【敵ながら】 ヨークタウン級空母 【あっぱれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1=☆=
空母からB-25爆撃機を発艦させて
日本本土空襲を敢行したホーネット、
凄まじい戦歴を誇るエンタープライズなど、
米国ヨークタウン級空母や
その艦載機ワイルドキャット、ドーントレス、
ヘルキャット、ヘルダイバー、アベンジャーなどを語るスレです。

2名無し三等兵:2005/08/14(日) 03:35:08 ID:fDtP3yZy
2
3名無し三等兵:2005/08/14(日) 03:44:20 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

>>1
方針を詳しくしないと。
4aniotasan ◆RtFjHNfLK6 :2005/08/14(日) 04:35:55 ID:???
4(詩)をくれてやる
5名無し三等兵:2005/08/14(日) 05:12:52 ID:b6LQCvgY BE:63882634-###
ヨークタウン
全長246メートル
排水量19800トン 
速度33ノット
航空機81〜90機

赤城
全長260メートル
排水量36500トン
速度31ノット
航空機91機
6名無し三等兵:2005/08/14(日) 05:13:52 ID:b6LQCvgY BE:127764746-###
でも空母はそれこそ単体の比較ではあんまり意味ないよなw

機動部隊で比較キボンヌ
7名無し三等兵:2005/08/14(日) 07:18:22 ID:???
ヨークタウンは日本のショッピングセンターの名称にもなっている。
8名無し三等兵:2005/08/14(日) 07:21:23 ID:MxB1qDv2
でもカタログスペックの基準排水量19800tって本当か? 
エセックスが27000tで翔鶴とほぼ同じスペックと言われながら模型で比べれば明らかに大きいぞ。
9名無し三等兵:2005/08/14(日) 07:45:11 ID:???
米空母はダメコン対策のためスペースを大きめに取ってある。
だから同じ排水量でも大きさは 米>日英 になる。 
10名無し三等兵:2005/08/14(日) 08:10:55 ID:3+HaOeTL
俺はエセークス級も好きだが、ヨークタウソ級はもっと好き。細めの美人って感じ。
エセークス=藤原紀香、ヨークタウソ=伊東美咲
11名無し三等兵:2005/08/14(日) 13:23:27 ID:???
エセックス級がずらずら浮かんでる写真を見て、
「こんな羊羹が何本も浮かんでるような・・・」
という表現を何かで見たのですが、
ヨークタウン級はさしずめ端をかじった羊羹でしょうか?
12名無し三等兵:2005/08/15(月) 19:49:45 ID:???
ヨークタウン CV5 → CV10 → CG48
エンタープライズ CV6 → CVN65
ホーネット CV8 → CV12 → F/A-18
13名無し三等兵:2005/08/17(水) 12:32:25 ID:srGaMNvj
エンタープライズはやられるたびに、外見が変わり最終時はかなりごつかった。
特に電子機器は1943以降めまぐるしい進歩だ。翔鶴型と同じくらいの船体幅で
零戦、97艦攻の1.5倍はあるF6F,TBF/Mの艦載機を搭載していたんだからすごい。
14名無し三等兵:2005/08/17(水) 17:01:41 ID:BMC8EBYH
ミッドウェイ海戦で、赤城・加賀・蒼龍・飛龍を撃沈!

赫々たる武勲!
15名無し三等兵:2005/08/17(水) 17:02:28 ID:???
とりあえずこのページは抑えておかないと
ttp://www.cv6.org/default.htm
16名無し三等兵:2005/08/17(水) 17:08:00 ID:???
>>10
エセックスのほうが新型艦なのに!!
17名無し三等兵:2005/08/17(水) 17:16:47 ID:???
>>5
ヨークタウンと比較するなら赤城じゃなくて蒼龍か飛龍じゃないか?
18名無し三等兵:2005/08/17(水) 21:33:00 ID:rN+HLkoh
三姉妹萌え
19名無し三等兵:2005/08/17(水) 21:35:50 ID:srGaMNvj
赤城ならレックスと比較だね。でも飛龍と比べると中型空母って感じじゃないよ。
185cmの人と168cmの人くらい違う。
20名無し三等兵:2005/08/17(水) 23:12:05 ID:???
ヨークタウン級との比較に相応しいのは
翔鶴クラスだろう
21名無し三等兵:2005/08/18(木) 00:38:25 ID:???
バックマスターと山口多聞の熾烈な戦いは燃えますね!飛龍も凄いがヨークの生命力もただならぬものを感じます。
22名無し三等兵:2005/08/18(木) 09:05:17 ID:rGxZym9f
バックマスターとフレッチャーは不遇だな
絶頂期の連合艦隊を相手に負けなかっただけでもたいしたものなのに
23名無し三等兵:2005/08/18(木) 09:11:47 ID:LQYkg59Q
どうせなら気前良く負けてくれればよかったのに…
24名無し三等兵:2005/08/21(日) 09:02:57 ID:???
>>21
最初から1対1で戦ったらどっちが勝ったかな。
25名無し三等兵:2005/08/21(日) 11:27:59 ID:???
敵を先に見つけた方。
26名無し三等兵:2005/08/21(日) 11:47:57 ID:p9wAULMv
>>24
ヨークタウン。
攻撃距離の関係で、ヨークタウンは戦闘機を全機防衛に回すので、
レーダーで飛龍の攻撃隊を発見して迎撃する。
27名無し三等兵:2005/08/28(日) 23:24:19 ID:yclkzg/V
日米の空母比較対象
赤城―レキシントン
飛龍・蒼龍―ヨークタウン
翔鶴―対応無し
大鳳―エセックス

サイズじゃなくて、起工・竣工年で。
28名無し三等兵:2005/08/28(日) 23:45:29 ID:U1eZMWF4
>>27 補足するなら龍驤―ワスプ・レンジャー となる。
29名無し三等兵:2005/08/29(月) 00:04:28 ID:???
エンタくんはなんで記念艦にならずにスクラップになったんでしょう?
30名無し三等兵:2005/08/29(月) 00:08:27 ID:???
>>29
ぼろいから
31名無し三等兵:2005/08/29(月) 00:22:11 ID:???
維持費と折り合いがつかず、引き取り手がなかった。
32名無し三等兵:2005/08/29(月) 00:27:33 ID:???
いずれにせよエンタくんの戦果とやらは、大ボラの詐欺師的数字であることは間違いない
33名無し三等兵:2005/08/29(月) 00:35:13 ID:2vSpFpBN
エンタ君カコイイ。
34名無し三等兵:2005/08/29(月) 00:38:31 ID:???
戦果というより、やられた数の多さ
35名無し三等兵:2005/08/29(月) 18:08:59 ID:???
エンタープライズは戦後、動力まで換装したからね
36名無し三等兵:2005/08/29(月) 20:38:33 ID:kaV8/bGy
そしてカーク船長とともに最後のフロンティアへ
37名無し三等兵:2005/08/30(火) 14:03:27 ID:???
>>35,36
それは非論理的です。
38名無し三等兵:2005/08/31(水) 01:22:47 ID:1geSB8b9
>>35
そうなの?なんかやる気まんまん。
39名無し三等兵:2005/09/02(金) 07:21:18 ID:???
>>38 >>35は、CV-6を戦後CVN-65に改造したとゆうジョークでは?
40名無し三等兵:2005/09/03(土) 08:28:22 ID:???
ピカード艦長
41名無し三等兵:2005/09/04(日) 03:11:27 ID:p0AJWQmc
艦載機はSBDが最も印象強い。
42名無し三等兵:2005/09/04(日) 09:10:42 ID:???
ゲティスバ゛ーグとか戦場シリーズで艦名揃えれば良かったのにな。
43名無し三等兵:2005/09/05(月) 08:18:50 ID:5yGNf8yc
>>35 終戦直後、機関をオーバーホールしてって書いてあった。
44名無し三等兵:2005/09/05(月) 08:28:39 ID:???
>>42
南北戦争はきつい。
45名無し三等兵:2005/09/05(月) 08:54:48 ID:???
あれ、レキシントンとかバンカーヒルは独立戦争だっけか?
46名無し三等兵:2005/09/05(月) 09:20:22 ID:???
>>45
そうだよ。
漏れの知る限り、南北戦争が元でつけられた名前の艦は無いと思う。
まあアメリカにとっては内戦だしね……(南部の人は色々と何か言いたいみたいだけど)。
47名無し三等兵:2005/09/05(月) 10:59:26 ID:???
するとデビル500シリーズの作者の「空母シャイロー」というのは鬼畜のネーミングだな
48名無し三等兵:2005/09/05(月) 21:52:17 ID:???
ヨークタウンは?
49名無し三等兵:2005/09/05(月) 21:55:35 ID:???
ヨークタウンは南北戦争の古戦場以前にやはりアメリカ人にとっては独立戦争
の終点じゃないですかね。英将コーンウォリスの降伏した
50名無し三等兵:2005/09/05(月) 22:28:49 ID:fwWoR8qQ
ワスプ・ホーネットの蜂シリーズ。後、なんかいた?
51名無し三等兵:2005/09/05(月) 22:59:12 ID:??? BE:298116678-###
タイコンディローガーも独立戦争
52名無し三等兵:2005/09/05(月) 23:08:06 ID:???
よう喰った、うん。
53名無し三等兵:2005/09/05(月) 23:27:15 ID:???
ボンノムリチャードは空母〜強襲揚陸艦だが、ファラガットは・・・水雷艇か。。。。ちっちゃいな。
54名無し三等兵:2005/09/06(火) 00:46:42 ID:???
>>53
ボナム・リチャードの初代はジョーンズ提督の指揮で、
米海軍が本格的な海戦で初勝利を納めた艦の名前だから、
心情的に大型艦に付けたいんじゃないか?
ジョーンズ提督の乗艦は他に「レンジャー」が有る。
55名無し三等兵:2005/09/06(火) 07:03:17 ID:???
近頃は大統領名が続いているが、そろそろ伝統回帰して貰いたい
56名無し三等兵:2005/09/06(火) 07:09:19 ID:???
そういえばハートフォードっていう名の軍艦は今もあるのかしらん。
57名無し三等兵:2005/09/06(火) 07:13:21 ID:???
日本は戦艦に天皇の名前をつけようとして、「戦艦が沈んだ時にはどうするのだ」という点が
問題になり結局国名がつけられるようになった。
しかしアメリカ人は現実的だから艦名はただの艦名、別に沈められてもどうってことはないと
考えているのだろう。単に沈められるなんて考えてないだけかもしれないが。

しかし中国が強力になり、空母戦力が充実し、太平洋上で一大空母決戦なんてものが再現されて
アメリカの空母が沈められるかもしれないというポイントが現実的なものになった場合、共和党の
大統領の時は民主党系の大統領空母が、民主党系の大統領の時は共和党系の大統領空母が
前線に出されるかもしれない。
そして新聞に「空母○○撃沈される!」と大見出しが載った時に、大騒ぎになっている海軍をよそに
一人ニヤニヤとしている大統領。
58名無し三等兵:2005/09/06(火) 19:40:40 ID:???
沈んだら襲名するから、より強力になって復活する。
59名無し三等兵:2005/09/06(火) 22:55:39 ID:???
沈んだら、「実はあの艦は直前に改名していました」と別の艦名が発表される。
60名無し三等兵:2005/09/07(水) 09:48:52 ID:Qb9TXO4s
JFKはペトナム戦行かなかったんじゃなかったっけか?(前半民主・後半共和)
61名無し三等兵:2005/09/07(水) 10:51:50 ID:RVVDqyNX
>>58
そうなると

戦艦−>巡洋艦−>駆逐艦−>水雷艇−>海防艦−>駆潜艇−>魚雷艇−>大発−>内火艇−>カッター

と逆に戦局の悪化に伴い艦艇の減少でどんどん弱小化する恐れが。
62名無し三等兵:2005/09/07(水) 11:50:40 ID:???
かの有名なエンタープライズだって沿岸警備艇の名前だった事もあるんだから構わないだろ
63名無し三等兵:2005/09/07(水) 19:29:49 ID:???
空母で襲名艦が弱小だったことはない。
CV5 → CV10 CV7 → CV18 CV8 → CV12
CV23 → CV37 CV22 → CV62
CV6 → CVN65
幻の襲名だって CVB58 → CVN76

CV2 → CV16が微妙だが。
64名無し三等兵:2005/09/07(水) 21:11:29 ID:???
ニミッツ級は艦名縛りあるんだろうか?
コンステレーションとか復活して欲しいんだが・・・
65名無し三等兵:2005/09/08(木) 06:10:13 ID:???
コンステレーションまだ予備役。
66名無し三等兵:2005/09/08(木) 06:30:14 ID:???
大統領名は殆ど共和党?
67名無し三等兵:2005/09/08(木) 07:10:04 ID:???
もしかして空母の建造計画が決まっているのは共和党政権の時が多いとか?
68名無し三等兵:2005/09/08(木) 07:24:03 ID:???
共和党が政権を握っていることが多いから?
69名無し三等兵:2005/09/08(木) 07:30:17 ID:???
>>68
クリントン、カーター、ケネディと遡っていって……もしかしてその前の大統領はFDR。

歴代で空母を建造した量は民主党政権の時の方が多いのだけどね。w
70名無し三等兵:2005/09/10(土) 07:11:16 ID:???
何人対何人?
共和党大統領名と民主党大統領名。
71大統領名は:2005/09/10(土) 07:44:15 ID:???
S.ルーズベルト
ケネディ
アイク
T.ルーズベルト
リンカーン
ワシントン
トルーマン
レーガン
ブッシュ
72名無し三等兵:2005/09/10(土) 15:27:45 ID:???
CVA-42 民主党 フランクリン・D・ルーズベルト
CVA-67 民主党 ジョン・F・ケネディ
CVN-69 共和党 ドワイト・D・アイゼンハワー
CVN-71 共和党 セオドア・ルーズベルト
CVN-72 共和党 エイブラハム・リンカーン
CVN-73 無党派 ジョージ・ワシントン
CVN-75 民主党 ハリー・S・トルーマン
CVN-76 共和党 ロナルド・W・レーガン
CVN-77 共和党 ジョージ・H・W・ブッシュ

共和党 5隻
民主党 3隻
無党派 1隻

これで全部だっけ?
戦場名シリーズの戦争区分は誰かお願い。
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:09:21 ID:???
イオージマ
タラワ
オキナワ
グアム
しか知らない
74名無し三等兵:2005/09/19(月) 15:59:24 ID:???
ヴァリ・フォージ
75名無し三等兵:2005/09/21(水) 22:28:05 ID:???
大統領あってる?
76ZII ◆RPvijAGt7k :2005/09/21(水) 22:31:18 ID:3W9CKHtS
>>74-75
そりゃあんた、強襲揚陸艦だろうが。
77名無し三等兵:2005/09/21(水) 22:46:32 ID:UfHqzv0z
>76
ヴァリ・フォージはタイコ級のイージス艦じゃなかったっけ?
南北戦争がらみではゲティスバーグもあるよ
78名無し三等兵:2005/09/21(水) 22:48:32 ID:???
>>77
あるんだ……。
さすがに南北戦争ももう歴史の中に入ったのかね、アメリカ人にとって。
79名無し三等兵:2005/09/21(水) 23:01:28 ID:???
ヴァリー・フォージは帆走軍艦にもあったような希ガス
80名無し三等兵:2005/09/21(水) 23:18:18 ID:A5fdjrF7
ttp://homepage2.nifty.com/daimyoshibo/mil/USNHC/inhaltUSNHC.html
合衆国海軍の艦艇名(命名基準と歴史)に付いてなら
アメリカ海軍歴史センターの邦訳版がここに有るよ。

81ZII ◆RPvijAGt7k :2005/09/21(水) 23:23:48 ID:3W9CKHtS
すんまそん!
ヴァリ・フォージはタイコンデロガ級CG50でした。(アメリカ海軍のすべてより)
本当にすんまそん!
82名無し三等兵:2005/09/22(木) 01:06:40 ID:E2Wq0ChX
「サイレントランニング」ってSF映画の主人公(仲間を皆殺しにする植物オタク)の
宇宙船が「ヴァリーフォージ」だったな。
83名無し三等兵:2005/09/22(木) 08:26:14 ID:???
戦場名なのか矢鱈島や湾の名前も多い気がする

サイパン、ガダルカナル、ウェーク・アイランド、ソロモンズ、ツラギ
マーカス・アイランド、サヴォ・アイランド、マキン・アイランド…

〜ベイは書ききれない
そう言えば最初の特攻機で沈没したk・ローは最初ミッドウェーから改名され
サンケイブックスではサン・ルーになっているが
ノルマンディーでドイツ軍が包囲されたサン・ローの事ではないのだろうか
84名無し三等兵:2005/09/22(木) 08:53:11 ID:???
アドは貼れないが近代艦船辞典というサイトを検索して見てみるといい。
大抵のフネはそこに艦名の由来が出てるぞ。
85名無し三等兵:2005/09/22(木) 09:05:27 ID:???
>>83
全部太平洋戦争での戦場名だよ。
マーカス(南鳥島だっけ?)は微妙だが。
86名無し三等兵:2005/09/27(火) 22:45:21 ID:???
条約による排水量制限で水雷防御を削っていなければ
ヨークタウンやホーネットも沈まずに済んだのだろうか?

日本の魚雷や爆弾に不発が多かったこともあっただろうが
そんな中で両艦共に魚雷を命中させた丸山元海軍少尉は凄いと言う事だろう。
87名無し三等兵:2005/10/05(水) 01:24:36 ID:IrzA4cDl
エセークス級も乾舷高いから二、三本当たれば転覆だね。
88名無し三等兵:2005/10/05(水) 01:34:46 ID:???
あ、このスレだったか。
ヴァリー・フォージは帆走スループで幕末の日本に来てた事があった。
89名無し三等兵:2005/10/07(金) 23:18:02 ID:???
>>72
古戦場・戦争時の地名だと・・・

CV-2  独立戦争 レキシントン *CV-16(エセックス級)
CV-3  独立戦争 サラトガ    *CVA-60>CV-60(フォレスタル級)
CV-5  独立戦争 ヨークタウン  *CV-10(エセックス級)
CV-14  独立戦争 タイコンデローガ *他にフレンチインディアン戦争
CV-17 独立戦争 バンカーヒル
CV-20 独立戦争 ベニントン
CVL-23 独立戦争 プリンストン
CVL-24 一次大戦 ベローウッド
CVL-25 独立戦争 カウペンス
CVL-26 米墨戦争 モントレイ
CVL-29 二次大戦 バターン
CVL-30 テキサス サン・ジャシント
CV-32 二次大戦 レイテ
CV-34 独立戦争 オリスカニー
CV-36 南北戦争 アンティータム
CV-37 独立戦争 プリンストン
CV-39 英米戦争 レイク・シャンプレーン
CV-40 二次大戦 タワラ
CV-41 二次大戦 ミッドウェイ
CV-43 二次大戦 コーラル・シー
CV-45 独立戦争 ヴァリ・フォージ *地名だが古戦場ではない
CV-46 二次大戦 イオージマ *キャンセルで就役せず
CV-47 二次大戦 フィリピン・シー
CVL-48 二次大戦 サイパン

CVの艦名がついてるのは以上らしい。
強襲揚陸艦とかだとオキナワとかかなりありますね。
90名無し三等兵:2005/10/08(土) 17:24:01 ID:???
南北戦争回避の傾向?
91名無し三等兵:2005/10/08(土) 19:42:29 ID:NvXFCk79
>>89
すんごく乙

勉強にナッター!
92名無し三等兵:2005/10/10(月) 01:37:45 ID:???
>>89

 強襲揚陸艦の艦名は護衛空母の艦名を引き継いだのが多い。
てーか、手当たり次第WWIIの戦場名を付けてるのよ<護衛空母。
ラバウルやアッツ、ガダルカナル、サラモア、ホランディアなんてのが
ぞろぞろいらっしゃいます。

コメンスメント・ベイ級の建造中止艦の艦名はバストーニュ、
エニウェトク、リンガエン、オキナワだったりするしねぇ。
93名無し三等兵:2005/10/13(木) 18:32:23 ID:M0j5lNP7

>> 54

細かい突っ込みになるが、ジョン・ポール・ジョーンズは「アメリカ
 海軍の提督」ではない。彼が現役だった当時は米海軍には「提督」とい
 う階級はなかった。彼がそのタイトルを得たのは、なんと「ロシア海軍」
 においてだった!(死後、パリに葬られていた彼の遺体が帰国したとき
 に「提督」位を追贈されたはず。) 
  
また「Bonhomme Richard」 は普通フランス語風に「ボノム・リシャール」
 と読むのが慣例になっている。 建国の父のひとりベンジャミン・フランク
 リンの筆名「Poor Richard」で出版していた年鑑がフランスで刊行された
 ときに現地で付けられた名前だ。彼は「駐フランス大使」としても活躍し
 た人物だな。ジョーンズはフランクリンを尊敬していたので、乗艦の名前
 を彼にちなんで改名したそうな。
94名無し三等兵:2005/10/13(木) 18:55:06 ID:???
なんかほんとどうでもいいことだな
95名無し三等兵:2005/10/13(木) 19:49:03 ID:???
ジョーンズ提督はセラピス以下44隻の船団とと交戦した時、
ボナム・リチャード、アライアンス、パラスを主力とした小艦隊の司令官で代将位も有してた。

普通、こういう人の事「提督」って言わんかえ?
96名無し三等兵:2005/10/13(木) 20:14:48 ID:as9EDxQc
commodoreは提督の内に入らない

が、代将旗を掲げている間は将官級の礼遇を受けるに違いないので、
そう呼んでも大目に見て貰えるかも。

あと現代の海軍では、国によっては将官の内に勘定するかもね。
97名無し三等兵:2005/10/13(木) 20:42:56 ID:???
一まとめで提督って呼べばいいじゃん
98名無し三等兵:2005/10/13(木) 20:45:30 ID:???
近頃の米海軍に下級少将とかいう変な階級があるのは、
コモドアを改称格上げしたモンなの?
99名無し三等兵:2005/10/13(木) 21:02:54 ID:???
ロシア皇帝の晩餐会だか何だかに出席したホーンブロワーが、
同席の貴婦人から”コモドアというのは提督?”などと訊かれて
どうせ説明しても理解出来ないだろうからと”そうです”と答えた
場面があったね
100名無し三等兵:2005/10/13(木) 21:17:05 ID:???

101名無し三等兵 :2005/10/13(木) 23:17:36 ID:???
>>82
核爆弾を手にした環境愛誤さんかww

・・・あんな映画を良く覚えているな。
「宇宙空母ギャラクティカ」にも模型が流用されていたが。
102名無し三等兵:2005/10/15(土) 18:29:27 ID:HFxCCQzq

アメリカ海軍の公式サイトでもジョーンズは「米海軍アドミラル」では
 なかったといっているのだから、「提督」ではなかったようだな。

 「民主革命国家」を自認していた当時のアメリカでは、旧体制を思わせ
 る称号などを嫌っていた。特に誕生間もない海軍はそうだったようだ。
 陸軍の方は植民地時代からすでにある程度の規模であったために、それ
 を引き継いだ形になったらしい。
  正式のアドミラルが米海軍に登場するのは南北戦争のころだ。ファラ
 ガットがその第一号で、少将、中将、大将まで彼が第一号のはずだ。
 「元帥」(単なる肩書きだけ)に任ぜられたのはデューイ。現在の海軍
 元帥に相当するのはリーヒー、キング、二ミッツ、ハルゼーの4人しか
 いない。これも現在は「戦時のみに任命される」ことになったので、当
 分5つ星の「米海軍提督」閣下を見ることはない。
103名無し三等兵:2005/10/17(月) 14:26:15 ID:???
大陸海軍は殆ど海賊みたいなもんだし。
104名無し三等兵:2005/10/17(月) 16:48:42 ID:???
ヨークタウンと赤城が戦ったら赤城の圧勝だな!!
105名無し三等兵:2005/10/17(月) 21:12:43 ID:U+4+kc7Z
>>105
被弾2発で自沈の?
106名無し三等兵:2005/10/17(月) 21:37:09 ID:???
空母で砲戦は間違ってる
107名無し三等兵:2005/10/17(月) 22:23:45 ID:???
>>106
爆風で、相手に命中弾を与える前に自分が損傷する。
108名無し三等兵:2005/10/18(火) 01:41:38 ID:???
赤城は飛行機と爆弾を全部下ろしたら巡洋艦に早変わりします
砲戦に使わず何に使う?
109名無し三等兵:2005/10/18(火) 06:08:47 ID:???
復員船
110名無し三等兵:2005/10/18(火) 20:24:49 ID:???
葛城は雲龍型で一番かつやくした船だ
111名無し三等兵:2005/10/20(木) 21:58:19 ID:???
>>110
何で小学館の子供向け雑誌のキャプション風なんだよw
112名無し三等兵:2005/10/23(日) 16:00:17 ID:???
復員かよ!!
113名無し三等兵:2005/10/23(日) 16:04:29 ID:???
>>104
赤城の相手はレキシントンでしょうが。
これなら互角。
114名無し三等兵:2005/10/23(日) 16:22:26 ID:???
スペースシャトルの一番機は「コロンビア」だったが
その前の実験機が「エンタープライズ」だった。
日本人が「ヤマト」というと宇宙戦艦を連想してしまうように
アメリカ人にとって「エンタープライズ」は宇宙戦艦の名前になっているのかも。
115名無し三等兵:2005/10/23(日) 18:45:55 ID:???
>>114
宇宙戦艦ヤマト3ではアメリカは「アリゾナ」を宇宙戦艦にしてたぞ
116名無し三等兵:2005/10/24(月) 02:02:10 ID:???
>>115
それは日本人が連想するアメリカの戦艦だろ。
117名無し三等兵:2005/10/24(月) 02:23:14 ID:???
スタートレックの影響>エンタープライズ
118名無し三等兵:2005/10/27(木) 14:00:44 ID:???
影響っちゅうか、スペースシャトルのときはファンが署名運動したんじゃなかったか?
119名無し三等兵:2005/10/27(木) 18:34:18 ID:???
BigEの元乗組員達からも要望が有ったらしいが。

アメの伝統的な艦名ったらコンスティチューション&コンステレーションかな?
エンタープライズよりも大事な名前だろ。
120名無し三等兵:2005/11/05(土) 20:08:28 ID:KQKZNYbz
サラトガって名の由来は?
121名無し三等兵:2005/11/05(土) 20:11:17 ID:???
地名
122名無し三等兵:2005/11/05(土) 20:12:15 ID:KQKZNYbz
あっ書いてあった
スマソ
123名無し三等兵:2005/11/07(月) 11:07:54 ID:???
スタートレックでも、姉妹艦ヨークタウン、ホーネットがやられて、
エンタープライズだけが生き残っていたんじゃね?

あと日本艦由来の中では、コンゴウ、アカギが命名上位にあったような記憶がある。
124名無し三等兵:2005/11/14(月) 20:10:11 ID:???
>>102
マシュウ・ペリーはジョーンズと同じくコモドアだが一般に提督として知られている件。
まぁ、どうでもいい話ではある。
125名無し三等兵:2005/11/22(火) 08:01:01 ID:C1LipE49
スレ違いで申し訳ないですが、ミッドウェーの前に赤城の高角砲を
換装する計画はなかったのでしょうか?
日本空母の中では唯一、高角砲が古いので
126名無し三等兵:2005/11/22(火) 11:34:19 ID:???
>>125
改装工事どころか、パイロットの補充・訓練をしたいと現場が悲鳴を上げていても
訓練の期間を取る余裕もなくあちこちの戦場にまわされっぱなしなので、全く非現実的としか
言いようがない状態だったり。
127名無し三等兵:2005/11/22(火) 19:11:36 ID:???
>>125
モノが無い、時間が無いでやりたくでも出来なかったでしょう。
128125:2005/11/22(火) 21:40:58 ID:C1LipE49
真珠湾攻撃の後、レキシントンだかサラトガだかは20センチ連装砲を
ハワイの陸上砲台にするため取り外し、高角砲に換装したと聞きました。
結果として対空砲強化になっているわけで、赤城や加賀はもう少し
対空砲の充実が必要でしたね・・・
129名無し三等兵:2005/11/22(火) 22:07:00 ID:???
>>128
アホか。米空母と比較するなら何もかも足りんわ。
130名無し三等兵:2005/11/22(火) 22:25:09 ID:???
>>128
はて、ミッドウェイ海戦までの赤城はともかく加賀を上回る対空砲を装備した米空母なんてあったのかなあ?
131空母決戦:2005/11/22(火) 22:25:33 ID:poOu/zsQ
ホーネットは南太平洋海戦で米海軍に放棄されましたが、その理由を正確に
ご存知の方はいますか?

当初は日本軍の空襲下でも曳航しようとしていましたが
  3本目の魚雷を受けて傾斜したから?
  瑞鶴機の爆撃で火災が再び発生したから?
  日本の駆逐艦がホーネットを発見したとき 舵が破壊されていた
  らしいのですが これが原因?
  たんに 他の艦が空襲の巻き添えをくらうから?

様々な資料を読みましたが、どうもはっきり判りません
132名無し三等兵:2005/11/22(火) 22:34:38 ID:???
>>131
読んだ資料上げてご覧。
まともな資料読んでいれば、そんな寝言は言えない筈だから。
133分遣隊:2005/11/22(火) 22:36:30 ID:C1LipE49
>>131
ノーザンプトンの曳航索を切ったことが原因では?
134名無し三等兵:2005/11/22(火) 23:38:21 ID:???
素直に教えて(ぷ

てやればよかったのに

様々な資料てとこでヲタさんごきげん斜めになったんだろう
135空母決戦:2005/11/23(水) 00:45:09 ID:zbZCqj7t
おやおや寝言と言われたか・・・

要するに 大傾斜して総員退去が命じられたところに800キロが命中し
退去しようとしている乗員が海に投げ出されるような状況で
さらに火災も発生している艦に 再び乗り移って曳航策をかけろなんて
ことを司令官が命じられるわけはない ということなんでしょうか?
136空母決戦:2005/11/23(水) 01:09:08 ID:zbZCqj7t
レキシントン→大火災となっており たとえ曳航できたとしても
       修理は ほぼ不可能

ホーネット →ミッドウェーのヨークタウン同様 もし日本軍の
       追撃が行われていなかったら 処分の命令も出ず
       曳航して帰還できた可能性あり

てな感じなんでしょうか?
137空母決戦:2005/11/23(水) 03:08:02 ID:zbZCqj7t
あっ 御免なさい
初心者質問板があったんですね なんせここ板が多いもんだから

おまけに「空母決戦」なんて偉そうな名前を付けてしまって・・・

ID:???の親分さん すみませんでした
138名無し三等兵:2005/11/23(水) 10:52:44 ID:???
スレッドは「枝(えだ)」
板じゃあ無い。

つーかこのガイキチは何ですか?
139分遣隊:2005/11/23(水) 14:02:42 ID:DsXb4QxU
ホーネットを曳航し続けても南雲の前衛の戦艦や第10戦隊から逃れるのは
不可能。しかし作業をさせないためにも航空攻撃の反復は必要だったと。
140分遣隊:2005/11/23(水) 16:18:54 ID:DsXb4QxU
>>130
1942年1月のことですが、
「ブレマートン海軍工廠にて修理を実施。その際に主砲を対空砲へ換装した」
という記録があります。
開戦当時のサラトガはオーバーホールの途中だったし、雷撃されたりして
かなり改変された可能性がありますね。ミッドウェーには不参加ですが。
141名無し三等兵:2005/11/25(金) 22:38:21 ID:???
開戦時に太平洋にいたのはエンプラだけ
142名無し三等兵:2005/11/25(金) 22:40:05 ID:???
エンタープライズはよく頑張ったよ。
ハルゼー提督も。
143名無し三等兵:2005/11/25(金) 22:45:10 ID:fLVYs9x/
豊田穣がエンプラに乗艦したことがあるって本当?書いてるけど。
144名無し三等兵:2005/11/27(日) 10:15:41 ID:???
捕虜になった豊田さんは昭和18年に整備入港中のエンプラに乗艦したと
小説に書いていた。たしか「エンタープライズ見学(?)記」という
タイトルだけど、あんなことあり得るか疑問。
145名無し三等兵:2005/11/29(火) 14:29:40 ID:???
ホーネットのプラモを作ったことがあるが、やっぱりヨークタウン級は
繊細な美形という印象があるな。特に艦橋と煙突の一体化した姿がイイ!
146名無し三等兵:2005/11/29(火) 22:22:53 ID:???
人それぞれだ
147名無し三等兵:2005/11/29(火) 23:49:10 ID:???
エンプラは魚雷をうけたことがない。
148名無し三等兵:2005/12/05(月) 13:12:21 ID:f41XJfZP
       /⌒ヽ
⊂二二二( ゜Д。)二⊃ もうだめだああああああああああああああああああ
      ノ   /
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
149名無し三等兵:2005/12/05(月) 13:13:07 ID:f41XJfZP
              .,__    ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ 
__   ____-─        /⌒ヽ   ヽ, ブーン                ┃
   ̄ ̄ ̄ ̄    .三  ⊂二二二( ゜Д。)二⊃ ヽ                    ┃
  ――=                  |    /      |                   .┃   黒板
        ――         ( ヽノ         .|                   ┃
    _____          ノ>ノ       !                   .┃
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |                    ..┃


150名無し三等兵:2005/12/05(月) 14:15:42 ID:SsdpuJxl
ヨークタウンの防御力は優れているとも水雷防御が弱いと書かれていますがどう評価します?
飛龍よりかは優れていてサイズ(排水量にあらず)の近い翔鶴と比べてどっこいと思っていますが。
151名無し三等兵:2005/12/05(月) 14:19:08 ID:nNzouG3a
まあダメージコントロールの話だろうな。
日本にはそういう思想が無いからな。
マリアナで翔鶴が沈んでから瑞鶴に消火ホースを増設してちゃ駄目。
152名無し三等兵:2005/12/05(月) 20:29:41 ID:???
日本で一番ダメコンが凄かったのは千歳or千代田

153名無し三等兵:2005/12/06(火) 01:15:02 ID:???
ヨークタウン級と重巡アストリア級、軽巡ブルックリン級はなぜか機関交互配置を取らなかったそうな。
ヨークタウンもホーネットも自力航行不能に陥ったのが致命傷だったらしいので影響は大きかったとも。

ヨークタウンのボイラーは全部で9基(3基ずつ3列配置)有るのだが、珊瑚海で3基
(789)やられて未修理(ニミッツはスケープゴートに使うつもりだったのでは?)、
小林隊に煙路攻撃されてしまい2基(23)(他に残り4基全てが一時的使用不能により
洋上停止が発生、小林隊の戦果誤認の遠因となる)破壊される。
橋本隊は2本が左舷(なので友永隊の命中魚雷は残念ながら皆無、また友永機は突入自爆していない可能性大)に命中させ
発電機室やボイラー室(しかも2と6の中間とボイラー室と発電室の中間に当たってるので最早神業?)に浸水、
自力航行も不可能となり消火ポンプも使用不能となる。
ちなみに伊168の2本の魚雷もまたボイラー室(今度は右舷から)に当たったらしい。
ボイラー室の魚雷防御用の3層(2龍は2層)の縦隔壁では不十分だった事に。

しかしここまでボイラーばかりやられてたとなると…何と逝ってやればいいのやら。
154予備役間近:2005/12/14(水) 21:12:49 ID:J/X45xV+
なぜワスプなんか作ったんだ?ヨークタウン級の4番艦にすればよかったのに。
竣工は1940年だから軍縮条約の制限は問題外で、少しくらい排水量オーバーでも
文句は出まいに。日本側は伊19潜の魚雷だけで仕留めうるか疑問で大変だけど。
155名無し三等兵:2005/12/14(水) 21:53:06 ID:???
>>154

 ワスプの起工はホーネットより早いし、
ホーネットの起工時点でも米英仏は未だ
条約制限下ですよ。
因みに第二次ロンドン条約の制限は
1939年に戦争が始まるまで有効です。
156予備役間近:2005/12/14(水) 22:21:40 ID:J/X45xV+
>155
ホーネットの竣工は1941年10月25日。
だからワスプを先に作る必要はないし、ヨークタウン級4隻は
起工の順序を変更すれば、あと予算面の問題を除けば実現可能だと思う。
157予備役間近:2005/12/14(水) 22:26:27 ID:J/X45xV+
補足すると、ホーネットの起工は1939年9月25日。
すでに第2次大戦に入ってるよ。
158名無し三等兵:2005/12/14(水) 22:35:22 ID:???
>>156

 1936年4月1日のワスプ起工時で排水量制限の
残は14,500トンしかないことを考えましょう。
米が第二次ロンドン条約を脱退しない限り、それ以上
大型の空母の起工は出来ない。
ホーネットが起工出来たのは第二次ロンドン条約の
エスカレーター条項が発動されたお陰であって、
アレが発動されていなければ第二次大戦が勃発でも
しない限り、ワスプより大きな空母の起工は
出来ないんですがね。

因みにホーネットの起工は1939年9月25日。第二次大戦勃発で
工事が促進されたから竣工が早くなったことも考える必要もあるよ。
(ヨークタウンやエンタープライズの工事期間と比べるとホーネットは
格段に早い)。

 
159名無し三等兵:2005/12/14(水) 22:37:24 ID:???
>>157

 ホーネットが大戦前の1938年度予算の計画艦であることを忘れないように。
第二次ロンドン条約のエスカレータ条約が発動されなければ、条約制限で
建造出来ないので予算すら認められる可能性はないよ。
160予備役間近:2005/12/14(水) 23:48:05 ID:J/X45xV+
>159
なるほど、参考になりますた。
161名無し三等兵:2005/12/14(水) 23:49:20 ID:SFyrIP3i
>>152
そうなんですか?
162ゆうか ◆9a1boPv5wk :2005/12/19(月) 11:01:54 ID:9rk5hvMg
ちなみに、ホーネットは本来ならば「エセックス」級として生まれるべき艦でした。

なぜワスプを挟んでヨークタウン級改正版になったかというと、
設計陣の人・物・金、そして何より時間不足。
もっと具体的には、新戦艦の設計に人手を取られてたんですね。
なもんでとりあえず改型でお茶を濁した、と。
163名無し三等兵:2005/12/19(月) 11:14:20 ID:00b2E8CS
たしかにホーネットとエセックスは同じ年度だよね。
建造を急ぐためにホーネットはヨークタウン級の図面を流用して、
エセックスはじっくり腰据えて新設計でやったとか。
だから竣工も約1年違うんでしょ。
164ゆうか ◆9a1boPv5wk :2005/12/19(月) 11:27:01 ID:9rk5hvMg
そういうことです。
推測ですが、ワスプの「失敗」も早期建造を急いだ理由かもしれませんね。
165名無し三等兵:2005/12/19(月) 11:38:22 ID:00b2E8CS
まあワスプは制限内だから仕方ないでしょう。
ヨークタウン級だってあれだけ被雷すれば助からんでしょうな。
ワスプは小型ながら搭載機数ではヨークタウン級に匹敵するので
私はそれなりに評価していますが。
166名無し三等兵:2005/12/24(土) 11:16:49 ID:???
日本が翔鶴型を挟んで、飛龍の量産型の雲龍型を造ったのと似ているな。
167名無し三等兵:2006/01/09(月) 06:04:40 ID:???
ヨークタウン→エセックス
でかなり進歩しているよね?
168名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:35:40 ID:jRYW5VE5
>>162、戦艦の設計に手間を取られてホーネットはああなった。
八八艦隊で紀伊型の時に三連装主砲と船体の新設計が面倒で天城の改良型、雲龍型の時も同じく飛龍の改良で
とどめたりと戦艦や空母の設計って一年もかかるの?
169名無し三等兵:2006/01/19(木) 01:24:45 ID:???
>>168
大和の設計がどれほど難航したか、ちょっと調べればわかるよ。
170名無し三等兵:2006/01/19(木) 15:49:37 ID:xoBi6+AG
エセックス級は大和以上に引いた図面多いしね。
171名無し三等兵:2006/01/22(日) 21:17:35 ID:???
空母みたいな左右非対称な船の設計は難しそう。
172名無し三等兵:2006/02/05(日) 20:34:59 ID:???
保守
173名無し三等兵:2006/02/05(日) 20:37:32 ID:???
エセックスでなくヨークタウンが量産されていたら何隻か沈んでいたろうか?
174名無し三等兵 :2006/02/05(日) 20:44:12 ID:???
ヨーコタンははたらきものだったね。
175名無し三等兵:2006/02/05(日) 21:19:47 ID:???
フランクリンとバンカーヒルの被害ならやばいかも。
でも、設計・建造期間短縮で数増えたかも。
176名無し三等兵:2006/02/17(金) 05:27:11 ID:???
保守
177名無し三等兵:2006/02/17(金) 06:57:30 ID:???
age
178名無し三等兵:2006/02/17(金) 09:12:09 ID:???
しかしワスプ級は14500tで本当に70〜80機つめたのだろうか。
14500tたら、太鷹級くらいでしょ?。
この大きさに積むとするとどうやって積むのだろうか。
179名無し三等兵:2006/02/17(金) 10:41:15 ID:yZJmKID3
米空母は排水量の割には船体が大きくワスプは飛龍とほぼ同じ長さで幅はやや広い。
飛行機や格納庫の大きさはなんとも言えないが飛行甲板に飛行機を置けばなんとかなるんでは。
180名無し三等兵:2006/02/17(金) 10:42:47 ID:???
主翼を根元から折り畳む。
骨格がしっかりしていて、重量にまけないエンジンのある米の機体だから可能。

日本機じゃ無理ぽ。
181名無し三等兵:2006/02/17(金) 11:27:28 ID:???
>>178
日米の空母の断面図を見ればわかりやすいが
日本空母は見た目の艦幅より格納庫の幅が
狭く2層式だが天井が低い
アメリカ空母は1層式だが幅が広く天井が高い
それに艦載機も翼を折りたたむとかなりコンパクトになる
アメリカは格納庫内で△▽△▽とこんなふうに天井からも吊して
搭載していた。
182名無し三等兵:2006/02/17(金) 11:50:38 ID:???
飛龍に米艦載機を搭載すれば100機は積めたのでは?
183名無し三等兵:2006/02/17(金) 12:03:37 ID:???
積むだけならね
積み過ぎて滑走距離が足りなくなる気がする
184名無し三等兵:2006/02/17(金) 22:00:33 ID:???
積めるかね?
英装甲空母と一緒で格納庫の高さが足りずに搭載出来ず、
なんてことになりそうな気もするんだが。
185名無し三等兵:2006/02/21(火) 14:14:36 ID:???
F4Uは無理かと
186y:2006/03/03(金) 07:51:04 ID:le3d5kg0
米軍空母の格納収容は効率が良いけれど、準備・発艦に時間がかかるデメリットもある。だから米軍は日本機みたいに大編隊を組みにくい、収容も大変だから、傷ついた機種は直すのが大変というより、スペースの関係で海に投棄
187名無し三等兵:2006/03/03(金) 21:58:47 ID:???
要約すると、壊れたら新しいの買えばいいや
188保守:2006/03/13(月) 01:57:13 ID:???
189名無し三等兵:2006/03/16(木) 15:19:03 ID:P7G6iMjA
保守
190名無し三等兵:2006/03/23(木) 01:46:50 ID:???
発艦に関してはカタパルトで短縮したんだがな。
しかし、排水量の割りに船体が大きい・・・どこ削ったんだ?
191名無し三等兵:2006/03/23(木) 18:18:03 ID:???
それは造船シロウトの漏れも謎だったが、
開放型格納庫構造の為ではないかと今は推察する。
船体(上甲板が強度甲板であり格納庫甲板ね)だけガッチリ作れば良く、
そこから上の支柱、ギャラリーおよび飛行甲板、艦橋ほかはバラック建てみたいなもの。
日本空母みたく複雑じゃないから軽くできる。
格納庫側壁なんてシャッターかペラペラの壁だし。
192名無し三等兵:2006/03/24(金) 23:32:05 ID:???
天井だけ頑丈で後は骨粗しょう症か。
それじゃ雷撃に弱い罠。
日本空母は、「赤城」「加賀」は三段空母を一段にしたから無理が祟ってるし・・・
「蒼龍」「飛龍」に関しては小さい+実験的要素大・・・
どれもこれも本格!という決め手が・・・
193名無し三等兵:2006/03/25(土) 22:41:47 ID:???
本格なのは、ミッドウェイ級を待たないと。
194名無し三等兵:2006/03/26(日) 17:13:19 ID:FlD4cWSw
アメ公の空母構造は軽量のためではなく、ダメコンの為の構造だよ!
そしてカタパルトは戦後の回収でついたもんで対日時にはない
中途な知識は危険だ!アメ空母は原則的に(いちいち例外をあげて反論すんなよな)1攻撃隊には1空母から1個飛行中隊ずつしか編入しないのは、甲板下にぎっちり収納している飛行機の発艦準備に時間かかるからだけど、空母が5〜6隻あれば何も問題ない。
195名無し三等兵:2006/03/26(日) 17:17:19 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
196名無し三等兵:2006/03/26(日) 17:21:31 ID:FlD4cWSw
1空母から沢山の飛行機を出さねばならない日本は貧乏くさい、
お陰で出港してからは攻撃隊を出す度に艦載機が半減し、3〜4回めには目も当てらりない数になるけれど、アメ公は5〜8飛行隊収納してるから、多少撃墜されても何時までも同じ数の攻撃隊をくりだせる。
恐ろしい ブルブル
197名無し三等兵:2006/03/26(日) 17:24:07 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
198名無し三等兵:2006/03/26(日) 17:41:12 ID:???
>>194
アホか。レキシントン級の就役時からついとるわ>カタパルト
ヨークタウン級にも油圧式カタパルトH2型が新造時から付いてるし

エンプラは一度撤去して再度設置した
199名無し三等兵:2006/03/26(日) 18:44:47 ID:???
レキシントン級が竣工時に設置していたのは水偵用Fmk2型カタパルト
水偵用カタパルトで良いならラングレーも完成時から積んでいる罠

当初ヨークタウン級に搭載されていたH2型は能力不足で太平洋戦争中期
までに撤去されている
実用的なカタパルトは護衛空母用に開発されたH3型、エセックス級向けの
H4型まで待つこととなった・・・って

     ヽ    _ ===- 、
  l -十l l \ /´     _ヽ ___    rっ
  | rナ、  //    / . . :`´: : : : : : : :`ヽ、  ‐っ
     ‐j  {:{    / : l: : : l : : : : : : : : : : : : ヽ
   ー十   ` ー  イ: | |   | ヽ  : : ヽ:ヽ: : : :トー 、
    ⌒}       |{: !|:ト、: : :|\ヽ、: : : :l: | : : : lハ 〉
      十ト,     |:ト|≧、\ { `ー>‐:_十|: : : :|: :}/
    _⊥`、、    V/トj:ヽ ` イ、:::ヽ`ヽ}イ : : :l :/.、
| ヽ  |ノヾ   , - 7{ 辷ク   トィ:::ィ} j}/: : :/V{: :ノ
 ー -、    〃 /{ ィ,ー  _  ゙辷.ノ 〃: :.ィ ノ^7:ヽ
 __ ´    {{  { ヽ   {´ `ヽ `ニz´フ!__レ'  ーァ'、
   〈_    ヽ  丶 _>_、ヽ__}_ ≦///: :}   /: : }
    L        ドz´_ Yr|7´ ヽ}ァ{`トi7:T    7く
  ´ | こ       {:ー':.`フ:`| 〉ォ_Z:.ヽ:.{': ノ     〈: : :}
      /〉      ヽ_:.:イV:} `ヽ:.:.:.:.:.:.}く_   /:T′
     rォ′       ァヽrリ、_ `r<_/_ {    {:_:j
       /   下二>ァ/`   ソ〉 クト、_rヘ  /:}
      ̄     ヽj/.ブ´      /ー1:l\.:.:.V_::ノ
            ∠´__     /:./|:ヽrヽ:/: :|
              \:.:\  /:./へ|:.:.:.:./ `ヽ
200名無し三等兵:2006/03/28(火) 08:23:13 ID:???
       ,r‐-、
.      ,!         _
.      i, _,r‐''''''''''''''''ヾ,_`、_
    ,r'''''''ブ、        `.、`フ
  ,r' .,f'´ ,r f  .i 、 , i  i`ト、     ヨークタウン級は頑丈でいいですね。
    ,f  ,f ,'´i  ,'`、 ;`、ヽ,! .! Yi、     ついでに200GET。
    i  i i, ' ' ヽ;  ヾ,'`ヽi__ i、!``ー‐┐
    ` i'''''i ̄ ̄    ̄ ̄ ! .! ,ト、`ヾ;┘
.     ! ┿━━   ━━┿ .!'  `ー′
.     i ,ト、      , ,  i ,!
      i ! ` 、__________,,/i,`′
      ヽ,!  .f  /人;!/  i,
          ヽ,r`i___iヽ,/___!
.         ,r`.、,!:.:.:レ':.:.:.:.:>-、
        ,r:i;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':,ゞ-ゝ
         `ー--''´`ー--‐''´
201名無し三等兵:2006/03/28(火) 23:44:04 ID:???
頑丈というよりは・・・
ダメコンが日本と比べ物にならないほど優れているからしぶとい。
202名無し三等兵 :2006/03/31(金) 18:02:33 ID:???
日本もそれなりに頑張り、たとえば泡消火薬剤はアメより優秀だったとの説もある

アメリカは不使用時のガソリン給油管に炭酸ガス充填したり、
火災で過熱した船体からの輻射熱を遮る霧状ノズルを開発する等、さらに芸が細かい。
ダメコン要員数も日本より多かったとされる(一説では倍以上)
203名無し三等兵:2006/03/31(金) 22:53:45 ID:???
それなりであったとしても、
一人でバケツ水掻きするのと、千人でバケツ水掻きするぐらい違うとおもう。
204名無し三等兵:2006/04/04(火) 03:48:46 ID:???
 
●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル
205名無し三等兵 :2006/04/04(火) 18:48:31 ID:???
>>203
構造上の不利もあったからね。
密閉式格納庫の日本、開放型格納庫のヨークタウン級ほか

あと米空母では戦闘中、艦内のあちこちに大量の飲料水と共に
サンドウィッチやビスケットなどを盛った皿が置かれていたそうだ。
戦闘配食の一種なのだろうか。
206名無し三等兵:2006/04/05(水) 00:50:40 ID:???
ある意味反則だが、開放式格納庫だと
ttp://www.navsource.org/archives/02/021309.jpg
みたいに消火することができるのもすごい
207名無し三等兵:2006/04/05(水) 11:52:30 ID:???
片舷に注水して船を傾かせ、格納庫内の可燃物を海中に投棄。
ある意味、すげーと思ったよ。

艦長だれだっけか?
208名無し三等兵:2006/04/05(水) 16:41:15 ID:???
でも開放式は悪天候に弱いんだよなあ。
209名無し三等兵 :2006/04/05(水) 18:11:18 ID:???
熱帯域では居住性の点でありがたかったらしい。風通し良いし。
エセックス級の評価だが、エンタープライズでも同じだろう。
大戦末期に応援にやってきたイギリスのイラストリアス級とその改良型は
炎天下では地獄だったとか・・
でも特攻攻撃には強かった。
210名無し三等兵:2006/04/05(水) 18:16:52 ID:???
ヨークタウン沈没時、最後のボートが溺れかけた水兵を見つけた際、
誰よりも先に飛び込んで彼を助けに行ったのが、
バックマスター艦長だったという話がある。

後日、艦の放棄(最初の総員退艦命令)が早すぎたと糾弾されたそうだが、
部下に対するこの態度は敵指揮官ながらあっぱれ
211名無し三等兵:2006/04/08(土) 23:06:36 ID:???
熟練人員は同トン数の艦艇よりも貴重である。

イギリス装甲空母は燃料タンクも削ってあったから一週間も稼動すると補給しに下がらないといけなく、
沖縄包囲で米軍を悩ませた。

開放式だと塩害が酷いから最近の空母は閉鎖式だそうな。
212名無し三等兵:2006/04/09(日) 07:13:16 ID:???
最近の閉鎖式はNBC防御の観点からじゃ無いの?
213名無し三等兵:2006/04/11(火) 18:27:11 ID:???
あとミッドウェイからは飛行甲板が強度甲板だからね。
閉鎖式の方がいい。
214名無し三等兵:2006/04/13(木) 21:33:01 ID:6KpDTyYJ
アメリカ人は食いしんぼ
215名無し三等兵:2006/04/13(木) 21:38:55 ID:6KpDTyYJ
長期の作戦活動が多い当時の空母にとって塩害って深刻な問題のひとつだ
216名無し三等兵:2006/04/13(木) 21:49:38 ID:???
>>207
あれは可燃物の投棄というよりは消火用に大量に放水した海水の排除だった筈だが。
217名無し三等兵:2006/04/13(木) 22:30:16 ID:ecyB29gc
「ナショナルジオグラフィック・ミッドウエー海戦─56年目の真実」

海底に沈む青いヨークタウンの映像を見ました。
飛行甲板ちぎって持って帰れたら買う奴いるんじゃないかと思いました。
それにしても日本の空母はどこへ行っちゃったの?
218名無し三等兵:2006/04/13(木) 22:47:00 ID:???
新聞に載ったのが1999年だっけ?記事ではタイタニックやビスマルクと比べても
保存状態が良好と書かれてたと記憶するが5000mもの深海に眠っているんだよね。

また日本の空母も探索したが見つけられなかったと書かれていた。
しかし弾薬庫やガソリン庫に引火して爆沈した加賀や蒼龍はまともな形が残ってるんかな?
219名無し三等兵:2006/04/13(木) 22:55:49 ID:???
ん?加賀も蒼龍も発見されてる筈だぞ。
外国のページだが写真載せてるとこがあったな。
220名無し三等兵:2006/04/13(木) 23:12:40 ID:???
丸見えでやってくれないかね?

まあ、大和も四つに千切れてるが見つかってるんだ。
近くに四空母も眠ってるだろうが・・・
多聞丸は意地でも見つかる気はないだろうがな。
221名無し三等兵:2006/04/13(木) 23:26:08 ID:???
拉致問題なんてなかったんだよ。

こないだの「北朝鮮非難」の国連決議で明らかだろ?

東南アジア南アジアまで全部含めても、賛成だった国は日本以外にはわずかブータン1カ国しかない・・・。

タイもベトナムもマレーシアも中国もロシアも韓国もシンガポールもラオスも 、
ビルマもインドネシアも、インドもネパールもフィリピンもパキスタンも、とにかくすべてが反対か棄権。

これが現実なんだよ。拉致ヒステリーなんて所詮その程度。
ゴミウヨニートは底辺の馴れ合い掲示板で「特定アジア」 なんて
妄言オナニー吐いてるけど、いい加減、現実を直視した方がいいよ。

ばら撒くカネの資金力もだんだん弱くなり、日本の残酷な行く末が姿を現してきた。

残酷な日本の現実 国連の公式ページ(一番下が各国の表決) 
http://www.un.org/News/Press/docs/2005/gashc3840.doc.htm
↑北朝鮮がカウンターで出した”日本の民族差別非難決議”も同時に載っていますが、
こちらはなんと賛成97/反対4のぶっちぎりの可決・・・・全アジアから険悪な視線が日本に注がれています。
222名無し三等兵:2006/04/14(金) 00:08:46 ID:???
加賀の艦首部分を調査して欲しい奴挙手
223名無し三等兵:2006/04/14(金) 01:02:01 ID:???
赤城だったかは海底に突き刺さる様に沈んでるらしいが
224名無し三等兵:2006/04/14(金) 10:15:20 ID:???
サルベージに興味はあるが、
御遺族・船作成者が存命中に、
墓場を発掘するような行為はいいのだろうか?とも考える。
(御遺族・船作成者全員が希望すれば、何も問題ないのだが。)
225名無し三等兵:2006/04/14(金) 17:02:28 ID:???
海の漢の死に場所はどこがいいいのか・・・
確かに日本兵は南海の人知れぬ孤島で餓死して行った英霊も多い。
日本人らしく日本に祀ってやりたいが・・・
226名無し三等兵 :2006/04/14(金) 23:06:52 ID:???
マジレスすると以下の2説の対立の歴史。

その1 沈める艦船そのものが奥津城。荒らし厳禁
その2 やっぱり陸に墓地。サルベージでガッポリ

どっちに靡くかは沈没場所の水深とコストと儲け次第なのは日本も外国も同じ
ティルピッツの電線(良質の銅)で大金持ちになった人もいたそうな。
227名無し三等兵:2006/04/14(金) 23:14:41 ID:???
あのような深海から一隻でも引き揚げると、他の艦船乗員遺族も求め出す
(というか、煽られる)ので、特例でもやるべきでは無いと思う。
とりわけ、對馬丸の件が再燃する。
228名無し三等兵 :2006/04/14(金) 23:51:13 ID:???
あと現実問題として、もう遺骨も残っていないだろうね。
底生生物たちにとっては貴重な食料・・・・

当時の鋼材は低温脆性の問題を抱えているし。
229名無し三等兵:2006/04/23(日) 14:22:49 ID:Dd3rDYvQ
ほしゅ
230名無し三等兵:2006/04/28(金) 20:54:00 ID:+wDiaaAT
ヨークタウン浮上せよ
231名無し三等兵:2006/05/02(火) 17:36:39 ID:???
長門を引き揚げて超大型護衛艦にしようぜ!
232名無し三等兵:2006/05/11(木) 17:57:48 ID:???
予算膨大=官僚共が食い荒らす日本に金は無い。
放射能は?
うすっぺらい反戦団体が煩い。
233名無し三等兵:2006/05/16(火) 16:12:03 ID:???
ていうか、郷愁だけであんなポンコツ引き揚げてどうするんだかw
軍オタってのはやっぱ頭悪いww
反戦サヨと同レベルてか、実は同類www
234名無し三等兵:2006/05/18(木) 15:08:26 ID:Eoo/rf5V
米フロリダ州北西部のメキシコ湾で17日、
”米海軍が海底に人工岩礁を作るため退役空母
「オリスカニー」(32000トン)を爆破し、
沈没させた。同空母は1950年に就役後、朝
鮮戦争、ベトナム戦争に参加し76年、退役した”
エセックス級空母らしい。まだ働いてたんだ!
235名無し三等兵:2006/05/18(木) 15:37:18 ID:???
ネタをネタと分からないお魚さんが集うスレですか
236名無し三等兵:2006/05/18(木) 17:10:51 ID:???
>>234
最初の「オリスカニー」は「ワスプU」として就役。
これは2隻目の「オリスカニー」だそうな。

「オリスカニー」は独立戦争の戦場名。
237名無し三等兵:2006/05/18(木) 18:45:32 ID:EUmPerQj
>>234
映像見た。
今見るとやっぱ型古いわ(W
ベトナム終わってすぐ退役したのね。
相当放置してあったのか
フライトデッキがまっ茶色だったよ。
なんか悲しいね。
238名無し三等兵:2006/05/20(土) 11:57:53 ID:???
オリスカニーは退役後も艦の状態が良好で、
レーガン政権発足時には、現役復帰も考慮
されたほど。
海兵隊のスカイホークなんかを載せる予定
だったらしいけど、結局はボツに。
戦闘機や早期警戒機は積めない(クルーセイダーも
トレーサーもとっくに退役してた)から、
用途が限られていてつぶしが効かないからなぁ。

バブル全盛期、日本企業が買い取って、
東京湾だったかでレジャー施設として
使う計画があったなぁ・・・。
かつての乗組員たちは猛反対したそうだが、
バブル崩壊と共に、その計画も轟沈。
239名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:25:04 ID:???
こんな沈め方するのも、イラクで相当に金が困ってるからだろうね。
係留した船はほっとくと意外に早く沈む。

昔から日本に退役空母を買え買えといったのはアメちゃんで
自衛隊は丁重にお断りしていたそうだ。
中古空母は、ばかみたいに維持費かかってかなわない。
内部のスチーム設備を定期的に交換せねばならず、これだけで大金。

それに艦艇の新規建造が途絶えると日本の造船はピンチなんだよね。
造船所がなくなると困るのは日本。
240名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:47:44 ID:???
空母は維持費で護衛艦が数隻おつりつきだぞ・・・
しかしエセックス級は50年以上持つんだねえ。金持ちな国は物持ちいいねえ。
241名無し三等兵 :2006/05/30(火) 18:05:28 ID:???
余裕のある設計だったんだろうね。
日本だと5500トン級がそうかな。
性能面で万全ではないが、とりあえず長く使えて経済的。

>>239
軍需に頼らず徒も、中国をはじめとするアジア地域の発展で、
造船業界は各国ともバブル的な好景気だそうです。
船を使ったマネーゲーム(先物)もあるとかで、投機マネーも流れ込み、
ドックはどこも数年先まで予約で一杯だとか。

BRICsこけたらそれきりらしいですがw
242名無し三等兵:2006/06/10(土) 13:03:58 ID:kMKG0fH+
エンプラ
243名無し三等兵
>>240
太平洋戦争末期まで日露戦争の戦艦・装甲巡洋艦は健在だったよ