空自次期主力戦闘機考察スレ76

このエントリーをはてなブックマークに追加
572名無し三等兵:2005/08/08(月) 12:58:37 ID:???
>>569
F-15にASM2撃たせる気ですか
573名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:00:22 ID:???
敵艦隊の立場に立ってみると、F-2って悪魔に等しいと思うわけで。
574名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:02:15 ID:???
>>573
悪魔ですね。対艦ミサイル4発喰らって無事な艦はニミッツ級位かな。それでもただじゃすまないだろうなぁ。
575名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:03:06 ID:Vjnrng1F
おぉ!>>568が領空侵犯したぞ!!みんなで撃ち落せぇ!!
576名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:04:17 ID:???
>>575
何お前
577名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:06:37 ID:Vjnrng1F
うんこと呼んで!!
578名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:07:02 ID:???
未だにF−2の主翼治ってないなんていう奴いるのかw
579名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:08:52 ID:???
超低空を亜音速でシークラッターに紛れてどこからとも無く飛来し、
始末の悪い対艦ミサイルを4発も撃って逃げてゆく飛行機。
おまけに対空戦闘能力まであるので味方の戦闘機で迎撃しようにも下手すると返り討ち。

AAM-4/5まで使えるようになったらかなりのもんだと思いますけど。
580名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:09:56 ID:???

____ __.  |  ・・・「からけ」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    空  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,) ←ID:Vjnrng1F
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
            ∧          .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
 空気読めてネーヨ      |
581名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:14:24 ID:Vjnrng1F
でここの2分の1は自演なの?
582名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:15:04 ID:???
>>581
sageられないの?頭大丈夫?
583名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:18:35 ID:Vjnrng1F
ん?うんこ?ウンコじゃないよ。俺は人間だよ。
584名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:26:04 ID:???
基地外がいるので放置推薦
585名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:26:31 ID:???
F/A-18にブレーキの構造的欠陥が発見された!?
F-2じゃなくて?
586名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:27:58 ID:???
F/A-22なら300億でもひきあうだろ。
女房を質に入れても買うべきだよ。
ステルス攻撃機としても使えるし。
587名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:28:11 ID:???
>>585
アンチF−2厨現る!
588名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:29:24 ID:???
>>586
防衛費には甘い典型的軍オタ現る。
589名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:30:51 ID:???
>>588
その防衛費がなかったら幾らの経済的損失と国民の命が奪われるか考えた見たことある?
590名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:33:07 ID:???
>>589
だからと言って、際限なく保険に加入する馬鹿はいない。
物にはバランスというものがある。
ラプター一機300億は明らかに常識的センスから外れている。
せいぜい輸入で200億弱がいいとこだろう。
591名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:34:53 ID:???
>>590
ラプターには三百億払ってでも手に入れる価値があるってことは分かった?
592名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:36:48 ID:???
>>591
少なくとも君が常識的センスの欠けた人である事は分かった。
593名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:39:41 ID:???
>>590
際限なくなんて誰も言ってない。国家予算の何割を防衛費にっていってるんじゃなくて
作戦気が減らされつつある今では質を上げるしかない。それにラプターが高いのは
購入費だけで運用コストは安いからF−15Jに比べてもグーンとあがることはない。
594名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:41:14 ID:???
>>592お前どこの人?
595名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:42:49 ID:???
>>585
空母搭載時に止めるチェーンとブレーキ回路の配線が擦れて切れたんだと。
「構造的欠陥」といえば「構造的欠陥」かもしれんが……。
今まで気が付かなかった事から考えると、チェーンの止め方変えたんかね?
596名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:47:18 ID:???
郵政否決かぁ
597名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:52:51 ID:???
>>596
悪いことばかりじゃない、これで国債の引き受け先は確保されたし、
ラプター買うにしても、ラ国するにしても金は準備できる。
もし民営化されていたら、防衛費の削減は避けられなかったし、軍事板としては上々なのでは。
598名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:52:56 ID:???
もともとF/A18は、いろいろと欠陥が指摘されている機体だ。
日本のFXの候補でもある機体だが、この分では消えたかね
それよりはF16D/Eの方が有力か
599名無し三等兵:2005/08/08(月) 13:59:59 ID:???
>>598
元から日本導入の芽が有るとは思ってないが、この件で欠陥てのは殆ど言いがかりのレベルだと思うが……。
しかもA/B/C/Dの話でE/Fじゃないし、見ればすぐに分かる場所。
オマケに発生件数は着陸20万回に1回だと。
600名無し三等兵:2005/08/08(月) 14:03:25 ID:???
>>597
岡田総理誕生なら軍事版としては最悪だ
601名無し三等兵:2005/08/08(月) 14:03:34 ID:???
>>599
全然無問題じゃん。
スパホJいいね。
602名無し三等兵:2005/08/08(月) 14:05:06 ID:???
教育基本法と防衛省設置法もこれでお流れか
人権擁護法案も道連れだからよしとするか
603名無し三等兵:2005/08/08(月) 14:05:19 ID:???
>>600
そしたらフランカー来るよ
604名無し三等兵:2005/08/08(月) 14:06:03 ID:???
>>600
最高じゃん。
605名無し三等兵:2005/08/08(月) 14:06:20 ID:???
フランカーイラネ―
606名無し三等兵:2005/08/08(月) 14:08:04 ID:???
>>603
占領軍としてな。
607名無し三等兵:2005/08/08(月) 14:08:18 ID:???
>>603
J-10のような希ガス
608名無し三等兵:2005/08/08(月) 14:09:45 ID:???
何だったかな〜?
アメリカの戦闘機はソ連の戦闘機5機と渡り合える。
日本が日本の技術力で作れば、アメリカの戦闘機5機と渡り合えるのが作れる。
って技術者が言っているのを聞いた事があるんだが。
609名無し三等兵:2005/08/08(月) 14:11:06 ID:???
占領軍来たって良いよ。
何が悪いの?
610名無し三等兵:2005/08/08(月) 14:11:52 ID:???
>>608
ヨタ話だよ。
弱小戦闘機でも5機なら戦い方もある。
611名無し三等兵:2005/08/08(月) 14:12:00 ID:???
だめだこりゃ
612名無し三等兵:2005/08/08(月) 14:18:53 ID:???
オカラ総理→スーパーフランカーラ国→魔改造 キボン
613名無し三等兵:2005/08/08(月) 14:19:08 ID:???
アパッチはいつ導入される
614名無し三等兵:2005/08/08(月) 14:26:48 ID:???
確かに日本は他の国に干渉されなければ
とてつもない戦闘機を作りそうだな。
615名無し三等兵:2005/08/08(月) 14:31:30 ID:???
>>614
変な小説の読み過ぎちゃう?
616TFR ◆ItgMVQehA6 :2005/08/08(月) 14:34:00 ID:???
>608
知人の農業技術者と食品技術者がそんなことを言っていたことがありました。
617名無し三等兵:2005/08/08(月) 14:39:07 ID:???
チョンやシナ畜共は本当の日本の技術力の凄さを
知らないだろーな。なぜアメリカが日本を離さないか知ってるのか
ナゼあそこまで兵器が強いか知ってるのか?
618名無し三等兵:2005/08/08(月) 14:41:28 ID:???
金持ちだから。
未だに日本技術大国神話信じている無能者はいりません。
619名無し三等兵:2005/08/08(月) 14:42:54 ID:???
知らんけど日本は弱い。いくら強い兵器でも使えない、それだけ
620名無し三等兵:2005/08/08(月) 14:45:36 ID:???
未だにF-4が最前線で働いてる国が強い訳ないだろ。
621名無し三等兵
>>619
いざとなったら明治維新があるじゃないか。