Su-27フランカーシリーズを語ろう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無し三等兵:2005/11/07(月) 21:29:35 ID:???
どうだか
937名無し三等兵:2005/11/08(火) 20:15:45 ID:qiINumAx
キャノピーをガラスクリーナーで磨くんだったら・・
938名無し三等兵:2005/11/08(火) 20:21:25 ID:???
あれもキズつけちゃイカンから大変らしいぞ
939名無し三等兵:2005/11/09(水) 19:45:30 ID:Zv5BRg9w
プラモデルみたいだな。キズが着いたらコンパウンドで磨くのか?
940名無し三等兵:2005/11/10(木) 20:56:20 ID:???
941名無し三等兵:2005/11/18(金) 12:50:52 ID:0r7gfbaS
スホホーイ
942名無し三等兵:2005/11/18(金) 13:08:13 ID:???
>>939
まじな話、専用コンパウンドがある
943名無し三等兵:2005/11/18(金) 13:12:15 ID:???
>>916
ジェンセン・・・
944名無し三等兵:2005/11/18(金) 13:34:01 ID:???
横浜の緑区の住宅地にも墜ちて死傷者多数を出す大惨事になったよ。
あっ、フランカーじゃなくファントム偵察機かぁ
945名無し三等兵:2005/11/18(金) 15:32:03 ID:???
不謹慎
946名無し三等兵:2005/11/19(土) 06:16:27 ID:3Ql+ElJi
スホホーイ
947名無し三等兵:2005/11/20(日) 13:45:21 ID:???
>>946
ラプッ
948名無し三等兵:2005/11/20(日) 21:31:19 ID:???
 敵ハケーン。
949名無し三等兵:2005/11/21(月) 09:11:36 ID:???
キャッキャッ!
950名無し三等兵:2005/11/21(月) 11:56:55 ID:???
>>946-947
なんか妙に気に入った
951名無し三等兵:2005/11/21(月) 21:46:17 ID:???
今月の航空ファンによればブラジルがSu-35をエンブラのリージョナルジェットとの物々交換で導入するつもりらしい。
952名無し三等兵:2005/11/22(火) 13:59:35 ID:???
ベルクート、裏DVDと交換してくれんかね?
953名無し三等兵:2005/11/22(火) 19:05:58 ID:???
A.まさに宝庫というべきDVD
B.宝庫に違いないが禁断の世界が待っているDVD
C.裏側にひっくり返しただけのブランクDVD(±R)
954車馬鹿:2005/11/22(火) 19:53:03 ID:upau5Czg
>>663 女に餓えてるから。
955名無し三等兵:2005/11/22(火) 21:40:05 ID:???
亀だが。
>>632
それ読んで、「大出力レーダー作って、アムラームとF/A-22のレーダー焼きゃいいじゃん♪」とか考えた俺は馬鹿者。
つか、ECMって手段は考え付かんのだろうか?
956名無し三等兵:2005/11/22(火) 22:36:05 ID:???
632のやつ、イタイな
途中でみるのやめた
957名無し三等兵:2005/11/25(金) 23:06:46 ID:aswzpEz7
フラッ
958名無し三等兵:2005/11/25(金) 23:29:42 ID:???
真性のフランカー「厨」ずら。
ファンじゃないずら。
959名無し三等兵:2005/11/26(土) 00:12:39 ID:???
Su-37の「ターミネーター」はダサすぎる。
開き直って『F』で始まるNATOコード方式継続すればいいのに。
960名無し三等兵:2005/11/26(土) 00:26:24 ID:???
ファイナルファンタジー
961名無し三等兵:2005/11/26(土) 00:27:25 ID:???
ふぁんふぁん
962名無し三等兵:2005/11/26(土) 00:52:04 ID:???
フラフープ
963名無し三等兵:2005/11/26(土) 01:10:24 ID:???
フェラチオ
964名無し三等兵:2005/11/26(土) 01:47:18 ID:???
ファッキン
965名無し三等兵:2005/11/26(土) 07:26:17 ID:wMD4NEtv
スホホーイ
966名無し三等兵:2005/11/26(土) 08:30:36 ID:???
>>959
「チュルミナートル」とロシア語読みすればアラ不思議カコイイ!!
967名無し三等兵:2005/11/26(土) 14:27:48 ID:???
>>959
文字通りスホーイ設計局の(ry
968名無し三等兵:2005/11/27(日) 07:45:01 ID:bPTeVzlo
スホホーイ
969名無し三等兵:2005/11/27(日) 19:40:59 ID:???
ヌルポーイ
970名無し三等兵:2005/11/28(月) 02:01:54 ID:???
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ >969
971名無し三等兵:2005/11/29(火) 02:29:05 ID:???
フロッガッ
972名無し三等兵:2005/11/29(火) 23:04:08 ID:74xvjIxr
MiG-29が4機墜とされたエチオピア・エリトリア戦争では、エチオピアのSu-27の
パイロットはエチオピア人で、エリトリアのMiG-29のパイロットはウクライナ人教官と
エリトリア人だったんだな。
その後エリトリア空軍はSu-27との交戦を避け、戦後にSu-27を購入している所を見ると、
Su-27とMiG-29の性能差は結構大きいのかも知れないな。
973名無し三等兵:2005/11/30(水) 00:06:11 ID:???
無知なエースコンバットオタを殲滅したい
974名無し三等兵:2005/11/30(水) 00:14:07 ID:???
>>972
レーダー以外になんかある?
975名無し三等兵:2005/11/30(水) 00:20:47 ID:???
足の長さ
976名無し三等兵:2005/11/30(水) 03:58:09 ID:???
中国が購入したフランカーの価格

Su-27SK 3540万ドル(輸入価格)
殱-11(Su-27SKのライセンス版 2800万ドル
Su-30MKK 8000万ドル(輸入価格)
ライセンスした場合5000万ドル(予測、現在の所生産計画は無し)

(参照)
中国人民解放軍空軍装備価格目録
ttp://www.wpeu.net/news/dispArticle.Asp?ID=620

Su-30MKK 8000万ドルというのは、中国空軍には大きな負担であることは間違い
無いだろう。現在フランカーの輸入が止まっているのも、1つにはこの高価格の問
題があるのではないだろうか

977名無し三等兵:2005/11/30(水) 07:02:19 ID:???
Su-27SKに比べてSu-30MKKって倍以上も高いのか…
978名無し三等兵:2005/11/30(水) 07:40:03 ID:???
まあ、イーグルとストライクイーグルだって
死ぬほど価格差あるわけだしな。
979名無し三等兵:2005/11/30(水) 10:20:04 ID:???
アメリカのイーグルと日本のイーグルも死ぬほどの価格差
980名無し三等兵:2005/12/01(木) 01:34:01 ID:j1+dIh4v
>>976
おかしいなー。
JDWの記事だと輸入価格で、
Su-27SK 3,000万ドル
Su-30MKK 3,700万ドル
Su-30MKI 4,500万ドル
になってるよ。
Su-30MKKがF-15E並みに高いわけないのだが・・。
981名無し三等兵:2005/12/01(木) 02:44:29 ID:NPHR/YdG
気になって調べてみましたが、この記事が何を元にしたのかは不明でした
またこの記事のSu-30MKKがどのタイプなのか(MKK/MKK2/MKK3)も分か
りませんでした。
おそらくは現在提示中のMKK3の提示額かも知れませんが、推測の域を出
ません

なお、他の記事でのフランカーの値段です
ttp://www.sinodefence.com/airforce/fighter/su30.asp
中国 Su-30MKK 1999年の契約 38機 20億ドル 一機あたり約5263万ドル

ttp://www.zgjunshi.com/power/Article_Show.asp?ArticleID=4266
インド Su-30MKI 1996年契約  40機 15億ドル 一機あたり約3750万ドル
(参考)
ttp://www.masdf.com/crm/nedan2.html
韓国に提示されたSu-35 40機 40億ドル 1機あたり1億ドル
982名無し三等兵:2005/12/01(木) 12:13:33 ID:jX2XkQxw
ライセンス生産の方が安くなるのか・・・
983名無し三等兵:2005/12/01(木) 13:44:45 ID:???
984名無し三等兵:2005/12/01(木) 18:37:24 ID:???
>>982
中国製の低コストな部品や労働賃金の格差、物価の格差等で1機
あたりの生産単価がやすくなったとしても、設備投資やライセンス
契約費を加算するとトータルでは割高になることもある。おそらくこ
の数値ではそれらのコストは算定に入っていないものと思われる

ちなみに中国はSu-27のライセンスのために以下の金額をロシアに
支払っている
 ・ライセンス料と技術文書料6億5,000万ドル
 ・製造設備8億5,000万ドル
ttp://www.near21.jp/topics/russia/news/Y13/rosiadata/3gatu/13mar5.htm
985名無し三等兵
スホホーイ