスに捕まり人体実験
腹を割られて腸をちぎられ
鼻をほじられケツを掘られ、
チンコに・・・
266名無し三等兵:2005/10/12(水) 01:27:43 ID:???
>>264
六万度だか七万度だかの火炎放射だから
艦がもっても中は蒸し焼きで終わり。ただ
瞬間物質移送機で送らない限り火炎放射器並みに
至近距離にしか届かないだろうけど。
267名無し三等兵:2005/10/12(水) 01:37:13 ID:???
宇宙空間を横断して減衰分の燃料を消費しても、なお戦艦を蒸し焼きにする火炎だと?
むう、ボラー連邦だから白色彗星艦隊だか新生ガルマンガミラスは贅沢な戦争しやがる
268名無し三等兵:2005/10/12(水) 01:38:36 ID:???
>>267
火炎直撃砲は火炎をワープさせるんですけど・・・
269名無し三等兵:2005/10/12(水) 01:43:57 ID:???
うーむ、どうなんだろう。
幾ら高温でも、接する時間が一瞬では熱はほとんど伝わらないんじゃないだろうか。
270名無し三等兵:2005/10/12(水) 01:45:46 ID:???
>>262
だったら電探じゃない対空見張員もソナー?

>>265
すまん、関係ないんだが馬鹿歩きする藤堂長官が思い浮かんぢまったw
271名無し三等兵:2005/10/12(水) 01:49:06 ID:???
>>267
とりあえずつられてみた。

何を誤解しているのか分からんが…
エネルギー充填シーケンスがあるから、
プチ波動砲な高エネルギー弾をワープさせる。

ちなみに、思いっきり外したエネルギー弾が直進
する描写が、カッシーニの隙間で、例の一撃を
撃ったときにしっかり描かれている。
272名無し三等兵:2005/10/12(水) 02:53:27 ID:???
>271あの回を挟んだ三話は萌えたな…

が、土星の輪は横幅はあるが縦は極端に短い。輪っかが水平に見えるときは、輪っかはほとんど観測できず土星は木星に見えるそうな…

てか、さらヤマで艦隊決戦をするとき彗星帝国軍艦載機群に対し『こちらも艦載機で対抗しますか?』の台詞が出てくるから地球艦隊の艦載機は戦艦搭載かな。ヤマ2では戦艦空母三隻に一機種をそこそこ搭載してたが。
273名無し三等兵:2005/10/12(水) 09:46:18 ID:???
汝ら、宇宙空母ギャラクティカがじつは、宇宙戦闘艦として艦載機運用もする。
対艦砲撃もすると知っていた?
274名無し三等兵:2005/10/12(水) 10:36:21 ID:???
>261
グスタフ中将ももってるよ。
275名無し三等兵:2005/10/12(水) 10:57:58 ID:Jxh/zfao
272

「1」では宇宙空母の建造・運用実績が無く「ヤマト」の対ガミラス戦での戦訓を活かし「艦載機は大型艦艇に搭載・運用しても防空・攻撃が出来る。」が定義となる。
その後「さらば」で再建された地球防衛軍は艦載主力機を新鋭「コスモタイガー」に統一し機種統合で戦闘攻撃機扱いとした。建造される大型艦艇群には航空機を搭載出来る設備を設けた。

「2」では上記と同じだが新機種である雷撃機を運用させる為に従来の戦艦等の格納庫では装備・整備スペースなどが手狭になる。しかも航空機の集中運用を考えて空母の建造を検討する。
試験的に従来の主力戦艦の後部を改造した改装空母を3隻建造。対「ガトランティス」戦にて多大な戦果を納める。

その後の作品に空母が登場しないのは毎回全滅してしまう防衛軍は主力艦艇の建造をメインとし空母は補助的と考えられ従来の「大型艦艇搭載」案に戻ったから。

などと、独り言。
276名無し三等兵:2005/10/12(水) 11:24:45 ID:???
272だが>275それだ。

毎回壊滅するからな地球艦隊。。
壊滅すると在来艦の量産や改型でもなく、全くの新艦艇群の大量生産。大量に失った人員の養成も人数も間に合わないのか、永遠では自律機能のないRC艦隊。たぶん地球人類は多大な防衛税で泣いてるな、人材も軍が吸収…。軍需産業(南部)はウハウハで政治に影響力持ってそうだ。
277名無し三等兵:2005/10/12(水) 11:33:36 ID:???
地球艦隊って空母とヤマト除けば、艦載機を載せてる艦はないだろ。
278名無し三等兵:2005/10/12(水) 11:39:40 ID:???
地球連邦はガミラス以上のファシズム国家か
279名無し三等兵:2005/10/12(水) 11:40:10 ID:???
>277なら、さらばヤマトのセリフはどう解釈すると?

劇中は出なかったが、空母はいたはずとか?

ま〜全部仮定の話な訳だが。
280名無し三等兵:2005/10/12(水) 11:46:30 ID:???
>278おそらく後世の歴史には、人類史上最大の内憂外患と人口激減に苦しんだ時代。

とでも書かれるのかもしんね。
281名無し三等兵:2005/10/12(水) 12:53:15 ID:???
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たちでは、アンドロメダ就役に頂点を迎える軍の近代化、
他星系への不干渉をうちだす大統領府と幕僚会議に、旧ヤマト乗組員は沖田の遺影を掲げて抵抗する。

映画ではまるで憂国のヒーローみたいに描かれているが、あれじゃ軍縮に反対して東郷担ぎ出した
艦隊派みたいなものだ。
282名無し三等兵:2005/10/12(水) 13:57:26 ID:???
>281ヤマトは独走気味。新たなるで暗黒星団側から見れば突然喧嘩しにきたヤマトに、有利な交渉条件を星団側が提示してるにも関わらず徹底抗戦、方面軍壊滅。でも穏和な星団は重要問題にせず肉体強奪という珍妙な理由で地球侵攻。人類の体の情報はヤマト接触で得たのかも…
283名無し三等兵:2005/10/12(水) 15:45:43 ID:???
さらばのヤマトは反乱軍だからな。映画では藤堂長官の腹芸でうまく発進したけど、
TV版では参謀長だかの衛星迎撃うけたからな。

暗黒星団っていうと、ロダンの彫刻が逆だとか新人が騒ぎ出す話だっけ?
284名無し三等兵:2005/10/12(水) 16:32:59 ID:???
新人が騒ぐ?「新たなる〜」の事かな?

まぁ両方とも暗黒星団の話だけどね。
285名無し三等兵:2005/10/12(水) 16:34:26 ID:???
そういえば新米(あらこめ)ってキャラもいたな。どっかで悲惨な最期迎えたようきが駿河
286名無し三等兵:2005/10/12(水) 16:44:11 ID:???
波動エネルギーを入手した人類は、波動エネルギー増幅装置や拡散波動砲の開発成功でより高性能の次世代艦建造に目処がついた。
これら対ガミラス戦後の新型艦の基本設計はヤマト帰還前に終了しており、当然ながらドメルとの七色星団戦役の戦訓は反映されていない。
故に対空火器や艦載機は軽視され、より強力な主砲と拡散波動砲を装備した戦艦を主戦力に構成された。
ヤマト帰還まではこのような状況で、ブラックタイガーの後継機開発の優先順位は低く
コスモタイガー開発も困難を極め結果断念したと推察する。
しかし帰還後のヤマトによる戦況報告により瞬間物質移送機と空母艦載機による攻撃の脅威が認識され
コスモタイガーU計画と宇宙空母建造計画を立上げた。
月面基地にはパイロットの養成所と空母航空団が設置され、急造宇宙空母と共に地球防衛軍空母機動部隊が編成された。
ヤマト2における対白色彗星帝国戦前夜を想像してみる。
287名無し三等兵:2005/10/12(水) 16:57:42 ID:???
艦隊決戦主義も結構だが、地球帝国宇宙軍には地の利を生かした基地航空隊も必要だろう。
(もっとも惑星直列でも起きない限り、「決戦点への地の利」は生じないのだが、それでも!)

基地航空隊の機動による急速集中と攻勢により、敵空母を叩き、主力艦による砲撃により敵主力部隊を殲滅する。
名づけてトップ部隊!
288名無し三等兵:2005/10/12(水) 17:10:49 ID:???
それ、なんておかえりなさイ?
289名無し三等兵:2005/10/12(水) 17:17:06 ID:???
地球防衛軍艦隊は必ずと言っていい程 大艦隊を組み艦隊決戦を行うな。

空母が無いから艦載機を使った航空攻撃より艦艇を用いて砲門数を稼いだ艦隊砲撃戦が戦術だからか?
それに波動砲という決戦兵器があるからそれを大量・集中的に使用する為なんだろうけど。

でも波動砲使っても効かなかったり、かわされたりで必ずと言っていい程艦隊は全滅してしまう。

もう少し艦隊を分割出来なかったものか?艦艇数不足から戦隊分けすると各個撃破されるのを恐れたか。
「2」でも本隊以外に別働隊がいたけど、すぐ沈められてしまった。ヤマト率いる空母部隊ぐらいが成功例だし。

いくら敵の侵攻が太陽系外〜地球への一方向とはいえ艦隊配備をもう少しどうにか・・・
290大岡将兵:2005/10/12(水) 17:22:32 ID:???
銀英伝になるが、やはり木星の大気圏におびき寄せて風速400mに艦首を切断する
敵外宇宙型戦艦群を、浮遊大陸を発進したコスモタイガーUが暴風を突いて雷撃で沈める。

トーピード部隊ともタイフーン部隊とも称されるT部隊、しかし身内ではそれをトップ部隊と呼ぶ!
「報告します!トップ部隊、白色彗星帝国空母14隻撃沈!」
「よーし、この機に乗じて残敵追討。帝国陸軍は決戦場をフォボスから浮遊大陸に移動せよ」
「捷1号作戦発動!」

・・・あ、台湾沖航空戦の大誤報とレイテ決戦の悪夢が・・・
291名無し三等兵:2005/10/12(水) 17:43:42 ID:???
>289
SF板でもさんざ議論されたが、黄道面で「側面を突く」というのが、コスモレーダー万能の時代
難しいんジャマイカ。あとやはり艦載機と宇宙戦艦と小型水雷艇の区別が
292名無し三等兵:2005/10/12(水) 18:21:40 ID:???
>287さらばヤマトとヤマト2のヤマト艦載コスモタイガーUシリーズ2機種は、月基地航空隊から脱走した元ヤマト艦載機乗員が主なメンバーだったはず。

つまり地球防衛軍基地航空隊はあった。
293名無し三等兵:2005/10/12(水) 18:37:26 ID:???
コスモタイガーはまだ新鋭機だから配備が地球本星と月の航空隊にしか配備されてなかったんでないかい?と想像。

残りは大型艦艇の艦載機になってるとか。
294名無し三等兵:2005/10/12(水) 20:24:51 ID:???
>>273
原題「バトルスター・ギャラクティカ」。
空母より戦艦と訳を当てる方が近い(バトル・スターシップ)
295名無し三等兵:2005/10/12(水) 20:30:42 ID:???
>>289
実戦経験豊富、という意味での熟練乗組員が決定的に不足しているから
兵器の性能に大きく依存する戦い方にならざるを得ないと思う。
(昨日学校を卒業した新米でもできる、ってな感じ)
それに大マゼラン遠征見るまでもなく艦載機&搭乗員の損耗はとても多い。

>もう少し艦隊を分割出来なかったものか?
艦艇数不足ではなく個々の(発揮可能な)能力が大して高くないゆえに各個撃破されそう。
296名無し三等兵:2005/10/12(水) 20:41:29 ID:???
そんなことより砲術長が戦闘機隊の隊長を兼ねている方が問題だ。
297名無し三等兵:2005/10/12(水) 20:47:05 ID:???
>296それを言い始めたらヤマトの主要メンバーは交代要員もなく兼務が多い…

森雪なんか一人なん役だ?

てか、ヤマト全乗員114名は少なすぎ。航空要員だけでも足りないぞ。
298名無し三等兵:2005/10/12(水) 20:48:11 ID:???
南部と加藤の役職名は?
299名無し三等兵:2005/10/12(水) 21:03:41 ID:???
>>296
  
     古代
   /    \
 南部     加藤
  |      |
 艦砲     海老

>>297
ああいう時代だ。仕方ない。
300名無し三等兵:2005/10/12(水) 21:12:09 ID:???
>299さらばや2では航空隊は加藤隊と山本隊の二個飛行中隊みたいな感じで分かれていたな。で航空隊指揮官は古代が兼務っぽい。

2以降は古代が直率、後、加藤(弟)隊長直率の下に統合されたのかいな?

てか海老ってなんだ〜
301名無し三等兵:2005/10/12(水) 21:12:52 ID:???
>299
攻撃班長として双方の責任者を兼ねるのは妥当だが、
波動砲撃つのも古代、艦載機戦で先陣切るのも古代というのは
いかがなものか。

個人的には、お坊ちゃま南部に波動砲を撃たせるのは頼りない気がするが、
戦闘機隊は加藤にお任せでも大丈夫だと思うんだが。
302名無し三等兵:2005/10/12(水) 22:01:22 ID:???
>>301
波動砲使用が想定される状況は艦載機出す状況ではないことが多いからじゃないか?
メタンの海やらα星の溶鉱炉やら得体の知れない宇宙生物相手やら硫酸の海に
ブラックタイガーは使えんでしょ。
303名無し三等兵:2005/10/12(水) 22:10:06 ID:???
>300
さらばで「続いて第三航空隊、鶴見次郎!」って台詞なかったか?
304名無し三等兵:2005/10/12(水) 22:11:00 ID:???
>>300
海老=ブラックタイガー。ほら、エビの種類でいるじゃん。
305名無し三等兵:2005/10/12(水) 22:20:26 ID:???
>303あったあった。て事は三個飛行中隊か?いやそれより、いったい何機搭載可能なんだろヤマト。。

>304言われてみて納得しますた。

ブラックタイガーは海老フライが美味い。海老天でも可。

喰いたくなってきたな〜
306名無し三等兵:2005/10/12(水) 22:39:05 ID:???
>305 旧日本海軍の伝統を踏襲なら、3の倍数で展開してるはずだけど

9×3の27機が常用だったりして
307名無し三等兵:2005/10/12(水) 22:40:18 ID:???
>>300
ヤマトのどこに2個航空隊24機も入るんだい?
蚕棚が3段、奥行き4機分で1個航空隊12機
両サイドで24機というのはいいとして、
その高さと奥行きをヤマトのどこで確保するんだ?
蚕棚3段って事は16DDHの格納庫2段分ぐらいでしょう。
その体積をどこで吸収してるんだ??
308名無し三等兵:2005/10/12(水) 22:47:34 ID:???
>>307
乗員が3000人以上→110人に激減しているから旧大和の居住区画の大部分は
空くんじゃないかな。




つーか、あまりマジメに考えるな(w。
309名無し三等兵:2005/10/12(水) 22:52:17 ID:???
>>289 >>295
人手が常時足りないから(&当然威力にも幻惑)波動砲搭載艦の量産・斉射
戦術に至って、そこからさらに無人「ラジコン」艦隊までいったんだろうなあ。
パイロット育成は金も時間もかかるだろう。
私的には、一番最初の解釈(人手不足で波動砲頼み)が今まで抜けてた。

なんにせよ、慢性的艦艇・航空機不足だから、艦隊集中運用だなあ。
2の18話で土方提督が本部の指示無視して全艦隊の集結かけてたけど、
敵侵攻艦隊、いつも地球側より数が多いんだよなあ。1、2、永遠、完結。
分散させようものなら、陽動にもならなかったヒペリオン艦隊のごとく…。

>>305
確かに鶴見隊があったはず。ただ、ドンパチでの記録見たことねえ。

唐突に、コスモタイガーだろうがブラックタイガーだろうが、
翼畳み機構がねえことに気がついた。それとも密かにあったっけ?
思いっきり蚕の巣状態で平積みしてるよなあ。場所もったいねえ。
310名無し三等兵:2005/10/12(水) 23:05:09 ID:???
>309いや、翼たたみはなかったよ。

劇中何機も撃墜されても、後からわんさか現れる艦載機群は正直恐怖。

特に彗星帝国の要塞都市内突入戦時は、ヤマト直掩隊と要塞内突入隊の二手に分かれて行くんだが、その前の直上都市攻撃でも機数減ってるのにまだまだ出てくる。

たぶん真田さんが工場で大量生産して、佐渡先生が死んだ隊員を生き返させてるんだ。
311名無し三等兵:2005/10/12(水) 23:06:01 ID:???
>307
はい、大きさの話は第一艦橋の坪面積同様イエローカード。
・・・すまん、ヤマト設定資料集からが、下舷大型機格納庫が
全長20m×高さ8mと認めている。
全長17.8mのコスモタイガー1機が精一杯
312名無し三等兵:2005/10/12(水) 23:16:06 ID:???
>>310
いや、意外と最終決戦までコスモタイガー被撃墜シーンは少ない。
最後でバタバタ落とされるだけ。
313名無し三等兵:2005/10/12(水) 23:28:11 ID:???
>303
あれ?「第3航空隊の鶴見二郎」って現所属部隊のことじゃないのかな?
314名無し三等兵:2005/10/12(水) 23:28:26 ID:???
3座型コスモタイガーIIの一人は操縦、一人は後部銃座、あと一人は何をする人?
315名無し三等兵:2005/10/12(水) 23:30:25 ID:???
>314 (必要に応じて搭乗する)ナビゲーター?
316名無し三等兵:2005/10/12(水) 23:30:27 ID:???
>312そだっけか?見直してみよう。

最後の損害だらけパルスレーザー群もまばらに統一射撃する中を縫って、数機位まで減った直掩隊が敵機を追うシーン(あったはず)好きだな。

>306有りうるかも、機数の話じゃないけどコスモタイガーは三機編隊が基本ぽい。

>311ちっさw
317名無し三等兵:2005/10/12(水) 23:32:30 ID:???
>>283
徳川機関長の息子ね>新人

>>290
銀英伝はよう知らんのだけど、フォボスって火星の衛星じゃなかったっけ?



大きさについては、たぶん地球人類が小型化したんだろう
318名無し三等兵:2005/10/12(水) 23:36:24 ID:???
>>317
つーか、銀英伝世界で14隻撃沈じゃ戦果でもなんでもない気が・・・
あとの1万隻は残っているわけで。
319名無し三等兵:2005/10/13(木) 00:06:26 ID:???
>>290のどこがどう銀英伝になるのか、理解できない
320名無し三等兵:2005/10/13(木) 00:13:27 ID:???
俺も判らん。
321名無し三等兵:2005/10/13(木) 01:51:41 ID:???
>>307
ドコにも何も、入るものは入るんだよw

「新たなる旅立ち」なんか搭乗員50人だぞ。
しかもそいつら全機出撃してるみたいだし。
322名無し三等兵:2005/10/13(木) 02:10:44 ID:???
>>310
× 生き返させる
○ 生き返らせる
323名無し三等兵:2005/10/13(木) 10:14:41 ID:???
やまとの秘密

真田さんしかはいれない秘密の部屋がある…
我々は潜入に成功した

まず目に付いたのは森雪の裸体が!あれ、向こうのはこりゃ古代だ あっちは島!
なんとクローンで死んだ船員を増やしていたのだ!
324名無し三等兵:2005/10/13(木) 11:24:21 ID:???
>>285
真田さんの部下と思うが
戦闘服が青かった
彗星帝國の何かを割り出して爆死
だった希ガス
325名無し三等兵:2005/10/13(木) 12:46:42 ID:???
真田さんは手塚治虫の「どろろ」がTV放映可能な時代の傷病軍人
326名無し三等兵:2005/10/13(木) 13:24:37 ID:???
あれぇ?「我が征くは星の大海」で、巨大惑星大気圏内(気流有)の艦隊決戦ってなかったっけ?
第二次ティアマト会戦とか何とか。

「敵がビックリするから敵前回頭せよ」は何だけど、木星大気圏内艦隊決戦、燃えると思うのだが
327名無し三等兵:2005/10/13(木) 13:36:39 ID:???
>>324
新米ってマンガ版だけ?
さらヤマでは記憶が無い
ヤマト2は通しで5回ぐらい見たけど居たかな…
328名無し三等兵:2005/10/13(木) 13:39:57 ID:???
やまとテレビ版2でもちゃんと出てきてたのに何言ってるの。
真田さんが「新米、新米!」と呼びかけてるシーンはあれはなんなんだ
ほんとに見てた?
329名無し三等兵:2005/10/13(木) 13:52:02 ID:???
>>299
なんだ、その棒のようにシンプルな命令系統は
330名無し三等兵:2005/10/13(木) 14:14:58 ID:???
ぶざまね・・・
331名無し三等兵:2005/10/13(木) 14:19:32 ID:???
>>326
ガスジャイアントは「レグニッツア」、敵前回頭は「第三次ティアマト」
俺も木星のようなガスジャイアントでの戦闘は燃えるシチュエーションだと思う
銀英伝のは少々あれだが
332名無し三等兵:2005/10/13(木) 14:26:53 ID:???
サンクス!
おれ、じつはT部隊の大ファンだから、何としてもヤマトワールドで「嵐を突いての雷撃」を実現したいと思うので、
するとやはりガス型巨大惑星設定しなけりゃならんわけで。
ま、個人SSの世界になってしまうので、失礼。
333名無し三等兵:2005/10/13(木) 17:23:33 ID:???
実は本来のヤマトの搭載機は十数機に過ぎず、後世に映画を製作する際に監督が「もっと派手なほうがいい」と
画面に大量にコスモタイガーやブラックタイガーを追加した結果、あのような映像が残されることになったのだ。
確かにヤマト航空隊の戦果は実際の戦力に比してあまりに多大であり、
本当は常に空母部隊が随伴していたとの説も、一部では囁かれている。  イヤホンキニシナイデ
334名無し三等兵:2005/10/13(木) 19:58:59 ID:P5ww4RiN
古代専用のはずのコスモゼロが、1作目でワラワラ飛んでいた件について。
335名無し三等兵:2005/10/13(木) 21:03:43 ID:???
>>331
×「第三次ティアマト会戦」
○「第四次ティアマト会戦」
336名無し三等兵:2005/10/13(木) 21:04:45 ID:???
>>333
実際の不沈艦はその随伴していた空母のほうだな
337名無し三等兵:2005/10/13(木) 21:28:48 ID:???
>>329
およそ軍隊の命令系統というものはシンプルであるに越したことはない
338名無し三等兵:2005/10/13(木) 21:45:54 ID:???
>>337
その点ガミラスは最高ですな
339名無し三等兵:2005/10/13(木) 22:13:07 ID:???
やはりガミラスも母星の寿命にも気付かず無為飽食に明け暮れた旧貴族階級がいて、
「このままでは母国が滅びる。他星を侵略してでも移民を」と
アジテーター・デスラーがガミラス暦1920年代に台頭。
民衆と軍部下士官の圧倒的支持を受けて、ついに政権取得。全権委任法可決。
総統就任にいたったのだろうか
340名無し三等兵:2005/10/13(木) 22:19:31 ID:???
「ガミラスを、あきらめない」
「他星系への移民を止めるな」
341名無し三等兵:2005/10/14(金) 00:12:12 ID:???
ガルマンガミラスのデスラーズパレスの一角には、旧ガミラスの英霊が祀ってある。
でも、総統閣下がそこを参拝するたびに、地球からヒステリックな抗議の嵐が・・・。
342名無し三等兵:2005/10/14(金) 00:43:58 ID:???
>>337
命令系統だけじゃなく実行経過もシンプルだぞw

・命令→成功→叙勲→転戦
・命令→失敗→怒ってるよボタン→粛正
343名無し三等兵:2005/10/14(金) 01:18:22 ID:???
ガミラスって地球以外にも手広く侵略してたな。

七色星団の決戦のガミラス側兵力は他戦線の小部隊を引き抜いてたし、ドメルも他戦線からきた将軍で、配下の数千隻の艦隊も他戦線に回した様だし、地球より他戦線が最重要で、ヤマトに回す兵力がないくらい苦戦の連続で、冥王星が破られたら無人の野みたいになったのかも。
344 名無し三等兵 :2005/10/14(金) 01:48:54 ID:???
>>343
精鋭集団と言えば聞こえがいいが、寄せ集めともいえる。
それがもとで完敗した。
345名無し三等兵:2005/10/14(金) 07:53:28 ID:???
>>343
他戦線が膠着に近い状況だったかもしれないな。
だから各戦線から空母1隻づつしか引き抜けなかったし、
2以降艦隊が五月雨式に合流してきたのもそれが理由かも。
(本星が壊滅したからといっていきなり退却をはじめたら追撃されるのがオチ)
346名無し三等兵:2005/10/14(金) 08:40:09 ID:???
末期のローマみたいに属州の反乱鎮圧で手一杯だったりして。
本星陥落の情報が流れると各軍団はバラバラ、
それでも忠誠心の厚い連中は流浪中のデスラーに・・・

総統、慕われてんだからもう少し部下を大切にしろよw
347 名無し三等兵 :2005/10/14(金) 09:48:58 ID:???
>>346
軍法会議で死刑を求刑された将軍に死刑判決をだした後、
「ただし次に失敗したら」という温情判決を出していたよね。掃討。
348名無し三等兵:2005/10/14(金) 11:23:54 ID:???
でも思うに、ドメルって指揮下にあった数千隻の艦隊を取り上げられてるんだから、デスラーは表向きドメルを信頼してるように見せて、内心は部下の反乱を常に恐れてるのかも。

ドメル艦隊は数千隻だから恐らくある戦線を統括してた軍の司令官で、その戦線を勝利に導いた。なら普通膠着状態の各戦線に回した方がより、有効なのに、そうしてないよね。讒言でもされたのかな?
349名無し三等兵:2005/10/14(金) 11:40:10 ID:???
で、恐らく旧ドメル艦隊は細分化されて各戦線に配分。

これは仮にドメルが反乱を起こした場合、ドメルに合流しようとするはずの旧艦隊に統一行動をさせない為と、常に監視しやすくする為。が各戦線に細分化されて配備したので、増援戦力としては焼け石に水で膠着状態変わらないままと。
350名無し三等兵:2005/10/14(金) 11:49:02 ID:???
あれはドメル指揮下というより、バラン星駐留艦隊だろ。
案外ゲール当たりに忠誠を誓っていたかもしれんぞ。
351 名無し三等兵 :2005/10/14(金) 12:05:34 ID:???
>>350
ドメルはいずれはいなくなる上司だからねぇ。
352名無し三等兵:2005/10/14(金) 12:35:16 ID:???
ヤマト相手に数千隻も動員したって邪魔なだけだろ。
353名無し三等兵:2005/10/14(金) 13:18:15 ID:???
でも、数千隻の艦隊は対ヤマトには使われなかったよね。一部も回されてない。

ゲール指揮下にあの艦隊があって冥王星基地壊滅の後、ゲールはこれほどの艦隊を持ちながら、な〜んもしてない。

これがゲール降格の理由かな?

もしくは艦隊は他に転用予定だったとしても(バラン星は中間補給基地として)ヤマトにぶつけてこれを撃滅した後、他に纏めて転用してもいいんじゃないかと。各戦線大変そうだから、大兵力を投入して、一気に片付けてもいいのでは。
354名無し三等兵:2005/10/14(金) 15:42:20 ID:???
>>347
あの裁判のシーンはなぜか人民裁判っぽいよね。

>>353
そもそも数千隻もあるのかなぁ?>艦艇。
355名無し三等兵:2005/10/14(金) 16:28:00 ID:???
>354ドメルが異空間で演習中に率いていた艦隊がそんくらいいた。
356名無し三等兵:2005/10/14(金) 17:20:44 ID:???
3000隻って数字がだれかのセリフの中になかったっけ?

357名無し三等兵:2005/10/14(金) 20:57:54 ID:???
ドメルってヤマトのことを「あなどりがたし」と評してた割には
宇宙要塞やリレー衛星(しかも各1基)を置いたりバランにひきつけて
人工太陽でつぶそうとしたりと小兵力しか使ってないんだよな。

ひょっとして「太陽系方面軍」というのはガミラス側からすると優先順位が低くて
そもそも手持ちの兵力がほとんどなかったのかもな。

3000隻の艦隊はもちろんもっと優先度の高い戦線に投入された、と。

358名無し三等兵:2005/10/14(金) 20:59:34 ID:???
索敵の太田が誤認した可能性は?

ヘビー級と報告したが大きさはそれほどでもなかった戦艦グロデーズのケースもアルし
359名無し三等兵:2005/10/14(金) 21:11:43 ID:???
>358仮にそうだとしても、あの艦隊はヤマトに回さず他に転用されたようだし、ドメルの手持ち戦力は艦隊を引き抜かれて、防衛戦力だけ見ても局地用のみでほぼ皆無に近い。

ヤマト一隻じゃなくヤマトを中心とした十数隻の艦隊でも危ないくらいに。。

つまり地球方面はガミラスにとって重要性はトコトン低くて、原因は地球防衛軍がガミラスにとってイタリア軍以下の質と能力しかなかったし、地球は遊星爆弾さえ落としてたらほっといても消えてなくなる存在だった。

としか思えない。
360名無し三等兵:2005/10/14(金) 21:33:33 ID:???
いくらイタリア軍でも撃った弾が水鉄砲のようにパラパラはじかれるようなことはないと思うが・・・。
361名無し三等兵:2005/10/14(金) 21:37:20 ID:???
つまり、イタリア戦艦が単艦でジブラルタルを突破、大西洋を横断してワシントンを
艦砲射撃してホワイトハウス炎上というくらいの快挙なのか>ヤマト
362名無し三等兵:2005/10/14(金) 21:45:36 ID:???
>>359
ドメル投入までデスラーのお遊びだったわけです>ヤマト対応。
ガス兵器とか、真田さんの手足爆弾で爆破された要塞とか・・・

>>361
なんかしらんがワロタ。
363名無し三等兵:2005/10/14(金) 21:48:03 ID:???
>261それ+何かの事情で護衛艦隊がない正規空母四隻と指揮艦の機動部隊を撃滅。

このイタリア戦艦ヤマトデニーロは神!
364名無し三等兵:2005/10/14(金) 21:58:27 ID:???
>362いや、ドメル派遣後も戦力皆無に近い状態なんだが。

マゼラン星雲近辺になってドメルの手元に着た纏まった戦力が、各戦線から引き抜いた空母四隻のみのアンバランスな機動部隊のみ。

デスラーは他の戦線で激しく(双方数千隻とか、ガミラス側が対策を考えないといけない超兵器とか)やってたので、ヤマトは一隻だから舐めまくったか、ヤマトに回す戦力なんか払底してなかった。

本国を防衛する艦隊も航空隊すらなかったし。
365名無し三等兵:2005/10/14(金) 22:19:04 ID:???
ガミラス帝国は、政治の中心と経済・産業の中心とが別だったんだろうかと好意的解釈
366 名無し三等兵 :2005/10/14(金) 22:33:16 ID:???
>>365
ガミラス本星は象徴的な首都だろう。政治の決定の中心ではあったろうが(デスラーがいるから)
行政と経済・産業の中心だと戦争を遂行できなくなる。
367名無し三等兵:2005/10/14(金) 22:41:04 ID:???
>366わざわざガミラス星まで資源運んで生産して各戦線に派遣。

確かにありえない。

てか、ガミラス星って特定の資源(暗黒星団が採掘してた)以外は空洞化してて何にもなさそうだな。
368 名無し三等兵 :2005/10/14(金) 22:46:37 ID:???
>>367
そして恐らくデスラーは名実ともにある首都星がほしかった。
それが太陽系の地球。宇宙の辺境でもあるので軍事的にも守りやすい。
しかしヤマト、波動エンジンの出現で・・・
369名無し三等兵:2005/10/14(金) 22:54:07 ID:???
>368でもかなり遠くないか?太陽系って銀河系の端っこだったはず。

しかも地球侵略が各戦線に比べて小部隊でしかも超スローペース。

なんたって、古代進が小学校低学年くらいから、大人になるまで延々とやってる。
370 名無し三等兵 :2005/10/14(金) 22:57:19 ID:???
>>369
緒戦は地球も善戦したと仮定してみる。
日本海軍も南太平洋海戦まではアメリカと互角にやりあっていた。
371名無し三等兵:2005/10/14(金) 23:04:40 ID:???
>370あり得るかもしれない。冥王星を初戦の奇襲でガミラス側に取られ、あの近辺で激戦が続くも地球側敗退。冥王星から遊星爆弾が送られ、地球側は防戦一方に。

でもマゼラン星雲から地球まで楽にやってくる技術力を持つガミラス側と、太陽系内を何週間も何ヶ月もかけないと移動できない地球側。

明らかすぎますよ差が。。
372名無し三等兵:2005/10/14(金) 23:22:00 ID:???
>>371
まず遊星爆弾(冥王星基地)ありきじゃなかったっけ。

その弾道を計算して地球側が「冥王星に基地あり」と知ったんじゃないかな。
373 名無し三等兵 :2005/10/14(金) 23:31:22 ID:???
ヤマトの主兵装、ショックカノンは独自開発だったと記憶していたが・・・

エンジンは開発がうまくいかなかったとか、旧日本軍みたいに。
374名無し三等兵:2005/10/14(金) 23:42:38 ID:???
遊星爆弾の構造ってどうなっているんだ。
単なる放射性物質の固まりなんだろうか。
375名無し三等兵:2005/10/14(金) 23:45:03 ID:???
>372そだった。

>373そだった。

ブラックタイガーも零式宇宙艦上戦闘機コスモゼロも地球技術だった。

てか、古代守が艦長だった宇宙突撃駆逐艦ゆきかぜ(突撃って勇ましい名前だ)は、第何次冥王星会戦か知らんがガミラス艦をミサイルで撃沈してたから、光線砲はあれだけど、それなりに戦えたのかも。
376名無し三等兵:2005/10/14(金) 23:49:32 ID:???
>>373
ヤマト2でヤマトが地球から反逆者扱いされて発進したときに
迎撃してきた戦闘衛星。
あれもショックカノンだと思うがえらい太いエネルギー流だったことを
考えると、なんであれを沖田艦の艦首につけなかったのか非常に疑問
377名無し三等兵:2005/10/14(金) 23:49:38 ID:???
つーかさ、ガミラスはなぜにイスカンダルを放っておくのだ?
もうその当時から総統は女王を熱愛していたのかな。
378名無し三等兵:2005/10/14(金) 23:50:27 ID:???
となると、まがりなりにも太刀打ちできるのは航空技術とミサイル技術かな?

なら空母機動部隊とミサイルを主兵装にした艦艇なりを量産したほがよくないだろうか?

遊星爆弾の構造、星の形した核兵器?
379名無し三等兵:2005/10/14(金) 23:56:49 ID:???
ショクカノン従来から使われていたが、従来のエンジンではガミラスを倒すほどの出力をえられなかったということか。
沖田艦の主砲も原理はショックカノンと同じものなのではないか。

ヤマトUでは、新砲塔に換装され射程を延ばしていたな。

>>378
密集隊形で、撃ちまくられたら、宇宙機はほとんど効果がない。
さらば、で地球防衛艦隊が実証した。
380名無し三等兵:2005/10/14(金) 23:58:10 ID:???
>377してた。

んじゃないかな〜
381 名無し三等兵 :2005/10/15(土) 00:01:15 ID:???
>>376
その頃にはもう遊星爆弾でほとんどの生産設備が破壊され生産がすすまなかったとか。
382名無し三等兵:2005/10/15(土) 00:03:43 ID:???
ガミラスとイスカンダルは二重星で、片方が崩壊すると
もう片方も崩壊するという設定だったはず。

下手に攻撃して崩壊でもされたら大変なので、デスラーも迂闊な手出しは
さけていたのでは?

スターシアが
「手を出したら自爆しますわよ」
と笑顔でデスラーを脅していた可能性もあるが。
383名無し三等兵:2005/10/15(土) 00:06:48 ID:???
ヤマトの主砲は補助エンジンでも撃てるんじゃ?

波動エンジンの技術が転用されたんかな?

ミサイル艦艇の量産と、その戦術の確立くらいはやらないのかな?空母戦術もミサイル戦術の一員として利用できない?近接戦しなくてもよいし。

普通にやったら歯が立たないガミラス艦隊と、同じように同航戦してる場合じゃないと思うんだが。
384名無し三等兵:2005/10/15(土) 00:14:45 ID:???
単艦でガミラス宇宙戦力と対等に戦おうと思ったら
矢張り各個撃破を狙える近距離での砲雷撃戦と
敵味方が交錯する状況での空襲しかないような気もする。
385名無し三等兵:2005/10/15(土) 00:18:26 ID:???
冥王星宙戦の時は同航戦だったが、その後は敵味方が正面から殴り合うのばっかしだな。
386名無し三等兵:2005/10/15(土) 00:23:27 ID:???
ひょっと思いついたんだが、ガミラスが遊星爆弾を撃ち込んでくるなら、地球側も冥王星に小惑星をそれなりの数纏めて撃ち込んで、混乱するところを襲撃したら勝てたんでは。

アステロイドベルトもあるし、月の岩をひっぺがして作ってもよいのでは?
387名無し三等兵:2005/10/15(土) 00:24:23 ID:???
>>382
「新たなる旅立ち」でガミラス星が爆発してもイスカンダルは暴走しただけですが?
388名無し三等兵:2005/10/15(土) 01:17:01 ID:???
旧地球艦隊も開戦当時は空母を保有していて、それによる艦載機とミサイルの戦闘で
序盤は有利に立った ところがガミラスの高速空母の力押し、
遊星爆弾などの戦略攻撃(あるいはガミラス艦の通商破壊もあったかもしれないし)もあって
搭乗員・建艦/航空機生産能力・搭乗員の養成などで窮地に立ち 
最後はガミラス高速空母との戦闘ですべての空母を喪失 だったりして

古代は沖田について「確かに序盤戦では戦果を上げた人だ、
でもその影で死んだ人がたくさんいるんだぞ」 と
389名無し三等兵:2005/10/15(土) 01:49:08 ID:???
>>383
ショックカノンが強力になったのは、エンジン出力が向上した
恩恵、と言うのが大きいんでない?

原理的には幾らでも強力なショックカノンは出来るけど、ショックカノン
にエネルギー回したら、沖田艦位だと艦隊運動が出来なくなる、とか
(この艦では奴らには勝てない、と言う台詞はその辺の事情を物語って
いる、とか)。
390名無し三等兵:2005/10/15(土) 01:52:33 ID:???
エンジンの出力は戦局を左右する、とディンギル戦争において
山崎機関長が言っていたが 結局出力を主砲に相当取られるのね
391名無し三等兵:2005/10/15(土) 01:56:29 ID:???
>>390
実体弾を使わないからねえ。

艦の大きさには限りがあるし、主砲と推進力を別系統のエネルギー
プラントを載せる訳にはゆかないだろうし(マクロスじゃないんだから)。
392名無し三等兵:2005/10/15(土) 02:05:22 ID:???
松本原作のマンガじゃ沖田艦はロケットエンジン艦だしな..

エンジンに全てがかかるね。
393名無し三等兵:2005/10/15(土) 02:09:20 ID:???
普通に考えれば、超光速航行を実現済のガミラスと地球では
文明レベルが違いすぎるはずなんだが・・・

ガミラスもワープ技術を開発したばかりだった、とか
あるいはデスラーみたいな好戦的な独裁者が出てくるまでは
平和が長すぎて軍事技術が退化してた?

実は惑星内での内戦を延々と続けてきた地球人類は
銀河系きっての戦闘種族だったりして・・・末恐ろしや。
394名無し三等兵:2005/10/15(土) 06:52:49 ID:???
ヤマトの発進のとき、波動エンジンが動かないと武装が使えないといっていた。
ミサイルも発射管を開閉できないと打てないし、砲塔も駆動しないからな。
395名無し三等兵:2005/10/15(土) 08:09:05 ID:???
>>377
イスカンダル側にガミラスに対抗できる何かを持っていたと考えるのが普通。
画面には出てこないが。

放射能除去装置なんて見方を変えればガミラスに対する最終兵器なわけだし。
396名無し三等兵:2005/10/15(土) 08:35:00 ID:???
>>395
シャルバート星みたいなもんか。
397名無し三等兵:2005/10/15(土) 08:38:56 ID:???
>>394
ハッチの開閉まで波動エンジンで制御してるのかyo!
398名無し三等兵:2005/10/15(土) 10:23:00 ID:???
どう考えてみてもそういうのはサブ電源から来てるでしょ。
399名無し三等兵:2005/10/15(土) 10:49:48 ID:???
>>398
ハイドロのシトロエンみたいに全部油圧だったりして・・・
当然コンプレッサーは波動エンジン直結w

Σ( ゚Д゚)ハッ だから松本メカには油漏れの描写がつきもの(違
400名無し三等兵:2005/10/15(土) 11:00:15 ID:???
してみると船中についているあの意味不明な計器パネルメーターは
油圧確認用なわけですねwww
401名無し三等兵:2005/10/15(土) 11:02:49 ID:???
「でも艦長、この船はもう完成したんですか?」
『残念ながらまだエンジンのチェックが済んでいない。それが済めばとりあえず補助エンジンで航海できる。
 メインエンジンは君達が火星から持ち帰った設計図を元に作ったのだ。
 だから、今までの物とは全く違ったエンジンを取り付けた。惑星イスカンダル、宇宙航海用波動エンジンだ!』
「波動エンジン?それじゃあガミラスの宇宙船と互角に戦えるという事ですか?」
『たぶんな。しかし古代、実戦は訓練とは違うぞ。甘く考えるなよ。』
「地球司令部より緊急報告。艦載機多数本艦に接近。ガミラス宇宙空母は地球の衛星軌道上にいます。」
「艦長、まだこの船は戦えないんですか?」
『待つのだ、時が来るのを。』
「補助エンジンエネルギー充填99%、始動回路チェックせよ。」
「回路作動しない。補助エンジンが動かないぞ。」
『動けぬ我々はいい標的だな。』
「艦長、このままではこの船は滅茶苦茶になってしまいますよ。まだ動けないんですか?」
「補助エンジンチェック完了。エネルギー充填100%、回路よし、始動シリンダー準備よし。」
『補助エンジン始動5秒前、砲雷撃戦用意ー!』
『宇宙動力線コンタクト、メインエネルギースイッチオン、傾斜復元、船体を起こせーっ!』
『補助エンジン両舷全速、取り舵いっぱーーい!』
「出力120%、動力伝達。」
「ショックカノン方位板作動開始。」
「伝道装置セット良し。ミサイル発射装置準備完了。艦首波動砲及び動力不足。」
『目標宇宙空母、主砲全自動射撃。』
「距離12万、上下角45度、速度1000キロ。」
「各砲連動。仰角9時から9時5分へ自動追尾。セット20、45。スイッチ、艦長に渡します。」
「第3砲塔0.2秒遅れてるぞ。しっかりしろ。訓練と同じだ、慌てるな。」
『全員ショックに備えろ。発射ーー!!』
402名無し三等兵:2005/10/15(土) 11:10:27 ID:???
「超大型ミサイルキャッチ。方位右15度。速度27宇宙ノット。」
「補助エンジン準備完了。」
「エネルギー注入100%完了。」
「よし、エンジン始動するぞ。」
『待てっ。波動エンジンの始動は一発でしなければならない。万一失敗したら取り返しがつかなくなるんだぞ。』
「艦長、ぐずぐずしているとあの超大型ミサイルに吹っ飛ばされてしまいますよ、いいんですか。」
『古代、エンジンがかからなければ全ての武器が使えんことがわからんのか。徳川君、めいっぱい注入したまえ。』
「はいっ。」
「超大型ミサイル地球到達まで600秒。」
「エネルギー120%」
『島、補助エンジンスタート。』
「はいっ、補助エンジンスタート。」
「エンジン出力、200、300、600、1200、2000、2500、2900、3000、波動エンジン回路接続。」
「艦長、動きませんっ。」
『もう一度点検せよ。』
「艦長、申し訳ございません。伝導スイッチがオフになってました。」
「補助出力3000、メイン接続。」
「動かないじゃないか!」
『黙れっ!』
「波動エンジン始動。」
『接続。』
『発進準備。』
『主砲発射準備。』
『ヤマト発進!』
「ヤマト、発進します。」
『右15度転換。』
「ショックカノン動力連動。」
「自動追尾装置完了。」
「誤差修正右1度上下角3度。」
「目標、ヤマトの軸線に乗りました。」
『発射!』
403名無し三等兵:2005/10/15(土) 11:25:06 ID:???
おかしいな、「瀕死の狸」だ
という台詞があったはずなんだが…
404名無し三等兵:2005/10/15(土) 11:25:46 ID:???
>森雪はどうしてワープ中だけ服が透けるの? うれしいけどw

まで読んだ
405名無し三等兵:2005/10/15(土) 11:46:11 ID:???
>>377 >395

ガミラス人はイスカンダルに自爆されることを恐れていたのでは?
ガミラスとイスカンダルが、どちらかが消滅すると暴走状態になること、
イスカンダルが自爆できることは「新たなる旅立ち」で描かれていたし。

なにしろイスカンダル人は星が滅ぶと分かった時に移住せず、星と運命を共にするような
人種だから、追い詰めると本当に自爆しかねないとガミラス人は考えたのだろう、多分。
406名無し三等兵:2005/10/15(土) 12:07:13 ID:???
スターシア:「文句があるならガミラスにコスモクリーナーDを撃ち込んで動作させますわよ?」
デスラー :「ス、スターシア(((( ;゚Д゚))))ブルブル」
407名無し三等兵:2005/10/15(土) 12:30:18 ID:???
ガミラスも敵に通じる民族が隣にいて大変だな。
408名無し三等兵:2005/10/15(土) 12:37:47 ID:???
>406 それ以前に波動砲を使う・・・・かと思ったけど
波動砲は地球とガミラス(デスラー砲)で別個に考案されたんだっけ?
409名無し三等兵:2005/10/15(土) 13:39:52 ID:???
>408いや、それ以前にガミラス艦艇のエンジンは波動エンジンとは別系統なのか?

もっと言えば異星人イスカンダル製エンジンである、波動エンジンのコピーと改良型を制作できたのに、撃破したガミラス艦を調査のため回収したり、ガミラス系エンジンを調査しコピーや参考とかしなかったのかな?
410名無し三等兵:2005/10/15(土) 13:52:49 ID:???
>>375
光線砲(劇中のセリフからしてレーザー砲ね)はもちろん
ヤマトのショックカノンにしても
エネルギー供給と機構に問題がなければ
それこそいくらでも、無限に撃てる(弾数の制限が無い)が
ミサイルはとりあえず搭載弾数が限られてる。
だから全弾撃ちつくすまでに敵を撃滅できなければ・・・

>>393
サーシャの宇宙船が
『田舎の駅を全開で通過する新幹線』のごとく飛び去って行ったでしょ。
太陽系内で外宇宙航行する能力は『高すぎて逆に使えない』んだよ。
恒星や惑星の周辺はそうでない所りも小惑星とか宇宙のチリ、石ころレベルの
航行の障害になるものがけっこう浮いているというしね。
調子に乗ってカッ飛んでそんなもんにぶつかったら目も当てられん。
(だからガミラス艦とヤマト以前の地球艦の差は砲力と装甲・コーティング防御に現れていて艦の操縦や照準技能には差が無い)
411名無し三等兵:2005/10/15(土) 14:02:11 ID:???
冥王星宙戦見てると、古代守の駆逐艦はそれなりの戦績だしてるのに
沖田の戦艦は主砲をはじき返されるわでいいところがない。

沖田と古代の撤退する、しないの言い合いのときも、
古代にすると、
「自分はろくに戦いもしなかったくせに、不利になったらすぐ撤退か?」
みたいな不信感があったのではないだろうか。
412名無し三等兵:2005/10/15(土) 14:12:22 ID:???
ゆきかぜ:陽炎級 VS ガミラスデストロイヤー:フレッチャー級
えいゆう:薩摩級 VS ガミラス超弩級戦艦:サウスダコタ級


沖田:「…この船では奴らに勝てん。撤退しよう」
古代:「僕はどうしても納得できません!」
413名無し三等兵:2005/10/15(土) 14:25:21 ID:???
通信オペレーター「沖田艦長、古代艦長にどう返信しますか?」
沖田「バカメと返信しろ」
「はあ?」
414名無し三等兵:2005/10/15(土) 14:55:06 ID:???
>409 結局のところ、そういうことをしなかった理由として
緒戦では優位に立っていた というのがあてはまりそう

最後には相手を研究どころじゃなくなったというか
415名無し三等兵:2005/10/15(土) 15:23:24 ID:???
>414緒戦で勝っていても調査研究はするだろう?

ただ政治的理由か軍部が頑固頭かなんかで、全く生かせなかった。

が、後々その研究はイスカンダル製波動エンジンの解読とコピー製造、改良型開発に生かされた。

今まで日の目を見ず生かせなかったのに、この方針転換は、切羽詰まって藁を持つかむ思いの政府と軍部の思いからか?

研究者から見れば笑止千万か。
416名無し三等兵:2005/10/15(土) 15:33:38 ID:???
>>409
ガミラスのエンジン>地球の技術や資材では復元無理不可能
イスカンダルの設計図>ヒトリデデキタ

大方こんなものかと。
417逝け袋キター!愚痴:2005/10/15(土) 16:25:43 ID:???
橘花?
418名無し三等兵:2005/10/15(土) 17:07:27 ID:???
ヤマトに大艦隊を差し向けなかったのは、波動砲による壊滅を恐れたからでは?
419名無し三等兵:2005/10/15(土) 19:25:50 ID:???
古代守には広川太一郎節で喋って欲しかった
420名無し三等兵:2005/10/15(土) 19:47:10 ID:???
新米で思い出した
ハーロックのヤッタラン副長のモデルが新谷かおるなのは有名だが…

新米のモデルは劇場版ヤマトで助監督をやった棚橋一徳
421名無し三等兵:2005/10/15(土) 19:52:38 ID:???
ヤッタラン副長の娘が、光画部の…


うむう。奥が深い
422名無し三等兵:2005/10/15(土) 19:57:22 ID:???
>418 そういえば、波動砲が大艦隊を壊滅させうるというのは
ガミラス戦争では実証されなかったね しかしシュルツにせよドメルにせよ、波動砲の脅威は十分認識して
ヤマトへの攻撃に当たった。 ドメル艦隊に滅多打ちにされた沖田の最後の望みも波動砲だったようだし。
まとまった艦隊への使用はガトランティス戦争でヤマトがミサイル艦隊を撃滅したのが初?
423名無し三等兵:2005/10/15(土) 20:19:55 ID:???
ゴーランド艦隊・プレアデス・グロデーズは惑星の至近、ディンギル艦隊も小惑星帯といずれも機動を大きく制限された
状態だった。
バルゼー艦隊が拡散波動砲まともに喰らったのはヤマトの波動砲は知っていても拡散波動砲を知らなかったためと
思われる。現にバルゼー艦隊は大きく鶴翼の陣形を取っており、収束波動砲では被害は極小にとどまっただろうから、
波動砲に対する警戒はしていたのだろう。
424名無し三等兵:2005/10/15(土) 20:47:41 ID:???
要は、波動砲があっても艦隊戦は行える。

問題点は、波動砲がある艦首をピンポイントで破壊する(ドメルがやった)

被害覚悟で艦隊包囲体制を敷く。

以上織り交ぜて、艦隊包囲体制を球形状に敷き、艦首をピンポイントで攻撃し、絶え間ない波状攻撃を四方八方・近接を織り交ぜヤマトに行い、波動砲を撃つ機会を与えず撃破する。

かな?
425名無し三等兵:2005/10/15(土) 20:54:05 ID:???
破壊力がある、もはや戦略兵器なんで
多少障壁を作ったところでどうしようもないものね

あとは発射のための時間を作らせないこと
できるだけ早期に、どうやっても発射不能な状態にすること
(艦首破壊には、機関室に損傷を与える、など)
426名無し三等兵:2005/10/15(土) 21:21:05 ID:???
>>424
ディンギル艦隊が地球艦隊の波動砲一斉射撃を行ったときの戦訓を参考にすべし。
427426:2005/10/15(土) 21:22:28 ID:???
>>426
なんか文章がおかしくなった。すいません。

ディンギル艦隊が地球艦隊の波動砲一斉射撃を小ワープにて回避したときの戦訓を
参考にすればいいとおもわれ。
428名無し三等兵:2005/10/15(土) 21:28:13 ID:???
>427うっかりその戦訓忘れていた。

サンクス
429名無し三等兵:2005/10/15(土) 21:34:22 ID:???
攻撃本隊と、敵に波動砲の照準を向けさせる方向とを
バッティングさせないように、というのもディンギルからの戦訓ですな
430名無し三等兵:2005/10/15(土) 21:42:32 ID:???
>>429
地球艦隊相手に小型艦艇による側面奇襲攻撃は定石かも・・・
暗黒星団帝国も無人艦隊相手にやっていた。

前スレあたりで地球艦隊の艦隊指揮の稚拙さは話題になっていたけどね。
431名無し三等兵:2005/10/15(土) 21:48:22 ID:???
要は、地球艦隊、ヤマトの波動砲発射予定時間の算出(艦首波動砲口にタキオン粒子が集まり、高エネルギー反応がでてから、ワープ航法発動時間までのタイムラグ)をきっちり計算できて、弾道方向も算定かな。

ワープまでの時間が波動砲発射予定時間に間に合わないエンジンなら、包囲体制を軸に作戦か。

て事は、ワープ航法波動砲なんかより戦術も予定戦域も決定できる切り札か。
432名無し三等兵:2005/10/15(土) 21:57:20 ID:???
地球艦隊としてはやはり五月雨撃ちしか対処法はないだろうな
逆にこれに対抗する方法は相手にはなく、多少なりとも損害を受けることは
間違いない
基本的に遠方から侵攻してくる軍なのだから補給や補修の手間をとらせることは
太陽系防衛の目的にも十分合致する
433名無し三等兵:2005/10/15(土) 22:06:32 ID:???
基地に停泊中に奇襲攻撃するのが一番。
>>420
新米は、コンピューター室で戦死するんだったな。
434名無し三等兵:2005/10/15(土) 22:18:32 ID:???
>433ワープ航法が有れば可能だな。

>432その戦法に適してそうなのがガルマン・ガミラス帝国艦隊。ちゃんと職種分けしてる艦艇群だし、統合運用してそうだ。艦隊=師団になってるし。

地球艦隊はなんでもかんでも重兵装艦で使い手悪そ。
435名無し三等兵:2005/10/15(土) 22:25:46 ID:???
だからこそ、地球艦隊は航空防御と航空対艦攻撃が重要なんだろうね
436名無し三等兵:2005/10/15(土) 22:34:44 ID:???
というかヤマト世界ではヤマト以外の艦の装甲がボロクソなのが一番問題なのだが…
まぁ、最近のガソダムにもいえることなんだけど。
437名無し三等兵:2005/10/15(土) 23:28:29 ID:???
防衛軍も頑張って瞬間物質移送機を開発汁!
コスモタイガーのアウトレンジ攻撃マンセー
438名無し三等兵:2005/10/15(土) 23:35:12 ID:???
波動砲ってイスカンダル人が持ってきた波動エンジンの設計図に含まれて
いたのかなぁ・・・・

あんな超兵器をああもあっさりと供与してしまっていいのだろうか・・・
439名無し三等兵:2005/10/15(土) 23:40:45 ID:???
多くの専門家(?)の人々の見解では、供与された設計図中ではあえてオミットされていたが
科学者(たぶん真田さん)の手で発見&開発されたらしい
440名無し三等兵:2005/10/16(日) 00:12:03 ID:Nk6Kve6f
ワープ航法は地球オリジナルだよね。
確か初めてのワープを乗り組員に説明するときに
真田さんが、アインシュタインの理論を基にしてるって言ってたし。
441名無し三等兵:2005/10/16(日) 00:20:28 ID:???
>>440
はぁ〜?

物理法則は宇宙で普遍のはずで、それを地球人類で「発見」したのが
アインシュタインということ。
442名無し三等兵:2005/10/16(日) 00:24:28 ID:???
>>437
艦載機でデスラー戦法やるのは良いんだがな
帰ってくる脚は有るのか?
それともノコノコ回収に逝くのか?
443名無し三等兵:2005/10/16(日) 00:30:25 ID:???
>439真田さんか!地球艦隊の大艦巨砲偏重主義(波動砲一本槍)を招いたのは、真田さんか!
444名無し三等兵:2005/10/16(日) 00:43:41 ID:???
>>442
往路で推進剤を使わないから、単純に艦載機の進出距離が倍になると思うが?
445名無し三等兵:2005/10/16(日) 00:46:41 ID:???
瞬間物質移送機を実用化出来れば、地球防衛軍も正規空母の保有もあり得たかな。
駆逐艦クラスも移送していたので、空母保有のメリットは低くなっていたのかも。
446444:2005/10/16(日) 00:49:27 ID:???
ついでに重装甲空母を前面に進出させて補給すれば反復攻撃(゚∀゚)アヒャ
でも潜宙艦に沈められたりして。
447名無し三等兵:2005/10/16(日) 00:53:38 ID:???
>>442
デスラー戦法だと往復しなくていいから、自力往復するのに比べて2倍の
遠距離まで攻撃できるじゃないか。てか、途中は慣性飛行で燃料節約じゃ
いかんのかな、ヤマトの設定的には?
448名無し三等兵:2005/10/16(日) 00:56:22 ID:???
で、それらの意見に耳を貸さず、いつまでも波動砲万能論を支持する大砲屋に、艦隊戦術を牛耳られる地球防衛艦隊であった。

波動砲万能論がどんなんかは知らんがw
449名無し三等兵:2005/10/16(日) 01:08:08 ID:???
>448 早期に艦隊を長距離から撃滅できますよ という
450名無し三等兵:2005/10/16(日) 01:18:57 ID:???
>449なるほど。

従来のヤマト搭載収束型波動砲を改良、広範囲・遠距離の火力制圧が行える拡散波動砲の開発。

彗星帝国戦で露呈した長射程不足、収束率不足の改良型が拡大波動砲になるのだな。

艦艇も戦術も波動砲を中心とした戦術のみ(思考の停止)に体系付けられたと。
451名無し三等兵:2005/10/16(日) 01:21:35 ID:???
>>448
>万能論
のこのこ帰る艦載機群など波動砲で一撃ですよ



ヤバい、まじで一撃っぽ orz
452名無し三等兵:2005/10/16(日) 02:02:40 ID:vzWGEwow
波動砲戦は、とにかく艦首を敵にむけて撃ってればいいだけという、
どんな阿呆にでもできる戦法の割に威力抜群だから、
それ以上のことは考えなかったのかもね。
453名無し三等兵:2005/10/16(日) 02:21:20 ID:???
単位人数当たりの投射エネルギーは「波動砲>>ショックカノン」っぽいからなぁ
波動砲決戦思想は人手不足の地球防衛軍には渡りに船だよな
454名無し三等兵:2005/10/16(日) 03:20:50 ID:???
人手不足なら、無人艦隊。

帝国海軍の大鑑巨砲主義は、阻止力としては正しかった。
ただ、政治家と軍人が理解できなかったところに悲劇がある。
455名無し三等兵:2005/10/16(日) 04:37:03 ID:???
>454その無人艦隊は有人艦隊整備までの時間稼ぎの様な出来。

操作用電波をジャミングされたら終いの様な艦隊。

でもちゃんと無人艦隊にも波動砲は整備されていたが、波動砲万能論に基づく決戦主義思想は、敵艦隊の近接戦・側背攻撃の前に簡単に撃破された。

まるで過去の大艦巨砲主義が、同じ範疇の長射程思想に基づく航空機の近接戦に破れたかの様に。
456名無し三等兵:2005/10/16(日) 04:46:34 ID:???
んで、その波動砲万能論の欠陥に気付かぬまま、無人艦隊では操作性、突発的事態に対処できず駄目という点のみが注目され、新たな拡大波動砲を用いた艦隊が整備されたが、ディンギル艦隊にまたも同じ弱点を突かれ、一方的惨敗を見るにいたる。

が、今度はワープによる敵艦隊の奇襲と水雷戦隊の対処が注目されないことを祈るのみ。
457名無し三等兵:2005/10/16(日) 10:05:56 ID:???
総統、地球人は私たちの思いもよらぬ原始的な方法で宇宙機雷を除去したようです。
つまり手で・・・
458名無し三等兵:2005/10/16(日) 10:16:03 ID:???
ガミラスが得意とするのは、機雷戦なのかも知れんな。
>>445
ナデシコでは、直接爆発物を瞬間移動させてきたね。
ガミラスの瞬間物質輸送器というのは、実は機雷散布用に作られたんじないのか。
敵艦隊の進路に機雷をばら撒く。
459名無し三等兵:2005/10/16(日) 10:21:42 ID:???
瞬間物質移送機で空母艦載機を移送するより、デスラー機雷を直接ヤマトへ移送するほうが良策だった。
460名無し三等兵:2005/10/16(日) 10:30:33 ID:???
>458瞬間物質輸送機の開発生産を命じたのは、ドメル将軍。開発部に新兵器を云々…の発言がある。
461名無し三等兵:2005/10/16(日) 11:02:26 ID:u3fiITHA
>459
周りに機雷が在ってもワープすれば問題ないのでは
462名無し三等兵:2005/10/16(日) 11:05:44 ID:???
そこでエネルギーを直接転送する火炎直撃砲ですよ。
463名無し三等兵:2005/10/16(日) 11:06:39 ID:???
機雷をピンポイントへ移送するのでワープの時間的余裕はないと思う
464名無し三等兵:2005/10/16(日) 11:45:54 ID:???
要はワープ航法と技術の発展と応用が、最強なんだと思う。

でも相手が同じ思想だと、収拾がつきにくいから、ワープ転移物観測レーダーとか、ワープ妨害装置とか、ワープ位相空間戦とか起こってごちゃごちゃしそうだな。

ワープ航法最強説やら波動砲万能論と欠陥とか、地球連邦は防衛関連で重税とか、他モロモロ面白そうなネタを書いてきたが…ネタ尽きないね。
465名無し三等兵:2005/10/16(日) 12:25:46 ID:???
ヤマトも「永遠に」以降はワープアウト→即波動砲発射
もしくはその逆も可能になったしね
466名無し三等兵:2005/10/16(日) 12:26:49 ID:???
あそこまで波動砲マンセー主義なのに
アステロイドベルトとか主要惑星に超大型波動砲砲台がないのは不自然だな
467名無し三等兵:2005/10/16(日) 14:45:51 ID:???
ワープはねぇ・・・移動中は身体がバラバラになりそうな激痛が襲うし
終わってからもゲロ吐きそうになるし
船体・機体へかかる応力・ストレスもある。
程度が移動時間に比例するとしてもあまり長距離では使えない予感>瞬間物質移送機
人以外の物を送るには絶好だからやはり機雷やミサイルとかの無人兵器を放り込むのがいいかな。

468名無し三等兵:2005/10/16(日) 15:45:29 ID:???
波動砲も空間磁力メッキがでてからは無敵の兵器じゃなくなってるのに…
469名無し三等兵:2005/10/16(日) 17:27:11 ID:???
>>401-402
2話と3話の台詞だと思うけど
「フライホイール始動」という台詞は無かった?
ナディアとごっちゃになってる??
470名無し三等兵:2005/10/16(日) 17:34:39 ID:???
>469あっ!そうか、ナディアの発掘戦艦発進の回は、まんまヤマト発進シーンのパクリだったね。

主砲発射音も同じだった気が。

庵野監督ヤマトファンだから。
471名無し三等兵:2005/10/16(日) 17:56:54 ID:???
ネモ船長の制服もパクリ。プラク゜スーツの原型みたいなのも有ったな。
472名無し三等兵:2005/10/16(日) 19:26:23 ID:???
>>466
波動エンジンがないところに波動砲は設置できないとおもわれ。
473名無し三等兵:2005/10/16(日) 19:31:39 ID:???
>467瞬間物質移送機もワープ技術の応用品なんだよ。
474名無し三等兵:2005/10/16(日) 19:31:44 ID:???
ナディア

「対消滅機関チェック完了」
「フライホイール接続準備よろし」
「対消滅機関始動!電子砲雷撃戦用意」
「全鑑電子砲雷撃戦用意!」
「傾斜復元船体起こせ!」
「反重力推進器へコンタクト」
『推力上昇1160万トン!いくぞ  ニューノーチラス始動!!』

>>401 と比較すると微妙に違うのがわかる
475名無し三等兵:2005/10/16(日) 21:28:23 ID:???
>>473
んじゃなおのこと遠方へ有人兵器は送り難いな。
通常空間に出たとたんにおぇぇぇっ、じゃ戦闘にならん。

>>474
松本御大は
語感優先で言葉、特に数値については考えたそうだが
(単に約十五万光年と言わず十四万八千光年と言ってみたり。後者の方が途方もなさがより大きいから)
推力上昇1160万トンっつーのもなかなか傑作やね。ヤマト本編で言わなかったのは惜しい。
476名無し三等兵:2005/10/16(日) 21:52:45 ID:???
>475別に有人兵器にこだわらんでもいいのでは?てかワープ航法は改善されて、船酔いもほとんどなくなった。


例えば瞬間物質移送機を改善、敵艦のエンジン炉心に直接ミサイルを移送とか、敵艦に兵員移送とか、敵艦隊将兵の頭脳やその内部に弾丸なり超小型爆弾移送も可能かもしんね。

惑星破壊ミサイルを敵艦隊に移送し、移送直後に爆発でもよいしさ。

奇襲のバリエーションが多いのよね。
477名無し三等兵:2005/10/16(日) 22:01:41 ID:???
炉心だの艦隊内部だのへ移送するのにミサイルである必要性は有るのか?
核弾頭で良いじゃん


それじゃトランスフォーム砲だ orz
478名無し三等兵:2005/10/16(日) 22:06:59 ID:???
いや、まぁそこは何でもいいんだ。

ディンギル帝国は惑星一個動かしたし。

例えばガルマン・ガミラス帝国本星にいきなり惑星一個移送して、ぶつけるのもできるというくらい、とんでもなく厄介なのがワープ関連技術って事で。
479名無し三等兵:2005/10/16(日) 22:42:05 ID:T1ycMYCq
最初のイスカンダル行きの旅は半年以上かかって、その後の永遠にで連続ワープの
技術革新があって飛躍的な移動が出来た訳だけど、
その中間の新たなる旅立ちでの2度目のイスカンダル行きは異常に早く現場に着いた
訳だけど、何で?と言う疑問だけど。 何か技術や設備が上がったのかね?

>>478
地球にその技術(惑星ワープ)があれば、3での太陽の膨張した時にどこかの恒星に移動することができたし。
白色彗星にぶつけられる前に、安全な場所に地球を隠すとか。
480名無し三等兵:2005/10/16(日) 22:47:26 ID:???
>>478
なるほど。「コロニー落とし」ならぬ「惑星落とし」か…
実際、ディンギルはそれ狙ってたしな。
481名無し三等兵:2005/10/16(日) 23:09:49 ID:???
>>472
波動エンジンのエネルギー供給部だけ何個もつけておけばいいんじゃないの?
482名無し三等兵:2005/10/16(日) 23:14:03 ID:???
>>479
行ったことがないところへ地図を作りながら進むのと
確立された航路上を進むのとの違いでは。

483名無し三等兵:2005/10/16(日) 23:16:19 ID:???
>>476
閉鎖空間内に「ワープ」はできないでしょ。
通常の艦艇のワーブでも進路上に障害物があると確かダメなはず・・・デスドライブなら可能らしいが。

>>479
かつて通った道なので観測済み。つまり航路上の障害の有無・存在が大方わかっているので
いちいち観測しながらの航海だった前回より手間がかからない。その分一回ワープして次のワープまでの時間、を短縮できる。
艦や乗員にかかる負担・ストレスの問題は残るが。
484名無し三等兵:2005/10/16(日) 23:25:50 ID:???
>>483
他にも色々想定できそうだけどね。

・エネルギー伝導管(ワープテストで溶けてしまった)などが改良されて1回の
 ワープの距離が伸びた。
・ワープするのに距離の二乗のエネルギーが必要で、Iのときはエネルギー量が
 少なかったのでワープ可能な距離が限定されていた。
485名無し三等兵:2005/10/16(日) 23:31:36 ID:???
イスカンダル→彗星帝国戦の間はそれほど大規模改装っておこなわれたのかな?

それに味方艦が機関室に突っ込んでエンジンは大損傷で波動砲が使用不能になった
あと1ヶ月しかたってないのにそんな無理な航海可能だったのだろうか・・・
486名無し三等兵:2005/10/16(日) 23:32:04 ID:???
>>481
波動エンジン本体を運転しないとお話にならんではないか。
>>484
新たなる旅立ちの段階では
ヤマトの機関をはじめ基本仕様は品質はともかく構造はまだ初期のまんま。
(『永遠に』の仕様ならひょっとしてズオーダーに勝てたかもしれんと思ったりする)
>>482も言うように段取りのロスが少ない航海が一番だな。
487名無し三等兵:2005/10/16(日) 23:49:00 ID:T1ycMYCq
>>485
改装はヤマト自体じゃなく、戦力UPとして艦載機(コスモタイガー、救命艇)、空間騎兵隊ぐらいかな。

ヤマト乗組員はハイテク戦艦(アンドロメダ)を非難していた訳だし、
廃艦寸前の艦で出撃した訳だから軍としてヤマトの改造は無いのでは。
488名無し三等兵:2005/10/17(月) 00:01:16 ID:???
>>487
コスモタイガーも空間騎兵隊も考えて見れば後付け
だからなあ
489名無し三等兵:2005/10/17(月) 00:07:43 ID:???
>>482
デスラーが航路を指示してきた可能性もあるしな。
490名無し三等兵:2005/10/17(月) 00:13:39 ID:???
>>485
彗星帝国戦後、ほとんど唯一残存した主力艦(のはず)なので
突貫工事で修復した鴨。
珊瑚海海戦後のヨークタウンみたいに。
491名無し三等兵:2005/10/17(月) 00:14:25 ID:???
>>490
でも練習艦w
492名無し三等兵:2005/10/17(月) 00:23:15 ID:???
>>485
ヤマトの艦内工場を見ればわかるとおり、規格品ならモノスゴク短時間でできる世界だ。
ヤマト本体にしても設計図面に基づく工業製品だから
モノ作りのハイテクの恩恵は受けているだろう。

>>491
何より人材確保が第一。宇宙戦士が居ない宇宙軍なぞ意味なしヲ。
493名無し三等兵:2005/10/17(月) 00:28:47 ID:fHL/Eqat
七色星団の闘いで第三艦橋がとその周辺が吹き飛んで居るのに、ガミラス星に着いた時点で
第三艦橋が復活している訳だから、宇宙空間でもそれくらいの修理は可能と思われるので
なおさら地球に居ればドック等に入って大規模な修理は短期間で可能なはず。
494名無し三等兵:2005/10/17(月) 00:34:08 ID:???
>>493
航海中の修理では資材・部材調達に謎を残すけどね
(物資調達・補給のエピソードがあまりに少ないから)

>ドック等に入って大規模な修理は短期間で可能なはず。
乗り物はすぐ数が揃うが兵は・・・いつまでも(相対的に)人手不足になる温床やね。
495名無し三等兵:2005/10/17(月) 00:36:38 ID:???
>>491
通常の練習艦とは意味が少し違うんじゃないかな。
主力艦隊の全滅、要員の大半が戦死という異常事態。
訓練部隊の教官すら実戦部隊に駆り出してる状態で
急遽訓練学校の学生を繰上げ卒業、戦時昇進で部隊配備。
当然まともな戦力としては期待できないので、
ヤマト修復後の航行試験を兼ねて練成航海に出した、と妄想してみる。

昭和20年の日本も真っ青だな、地球防衛軍(´・ω・`)
496名無し三等兵:2005/10/17(月) 00:36:54 ID:???
とりあえず地球の復興が異常に早く(火星みたいだったのに)進んでるからな。

ガルマン・ガミラスの勃興と伸張も僅か一年程度だから、生産、造修速度は驚くほどなんだと思う。
497名無し三等兵:2005/10/17(月) 00:40:01 ID:XgK5QFlz
その時の校長が山南か
498名無し三等兵:2005/10/17(月) 00:47:33 ID:XgK5QFlz
第三艦橋の修理で規格内の鋼材が手に入らず
規格外の鋼材で修理したから、濃硫酸の海で
簡単に第三艦橋が落ちたとか
499名無し三等兵:2005/10/17(月) 00:50:55 ID:???
>>497
井上成美が校長から一艦長に戻って実戦指揮するようなもんだからなあ。
地球テラヤバス
500名無し三等兵:2005/10/17(月) 01:01:42 ID:XgK5QFlz
その人材の不足を補う為に、無人艦隊が創設されたとか。
501名無し三等兵:2005/10/17(月) 01:08:44 ID:???
>>491
練習艦っていう設定だっけ?

宇宙戦士学校を卒業してヤマトに配属された新人訓練の為の航海じゃなかったっけ?
502名無し三等兵:2005/10/17(月) 01:11:38 ID:???
唐突だが、ヤマト世界に女性兵士が少ないのは実は不自然じゃない、と思た。
これほどの大破局に周期的に襲われたら、女性は全て出産に専念させないと
人口の急減で社会が崩壊しかねない。
男性は出征前に凍結精子保存義務付け、出産したらすぐに人工授精で次。
「復活の日」みたいな世界になってるかも・・・
503名無し三等兵:2005/10/17(月) 02:36:30 ID:???
空間騎兵隊がいれば、完結編で戦死者は少なかったはず。

クレギオンというゲーム(小説なら、ヴァイスの盲点)かなにかで、解除方法がわからなくなった機雷に封鎖された惑星というのがあった。

504名無し三等兵:2005/10/17(月) 05:08:45 ID:???
出産ていったら、暗黒星団人の子供はどうやって生まれるんだろ。
クローン培養みたいな感じか・・・?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
505名無し三等兵:2005/10/17(月) 05:32:32 ID:???
>>504
暗黒星団人ってサイボーグじゃなかったっけ?
506505:2005/10/17(月) 05:38:04 ID:???
全住民が(環境の悪化か何かで)サイボーグ化して生き延びる

生殖機能を喪失

科学技術で延命しつつ、生身の肉体を乗っ取ろうと地球侵略・・・かと。
507名無し三等兵:2005/10/17(月) 06:06:28 ID:???
ヤマト世界じゃ宇宙は人類型生命体で溢れてるのに、なんで暗黒星団帝国はよりにもよって遠い地球にわざわざくるんじゃ!


あぁ…ヤマトがちょっかいだしたからか……なら仕方ないか…
508名無し三等兵:2005/10/17(月) 06:15:03 ID:???
て事はスカルダートと愉快な仲間たちは体細胞クローン技術持ってないのか

母星がサイボーグでないと生存不適ってのなら、
適当な惑星をデザリアムフォーミングした方が、
延々地球まで遠征してくるより楽だろうに

いっそのこと機械の体にした方がもっと簡単だな
曲がりなりにも松本ワールドなんだし
509名無し三等兵:2005/10/17(月) 08:02:09 ID:???
航空兵装もそれなりに装備して単艦行動用のヤマトの一番の運用は練習艦
なんだよな。

3あたりでそういう話出してくれればよかったのにとか思う。
2220年ぐらいの設定でヒロインに真田澪とか。
510名無し三等兵:2005/10/17(月) 08:41:30 ID:???
その年代だと、真田澪ことサーシャはオバハンですが。
511名無し三等兵:2005/10/17(月) 08:43:59 ID:???
きっと鬼軍曹真田澪がひよっこどもをびしびし鍛えるんだよ。
512名無し三等兵:2005/10/17(月) 09:16:23 ID:???
真田先任軍曹殿!ガクガクブルブル
513名無し三等兵:2005/10/17(月) 09:30:21 ID:???
分かったら返事をしろ!
スカルダートのファックの方がまだ気合いが入ってるぞ!



スカルファック?・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
514名無し三等兵:2005/10/17(月) 09:58:42 ID:???
    /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   下がってろウジ虫ども!
     | 个 |     訓練教官の真田先任軍曹がおまえらを教育する!
    ノ| ̄ ̄ヽ     口で糞たれる前と後にSirと言え!
     ∪⌒∪
515名無し三等兵:2005/10/17(月) 14:10:32 ID:???
ワープ技術にについては初代と2以降で格段に劣化しているな

なんで服が透けないんだ!
516名無し三等兵:2005/10/17(月) 15:58:20 ID:???
ワープと言えば
ワープした瞬間に七色になってる時に
デスラー砲か何か跳ね返してたよーな・・・
アレはどういう仕組みだ??
517名無し三等兵:2005/10/17(月) 17:05:11 ID:???
>516空間磁力メッキの事は真田さんに聞いて下さい。
518名無し三等兵:2005/10/17(月) 19:08:31 ID:???
>>516
ワープしてる時は重力場異常で空間がゆがむから
519名無し三等兵:2005/10/17(月) 19:41:44 ID:???
>>509
ヤマトVは実質練習艦だったよ。
土門や揚羽は士官学校出たてという設定。
520名無し三等兵:2005/10/17(月) 19:45:19 ID:???
考えて見たらイスカンダル逝きも古代と島は士官学校出て訓練生
あがりでいきなり班長だったな・・・
真田さんと機関長はともかくとして他の第一艦橋スタッフも年齢を見る限り
それほどベテランという風にも見えないし・・・
521名無し三等兵:2005/10/17(月) 19:58:08 ID:???
>>510
「永遠に」はなかったことで。
ちゃんとサーシャも20歳になるのに20年かかるということで
脳内補完よろしく
522名無し三等兵:2005/10/17(月) 20:36:14 ID:???
>520了解!

ちくそ燃えるじゃね〜か。

十代は駄目?
(´・ω・)

あと艦長はやっぱ四十過ぎの古代?口ひげ生やしたナイスミドルな…
523名無し三等兵:2005/10/17(月) 21:19:00 ID:???
>>509
一歩間違えば
新米どもの失敗談満載のスペースコメディになるなw
>>520
古代と島はあれでも地球脱出を睨んで
エリートとして教育されてたからな、並みの学校生とは違うな、一応。
太田、相原、南部、加藤にしても相当の秀才ではあるだろう。
もっともあの時代、人材払底が背景にあると見るべきだろうが。
524名無し三等兵:2005/10/17(月) 21:27:12 ID:???
海軍兵学校出のエリートさまだな。

・・・藪っての居なかったか?
子供心に「なぜ和を乱す」と不快な印象が
525名無し三等兵:2005/10/17(月) 21:54:25 ID:???
藪はじめ18人は「名誉の戦死者」として記録されるんだろうな
526名無し三等兵:2005/10/17(月) 22:13:10 ID:???
やった行為は脱走だから、「不名誉除隊」じゃねぇ?
527名無し三等兵:2005/10/17(月) 22:16:08 ID:???
「ダイヤモンド島調査中に火山噴火により遭難」。

遺族に気の毒だ(居ればだが)。
528名無し三等兵:2005/10/17(月) 22:19:18 ID:???
沖田艦長ならそこら辺はうまく処理してくれたんだろうが、
石部金吉の古代進じゃなぁ。

「藪以下の反逆者は全員自滅しました」とか平気で報告してそうだ。
529名無し三等兵:2005/10/17(月) 22:25:41 ID:???
まあ、「2」では11番惑星で死んだ仲間を弔いたいと無理を言う斉藤を、「調査」と称して向かわせてやったりと
人間的な成長は確かにしている。
530名無し三等兵:2005/10/17(月) 22:58:20 ID:???
>>528
まあ雪タソを拉致監禁の上、暴行未遂なわけだから
仕方ないかとw
531名無し三等兵:2005/10/17(月) 23:05:39 ID:???
>>530
藪の叛乱が成功していたらどうなっていたんだろう・・・
結局のところ雪の取り合いになるわけですな。
532名無し三等兵:2005/10/17(月) 23:07:12 ID:???
藪は雪一人だけでナニをナニするつもりだったのだろうか。
533名無し三等兵:2005/10/17(月) 23:10:38 ID:???
しかし、ガミラス本星決戦後の18人って
乗員の比率からしたらえらい大きい割合だな

本来なら艦長と艦長代理の管理責任が(ry
534名無し三等兵:2005/10/17(月) 23:18:08 ID:???
>>533
だから事故ということで誰も責を問われることはなく・・・ってわけだw
535名無し三等兵:2005/10/17(月) 23:20:24 ID:???
古代:「藪以下18人はどっかで死にました」
長官:「…(汗)」
536名無し三等兵:2005/10/17(月) 23:28:50 ID:???
集団ジェンキンズ
537名無し三等兵:2005/10/17(月) 23:41:46 ID:???
>487
「2」でわ主砲の射程延長とか波動エンジンのコンパクト化、
タイムレーダーの設置、とかいろいろいじってる
あと火器管制等のシステムをアンドロメダと同じように自動化する計画も
あったけど改装するまえにヤマトが発進したためとりやめになってる
538名無し三等兵:2005/10/18(火) 01:31:44 ID:WUa53cjr
薮って機関長の部下だったけど、山崎さんはいつから乗船してたんだ
539名無し三等兵:2005/10/18(火) 09:57:01 ID:???
540名無し三等兵:2005/10/18(火) 16:05:34 ID:???
>>538
補助エンジン主任あたりだったのでは。
541名無し三等兵:2005/10/18(火) 19:46:27 ID:???
>>538
大マゼラン遠征には戦傷or病気(例えば沖田艦が損傷したときシアンガスで死にかけた)で行くことができず
「今度こそ絶対に行くぞ!」とヤマト謀叛の際に意欲満々で乗り込んできた・・・ってのが
まだいいかな。これなら1で存在皆無でも一応辻褄が合う。
542名無し三等兵:2005/10/18(火) 19:59:47 ID:???
マゼランには行ってない可能性が高いね 明らかに藪より年上っぽいのに
イスカンダルでの造反でも姿を見なかった。
543名無し三等兵:2005/10/18(火) 21:00:28 ID:???
というか、さらばかUでシリーズを終わらせる予定で徳川を死なせちゃったから…
544名無し三等兵:2005/10/19(水) 00:31:44 ID:???
>>539
俺の波動砲がエネルギー充填120%になった
545名無し三等兵:2005/10/19(水) 06:56:06 ID:???
>>544
「私の目にはピストルのようなもので」
546名無し三等兵:2005/10/19(水) 10:09:15 ID:???

地球人は思ってもみなかった原始的な方法、手で自涜をするようです
547逝け袋キター!愚痴:2005/10/19(水) 10:32:03 ID:???
「ワレメと言ってやれ。」
「は?」
「割・れ・目・だっ!」
548名無し三等兵:2005/10/19(水) 13:02:54 ID:???
「孫まで成し、宇宙物理学の博士号までいだく老練の戦士のリピドーの行き着く先が
結局は幼女の陰唇だったなんて」
暗号士・永沢は驚いた。
この人も結局は、高学歴すぎて成熟した女性とのコミュニケーションに失敗し、
抵抗の恐れの無い幼女へ性的執着をおぼえたに違いない。
(世の中には・・・おれだけじゃないんだな)
暗号士・永沢は天を仰いで溜息をついた。

「暗号士と沖田艦の冥王星沖の7日間」(光人社NF文庫)より
549名無し三等兵:2005/10/19(水) 13:14:10 ID:???
キモすぎる だれか波動砲を>>547-548にうちこめ!
550名無し三等兵:2005/10/19(水) 15:32:01 ID:???
ガミラスの母国語ではバカメをワレメって言うんだって(嘘
551名無し三等兵:2005/10/19(水) 16:46:11 ID:???
まあよくわからないがコスモクリーナー任務完了後の地球では
近藤さんはご禁制品になったんだろうなw
552名無し三等兵:2005/10/19(水) 17:02:48 ID:???
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に反射衛星砲
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | ガミラス語と言えばツバクカンサルマ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < なんだよな
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | ガミラスに下品な男は不要だから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
553名無し三等兵:2005/10/19(水) 20:11:34 ID:???
ガミラス人とかイスカンダル人とか、なぜか日本語が通じるからなぁ
554名無し三等兵:2005/10/19(水) 23:04:13 ID:???
今更何を。同祖なんだよ。日猶同祖論を越える日ガ同祖論
555名無し三等兵:2005/10/19(水) 23:07:17 ID:???
あれはきっと・・・


イスカンダルやガミラス人が自動翻訳機を使ってくれてるんだよ、多分。
556名無し三等兵:2005/10/19(水) 23:18:20 ID:???
>>553
ビーメラ星人だってカタコトの日本語を喋れます。
557名無し三等兵:2005/10/20(木) 00:59:42 ID:???
冬月型駆逐艦は武装がそうとう少なかったよね
上甲板前面に主砲と対空砲 ミサイル発射装置 艦首に魚雷発射管 乗員も少なめで済んだはず

・・・と思ったらヤマト退艦者受け入れの時に整列した人員の数結構多かったな・・・
558名無し三等兵:2005/10/20(木) 08:49:33 ID:mBCM1/+B
ガンダムに出てくる、宇宙戦艦マゼランみたいに艦の上下前後左右に主砲塔がついた宇宙戦艦がヤマトの作品にないのかな?
『されば』や『ヤマト2』に出てきた、巡洋艦や護衛艦、駆逐艦はロケット型の艦だからマゼランみたいな感じだったけど…
559名無し三等兵:2005/10/20(木) 09:53:47 ID:???
銀河黄道面に対して宇宙急降下爆撃が行われ、
宇宙転覆もある世界において、その種の擬似三次元的な戦闘は想定されないのだろう
560逝け袋キター!愚痴:2005/10/20(木) 10:38:50 ID:???
「されば」キター!
続いて「たかが宇宙戦艦ヤマト」、「されど宇宙戦艦ヤマト」も見てみたい。
561名無し三等兵:2005/10/20(木) 10:47:05 ID:???
>>559
あれっておかしいよね
どう考えてみてもガミラスとかは宇宙空間での戦闘に配慮しなきゃならない筈なのに
船舶形態だし
562名無し三等兵:2005/10/20(木) 10:48:08 ID:???
みなさかなー



563名無し三等兵:2005/10/20(木) 11:09:09 ID:???
>>561
入渠の利便性を考慮してんじゃねーのと言ってみる
暫定接地面に大規模構造物を置かなければ、着地・接地でのメンテが楽
564名無し三等兵:2005/10/20(木) 11:29:13 ID:???
いや、土星の衛星タイタンでガミラス偵察艇の艇長(三連装一人乗りの戦車に乗ってたオヤジ)が、古代達を捕獲しようとしたとき、ガミラス語を話してアナライザーがそれを和訳してたんだが。

誰がどの様にガミラス語を研究してデータ化したとか、その後の新規宇宙人が日本語をどうして話せたかはアニメ史上の謎w

謎にしとけw
565名無し三等兵:2005/10/20(木) 11:49:52 ID:???
デスラー総統はどこかで、地球人とガミラス星人は先祖を同じにすると死ぬ間際
ほざいてなかったか。だから親しみを感じると。

地球は天皇制の下で八紘一宇、日本語臣民教育をされているから問題ないとして、
ガミラス星人の日本語化教育はどこでなされたかだな。
566名無し三等兵:2005/10/20(木) 12:08:42 ID:???
(私が思うに)壇ノ浦で落ち延びた平家の末裔じゃ?
あの七色星団や本土決戦で見せた滅びの美学は、生半可な日本人じゃできん。
やたら敵に祝福メッセージを送るのも、那須与一と同じ、制限戦争時代の美徳だな
567名無し三等兵:2005/10/20(木) 13:06:12 ID:???
何にでも頭に亜空間(次元でも可)を付けるとヤマトっぽくなる件について
例)
亜空間壇ノ浦海戦
平家次元船団
568名無し三等兵:2005/10/20(木) 13:12:17 ID:???
イーデス・半村(ハンソン)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
569名無し三等兵:2005/10/20(木) 13:18:16 ID:???
日本語もガミラス語もウリナラが起源ニダ!
570名無し三等兵:2005/10/20(木) 13:19:26 ID:???
>>565
イヤヤ・ヤッタラン著「日本人とガミラス人」
著者は日ガ混血を自称するが、
実は冥王星で捕虜になった空間騎兵将校のペンネームという説あり。
571名無し三等兵:2005/10/20(木) 13:21:30 ID:???
「地球人は水と空気を無料だと思うがガミラス人は違う」というあれか。
572名無し三等兵:2005/10/20(木) 13:26:12 ID:???
2199年頃の地球は資本主義なのだろうか?
573名無し三等兵:2005/10/20(木) 15:01:13 ID:???
ディンギルのおでこの広い親父は「先祖は地球人だ」みたいな事云ってたな
574名無し三等兵:2005/10/20(木) 19:27:18 ID:???
>>561
宇宙空間だからこそ自艦の姿勢を変えることによって自らに有利な
体制に持ち込むことができる。
たとえば都市帝国との砲戦ではヤマトは都市帝国(の惑星部分)を「上に見て」
戦闘を行っていたが艦の姿勢を90度変える(元の姿勢からみると転倒させる)
ことによって「横に見ながら」戦闘することも可能だった。
575名無し三等兵:2005/10/20(木) 19:55:31 ID:???
>>567
次元大介は?w
576逝け袋キター!愚痴:2005/10/20(木) 20:13:23 ID:???
>>573
漏れも「おでこ」がつむじの向こうまであるからディンギル人かな?
577名無し三等兵:2005/10/20(木) 20:35:44 ID:???
>>576
ロンゲなら確実にディンギル人だな
578名無し三等兵:2005/10/20(木) 20:49:38 ID:???
>574  エンジンのパワーの違いが関係してるんだろう
ガミラスも地球も、出力の大きい姿勢制御ロケットを使えてかなり簡単に
反転・回転できる となれば あとはメンテが楽とかいろいろ理由をつけて
船型宇宙戦艦の存在理由にはなる
579名無し三等兵:2005/10/20(木) 22:26:53 ID:???
>>558
つアリゾナ

>>561
ガミラスは海上係留できない(硫酸の海に浮かべようとするバカは居まい)から
陸上係留のために地球防衛軍以上に底面のフラット化が必要。
あと、重力制御できる世界だから
艦の姿勢を素早く変えて死角を補えばOK。

>>574
そのあたり、「人の思考」の限界を見るなぁ。
「さらば」では二番の中央砲だけしか残ってなかったから
出入口をブッ飛ばすのが精一杯だったけど
「2」はもっと多くの兵装が健在だったから
やり方次第では白兵戦しなくても済んだかもしれないね。
580名無し三等兵:2005/10/20(木) 23:06:20 ID:???
>>579
ガミラスの三段空母は飛行機みたいに車輪が出てきます。
581名無し三等兵:2005/10/20(木) 23:10:14 ID:???
空母の車輪は船底部分(装甲やエンジン噴射口)のメンテのために浮かす必要があったためかしら
582名無し三等兵:2005/10/20(木) 23:22:30 ID:mBCM1/+B
新たなる飛び立ちで、三段空母がなぜかイスカンダルの海に浮かんでいる。
浮かぶ構造ではない気がするんだが…
583名無し三等兵:2005/10/21(金) 00:04:11 ID:2X4qhejg
>572軍需複合巨大産業はある。

特にヤマト戦闘班副班長の南部の実家が、その代表企業である南部重工だから、資本主義だろ。

ちなみに地球連邦は大統領を頂点とした議会制民主主義だ。
584名無し三等兵:2005/10/21(金) 00:08:08 ID:1zELkrUc
ディンギルは水攻めで基本的に男しか生存しなかった訳だけど、さてどうしたら人口を
維持できるか考えてみた。
地球人とディンギル人は基本的同じな訳だから、イスカンダル人のDNAをディンギル人
に加えれば短期間に澪みたいに成長が見込めると。
でも、イスカンダル人の血統は途絶えたんだよね。
585名無し三等兵:2005/10/21(金) 00:10:53 ID:???
ディンギルの都市衛星ウルクにはウェーブも慰安婦もいないっぽいね
586名無し三等兵:2005/10/21(金) 00:11:29 ID:1zELkrUc
>>583
アンドロメダが就航したときに大統領が初代だった訳だけど、その前の政治体制は
どんなんどろう。
587名無し三等兵:2005/10/21(金) 00:23:59 ID:???
その前の政体は、おそらく現在に毛が生えた程度で各国バラバラ。国際連合みたいなのか、少しましになったのじゃないかな?もしくは以下みたいな形↓

ヤマト3では各国は地球探査のため、戦艦を派遣したわけだから(ソ連は、ロケットみたいな形の打ち上げ戦艦)それぞれ国か地域政体と固有の軍隊があり、それを統括管理運営していくのが地球連邦政府だと思う。

地球防衛艦隊も連合艦隊と、ヤマト2ではいわれているので、連合国艦隊かもしれん。

もしかすると、アメリカ政府と州政府の関係が近いかもしれん。
588名無し三等兵:2005/10/21(金) 01:00:31 ID:???
>>582
宇宙船と潜水艦は完全気密&水密の双璧。
姿勢さえ保てれば余裕で浮くだろ。
589名無し三等兵:2005/10/21(金) 01:34:09 ID:???
>588問題は喫水線の位置だと思う。

三段空母(ホントは上から数えて飛行甲板が四段ある、あの形大好き)の一番下の飛行甲板すら水面張力のように水に浮いている。

三段空母は発泡スチロール製でもありえない。

しかも結構な早さで航行するんだが、ちゃんと進むのか?水抵抗は?甲板に水かぶりまくりで前のめりになりそうだ。
590名無し三等兵:2005/10/21(金) 02:17:34 ID:???
>>587
確か最初のヤマトの第1話で沖田の艦隊の事を
地球防衛軍日本艦隊と紹介していた気がする。
国連軍みたいなものなのだろうか?
591名無し三等兵:2005/10/21(金) 02:30:32 ID:???
>>589
艦尾噴射口下も含めて五段でないか?
592名無し三等兵:2005/10/21(金) 02:45:57 ID:???
>>587
>>590
ガミラス大戦終結前=国連
 政治:各国権限大きい。大統領職なし。
 軍事:供出部隊の集合体。連邦固有の部隊なし。
ガミラス大戦終結後=アメリカ
 政治:連邦権限大きい。大統領職あり。
 軍事:連邦(常備)軍+各州軍。

こんな感じ?
593名無し三等兵:2005/10/21(金) 08:26:04 ID:???
>589 多少の人工重力制御はしなきゃいけないんじゃない?
ヤマトが噴射を止めて空中に浮いて待機してる時の状態みたいに
594名無し三等兵:2005/10/21(金) 09:57:56 ID:???
>>557
冬月型?ってどういう建艦思想の元に造られたのかね。
確か昔見た設定では彗星戦時の巡洋艦/パトロール艦よりでかかったような…。
ってことは主砲は結構大口径?それを二門だけ搭載?
最初から戦艦の盾になるためにドンガラ大きくして武装少なくしたんじゃ…w
595名無し三等兵:2005/10/21(金) 10:19:00 ID:???
スプルーアンス級と同じく発展性を重視した余裕ある設計思想だったのだ。

そういやこの世界の艦船って、ヤマト以外は改装されることも無く使い捨てだよなあ。
まあ工業力と無限の資源量を考えると、改装して使い続けるより新しいの作ったほうが良いのか。
596名無し三等兵:2005/10/21(金) 10:30:02 ID:DgDqbpyj
アンドロメダって確かヤマト2で、量産されなかったかい?
597名無し三等兵:2005/10/21(金) 11:12:41 ID:???
>>590
確か小説版の方ではなくテレビ版のノベライズ本の最初ほうに
その文章はありましたよ。
598名無し三等兵:2005/10/21(金) 11:39:35 ID:???
>>595
改装するもなにも沈んぢまうからなぁ
完スクラップを再生するなら造った方が早い罠
599名無し三等兵:2005/10/21(金) 12:36:27 ID:???
>>597
TVだと雪風発見報告時に古代が「日本艦隊」と言ってるね。
600名無し三等兵:2005/10/21(金) 18:56:22 ID:???
冬月型は大型魚雷が主兵装で、対艦戦では無敵の強さだったのかもしれん。
601名無し三等兵:2005/10/21(金) 19:36:18 ID:???
そういえば豊田有恒?だったか朝日ソノラマ文庫版では、米ソ宇宙艦隊とか
あったな。
それよりもあっちは、「放射能で生きられるように人類の方を改造しちゃえ」って
わりとペシミスティックな内容だったと記憶。
パンが無ければ糞を食えってことかい
602名無し三等兵:2005/10/21(金) 22:21:49 ID:???
>594
ドンガラが大きい=防御区画が大きい で
人員の犠牲を小さくする思想だった とか言ってみる
撃沈された後、多数の乗組員が救助されてる
(かなりの人員が救助作業中にディンギル艦載機の奇襲で死傷してはいるが)
603名無し三等兵:2005/10/22(土) 00:11:04 ID:???
>594
外に出ている兵装は防御の上の弱点になる。
一門当たりの威力と命中率が上がったので、
主砲の数を減らした(減らせた)のでは?

604名無し三等兵:2005/10/22(土) 00:23:47 ID:???
艦載機も救命連絡艇以外はまともに積載してないんだよね>冬月型
605名無し三等兵:2005/10/22(土) 00:30:15 ID:???
ヤマトはもともと地球脱出用に建造してて、乗組員はほぼ全員
日本人ってことは日本人だけで逃げようとしてたってこと?
606名無し三等兵:2005/10/22(土) 01:34:02 ID:???
それぞれの国で脱出用の宇宙船は建造してたのではないかな。で、不要になりドックで
眠っていた船に波動エンジンを積んだのがVの各国戦艦なのでは。
607名無し三等兵:2005/10/22(土) 05:11:23 ID:???
>>596
されてたな、量産してるシーンがあった。

あと聯合艦隊集結のシーンに出てきた、
冥王星軌道を担当する第1外周艦隊の旗艦がアンドロメダ級だった。
ネームシップ以下何隻か間に合ったのかも知れん。
608名無し三等兵:2005/10/22(土) 05:37:49 ID:???
2,3番艦の艦名アテナ、アルテミスと言うのをどこかで見たような気がするが、ファンフィクションだったかも…
609名無し三等兵:2005/10/22(土) 06:17:54 ID:???
"アンドロメダ級"でググっても、ゲームオリジナル艦の「しゅんらん」の他は
あからさまにオレ設定の艦名くらいしかヒットしないな。
610名無し三等兵:2005/10/22(土) 06:22:38 ID:???
>>606
まさかあれらの船も戦没した水上艦の改装?w

ビスマルクやアリゾナはともかく、
POWとか本国からえらく遠いところに沈んでるから大変だな。

ノーウィックは元の艦が古いから違う打ち上げ方式(垂直発射)にw
611名無し三等兵:2005/10/22(土) 06:23:35 ID:???
しゅんらんって、春蘭?春嵐?

前者だと二等駆逐艦、後者だと一等駆逐艦になっちゃうけどw
612名無し三等兵:2005/10/22(土) 08:26:29 ID:???
春菊
613名無し三等兵:2005/10/22(土) 09:09:31 ID:???
>>610
単にネーミングが同じなだけだろ
614名無し三等兵:2005/10/22(土) 09:16:10 ID:???
ノーウィックってもとはなに?
615名無し三等兵:2005/10/22(土) 09:19:13 ID:???
日露戦争当時のロシアの巡洋艦。
旅順艦隊所属。艦長が優秀であったためその奮戦ぶりが日本側にもよく印象に残る。
616名無し三等兵:2005/10/22(土) 09:24:51 ID:???
個人的にはフランス戦艦ダンケルクやイタリア戦艦リットリオの宇宙戦艦版も見てみたかった。
617名無し三等兵:2005/10/22(土) 09:57:15 ID:???
イタリアならルイジ・ディ・サヴォイア・デュカ・デグリ・アブルッチ級2番艦ジュセッペ・ガリバルディ…
何も見ないで書けるが、何の自慢にもならんorz
618名無し三等兵:2005/10/22(土) 10:26:14 ID:???
イタリアに対抗するため是非とも宇宙戦艦ジュゲ(ry
619名無し三等兵:2005/10/22(土) 11:33:52 ID:???
宇宙戦艦ポチョムキンでは、ウジの湧いた肉に怒り狂った乗組員達が反ry
620名無し三等兵:2005/10/22(土) 13:29:06 ID:???
BB-10とかいう感じで 艦の名前決定が間に合わなかった可能性もあるね>アンドロメダ以外は
621名無し三等兵:2005/10/22(土) 13:53:40 ID:???
一番艦 アンドロメダ
二番艦 インドロメダ
三番艦 ウンドロメダ
四番艦 ヱンドロメダ
五番艦 オンドロメダ
六番艦 カンドロメダ
  ・
  ・
  ・
以下略
622名無し三等兵:2005/10/22(土) 15:18:29 ID:B/Ad8sCq
アンドロメダが量産化されたなら1隻位は、彗星帝国に撃沈されずに残ってもおかしくないですね。
それとも暗黒星団帝国戦やディンギル戦の時に撃沈されたかな?と妄想してみる。
623逝け袋キター!愚痴:2005/10/22(土) 15:57:28 ID:???
むしろ活躍したヤマトが量産されたりして。
624名無し三等兵:2005/10/22(土) 16:00:19 ID:???
このアンドロメダが量産化された暁には彗星帝国など(ry
625名無し三等兵:2005/10/22(土) 16:30:47 ID:???
>>608
「銀×海軍」謹製
ファンフィクションで間違いない
626名無し三等兵:2005/10/22(土) 16:36:19 ID:dQhMdeM5
>>623
ムサシとか?
627名無し三等兵:2005/10/22(土) 16:48:32 ID:???
で、あの世界の軍ヲタも「ヤマトとムサシの違いはry」ってな話をするのか
628名無し三等兵:2005/10/22(土) 17:35:37 ID:???
ヤマトの世界でも左翼反戦団体とか共産ゲリラとかイスラム系テロリストとかいるんだろうか。
629名無し三等兵:2005/10/22(土) 18:24:32 ID:???
>628 話せば分かるとか吹いて真っ先に遊星爆弾で全滅してるんじゃない?
630名無し三等兵:2005/10/22(土) 18:52:11 ID:SCAA8522
>>628
イスラム系テロリストは桜花式手動誘導ミサイルでガミラス艦に特攻
631名無し三等兵:2005/10/22(土) 20:44:58 ID:???
>>628
過激シャルバート系テロリストはもう一歩でガルマン帝国を崩壊させられました
けどね。
632名無し三等兵:2005/10/23(日) 04:27:52 ID:???
ガミラスオタクとか親ガミラス系政治団体とかデスラー様親衛隊とかはありそうだなあ。
633名無し三等兵:2005/10/23(日) 14:15:05 ID:???
デスラータラン801とか・・・宇和なにねいbwんbんrうぃぬるぽ
634名無し三等兵:2005/10/23(日) 14:22:48 ID:???
古代進×ドメル
635名無し三等兵:2005/10/23(日) 14:31:42 ID:???
真田さん×アナライザー
636名無し三等兵:2005/10/23(日) 14:44:45 ID:???
沖田艦長×ヤマト
637名無し三等兵:2005/10/23(日) 14:47:43 ID:???
ヤマト×デスラー艦
638名無し三等兵:2005/10/23(日) 14:51:40 ID:???
アンドロメダ VS メダルーザ
639名無し三等兵:2005/10/23(日) 14:59:53 ID:???
>>628
「V」の後ならガルマンやボラーとのつきあい方で揉めてそうではある。
640名無し三等兵:2005/10/23(日) 15:02:32 ID:???
シャルバート信者は普通にいそうだ。
641名無し三等兵:2005/10/23(日) 15:14:32 ID:???
地球は「かつての敵国」ガルマンと安全保障条約を締結し、遊星爆弾の被害など忘れたように
「ガルマン側の一員」としてボラー側との冷戦を繰り広げるのだろう。

そしてその世界の某新聞が、ことごとにボラー側に立って反地球・反ガルマンの論陣を張る。
642名無し三等兵:2005/10/23(日) 15:16:24 ID:???
まだ朝日か
643名無し三等兵:2005/10/23(日) 15:28:33 ID:???
「ボラーは地上の楽園」「ボラーのブラックホール砲はきれいな超兵器」
644名無し三等兵:2005/10/23(日) 15:36:54 ID:???
ボラーの卵はガミラスと呼ばれる高級珍味
645名無し三等兵:2005/10/23(日) 15:42:10 ID:???
屋台のアンドロメダ焼きも買って御土産にしようか。
646名無し三等兵:2005/10/23(日) 18:18:34 ID:???
ヱクセリオンの艦内にはマグロも養殖できる生簀があって、艦内の元禄寿司(出前迅速)では「生の」トロが食えるんだぞ
647こーかいちょ:2005/10/23(日) 18:46:49 ID:???
>>646
なんて事だ、ワープ中の亜空間の狭間から全長7000mはあろうかという巨大な宇宙戦艦が見えるぞ。
648名無し三等兵:2005/10/23(日) 19:27:53 ID:???
「超巨大戦艦」が全長10kmだったな。
649名無し三等兵:2005/10/23(日) 19:45:06 ID:???
重機動メカが雲霞の如く沸いて出てくる分バイラル・ジンの方が強そうだな(全高?8キロ)
650名無し三等兵:2005/10/23(日) 21:05:25 ID:???
ガミラスとバッフクラン、どっちが強いんだろう?
651名無し三等兵:2005/10/23(日) 21:58:40 ID:???
>>644
あああ・・・ 本当にボラーの命名の由来はその辺のしょうもない駄ジャレから
来てるのかもしれん。
652名無し三等兵:2005/10/23(日) 22:02:23 ID:???
>650
ガンド・ロワ程度の威力ならデスラー砲で十分張り合えるだろ。
653名無し三等兵:2005/10/23(日) 22:06:21 ID:???
イデの力は真田さんがなんとかしてくれそうだしな
654名無し三等兵:2005/10/23(日) 22:11:05 ID:pPAnhkLq
彗星帝国と暗黒星団帝国、もし戦えばどちらが勝つかな?
655名無し三等兵:2005/10/23(日) 22:17:16 ID:???
>654
重核子爆弾が彗星の高速中性子越しに効けば暗黒星団帝国の勝ちだな。無限ベータ砲は彗星本体には通用しないだろうし。
656名無し三等兵:2005/10/23(日) 22:30:58 ID:???
>>655
なんとか高速中性子を除去した彗星帝国本体対空間を埋め尽くすゴルバの群れ・・・

(;´Д`)ハァハァ
657ルガール・ド・ザール:2005/10/23(日) 22:43:08 ID:???
お父上、重要なことを報告し忘れていました。

都市衛星ウルクのニュートリノビーム発射装置が故障しておりました。
報告が遅れたことはヤマトを殲滅して償いたいと考えています。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20051023i113.htm
ニュートリノ装置故障で実験打ち切り…研究所公表せず

 世界的な成果を挙げている高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)の素粒子
ニュートリノ発生装置が昨年11月に故障し、実験が終了に追い込まれていたことが
23日分かった。
658名無し三等兵:2005/10/23(日) 23:00:37 ID:???
ガミラスの存在は彗星帝国は知っていたようだが
ガミラスの各戦線の中で交戦があったのかな そこを接点に技術交換があったとか
659名無し三等兵:2005/10/24(月) 00:22:28 ID:v99OF18+
第2次ガミラス戦争。
ガルマン・ガミラス帝国に果たして地球防衛軍は、再度勝利を獲得できるか?
防衛軍連合艦隊旗艦に、改良型アンドロメダ級戦艦を旗艦で。
660名無し三等兵:2005/10/24(月) 00:44:06 ID:???
ガミラスは艦の乗員の練度が凄い
デスラー残存艦隊の戦闘空母が、すれ違いざまに暗黒星団の巡洋艦を
主砲速射2連発叩き込んで撃沈したことがあった。

たぶん、のべ訓練時間も地球より数段長いんじゃない?
661名無し三等兵:2005/10/24(月) 01:20:43 ID:???
戦術思想、兵站、物量、指揮官の資質、兵の充足率

…以上のうち、地球側が勝っているものってあるのか?
真田さんの『ゴツゴーシュンギク』がなければ、勝つのは
難しいと思う
662名無し三等兵:2005/10/24(月) 06:37:00 ID:???
>656
都市帝国って下半分はただの岩で、しかも中くりぬいてあるからスカスカなんだよな。ゴルバが真下に回りこんで主砲
撃ったらてっぺんまで貫通しそうな感じ・・・。
663名無し三等兵:2005/10/24(月) 10:34:30 ID:???
最強国家を決めるのは難しいが、最弱はディンギルってことだけは確かだな。
メカホース対ガミラス戦車隊
メカホース対ザバイバル機甲部隊
メカホース対暗黒帝国降下兵
メカホース対空間騎兵隊

・・・orz
664名無し三等兵:2005/10/24(月) 11:31:24 ID:???
ディンギルは一隻一隻の戦闘力自体は高いんだけどな・・・
如何せん軍事力が貧弱すぎる
665名無し三等兵:2005/10/24(月) 11:59:31 ID:v99OF18+
ハイパー放射ミサイル…ガミラス艦を破損できるが、ハイパー放射ミサイルの放射性物質そのものは、ガミラス人には無効のような気がする。
空間磁力メッキ…技術的に地球艦隊に標準装備にできなかったのかな?
666名無し三等兵:2005/10/24(月) 12:22:32 ID:???
>空間磁力メッキ
アレ使うとこっちも攻撃できなくなるから。
667名無し三等兵:2005/10/24(月) 14:57:45 ID:???
>>666
というかその定義はバリヤー全体にいえることなんだけどね。
攻撃兵器の部分だけバリヤーなしにしたら、某インディペンデンスデイみたいな大爆発エンドに。
同時期のSWがバリヤー多用してるのに対し、ヤマト世界はニュートリノビームまで
使ってないことを考えると、そこだけは現実感があるな、とオモタ。
668名無し三等兵:2005/10/24(月) 19:49:55 ID:???
>>660
建艦技術の高さもピカイチだよな。
ヤラレメカのイメージが定着してるデストロイヤーだって、実はディンギル戦まで使われ続けたんだから。
あの世界の兵器更新速度を考えたら超優秀艦ってことだよな。
669名無し三等兵:2005/10/24(月) 20:19:15 ID:???
>>668
メッサーシュミットやスピットファイアのように基本設計がしっかりしてたんだろうな
同じように見えても、ガミラス時代とディンギル戦時ではけっこう生産型が違うんだろう
670名無し三等兵:2005/10/24(月) 20:23:56 ID:???
ブラックタイガーの機銃掃射であぼーんした初期タイプはデストロイヤー11型とか。
671名無し三等兵:2005/10/24(月) 21:11:24 ID:???
ガミラスデストロイヤーって沖田艦のビームは撥ね返したけど、ゆきかぜのミサイルではあぼーんしてたから
きっと実体弾には弱いんだよ。
672名無し三等兵:2005/10/24(月) 22:25:00 ID:???
>>664
そうか?
ハイパー放射ミサイルが無効化されたあとのディンギルはものすごいヘタレだった・・・
673名無し三等兵:2005/10/24(月) 22:46:35 ID:v99OF18+
ディンギル機動艦隊がヘタレなのは、指揮官が『坊やだからさ…』byシャア少佐
674名無し三等兵:2005/10/24(月) 22:56:15 ID:???
>>673
そのヘタレにやられた地球艦隊の立場は?
675名無し三等兵:2005/10/24(月) 23:09:12 ID:???
>>671
ゆきかぜのミサイルは普通に効いてるからね。
ただ実体弾は、何度も言うが「弾切れ」がどうしても来るから
その時点で勝ててなかったら終わり。
>>674
無いに決まっとる。度重なる戦役で人材枯渇。だいたい古代進がヤマト艦長になれたのも文句なしの適任者が居な(ry

676名無し三等兵:2005/10/24(月) 23:17:26 ID:???
>>675
ヤマト世界にタマ切れの概念はあるのか?
煙突ミサイルをみているとないような気がする。
ミサイル工場を積んだ戦艦があるぐらいだから・・・

コスモタイガーIIの爆装だって何回でも攻撃できていた気がするし・・・
677名無し三等兵:2005/10/24(月) 23:21:48 ID:???
>>669
ガルマンガミラス本星にボラーのワープミサイルが来たときに迎撃したのは
デストロイヤーだったね

あっさりやられていたがw
多分ガルマンガミラスとしてはデストロイヤーよりもその中の人の損失のほうが
痛いかと・・・

中の人は対地球戦役からの超選りすぐりの歴戦の勇者が乗っていたに違いないし
678名無し三等兵:2005/10/24(月) 23:25:08 ID:???
ディンギルのハイパー放射ミサイルは放射線障害を除いても
普通に強力な宇宙魚雷だから馬鹿に出来ない。
また、アクエリアス周辺で戦ったディンギル主力艦隊は
整然と展開してし的確に射撃を当てて、波動砲発射までヤマトにまともな反撃を許さなかった。
(戦艦ヤマトは砲門を開いて全力で反撃し数隻を沈めたがすぐに砲塔の大半を沈黙させられる)
惜しむらくは、ガミラス、暗黒星団、彗星帝国、ボラーが波動砲の存在を知って警戒していたのに
あのルガールドザール提督は全く無警戒 凡将だと言わざるを得ないですな
679名無し三等兵:2005/10/24(月) 23:25:31 ID:???
空間磁力メッキを使った時、古代は指揮を放棄していなかったか?
680名無し三等兵:2005/10/24(月) 23:32:13 ID:???
>>678
ガミラスやボラーは星間国家だけど、ディンギルは惑星一個しか領域がなかったから
情報収集能力の欠如はいかんともしがたいのでは・・・・
681名無し三等兵:2005/10/24(月) 23:54:26 ID:???
>680 ではなぜあのような強力な機動部隊を所有していたのだろう・・・
682名無し三等兵:2005/10/25(火) 00:41:12 ID:???
ごめん変な質問してしまった 国防軍を持つのは当たり前だな・・・
683名無し三等兵:2005/10/25(火) 00:41:42 ID:???
>>681
個艦能力は高そうだけど・・・

移動要塞空母(水雷艇母艦が補給中に波動カードリッジ弾で撃沈)にぶら下がって
いる艦数(6隻ぐらい?)をみても数的には大したことがない様な気がする。
空母数十隻単位の機動部隊で侵攻してきた白色彗星に比べればね・・・
684名無し三等兵:2005/10/25(火) 00:58:54 ID:???
しかし過去の交戦で経験済み(ワープでよけてる)の波動砲に対して
ほぼ無警戒だったってのは禿のロンゲ息子って・・・orz
685名無し三等兵:2005/10/25(火) 01:03:11 ID:???
白色彗星の時の地球防艦隊だったら、ディンギル艦隊相手でも苦戦はしただろうが
あそこまで無様な負け方はしなかったろうに。
白色彗星帝国との戦いはスターリングラードやミッドウェーに相当する大敗北だったんだな。
686名無し三等兵:2005/10/25(火) 01:26:11 ID:???
>>684
さすがに小惑星を貫通して、というのは想定外だったのかも・・・
それとも小惑星の裏だから探知できていなかったのか?
687名無し三等兵:2005/10/25(火) 03:11:04 ID:???
妙な選民思想とプライドだけは一丁前だけど、
本質的には戦争馴れしてないんだよ、ディンギルって。
他の星間国家と違って人材に欠けるし。

え、地球軍?
戦争馴れするには損耗率が高すぎますが何か?
688名無し三等兵:2005/10/25(火) 06:34:12 ID:???
>686
小説版ではそういう記述がある。>エネルギー充填の間に小惑星の裏に退避するも、予想外の威力で艦隊あぼーん
689名無し三等兵:2005/10/25(火) 07:58:47 ID:???
>687 さらに軍事責任者が世襲制みたいだもんね
690名無し三等兵:2005/10/25(火) 11:20:02 ID:XHtr4Cuz
ヤマトに、役職はあっても階級がないね…。
古代は、年令的に考えたら少尉か中尉位かな?
そしたら艦長代理や艦長はできないよな…。
691 名無し三等兵 :2005/10/25(火) 11:52:29 ID:???
>>690
だからヤマトの幹部は地球防衛軍の参謀長のような官僚から妬まれている(w
692名無し三等兵:2005/10/25(火) 12:21:15 ID:???
>690
古代の階級、火星訓練時は少尉→ヤマト戦闘班長就任時は戦時任官で大尉
→ヤマト艦長代理就任時、戦時任官で中佐→ヤマト帰還後、戦時任官を解かれた
後、二階級特進で大尉任官→さらばで護衛艦艦長って感じか?(日本海軍で
いうと海防艦長?)
693名無し三等兵:2005/10/25(火) 12:35:03 ID:???
分相応だ。「荒っぽい」と評判の戦隊司令あがりの土方艦長乗艦アンドロメダと
着陸進路優先を巡り、意地を張り合ったんだから、古代の経歴もそれまでだな。
(松本版マンガ)
694名無し三等兵:2005/10/25(火) 13:08:14 ID:51hyU5pw
俺の感じからすれば通常戦力こそ強大なもののボラー連邦が弱い感じがする。
通常型の戦艦でもガルガミ大型戦闘艦と激突してる場面から見て巨大で数が多いのにもかかわらず
物語冒頭、スカゲラーク海峡、シャルバート、最後とことごとく全滅している。
それからすれば反射衛星砲、バラノドン、ガス生命体、人工太陽、ガミラス本星の決戦と奇想天外な
兵器や戦術を使ったガミラス、空母艦隊、ミサイル艦隊、デスラー艦隊と個性ある部隊と艦隊決戦を
仕掛けてきた白色彗星。ボラーは数にまかせた力押ししかできてない印象がぬぐえない。
695名無し三等兵:2005/10/25(火) 13:12:42 ID:???
そりゃモデルがモデルだし
作製時期が作製時期だし

戦艦デサントとかやりださないだけまだマシじゃね?w
696名無し三等兵:2005/10/25(火) 14:38:03 ID:???
ディンギル後の地球がいかにして機械化帝國の路線を辿ったのかがわからん
(松本が史実と仮定してだけど)
697名無し三等兵:2005/10/25(火) 14:57:32 ID:51hyU5pw
ヤマトの世界と銀河鉄道999の世界が同じとは初耳なり。
698名無し三等兵:2005/10/25(火) 15:01:21 ID:???
松本零士ワールドではすべてがリンクしています。
新銀河鉄道999参照
699名無し三等兵:2005/10/25(火) 15:48:18 ID:???
キャプテンハーロックVSガミラス
空間鉄道局VS白色彗星帝国
700名無し三等兵:2005/10/25(火) 16:00:58 ID:???
そういえば、おれのお爺さん、終戦直後、宇宙北海道国労共の某の指示で五反田で
身なりのいい紳士の遺体を線路に置いたな。
翌朝、轢断死体が銀河鉄道総裁のそれだと知って、「これはやばい」と20年くらい
身を隠していたそうだ
701名無し三等兵:2005/10/25(火) 17:04:35 ID:???
異星人との戦闘に勝利したら暗闘が始まるとは、地球人もおちたものだ…

なあ、護衛艦改造の移民船のチケットあるから、トレーダー分岐点にでも
殖民しようぜ。もう地球、いや太陽系はだめだ。機械の体の奴らが
IKEMENを気取るとはな
702名無し三等兵:2005/10/25(火) 17:19:56 ID:???
>>697 >>698
うる覚えだがヤマトは西暦2200年頃の時代設定だが
999やハーロックは西暦2900年頃の設定だったよな気がする。
ちなみみに1000年女王は西暦1999年だったと思う。
703名無し三等兵:2005/10/25(火) 17:32:31 ID:???
宇宙海賊ハーロックの中の人は古代守
704名無し三等兵:2005/10/25(火) 17:33:14 ID:???
ディンギル戦争のあと地球連邦は
太陽系連邦に変化、イルミダス帝国との戦闘のすえ講和(実質降伏)して
それが大宇宙開拓のきっかけになったのかしら
705名無し三等兵:2005/10/25(火) 17:43:32 ID:???
>>703
じゃあ永遠にで爆死したのは・・・
706名無し三等兵:2005/10/25(火) 17:44:32 ID:???
おまいら2520と新宇宙戦艦ヤマトは無視ですか?
707名無し三等兵:2005/10/25(火) 18:14:31 ID:???
>>702
× うる覚え
○ うろ覚え
708名無し三等兵:2005/10/25(火) 18:25:08 ID:???
>696
多大な人的損失と出生率の低下を強大な工業力で補うという発想で
展開していったのではあるまいか
最初はアナライザー型AIの発展型辺りをベースに無人化路線を推し進めるうち
機械への人格コピー技術を確立していったと夢想してみる
709名無し三等兵:2005/10/25(火) 19:10:32 ID:???
>708 2200年ごろのロボット製作者は
アナライザーみたいな形でないとロボットじゃないという感じで
擬似人間的なアンドロイドには否定的だったみたいだけど、
どっかでそのタガがはずれたんだろうね あとは暗黒星団との接触の影響もあるかも

暗黒星団といえば、暗黒星団、地球、ガミラスとそれぞれ別個に
ショックカノンを実用化し実戦に投入していたのが興味深い
暗黒星団はプレアデス級戦艦、地球では大半の艦、ガミラスでも戦闘空母などに
710名無し三等兵:2005/10/25(火) 19:38:46 ID:???
>2200年ごろのロボット製作者
真田さんの精巧な義手義足から推測するに
アンドロイド製造技術の素養自体は既にあったと思う
711名無し三等兵:2005/10/25(火) 19:41:59 ID:???
興味深いっても物理法則は平等だからな
同じ物理法則に基づいた兵器ってのは収斂進化するもんだろ
デザインは開発文明の色が出るかもしれんが
712名無し三等兵:2005/10/25(火) 19:45:49 ID:???
>711 ところが3国家揃って3連装というのがすごいよw
713名無し三等兵:2005/10/25(火) 20:22:26 ID:???
砲身が一つ

砲身が二つ

砲身が沢山

沢山の砲身を備えた砲を指す最小単位w
714名無し三等兵:2005/10/25(火) 20:42:00 ID:XHtr4Cuz
さらばの時、超巨大戦艦ってなぜ地球から離れたのかな?
あのまま地球を攻撃していたら、簡単に地球を占領できたのに…なぜだろう?
715名無し三等兵:2005/10/25(火) 20:47:06 ID:???
>714 示威行動?
716名無し三等兵:2005/10/25(火) 20:52:46 ID:???
>>714
占領するにも兵がいなかったんじゃないか?
それにいくら超巨大戦艦といえども緊急事態であることは間違いない
だって彗星帝国が白色彗星じゃないとおかしいしw
サーベラー以下の参謀本部も粛清してしまったから大帝様の配下の再編成も
必要だし
おそらく他星系にいるだろう部隊に召集をかけるつもりだったんでしょうね
717名無し三等兵:2005/10/25(火) 20:55:08 ID:???
999の機械化人は人間の魂をエネルギー化したものを封入してるんじゃないのかな?
人から魂エネルギーを取り出すような描写が有ったけどね。
強い信念を持ったネジにするとかしないとか言いながら。

999の機械人間はアナライザーのような完全なメカとは違うタイプだと思うんだけど。
718名無し三等兵:2005/10/25(火) 21:02:02 ID:???
>717 異星人の技術の応用かしら 
また、ある時期を境に波動エンジン装備の戦艦に波動砲がつかないようになってきはじめる
719名無し三等兵:2005/10/25(火) 21:34:05 ID:???
>>716
さらばのときは粛清していませんが?>サーベラー。

IIのときはおまえらは超巨大戦艦に乗せてやらんと大帝様がいうシーンがあるけど。
720名無し三等兵:2005/10/25(火) 23:02:04 ID:???
>>718
真正面にドカンと一発!よりも
ある程度自在に方向を変えることができる速射砲が便利で強いんでしょ。
アルカディア号はこの方向。フルパワーでブッ放せば凄い威力らしいし。

>>709
ガミラスのはデストロイヤー以来のフェイザー?砲だよアレ。
721名無し三等兵:2005/10/26(水) 08:39:35 ID:WpTM47Xy
超巨大戦艦の惑星砲撃用の主砲で地球を砲撃したあとテレサが来る前に
ヤマトを撃沈してさっさとどこかの彗星帝国の植民地へ逃げていれば…と妄想してみる。
地球艦隊も旗艦アンドロメダが前線に出すぎ。
旗艦と護衛艦隊は後方に、いるのが普通だと思うのだが…?
予備に地球守備艦隊を残して置くものだが…
722名無し三等兵:2005/10/26(水) 10:39:04 ID:???
>718
ショックカノンに何か大きな技術的革新があったんじゃないだろうか
現在の二次電池類もそうだけど、短時間にギュッと詰め込もうとすると壊れてしまうので
入力が一定以上の値を超えないよう制限していたりするが、ショックカノンについても
このエネルギー入力制限が大幅に緩和されたんじゃないかな
あと、エネルギー変換効率についても劇的な改善が行われたのかもしれない
ショックカノンの最大出力で波動カートリッジ弾程度の破壊力が得られるようになった辺りから
運用が面倒な波動砲は搭載されなくなったんじゃないだろうか
宇宙魚雷がいつしか主力兵器でなくなったように
723名無し三等兵:2005/10/26(水) 10:41:46 ID:???
>>717
999自体はエネルギー源は魂ではないよ
機械化人間たちは惑星プロメシューム〜ラーメタルにあった
魂引き抜き工場から取り出された人間の魂で動いていたが・・・

よく考えてみればおっそろしいな999世界。なんでガミラスは
あの時点の地球を攻めなかったんだ!悪そのものだ。
724名無し三等兵:2005/10/26(水) 10:42:25 ID:???
テレサと言えば、何万光年も離れた相手の電子回路を絶縁破壊起こさせるほどの
エネルギー放射が出来るんだな。
波動砲なんぞ銀玉鉄砲みたいなもんだよ。テレサ最強。
725名無し三等兵:2005/10/26(水) 11:26:01 ID:???
・・・突然話題を変えるのが好きな奴が来た
726名無し三等兵:2005/10/26(水) 11:52:18 ID:???
なんつーか、ヤマトと999の世界を繋げるのはやめて欲しい
松本の脳内設定なんだろうし、西崎的にはそんなんありえんだろうし
727名無し三等兵:2005/10/26(水) 12:20:38 ID:???
西崎信者ってのがいたのか
728名無し三等兵:2005/10/26(水) 13:18:03 ID:???
そんならば完結編までの作品世界内で
話をとどめたほうが無難かしら

ディンギル戦の冥王星海戦時、コスモタイガー隊は
対空対艦攻撃装備(つまりミサイルも含めたフル装備)で
よく戦えたな、よほど性能が良くないとこうはいかないだろうに
729名無し三等兵:2005/10/26(水) 14:27:17 ID:???
完結とか言いながら出てくる新ヤマト…
ネバエンディングストーリー♪
730名無し三等兵:2005/10/26(水) 16:55:48 ID:???
ヤマトを量産して各艦に主要キャラを一人づつ乗せるのが最強と見た。
731名無し三等兵:2005/10/26(水) 18:12:12 ID:???
>>730
真田さんがいないことには・・・
732名無し三等兵:2005/10/26(水) 18:56:01 ID:WpTM47Xy
ということは、真田技師長が最強か…。
技師長でありながら最強の参謀だな。
733名無し三等兵:2005/10/26(水) 19:25:53 ID:???
真田さんを量産して各人に主力艦艇を一隻づつ任せるのが最強と見た。
734名無し三等兵:2005/10/26(水) 20:59:36 ID:???
各艦の戦意高揚のため、森雪の量産を進言します。
735名無し三等兵:2005/10/26(水) 21:20:12 ID:WpTM47Xy
新ヤマトって古代が艦長で、
ヤマトを完結編で自沈したところから引き上げて復元してって設定だったよね?
736名無し三等兵:2005/10/26(水) 21:32:50 ID:???
>>721
大和級戦艦を後生大事にとっておいたあげくにどうなった?

結局兵器は損耗覚悟で戦場で使ってナンボ・・・
737名無し三等兵:2005/10/26(水) 21:34:05 ID:???
>>718
あれはむしろ主砲が全て波動砲化されていると考えるべきでは・・・
738名無し三等兵:2005/10/26(水) 21:41:31 ID:???
予備隊、予備戦力を後方に控置するのは戦術の鉄則で、
大和級戦艦の過度の温存(というより副砲に弾があたるのが怖くて使えなかった)とはこの場合意味が異なるのでは?
739名無し三等兵:2005/10/26(水) 21:43:11 ID:???
>738
おまいは大和をソロモンのクソ狭い海で使えというのか?
740738:2005/10/26(水) 21:47:56 ID:???
>>739
それは736氏にでも言っていただきたい。
ソロモン海と言わず、大和級など使い道のない床の間の置物だった。
741名無し三等兵:2005/10/26(水) 21:51:27 ID:???
使い道以前に、動かす油が・・・。
742名無し三等兵:2005/10/26(水) 21:54:39 ID:???
喪失覚悟で戦場に出しもせず
空母か何か、もっと使えそうなものに造り替えもせず
ただとっておくだけでは何にもならん。

そういえば
地球防衛軍VS彗星帝国艦隊、は
全地球人類注目(TV放送されてなかったっけ?)の一戦。
旗艦が後方でヘタレてるわけにはいかんだろ。体裁というものがある。
743名無し三等兵:2005/10/26(水) 21:55:34 ID:???
大戦中の大部分において、日本は捨てるほど石油を持っていた。
ただ本土に運べた量が限られていただけで…

トラックやリンガにいた間は燃料に不自由はしていない。
744名無し三等兵:2005/10/26(水) 21:57:38 ID:???
>>721
テレビ版IIにおける土方と地球の司令部との論争を良く聞けば状況はわかると
おもうけど・・・

全線力を集中しない限りガトランティス軍には勝てなかった。
その結果が土星会戦での勝利。
745名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:00:14 ID:WpTM47Xy
旗艦と言えば、地球艦隊の司令部。
その司令部が、先頭にたって真っ先に撃沈されたらどうするの?
746名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:03:04 ID:???
>>745
アンドロメダに旗艦艦長(=艦隊指揮官?)は居るが、司令部が存在していないから問題なし。
きっと現在とはシステムが違うのだらう・・・
747名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:04:55 ID:???
司令部は、指揮が可能な範囲内でもっとも安全な所に存在しなければならない。中世の戦ではないのだから。

アンドロメダの強力な戦艦としての戦力を期待するのなら、司令部は後方の指揮専用艦か地上(含人工天体)施設に置くべき。
748名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:07:11 ID:???
土方といい、「艦隊司令官と旗艦艦長の兼任」と言う慣習はヤマトワールド最大級のボーンヘッドだよなあ
749名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:11:56 ID:???
>>748
土方のやったことって越権行為じゃなかったっけ?

各方面軍に勝手に命令出して集結を命じて、その連合艦隊の指揮官に自分が
収まってしまったわけだから・・・

ありゃ戦死したから良かったけど、生きて帰ったら大変なことになっていたと思う。
750名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:16:34 ID:???
>749
もともと土方は地球防衛艦隊総司令なんだが?
実戦部隊の最高指揮官だよ。地球防衛軍司令部から
何の方策も示されて無い限り越権行為じゃなく非常事態に
おける緊急措置と解釈されると思うが。
751748:2005/10/26(水) 22:19:53 ID:???
>>749
そちらはTVシリーズですよね
どちらかというと「さらば〜」の
「私はこの艦の艦長も兼ねている。艦長は艦と運命をともに…」
と救出を拒もうとするあたりを指しているのですが。

それにしてもこの行動規範、大戦中の日本海軍ですらすでに否定しているものなのだが…
752名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:20:24 ID:???
>>750
ヤマトII(テレビ版)をみていないでしょ?
地球の司令部からはっきりと「キミの行為は越権だ」といわれているよ。
753名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:23:48 ID:???
>>751
さらばだとそもそも土方はアンドロメダに乗っていないので・・・
754名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:25:44 ID:???
>>747
日本海海戦を見ればわかるように、
通信が発達する前は近代でも海軍の司令部は艦隊旗艦内だよ。
つか、司令部が後方か陸上でも指揮可能になったのは
空母機動部隊が出現した後だろ。
ユトランドでもジェリコーやビーティは最前線に出てる。
755名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:26:41 ID:???
>>753
アンドロメダでなく、太陽系外周艦隊旗艦でのやりとり。
756名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:30:04 ID:???
そういや土方って「さらば」だと重巡?の艦長なんだな。しょぼいな。
外周艦隊ってのも存在意義が疑わしい。冥王星のずっと外側に艦隊を置くなんて。
757名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:31:36 ID:???
>>747
司令部=地球防衛軍司令部。
タキオン通信があるのだから太陽系内なら余裕。

>>748
ガミラス戦役はどうやろうが負け続けなわけで
人材枯渇を補う手としてそれなりに役立ったんでしょ。で
日本艦隊司令官を艦長に据えたヤマトは生きて帰ってきたし・・・
こうなると艦隊司令官と艦長を分けてどうする?ということに。
758名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:32:00 ID:???
>756 種別は大型駆逐艦かもしれない いちおう波動砲っぽいのがついてたけど。
艦名は「ゆうなぎ」だったか
759名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:34:45 ID:???
>>756
ノベライズによると
沖田亡き後自分が一線に立って藤堂を支えないと、ということで
自ら最前線に行っている。

古代はこの人事を「連邦政府の無能」と憤っている。
760名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:36:01 ID:???
>>756
ガミラス戦でそうだったように冥王星=地球に直接攻撃可能な拠点なんだろ。
外側に警戒部隊を置くのは不思議じゃない。
逆に土方が戦力集中のため、あえて内惑星まで防衛線を下げたのも理解できるが。
761名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:38:39 ID:???
冥王星外周艦隊というのは、太陽系外円防衛線とかいうの想定してパトロールする艦隊か?

いやはや・・・ハインラインの言うとおり、距離を制覇する資材があるなら、
そもそも恒星間戦争は成立し得ないよなあ
762名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:40:08 ID:???
>>761
第11番惑星までが一応エリア。

>>758
重か軽かわからんが、巡洋艦。
763名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:41:20 ID:???
単純に地球防衛軍が冥王星という星がトラウマになっていたんじゃないかと
764名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:44:50 ID:???
>>761
その辺あまり突き詰めて考えると、惑星破壊ミサイルを超長距離から
敵本拠地にぶっ放す殺伐とした思想に行き着くので・・・
765名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:44:54 ID:???
侵略者が太陽系の反対側から攻めてきたら游兵になるよ。>外周艦隊
ドンピシャで的中しても、敵の先鋒(恐らく精鋭)から奇襲を受けるのが関の山。

実際、冥王星基地も要らないよね。太陽系の外を警戒するセンサーを配置すれば。
766名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:45:39 ID:???
>>太陽系外周艦隊
あえて好意的に解釈すれば、惑星は位置が変わるし、公転面に対し垂直方向には手薄だから、
全周警戒には定点監視哨のような人工天体が大量に必要なわけで、
そのバックアップ用に機動力とある程度の戦闘力を有する艦隊を配置している、というあたりか。
767名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:47:09 ID:???
>>762
「護衛艦」ゆうなぎでは?
商船隊護衛用のフリゲートだと思う。
768名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:49:38 ID:???
誰がなんと言おうが、俺はTV版PartUで地球防衛軍艦隊が集結するところが大好きだ。
769名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:51:21 ID:???
>>767
劇中では確か「パトロール艦」。
ヤマト発信!によると軽巡とのこと。
どっちにしろ提督が乗るフネとしてはショボ過ぎるな。
770名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:51:41 ID:???
その外周艦隊が襲撃を受ける、ということ自体が
警戒のサインになる?
771名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:51:54 ID:???
>>758
正確には「パトロール艦」。
巡洋艦の武装を軽減してその分索敵機能を強化している。

ま、ありていに言えば哨戒部隊だわな。
772名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:54:31 ID:???
>>771
大淀型あたりがモチーフかな。司令船機能がある小型艦・・・
773名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:56:32 ID:???
>>772
むしろ「あきづき」あたりかな。
当時の海自護衛艦隊旗艦
774767:2005/10/26(水) 22:57:54 ID:???
ごめん、古代の乗ってた艦を「護衛艦」と呼んでたのと勘違いした。
あれも艦種はパトロール艦だっけ?
775名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:59:41 ID:???
>>769
いつから土方は提督になったのか?
776名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:00:06 ID:???
駆逐艦。
777名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:00:29 ID:???
>774
古代進が指揮していたのは映画とTVで違う。
映画では護衛艦、TVではヤマト。

護衛艦とパトロール艦は別の艦種で、
護衛艦は主に輸送船団の護衛、
パトロール艦は偵察任務に就いている。
778名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:01:56 ID:???
>>775
艦隊を率いる人物が提督ではないと?
779名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:02:26 ID:???
地球艦隊の艦種

・アンドロメダ(級戦艦)
・主力戦艦
・巡洋艦
・駆逐艦
・パトロール艦
・護衛艦
・空母(TVのみ)
780名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:03:44 ID:???
艦長が艦隊司令官の役割を兼務するようになった理由を考えてみたが、
司令官が直接戦闘指揮をとって欲しいからなのかな?
「主砲発射!」とか「機銃掃射開始!」とか。艦長のいる脇で提督がそんな
命令下したら、艦長の立場なくなるし。
781名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:05:22 ID:???
>780 宇宙海戦のスピードアップに伴うそういった必要性と
人材そのものの枯渇が合わさったのかもしれない
782名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:05:55 ID:???
>>780
司令官と艦長を分けると内紛しそうでイヤ〜んな感じ。
783名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:07:06 ID:???
身も蓋もない話をすると、作り手が艦長と提督の区別を知らなかったんだろうな。
784名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:08:57 ID:???
というよりなるべく登場人物を絞り込みたいってのがあったんだろ
区別知らないのは見てる側も同じだろうし
785名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:12:43 ID:???
デスラー艦なんてデスラー総統自ら艦長ですよ。
786名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:13:52 ID:???
製作者側の都合に軍事的都合を加えてやるのがあくまで軍板的w
787名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:17:52 ID:???
どこもかしこもたった一隻になってもあくまで艦「隊」と言い張るつもりなのだろうか・・・

その気なら司令たりうる人物を艦長に据えてもわかるが。
788名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:21:55 ID:???
まあコミック版新旭日の艦隊でも日本武尊の艦長は司令長官がかねているしね
789名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:24:32 ID:???
>>785
艦長はタランだな。
790名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:26:30 ID:???
>>785
でも、艦の日常的な業務もやっぱりデスラーがやるんだろうか?
デスラー艦の補給とか、修理とかの責任も総統閣下にあるんでしょうな(w。
791名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:27:16 ID:???
部下の給与計算を黙々とこなすデスラー総統
792名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:27:20 ID:???
「艦長」の意味が現代と違うんじゃないかな。
宇宙船を艦船と考えれば艦長=艦隊指令は変だけど、
航空機のようなものだとしたら正操縦士が機長となる訳で。
「艦長」は司令官に対する儀礼的な呼称になったとか。

ヤマト? 単艦の独立部隊なんだよ、きっとw
793名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:30:34 ID:???
艦長に近い役割を戦闘班長がやってることが多い>ヤマトでは
794名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:33:37 ID:???
>>791
タランと一緒にデスラー艦乗員の査定をするデスラー総統。
795名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:34:46 ID:???
イスカンダル航海中のヤマトのように単独行動中なら艦長=司令でも問題はなかろうが、
複数で艦隊組んでいる場合は全体の指揮を採る司令と
旗艦の面倒を見る艦長は別にしないと大変だろう。
796名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:35:37 ID:???
なるほど、艦内の最先任将校の名誉称号が「艦長」になってしまっている、という解釈はもっとも合理的かも。
小人数で運用した初期の宇宙船時代にできた慣習だとしたら、それなりにリアル。
797名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:35:41 ID:???
>>793
古代って万年艦長代理のような気がする・・・
そもそも艦長席に座らないし。
798名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:38:10 ID:???
>794
「うむ、この兵士がいいな」
「総統…アンドロイドにまで」

昔日の栄光を振り返るとまぶたが熱くなるタラン
799名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:39:50 ID:???
>797
PartVと完結編では艦長やってたし、艦長席にも座ってたぞ。
800名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:42:57 ID:???
>797
艦長席は物が落っこちてきて危ないことを古代は知ってるからね。
801名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:46:45 ID:???
デスラーの負担を軽くする為寝ずに1週間当直に就きっぱのタラン
ついには過労で倒れ、「何年私の副官をやっているのだ」とデスラーに怒られる
802797:2005/10/26(水) 23:47:20 ID:???
>>799
いや、知っていますけどイメージ的に艦長代理というのが・・・

>>800
銀英伝の旗艦にある「柱」みたいなメカニズムがあるのでしょう。
803名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:51:57 ID:???
ヤマト艦長はイスに座ったまま第一艦橋から艦長室に上っていかないと・・・
古代は艦長室を使っていたかどうかもあやしい。
804名無し三等兵:2005/10/26(水) 23:57:35 ID:WpTM47Xy
戦闘が始まっても、艦長や参謀等が艦橋で指揮するのもね…
アメリカ海軍だと、艦内の戦闘指揮所で指揮するのがセオリーだが…
第1艦橋で艦長席が1番危険なのは変だがね…
805名無し三等兵:2005/10/27(木) 00:08:52 ID:???
製作者側が艦長と提督の違いを知らなかったって…そりゃ、ないだろ。
松本御大自身、旧日本軍&兵器ヲタだぞ。絶対に知ってる。非軍ヲタでも知ってる奴はいる。
指揮系統を徹底的に簡略化させて、単に子供向けに分かりやすくしただけだろ。
登場人物を少なくして、話を分かりやすくするという意味もあったと思う。
806名無し三等兵:2005/10/27(木) 00:22:19 ID:???
軍事アレルギーに配慮したからでは?
松本御大は、旧大和出撃シーンの軍艦マーチに真っ青になったというし。
807名無し三等兵:2005/10/27(木) 00:33:59 ID:???
>>805
「Space Cruiser Yamato」とタイトルロゴに入れさせたN崎さんのことを
お忘れです。
808名無し三等兵:2005/10/27(木) 01:05:10 ID:???
「戦争のはらわた」見るたび、タランのモデルはトリーピッグ中尉だという妄想にかられるオレがいる。
絶対、デスラーの夜伽をつとめているはずだ
809名無し三等兵:2005/10/27(木) 01:33:18 ID:???
>>803
使ってるよ。
ちなみに艦長室は艦橋のトップと居住区と二箇所ある模様。
810名無し三等兵:2005/10/27(木) 01:40:18 ID:???
>>804
そもそもアニメ世界の航宙艦でCICを備えてるフネってあったっけ?
811名無し三等兵:2005/10/27(木) 02:04:11 ID:???
アッテモツカワナイモノジャ・・・・・・・・惨惨!!!チィ^ン
これで使えない物じゃ南無
812名無し三等兵:2005/10/27(木) 03:38:30 ID:???
>810
アニメに限った話でもないだろ。
つか、宇宙船で艦橋とCICを分ける意味はあるのか?
813名無し三等兵:2005/10/27(木) 04:52:09 ID:???
>>812
艦橋にでかい窓が付いて無ければ、分ける必要は無い。
814813:2005/10/27(木) 05:02:53 ID:???
つか艦橋自体が無いのが正解。
でもスタトレの宇宙船みたいに味気ないのでやっぱり却下。

三連装砲塔にパゴタマストはデフォで、できれば艦橋の真ん中に舵輪が欲しいw
815名無し三等兵:2005/10/27(木) 05:11:12 ID:???
×艦橋の真ん中
○艦橋の真上

艦長自身が宇宙気流と爆風に晒されながら舵輪を操るのが漢の浪漫である
816名無し三等兵:2005/10/27(木) 06:13:06 ID:???
>CIC
銀英伝では艦橋に窓はないが、艦体の中央でもない。第四艦隊のパストーレ中将が被弾して開いた穴から吸い出されて
しまった事から、「薄板一枚外側は宇宙」という位置に艦橋がある。
817名無し三等兵:2005/10/27(木) 07:44:11 ID:???
>>815露天艦橋かyo! ロイヤルネイビーも真っ青だな。
818名無し三等兵:2005/10/27(木) 07:51:56 ID:???
ハーロックもエメラルダスも頬から血流しながら舵輪握ってたからな。
松本御大には欠かせないシーンなんだろ。
819名無し三等兵:2005/10/27(木) 09:16:34 ID:???
CIC付き宇宙戦艦と言うとトップのエルトリウム級くらいしか…
820名無し三等兵:2005/10/27(木) 10:31:29 ID:???
トップのエクセリオンはバブル時代らしくニューヨークの証券取引所がモデルだからな。

旧海軍的な発想のヤマトワールド(電波探知、無線による戦闘管制技術が低く、
高楼からの有視界戦闘に頼らざるを得ない。艦隊決戦時も有視界による陣頭指揮で
日吉の地下壕GF司令部はずいぶん感情的な反発を水雷組からうけた)では、
CICという発想は難しいんじゃないか。

ヤマトの左右対称、艦長席は奥座敷に慣れたおれは、
ガンダムのWBのモダンな艦橋(艦長座席は中心軸からはずれた事務椅子)に
結構驚いたものだ
821名無し三等兵:2005/10/27(木) 11:32:21 ID:???
松本イスのデザインも悪くないけどね。描きやすいデザインが楽でいいんじゃないか?

松本イスは床屋のイスがデザインベースじゃなかろうか?
822名無し三等兵:2005/10/27(木) 11:37:58 ID:???
松本椅子って全金属製でクッションも何も無さそうだ。シートベルトも無い。
被弾のたびに衝撃で死人が出るのに、改良する気はないのだろうか。
823名無し三等兵:2005/10/27(木) 11:46:11 ID:???
痔の人はたまらんよな。
824名無し三等兵:2005/10/27(木) 12:43:44 ID:???
アンドロメダの艦橋には艦長(司令官)席の下に参謀長(艦長代理?)席と
補佐席が並んでおいてあり意外に機能てきな配置なのでは。
825名無し三等兵:2005/10/27(木) 12:46:33 ID:???
昨日(今日の未明)放送されてたプラモつくろうCUSTOMは
バンダイ1/500コズミックモデル宇宙戦艦ヤマトだった

そこで、ヤマトの松本アンテナのなぞを考えてみた
ttp://yamatomechanics.org/features/projects/update/img/m21991_1_1_l.jpg
松本アンテナは
艦首上面から
1) 艦首アンテナ(※ このサイトの独自案):艦首旗竿(国旗用)
2) 前甲板アンテナ               :不明。本来の艦首旗竿に相当か。
3) 艦橋水平アンテナ             :信号桁(信号旗用マスト)
  これを参照→ ttp://www.yamatomechanics.org/illust/pages/img/mecha/cz5_226.jpg
4) 艦橋頂点アンテナ              :無線方位探知機
5) 中央垂直アンテナ              :後檣(こうしょう)、軍旗の掲揚など
6) 中央斜行アンテナ              :不明。先端を点滅させて艦幅灯に使うのかも。
7) 艦尾垂直アンテナ              :大気圏航行時は垂直尾翼。それ以外は艦尾旗竿(軍艦旗用)
8) 艦尾斜行アンテナ              :大気圏航行時は水平尾翼。水上航行時は舵。着陸時は倒れない様にする支え。
9) 下面スタビライザー             :大気圏航行時と水上航行時用スタビライザー。
10) 第三艦橋水平アンテナ          :下部信号桁
11) 下面前部アンテナ              :着陸時に倒れないようにする支え(ランディングギア)。
826名無し三等兵:2005/10/27(木) 12:49:19 ID:???
最新ガンダムの無意味な天使の羽風の放射板にくらべれば良心的なものよ。
827名無し三等兵:2005/10/27(木) 13:37:58 ID:???
旧海軍、現海上自衛隊、現米海軍詳しくないんだが、
基本的に艦橋の固定座席ってのは、場所をとるし、可燃物だし、無意味だと思うんだが
828名無し三等兵:2005/10/27(木) 13:47:45 ID:???
まあでも宇宙艦艇の場合はやっぱり体を固定しといたほうが良いと思う
829名無し三等兵:2005/10/27(木) 13:49:56 ID:???
大気圏内を航行(飛行)するわけだし
830名無し三等兵:2005/10/27(木) 14:10:38 ID:???
なるほどな。忘れていた。飛行座席か・・・。
831名無し三等兵:2005/10/27(木) 14:37:32 ID:???
普通の船はせいぜい30ノットだが、ヤマトは亜光速戦闘をする船だからな
832名無し三等兵:2005/10/27(木) 14:49:18 ID:???
>>831
ヤマトの艦内時間で1年後、イスカンダルから帰還した乗員たちが見たものは…
833名無し三等兵:2005/10/27(木) 14:52:56 ID:???
CICぐらいつけろよ
834名無し三等兵:2005/10/27(木) 14:54:49 ID:???
あははは、頭の良すぎる人はこれだから困る。
地球時間で1年、艦内時間で1年、29万4000光年往復したという事は
294,000光年÷365日÷24時間=時速33.56光年で走れば問題ないよ
835名無し三等兵:2005/10/27(木) 15:24:45 ID:???
うろ覚えだが、当初の計画では半年か8ヵ月位で往復するんだった気がする?
暗黒星団帝国まで片道60万光年、連続ワープをつかってどのくらいで、到着できたのかな?
836名無し三等兵:2005/10/27(木) 20:47:04 ID:cOpfpP7+
>>833
CICの代わりに中央コンピュータールームでは

ところでPS2の三部作も混ぜていいのかな?
837名無し三等兵:2005/10/27(木) 20:59:33 ID:???
>>836
答えの分かれるところだろうな
個人的には入れてもイイとは思うが、そう思わない人の気持ちも
分からないではない
838名無し三等兵:2005/10/27(木) 21:00:03 ID:???
>>832
いっそ、生き残った人類全員を亜光速宇宙船に乗せて、その間に
ロボット使って放射能除去と寺フォーミングやらせとけば・・・

839838:2005/10/27(木) 21:02:17 ID:???
途中で切れたorz

(艦内時間)1年で地球復興(゚Д゚)ウマー
840名無し三等兵:2005/10/27(木) 21:04:22 ID:???
>>838
当初計画の脱出移民船では無く、環境再生の時間稼ぎの為にウラシマ効果に
よるタイムカプセルとして使うって事?
841838:2005/10/27(木) 21:09:36 ID:???
>>840
そう。赤茶けた地球で数世代が暮らすのはシンドイし、遺伝子が悪影響を受けかねん。
しばらく宇宙観光をお楽しみいただくと、あら不思議、地球が青い惑星にw
842名無し三等兵:2005/10/27(木) 21:24:22 ID:???
>>841
そのころにはガミラス人が定着しているとおもうんですけど・・・
843名無し三等兵:2005/10/27(木) 21:33:03 ID:???
>>842
いや、ヤマト帰還>さらば までの1年間の話。
不明瞭なカキコでスマソ
844名無し三等兵:2005/10/27(木) 22:57:28 ID:???
ウラシマ効果でたった1年後に戻ったはずが地球は数万年後、そこには他の人類が居住していた。
地球人は先住民として地球の明け渡しを要求、拒否されたため遊星爆弾による総攻撃を開始…あれ?
845名無し三等兵:2005/10/27(木) 23:13:17 ID:???
何だか松本ストーリーだな〜。
ワダチとか。
846名無し三等兵:2005/10/27(木) 23:14:48 ID:???
>>844
似たような事情で水惑星を地球にワープさせた連中もいますが?
847名無し三等兵:2005/10/27(木) 23:22:21 ID:???
>>810
アルカディア号には「武装回路制御室」がある。

初代TV版にちゃんと出てくるし
映画999ではここが破壊されるカットがある。
848名無し三等兵:2005/10/27(木) 23:28:56 ID:???
操縦は舵輪だけどな。
849名無し三等兵:2005/10/27(木) 23:32:23 ID:???
>>848
舵輪で操縦する宇宙船(ホワイトベースとかもそう)ってどうして3次元機動
できるのかよくわかりません・・・

野暮な質問でしたすいません。
850名無し三等兵:2005/10/27(木) 23:37:07 ID:???
>849
ハーロックは気分を出すために舵輪をぶん廻してるだけで、
実際はヤッタランあたりが地道に操縦プログラムを実行していると想像します。
851名無し三等兵:2005/10/27(木) 23:42:42 ID:???
>>849
基本的には銀河水平面基準の二次元機動しか行わないんで
舵輪型のインターフェースで十分なんでしょう。
852名無し三等兵:2005/10/27(木) 23:46:27 ID:???
>850
それじゃハーロックが舵輪廻し係みたいじゃないか!
853名無し三等兵:2005/10/28(金) 00:27:42 ID:???
>>852
えっ、違うのか!?
Σr(‘Д‘n)
854名無し三等兵:2005/10/28(金) 00:29:05 ID:???
>>849
あの舵輪は押したり引いたりしてたよ
ラダーペダルが無いだけで
飛行機と同じなんじゃないかな
855名無し三等兵:2005/10/28(金) 00:33:02 ID:???
宇宙の舵輪は おれの舵輪
おれの果てしない 憧れさ

地球の舵輪は おれの舵輪
おれの捨てきれぬ ふるさとさ

友よ 用の無い輪と知っても
やはり守って 廻すのだ

命を捨てて 俺は廻す
856名無し三等兵:2005/10/28(金) 00:50:35 ID:???
実は舵輪型サイコミュ・・・
857名無し三等兵:2005/10/28(金) 01:18:10 ID:???
となるとヤマトの操縦システムはマトモだな(笑
858名無し三等兵:2005/10/28(金) 01:45:10 ID:???
>>857
スーパー重ステですけどね。

ボーイングB-777もFBWだけど、強引な限界点を超えるような操作をしたら
重たくなるらしいから・・・
859名無し三等兵:2005/10/28(金) 09:42:46 ID:???
「舵システム故障っ」
「直接操舵っ」
860名無し三等兵:2005/10/28(金) 09:44:44 ID:???
>>855
マゾーンはそんな変な替え歌謡う様な連中に負けたのか…
861名無し三等兵:2005/10/28(金) 12:06:53 ID:???
君が気に入ったなら
この船に乗れ
おれは乗らぬが心配するな
見ろよ青い空、白い雲
そのうちなんとかなるだろう
862名無し三等兵:2005/10/28(金) 16:45:35 ID:???
>>858
おかしんだよな・・・操舵といっても舵が付いているわけでもなく
劇中に堂々とでてくるように、ただ姿勢制御用のバーニアが噴射するだけのことで
重ステにする意味はないんだけどねw
863名無し三等兵:2005/10/28(金) 17:03:43 ID:???
>>862
FBWが旅客機に導入され始めた頃のように
「重い感覚がないと、航行の状態がよく掴めない」みたいなことを言われたとかw
864名無し三等兵:2005/10/28(金) 17:47:08 ID:???
パワステ導入前後のトラックの運ちゃんじゃあるまいしw
865名無し三等兵:2005/10/28(金) 17:53:06 ID:???
時代が変わっても人は変わらんということよ
866名無し三等兵:2005/10/28(金) 18:01:39 ID:???
>859
変なの思い出しちまった・・・
劇場版999で機械エネルギーが吸い取られてヤバイというシーンで
動けなくなった999にシャベルで石炭くべて動かすってのは納得できるかどうかは兎も角
まぁ絵面としては必死の人力駆動と見えなくも無いが
ハーロックの「アフターバーナー点火」で立て直しちゃうのは
汗水流して頑張っていた鉄郎や車掌さんに対して何か割り切れない物を感じたなぁ
アフターバーナー使える位なら自動給炭機も使えただろうし
867名無し三等兵:2005/10/28(金) 18:31:58 ID:???
アフターバーナーって
ターボやスーパーチャージャーみたいなものですかね?
ヤマトにも搭載されていたような気がする?
868名無し三等兵:2005/10/28(金) 18:35:23 ID:???
>>867
エネルギー急速充填用のスーパーチャージャーは「永遠に」での大改装で
装備されたとおもう
それにより連続ワープとか波動砲の威力増大につながったかと
869名無し三等兵:2005/10/28(金) 18:53:23 ID:???
アフターバーナーは「わが青春のアルカディア」でトチローが使用した
非常推力弁のことじゃないかな
870名無し三等兵:2005/10/28(金) 21:11:49 ID:???
いい加減スレ違い
871名無し三等兵:2005/10/28(金) 21:16:28 ID:???
ガミラス三段空母部隊は1つの艦に単一の種類の艦載機だけ積むシステム?
ドメル艦隊は第1空母はガミラスファイター 第2空母が急降下隊 第3空母が雷撃隊
872名無し三等兵:2005/10/28(金) 21:19:34 ID:???

      ____
    /:::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::/ .ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
 │::ノ   ヽヽヽヽヽ ヽ |
  (6   -=・=-  -=・=-│
  │     .| |     |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |       (・・)     |  < フッフッフッ、そのとーり!
   \    ∈∋   /   \______
     \____/        
873名無し三等兵:2005/10/28(金) 22:06:54 ID:???
艦隊に三段空母1隻しかない場合、
機種の違う航空機を乗せられると思う。
ただドメル艦隊は三段空母が3隻あったのだから、
同一機種を各空母に搭載した方が
補給や修理等の整備上の効率がいいんじゃないでしょうか。
874名無し三等兵:2005/10/28(金) 22:14:49 ID:???
待て、ガミラス艦政本部はガミラス歴タイショウ末期、「機種の大型化」に伴い
使い物にならんと三段空母を・・・・最低、三隻配備したのか・・・・。

しかも真っ赤な戦闘空母一隻・・・わからん、急に今の今になって、
おれはガミラスの用兵構想が見えなくなった。

宇宙発着甲板ってなんだ。宇宙離陸ってなんだ
875名無し三等兵:2005/10/28(金) 22:23:40 ID:???
デスラー戦闘空母は軽戦闘機らしきものを積んでたみたい。
結局プレアデス級の主砲を受けて一発で使用不能にされたけどね。
第二次世界大戦中の航空戦艦と護衛空母の折衷みたいな感じで、
艦載機を使いながら空母あるいは艦隊を守るために建造されたのかも>戦闘空母
876名無し三等兵:2005/10/28(金) 23:26:53 ID:???
>>874
あの三段空母は各戦線から1隻づつ抽出したものだよ。
>>873の言うように本来は複数機種の同時運用を考えているんだろう。
銭湯空母は普通に航空巡洋艦じゃないでしょうか。
877名無し三等兵:2005/10/29(土) 00:29:36 ID:???
>>874
デスラー戦闘空母は旗艦で旧海軍での利根クラスかな
まあ普通であれば四隻で戦闘を組むのが基本になるんだろうけど
ドメルは別途旗艦を用意したから

なんとなくだが航空機(航宙機)をメインとしての作戦は初めてだったん
だろうね、地球の航空機の能力ってのがあまりにも強力だったのでは
878名無し三等兵:2005/10/29(土) 00:51:31 ID:???
>877

利根と言うよりも、航空戦艦日向・・・というよりもアイデアだけの
航空戦艦案α、Βってかんだとおもうよ。
879名無し三等兵:2005/10/29(土) 02:18:45 ID:???
>>878
確かに砲撃力は戦艦と同等だけどバランス的には利根級かなっと
比べたところで意味は無いけど
880名無し三等兵:2005/10/29(土) 03:14:11 ID:???
デスラー艦隊の、洋上対空戦闘シーンは死ぬほど燃える!
881名無し三等兵:2005/10/29(土) 05:20:23 ID:???
あの芋虫みたいなやつ魚雷もつんでたんだよなぁ…
剥き出しの機銃座がついた戦闘機っぽいのもでてきたけど
暗黒星団帝国の兵器のレベルがその後急に上がるんだよな。
変な触覚ビームみたいなののついた航空機とかにさ。
882名無し三等兵:2005/10/29(土) 07:54:49 ID:???
>881 ガミラスや地球との戦訓を、母星にゴルバから送ったのか
はたまた、あの戦力自体が資源探査を兼ねた二線級(旧式)だったのか。
プレアデス級戦艦も暗黒星団第1艦隊のプレアデスに比べて
黒色艦隊の旗艦ガリアデスは射撃スピードが上がってるんだよね 改装されたのかな

航空機なんかは明らかに重装甲になったみたいだね 
コスモタイガー隊はすべてミサイルで攻撃している
883名無し三等兵:2005/10/29(土) 09:09:46 ID:???
ゴルバ型自動惑星、プレアデス級一番艦その他護衛艦隊は
旧式というより新型艦のテストを兼ねた資源収集だったのでは?
884名無し三等兵:2005/10/29(土) 16:02:14 ID:???
艦隊が全滅するまで本気を出さないデーダーは異常
885名無し三等兵:2005/10/29(土) 19:49:04 ID:???
>>866
さよなら999も一回見てみ。
大アンドロメダへ向かうアルカディア号はケツに火がついていない。
(降下中ということもあるがヤマトが常にノズルに火を炊いているのとは対照的)
ア号はことさらノズルからの噴射を必要とはしないフネ。つか機関を手動で操作できんわけてもあるまい。
>>877
確かにブラックタイカー隊は圧倒的な数のドメル航空隊相手によく持ちこたえたし
シュルツ指揮下の空母航空隊には圧勝だったしな。
ちなみに操縦・操艦技能は地球>>>>ガミラス。ヤマト以前の砲力・防御力がガミラス>∞>地球だけどorz
886名無し三等兵:2005/10/29(土) 20:13:08 ID:???
このスレはほとんどROMってるが良スレだな
おまいらで新作ヤマト作ってよ。
リメイクとかサイドストーリーがいいな。
887名無し三等兵:2005/10/29(土) 20:26:14 ID:???
暗黒星団の艦隊の乗員練度と戦術レベル、いま考えるとかなりひどいな・・・・

奇襲を受けたらだいたい全滅
(ガミラス星で資源探査船団が攻撃されたのと、ヤマトに沈められた黒色艦隊補給基地)
うまくいった作戦は主に奇襲、相手の不手際や兵器の性能差が決め手
(イスカンダルでのガミラス艦隊襲撃と、地球侵攻)
砲撃がはずれまくる
(暗黒星団第1艦隊巡洋艦部隊はヤマトの主砲有効射程距離のかなり内側に入り込んでも命中なし)
アホみたいな戦術
(高角砲群に自分から飛び込んだ艦載機部隊 
上部構造物に武装が集まってるヤマトの上をすれ違う選択を選んだ巡洋艦部隊)

根本的に変だ 「機械文明が進みすぎたので・・・」ということだったけど関係あるんだろうか
888888get:2005/10/29(土) 20:35:06 ID:1rFcM0sk
そんなことよりオレのオジイチャンの裏山にデバステーターがあるんだ
889 名無し三等兵 :2005/10/29(土) 20:48:33 ID:???
>>888
ルソルソかよ(w
890名無し三等兵:2005/10/29(土) 21:21:19 ID:???
しかし暗黒星団帝国編ヤマトを現実的な宇宙戦争に谷甲州が描いたら…

・ヤマトの隠密ドック開発だけで30話くらいまでいくぞ。
・イスカンダル星の技術的解説だけで映画1本は終わるな。
・コスモタイガーの開発と改良で1本、アンドロメダ級は建造中止
・あげく戦闘はせいぜいコスモタイガー隊がイモ虫型戦闘機の
 集団と戦う程度(すんげえ辺境で)
・地球周辺の惑星の話だけで5話はいくな。火星とか木星衛星で生存兵がトボトボ歩くだけ
・デザリアム星での戦闘なんか「暗黒星団本星のほうで大きな戦いがあったらしい」とか
 「なんだと……デザリアム星が崩壊しただと」とか一行だけだぞ
・小細工を弄するパルチザンを占領軍が正々堂々と物量ですり潰すぞ
891名無し三等兵:2005/10/29(土) 21:59:18 ID:???
しかし初代ガミラス帝国編ヤマトを壮大なスペースオペラに田中芳樹が描いたら…











・たぶんまだ完結していない
892名無し三等兵:2005/10/29(土) 22:14:56 ID:???
左巻きの古代
893名無し三等兵:2005/10/29(土) 23:24:46 ID:???
>>891
みょうに醒めた古代進が出てきます。特攻なんてもってのほか。
894名無し三等兵:2005/10/29(土) 23:56:01 ID:???
>886
そういうのはいらないな。
まるっきりの新作ならいいけど。
今までの乗組員の子孫でもなんでもない赤の他人だけしか
出てこないやつ。

ガンダムとか、スタトレみたいな感じで、メカだけ引き継いだ
新作が是非みたい。
895名無し三等兵:2005/10/30(日) 00:04:53 ID:xGNKOUWL
デスラー戦闘空母に関して、格納庫が爆発するカットがある。
そのシーンから搭載機種が急降下爆撃機と分かる。
896名無し三等兵:2005/10/30(日) 00:09:32 ID:???
ミッドウェーの暗喩いうのはわかる。
しかしあの4隻空母、追突轟沈は、ガミラス軍の操舵能力になにか
根本的な問題があったのではないか。
三隈と最上のイメージもあるのか。

謎だ
897名無し三等兵:2005/10/30(日) 00:28:39 ID:???
ガミラス空母が四隻いっぺんに沈まなかったらさらに攻撃を喰らってヤマトはあぼーんだし。
898名無し三等兵:2005/10/30(日) 00:30:18 ID:???
実際衝突したのは戦闘空母と第一空母だけで、残りの二隻は単なる誘爆だぞ
899名無し三等兵:2005/10/30(日) 01:01:00 ID:???
>895 軽戦闘機じゃなかったんだ サンクス

誘爆で思ったけど、三段空母って意外と危ないんだな。
もしかして宇宙航空燃料がやばい位置に格納してあったりして。

余談だけど
ドメル艦隊空母部隊が、ドリルミサイルが戻ってきたことによる余波で全滅しなかったにしても
主たる戦闘力を有していた戦闘空母は戦闘力を喪失していたし、
艦隊全体が混乱した状態だったから
(さらに攻撃機群を生き残りの空母から再補給して出すにしても、攻撃力をさほど期待できない。
かなりの数をヤマト直衛航空隊に落とされている)
波動砲で全艦まとめて狙撃された可能性は高い・・・かな 充填終了までに離脱も難しいでしょ
900名無し三等兵:2005/10/30(日) 02:01:03 ID:???
>>899
ドリルミサイル逆転後すぐに波動砲が発射可能になるとは思えないのですが・・・
901名無し三等兵:2005/10/30(日) 02:25:24 ID:???
>>900
発射口にヒビ入ってたしねぇ
902名無し三等兵:2005/10/30(日) 02:48:21 ID:???
>>901
しかも他の武装は急降下爆撃機と雷撃機で全滅だからね。
ドメルとしては艦載機を再爆装して攻撃してとどめをさせばいいわけです。
903名無し三等兵:2005/10/30(日) 06:48:33 ID:???
残った三段空母を体当たりで次々粉砕するヤマトの姿が目に浮かびました
904名無し三等兵:2005/10/30(日) 06:55:01 ID:???
ドメルが旗艦ごと自爆したあとのヤマトを見ると
艦底部分がかなり大破していた。
よくあの状態で修理して航行可能な状態になったものですね。
905名無し三等兵:2005/10/30(日) 07:44:24 ID:???
>899
対ゴルバ戦で、上部ミサイル砲が貫通した箇所から一気に誘爆が広がっていったけど、あの辺って飛行甲板しか
ないように見えるが何に引火したのか未だに謎だ。
906名無し三等兵:2005/10/30(日) 08:02:12 ID:???
>902
もしバーガー隊とクロイツ隊が出撃できなくても、
ゲットーのガミラスファイターで延々機銃掃射していれば沈むだろう。
(ブラックタイガーだってやってるんだから不可能じゃあるまい)

沈まなくても艦橋を集中射撃して機能を奪ってしまえば、
もはやヤマトは鉄の棺桶。


一隻!一隻だけでも空母が残っていれば…
歯がみするドメル将軍。
907名無し三等兵:2005/10/30(日) 08:54:12 ID:???
やっぱ空母には護衛艦隊を付けないと。空母4+旗艦のみの艦隊ってのが無理があった。

>>890
やっぱそれ見たい。
908名無し三等兵:2005/10/30(日) 09:01:26 ID:???
沖田艦長は「ドリルミサイルはまだか、波動砲は使えんのか」と
工場長に交信を取っていた。ドリルミサイルを排除したら
発射口損傷による自爆リスクも覚悟で波動砲を発射するつもりだったというのは
十分考えられるね。

戦闘空母と艦載機にやられて上部構造物の砲塔はほぼ全滅だっけ。
残った武装はミサイル発射口と波動砲と(再補給の余裕があれば艦載機も)だけ、
レーダーも破損していたので
アバウトな照準でも艦隊をまとめて粉砕できる波動砲しか、頼るものはなかったはず。

>906 冗談抜きに、1隻でも空母が残っていればドメルの勝ちだった
909名無し三等兵:2005/10/30(日) 09:11:43 ID:???
もう900こえたのか。

次スレは、
【宇宙軽巡洋艦ゆうなぎ】
がいいな。
910名無し三等兵:2005/10/30(日) 09:12:18 ID:???
宇宙駆逐艦ゆきかぜ
911名無し三等兵:2005/10/30(日) 09:23:57 ID:???
宇宙戦艦沖田艦
912名無し三等兵:2005/10/30(日) 09:45:25 ID:???
完結編でデスラーがヤマト2&さらばで使用したデスラー艦と同型艦(ヤマト2で大破)を、なぜ新規で建造して使用したのが不思議…
ヤマト3で使用していた新型デスラー艦は、使い勝手が悪かったのかな?
歴代のデスラー艦の中では、新型デスラー艦(ヤマト3)が
最強の艦だと思うのだが…
913名無し三等兵:2005/10/30(日) 10:19:23 ID:???
新規建造でなく大破したのを修復したのなら、
歴代デスラー艦は単艦建造で同型艦がないから、整備中の控えに1世代前の艦を使っている…という線か。

新規建造ならよほどあの艦形が気に入っていたんだろうね。
総統自らのデザイン原案、とか…
914名無し三等兵:2005/10/30(日) 10:34:32 ID:???
気に入ってない訳がない、母星の旧デスラーパレス(元祖デスラー艦)の強化型ですよ?
915名無し三等兵:2005/10/30(日) 10:58:05 ID:???
「さらば」「2」のデスラー艦って瞬間物質移送機増設しただけで、初代から大きな変更はないよね?
916名無し三等兵:2005/10/30(日) 11:09:15 ID:???
大きな変更はないと言えばないけれど、下舷を艦船らしくボリュームアップして
側面に砲塔とパルスレーザーを設置、エンジン周りもノズルの張り出しが設置
されたりシルエット以外のディテール・性能・ビジュアルは結構違う。
シルエットは酷似してるし艦体色はほぼコバルトブルー一色だから見分けにくい
けどね。
917名無し三等兵:2005/10/30(日) 11:13:30 ID:???
>>915
艦底部がバルジ巻きになってるぞえ
んで舷側部が甲板風に段差が付いて副砲塔が並んでる
デスラー砲直後のヒレも上方向の1枚だけじゃね?
918名無し三等兵:2005/10/30(日) 11:28:01 ID:???
>>912
全長1200っもある巨艦じゃ辺境視察とかちょっと視察に出るときに
運用が難しくってしかたないし、あれはガ・ガ艦隊総旗艦だからいざというときに
使えないとまずい
だから「下駄」感覚で使えるフネとして新規製作で作ったんだろうね
919名無し三等兵:2005/10/30(日) 11:30:07 ID:???
もし修復したというのならこれは客将の自分を救い
ヤマトへのリベンジを果たさせてくれた大帝への想いだろうな
920名無し三等兵:2005/10/30(日) 11:43:09 ID:???
>>917
PSゲーム版「さらば」のリファインデザインはヒレに瞬間物質移送器がついてて3枚ヒレ。
非常に様になっているので機会があったら一見の価値あり。

ただこのゲームで一番燃えるデザインは急造デスラー艦だが。
ガミラスグリーンの戦闘空母右舷に折れたデスラー艦のデスラー砲パーツをアンカーアーム
で固定、ケーブルで戦闘空母のエンジンからエネルギー供給という男らしさ。
出番が敵前逃亡したサーベラーの艦に一撃というのもまたイカス。
921名無し三等兵:2005/10/30(日) 11:50:13 ID:???
>>920
なにその燃える展開w
ゲーム持ってたけどむずくって最後まで行かなかったから
そこまでみてない_| ̄|○
922名無し三等兵:2005/10/30(日) 11:53:57 ID:???
確かにあのゲーム難しいな。

ゲームとしての難しさもだし、サーべラーについての総統と大帝の腹芸に満ちた会話なんて、子供にわかるものだろうか?
923名無し三等兵:2005/10/30(日) 12:13:50 ID:???
たぶん、子供は買ってないと思う。
30代、40タ代かと。
924名無し三等兵:2005/10/30(日) 12:27:32 ID:???
>>923
だったらもう少し操作性を考えてほしかった
925名無し三等兵:2005/10/30(日) 13:54:10 ID:???
沖田艦長は自爆覚悟・・・ってのは意外と無いんじゃないか。
あのヒトは「明日の戦いの為に撤退する勇気」を冥王星海戦やドメルとの一連の遭遇戦でみせたし、
ドメルもあざ笑う部下を、「バカ、沖田が臆病で逃げるものか」と諌めている。

やっぱ、TVシリーズの制約の中で、七色星団決戦はよく見せたけど、最後の4空母追突・誘爆は
幾らなんでも結論有り気の子供だましだ。
「決戦七色星団」とかで、制作費40億円くらいで単品で製作すべきだな。
主役はチャールトン・ヘストン。制作費の九割が俳優出演料に消える
926名無し三等兵:2005/10/30(日) 13:57:51 ID:???
なんだよ。アレぐらいで難しいのか?
なっさけないな〜。
だから中年とかジジイとか加齢臭とか禿とかアッチ行けとか言われるんだよ。
と、言いつつ途中で投げ出した俺って一体…
927名無し三等兵:2005/10/30(日) 14:01:53 ID:???
>>925
ミッションの性質(コスモクリーナーの地球への持ち帰り)を考えると自爆覚悟は
あり得ないですね。
928名無し三等兵:2005/10/30(日) 14:17:09 ID:???
>>925
つ宇宙戦艦ヤマト遥かなる星イスカンダルコミックアンソロジー
DNA media comics special スタジオDNA単行本編集部

ヤマト各エピソードのコミカライズ集だがPS版ゲームとのすり合わせもあって
「七色星団決戦」がTV版に30分追加した感じに。
戦闘空母VS目測で第二砲塔しか使えないヤマトの砲撃戦、ドメル艦隊の運用を
読んで密集隊形になるまで真田にドリルミサイル反転を待機させる沖田とかは
見ごたえあり。
一番凄いのは最期に改心するゲール。
自爆するから部下を率いて退艦しろと促すドメルに
「今こそ司令が何故バラン星基地を犠牲にしてヤマトを沈めるおつもりだった
 のか理解できました。私は良い部下ではありませんでしたが、お供させて
 下さい」
さらに他の部下も運命を共にすると言い出しドメルが
「諸君……ありがとう」
あれはいいシーンが追加されたと思う。
929名無し三等兵:2005/10/30(日) 14:47:19 ID:???
>925
あれはミッドウェイ海戦をモチーフにしているから。。。
930名無し三等兵:2005/10/30(日) 15:55:07 ID:???
>920
「私は屈辱を忘れない男だ・・・、それに仮は返す主義でね。」
と言ってデスラー砲ぶっ放した後、超巨大戦艦とヤマトを見つめ
「・・・さて、古代よ、ヤマトよ、どう戦う?」
とつぶやく場面は燃え燃えですな。
931名無し三等兵:2005/10/30(日) 15:57:48 ID:???
>>928
島本和彦のガミラス本土決戦編もなかなか見ごたえがありました。

932名無し三等兵:2005/10/30(日) 16:02:36 ID:???
「ゆきかぜ」が反転しなかった理由を、「損傷がひどく、地球に帰還できなくなっていたから」にしたのは賢明だったな。
あの「戦って戦って戦い抜いて〜」は昔から批判があったから。
933名無し三等兵:2005/10/30(日) 17:36:20 ID:???
>>932

> あの「戦って戦って戦い抜いて〜」は昔から批判があったから。

どんな批判があったの?名台詞だと思うけどな。
934名無し三等兵:2005/10/30(日) 17:44:31 ID:???
コミック版でヤマトワールドを体感するには、一体どれを読めばいいの?
935名無し三等兵:2005/10/30(日) 17:46:00 ID:???
古代守=ヘンケン・ベッケナー
己の美意識の為に助けられるはずの乗員を犠牲にしたアフォ
936名無し三等兵:2005/10/30(日) 17:52:04 ID:???
>933
個人的感情のために部下を道連れにしたから。
937名無し三等兵:2005/10/30(日) 18:00:28 ID:???
>>936
しかも生き残ってのうのうと地球に帰ってきて防衛軍の高官に収まって・・・
訴えられたりしないんだろうか?
938名無し三等兵:2005/10/30(日) 18:14:54 ID:???
古代守…
あれはアホだわ
沖田司令の命令は無視するわ
命令無視してガミラス艦隊に突っ込んで貴重な人材と艦を失うわ
最悪な軍人じゃないか…
またそんな男を使ってる藤堂地球防衛軍長官の見識を疑う。
本来なら軍法会議で処罰されるはず。
939名無し三等兵:2005/10/30(日) 18:18:07 ID:???
PS版とPS2版は一見の価値ありと思いますぜ

メカマニアであれば是非に
940名無し三等兵:2005/10/30(日) 19:07:46 ID:???
>>934
つ朝日ソノラマ版ひおあきら作

このスレの住人にはおすすめ。
何せ艦隊戦でヤマトを追い詰めるドメル(コミック内ロメル)、
母星自爆でガミラス星を道連れにするスターシャ、
冥王星会戦で奇跡的に助かったものの部下共に宇宙放射線病で
余命いくばくもなくなり対がミラスレジスタンスの海賊
キャプテンハーロックとして生を終える古代守と見所多し。

多少アニメ版デスラーファンは割を食うが気にしてはいけない、
松本御大版の「あ もどってきた うわあ〜ぁ」よりは扱い良いぞ。
941名無し三等兵:2005/10/30(日) 19:17:24 ID:???
御大はデスラーの隠し子の話まで書いてるからなあ
942名無し三等兵:2005/10/30(日) 19:31:33 ID:???
>>925
小説版ではそこんところ
あの作戦におけるドメル唯一の油断による失敗ということになっている>最後の4空母追突・誘爆
ヤマトを完全に沈黙に追い込んだが故によく確認せずに接近したことを悔やんだ、と。
ある意味策士、策におぼれたのかねぇ。
>>918
二代目デスラー艦はデスラー砲艦&司令船として見れば何の問題も無く機能してるからね。
デストロイヤー並みの堅実設計ならわざわざ破棄することもないだろう。


ひお版を元にした
冥王星決戦(もちろんアニメで。ヤマトが単艦突撃するアレ)見てみたい・・・
943名無し三等兵:2005/10/30(日) 19:43:43 ID:???
>>929
艦隊の惨状に呆然となるドメル司令部に、クロイツより入電
「第三空母ハ健在ナリ 我コレヨリ航空戦ノ指揮ヲ執ル」
944名無し三等兵:2005/10/30(日) 19:55:43 ID:???
>>941
ドメルの自戒はさておき客観的に強敵を押してる時に潰すという戦術自体は間違ってないだろう。
ヤマトの奮戦も素晴らしかったがこればっかりは潮の流れという側面も見逃せない。
945名無し三等兵:2005/10/30(日) 20:16:45 ID:???
ドリルミサイルの時限装置をストップさせるだけならいざ知らず
配線をいじって自分の艦隊に激突させるまでやられるとは思ってなかっただろう
946944:2005/10/30(日) 20:21:59 ID:???
あ間違えた
×>>941→○>>942
スマンカッタ
947名無し三等兵:2005/10/30(日) 20:37:12 ID:???
>>928
>>931
あのアンソロジー、新谷かおるにも依頼するとかいう話があったそうな。
正直反則だろ、と思ったがそれはそれで見てみたかった気がする。
948名無し三等兵:2005/10/30(日) 20:37:48 ID:???
>>936
実は、それ以前に小型艦によるガミラス艦への特攻作戦を具申&指揮をしていて、
俺も後から行くと言った手前、これが最後の機会と思ったとか。
949名無し三等兵:2005/10/30(日) 21:33:17 ID:???
古代守のゆきかぜが冥王星会戦から生還していたら、ヤマトに副長が置けたし、乗組員の層もかなり厚くできたような…
950名無し三等兵:2005/10/30(日) 21:47:52 ID:???
沖田艦の乗り組み員はどうしたんだ
951名無し三等兵:2005/10/30(日) 21:48:33 ID:???
>949 そもそも古代島のようなずぶの初心者?を連れて行かなかったかも
952名無し三等兵:2005/10/30(日) 21:52:54 ID:???
>>
実現してたら沖田司令、古代守艦長、古代進戦闘班長の構成になったたんだろうか。
953名無し三等兵:2005/10/30(日) 22:14:32 ID:???
>>950
たしか徳川機関長はじめヤマト乗組員のかなりは沖田艦から異動組
954名無し三等兵:2005/10/30(日) 22:17:41 ID:???
>953 ほとんどが危険な部署に行ったのかしら
955名無し三等兵:2005/10/30(日) 23:53:08 ID:mu5pWOvv
完結編のデスラー艦はデスラーズパレスが折れて、中から出てきたのです。
956名無し三等兵:2005/10/31(月) 09:35:47 ID:???
デスラー砲が敵艦に命中して破壊できたのって
ヤマト3と完結編だけ?
957名無し三等兵:2005/10/31(月) 09:42:04 ID:???
大和の沖縄特攻のとき、雪風艦長寺内はのりのりだったからなぁ。
ま、伊藤長官の作戦中止命令にはもちろん従ったけど。

沖縄特攻の水雷組は、わりと「そんな悲壮なものではなかった」
「今回も何とかなるだろうと思った」戦後吉田満の著書を読んで
「何で大和一隻、そんな悲壮な覚悟するのか判らん(実際沈んだから言いすぎだが)」
だったからなぁ。

古代守は叩き上げの駆逐艦乗りいうより、兵学校出のちょっと悲観主義者すぎないか
958名無し三等兵:2005/10/31(月) 10:41:34 ID:???
冥王星の深宇宙で単艦突撃やって希望もてってわけにもいかんだろ
959名無し三等兵:2005/10/31(月) 10:55:17 ID:???
それ以前に地球の人類にも希望は無かったと思う
960名無し三等兵:2005/10/31(月) 11:05:06 ID:???
ガミラスも14万8000光年の移民する財力あるなら
せめて地球人類に「降伏して惑星を譲っていただけないでしょうか?」
くらいいってもなあ。

あ、これは言わん約束?
961名無し三等兵:2005/10/31(月) 11:35:46 ID:???
つか、もっと近場には植民可能惑星は無かったんかとw
962名無し三等兵:2005/10/31(月) 12:43:56 ID:???
降伏しろって言ったんじゃないの?降伏しなきゃ皆殺しって事で人類が降伏しなかったから無差別爆撃してたんじゃなかったっけか?

何処かの国の歴史を垣間見るような…南無〜
963名無し三等兵:2005/10/31(月) 14:17:50 ID:???
バルタン星人の方が悲愴だな
たった一人が暴れたが為に残り全員アボーソ
964名無し三等兵:2005/10/31(月) 14:54:47 ID:???
そうだな・・・ボドルザーさえ何とかなれば・・・

しかし敵はボドルザーだけではない・・なによりもメルトランディ兵たちは恐ろしいw
ウザーとか・・キモーとか・・デカルチャー用語を使いまくる・・・
柿崎なんか「おれは、俺はキモくないです隊長〜」といいながら消えやがった
965名無し三等兵:2005/10/31(月) 16:50:10 ID:???
本能的に大和の鉄くずに引き寄せられたりして。





966名無し三等兵:2005/10/31(月) 17:12:12 ID:???
オスタップ(金だらい)大和と船幅が違いすぎる件について。

AF140は中央集中防御、バルジでコンパクトにまとめる為、全長を伸ばす代わり
船幅を随分ひろげたけど、宇宙戦艦ヤマトの見た目のスマートさは問題だ。
どうせ、ヤマトニウムとかコスモニウムとか何とか高性能薄型の装甲なんだろうが。

瑞鶴なみに薄いぞ、あの船殻は
967名無し三等兵:2005/10/31(月) 17:51:52 ID:+wJrRb0d
1/700のヤマトとWLの信濃を比べたことあるがヤマトは細すぎる。
あとヤマトの主砲は大和と同じ大きさで収まるが副砲は遥かに大きい。
ヤマトをデザインした人は大和が当初左右に副砲二基があったことを知らない可能性あり。
968名無し三等兵:2005/10/31(月) 19:05:37 ID:???
「かみちゅ」というTVアニメで戦艦大和の平たい艦底部が描かれたとき、
実況スレでは「なんで底が平らなんだよw」「スタッフはプラモと勘違いしてるだろ」
みたいなレスが続出だったな…。
やっぱり宇宙戦艦ヤマトのイメージも大きかったんじゃなかろうか。
969名無し三等兵:2005/10/31(月) 19:32:32 ID:???
大型船の吃水下の形って、普通の人には無縁のものだからね。

目にする機会があるのは、ヨットや救命ボートくらいだろ。
そこらからイメージすると違和感も当然かと。
970名無し三等兵:2005/10/31(月) 19:33:27 ID:???
>>966
ヤマトは大和の外板(?)バリバリ脱皮させて出てきた訳
だから、細くなってる分にゃなっとくなのでは??
むしろ、第一艦橋デカ過ぎw
971名無し三等兵:2005/10/31(月) 19:45:30 ID:???
>>961
「遥か宇宙の彼方から地球を侵略に」ってのが当たり前の時代に無理言うな
972名無し三等兵:2005/10/31(月) 20:37:33 ID:???
しかしナチ独がモデルである以上、
レーベンスラウムを求めて地球くんだりまで来んなと
973名無し三等兵:2005/10/31(月) 20:43:25 ID:???
>>961
敢えてマジレスすると、
マゼラン雲内→ガミラスのように老いた惑星ばかり
銀河系核恒星系→居住可能な惑星はたくさんあるが他の列強も多い
ってことで、辺境の太陽系に新天地を求めたんだろう。
蛮族しかいないので、少数の遠征艦隊で征服できるし。

地球だけが繰り返し侵略を受けてるっていうより、
この時期、銀河系レベルで大航海時代みたいな状況なんだろうな・・・
974名無し三等兵:2005/10/31(月) 21:10:11 ID:???
宇宙戦艦沖田艦 7番艦 【M-21741式宇宙戦艦】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1130760413/
975名無し三等兵:2005/10/31(月) 21:23:45 ID:???
>>974
スレ立て乙であります。
976名無し三等兵:2005/10/31(月) 21:39:14 ID:???
>973 無限に広がる大宇宙広しといえども、
ワープできない宇宙戦艦使ってたのは地球ぐらいなものだったのかな、
977名無し三等兵:2005/10/31(月) 21:42:45 ID:???
ビーメラ星も持っていたかどうか怪しい
地球以下の文明しかなさそうだった
978名無し三等兵:2005/10/31(月) 21:53:27 ID:+wJrRb0d
僕はヤマトVから見たので地球の宇宙船は当たり前でワープしている世界だと思っていた。
ガルガミ要塞に捕まった時の初代ヤマトの回想シーンで人類で初めて光速を超えたのはヤマトと知っただった。
979名無し三等兵:2005/10/31(月) 21:58:30 ID:???
今から200年位先の時代設定だけど
ワープできないとはいえ
冥王星までわずかな日数で
いけるなんてすごいと思う。
アポロは月まで約5日かかったからな。
火星まで往復約1年半位らしいから
980名無し三等兵:2005/10/31(月) 22:12:34 ID:???
バラノドンなんか機械文明自体持ってないw
981名無し三等兵:2005/10/31(月) 22:22:01 ID:???
>>980
まぁ、一応政府組織等を持つ文明に限定しないと…
982名無し三等兵:2005/10/31(月) 22:24:31 ID:???
ガミラスって結構自由な空気で兵器開発してたみたいだね
空母は主力の三段空母以外に冥王星戦線では円盤型の高速空母
果てにはゲール独断のバラノドン特攻隊まで
983名無し三等兵:2005/10/31(月) 22:53:14 ID:???
>>982
あの「足もとパカッ」も誰かが兵器開発で作ったんだろうか?

( ゚∀゚)<総統もそうとう冗談がお好きで アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
984名無し三等兵:2005/10/31(月) 23:17:42 ID:???
   ⌒ ⌒ ⌒
   _⌒ ⌒ ⌒__
  /:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
 /::::::(∩;´Д`)∩ :::::/
/:::::::(  >>983  /::::/  
985名無し三等兵:2005/11/01(火) 00:07:29 ID:???
>>973
つか、地球≒徳川三百年末期。
科学力ではどこにも大負け。波動エンジン使えるようになってやっとこさ勝負になる状態。
986名無し三等兵:2005/11/01(火) 00:41:06 ID:???
>>966
厚さの問題ではない。
メガトン級核兵器(超大型ミサイルのこと)の爆心に居ても無傷。これが答えだ。
>>967
ヤマトの元ネタは大和級の最終形態。よって撤去された副砲の件はどうでもよい。
987973:2005/11/01(火) 01:15:20 ID:???
>>985
いや、幕末ほど圧倒的な格差は無いんじゃないかな。
地球は超光速航行のテクノロジーでこそ立ち遅れていたけど、
波動エンジンの設計図を供与されただけであそこまで戦えた訳だし。
基本的にヤマト世界の異星人は国力の差こそあれ、
科学技術に関しては似たりよったりに思える。
988名無し三等兵:2005/11/01(火) 01:28:54 ID:???
>>987
波動エンジンの他、波動砲とショックカノンと航空隊は確かにどこにも負けないものだったが
その他は劣ってる。勝負にならないというほどまでには差がついていないというだけ。

ガミラスとの力の差は沖田さんがよく承知してた。ヤマトを完成させたとはいえまだかなり開きがあるって。
989973:2005/11/01(火) 01:33:40 ID:???
考えてみると、あまりにも科学技術が隔絶していたら
イスカンダルから設計図をもらっても理解できないだろうし・・・

むしろガミラスのほうが地球人相手に苦戦しすぎ。
沖田艦やゆきかぜですらデストロイヤーを沈めてるわけで。

990名無し三等兵:2005/11/01(火) 01:43:32 ID:???
>>988
だが、地球がそれほど立ち遅れていた文明なら、
一年かけて艦隊整備したくらいで慢心しないような希ガス。
991973:2005/11/01(火) 01:47:36 ID:???
>>988
レス読む前に>>987を書いてしまった、スマソ
992名無し三等兵:2005/11/01(火) 01:50:34 ID:???
>>987じゃないや>>989だったorz
993名無し三等兵:2005/11/01(火) 02:43:43 ID:???
イスカンダルから提供されたのって波動エンジンの図面だけなのかな。
ヤマトの擬装や兵装まで渡してたんだったら、立派な武器供与だよね。
994名無し三等兵:2005/11/01(火) 06:39:54 ID:???
ショックkanonと波動砲は地球製だよ。イスカンダルからは波動エンジンの設計図だけ。
995名無し三等兵:2005/11/01(火) 06:46:59 ID:???
波動砲は真田さんとエンジンのおかげだから地球製でも分かるが
衝撃砲が長砲身化と大口径化を図った結果大威力になったってのは納得できん
996名無し三等兵:2005/11/01(火) 07:31:49 ID:???
>>995
ショックカノン自体が新兵器。(沖田艦はレーザー砲?)
何らかの形でイスカンダルの技術がフィードバックされてるの鴨。
997名無し三等兵:2005/11/01(火) 08:27:37 ID:???
沖田艦や雪風の主砲は「小口径光線砲」だね。レーザーかどうかは分からない。
998名無し三等兵:2005/11/01(火) 09:52:06 ID:???
『1000か…なにもかも皆なつかしい…』
999名無し三等兵:2005/11/01(火) 10:14:05 ID:???
999
1000名無し三等兵:2005/11/01(火) 10:18:03 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。