質問があるんですが、軍歌補完庫は違法ではないのですか?
>>944 そのページの一番右下を見ろ。
あと、半年ROMってろ。
ダウソした人も、逮捕なの?
だから、半年ROMってろ。
>>935 フリードリヒ大王の歌イイ!
これの歌詞も教えてエロイ人
ググってもでてこないよー
わざわざ直リンしなくても
元サイトを貼ればいいだけなのにねぇ
953 :
名無し三等兵:2005/12/20(火) 20:55:02 ID:m+iUGae7
所で消防のころの運動会で入場曲が[双頭の鷲の旗の下に]だったんだけど、
なんか学校の校旗をハーケンクロイツに変えてもおかしくないような選曲のような希ガス
>>953 ひょっとして「双頭の鷲」を「総統の鷲」と取り違えてたクチか?
>>947 大丈夫だと思うがな・・・。よく分からん。
963 :
962:2005/12/21(水) 05:58:18 ID:???
作詞者Kurt Wiehle Heer中尉
曲はルイスカリートらしい
>>962 ということは、ルイスカの歌って南西地方の歌なのかな?
それとも南西歌はルイスカの歌とは全然関係無く
メロディだけ借用されたんだろうか?
965 :
名無し三等兵:2005/12/21(水) 19:10:44 ID:OYEmQWou
昭和維新の歌の戦前録音ってあります?
>>966 いくらなんでもロッカーでかすぎると思う。
>>931 俺もSP派だよん
収集したSPレコードの中には、結構面白い音源がいくつかあるけど
ゼンマイ式の蓄音機しか持ってないからUPできない(´д`;)
色んな軍歌が聞けることを期待して「男たちの大和」を観に行ったが、
結局同期の桜と月月火水木金金が少し聞けただけだった。
最低でも軍艦マーチと海ゆかばは聞けるものだと期待していたのだが。
所詮、朝日新聞とテロ朝とNHKが協賛しているだけあって、ただの糞サヨ映画
だった。
幾ら何でも「男たちの大和 YAMATO」と言うタイトルはないなと思った。
中学生かよ。
>>971 思っていたよりサヨ映画ではなかったと俺は思うが‥。
純粋に「戦艦大和」と大和と共に散った男たちにスポットをあてた映画だと思う。
まあ確かに朝日新聞などが協賛しているのは萎えだけどね(´Д`)
工エェ(´Д`)ェエ工
明日観に行こうと思ってるのに、行進曲軍艦が流れないのかよ。
まあでも純粋な戦争映画(邦画としては)みたいだしねえ。
>>972 YAMATOは余計だよなw
>>973 考証を別にして、感動して見たんだが、最後の最後での敬礼が陸式だったのには
萎えた。海軍軍人ならこの敬礼は無いだろうと・・・。
日本人泣かせの設定満載。本人は戦場で傷付き、恋人は広島に行ってしまう。
これだけで、日本人の何割かは泣く事だろう。
しかし、主計課の下士官が高角砲射撃の手伝いを普通に出来るとは到底思えない、
最後の戦闘。
60年もすればどうしても作りが甘くなってしまうのだろうなと逆にしみじみ思った。
1960年ごろまでの戦争映画が迫力あるのは、日本だけじゃないねえ。
そりゃ、みんな実経験あるし昔とったなんとかで・・・・・・。
へたすりゃ、リアルで本人さん健在とかもあるし・・。
実技指導=本人やらも珍しくないわな。
ごまかしやご都合らかすと世間の目はうるさいし・・。
関係者からの圧力はかかるし・・・。
>>977 昨日敬礼シーンで萎えたと書いた者だが、そう言えば海軍は上官に対しては"殿"
は要らないのではなかったか?
これもまたラスト近くのクライマックスで、キーマンの一水が一曹"どの"と連呼
していたような。
やっぱりきちんと作ってほしい。
今回は士官側の動きが殆ど描かれていなかった故に、大尉を"だいい"ときちんと
読むか、大佐を"だいさ"と読むか、検証出来なかったのだが、多分今は"たいい"
"たいさ"と普通に読ませてしまうのだろうな。
末期のかき集め兵なら海軍でも殿はつけてしまうかもしれんが、
そういうある意味リアルはリアルじゃないんだよなあ。
>>979 末期のかき集めならそれもいいだろう。当時から世間一般的には陸軍の方が
情報として多かっただろうし。
だが、キーマンとなる一水は、17年入団だ。3年海軍の釜の飯を喰っている設
定となっている。
砲撃開始! ダー! 逝ってよし!
从 从 从
(( ))、 ∧ ∧ (( ))、 ∧ ∧ (( ))、 ∧ ∧
从ヽ\\__(゚Д゚ ) 从ヽ\\__(゚Д゚ ) 从ヽ\\__(゚Д゚ )
/=/\\ / |_ |⊃ ∧ ∧ /=/\\ / |_ |⊃ ∧ ∧ /=/\\ / |_ |⊃
\\/ / ./ / / ヽ(゚Д゚ ) \\/ / ./ / / ヽ(゚Д゚ ) .\\/ / ./ / / ヽ
/___/ | | ◎ |⊂⊂| /___/ | | ◎ |⊂⊂| /___/ | | ◎ |
\\==\\__/ ( ( (〜′ \\==\\__/ ( ( (〜′ \\==\\__/
だれか1812年序曲のmp3キボンヌ
982 :
名無し三等兵:2005/12/25(日) 06:03:58 ID:fvIN5QdE
鶴田浩二版の「青年日本の歌」は、歌はいいのだが、伴奏が演歌みたいで
軟弱でいただけない。そこで、ティンパニやスネアやバスドラをドカドカ
鳴らしたパートを新たに自分で作って加えてみた(いわゆる「リミックス」
だな)。しかし、どうにもサマにならない。
だれかリミックスが得意な人やってくれないかな。
伴奏では松方弘樹版が最高だと思うんだが。歌のほうがややアレだな。
春日八郎版の伴奏は、途中で急にジャズみたいになって脱力腰くだけに
なる。歌はいいのになあ。どういう編曲センスだか。
というわけで、「青年日本の歌」には決定版がないように思うんだが、
どっかに良い音源ありますか?というか、どっかの高校か大学かのブラバン
と合唱部でもどこいいからやって録音してくれ。そうしたら俺は買うぞ。
声だけならバス歌手並の俺なら(ry
985 :
名無し三等兵:2005/12/25(日) 16:24:26 ID:eqqtEeJG
>>982 ロイヤルナイツか興亜青年道場が歌ってるのが一番イイと思うが
ロイヤルナイツのが最高だね。
「迷ひの道を人は行く」の番が歌われていたらもっと良いけど(´・ω・`)
987 :
名無し三等兵:2005/12/25(日) 18:23:17 ID:ujWiSP3m
ロイヤルナイツって妖怪人間ベムのテーマ曲歌ってる人たち?
988 :
名無し三等兵:2005/12/25(日) 18:29:12 ID:ujWiSP3m
すいません、自己解決しました。
妖怪人間ベムを歌っているのはハニーナイツでした。
| Hit!!
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
>>972 若い人釣るためのエサだよ。
NHKの「武蔵 MUSASHI」とか「新撰組!」みたいなもんだ。
俳優も若者に人気だからエサ。
白衣の勇士に捧ぐが好きでつ。
993 :
名無し三等兵:
>>982 青年日本の歌ならアイ・ジョージが良いでしょう。1979年にコロムビアから発売された
「無題」というLPに収録されており、5番が詩吟で歌われている。「無題」には
蒙古放浪歌、馬賊の歌、人を恋うる歌など街宣車に良く合う浪歌が収録されているので
聞き応えはあると思いますよ。